1. 2017/01/24(火) 21:32:09
「アイドルアニメ観ずに本物のアイドル観ればよくね?」という疑問 「二次元はスキャンダルがないから」という声も
news.careerconnection.jp
先日、はてな匿名ダイアリーに、「アイドルアニメ見てる人ってなんなの。本物のアイドル見ればよくね?」と題された投稿がなされた。その後に続く本文は、「と、一瞬思ったけど、俺も本物のスポーツとか異世界とか見ないで、漫画でばっかり見てるな」となっており、自己完結してしまっている。 最近はアイドルを題材としたアニメもいくつかある。代表的なのは「アイドルマスター」や「ラブライブ!」だ。こうした状況について、一部では「わざわざアニメを見ず、現実の世界で繰り広げられているアイドルの活動やスポーツを楽しめばいいのに」という意見もあるだろう。
↓リアクション
「アイドルのフリーライブよく見に行く。ライブ見るだけならタダだけど、握手やらサイン会やらに参加しようと思うとCD何枚も買わないといけないから尋常じゃなくお金がかかるよね」
「良いか悪いかは置いといて、二次元アイドルは恋愛スキャンダル起こさないし基本的に加齢しないからな」
「三次元アイドルは本人がやりたくてやってても犠牲がつきもので、キラキラした一瞬を聴衆に見せてくれるのは嬉しいがそのために彼女たちが犠牲にしているしているものを考えてしまう」
このように、本物のアイドルを応援しようと思っても金銭的に大変という声や、実際のアイドルが少なからず犠牲にしているであろうプライベートな部分にまで思いを馳せて、微妙な気分になる、とする声があがっていた。
もっとも、コメントの中には「アイドル自体が虚構で、次元に壁はありません」というものもあり、そもそもアイドルという言葉の意味である「偶像」を、改めて認識させてくれた。
+6
-37
出典:p.news.nimg.jp