-
1. 匿名 2016/12/17(土) 16:20:38
私は幻想的なケルト音楽が好きです。
皆さんのおすすめも知りたいです!+102
-3
-
2. 匿名 2016/12/17(土) 16:21:24
ケチャ+30
-3
-
3. 匿名 2016/12/17(土) 16:21:45
タブラとシタールの音色が好きです。+52
-1
-
4. 匿名 2016/12/17(土) 16:21:58
無印良品に流れてるイメージ+32
-6
-
5. 匿名 2016/12/17(土) 16:22:07
+5
-20
-
6. 匿名 2016/12/17(土) 16:22:20
ブルガリアンヴォイス大好きです+35
-2
-
7. 匿名 2016/12/17(土) 16:22:29
アイヌの音楽が好き
楽器も美しい+44
-2
-
8. 匿名 2016/12/17(土) 16:22:30
ガムラン+57
-1
-
9. 匿名 2016/12/17(土) 16:22:41
+30
-0
-
10. 匿名 2016/12/17(土) 16:22:45
ボサノバが好きだなー
聞いてて心地良い+49
-4
-
11. 匿名 2016/12/17(土) 16:23:17
ティンパニー+0
-5
-
12. 匿名 2016/12/17(土) 16:23:20
フォークダンス部だったので世界中の民族音楽で踊っていました。
もちろん民族音楽も大好き。+11
-0
-
13. 匿名 2016/12/17(土) 16:23:28
わかるー!私はばぐパイプの音色を聞くとすごく癒される+47
-0
-
14. 匿名 2016/12/17(土) 16:23:57
なんかこのトピにいる人好きだわw+43
-0
-
15. 匿名 2016/12/17(土) 16:24:05
アフリカンっぽいのが好き+62
-1
-
16. 匿名 2016/12/17(土) 16:25:20
ディープフォレストのフリーダムクライが好き+16
-1
-
17. 匿名 2016/12/17(土) 16:25:45
意味も言葉も分かんないけど、アラブの音楽や雰囲気が好き+65
-0
-
18. 匿名 2016/12/17(土) 16:26:20
津軽三味線牧野太紀くん 2016年第35回津軽三味線世界大会 A級準優勝 - YouTubeyoutu.be2016年5月4日 弘前市民会館で行われた「第35回津軽三味線世界大会」A級で準優勝した 牧野太紀くん15歳の演奏です。
+24
-1
-
19. 匿名 2016/12/17(土) 16:26:31
Cherish the Ladiesみたいな音楽が大好きです(*^^*)
こういうジャンルって何て言うんですかね?
Cherish the Ladies PBS special - YouTubeyoutu.bePerformed all jib work for this concert. To be offered to all PBS stations nationally for the 2013 March fund drives.
+13
-0
-
20. 匿名 2016/12/17(土) 16:26:46
タイ舞踊と音楽が豪奢で優雅で大好き+15
-1
-
21. 匿名 2016/12/17(土) 16:28:13
+9
-1
-
22. 匿名 2016/12/17(土) 16:29:20
日本の民謡も民俗音楽にあたるのかな
年とってからあれすごく好きだわ
風景が浮かぶ+13
-1
-
23. 匿名 2016/12/17(土) 16:29:23
>>1
ケルト音楽ならロリーナ・マッケニットを昔よく聴きました。この時期の夜はあいそう。+22
-0
-
24. 匿名 2016/12/17(土) 16:29:27
ジプシー音楽が好きです。+42
-0
-
25. 匿名 2016/12/17(土) 16:29:45
中南米の音楽が好きです!
高い山々やマチュピチュの風景が目に浮かぶ!+31
-0
-
26. 匿名 2016/12/17(土) 16:30:05
>>16ですが、この曲です♪
Freedom Cry ** Deep Forest - YouTubeyoutu.beMaravillosas escenas que representan para mi la libertad y la naturaleza en estado puro con una de las mejores canciones del álbun BOHEME de Deep Forest
+4
-0
-
27. 匿名 2016/12/17(土) 16:30:38
琉球の音楽。
浦島が歌ってえうみたいのではなく
琉球舞踊の際に奏でられるゆったりした
音楽が好きです。+37
-2
-
28. 匿名 2016/12/17(土) 16:31:16
スペインのこういうの好きです。カッコイイ 民族音楽風曲集 (スペイン編) - YouTubeyoutu.be作品原址:http://www.nicovideo.jp/watch/sm18796284 曲名 1.Ribeseyana/Corquieu 2.La Del Ritmo Raro/ErDruida 3.A Golpe De Breton/ErDruida 4.Esnalar/Llangres 5.La xana...
+19
-1
-
29. 匿名 2016/12/17(土) 16:31:16
アロハ音楽が好きです。
夕暮れ時の夕飯作る時に聞くとゆったりした気分で作れますし、車を運転する時に聞くと譲合いの気持ちで運転出来て快適です。
そんな気持ちになれるだけかな(笑)+16
-0
-
30. 匿名 2016/12/17(土) 16:32:27
モンゴル~中央アジアのホーミー(一人で複数音階を同時に出す唱法)が好き
というか、こういう詰まった声が好き
+23
-1
-
31. 匿名 2016/12/17(土) 16:32:50
姫神好きなんですがこれは違う?
姫神 神々の詩ロングバージョン姫神 神々の詩ロングバージョン - YouTubeyoutu.be旧アカウントで通常バージョンを紹介してますが、 凄い反響にビックリしてます・・・・・・。 やっぱり日本人の心を刺激してくれる曲なんですね・・・。 折角なんで、ロングバージョンもアップしてみました。 芸能山城組が造ったものとは言え、 日本人としての基本を...
+26
-2
-
32. 匿名 2016/12/17(土) 16:32:55
無印って感じ(笑)作業用BGM 楽しい気分になるケルト音楽(北欧音楽) - YouTubeyoutu.be楽しくなるケルト音楽のメドレーです。 作業、睡眠、勉強、読書のお供にどうぞ。 01. Kesh Jig, Leitrim Fancy 02. Silver Spear 03. Star of the County Down 04. Gander in the Pratie Hole, Morrison's Jig...
+18
-2
-
33. 匿名 2016/12/17(土) 16:33:44
鋼の錬金術師-シャンバラを征く者
出だしでコレ流れたのが
印象に残ってるFullmetal Alchemist the Movie: Conqueror of Shambala -"Kelas(Let's Dance)" The Gypsy Song - YouTubewww.youtube.comATTENTION! Views:Over 100,000!! (*eyes grow in amazement*) Thanks for all the good ratings and views! ^_^ I'm glad I made your video and music searching easi...
+7
-0
-
34. 匿名 2016/12/17(土) 16:34:34
コンドルは飛んでゆくみたいな、ちょっと哀愁漂う曲が好き+42
-0
-
35. 匿名 2016/12/17(土) 16:35:30
アラビックミュージックが好きです(*^^*)
同世代あまり共感してくれなくて寂しい…(´・ω・`)+27
-0
-
36. 匿名 2016/12/17(土) 16:35:35
ペルー+8
-1
-
37. 匿名 2016/12/17(土) 16:36:06
先ほどの僅か30分ほどのパレード良かったよ、
車がかっこよかった。
音楽もやっぱり良かったー!
ビートとテンポが良くて胸に響いた。
+6
-3
-
38. 匿名 2016/12/17(土) 16:36:31
小学校の時に習ったアンデスの春好きでした+10
-0
-
39. 匿名 2016/12/17(土) 16:38:39
これ民族音楽って感じでよかったよねKelas (Let's Dance) ~Lyrics~ - YouTubewww.youtube.comwell i havent uploaded for awhile, so heres this. i think imma work on a fma movie amv since i have it on mi laptop lol. this song gets stuck in mi head ( we...
+2
-2
-
40. 匿名 2016/12/17(土) 16:38:58
中国の弦楽器 二胡
この音色聞くと切なくなるけど大好き
+31
-1
-
41. 匿名 2016/12/17(土) 16:39:09
アラビアン好きです。本場もこんな感じなのかな
+15
-0
-
42. 匿名 2016/12/17(土) 16:39:47
>>41☯ アラビア語の音楽。音楽をリラックスします。サラウンド音楽 ☯ - YouTubem.youtube.comようこそ!このチャンネルでは、瞑想、アレグラ音楽、クラシック音楽、ロマンチックな音楽、音楽禅とシャーマンチベット、ヒーリング、レイキ、マッサージやヨガのための音楽のための音楽下敷き、睡眠のための音楽、リラックス音楽、音楽を検索します。 購読とコメン...
+16
-0
-
43. 匿名 2016/12/17(土) 16:40:12
カルディで流れている音楽も陽気な気分になれて好きです。+17
-0
-
44. 匿名 2016/12/17(土) 16:40:20
サンバが大好き!!+11
-1
-
45. 匿名 2016/12/17(土) 16:40:44
>>19
アイルランド民謡で検索すると、好みのものが見つかるよ!
ジグとか、細分化して存在してます。
タイタニックのダンスとかもこのジャンルですね♪+14
-0
-
46. 匿名 2016/12/17(土) 16:41:45
>>40
私も二胡大好きです!娘が習っています。
いつか、「仁jin」のメインテーマを弾けるようになってほしいなぁ。+14
-1
-
47. 匿名 2016/12/17(土) 16:47:50
前に博物館の常設展示で、民族楽器を自由に弾ける部屋があって、三味線に似た形の一本だけの弦楽器を自己流で弾いてみたら、すごく気持ち良い音が出て、あ、これ好き!って思った。+2
-1
-
48. 匿名 2016/12/17(土) 16:48:57
雅楽の笙の音が好きです。相当難しいらしいけどね。+12
-1
-
49. 匿名 2016/12/17(土) 16:48:57
モンゴルのホーミーはすごいよ!一人で同時に2つ以上の声を出して歌います。+17
-1
-
50. 匿名 2016/12/17(土) 16:49:10
+0
-0
-
51. 匿名 2016/12/17(土) 16:49:29
>>49
探偵!ナイトスクープで見たわw+7
-0
-
52. 匿名 2016/12/17(土) 16:50:08
ロシア(≧∇≦)/ !!
【ロシア音楽】百万本のバラ (Миллион алых роз) (日本語字幕) - YouTubewww.youtube.com日本では加藤登紀子さんのカバーで超有名になった、ロシアの女性歌手アーラ・プガチョワ(Алла Пугачева)の1982年の大ヒット曲(映像中、時々アップで映る金髪黒服の女性がプガチョワです)。歌はウクライナのR&B歌手、アニー・ロラック(Ани Лорак)。
トロイカ Людмила Зыкина: Вот мчится ТРОЙКА почтовая - YouTubewww.youtube.comリュドミラ ズイキナ: ロシア民謡「トロイカ」 雪の白樺並木 夕日が映える 走れトロイカほがらかに 鈴の音高く 走れトロイカほがらかに 鈴の音高く 響け若人の歌 高鳴れバイヤン 走れトロイカ軽やかに 粉雪蹴って 走れトロイカ軽やかに 粉雪蹴って 黒い瞳が待つよ ...
+7
-0
-
53. 匿名 2016/12/17(土) 16:50:23
ラテンミュージック。踊れないけど聴いているときは脳内でイケメンにリードされながら華麗にターンしてる+12
-0
-
54. 匿名 2016/12/17(土) 16:50:44
一時期ヨーデルにハマりました。レィョウレイヨゥ~+6
-0
-
55. 匿名 2016/12/17(土) 16:51:20
シークレットガーデンってどこかケルティックじゃありませんか?+6
-0
-
56. 匿名 2016/12/17(土) 16:52:01
ポルノのアゲハ蝶の雰囲気好きです+6
-4
-
57. 匿名 2016/12/17(土) 16:52:57
メキシコ (≧∇≦)/ !!Ritchie Valens - La Bamba - YouTubewww.youtube.comI fianlly got it up in High Definition so please enjoy the video Lamba R.I.P Ritchie Valens
+7
-0
-
58. 匿名 2016/12/17(土) 16:53:06
民族音楽かどうかわかんないけど、カリブのスティールドラムの音色も好きThe Sound of the Caribbean: Steel Drums in St. martin - YouTubewww.youtube.comSunday Nights at Mr. Busby's
+24
-0
-
59. 匿名 2016/12/17(土) 16:53:42
私はペルーの音楽!
ケーナーの他にもいろんな笛があって音が可愛い~。
ホントにコンドルが飛びそうな音w+16
-0
-
60. 匿名 2016/12/17(土) 16:54:57
バルカンビートにはまってます
ロシア民族音楽とスカの融合みたいなやつ
ロック系好きな人、聴いてみて!+13
-0
-
61. 匿名 2016/12/17(土) 16:55:04
沖縄の大島保克の歌+7
-1
-
62. 匿名 2016/12/17(土) 16:55:05
ガムラン+4
-1
-
63. 匿名 2016/12/17(土) 16:55:34
ボーラーレ!
+4
-0
-
64. 匿名 2016/12/17(土) 16:58:06
パキスタンのヌスラットファテアリハーンとか。+5
-0
-
65. 匿名 2016/12/17(土) 17:03:11
ケルト民謡がすきっ!アイリッシュ音楽(^^)+12
-0
-
66. 匿名 2016/12/17(土) 17:05:39
この曲が好きです。
フランスのイザベル・デュシュネー、ポール・デュシュネー組「ミッシング」
Duchesnay & Duchesnay (FRA) - 1990 World Figure Skating Championships, Free Dance - YouTubewww.youtube.comHalifax, Nova Scotia, CANADA - 1990 World Figure Skating Championships, Ice Dancing, Free Dance - Isabelle and Paul Duchesnay of France won the Free Dance by...
+0
-0
-
67. 匿名 2016/12/17(土) 17:12:55
>>64
おおー、ここで御大の名前見るとは!
カウワーリ大好きです❤️+1
-0
-
68. 匿名 2016/12/17(土) 17:13:56
ジプシーブラス&バルカンミュージック大好きです!
あとはカウワーリとグナワとバリガムランとブラジル音楽!+3
-0
-
69. 匿名 2016/12/17(土) 17:14:21
>>63
Bamboleoも好き
+2
-0
-
70. 匿名 2016/12/17(土) 17:18:24
アルゼンチン・タンゴ
官能的でかっこいい+16
-0
-
71. 匿名 2016/12/17(土) 17:23:32
スチールドラムの音が好き。+6
-0
-
72. 匿名 2016/12/17(土) 17:31:03
押尾版攻殻機動隊のOPみたいなのが好き
古代日本って感じでね+2
-1
-
73. 匿名 2016/12/17(土) 17:34:31
>>60
昨日、デイヴのラジオで聴きました。
良かったです!+1
-0
-
74. 匿名 2016/12/17(土) 17:44:46
ラナートという東南アジアの楽器を使った音楽が好き。
あんまり、見つけられないけど…
LOFTでかかる
カランコロローン♪風の音色です。+0
-0
-
75. 匿名 2016/12/17(土) 17:45:14
>>73
ジョージの番組かな?+1
-0
-
76. 匿名 2016/12/17(土) 17:50:57
ニューカレドニアの音楽が好きです+2
-0
-
77. 匿名 2016/12/17(土) 17:58:24
>>75
そうだわ!ごめんなさい。
ジョーの方じゃなくて
ジョージとシャウラ♪
バルカンビートかっこ良かったです。
バラカンビートもだいすきです。+3
-0
-
78. 匿名 2016/12/17(土) 18:01:06
ヴァルティナっていうフィンランドの女性アーティストグループが好きです。民俗調でいいです。Trees & Riena - YouTubem.youtube.comTrees by a stream in the shifting light of the rising sun. Music: Riena by Värttinä.
+3
-0
-
79. 匿名 2016/12/17(土) 18:01:34
私正真正銘の日本人だけど、アリラン聴いたら涙出てきた
祖国への思いが一層強くなった+2
-16
-
80. 匿名 2016/12/17(土) 18:05:55
ゲームですが。
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルの
曲がケルトで民俗調な感じで良かった。Final Fantasy Crystal Chronicles - Original Soundtrack (Full OST) - YouTubem.youtube.comDisc One: 1. Echo of Memory 0:00 2. Kazenone 0:48 3. Serenity 4:24 4. Today Arrives, Becoming Tomorrow 5:05 5. The First Village 7:19 6. Caravan Crossroad 9:...
+4
-0
-
81. 匿名 2016/12/17(土) 18:08:39
民族音楽だいすき!
小学生の頃、マイムマイムに血が騒いだ〜
大人になって意味を知ってもっと好きになったよ+3
-0
-
82. 匿名 2016/12/17(土) 18:13:54
10年くらい前、ケイハン・カルホールさんという方の演奏を聴き感動しました。
ケマンチェ(?)という楽器だったような。
シルクロードを彷彿とさせる美しい演奏でした!+2
-0
-
83. 匿名 2016/12/17(土) 18:16:00
>>52
私もロシア音楽好きです!
黒い瞳(о´∀`о)~♪+3
-0
-
84. 匿名 2016/12/17(土) 18:23:17
姫神+5
-0
-
85. 匿名 2016/12/17(土) 18:33:21
アンデス地方の音楽、フォルクローレ
コンドルは飛んでいく、花祭りとかいいなー+11
-0
-
86. 匿名 2016/12/17(土) 18:37:06
KALDIでよく流れてるから、人がいない棚と棚の間で音楽に合わせて1人で踊ったりする。
+8
-0
-
87. 匿名 2016/12/17(土) 18:47:28
ブラジル音楽のショーロが好きでした。
Altamiro Carrilho - Niquinho - APANHEI-TE CAVAQUINHO - Ernesto Nazareth - YouTubem.youtube.comChorinho de Ernesto Nazareth, magistralmente interpretado por Altamiro Carrilho e Niquinho. Álbum: A Flauta de Prata e o Bandolim de Ouro. Ano de 1972. Encon...
+6
-0
-
88. 匿名 2016/12/17(土) 18:52:59
>>83
オチチョニアですね
サッチモが歌っていて知ったよ+2
-0
-
89. 匿名 2016/12/17(土) 19:00:54
カラフィナ
志方あきこ
聖剣伝説レジェンドオブマナのbgm
好きです。
+5
-0
-
90. 匿名 2016/12/17(土) 19:22:35
YMOのテクノデリックというアルバム
民族音楽とテクノの融合 クセになります+5
-1
-
91. 匿名 2016/12/17(土) 19:43:33
カルディとかスペインバルで流れてる曲が好き
サルサ、メレンゲ、ボサノバ、バチャータ…
ラテンミュージックが大好き+5
-0
-
92. 匿名 2016/12/17(土) 20:09:04
ここにいる人たちの趣味、すごくわかる!!
私も、様々な国の民族音楽、大好き。
ブルガリアンボイス、
ジプシー音楽、
アラブの音楽、
インド音楽、
モンゴルのホーミー、
沖縄、奄美の古謡、
アイヌ音楽、
ケルト音楽、
全部、好き。+19
-0
-
93. 匿名 2016/12/17(土) 20:34:26
ピアソラが好き、アルゼンチンタンゴです+6
-0
-
94. 匿名 2016/12/17(土) 20:39:00
タイタニックでジャックとローズが三等客室の人達とダンスするシーンの曲が気に入って、映画サントラ盤を買った。しかし、その曲は収録されていなかった〜。あの曲はアイリッシュですか系?+5
-0
-
95. 匿名 2016/12/17(土) 20:47:14
パコ・デ・ルシアのフラメンコギターとかもいいな、演奏技術に聴き惚れる+4
-0
-
96. 匿名 2016/12/17(土) 20:54:05
全然詳しくないけど最近はクレズマー(東欧系ユダヤ人の音楽)に興味があります。哀愁溢れるメロディに涙がこぼれそうになります。
↓長いので一部だけでも。Kaschauer Klezmer Band - YouTubewww.youtube.comKaschauer klezmer band played on Saturday March 8th 2014 in the Kasarne / Kulturpark great concert full of klezmer melodies soak with folk musical traditions...
+1
-0
-
97. 匿名 2016/12/17(土) 21:01:15
こんなマイナーな話題でも呼びかければ愛好者が現われるガルちゃん侮れない。
ベタだけどブエナビスタソシアルクラブ。Orquesta Buena Vista Social Club® featuring Omara Portuondo & Eliades Ochoa - Candela - YouTubewww.youtube.comLive performance at Villa Arconati Festival, Milan Italy - July 2013 more info and videos on soundchess.tv
+13
-0
-
98. 匿名 2016/12/17(土) 21:14:56
二胡いいよね古き良き中国好きだから良く聴く(^-^)/+4
-0
-
99. 匿名 2016/12/17(土) 21:21:17
>>97
今偶然聴いてるよ
なんかノリノリになるわ♪+2
-0
-
100. 匿名 2016/12/17(土) 21:27:06
>>71
スチールドラムってなんてあんなに陽気になれるんかしらw
+1
-0
-
101. 匿名 2016/12/17(土) 21:44:42
+3
-1
-
102. 匿名 2016/12/17(土) 21:45:15
モロッコの音楽!
大好きです!+0
-0
-
103. 匿名 2016/12/17(土) 21:56:20
セイクリッドスピリッド
最初聴いたとき不思議なかんじしたYEHA NOAH - SACRED SPIRITS - YouTubeyoutu.beA QUIEN PUEDA INTERESAR - TO WHOM IT MAY CONCERN Englis and spanish description . Gracias Isa por permitirme el uso de tus imagenes- Desde hace muchos siglos...
+1
-0
-
104. 匿名 2016/12/17(土) 21:59:04
平沢進さん+3
-1
-
105. 匿名 2016/12/17(土) 22:00:23
モンゴルのホーミーも好きですが、オルティンドも好きです。女性の叫び声のような歌唱法がなんとも神秘的です。+3
-0
-
106. 匿名 2016/12/17(土) 22:01:21
平沢進さん聴いたとき衝撃的だった
トピずれかな…+6
-0
-
107. 匿名 2016/12/17(土) 22:06:16
あはがり+2
-0
-
108. 匿名 2016/12/17(土) 22:11:43
ジプシーキングス+10
-1
-
109. 匿名 2016/12/17(土) 22:17:10
>>107
この人は素晴らしいよね。
マ・レイニーとか黒人のクラッシックブルース歌手と通じるものがある。
+1
-0
-
110. 匿名 2016/12/17(土) 22:19:21
アメリカンカントリーが好き。ナッシュビルに行きたいわ。+4
-0
-
111. 匿名 2016/12/17(土) 22:28:23
アイヌ音楽にプラスついてるけどきいてみたいわ+4
-0
-
112. 匿名 2016/12/17(土) 22:32:21
ルベドSusumu Hirasawa - Rubedo - YouTubeyoutu.beFeaturing an other worldly sound, this song can be found off of his album "Philosopher's Propeller" (2000 TESLAKITE). His website (English version): http://n...
+0
-1
-
113. 匿名 2016/12/17(土) 22:43:27
バッツの故郷+1
-0
-
114. 匿名 2016/12/17(土) 22:54:21
私は三線やってます+7
-0
-
115. 匿名 2016/12/17(土) 22:56:24
我如古より子さん+0
-0
-
116. 匿名 2016/12/17(土) 22:59:13
+0
-0
-
117. 匿名 2016/12/17(土) 23:02:10
THE BOOMといえば+3
-0
-
118. 匿名 2016/12/17(土) 23:09:19
以前、NHK-BSでやってた色んな国の民族音楽を取り上げるアメージングヴォイスって言う音楽番組が好きだったわ。再放送してくれないかな。+5
-0
-
119. 匿名 2016/12/17(土) 23:20:46
有名どころでエニグマReturn to Innocence - Enigma - YouTubeyoutu.beReturn To Innocence That's not the beginning of the end That's the return to yourself The return to innocence Love, devotion Feeling, emotion Love, devotion ...
+6
-0
-
120. 匿名 2016/12/17(土) 23:30:29
東欧っぽい音楽が好き
映画のアンダーグラウンドで流れていた音楽が良かった+2
-0
-
121. 匿名 2016/12/17(土) 23:31:01
民族音楽というには新しすぎるけどボサノバが好きです。ネットラジオでブラジルのボサノバチャンネルをステレオに飛ばしてよく聴いてます。ブラジルのラジオでも小野リサさんがよく流れるのが新しい発見でした。
日本のプロダクションのゴリ押しなしに世界中に流されるなんて凄いと思います。
+5
-0
-
122. 匿名 2016/12/17(土) 23:37:11
ブームみてたらなんだこれ(笑)
+1
-1
-
123. 匿名 2016/12/17(土) 23:38:34
+4
-0
-
124. 匿名 2016/12/17(土) 23:47:26
知識ないですけど
『あはがり』とか…いいですよね+3
-0
-
125. 匿名 2016/12/17(土) 23:47:54
学生の頃は天上の音楽を思わせるソプラノの響きが好きだったけど、年を重ねた今は地声で歌い上げる土着の歌に惹かれます。
瞽女歌を生で聴いてみたいな〜+1
-0
-
126. 匿名 2016/12/17(土) 23:58:25
喉歌
一回ユーチューブで聴いてみてください!
私は今まで感じたことのない不思議な感覚に襲われました!+0
-0
-
127. 匿名 2016/12/17(土) 23:59:15
>>120
私もクストリッツァのサントラからバルカン音楽にハマって、そこから色々ワールドミュージック聴くようになりました!
アンダーグラウンドサントラ作ったゴラン・ブレゴヴィッチは天才!+0
-0
-
128. 匿名 2016/12/18(日) 00:03:02
母から聞いた話ですが、戦後間もない頃の新潟にはまだ 瞽女(ごぜ)さんがわりといて、門付けと言って 歌をうたいに来てくれていたそうです。
「最後の瞽女」と呼ばれた人間国宝、小林ハルさんのお話、本にもなってますので興味あれば読んでみてください。
生きていくための音楽、生きていくための歌…
人生は厳しいけど ほんの時々 優しい。
+5
-0
-
129. 匿名 2016/12/18(日) 00:09:40
地球猫
平沢進+0
-0
-
130. 匿名 2016/12/18(日) 00:14:06
>>128
凄いですね。調べたらでてきました
人間国宝なんですね
+3
-0
-
131. 匿名 2016/12/18(日) 00:30:12
ここ見て思い出した!23時からのEテレでアイヌ音楽の番組見るの忘れてたー泣+3
-0
-
132. 匿名 2016/12/18(日) 00:33:03
>>19
アイリッシュ音楽で検索するといろいろ見つかるよ!+2
-0
-
133. 匿名 2016/12/18(日) 00:57:15
カルディで流れてるのはサルサですね?
+5
-0
-
134. 匿名 2016/12/18(日) 00:57:58
そういえば昔、ネーネーズやりんけんバンド聴いたな+0
-0
-
135. 匿名 2016/12/18(日) 00:58:49
屋根の上のバイオリン弾きの音楽が好き
ユダヤ音楽なのかな+2
-0
-
136. 匿名 2016/12/18(日) 01:03:35
最近、beirutにはまってる。
ベイルートと言うくらいだからレバノン辺りの音楽なのかな。
ニューヨークのバンドらしいけど独特なエキゾチックな音楽。Beirut - Elephant Gun (Official Video) - YouTubeyoutu.beSubscribe to 4AD here: http://bit.ly/4ADYouTube Join the 4AD mailing list here: http://smarturl.it/4ADMailingList 'Elephant Gun' by Beirut.
+2
-0
-
137. 匿名 2016/12/18(日) 01:14:45
+1
-0
-
138. 匿名 2016/12/18(日) 01:26:41
和
昼の憩い。なんか一瞬小学生時代に戻る+1
-0
-
139. 匿名 2016/12/18(日) 01:29:23
クラシック音楽も聞くんだけどハンガリー舞曲とか民族っぽい雰囲気の感じられるものが好き+3
-0
-
140. 匿名 2016/12/18(日) 01:38:45
台湾のアミ族のご老人たちが歌う、歌詞のない不思議な歌。現代的伴奏でアレンジした曲も、無伴奏合唱の曲も大好きです。1996 年奧運大會的主題曲-Elders Drinking Song 老人飲酒歌 - YouTubeyoutu.beJUNE JAN-創意娛樂 (演藝工程,演藝經紀,活動執行,音響燈光工程施作) http://idea.junejan.com.tw/ 1996年亞特蘭大奧運 主題曲. 由已故國寶級吟唱大師台灣阿美族的郭英男爺爺與其妻郭秀珠奶奶的高吭合聲-《老人飲酒歌》 http://idea.junejan.com.tw/
+2
-0
-
141. 匿名 2016/12/18(日) 01:43:43
民族?エルフやドワーフがでてくる話し(笑)好きな曲+0
-3
-
142. 匿名 2016/12/18(日) 01:45:25
ロードオブザリングのエンディングThe Lord of the Rings • May It Be • Enya - YouTubeyoutu.beThe theme song for the 2001 Peter Jackson film "The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring" with Elijah Wood, Ian McKellen, Viggo Mortensen, Orlando B...
+4
-0
-
143. 匿名 2016/12/18(日) 01:52:21
マッドメンっていうテレビドラマで出てきた音楽
ユダヤ系の音楽かな
ドラマの中で一番記憶に残ってる曲かもMad Men - Rivers of Babylon (excellent) - YouTubewww.youtube.comMad Men s01e06-Babylon. excellent song with excellent scenes.
+1
-1
-
144. 匿名 2016/12/18(日) 01:58:18
>>108
ジプシーキングス好きです。
基本、渋くてカッコいいのですが延々と前奏が続いてなかなか主題に入らない曲があったり、サビに向けて盛り上がって皆走り出しているのにカスタネットがついていけず遅れそうになってハラハラする曲など、意外に突っ込みどころの多いところも好きです。
「早稲田大!愛してーるよー」「み~やたけげろっぱ」とか変な日本語に聞こえる時があるのはきっと私だけです。+3
-1
-
145. 匿名 2016/12/18(日) 01:59:27
トルコの軍楽隊の行進曲+2
-0
-
146. 匿名 2016/12/18(日) 02:05:20
>>144
ジプシーキングもロードス島も私だよ
一応おすすめなんだけどね
+1
-2
-
147. 匿名 2016/12/18(日) 02:11:03
ブエナビスタソシアルクラブが結構好きBuena Vista Social Club - Full album - YouTubewww.youtube.comBuena Vista Social Club 2x LP - released 23rd October 2015. Pre order now http://bit.ly/1gJS8ii The original Buena Vista Social Club album was recorded for W...
+7
-0
-
148. 匿名 2016/12/18(日) 02:22:52
男声アカペラで聴くイギリス民謡
寝る前にこのCDかけるとリラックスできる
ANNIE LAURIE by The King's Singers - YouTubeyoutu.beScottish trad., arr. Jeremy Jackman, recorded 1991 Why not listen to my album at https://www.youtube.com/channel/UCHlr4lLvWmtgllEhmmdbTUg ?
+1
-1
-
149. 匿名 2016/12/18(日) 12:17:25
めっちゃいいトピ、、、!celtic woman好きで寝る前よく聴いてます。
私はアイルランド民謡推しです。
https://m.youtube.com/watch?list=LLE4OutaERt7BEUNeK7d0JKQ&v=ZGc7Xflih90
+1
-0
-
150. 匿名 2016/12/18(日) 14:11:49
この間フィンランドタンゴっていう変わった音楽の
日本人グループコルミッコのコンサート行ってきた~
結構ハマってファンになった
Taistella / kolmikko - YouTubewww.youtube.comコルミッコ/『タイステラ-戦-』 kolmikko are: Kanako Kato (chromatic accordion) http://www.katokanako.com/ http://www.harmony-fields.com/ Satoshi Aikawa (guitar) http://hom...
+1
-0
-
151. 匿名 2016/12/18(日) 14:33:56
菅野よう子は盗作とか言われている?ようだけど全盛期の作曲は
すごかった。聞かず嫌いにならず、一度聞いてみてほしい。
youtubeのコメントみれば分かるけど海外からの評価が高いよInner Universe (full song) - YouTubewww.youtube.com"Inner Universe" by Yoko Kanno & Origa © Victor Entertainment, Inc., 2003
+2
-0
-
152. 匿名 2016/12/18(日) 15:24:07
ケルト、スパニッシュ、雅楽。
割となんでも好き。+3
-0
-
153. 匿名 2016/12/18(日) 15:53:42
>>151
好きですけど
ここでは厳しいかも
+0
-1
-
154. 匿名 2016/12/18(日) 15:58:09
新居昭乃さん好き+0
-0
-
155. 匿名 2016/12/18(日) 21:13:24
テレビで海外の王室や有名宝飾店などを
紹介する時によく使用される音楽
たぶんボサノバなんだろうけど
タイトルが分かりません
ずっとウー♪とかムーで唄う曲
私しか分からないね…私も分かってないか
すいません+0
-0
-
156. 匿名 2016/12/19(月) 06:57:30
できれば好きな曲のタイトルをあげていただけると嬉しいです+0
-0
-
157. 匿名 2016/12/19(月) 13:47:27
>>144
「君~との愛は、離さないず~っと~♪」からのボラーレw+0
-0
-
158. 匿名 2016/12/19(月) 14:54:50
[Lunasa]
ロック好きな人にも!
Morning Nightcap - YouTubewww.youtube.comSong: is title By: Lunasa sorry for the ultra crappy picture i'm hoping to get final cut studio soon so yup. please enjoy the music though! =)
+0
-0
-
159. 匿名 2016/12/19(月) 14:59:45
>>32
MUJI CD出しすぎてて笑うwwBGM | 無印良品ネットストアwww.muji.netBGM | 無印良品ネットストア12/16 - 1/16(ネットは1/17午前10時まで)税込3万円以上お買い上げで無印良品メニューホームネットストアイベントくらしの良品研究所MUJI HOUSE VISION店舗情報お問い合わせ良品計画ログイン新規登録ご利用ガイドカート0あと0円のご購入...
+0
-0
-
160. 匿名 2016/12/19(月) 20:03:51
変わってると思われるかもしれないけど、インドとか中東の音楽が好き!+3
-0
-
161. 匿名 2016/12/20(火) 12:39:53
>>157
>>144
CD持ってます。昔、麒麟の淡麗のCMで流れてましたね。+1
-0
-
162. 匿名 2016/12/21(水) 00:07:37
>>160
私も好きだしこのスレなら普通だよ!胸を張って〜+2
-0
-
163. 匿名 2016/12/23(金) 01:13:18 ID:twWPsVxbty
KinKiのボクの背中には羽根があるが大好きです。 民族楽器を用いて哀愁の漂う雰囲気で、自身を変えたとても大切な曲だと、宣伝してましたね+0
-0
-
164. 匿名 2016/12/24(土) 08:07:12
まだ人いるかな?
Axiom of ChoiceというバンドのNiya YeshというCDがめっちゃ中近東。
何年も前にたまたまラジオで聞いた曲が良くて、調べようと思っても「ニヤイエシュ」という曲名なんだかバンド名なんだか、何語なのかも分からない単語しか聞き取れず。
日本ではあまり知られてないのか検索してもほとんどヒットしない…。
NIYAZという三人組バンドもおすすめ こちらはアラビアン?
昔『夜叉』というドラマのオープニングに使われていた、スティングの『Desert Rose 』もすごく好き!
中近東っぽいのが好きな人、是非聞いてみて!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する