プロのメイクって、実際どうですか?

185コメント

更新:2017/01/29(日) 22:45

1. 2017/01/25(水) 20:37:42

メイクサロン、美容室、コスメカウンター、写真館などなど…プロにメイクしてもらえるサービス多いですよね。
私も成人式と、就活用の写真撮影の時にメイクしてもらいました。でも、着物用・就活用だったからか、イマイチ垢抜けないというか…あまりにも普通すぎて拍子抜けしました。
自分ではシェーディングとか縦グラデ滲みリップとか色んな方法を駆使してるのに、ファンデだけののっぺりベース、お手本みたいな茶系の横割りアイシャドウ、無難なビンクベージュのリップをリップラインそのままに載せるだけ…。

意外とこんなものなんですかね?
やっぱりプロってスゴい!ってなった方いますか?いいサロンなどご存知でしたら教えてください!

+349

-9

2. 2017/01/25(水) 20:38:28

プロのメイクってブスになりがち

+1322

-15

3. 2017/01/25(水) 20:38:36

結婚式でメイクして貰った時は悲惨だった

+873

-12

4. 2017/01/25(水) 20:39:14

いつも微妙

出典:encrypted-tbn3.gstatic.com

+924

-24

5. 2017/01/25(水) 20:39:19

結婚式の前撮り、プロに任せたらひどかった!w
当日は自分でしたよー

+771

-12

もっと見る(全185コメント)