ガールズちゃんねる

りゅうちぇる、免許試験に8回落ちる

143コメント2016/12/31(土) 06:32

  • 1. 匿名 2016/12/18(日) 11:20:50 

    りゅうちぇる、免許試験に8回落ちる | Narinari.com
    りゅうちぇる、免許試験に8回落ちる | Narinari.comwww.narinari.com

    タレントのりゅうちぇる(21歳)が、12月16日に放送されたバラエティ番組「りゅうちぇる×ちゃんねる」(AbemaTV)に出演。免許試験に8回落ちた経験があることを告白した。


    この日、「お悩み聞いて大丈夫?」と、東京タワーの下にいる人たちに質問していくりゅうちぇる。すると、仲の良い先輩・後輩で来たという男女2人組の女性が、バイクの免許を取るのに苦戦しているという悩みを打ち明けた。
    これにりゅうちぇるは「大丈夫」と答えたが、なぜなら「僕もちぇるちぇるランドで8回落ちたから!」と自慢げにコメント。女性を励ましていた。

    +29

    -116

  • 2. 匿名 2016/12/18(日) 11:22:46 

    本物の馬鹿じゃん

    +731

    -9

  • 3. 匿名 2016/12/18(日) 11:22:53 

    本当なのかキャラで言ってるのか。。

    +350

    -3

  • 4. 匿名 2016/12/18(日) 11:23:01 

    アホは運転するな。一生落ちてくれ。

    +590

    -17

  • 5. 匿名 2016/12/18(日) 11:23:18 

    向き不向きがあるからねえ。

    +276

    -8

  • 6. 匿名 2016/12/18(日) 11:23:27 

    それはきっとまぐれで取れただけだから運転しないほうがいいよ…

    +428

    -5

  • 7. 匿名 2016/12/18(日) 11:23:31 

    ただのバカ

    +139

    -7

  • 8. 匿名 2016/12/18(日) 11:23:45 

    あぁ、うん…そうですかとしか…

    +35

    -5

  • 9. 匿名 2016/12/18(日) 11:23:51 

    ドンマイ
    りゅうちぇる、免許試験に8回落ちる

    +322

    -11

  • 10. 匿名 2016/12/18(日) 11:23:53 

    木下優樹菜は28回だっけ?(笑)

    バカだから

    +521

    -1

  • 11. 匿名 2016/12/18(日) 11:24:03 

    木下と話が合いそう。

    +181

    -3

  • 12. 匿名 2016/12/18(日) 11:24:22 

    >>1
    りゅうちぇる、免許試験に8回落ちる

    +65

    -9

  • 13. 匿名 2016/12/18(日) 11:24:30 

    卒検に落ちたのか
    ペーパー試験に落ちたのかどっち?

    +294

    -3

  • 14. 匿名 2016/12/18(日) 11:24:35 

    本当に頭が悪いんだ…。
    免許を諦めて、
    今の内、稼いで行くしかないね。

    +199

    -8

  • 15. 匿名 2016/12/18(日) 11:25:05 

    オートマ限定で補習9時間ついた私は世の為にペーパードライバーです。

    +323

    -3

  • 16. 匿名 2016/12/18(日) 11:25:32 

    あららら…。受けるだけでもお金かかるよね?親不孝な人だわ。いっぱい稼いで親孝行しないと。

    +73

    -16

  • 17. 匿名 2016/12/18(日) 11:25:39 

    免許の筆記テストって何気に難しいよね。
    言い回しがややこしい

    +172

    -76

  • 18. 匿名 2016/12/18(日) 11:25:41 

    まだ8回なら大丈夫!
    もっと落ちて結局免許取れてない人もいるし。朴さんとか。

    +200

    -7

  • 19. 匿名 2016/12/18(日) 11:26:24 

    どっちに落ちたの?
    オートマかマニュアルでまた変わるよね

    +47

    -4

  • 20. 匿名 2016/12/18(日) 11:26:27 

    標識とか分からずに運転すると思うと恐怖でしかない

    +135

    -1

  • 21. 匿名 2016/12/18(日) 11:26:48 

    あまりバラエティ見ないから、最近この人見た
    道化をして明るく振る舞って偉いなあと自分は感心したわ
    他人をこけにするよりましだし

    まあ、これが本当なら車は運転しないほうがいいね
    危ない芽は摘むべき

    +109

    -6

  • 22. 匿名 2016/12/18(日) 11:26:49 

    この試験って何気にホントのバカを炙り出すよね

    +273

    -3

  • 23. 匿名 2016/12/18(日) 11:26:57 

    最近免許とったけど
    ペーパーテスト、バイクの問題多すぎ。
    バイクなんて分からんわ

    +20

    -25

  • 24. 匿名 2016/12/18(日) 11:27:13 

    木下優樹菜みたいだな

    +58

    -2

  • 25. 匿名 2016/12/18(日) 11:27:16 

    テキトーそうだから運転に向いてないんじゃない?

    +82

    -1

  • 26. 匿名 2016/12/18(日) 11:28:00 

    ちょっと待って。
    そんなに落ちてるヤツは一生免許取得しないで!!
    免許取得しても運転怖すぎだよ。
    りゅうちぇるより木下優樹菜に言いたいけど!!

    +239

    -6

  • 27. 匿名 2016/12/18(日) 11:28:09 

    自慢できることじゃないよ
    一生車の運転しないで

    +100

    -3

  • 28. 匿名 2016/12/18(日) 11:28:19 

    学科が?それとも実技が?
    自動車学校か教習所かにもよるよね

    +98

    -2

  • 29. 匿名 2016/12/18(日) 11:28:49 

    もしかして知的障害入ってる?

    +16

    -32

  • 30. 匿名 2016/12/18(日) 11:30:23 

    私なら3回落ちたあたりで心折れる

    +140

    -2

  • 31. 匿名 2016/12/18(日) 11:30:36 

    オートマの実技で落ちたならやばそう。
    マニュアルだと難しいからねー

    +26

    -4

  • 32. 匿名 2016/12/18(日) 11:31:02 

    この前のネプリーグ観てたけど
    態度悪いよね。

    +62

    -4

  • 33. 匿名 2016/12/18(日) 11:31:29 

    2014年からだっけ?
    筆記は難しくなってるんだよね

    +48

    -5

  • 34. 匿名 2016/12/18(日) 11:31:31 

    ちぇるちぇるランドって信号無いよね?
    てか教習所はあるの?
    あそこで免許取っても東京で運転は無理な気がする
    怖い

    +52

    -26

  • 35. 匿名 2016/12/18(日) 11:32:55 

    めちゃくちゃ頭悪い私でも仮免1回落ちたけど本免は1回で受かってるからね。

    +36

    -10

  • 36. 匿名 2016/12/18(日) 11:34:01 

    オートマ限定なのに試験はバイクだのクラッチだのそんなの知らないよ…って問題多いよね。

    +81

    -10

  • 37. 匿名 2016/12/18(日) 11:34:25 

    お金持ちなら運転しなくていい

    +45

    -3

  • 38. 匿名 2016/12/18(日) 11:34:39 

    現実に筆記試験に落ちまくって、職業=自動車学校在学中状態のバカがいたよ。
    いつもニヤニヤしてて、ちょっとヤバめな人だったよ。

    +101

    -3

  • 39. 匿名 2016/12/18(日) 11:35:58 

    >>36
    そうそう。
    逆にマニュアルはオートマ知らないから割と知らない問題出るから焦るんだよね

    +4

    -7

  • 40. 匿名 2016/12/18(日) 11:36:31 

    本物のバカは芸能界で売れ続けるのは難しいと思う。

    +20

    -3

  • 41. 匿名 2016/12/18(日) 11:37:59 

    中学高校大学と普通に勉強してきた人ならまず落ちない試験

    +98

    -12

  • 42. 匿名 2016/12/18(日) 11:38:04 

    え、この場合は実技じゃなくて、筆記試験の事を指すでしょ?

    筆記は受かるけど実技がすっごい下手も多いから、運転向いてないは一概に言えないわ。

    オートマ限定の教習をストレートで卒業出来なかった人の方が、筆記試験を2・3回落ちてる人よりうんしないでよと思っちゃう。

    +82

    -6

  • 43. 匿名 2016/12/18(日) 11:38:23 

    私も1回目は8点足りずに落ちて、2回目は5点足りずに落ちて、3回目はあと1点足りずに落ちて、4回目で合格したよ。
    都道府県によって難易度が違うのかな。
    私は、福岡県で受けて、ひっかけ問題が多くて大変だった。

    でも、8回落ちたのはヤバイかも。
    あの辻ちゃんで1回落ちただけ(?)だったのに…。

    +11

    -34

  • 44. 匿名 2016/12/18(日) 11:38:28 

    免許とって変な事故起こさないでね。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2016/12/18(日) 11:38:32 

    私も仮免の学科は一発だったのに、実技で二回も落ちたよ。しかもオートマ限定だよ。二回目落ちた時はもう24歳の大の大人だったのに待合室で泣いた。今は運転してません。ど田舎だけどチャリで頑張ってます。人殺しになりたくないもん。

    +58

    -15

  • 46. 匿名 2016/12/18(日) 11:38:57 

    私も筆記試験4、5回落ちたな(^^;)

    +18

    -20

  • 47. 匿名 2016/12/18(日) 11:39:11 

    私の知り合いは23回落ちました。

    木下優樹菜並みです(笑)

    +77

    -3

  • 48. 匿名 2016/12/18(日) 11:39:13 

    >>9
    あまりにかわいすぎて
    ビビタ(≧∇≦)

    +15

    -4

  • 49. 匿名 2016/12/18(日) 11:39:15 

    学科試験で落ちたのかな?

    技能試験で落ちてたら
    運転はひかえてほしい

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2016/12/18(日) 11:40:38 

    結局9回目に受かって免許は持ってるわけだね。
    今は運転してないだろうから安心。
    まぁ沖縄だと車ないと生活大変だからね。

    おバカ代表みたいな辻ちゃんでさえ車運転してるし、免許取得は難易度がかなり低いもの。
    それができない木下優樹菜の頭の悪さったらないわ。

    +60

    -1

  • 51. 匿名 2016/12/18(日) 11:40:46 

    私は教習所だったので運転免許試験場で仮免も本免も本物の警察官が横に乗って試験だし、とくに仮免は初めてのコースをぶっつけ本番でやるから平均5.6回で受かると言われてた。私は7回で受かったよ。
    警察官、メッチャ怖いよ!!

    +5

    -20

  • 52. 匿名 2016/12/18(日) 11:42:16 

    >>51
    教習所じゃなくて一発試験でしょ

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2016/12/18(日) 11:43:03 

    >>20
    標識なんて、止まれと進入禁止が分かれば問題なくないw

    +2

    -7

  • 54. 匿名 2016/12/18(日) 11:43:04 

    えーっ8回もおちる人いるんだね
    バカな私でも1回でとれたけど

    +17

    -9

  • 55. 匿名 2016/12/18(日) 11:44:14 

    本番の学科試験、4回目で合格した。(技能検定は免除の学校だったので、無しでしたが、教習所の技能検定は一発合格)
    でも、個人的に事故起こしたら怖いので、運転してません。ペーパーです。

    20歳。

    +12

    -4

  • 56. 匿名 2016/12/18(日) 11:45:48 

    自校一ヶ月前以上に卒業した人が 試験場いったら またあった 何回落ちたの⁇

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/18(日) 11:46:07 

    えーー。
    男で免許ないとかごめん。むり。

    +21

    -10

  • 58. 匿名 2016/12/18(日) 11:47:16 

    >>51
    教習所って関西だと、自動車学校の事を指すんだけど?
    それって試験場の事??

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/18(日) 11:47:30 

    建築関係ってバカだよね

    +6

    -15

  • 60. 匿名 2016/12/18(日) 11:47:33 

    他は知らないけど府中は合格者だけ部屋に残って不合格者は退室する仕組み
    頭悪そうだなあと思う人は案の定退室してたw

    +9

    -5

  • 61. 匿名 2016/12/18(日) 11:47:42 

    私も2回、1.2点足りなくて落ちたよ。

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2016/12/18(日) 11:51:35 

    まぁこの人の場合、技能も不安だけど学科が受かりそうにないよねwww
    この子の担当教官になった人は苦労しただろうなw

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2016/12/18(日) 11:55:26 

    >>52
    実技試験免除ではない教習所だったので、教習所で練習して仮免、本免の実技試験は免許試験場まで行って受けるのです。

    +2

    -7

  • 64. 匿名 2016/12/18(日) 11:57:49 

    8回落ちてもテレビに出れる芸能界。

    りゅうちぇる、免許試験に8回落ちる

    +15

    -8

  • 65. 匿名 2016/12/18(日) 11:57:54 

    運転しない方がいいと思われる

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2016/12/18(日) 12:16:25 

    どんな試験でも
    事前に本読んだりして、試験前に勉強をするってことを
    知らない人って本当にいるんだよ

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2016/12/18(日) 12:20:25 

    2回目で受かった辻ちゃんは芸能界ではマシなほうだね。

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/18(日) 12:25:04 

    >>63
    だったらそう書かないと。
    普通、教習所は実技免除になる施設でそれが無い所の方が稀だから。
    と言うか、実技免除持ってない教習所って過去に卒業生の事故違反率が高くて、実技免除剥奪されたって事だよね。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2016/12/18(日) 12:34:42 

    >>67
    なんだかんだ筆記試験9割必要だし、一般人でも勉強しなかったら落ちるよ。私は一発で受かったけど、私の受けた回同じ教室で半分近く落ちてた。

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2016/12/18(日) 12:43:01 

    >>9
    可愛いけど顔のピンクはスプレ?
    ちょっと可哀想

    +0

    -13

  • 71. 匿名 2016/12/18(日) 12:43:04 

    >>69
    アラフォーだけど、私の世代は少なくとも8割は合格してたよ
    まわりでペーパーで落ちた人1人しかしらない

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2016/12/18(日) 12:44:34 

    筆記に落ちてる人は思考回路がおかしい人
    知り合いに2人いたけど本物のバカだよ
    車を動かすのは簡単だけど、標識を理解したり判断能力にかけるからハンドル握るのはやめておけ

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2016/12/18(日) 12:49:18 

    バイクの免許て筆記だけ?
    それ8回って
    アウトー!

    +1

    -6

  • 74. 匿名 2016/12/18(日) 12:52:28 

    バイクと普通車の筆記試験って同じ問題なのかしら?

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2016/12/18(日) 12:55:20 

    筆記試験1回で受かったけど、
    今同じ問題出されても
    もう忘れちゃってると思う。

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2016/12/18(日) 12:59:55 

    この中にウルトラ教室行った人いない?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/18(日) 13:01:36 

    >>51は合格したらイケナイ人

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2016/12/18(日) 13:03:36 

    試験場のペーパー受けた時に試験時はほぼ満席の教室が合格発表後は半分になってたよ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2016/12/18(日) 13:07:24 

    あー事故おこす顔してるわ

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2016/12/18(日) 13:07:39 

    根っからのバカ
    救いようがないね

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2016/12/18(日) 13:10:03 

    8回も落ちるって事は、免許証持たない方が良いって事だね。
    運転して他人を怪我させたら大変。

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2016/12/18(日) 13:12:01 

    “世渡りの上手さ免許”は取れてるからいいんじゃない?
    次に更新出来るか分からないけど

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/12/18(日) 13:12:20 

    どうやったらそんなに落ちる事が出来るのか逆に聞きたいわw

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/18(日) 13:17:03 

    一発で受かった私も未だにまぐれだと思ってる。

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2016/12/18(日) 13:19:54 

    >>81
    運転技術とはまた別だからね。
    普通に走る分には問題無いレベルの知識はあっても、筆記テストは引っ掛け問題が多いから、素直に読み取る人は結構落ちるよ。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2016/12/18(日) 13:21:58 

    >>71
    私もアラフォーだけど、うちらが18歳の時と問題が全然違うよ。
    あの頃も引っ掛け問題あったけど、最近はもっと酷い(笑)
    あと、重要な法整備も増えたし問題のバリエーションも多くて、2、3回練習問題解けば覚えたーって感じじゃなくなってるわ。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2016/12/18(日) 13:39:32 

    バカにも程がある

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2016/12/18(日) 13:41:19 

    沖縄じゃ免許ないと困るのにねえ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/12/18(日) 13:43:06 

    芸能界でしか生きられないタイプだね

    +3

    -4

  • 90. 匿名 2016/12/18(日) 13:58:28 

    芸能人ってこういう話題多いね。木下優樹菜とか21回落ちたらしいし。
    バカじゃないと芸能界入れないのかな?

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2016/12/18(日) 14:06:42 

    キャラじゃなくて、ほんとに◯◯だったんだ。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2016/12/18(日) 14:08:32 

    学科で5回落ちた人知ってる。
    タトゥーガッツリだよ。

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2016/12/18(日) 14:16:18 

    筆記試験で落ちる人はマジでバカだと思う
    でも落ちる人は割といる
    私が受けた時半数が落ちてて衝撃だったよ
    教官が「段々点数が上がってる人もいるし、午前よりも午後の方が点数が落ちてる人もいます」と言ってて
    複数回落ちる人も少なくないことが更に衝撃だった

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2016/12/18(日) 14:26:23 

    若槻千夏ー卒業試験6回落ちるand外国人コースで受ける(実際そんなものはなく試験に全部ひらがなの読みが打っている)
    スザンヌー運転免許取るのな100万円かかっている
    木下優樹菜ー仮免試験26回不合格で半年過ぎて教習所卒業出来ず

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/18(日) 14:27:19 

    筆記って勉強しなくても常識で大体いけそうだと思うんだけど……。
    どんな勉強も一夜漬けでやってしまうズボラな私だって朝の試験場向かう電車内でひたすらアプリで問題解いただけで一発合格だったし。しかし木下優樹菜の28回は怖すぎる!復習もしないのかな?

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2016/12/18(日) 14:29:14 

    私もアラフォーだけど、今は試験難しくなってるとは知らなかった!
    ゆとり世代だからかと思ってたよ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2016/12/18(日) 14:39:25 

    >>23
    >>36

    バイクのこと試験に出た!?
    私、12年ぐらい前に車より先に中型二輪取ったけど、車の問題学科試験に出なかったよ。
    だからこれで車の時は学科試験免除で良いのか不思議に思いつつ。
    今はきちんと両方の問題が出てるってこと?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2016/12/18(日) 14:42:56 

    私が試験の手続きで窓口にならんでいると
    前の女性は10回近く試験を受けていたらしく
    窓口のおじさんから
    今日は受かるように頑張れと言われていた

    確かに問題は解釈迷うよね

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2016/12/18(日) 14:44:05 

    びっくり!バカだったんだ。8なんて有り得ない!

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2016/12/18(日) 14:55:19 

    バカは運転するな。

    免許取れたとしても
    事故りそうだよね。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2016/12/18(日) 15:08:14 

    この放送見たけどネタな雰囲気でかるーく言ってただけだよ笑
    テレビ番組での発言を切り取って記事かいただけでお金もらえるなんて適当な仕事だなあ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2016/12/18(日) 15:09:20 

    私も相当なバカで運動能力も皆無だって自覚あるけど
    (しかも学科の勉強、自宅で全くやらなかったけど)
    免許は一回でとれたし、20年間で1回擦っただけであとは無事故無違反だよ
    複数回落ちる人って学科の試験中寝てたとかなの?ってぐらい信じられない

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2016/12/18(日) 15:14:55 

    りゅうちぇるってキャラとか抜きにしてもバカなんだろうなーっていつも思う。話してるの見てたら分かる。コメントも下手だしトーク力ない。うけるーとかキャハッとか言って誤魔化してる。

    +10

    -3

  • 104. 匿名 2016/12/18(日) 15:47:28 

    もう飽きた。
    ネタ作りに必死だなって感じ。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2016/12/18(日) 15:52:16 

    私は卒検実技で2回落ちました

    上には上がいるんですね

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2016/12/18(日) 15:58:53 

    >>34
    (笑)信号あるけど。試験場もあるけど。
    沖縄、バカにしてない??

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2016/12/18(日) 16:08:03 

    友達が仮免に5回落ちてた子がいた
    おばかってよりなめてて勉強してないだけなきがするな。
    私も勉強苦手だけど受かったし

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2016/12/18(日) 16:09:43 

    >>105
    いやいや、実技で落ちると試験場の学科で落ちるは別だから!
    実技2回落ちるの方が運転する分には問題だよ。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2016/12/18(日) 16:46:40 

    私の頃は試験時間1時間で100問で合格点は90点以上でした。
    引っ掛け問題が多くて最後まで読まないと解答出来ないから、国語のテストみたいでした。
    あと…自動車教習所で独自の問題集頂いて予習してました。
    今はどうなのでしょう?

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2016/12/18(日) 16:48:18 

    あたしゃ、本試験4回落ちて5回目でやっと合格しただよ。
    上には上がいるんだねw

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2016/12/18(日) 17:02:33 

    そうかな?
    盛って言ってると思うけど、りゅうちぇるトークの返しうまいし、
    励ますために嘘をついただけだよ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/18(日) 17:23:00 

    >>34バカにしすぎ(笑)

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2016/12/18(日) 17:37:27 

    発達障害です。11回落ちました。
    世のため人のために一度も運転していません。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2016/12/18(日) 17:43:58 

    2012年4月から難易度上がったらしい。

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2016/12/18(日) 17:45:42 

    学科かな?
    私は合宿で散々問題詰め込んでから試験に行ったけれど落ちてる人いたなぁ
    結構ひっかけ問題あるよね

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2016/12/18(日) 18:17:37 

    昨日の卒検で縦列駐車で落ちました。。。
    バックの人と縦列駐車の人と同じく受けた卒検で別れるの平等じゃない気がする(泣)

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2016/12/18(日) 18:29:10 

    頭のよさとかあまり関係無いんだよね~
    運転向いてない人ホントに向いてない
    パソコン打ちとかも、え!?どうして?っていうくらいダメな子いたな

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2016/12/18(日) 18:37:14  ID:5UvyFneDn3 

    バカ大出でADHD の私が1発合格だったというのに

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2016/12/18(日) 19:44:52 

    私も最後の試験で何が間違っていたのか分からないままループにハマって五回も落ちてしまいました。(誰にも言えない)
    でもゴールド免許です。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2016/12/18(日) 21:28:54 

    本物のバカなんだね…2回以上落ちてたら、バカだと思う。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2016/12/18(日) 21:31:53 

    頭のいい人で2回も3回も落ちた人あまり見かけないから、落ちた回数って比例すると思うよ。おバカタレントの木下ゆきなも何十回落ちたらしいし。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2016/12/18(日) 21:35:52 

    私ですら卒検実技一発合格だったのに。

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2016/12/18(日) 21:42:54 

    こいつが、森永卓郎と結婚について話す時の態度を見て嫌いになった。

    やけに、森永卓郎だけには噛み付くよね?
    キャラ安定してない。崩壊してんじゃない?

    りゅうちぇるに、ペコと結婚します!とかいう、男らしいキャラなんか誰も求めてないと思うんだけど!

    おバカキャラなの?どっち方向に進みたいの??って最近、迷走してるよね。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2016/12/18(日) 21:46:31 

    本試験、特に筆記2回以上落ちるのはさすがに、試験費もかかるし交通費もかかるし時間の無駄だから、試験をなめてるとかいいわけだと思う。
    ひっかけ問題があるし一回落ちるのは妥当だけど、頭が良ければ活かすことが出来るし、実態分かれば次回には解けるはず。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2016/12/18(日) 21:51:34 

    逆にどうやったらそんなに落ちるの…?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/18(日) 21:55:51 

    凡人な私だけど、仮免実技、筆記は一回で合格した。本試験は一回目落ちて2回目に受かってショック受けてたけど、上には上がいるんだね。
    周りは一発合格ばかりだったから、何かりゅうちぇる見て安心したよ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2016/12/18(日) 22:40:01 

    わたしIQが知的障害者との狭間で小中の勉強はまったくできないし短期記憶もカスみたいな人間だけど落ちなかったよ。が、今は運転はしてない。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/18(日) 22:47:04 

    ちょっと凹むトピ(苦笑)
    偏差値60後半の大学在学中に筆記で5回落ちました・・・。
    軽度発達障害?と思うところが自分にはあり、標識とか確実に答えのある問いは正解するのですが、何メートル?とか眠気対策とか感覚的な問いが全部ダメでした。でも文字にされるとわからないだけで実践では感覚的な事も問題なくしっかり運転できてるみたいです。
    りゅうちぇるも真剣に答えれないだけ?

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2016/12/18(日) 22:47:47 

    凡人な私だけど、仮免実技、筆記は一回で合格した。本試験は一回目落ちて2回目に受かってショック受けてたけど、上には上がいるんだね。
    周りは一発合格ばかりだったから、何かりゅうちぇる見て安心したよ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2016/12/18(日) 23:09:23 

    興味ないこと頭に入らないんだろうな

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2016/12/18(日) 23:55:32 

    >>128
    え、ありえない

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2016/12/19(月) 00:50:22 

    >>128
    私も凹んでます。笑
    早稲田大学在学中に2回落ちて、3回目落ちるのが嫌で裏校で試験1回分のお金を使いようやく合格しました…。
    バイト先の社員(高卒ヤンキー)に『あれ落ちるって人間じゃないでしょ』と言われ、パートのおばさんには『賢いから逆にひっかかるんじゃない!?』とフォローされ、こんな私が早稲田名乗れてスミマセン、本当に馬鹿なんですって当時も凹みました…。
    でも実技は問題なく、営業職で何年も毎日のように運転しています。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2016/12/19(月) 01:25:16 

    落ちた人が成りすましてるとしか思えないわ。私の周りの賢い人で3回も落ちてる人いないし。大概2回目で受かってる。
    そこまでして味方を増やしたいとかどんだけ気が小さいんだと思うわ。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2016/12/19(月) 01:26:17 

    りゅうちぇる見てる分にはいいけど、彼氏や旦那としては数回も落ちるのは幻滅ですね。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2016/12/19(月) 06:05:00 

    >>33
    2014年に取ったけど、ちゃんと勉強すれば受かるレベル。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2016/12/19(月) 10:39:18 

    まぐれで受かっても標識とか理解していないから運転はやめた方がいい。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2016/12/19(月) 10:42:56 

    そりゃ、バカだよ。
    原付は勉強しなくていいぐらいの
    基本的な問題だし、自動車免許はこちらは塾があり夜中から朝まで徹底的に
    多分出そうな問題をとにかく繰り返すから落ちる子は塾の先生に言われるよ
    私の中の周りはみんなストレートパスですよ。
    7回とかめんどくさいぐらい落ちるのは
    稀だよ。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2016/12/19(月) 14:37:43 

    >>1

    こいつ、相当バカだね。
    8回も落ちる?Σ(゚Д゚)呆れる

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/19(月) 15:01:22 

    あほやな

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2016/12/19(月) 15:54:11 

    >>132
    今日もこのトピ来ました128です。同じ大学で驚きです。逆の逆の逆を深く考えすぎだよーって言われましたが指摘されてもよくわかりませんでした。
    しかし実際に運転生活を始めると指摘してくれてたことがわかるようになり、自分の間違いを理解することができました。
    無事故だけは目指したいです!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/20(火) 03:36:00 

    私も一点足りずに一度本免落ちた
    勿体無かった

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2016/12/29(木) 20:29:45 

    仮免許のテスト費用と本免のテスト費用は税金。
    その費用で道路の整備費用になったりする。
    阿呆らしいので一回しか払いたくないという気持ちがあれば誰でも合格する。
    再試で余分に払っても控除されるわけでもないのに。
    まさに馬鹿。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/31(土) 06:32:03 

    悲惨な事故防止のためにも、本気で
    バカなのは徹底的に排除してほしい。
    試験は難しめでちょうどいい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード