-
1. 匿名 2016/12/17(土) 12:32:39
ナッツは健康にいいって聞きますがナッツ類を食べてる方で食べて何か健康や美容に変化はありましたか?
最近ナッツが安くなってきたので試してみたいです!+90
-1
-
2. 匿名 2016/12/17(土) 12:33:16
太りました!+373
-5
-
3. 匿名 2016/12/17(土) 12:33:53
にきび!+296
-7
-
4. 匿名 2016/12/17(土) 12:33:57
食べ過ぎて顔にニキビできました+210
-4
-
5. 匿名 2016/12/17(土) 12:34:04
何が変わるのでしょ(笑)+13
-11
-
6. 匿名 2016/12/17(土) 12:34:06
あまり、わからない+88
-2
-
7. 匿名 2016/12/17(土) 12:34:22
ピスタチオでお通じは良くなったかな出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
+47
-4
-
8. 匿名 2016/12/17(土) 12:34:31
逆効果?笑+113
-4
-
9. 匿名 2016/12/17(土) 12:34:43
ニキビが出ました+126
-2
-
10. 匿名 2016/12/17(土) 12:35:01
何事も過剰摂取が体に悪いのは当たり前+166
-4
-
11. 匿名 2016/12/17(土) 12:35:12
吹き出物ができる+87
-3
-
12. 匿名 2016/12/17(土) 12:35:15 ID:ZHJFgbgbdV
顔がテカテカになった。+43
-2
-
13. 匿名 2016/12/17(土) 12:36:16
栄養の無いジャンクフードを口にすることが無くなった!+160
-4
-
14. 匿名 2016/12/17(土) 12:36:37
適量を食べる事をお勧めします。
食べ過ぎると太る、吹き出物でる、鼻血も注意。
適量食べるのを続けると便秘は解消される。但し体重の大きな変動はない。
+90
-2
-
15. 匿名 2016/12/17(土) 12:36:59
こんな顔になってきた
+343
-2
-
16. 匿名 2016/12/17(土) 12:37:48
投げ付けるのはダメよ
【略奪】したこと・されたこと、ありますか?girlschannel.net【略奪】したこと・されたこと、ありますか?今年で34歳になる独身の者です。 主は約1年前に4年付き合った2歳下の職場の彼氏を当時24歳の新入社員に1ヶ月で略奪されました。 1年経った今でも彼のことや別れた経緯を忘れられず正直引きずっています… みなさんは...
+52
-2
-
17. 匿名 2016/12/17(土) 12:38:07
小腹がすいた時にお菓子食べるよりも、無塩ナッツをちょっとだけ食べたほうがいいってことでしょ
ナッツはカロリー高いからいっぱい食べたら太るしニキビ出る+184
-1
-
18. 匿名 2016/12/17(土) 12:38:28
適量でやめられない!+205
-3
-
19. 匿名 2016/12/17(土) 12:39:54
屁が臭くなった+19
-0
-
20. 匿名 2016/12/17(土) 12:40:13
>>16
投げられました♡
笑顔でスルー☺️+18
-30
-
21. 匿名 2016/12/17(土) 12:40:18
そもそも適量がわからない+111
-2
-
22. 匿名 2016/12/17(土) 12:40:20
吹き出ものでたよ!美容だとかは人による!!+19
-1
-
23. 匿名 2016/12/17(土) 12:40:24
便秘解消を期待して
食物繊維の多いアーモンドを食べてます
味なしの素焼きのものを一日10粒
吹き出物は出てません
+106
-3
-
24. 匿名 2016/12/17(土) 12:40:56
アーモンド1日100g食べていました。
+14
-8
-
25. 匿名 2016/12/17(土) 12:41:25
何故か宝くじによく当たる!+33
-5
-
26. 匿名 2016/12/17(土) 12:41:59
てっかてかになる。肌が
オイリー肌の人は気をつけた方がいい+8
-4
-
27. 匿名 2016/12/17(土) 12:42:38
二、三粒食べるだけでニキビ出来たから私の体質には合わなかったらしい+37
-1
-
28. 匿名 2016/12/17(土) 12:43:06
ピーナッツ食べ過ぎて鼻血
なんでナッツ食べると鼻血出るんだろう+26
-2
-
29. 匿名 2016/12/17(土) 12:43:16
ナッツは健康にいいんだろうけど、食べ始めたら適量で抑えるのが難しいのが罠。+184
-0
-
30. 匿名 2016/12/17(土) 12:44:10
少量じゃ物足りないし
安くないし
結局続かなかった+88
-0
-
31. 匿名 2016/12/17(土) 12:44:12
>>27それはたぶん他の食生活に問題あると思う+10
-5
-
32. 匿名 2016/12/17(土) 12:44:56
食べ過ぎてしまう。
+46
-0
-
33. 匿名 2016/12/17(土) 12:45:01
>>21
10粒程度と聞いたことあるけど、そんなんじゃ食べた気がしない。+110
-1
-
34. 匿名 2016/12/17(土) 12:45:03
お酒を呑むので、ナッツ類食べた方が健康にいいとは聞いたことがある(*^ω^*)+13
-0
-
35. 匿名 2016/12/17(土) 12:45:34
ミックスナッツの無塩のやつを毎日少量ずつ食べてたら、それが確実に原因とは言えないけど顔とかデコルテの辺まで赤く肌荒れしてきて怖くなって辞めた。
+19
-0
-
36. 匿名 2016/12/17(土) 12:45:37
ナッツを美容目的で食べていいのは
運動とか、他を完ぺきにやってる人だけだよ。
脂質が多すぎてアーモンド20粒とか危険だよ。+89
-2
-
37. 匿名 2016/12/17(土) 12:46:09
ニキビはストレスもあると思う。
私の腰痛もストレスで悪化するので気持ちわかります。
+20
-0
-
38. 匿名 2016/12/17(土) 12:46:33
>>14
お勧めされても、それができる人は最初から食べすぎてないよ。(^_^;)+3
-3
-
39. 匿名 2016/12/17(土) 12:46:36
髪と言うか 頭皮が脂症になった+8
-0
-
40. 匿名 2016/12/17(土) 12:47:11
素焼き、もしくは生アーモンドの場合は酵素抑制物質を中和させるためにわざわざ水に浸水させて食べてたことがあるけど私も他の食生活は変わってないのにナッツを5粒ほど食べたら吹き出物が出たから体質ってあると思うよ。+6
-2
-
41. 匿名 2016/12/17(土) 12:48:33
胃がモタれる様になりました+10
-1
-
42. 匿名 2016/12/17(土) 12:48:57
食べすぎで太ってる人は、なまじ手を出すと適量以上に食べてしまう可能性が大なので、やめておいたほうが、ダイエット的にはいいかもしれない。+35
-0
-
43. 匿名 2016/12/17(土) 12:49:57
ナッツそのものが良いんであって
原材料を見て塩や油が入ってたら
ナッツ以外も摂取することになる。
そこらへん気をつけて
+47
-0
-
44. 匿名 2016/12/17(土) 12:50:46
口の中が痒くなりました
アレルギーかも…+15
-0
-
45. 匿名 2016/12/17(土) 12:51:21
今スタバにもピーカンナッツのラテとフラペチーノあるよね〜美容にいいって言ってるけどむしろスタバだと太るw+21
-1
-
46. 匿名 2016/12/17(土) 12:51:50
ナッツって脂質が多いから、脂症になったり吹き出物が出る
美味しいけど程々に!+10
-2
-
47. 匿名 2016/12/17(土) 12:51:51
消化不良で胃もたれ&便秘+9
-0
-
48. 匿名 2016/12/17(土) 12:53:12
歯と歯のあいだに詰まるよ+65
-0
-
49. 匿名 2016/12/17(土) 12:53:25
>>24
食べすぎでは…+4
-1
-
50. 匿名 2016/12/17(土) 12:55:33
食べ過ぎたら、尿が油浮いてた。
あまりにもビックリな位で真剣に原因を考えた……+9
-2
-
51. 匿名 2016/12/17(土) 12:58:18
毎日食べてたらマジで毛深くなった笑
顔のもみあげが2倍だし、指毛も増えた笑
ナッツは育毛に効果ありそう+7
-2
-
52. 匿名 2016/12/17(土) 12:58:25
すでに皆さん書いてますが・・・
吹き出物が凄く出来ました。+14
-0
-
53. 匿名 2016/12/17(土) 13:03:13
水道橋博士とかアンジェリカとか毎日ナッツ食べてるっていうけど健康なのかな+4
-0
-
54. 匿名 2016/12/17(土) 13:04:55
モデルさんの間食に美容効果があるともてはやされて、よくわからないまま食べてましたが変化なし。
ナッツをたべるようにしてから気がついたことは、中国産が多いこと。
カビや毒性があるので産地を選ばないと効果ないのかも知れませんね。+18
-0
-
55. 匿名 2016/12/17(土) 13:06:15
顔がツヤツヤというかテカテカになった…+3
-1
-
56. 匿名 2016/12/17(土) 13:06:43
良くも悪くも、美味しい以外に何も感じないwww+15
-0
-
57. 匿名 2016/12/17(土) 13:07:24
セブンプレミアムにもロカボナッツっていう商品出ているね
ロカボって一体なんなの?+2
-0
-
58. 匿名 2016/12/17(土) 13:08:23
食に執着心がなくてストイックな人じゃないとオススメしない。
一回食べたら美味しくて止まらない。+17
-1
-
59. 匿名 2016/12/17(土) 13:09:14
超乾燥肌なんだけど、ナッツ食べるとマシになるかな?+15
-1
-
60. 匿名 2016/12/17(土) 13:11:00
中国産ナッツ、けっこう混ざってるから気を付けてる。
カビや添加物だらけでせっかくナッツで健康美肌!とか言ってられなくなりますから。
+10
-0
-
61. 匿名 2016/12/17(土) 13:11:25
ナッツの研究で有名な慶應の先生
肌艶がとてもいいわよね+11
-0
-
62. 匿名 2016/12/17(土) 13:12:51
いまだにクルミがどこのお店でも品薄だわ+7
-2
-
63. 匿名 2016/12/17(土) 13:16:29
モデルさんたちが食べるナッツは加工なしの無塩のものだと思う+19
-0
-
64. 匿名 2016/12/17(土) 13:16:55
私は乾燥肌でニキビが全く出来ない体質。
ナッツ食べると油分の補給になるみたいで肌の調子が良くなってツヤが出るよ。元気になるし。
果物食べると逆にアレルギーで喉が腫れてカユカユになって鼻水が止まらなくなる。
本当に体質によるよね。
+7
-1
-
65. 匿名 2016/12/17(土) 13:17:56
太ったって人、食べ過ぎだよ+24
-0
-
66. 匿名 2016/12/17(土) 13:18:45
アーモンドが生理痛に効くと載ってたから、毎日20粒くらい食べてたら、3ヶ月目からの生理痛がなくなった。
でも飽きてやめたら、また生理痛戻ってきた+16
-1
-
67. 匿名 2016/12/17(土) 13:22:11
毎日20粒の無塩アーモンドを食べるようにしたらお肌ツヤツヤ、便秘解消、あと心なしかむくみにくくなりましたよー (*^o^*) みんな言ってる通り食べ過ぎだけは注意だけど、ナッツ類は食べる宝石だと思ってます ♪+35
-1
-
68. 匿名 2016/12/17(土) 13:26:16
毎日無塩ナッツ食べてるから飽きてきて、適量で間に合うようになった。
間食がわりに食べてます。+6
-2
-
69. 匿名 2016/12/17(土) 13:27:39
こんな感じ。
食べ過ぎは良くないよね(;´д`)+28
-0
-
70. 匿名 2016/12/17(土) 13:32:11
体調が悪くなる 手がかゆくなる+2
-0
-
71. 匿名 2016/12/17(土) 13:32:34
ナッツ系は後を引いて止まらなくなる
油と香りがそそる
少し高いの買って我慢しながら食べる方がいいよ+3
-0
-
72. 匿名 2016/12/17(土) 13:33:29
便通がよくなった気がする
+8
-0
-
73. 匿名 2016/12/17(土) 13:44:06
食べ過ぎてひどい便秘になった‼
出なくて血の気が引く激しい腹痛と
吐き気に襲われた。
会社のトイレで助けを呼ぼうかと思ったけど
恥ずかしいから耐えた。
+2
-3
-
74. 匿名 2016/12/17(土) 13:51:44
飛行機が遅れました。+24
-2
-
75. 匿名 2016/12/17(土) 13:53:30
オカンがピーナッツにはまって高脂血症で引っかかってた+8
-2
-
76. 匿名 2016/12/17(土) 13:58:00
奥歯にヒビが入りました。
歯が痛くて歯科に行ったら「ストレスで歯ぎしりしちゃったのかな?」と言われましたが、多分ナッツの食べ過ぎです。
かたいもの、食べ慣れていない大人は注意。
友人は前歯が折れていました。+9
-1
-
77. 匿名 2016/12/17(土) 14:02:10
>>76
何ナッツ?
((((;゚Д゚))))+12
-0
-
78. 匿名 2016/12/17(土) 14:11:47
ナッツ姫+5
-0
-
79. 匿名 2016/12/17(土) 14:12:40
28
ピーナッツはナッツじゃありません+10
-4
-
80. 匿名 2016/12/17(土) 14:24:49
薬でもサプリでも無いから、ナッツ食べて変わったって事は無いけど、満腹感出るから他の砂糖たっぷりのお菓子はあまり食べなくなった。+9
-0
-
81. 匿名 2016/12/17(土) 14:26:49
知らない間にナッツアレルギーになってた!
久々に食べたら、顔が腫れ出して、喉が痒くなって死ぬかと思った。+8
-0
-
82. 匿名 2016/12/17(土) 14:36:37
産地にも気をつけて適量食べてたんだけど、ある時からナッツを食べるとお腹が痛くなり、その後下痢をするようになった。+3
-0
-
83. 匿名 2016/12/17(土) 14:43:43
お菓子をナッツに置き替えたいけど高いし何より食べ過ぎる自信がある
メイクアップアーティストの人がナッツは消化に時間がかかるからお水に一晩つけてふやかしてから食べてるらしい
真似したいけどそのまま食べたい+6
-0
-
84. 匿名 2016/12/17(土) 14:47:53
よく晴れてたのに雲ってきました。+0
-3
-
85. 匿名 2016/12/17(土) 14:58:16
血流が良くなるのか、
鼻血が出やすくなった+2
-0
-
86. 匿名 2016/12/17(土) 15:01:44
美味しすぎて太る。
胡桃は魔性。+15
-0
-
87. 匿名 2016/12/17(土) 15:16:34
毎日食べていたら身体が痒くなった
アレルギーかな?+1
-0
-
88. 匿名 2016/12/17(土) 15:22:34
アーモンドは太った
クルミは調子いい+7
-0
-
89. 匿名 2016/12/17(土) 15:32:33
乾燥肌だったのが改善されました。
お菓子やジャンクフードをたべなくなりました。+6
-0
-
90. 匿名 2016/12/17(土) 15:35:33
ナッツ類大好きで、迂闊に食べ過ぎたら顔に粉瘤が出来てしまい、皮膚科で手術して取ったよ。+2
-0
-
91. 匿名 2016/12/17(土) 15:37:59
ナッツ食べ過ぎて顎関節症になりました!
歯医者で先生にしばらくナッツ禁止だといわれましたw+9
-0
-
92. 匿名 2016/12/17(土) 15:53:45
小腹がすいた時用に買っても結局1度に大量に食べちゃったりするんだよね
最近甘酒がいいって言うから買ったけどやっぱり甘い物欲しい時にガブ飲みしちゃった
だからもう買わないのが一番だって気付いた
+10
-0
-
93. 匿名 2016/12/17(土) 16:13:46
胡桃を食べています。
味が好き。
更年期に良いとの事ですがー。
どうなんだろう。
血液サラサラになる。
ビタミンEも多いです。
+16
-0
-
94. 匿名 2016/12/17(土) 17:00:31
ナッツより、私は、ゆで卵のが効いた気がする。毛穴小さく?なったような+6
-0
-
95. 匿名 2016/12/17(土) 17:01:21
>>73
私の母(65歳)も便秘になってしまいました。
もともとナッツは、消化が悪いので年齢のせいかもしれません。
消化しきれてないナッツが、出口をふさぐかんじで苦戦していました。+1
-2
-
96. 匿名 2016/12/17(土) 17:17:50
>>73
私の母(65歳)も便秘になってしまいました。
もともとナッツは、消化が悪いので年齢のせいかもしれません。
消化しきれてないナッツが、出入り口をふさぐかんじで苦戦していました。+1
-0
-
97. 匿名 2016/12/17(土) 17:33:40
お肌がつやつやプルプルになりました
角質がたまってざらつきがあったのも改善されました
便秘も解消して今ではナッツを食べないと不安になります
+6
-0
-
98. 匿名 2016/12/17(土) 17:50:58
アンチエイジングでアーモンドとヨーグルトで3キロやせた。肌の効果わからないけど、お通じよくなったお陰で痩せられました。
食べ過ぎはいかんぜよ。+5
-0
-
99. 匿名 2016/12/17(土) 17:53:23
ピーナッツは豆科です。
ナッツではありません。
+16
-0
-
100. 匿名 2016/12/17(土) 18:01:58
これから組ですが
楽天セールで1キロかいました!
みなさんのご意見参考一日10粒
位食べてみます〜〜
乾燥肌治るかな+2
-0
-
101. 匿名 2016/12/17(土) 19:37:15
アーモンドチョコレート、1箱食べてしまう。+3
-2
-
102. 匿名 2016/12/17(土) 20:07:23
クルミ食べてた
なぜか頭痛になるので
やめました+1
-0
-
103. 匿名 2016/12/17(土) 20:09:05
自分がナッツアレルギーだと気付きました!!+0
-0
-
104. 匿名 2016/12/17(土) 20:19:34
ピーナッツを酢に漬けたものを日にスプーン山盛り二杯分くらい食べて、冷え性治りました。今や暑がりに。+0
-1
-
105. 匿名 2016/12/17(土) 21:53:40
じびょうの副作用で体のリンが少なくなって体がつりやすく、夜中とか恐怖で寝れななったんだけど。医者からアーモンドがいいと紀伊天満食べてます。
美容にも良くて適量はその人の手でひとつかみ らしいので、数えたら私は25粒でした。
オリーブオイルでローストしてある有塩のからはじめて、今は無塩の食べてます。
確かに毎日 足はつらなくなりました。
美容面はどうなんだろ~。+4
-0
-
106. 匿名 2016/12/17(土) 22:25:14
流行りに乗って食べたけど毎回むせる
よく考えたら気管支が弱かった私。ナッツ類て喉気管支弱い人には危険よね+5
-0
-
107. 匿名 2016/12/17(土) 23:32:56
顔のぶつぶつが止まらない。
でも食べる手もとまらない。+1
-0
-
108. 匿名 2016/12/17(土) 23:40:39
>>67 アーモンドってスライサーがあれば飽きずにどんどん生のやつを料理に振りかけて大量消費できるのにね。色々探したけど家庭用スライサーなんて無かった。せっかくアメリカで禁止されちゃった酵素たっぷりの生アーモンドを2kgも手に入れたのに。+2
-0
-
109. 匿名 2016/12/18(日) 00:29:51
妊娠希望でビタミンEをアーモンドでとるのが良いらしく無塩のものを毎日食べてる。1日25粒くらいが目安と知った時は多いな!1袋すぐなくなるやん!と驚いたけど、美味しくていくらでも食べられるわ笑。もう少し安かったらなあ。まだ妊娠できてないから効果があるかどうかはわからない。+5
-0
-
110. 匿名 2016/12/18(日) 01:05:54
スーパーで見かけたタイガーナッツ(正確には根菜なんだけど)ネットで調べたらダイエットによさそうなので高いけど買ってみた。
昼夕の食事前に4粒づつ食べてるんだけど、結構爆食いしてたのにお腹いっぱいになるのが早くなってきて以前食べてた量が食べれなくなって残り物は翌日にまわしたりするようになった。
体重も緩やかに減ってきてます。
私は食べなれてきたからそのまま食べるけど、最初は後味悪いし美味しいわけでもないから無理な人は食べ続けるのは無理かも。
でも栄養価が高く美肌とダイエットにいいので続けます+0
-0
-
111. 匿名 2016/12/18(日) 01:07:02
ナッツ好きで毎日パクパク食べてるけど
乾燥肌は治らないし、太りもしない。
良くも悪くもならない…。
+1
-0
-
112. 匿名 2016/12/18(日) 05:17:11
>>106
私もアーモンドはむせるので
クルミにしました
やわらかいので大丈夫です
+0
-0
-
113. 匿名 2016/12/18(日) 09:04:07
扁桃腺に小さな脂肪の塊が出来た。+1
-0
-
114. 匿名 2016/12/20(火) 08:56:42
普通におやつ食べるよりはカロリーの割に太りにくい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する