1. 2017/01/10(火) 16:11:52
これは、アジア各国との間で航空路線やクルーズ船が増えたことに加え、中国やベトナムからの旅行者向けのビザの発給要件が緩和されたこと、さらに外国人旅行者に対する免税制度が拡充されたことが主な要因です。
政府は、空港や港などのインフラ整備や地方の観光資源の掘り起こしなどを通じて日本を訪れる外国人旅行者を2020年に年間4000万人に増やすことを目標にしています。
+12
-51
更新:2017/01/14(土) 19:29
1. 2017/01/10(火) 16:11:52
+12
-51
2. 2017/01/10(火) 16:13:02
来なくていい+224
-33
3. 2017/01/10(火) 16:13:12
マナーの良い人ばかりならいいけどね+200
-8
4. 2017/01/10(火) 16:13:17
人が増えるのやだ+176
-13
5. 2017/01/10(火) 16:13:38
中国人には来てもらいたくないが、そのお金で潤ってる人もいるんだよね~複雑…+151
-12
去年(平成28年)1年間に日本を訪れた外国人旅行者はアジア各国との間で航空路線が増えたことなどから推計で2403万人余りとなり、過去最高を更新しました。国土交通省の発表によりますと、去年1年間に日本を訪れた外国人旅行者は推計で2403万9000人となり、これまでで最も多かったおととし(平成27年)の1973万7409人より430万人余り、率にして21.8%増えて過去最高を更新しました。