-
1. 匿名 2016/12/17(土) 00:05:41
嬉しいですか?
この前、友達と飲んでいた時、男を寄せ付けないからモテないと言われました。しかし、多方面にいい顔して変な魚を釣っても…な感じがするのですが、そういうリスクも喜んでこそ恋愛を掴んでいくものなのでしょうか?+429
-17
-
2. 匿名 2016/12/17(土) 00:06:44
うれしいのはうれしいですよー
めんどくさいこともあるけど。+484
-49
-
3. 匿名 2016/12/17(土) 00:06:50
なにごとも ほどほどに+265
-3
-
4. 匿名 2016/12/17(土) 00:06:56
嫌なものは嫌、って感じです。+550
-4
-
5. 匿名 2016/12/17(土) 00:07:05
主語がないからよく分からない+166
-76
-
6. 匿名 2016/12/17(土) 00:07:11
多く言い寄られる人はモテるとは言わないー
とか、この前書かれてたぞー
あーいえばこういって罵るか、ね、ここは+281
-22
-
7. 匿名 2016/12/17(土) 00:07:28
好きでもない男からのアプローチは
ひたすら気持ち悪いだけ
ただただ迷惑+953
-31
-
8. 匿名 2016/12/17(土) 00:07:30
あまり知らない人だと気持ち悪いって思っちゃうかな+481
-7
-
9. 匿名 2016/12/17(土) 00:07:32
誰からも好かれないよりは誰かからは好かれてることで自分の自信になる。+487
-31
-
10. 匿名 2016/12/17(土) 00:07:43
いい顔しなくてもモテる人はモテます+455
-7
-
11. 匿名 2016/12/17(土) 00:07:44
では、目ぼしいのが現れたらいい顔するの?+149
-6
-
12. 匿名 2016/12/17(土) 00:07:52
自信ありげ~(笑) 頑張~+23
-26
-
13. 匿名 2016/12/17(土) 00:07:59
+568
-21
-
14. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:05
うれしいはうれしいけど
たとえば好きな人から電話がかかってきたうれしさとは種類が違うね+517
-2
-
15. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:16
私には寄ってこない+113
-7
-
16. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:21
おかしな方向(ストーカーとか)にならなければ、好意を持たれるのは素直に嬉しい。
そんな相手もいないけど(T△T)+353
-15
-
17. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:24
男寄せ付けないのと、多方面にいい顔するのはちがうとおもうけど。。
+289
-6
-
18. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:38
逆に好きな人だけにいい顔するのってどうなんだろうねー
私は八方美人とは言わないけど、可能な限り誰にでも平等に接してる人がすき!
答えになってなくてごめんなさい+381
-20
-
19. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:38
まあ変な人に粘着されるよりはいいんでないかい。+175
-3
-
20. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:40
構えていないで可愛い女でいる努力したらいいのに。
掴めるものも掴めなくなってしまうわよ。+148
-21
-
21. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:43
興味ない人から好意を示されたら気になってくるかも。
嫌いな人から好意を示されたらさらに嫌いになるけど。+281
-12
-
22. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:44
好意を持たれる事に悪い気はしなくても、
絶対あり得ない相手なら迷惑しかない+218
-8
-
23. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:46
あまりしつこいとイライラする+206
-4
-
24. 匿名 2016/12/17(土) 00:08:51
>>13
ガキがわかったようなこと言うんじゃないよ+33
-41
-
25. 匿名 2016/12/17(土) 00:09:18
興味ないのに好かれたらめんどくさい+256
-4
-
26. 匿名 2016/12/17(土) 00:09:27
どんな相手かにもよるけど、意識はすると思う。+22
-20
-
27. 匿名 2016/12/17(土) 00:09:31
パゲとか臭い人しか寄ってこない+22
-5
-
28. 匿名 2016/12/17(土) 00:09:32
わかる。
気になるかも!
私のこと好きになってくれたらいいな〜
って思ってる時は楽しいけど、いざ好きになられると気持ち悪くなる
こんなんの繰り返し
だから向こうの好意が明確に分からない時までが楽しい。
好きな人に好かれなきゃ意味ないんだよね+317
-8
-
29. 匿名 2016/12/17(土) 00:09:44
今 流行り⁈の仮氏にでもしとけば?+9
-8
-
30. 匿名 2016/12/17(土) 00:09:50
>>11
それな+11
-7
-
31. 匿名 2016/12/17(土) 00:09:51
人それぞれ。
あと思うのが、いろんな異性と仲良くてよく話す子にむかって
好意もないのに誰にでもいい顔する女って〜とか
好意もないひとにそんなマネ私にはできない
とか言う人よういるけど
すごく負け惜しみにきこえてくる+279
-17
-
32. 匿名 2016/12/17(土) 00:09:57
多方面にいい顔してるから男寄ってくると思ってるの?
多方面にいい顔してないからおとこよってこないとおもってるの?
色々間違ってる+200
-10
-
33. 匿名 2016/12/17(土) 00:10:26
人による
イケメンとか爽やか系なら嬉しい
不潔なキモメンなのに自信満々な人とかは無理+222
-7
-
34. 匿名 2016/12/17(土) 00:10:46
不幸しか寄ってこない+29
-0
-
35. 匿名 2016/12/17(土) 00:10:48
相手による。
粘着質なヤツは怖いよ。+170
-3
-
36. 匿名 2016/12/17(土) 00:11:10
>>1おっしゃる通り、それで変なのに好かれても疲れるし喜べないよー喜んじゃダメだしね。+17
-7
-
37. 匿名 2016/12/17(土) 00:11:11
数日前に同じトピあったよね?+12
-1
-
38. 匿名 2016/12/17(土) 00:11:22
できれば、好きな人に好かれたい。
しかしモテ期なんぞ来たことない+129
-2
-
39. 匿名 2016/12/17(土) 00:11:32
正直、興味ない人からの好意は面倒臭いよね。
付き合ってみたら好きになれるかもしれないじゃんって言うけど、生理的に受け付けられない人を好きになることなんて全然にない。
+317
-2
-
40. 匿名 2016/12/17(土) 00:12:05
>>31
ですよね
逆に何で何かされたわけでもない人に無愛想にしなくちゃいけないのって感じです
てか、私ブスだから愛嬌とったら終わりだ+59
-3
-
41. 匿名 2016/12/17(土) 00:12:09
でも、単なる親切からくる好意を
異性としての好意と勘違いしてツンツンしてるイタイ女もいる+133
-8
-
42. 匿名 2016/12/17(土) 00:12:16
好意の種類による
彼氏でもないのに度がすぎるほどプレゼント持ってきたりそゆことされると
困るってのわかるけど
多少はなしかけられただけとか
一度誘われただけとか
それだけで好意ないのにこっちは〜
ほんと困る〜って大袈裟な奴は
ただの自意識過剰+121
-4
-
43. 匿名 2016/12/17(土) 00:12:25
よく利用してたなー。
わたしにはすきなひとがいてその人は振り向いてくれなくて
私を好きって言ってくれる人は
呼んだら来るしごはんは喜んで奢ってくれるし。。
彼氏ごっこみたいことするにはちょうどいい。
+21
-32
-
44. 匿名 2016/12/17(土) 00:13:24
本当に嬉しくない…。遊びに出たりラインしたり本当はすごい面倒くさいからアプローチされるほど嫌いになる…+140
-4
-
45. 匿名 2016/12/17(土) 00:13:41
モテモテの友達が好きでもない人から好かれても嬉しくないと言ってて、好かれるの羨ましいし贅沢だなーと思ってたけど、もの好きな人が現れてすごくしつこくされた時ストーカーになりそうですごく怖かった。
それ以来、なんでもない人に好かれても怖いと思うようになったからモテたくなくなりました。
モテないけど。+162
-3
-
46. 匿名 2016/12/17(土) 00:13:44
>>41
羨ましい思考回路だ〜+5
-9
-
47. 匿名 2016/12/17(土) 00:13:53
好きなひと以外に好きになられると、それまで人として普通に好きだったひとも嫌いななります。気持ち悪い。これ切実な悩みです。+155
-8
-
48. 匿名 2016/12/17(土) 00:14:03
その友達まじで間違ってよ。
モテる人は男を寄せ付けないからザコモテでなくいい男からしかもてないんだよ。
主さんそれでいいんだよ。ザコモテとかまじで時間の無駄だから。+121
-34
-
49. 匿名 2016/12/17(土) 00:14:50
好意を持たれるのは構わないんだけど、こっちの言動を勝手に都合よく解釈して、今の態度は俺に気があるからだ!とうぬぼれられるとムカついてくる
モテない人ほどその傾向があるね+141
-4
-
50. 匿名 2016/12/17(土) 00:14:54
もし私がこのコメ読んだあなたに好意持って食事とかに誘ってきたら気持ち悪い?
気持ち悪い マイナス
気持ち悪くはない プラス+12
-61
-
51. 匿名 2016/12/17(土) 00:15:19
まあある程度八方美人でノリよくしてれば好かれやすくはなるよね。
ただ、男に下に見られやすくなるというかヤリモク扱いされたり馬鹿にされやすくもなるし嫌な思いすることも多い。+60
-2
-
52. 匿名 2016/12/17(土) 00:15:31
こっちは全然興味ないのに本当に純粋に好意を持ってくれると切なくなりません?+19
-10
-
53. 匿名 2016/12/17(土) 00:15:31
アプローチされて、男の性格や立場によっては後々めんどくさくならないように断るのも神経使うんだよね。自分の好きな人からの好意だけで十分。+89
-3
-
54. 匿名 2016/12/17(土) 00:15:33
>>48
ザコモテってなんですか(´・_・`)+32
-9
-
55. 匿名 2016/12/17(土) 00:16:15
>>54
レベルの低い男にモテることだよ+42
-7
-
56. 匿名 2016/12/17(土) 00:16:38
てかモテたいか?そもそもの疑問なんだけど。
いい男一人に好かれたらもう最高だよ。+167
-2
-
57. 匿名 2016/12/17(土) 00:16:41
全然嬉しくない+31
-1
-
58. 匿名 2016/12/17(土) 00:16:58
>>55
ありがとうございます!+12
-2
-
59. 匿名 2016/12/17(土) 00:17:04
断るのにも気を使うし嬉しくないと最近感じるようになりました。
また、このレベルの人に好かれるなんて…と軽く自己嫌悪に陥る場合もあります。
その方達に対して失礼すぎるのは自覚してます。なのにそう思ってしまう自分は多分幸せになれない…+142
-7
-
60. 匿名 2016/12/17(土) 00:17:28
いい男は男を寄せ付けないような女に惹かれるよ+28
-12
-
61. 匿名 2016/12/17(土) 00:17:56
ごめん…なんんか典型的にもてない人っぽいよね、トピさん…
興味ない人に好かれても別に興味ないからどうでもいいだけ。へーそうなんだーで終わり。
まったく同じ行動してても好かれる人もいればなんとも思われない人もいる。
なんで好かれる=もてのために何かしてるって発想となるのかな。
友人の言葉は意味なんかないと思うよ。まさかさえないからもてないとか言えないからじゃないかな。
+44
-24
-
62. 匿名 2016/12/17(土) 00:17:56
ただ単純にかわいいとか言われたら嬉しいけど好きになられたら嫌だなー。
めんどくさいし気持ち悪いし重い。+62
-3
-
63. 匿名 2016/12/17(土) 00:18:00
清潔感のあるまともなフツメン~イケメンにモテたら嬉しいけど
本気でこういう雰囲気の人ばかりにモテてしまう。
髪の毛も茶色いしファッションにもメイクにも気を遣ってるのに
こいつなら俺でもいけそうと思わせる雰囲気、ルックスなのかと凹む。
しかもこういうやつらは断ったらモテるイケメンと違い逆恨みしてくる。+133
-4
-
64. 匿名 2016/12/17(土) 00:18:13
なんというか…
恋愛対象にはなるけど興味はなかったって人からアプローチされるとうれしいし、好きになる可能性はあるけど
もともと対象外の人からのアプローチはただただ迷惑だし怖い+81
-0
-
65. 匿名 2016/12/17(土) 00:18:19
いろんな男の人にモテたいっていうのが
わたしの気持ちだけど
それでいろんな人にいい顔して、、、
でも、いざその人に好意もたれるとなると
本当に気持ち悪くて、、、
追うのが好きなのは昔から変わらない。
お水すると男の欲求が
もろに下心なので気持ち悪さ100倍。
+29
-7
-
66. 匿名 2016/12/17(土) 00:18:25
>>1
好きでも無い男にいい顔してたら勘違いされるよ。
ストーカーとか色々あるから、誰にでも良い顔はしないほうがいいよ。
自分の身は自分で守る。+88
-0
-
67. 匿名 2016/12/17(土) 00:20:05
私は
ザコモテの神✨
そして好きな人には見向きもされない…なんで…+73
-5
-
68. 匿名 2016/12/17(土) 00:20:21
>男を寄せ付けないからモテないと言われました。
自分をまるで高嶺の花かのように思ってるパターンじゃないですよね
美人だったら無口でも無愛想でもそれでも男は声かけてきます。+94
-6
-
69. 匿名 2016/12/17(土) 00:20:23
男友達にキスされそうになった時から生理的にダメになって何年も話してない。
+57
-4
-
70. 匿名 2016/12/17(土) 00:20:37
興味なくても嫌いじゃなかったらキープです。いつ気持ちの変化があるか分からないし。
いい年して彼氏や恋人がいない人ってだめだと思ったらすぐ拒否反応起こすからだと思う。
キープしとけばいいじゃん、適当に+17
-10
-
71. 匿名 2016/12/17(土) 00:20:45
この前、八重洲を歩いていたら40代位の男の人に突然呼び止められて「すみません。あまりにもタイプだったんで…。」って言われた
気持ち悪過ぎて無視して歩いてきたけど、興味のない人から好意持たれても迷惑でしかない+137
-6
-
72. 匿名 2016/12/17(土) 00:21:19
>>61
めっちゃ言うやん+12
-0
-
73. 匿名 2016/12/17(土) 00:21:26
LINEとかくるけどめんどくさい。当たり障りのない返事してる。+60
-2
-
74. 匿名 2016/12/17(土) 00:21:32
気を持たせないためそっけなく接するけど
自分のことを好きになってくれたことには心の中で感謝する。
中途半端な態度とってずるずる長引くにのは相手をより深く傷つける+42
-0
-
75. 匿名 2016/12/17(土) 00:21:37
>>70彼氏や恋人じゃなくて彼氏や旦那(笑)
飲んでるんで誤字すみません+1
-1
-
76. 匿名 2016/12/17(土) 00:21:46
面識があって、相手も自分もある程度どんな人か知ってるならまだしも、いきなり初対面で好きとか人づてに連絡してくるとかはナシ。好き嫌い以前にお前誰だよって話+82
-2
-
77. 匿名 2016/12/17(土) 00:22:02
>>1
寄せ付けないんじゃなくて、
そもそも興味を持たれなくて寄ってこないんじゃないの?
寄せ付けないようなオーラだしていたら、
ミステリアスだからって逆に寄ってくることもあるもの。
お友達、言葉選んで伝えたとか。+81
-1
-
78. 匿名 2016/12/17(土) 00:22:28
>>63
モテない不細工とかは少し外見整えてちょっと優しくしたり楽しそうにしてるだけで好いてくるけど、イケメンはそんな表面的な部分で女見ないよね+32
-2
-
79. 匿名 2016/12/17(土) 00:22:43
そもそもモテたいという願望がわからない。
どうでもいいひと5人に好かれるより
すきなひとだけに好かれたい+98
-3
-
80. 匿名 2016/12/17(土) 00:22:50
>>61
あなたよりはモテてるかもよー?+9
-4
-
81. 匿名 2016/12/17(土) 00:23:23
そうだったんだけど、私 ダメンズホイホイ(好きになった男がだいたいモラ男)だったから、
次は興味なくても追っかけてくれる人を選ぼうと思ってる。
昔どうしてもときめきや恋愛感情が持てなくて別れたあの人たちが、めちゃめちゃいい人達だったんだと今は良くわかる。+48
-2
-
82. 匿名 2016/12/17(土) 00:23:38
お友達なんかオブラートに包んでくれてるけど
愛想が悪い上にブスだからモテないんだよ!(^o^)/
+84
-2
-
83. 匿名 2016/12/17(土) 00:24:05
勘違いヤローとかに好かれてLINE来るだけで吐きそう+39
-1
-
84. 匿名 2016/12/17(土) 00:24:06
その中から選ぶんだよ!!+9
-7
-
85. 匿名 2016/12/17(土) 00:24:45
主さん一緒!
でもわたしはそれでいいと思ってる!
だって好かれたい人に好かれるのが1番だし。好かれたくない人から好かれてもしんどいだけだし。それをモテないというなら私はモテなくていい!+22
-8
-
86. 匿名 2016/12/17(土) 00:24:49
いい人だと思う人からだったら悪い気はしない
嫌いな人からだと吐き気がする+57
-3
-
87. 匿名 2016/12/17(土) 00:24:49
ここのコメ読んでると草食系が増えるのも納得だわ
+28
-4
-
88. 匿名 2016/12/17(土) 00:25:03
>>61
上から目線すぎてびっくり+36
-6
-
89. 匿名 2016/12/17(土) 00:25:35
迷惑+17
-0
-
90. 匿名 2016/12/17(土) 00:26:07
軽いから男が寄ってきてるのを、モテてるのと勘違いしてる人多い+64
-0
-
91. 匿名 2016/12/17(土) 00:26:27
そうそう!
寄せ付けないんじゃなくて、男から興味を持たれてないだけなんだよ。
いい歳こいて自意識過剰で男にバリア張ってるようなブスは眼中にないんだよ男は。+75
-5
-
92. 匿名 2016/12/17(土) 00:26:40
有難いけど、嬉しくはない。+15
-3
-
93. 匿名 2016/12/17(土) 00:26:42
>>42
職場の加藤さんだ笑笑笑笑
加藤さーんみてるー?+13
-4
-
94. 匿名 2016/12/17(土) 00:27:03
好きな人がいる時にだと困る事もあるよね+27
-0
-
95. 匿名 2016/12/17(土) 00:28:21
大抵好きな人がいるからそういうのは断っちゃう
で、好きな人には振られる…+35
-3
-
96. 匿名 2016/12/17(土) 00:28:33
人として好きは言われたことある。
でもだからって彼女にしたいとかはないんだって。
難しい+8
-1
-
97. 匿名 2016/12/17(土) 00:28:34
男を寄せ付けない雰囲気の人って、今まで誰とも付き合ったことの無い子だったよ
見た目は可愛いんだけど、男性の前では見えない壁を作ってるように見えるらしい(男友達談)
男性を警戒してるんではなかろうか+103
-0
-
98. 匿名 2016/12/17(土) 00:28:59
受け身な男性嫌うくせにみんな良くいうなー
好き、または対象内の男だけアプローチしてこいっていう都合の良い考えの人多すぎひん?+60
-6
-
99. 匿名 2016/12/17(土) 00:29:52
私今まで、向こうから好きになってもらった人とお付き合いすることが多くて、遠距離でも平気だったし、自分は恋愛に淡白だなって思ってたけど、今初めて自分が好きになった人と付き合って、好きだとこんなにも会いたくなったり嫉妬するんだな、と実感した。好きな人って特別だね。+77
-0
-
100. 匿名 2016/12/17(土) 00:30:35
無駄に好かれてもめんどくさいよ。
ガッツリ縁切れない相手に好かれて後味悪くならないように断るのとか神経使うし本当に大変だよ。
会社の上司や先輩とか立場が上の人とか、共通の知り合いがいるような人とかアプローチ自体が迷惑なのにあからさまに無視できないし、「キモい、連絡してくんな!」とか言えないし、メールやLINE来るだけで本当に優越だし吐きそうなレベルだよ。+80
-2
-
101. 匿名 2016/12/17(土) 00:30:55
興味なければハッキリ断ればいいだけ。
あやふやに察しろよ的な断り方や自分いい人でいたいからやんわりするから面倒な事になるんじゃん。+23
-4
-
102. 匿名 2016/12/17(土) 00:31:02
+5
-11
-
103. 匿名 2016/12/17(土) 00:31:06
ただ友達は彼氏が欲しいって言ってるだけでしょ?
いろんなひとから告白されて自分が選ぶ立場になりたいって言ってるだけだと思うけど+20
-0
-
104. 匿名 2016/12/17(土) 00:31:16
相手×アプローチの仕方 で変わります。
友人や憧れの人×誠実な告白=◎
友人や憧れの人×ほのめかし又は強引=◯
仕事以外で関わりたくない人×誠実な告白=△
仕事以外で関わりたくない人×ほのめかし又は強引=×
でも、断る場合は、こちらは悪くないのに謝らなきゃいけないし、気を持たせてしまう言動をしていたのではないかと気に病むので、疲労と罪悪感があります。+23
-2
-
105. 匿名 2016/12/17(土) 00:33:42
男を寄せ付けないからもてないって
要は外見が地味だって言われてるんだよ。
頑なにもてなくていい!ておもうより
ちょっとは耳かたむけたほうがいいかもよ+41
-6
-
106. 匿名 2016/12/17(土) 00:34:10
興味のない人からでも好感は欲しい。なんなら一目置かれたい。だがしかし好意は要らぬ。
我ながら、我儘だと思うがこれが実感。+55
-2
-
107. 匿名 2016/12/17(土) 00:35:18
>>13
すいません
これは何の漫画でしょうか?!+7
-4
-
108. 匿名 2016/12/17(土) 00:35:26
ブスは自尊感情低いから寄せ付けないんだよなぁ+28
-1
-
109. 匿名 2016/12/17(土) 00:35:51
男を寄せ付けないんじゃ
あなたが望む
1匹の魚つらよってこないってことだけどね+30
-0
-
110. 匿名 2016/12/17(土) 00:37:07
タイプでもない人と結婚するパターンもあるからね。私はそうだったけど。知るうちにその人の良さに気づいていったりして。でもあまりにも嫌悪感があるなら最初の段階ではっきりしたほうが後々めんどくさくはない。+48
-0
-
111. 匿名 2016/12/17(土) 00:38:11
正直、もてなさすぎるから
完全に迷惑ってことはない。
少し女として見られてるんだってほっとする部分もある。
でも相手が相手だから、自分に好意を寄せる相手が自分のレベルってことを思い出してへこむ。+46
-1
-
112. 匿名 2016/12/17(土) 00:38:23
イケメンや好きな人以外からのLINEや電話対応するのは自分の中では時間の無駄でしかない+64
-3
-
113. 匿名 2016/12/17(土) 00:38:42
そら気持ちは嬉しいでしょー!女に生まれたからには1回くらいは男から好きって言われたい+14
-5
-
114. 匿名 2016/12/17(土) 00:39:00
実際モテたい
それだけ選択肢の幅が広がるし
ただ、生理的に無理なのは本当に無理
LINEとか察せよと思う
ってわがままだよねー、そりゃ+54
-2
-
115. 匿名 2016/12/17(土) 00:39:45
好意は嬉しいよ、嫌われたくないもん。
+10
-8
-
116. 匿名 2016/12/17(土) 00:40:05
>>107
横槍メンゴさんのクズの本懐ってやつだと思う。
このシーンの画像が有名だけど男性向けのエロ漫画だしそこまで面白くないよ。絵は可愛いけど。+28
-2
-
117. 匿名 2016/12/17(土) 00:40:06
>>47
あ、これ凄くわかります!
異性として好意もたれたことがわかった途端気持ち悪いと思ってしまう
昨日まで友達だった同級生とか。
ひとに好かれるってうれしいことでしょ!とか友達にはいわれますが、ものすごくいやになります。なんでなんだろう。+81
-2
-
118. 匿名 2016/12/17(土) 00:41:00
>>116
そうなんですね(^_^;)
ありがとうです+8
-0
-
119. 匿名 2016/12/17(土) 00:41:18
処女、アラサーアラフォーで独身とかはなにげにプライド高いというか、そんなんだから面倒くさいのよね。良物件もガッツリ寄ってくる女子にいっちゃうと思う+23
-3
-
120. 匿名 2016/12/17(土) 00:41:26
主の言い分ってほんともてない女がいうセリフだよね。
モテなくていいって言える人は
もてたことがある人のみだと思うわ。+42
-4
-
121. 匿名 2016/12/17(土) 00:41:41
悪いけどレベルが下の恋愛対象外の人からしか告白されない
上のレベルの人には自分から行くしかない
でも告白してくる人が実際は自分のレベルって言うよね…
正直凹む+84
-2
-
122. 匿名 2016/12/17(土) 00:42:20
愛想がないと言われてきてそんな自分を変えなきゃと社会人になってからいわゆる八方美人になってみたんだけど、それまで好きになった人には確実に好かれてきたのに好かれずどうでもいい人にばっかり好かれるようになった。
これ恋愛だけじゃなく友達関係もそうなった。
結局ストレスたまるから辞めたらちゃんとまた好きな人に好かれてどうでもいいのには好意持たれなくなった。
そのままの自分を好きになってくれる人が一番+64
-1
-
123. 匿名 2016/12/17(土) 00:42:24
お友達の言う 男を寄せ付けない とは具体的どういう意味なんじゃろか。
いつもビシッとしていて隙が無い のか、男性にはキツくあたってしまうのか。それとも、身なりが奇抜なのか。
男性女性というよりも、個人として接していれば良いんじゃないでしょうか。主はそれが出来ている人だと思うけどね。+11
-0
-
124. 匿名 2016/12/17(土) 00:42:37
父親くらいのおっさんかパートナー持ちにしか好意示されたことない。
あと女なら誰でもいいっていう人か。
独身で同世代に好意寄せらてみたいもんだわ。+35
-0
-
125. 匿名 2016/12/17(土) 00:44:12
>>117
私もそうだったから調べてみたけど
自尊感情が低い人だと自分のことを好きな人が気持ち悪く感じたり、あとは自分は友情関係だと思ってたのが実は向こうは恋愛感情だったってことへの失望…
みたいな感じらしい+30
-1
-
126. 匿名 2016/12/17(土) 00:44:37
>>117
自己肯定感が低いから、「自分なんか好きになる時点で大した男じゃない」と勝手に判断してるんじゃないかな。
で、追ってもなかなか手に入らない男をいい男だと認識する。
自分もそうだったけどコツコツと認知療法続けて、素直にありがたいし嬉しいと思えるようになった。+53
-1
-
127. 匿名 2016/12/17(土) 00:45:00
>>107
来年1月からフジテレビ系列 ノイタミナでアニメ化しますよー。+7
-0
-
128. 匿名 2016/12/17(土) 00:45:55
>>117
見も蓋もないけど
要はやりたいってことだし
下心あって接してったんだって受け取っちゃうようになるからでは。+29
-0
-
129. 匿名 2016/12/17(土) 00:47:05
友達が言ったのは、警戒心が強くて男性と打ち解けて話していないという意味では?
気負わず話せば、意識してくれる相手も出てくるけど、話さない人は、まず進展はない
こちらが全く何もしなくて男性が近づいてくるのは見かけだけでタイプだとかだ
まずは話して接点持とうということでは?+7
-0
-
130. 匿名 2016/12/17(土) 00:51:01
>>102
何この表情w
ちょっとツボwww+5
-1
-
131. 匿名 2016/12/17(土) 00:51:14
>>128
私もこれだと思う
自己評価が低いということもあるかもしれないけど、それだけではない
やっぱり男性の好意は性的エネルギーを感じるから危険を察知してゾッとするのだと思う+84
-0
-
132. 匿名 2016/12/17(土) 00:52:51
だれからも好意なんて向けられないブスのくせにそんなの気持ち悪ーい!とか言う人いるよね
心配しなくてもあんた誰からも好かれないから大丈夫だよ?笑
+11
-5
-
133. 匿名 2016/12/17(土) 00:53:25
>>119
だまれよがばマン+3
-12
-
134. 匿名 2016/12/17(土) 00:55:54
異性じゃなく、一緒にいてもつまらない女の人から度々誘われて困ってます。
女の人からの誘いって、男の人からの誘いよりも断るの難しくないですか?+54
-0
-
135. 匿名 2016/12/17(土) 00:57:05
職場の美人はあんまり愛想ないよ。
挨拶とかはキッチリするけど、無駄に愛想は振りまかない感じ。
余計な心配が増えるからじゃない?+32
-0
-
136. 匿名 2016/12/17(土) 00:59:30
>>1そうやって人を選ぶからダメなんじゃないの?
男女関係なく優しくしてたら男も寄ってくる。気になる人も向こうから寄ってくると思うよ。+7
-0
-
137. 匿名 2016/12/17(土) 01:00:38
>>135
見た目のいい人は無駄に愛想振り撒かない方がいいよね。見た目よくて愛嬌あると男からのハードル下がって本当ありえない不細工や既婚者からも迫られるようになるし。+63
-0
-
138. 匿名 2016/12/17(土) 01:01:47
>>98
まあ、拒否られたのにしつこくするのはルール違反だけどアピる権利はあるよね
自分だって相手にそう思われてるかもしれんしw+8
-1
-
139. 匿名 2016/12/17(土) 01:02:42
>>61
主にさえないと言い放つこのコメント
感じ悪いけど、事実はこれに近いんじゃないかな?
異性に興味を持たれにくいんだから、自分から行かないと!という助言を友人はしたんだと思う
主は言葉通り硬く考えてるけど、その方向じゃないと思う
今までより積極的に異性と関わってみて、嫌な結果だったら修正していけばいい
+25
-2
-
140. 匿名 2016/12/17(土) 01:05:12
>>133
それ何語?+3
-0
-
141. 匿名 2016/12/17(土) 01:06:59
>>61
辛辣な意見だな
まあ、一理あるしこのタイプの子もたしかにいるけど
トピ主の文だけじゃそこまで読み取れないから攻撃的すぎるw
+18
-0
-
142. 匿名 2016/12/17(土) 01:10:23
草食だらけで寂しい~
↑
↓
好きなタイプからだけの好意欲しい~
イタリア在住者が語る「日本はぼっち女に優しい国。イタリアではぼっち女に人権はない」
両立しません
+17
-2
-
143. 匿名 2016/12/17(土) 01:10:26
>>127
なるほど。ありがとです。+3
-0
-
144. 匿名 2016/12/17(土) 01:10:36
自分を好きって分かると、その人に好感を持つよ+5
-12
-
145. 匿名 2016/12/17(土) 01:13:09
迷惑。
知り合いだと、面倒くさい。+14
-1
-
146. 匿名 2016/12/17(土) 01:13:51
+21
-12
-
147. 匿名 2016/12/17(土) 01:13:53
48の握手会で◯◯ちゃんに触った手一生洗わないゾッてキモヲタが言ってたらやっぱキモい+11
-1
-
148. 匿名 2016/12/17(土) 01:15:09
特別容姿が良くないかぎり、関わりもないのに好きだと言われることはないと思う
反面、自分と親しくなった女性を好きになることも多いのが男性というもの
+20
-0
-
149. 匿名 2016/12/17(土) 01:15:39
美人で明るい友達がいるんだけど、学生のかたわらコンビニバイトしてて、いつも客に惚れられるばかりで困ってた。
レジが混んでるのに精算途中でいきなり告白されたり、何度も長文の手紙渡されたり、断っても断っても次から次へと来るから、仕事の妨げになって、バイト辞めさせられるかも…ってヘコんでた。
好きでもない人から告白されても、迷惑な場合の方が多いんじゃないかな。+78
-1
-
150. 匿名 2016/12/17(土) 01:21:02
男は性欲の関係上ストライクゾーンが広いからよほどタイプから外れていないかぎり嬉しいんだろうけど、女は身の危険など含めて範囲が狭い人多いから迷惑に感じる人多いよね。
男はこの気持ちがわからないから執拗にしつこくしたりするのがいるんだと思う+73
-3
-
151. 匿名 2016/12/17(土) 01:23:51
>>146
おーまいブス!!!笑笑+2
-8
-
152. 匿名 2016/12/17(土) 01:27:01
全く興味の無い男性からの好意は迷惑
そういった男性は相手との距離感や関係性を考慮しての好意では無い事が多いから
きちんと相手に対して迷惑かどうか考慮してくれる相手からの好意は有り難かったり、自分がその気持ちに答えられない場合は申し訳無く思う+39
-0
-
153. 匿名 2016/12/17(土) 01:28:34
>>101
まあ好きだといわれれば断わりやすいけど
そーじゃないやつもいるからね(^_^;)
自分の友達はいーとしこいて
わきまえないで会社の10こちかく年下の男の子好きになってご飯行かない?とか何回もアプローチしてさ
男の子がやんわりいけないって何度も断って来てたみたいだけど友達はやめなくて。
男の子がついに、彼女いるのでいけません!っていって来たら
友達なんていったとおもう?
好きだなんていってないのに、彼女いるとかなに?調子乗るな きもい 自意識過剰!だよwww
ほんとこーゆーひとがいるからこわい。+89
-2
-
154. 匿名 2016/12/17(土) 01:30:43
話したことない男にジロジロ見られたり、
私の情報を詮索したり。うんざりでイライラしてました。話したことないのになんで??これ以来
気のない男にわざと冷たく?無愛想に接してる+42
-0
-
155. 匿名 2016/12/17(土) 01:32:35
>>153
うわわわわ。可哀想。男w+73
-0
-
156. 匿名 2016/12/17(土) 01:32:50
どうして美人は男に愛想よくしないほうがいいの??+6
-3
-
157. 匿名 2016/12/17(土) 01:36:58
興味ない人から恋愛感情持たれると心の底からキモがってしまう
こっちは全く誘惑してなくて普通に接してたつもりなだけに+51
-1
-
158. 匿名 2016/12/17(土) 01:37:39
嬉しくない。
イケメンに口説かれたら嬉しいけど
そう思う時点で「全く」興味ないわけじゃなくて
多少の興味はあるんだと思う。
だって、性格悪くて、見た目も悪いおじさんに口説かれたら吐き気しかないもん。+60
-5
-
159. 匿名 2016/12/17(土) 01:38:04
私を好きになる男なんて気持ち悪いのしかいないから全然嬉しくない
嫌われた方がマシ+21
-0
-
160. 匿名 2016/12/17(土) 01:39:29
LINEするのは仕事だからです。きもいだけ!面倒なだけ!彼氏いますからw+14
-0
-
161. 匿名 2016/12/17(土) 01:39:42
友人関係くらいの好意は嬉しいけど
恋愛感情は迷惑でしかない
断ってもしつこくされると
身の危険を感じる+51
-1
-
162. 匿名 2016/12/17(土) 01:41:40
>>154
キモくてみられてるってこともあるからね
+5
-0
-
163. 匿名 2016/12/17(土) 01:52:16
興味無い男性から好かれるのは
ママ友とかから
どうみても趣味の悪い服やかばんを
よかったらつかってー!とおしつけられるのと同じくらいめんどくさい+46
-1
-
164. 匿名 2016/12/17(土) 01:53:19
そもそも友人は何目線なの?(笑)
その友人はもててるの?
なんでそんなこと友人から言われなきゃならないの。
てかそもそもその人はほんとにあなたの友人?+9
-1
-
165. 匿名 2016/12/17(土) 01:54:48
>>156
普通顔の人がありえない人に好かれて困った迷惑だって言う倍以上に美人はそういう経験するからじゃない。心労が耐えないと思う+10
-1
-
166. 匿名 2016/12/17(土) 01:58:23
こっちは仕事でやさしくしてるだけなのに
あなたはお客さまだから、楽しませてるだけなのに
お金を払ってくれるから気分良くしてあげてるだけなのに
どうしてわたしとつきあえるとおもって告白してくるの?
めんどくさいんだけど。+56
-1
-
167. 匿名 2016/12/17(土) 02:03:03
交際相手がいない独身者の割合が男性7割、女性6割と過去最多となった
性交渉の経験がない独身者の割合も男性42%、女性44・2%と男女とも増加
独身男性7割「交際相手いない」 「性経験なし」も増加 - 産経ニュースwww.sankei.com交際相手がいない独身者の割合が男性7割、女性6割と過去最多となったことが15日、国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。いずれ結婚するつもりと考える独身者…
好意を寄せられる面倒な場面自体も年々減少中だろうね。いい方向だね よかったじゃん。
+19
-1
-
168. 匿名 2016/12/17(土) 02:05:26
>>156
刺されるから+13
-0
-
169. 匿名 2016/12/17(土) 02:11:25
単純に「モテル」「モテない」の2択ならどっちがいいですか?
モテて困った経験がないと「モテない」を選ばないと思います。+26
-2
-
170. 匿名 2016/12/17(土) 02:15:29
>>169
全くもてないわけじゃないなら、もてないかな...+7
-0
-
171. 匿名 2016/12/17(土) 02:17:28
好きでもない人に好意を寄せられて、どう断っていいかわからんくて悩みすぎて不眠症になって睡眠薬飲んでた時期ある。
だから好きでもない人からの好意は迷惑。+42
-2
-
172. 匿名 2016/12/17(土) 02:25:15
その時の自分のモチベーションで全く違う。
モテたい時期は、興味ない人でも嬉しい。
逆に、うんざりしてる時期は、いい線いってる人でも乗り気になれないから、興味ない人にはとことん冷たくなってしまう。
あしらい方もわかってくるはずなので、とりあえずモテの為に努力するのはいいと思う。+21
-1
-
173. 匿名 2016/12/17(土) 02:28:18
>>169
モテるとかモテないとかじゃなくて全く興味の無い人からの好意をモテる内に入れたくない
全く興味の無い人から好かれて困っていても全くモテないよりは良いじゃないと慰めたりする人も居るけど、相手によっては迷惑でしか無い+32
-0
-
174. 匿名 2016/12/17(土) 02:29:39
今まで好意を持たれたことがないから、嫌なのか、嬉しいものかもわからない、、。+5
-1
-
175. 匿名 2016/12/17(土) 02:30:38
私の先輩(♂)に、どんな女性とも
来るもの拒まずで仲良くなる先輩がいてます。
勿論体の関係とかは無く、普通の関係。
どうしてそんな誰とでも仲良くするんですか?
と聞いたら
例えば合コンで、今日は自分の
タイプに合う子がいなかったとしても
全員に連絡先聞く。そこからまた
連絡先聞いた子の友達、その友達、
そのまた友達…と、繋がりって
どんどん出来ていくから、そこで
運命の一人に出会えると思う
って言ってる人がいましたよ
全員に良い顔までとは思わないけど
こういう考え方も良いのかなと思いました+53
-1
-
176. 匿名 2016/12/17(土) 02:33:28
美人さんは大変だね。
ツンツンしたり男に無愛想になる理由わかる。
+47
-0
-
177. 匿名 2016/12/17(土) 02:37:38
>>169
常識で言えばそうおもうでしょ?
それがよ
いやお前モテたことないよね?ってやつにかぎってモテたくないとかひとに好かれたくないーめんどくさ
とか答えるの
モテそうなかわいーことかっこいいやつはごく普通にどっちでもいーや そりゃモテないよりはモテたほがいんでない?てあうんだよ+11
-4
-
178. 匿名 2016/12/17(土) 02:41:56
>>177
女性専用車両についてのこの有名なやつみたいことでしょ。笑 なぜかスペック低いやつの方がこういうことに敏感だよな。+22
-15
-
179. 匿名 2016/12/17(土) 02:43:16
>>178
うけるんだけどwwwwwwwwww+22
-5
-
180. 匿名 2016/12/17(土) 02:50:34
1人めっちゃキモい人に(おそらく)好かれています。私は気に入られてるだけだと思うけど、周りは絶対あんたの事好きだよと言ってくる。。
太ってるし、かっこよくないし、性格さえも良くない、空気の読めない残念すぎる方です。
唯一得意としてることがありますが、オタク過ぎてちょっと引いてしまうレベル
1日に必ず一回は話かけてくるし(頑張って避けても突然現れて、よっ!とかいってきます)なにかと部屋にきたがったり、どうでもいいLINEをしてきたりととにかく面倒くさい
ひどい時はストレス溜まりすぎて大変だった…正直迷惑。全く嬉しくない!
イケメンなら嬉しいだろうけど+64
-1
-
181. 匿名 2016/12/17(土) 02:50:44
愛想良く、お店の外で会っても挨拶してたら番号渡された。
独身女上司から好意があるように見せてるんじゃないの〜て言われたけど、親切に愛想良くしただけだよ‼︎私が普通に接客したらクレームあがるわ‼︎+12
-0
-
182. 匿名 2016/12/17(土) 02:52:55
とてつもないブスか変な男にしかもてないんだけどどうしたらいい+21
-0
-
183. 匿名 2016/12/17(土) 02:59:18
仲の良い女友達の男友達がわたしを好きになって迷惑LINEの嵐。そして実際に会えばベタベタ。
わたしが好意がないとわかると諦めるのではなく、わたしを自分の中でのアイドルだと勝手に認定し今に至る。+17
-2
-
184. 匿名 2016/12/17(土) 03:00:36
好きな人にだけ好かれたい。あとはどうでもよい+55
-0
-
185. 匿名 2016/12/17(土) 03:00:38
接客業してて思ったけど、おじさんとかになると、他の人より会話をしただけで自分に気があると勘違いして誘ってくるから困る。
自分が気がある人にだけいい顔するようにしよう。と心の中で決めた。冷たいだろうけど、後々めんどくさい事にならないように先に手を打っとく。+36
-1
-
186. 匿名 2016/12/17(土) 03:03:44
+4
-12
-
187. 匿名 2016/12/17(土) 03:05:03
狙ってやる子いるよねー
友達にいたわ
その友達はクラスで1番地味で、いつも1人で漫画読んでるインキャ男子にめっちゃ優しくして、誰も絡みに行かないのにガンガン絡みいってて。
〇〇くんとはすごく話やすーい!〇〇くんもみんなと話さない?楽しいよ!〇〇くんが男子の中では1番好きだわ〜とか言いまくってるくせに、陰ではさんざんその子ディスってた。
それに気づかないインキャ君は多分友達を好きになっちゃって、友達をつけまわすようになってしまった。
そんで友達は女子全員を味方につけて、インキャ君のことをキモすぎーと笑いものにしていた
自分から近づいて、相手が寄ってきたら全力で遠ざける。なんなんだろね、最低だね
+76
-2
-
188. 匿名 2016/12/17(土) 03:32:13
興味ない人=仲良くもない人
だから、あんた私の何を知ってて好意向けてきてんの?って感じ。
どうせ見た目か雰囲気か身体目当てとかそんなもんだろうから、余計気持ち悪い。
男として興味ないけど友達としてはいい奴とかなら、ありがたいけどごめん!って感じになるけどね。+11
-1
-
189. 匿名 2016/12/17(土) 03:54:01
よくあるリップサービスじゃないかな。
ツンケンしてても可愛い子なら、それなりに
男は挑んで行くと思うよ。撃沈覚悟でも。
学生時代とかそういう場面よく見た。
+24
-1
-
190. 匿名 2016/12/17(土) 03:58:13
美人でモテてる友達が「モテない」って言ったので、「モテててるじゃん!」って言ったことがある
その返事が「自分が良いなって思ってた人は好きなタイプが違って自分に見向きもしてくれない、興味無い人に言われたって困るだけ、モテてたことにはならない、モテてる=相思相愛だと思う、相思相愛になれるのが羨ましい」と言ってた
言われるまで「フレる贅沢」とか思ってたけど、贅沢ではなくて大変なんだな、と思った+60
-2
-
191. 匿名 2016/12/17(土) 03:59:23
どっちもやり過ぎは良くないよね。媚び売り過ぎても男好き言われるし、下心もなく飲みに誘っただけ(2人のつもりなく)なのに、「私は○○さんに興味ありませんので」と断った子がいてしばらく勘違い女みたいに言われてた。+22
-0
-
192. 匿名 2016/12/17(土) 04:51:40
>>185
わかる涙
バーのカウンターでバイトしてた時
接客だからニコニコ話聞いてただけなのにすごいしつこいおっちゃんいた。
いつも競馬新聞もっててこきたないし。
仕事だから無視もできないし。
何曜日出てるかまで把握されててまいった。
+19
-1
-
193. 匿名 2016/12/17(土) 04:54:18
>>186
だからぶさいって+3
-1
-
194. 匿名 2016/12/17(土) 06:33:32
世の中のイケメンとかカッコいい男性の率が少ない気がする。
自分のタイプじゃない不細工男に好かれてもウザいだけ。+16
-4
-
195. 匿名 2016/12/17(土) 06:42:04
元彼でした。
友達数人でドライブしたのですが、そこで惚れられたらしく….
パーティでも「熱いほどの視線を感じるな」と思うと、元彼の視線だったり、私が入院すれば友人から聞いたのか、でかい花束持ってお見舞いに来てくれたり。正直、私が惚れた側ではないのでそこまでされると戸惑ったのですが….
とりあえず、好意をもってもらうっていい事なのかな?と思いながらも、言われるまま「付き合って」のプロポーズにOKしたんだけど、やっぱり結婚となると一生の事だからね。私には、元彼が
「友達以上にはなれなかった」
申し訳ないけど、相手にも自分にも嘘をついてまでそのまま結婚を貫きたくなかったから、こちらから別れを申し出ました。+3
-9
-
196. 匿名 2016/12/17(土) 06:55:43
多方面に良い顔ってどういう事を言うのか分かりませんが笑顔振りまくとかの事?笑顔ダメですか?いつもバリア張って身構えて愛想笑いも好きな人以外しないとかなのだったら好きな人も寄ってこないと思うけど、、+28
-0
-
197. 匿名 2016/12/17(土) 07:01:32
そのままのポジションで
止まります+3
-0
-
198. 匿名 2016/12/17(土) 07:18:55
友達だと思って仲良くしてた奴が、好意持ってると知ってしまったら、急に気持ち悪くなる…+11
-4
-
199. 匿名 2016/12/17(土) 07:44:13
>>153
ハッキリ断る=好意の有無が関係
の思考が変じゃない??
自分が迷惑してる事に関してハッキリ迷惑です、やめて下さいって言わないと。
ま、これ日本でやるとものすごい反感買うんだけど…(^_^;)
でもハッキリ言える世の中になってほしいわ。
+7
-0
-
200. 匿名 2016/12/17(土) 07:46:13
好きじゃない人に好かれても本当に面倒くさいだけ
断るのも体力使う+7
-0
-
201. 匿名 2016/12/17(土) 07:49:20
ザコを倒さないと、ラスボスには勝てないのだ…。
適当にあしらうべし。+13
-0
-
202. 匿名 2016/12/17(土) 07:50:10
これで防御+38
-2
-
203. 匿名 2016/12/17(土) 07:51:08
何となく自分に好意を持ってる人って分かりません?
私は結構ひどい女なので自分の好みの人じゃなければあまり関わらないようにしてます。正直合コンで興味ない人が近付いてくると離れる。
それでも誘ってきたりしたら断ります。
その分自分のタイプの人がいれば全然逃げません。
逆に生理的に無理!!って人に優しくして好きにさせる人って凄いなぁ…って思います。
近付くのも気持ち悪くないですか?酷い言い方してすみません…+66
-2
-
204. 匿名 2016/12/17(土) 07:57:07
そういうのばかり。嬉しいわけがない。
私はハッキリした性格だからしつこい人には「興味ない」と言って態度でも表してるけど+12
-0
-
205. 匿名 2016/12/17(土) 07:57:22
あまりに変だとどうかなと思うけど、
興味の無い人に好かれないように普段から意識して過ごしてるとそういうモテない女性になるのはわかるかも。
主さんがいざ彼氏が欲しいと思ったとき、この人が好きだ!と思ったとき
成功できなくなりそう。+13
-1
-
206. 匿名 2016/12/17(土) 07:59:49
人によりけり。
自分にとって生理的にダメな人から好かれても気持ち悪いだけ。
普通の人だったらもちろん嬉しい。+24
-1
-
207. 匿名 2016/12/17(土) 08:02:09
本当に全くタイプじゃない人に告白され、断ったら大変な逆ギレにあった…それから、タイプじゃない男性にニコニコするのは辞めた。+39
-0
-
208. 匿名 2016/12/17(土) 08:03:49
>>100
わかる。職場で毎日会う人とか既婚者からLINEきたり誘われたりって本当困る。
興味ないのに変に断ると気まずいしかといってLINE続けたり二人で会ったりするのも誤解されたら嫌だしやめてほしい。+13
-2
-
209. 匿名 2016/12/17(土) 08:07:32
性格的に男女問わず無意識にいい顔してしまう傾向はあるし、人としていい人もいるから断りの返事も辛いものはある。
そういう人は嘘も方便で彼氏がいるとか気になってる人がいるとか言っとけばいいんじゃない?
そうすれば普通にしてたって諦める人多数だよ。
+10
-0
-
210. 匿名 2016/12/17(土) 08:38:41
婚活パーティーへ行っていつも男性からは好かれず終わるので、思い切って年齢層高めのパーティーに参加した。
そしたら参加男性はほぼ45歳前後(私は33歳)でびっくりするぐらいモテた。けど全然嬉しくなかったのでカップリングせず終わった‥
やっぱり好きな人に好かれなきゃ意味ないわ。+14
-2
-
211. 匿名 2016/12/17(土) 08:45:46
やだやだ!
そういう風に意識して見られてるのも絶対に嫌。
ただ、恋愛感情でない好意は持ってもらってたらすごい嬉しいけど…+6
-2
-
212. 匿名 2016/12/17(土) 08:56:57
圏外の男が近づいてきて好きな人とぎくしゃくするのが嫌!
今そんな感じですごく嫌だ
いい顔なんかしないし無駄モテは要らない+6
-3
-
213. 匿名 2016/12/17(土) 09:08:19
こういう話って実際に好きでもない男から好意を持たれた経験のある人とじゃないと共感してもらえない。
彼氏が今までいない私だから男から寄って来たら「良かったね」と言われたり、こちらから好意を寄せなかったら「せっかく好きになってもらえたのに」と言われる。
彼氏いた事の無い女性が好意を持たれた男を断るのって鼻につくのかな?
ちなみに私はアセクシャルです。+43
-3
-
214. 匿名 2016/12/17(土) 09:08:52
>>203
職場とかで絶対関わらないといけない場合とか仕方なくない?
仕事なのに気持ち悪いから接しませんなんてできないしさ…+12
-1
-
215. 匿名 2016/12/17(土) 09:15:46
人として好かれるとか、可愛いねーって言われるとかは素直に嬉しいけど、異性としての好意は別にいらないなぁ。性格悪いかもだけど、そういうモテって面倒くさくなるだけだもん。好きな人にめいっぱい好かれたい!
いい奴って思ってくれるような人間関係は築きたいから、そういう意味ではいい顔するのも必要かな?媚びるんじゃなくて。+13
-1
-
216. 匿名 2016/12/17(土) 09:16:52
どっかのトピで男の方から来てほしいなら自分の対象外からのアピールも我慢する、自分のタイプの人ピンポイントからのみガツガツ来てほしいと思ってるなら頭の中お花畑
みたいなのなかったっけ??
確かにな…と思った(^_^;)
自分のタイプの人からのみアピールされるなんてありえないもんね…+22
-1
-
217. 匿名 2016/12/17(土) 09:21:09
既婚者はアウト!(笑)
でも、既婚以前にデブ、枯れ痩せ、ハゲ、臭いなどアウト過ぎる爺ばっかりでもう話にもならないんだわこれが。
お願いだから35歳以下にしてね。
芸能人など現実には知り合えないような人間は何の例にもならない。
地元の美容師、バンドマン、お水男、ボード屋(笑)、地方芸人などは職業的に私には向かない。+3
-3
-
218. 匿名 2016/12/17(土) 09:21:22
好きだけど男としてのそれじゃない相手には、仲良くしてもわざと性格男っぽくしてるよ。言い方とかノリを。キツくなるわけではなくて。
好きな人相手だと女になる(笑)+17
-1
-
219. 匿名 2016/12/17(土) 09:22:38
嬉しいか?
誰しもがよくあることだと思うけどめんどいでしょ+9
-0
-
220. 匿名 2016/12/17(土) 09:28:06
好きな人以外拒絶するってことは、初めから両思いじゃないと付き合わないってことでしょ?
みんなどんだけ高スペックなの?女優かモデルしかこのトピにいないとか?+10
-4
-
221. 匿名 2016/12/17(土) 09:35:20
>>202
うけるw
めっちゃ面白いww+0
-1
-
222. 匿名 2016/12/17(土) 10:04:26
自分のタイプの人から好かれたい‥
切実‥+15
-2
-
223. 匿名 2016/12/17(土) 10:17:01
>>218
同じかも!私の場合はからかってきたら「ふざけんなー」って笑って返したり、一緒に食事してて相手が「うまっ!」って言ったら真似して言ったり。好きな人の前じゃ言わない言葉だな。+13
-1
-
224. 匿名 2016/12/17(土) 10:35:25
>>117
その気持ちわかります!
私も気持ち悪いと思ってしまう
テレビとかで「好きになってくれてありがとう」とか言う人いるから、凄いなー偉いなーと思ってた+10
-1
-
225. 匿名 2016/12/17(土) 10:53:24
好きになれなそうな人とも一度はご飯に行ってみる。
で、ほんとに無理そうなら断る。
しつこかったら、好きになれそうにないとハッキリ言う。
思わせぶりするから、しつこくなる。
+18
-0
-
226. 匿名 2016/12/17(土) 10:56:35
220さんと同感!!
自分のこと棚にあげて言いたい放題してるけど、貴方達は
どんだけ高スペックなイイ女なの?て聞いてみたいわ!!+6
-4
-
227. 匿名 2016/12/17(土) 10:59:34
金だけもらう+1
-5
-
228. 匿名 2016/12/17(土) 11:03:03
片思い中の私には針のむしろのコメだらけ…
男女逆にして読んでしまう+31
-1
-
229. 匿名 2016/12/17(土) 11:25:47
興味のない人に好かれるのはめんどくさい
でも、片想い相手に生理的に無理と思われてると知ったら立ち直れないだろうなー
そう考えると我ながら自分勝手+19
-1
-
230. 匿名 2016/12/17(土) 11:35:53
めんどくさい一択
好きな人にだけモテればいい+9
-1
-
231. 匿名 2016/12/17(土) 11:39:15
私性格最悪だって自覚してるけど、見た目だけで一目惚れしましたってしょっちゅう言われてきて、男が大嫌い。
今流行ってる某恋愛映画、一目惚れしました!ってセリフ聞いて鳥肌たった。
これはわかる人にかわからない悩み。
+27
-2
-
232. 匿名 2016/12/17(土) 11:41:15
私の事大好きで信者になりたいと言う男が職場にいるが、「そんなに好きならマンション買ってよ」と言ってやったよ。
これは効果テキメンw+17
-3
-
233. 匿名 2016/12/17(土) 11:42:44
イケメンならよい+2
-4
-
234. 匿名 2016/12/17(土) 12:20:20
彼氏とラブラブアピールを最初にしとくと言い寄られないよ+7
-0
-
235. 匿名 2016/12/17(土) 12:36:13
モテないよりはいいけどね。
女として寂しい気が…。
+1
-4
-
236. 匿名 2016/12/17(土) 12:44:13
>>220
えっ。いや、普通じゃないの??好きじゃない人と付き合うの?
ただ初めから両思い、とは言ってないよ。+2
-0
-
237. 匿名 2016/12/17(土) 13:09:15
私はどんな人でも自分に好意を持ってくれるのは嬉しい。
それで私も好きになるかは勿論人によるけど、
好かれてイヤな気分にはあんまりならないかな。
全然モテないから。+4
-3
-
238. 匿名 2016/12/17(土) 13:09:44
ストーカーとかキモメンは嫌だけど、告白されたらタイプじゃなくても嬉しいは嬉しいよ。ただその後が重要。仕事絡みの人に告白されて、かなり丁寧に断ったつもりでも、根に持たれて挨拶無視したり変な絡みかたされたり、はすごく迷惑。
「こんなに傷ついてる俺」「それ程までに恋をしていた俺」アピール、マジうざい。
+16
-3
-
239. 匿名 2016/12/17(土) 13:13:27
学生時代、全く知らない男子と付き合ってるって噂が流れてそのあとに直接その相手から告白されたけどほんとに気持ち悪かった
しつこいし何より自分で勝手に付き合ってるって噂流すところがほんと無理
こんな人に好かれても……+19
-0
-
240. 匿名 2016/12/17(土) 13:15:14
>>231
ああ、私も性格最悪だから分かるわ。
美人とか巨乳とか異性を引き付ける何かを持ってる女に、「一目惚れしました」は禁句だよね。見た目の良さだけでクズを引き寄せてしまうトラブルが多いもんね。男はそういうの想像つかないのかね。+24
-2
-
241. 匿名 2016/12/17(土) 13:17:53
学生の頃、顔は知ってるけど話した事のない男から「好きです付き合ってください」
って言われたけど、話した事がないので断りました。
+14
-1
-
242. 匿名 2016/12/17(土) 13:20:09
気持ち悪いしかないよ
急に店員に好意持って話しかけられたら引く
告られた人に粘着されたり本当嫌だった
好きな人以外はいらない+3
-3
-
243. 匿名 2016/12/17(土) 13:44:36
ブスが書いてたらウケる+12
-4
-
244. 匿名 2016/12/17(土) 13:57:33
好意よせてもらってるのに迷惑とか、、、
ありがとう、でも付きあえません、ぐらいでよくない?
あんまり偉そーだと男も女も寄りつかなくなるよー+6
-9
-
245. 匿名 2016/12/17(土) 14:03:25
あんまり立場が変わらない関係にあるならともかく、店員さんとかに言い寄る人見てると余計な仕事増やしてやるなよと思う
そりゃ一人だけ恋の気分で浮かれちゃって調子乗って痛くなったとしてもそこで学んで粘着するなよ…+8
-0
-
246. 匿名 2016/12/17(土) 14:16:27
やだやだ!
そういう風に意識して見られてるのも絶対に嫌。
ただ、恋愛感情でない好意は持ってもらってたらすごい嬉しいけど…+0
-5
-
247. 匿名 2016/12/17(土) 14:31:35
好きでもない女からのアプローチや告白は迷惑‼なんて言おうものならガル民は激怒するんだろうな。確かに興味のない人からの好意は迷惑なのはわかる。でもそう言ってる人はさ、自分が好きな男性にアプローチして嫌な態度されても怒ったりしちゃダメだよ♪+12
-2
-
248. 匿名 2016/12/17(土) 15:05:30
好きでもない女から好かれた事あるけどマジで迷惑だったわ
しつこく付き合ってほしいとか仄めかすのをスルーし続けるとトチ狂ったのか知り合いの前で告白してくるしキモかった
美人で俺にとって都合の良い女以外告白してくんなブス!
マイナスが多ければこのトピの住人は自分が言ってる事をもう一度よく見てみなさい。+15
-0
-
249. 匿名 2016/12/17(土) 15:05:49
漫画によくある「皆には無愛想だけど俺にだけ笑顔を見せてくれる!って男に好かれるような女」は美人だけだよ
容姿が普通以下なら普通に感じ悪いし相手も必要事項以外話そうと思わない
トピ主さんは愛想なさすぎって言われてるんだと思う
それじゃあせっかく好きな人ができても好かれないよ+11
-1
-
250. 匿名 2016/12/17(土) 15:13:04
>>228
好意を持っている相手に対して失礼な事や迷惑な事をしなかったり、距離を置かれたり困った素振りをされてもしつこくしなければ嫌がられる事は無いと思うよ+2
-0
-
251. 匿名 2016/12/17(土) 15:23:57
正直面倒くさい
なるべく関わらないようにする+8
-2
-
252. 匿名 2016/12/17(土) 15:26:09
デートの誘いや告白といったものは一切ないものの、周りに片思いバレバレの状況ってありますよね。
そのように好かれている(であろう)場合、何か言ってくれればバッッサリ斬れるど、向こうも脈なしだとわかっていて思い続けてくれている。
そんな時って皆さんどうしてます?
肩や背中が重くなるような、やんわり首を締め付けられているような息苦しさを感じるのですが。
かといって、告白されてもいないのに、振るのも変ですし、自分の身になって考えると心の中の片思いすら許さん!というのも酷だと思うのです。+11
-1
-
253. 匿名 2016/12/17(土) 15:51:42
>>252
・ひたすら相手との接触時間や接触回数を減らす→相手との関係性で減らすのが難しかったり、好き避けだと勘違いされる可能性も
・相手と接触する際ひたすら真顔→鈍い相手だと気付かない可能性も
・彼氏(好きな)が出来たアピール→わざとヤキモチ妬かせようとしてるんだと勘違いする困った人も居る
相手によってこちらが距離を置いても気付かなかったり、諦めの悪い人も居るから難しいね
完全に脈無しだと分かってて見返りを求めず思ってるだけなら良いけど、大抵少しは好かれるかもと期待しちゃってる場合が多いし
他の人からその相手の好意を伝えられた時も対応困る+10
-0
-
254. 匿名 2016/12/17(土) 16:13:41
そんなのないガル民ばかりなのによくコメントできるよなぁ。
+6
-5
-
255. 匿名 2016/12/17(土) 17:21:30
昔なぜか40~60代既婚者や生理的に厳しい50代独身に急にモテた時期があった。
人生でモテ期はその時だけだけど、無駄すぎるモテなんて疲れるだけで何もいいことがなかった+11
-3
-
256. 匿名 2016/12/17(土) 17:34:00
誰からでもモテるより好きな人だけに愛されていたらそれでいいって確かにそりゃそうなんだけど、
まず普通の男性が見て好意を持てるような外面(愛嬌や現れる性格も含む)じゃないと、
その好きな人に好かれるのが難しいんじゃないかと思うだよね…
なので最低ラインのニコニコやオシャレはしていても良いのでは?+13
-0
-
257. 匿名 2016/12/17(土) 17:47:47
ストーカーとかされると困るとか言うけど、ストーカーって関係なかった人はしないからね。
やっぱり、迷惑とは言ってても、やってることはやってる。
+2
-8
-
258. 匿名 2016/12/17(土) 17:51:31
もしかしたら良い友達になれるかもしれないけど
言い寄ってくる男はそれ以上をがっついてくるから難しいよね+5
-1
-
259. 匿名 2016/12/17(土) 17:59:48
昨年、狙ってた人が、興味ない人~の親友だった場合、手段が両方あきらめるしかなく、
未だに後悔してたりする。
+1
-0
-
260. 匿名 2016/12/17(土) 18:30:32
相手が興味ない人でも、単にこちらを感じよく思ってくれてたり
ほんのり好意もってくれてるなー程度ならありがたいし
こちらも相手を尊重して丁寧に接するように気がける
でも告白されたり待ち伏せされたり誘われたりしたら
はっきり興味ないって意思表示をせざるを得なくなるから
断ったら次からは気まずくなるし
ひどい男になるといやがらせとか無視とかしてくるから嫌だ
つまり好意自体は迷惑じゃないけど
行動に移されたら即迷惑になる+11
-1
-
261. 匿名 2016/12/17(土) 19:03:01
職場の上司がほんとキモい。
お互い結婚して子供いるのに毎日ラインしてくる。
去年のクリスマス夜10時
上司 「ケーキ買いすぎて余ったからあげたい。もう家族と食べたかな?食べてなかったら渡したいから会える?」
私 「家訓で仏教行事しかできないんです」+20
-0
-
262. 匿名 2016/12/17(土) 19:07:14
普通に話してるだけで(気が無い相手)
愛想笑いもするし、楽しければ笑うし、
だけど、みんなにいい顔してる〜とか
言ってくる人いるね。
あと、気が無いと言うと
あんないい顔しといて、怖〜いとか。
いやむしろ終始仏頂面の方が怖くないか?
社会人なら、愛想笑いぐらい必要だぞ。
いちいち、好意のある相手には笑顔、
それ以外は、無表情とか
使い分けている暇もないし。+18
-1
-
263. 匿名 2016/12/17(土) 19:26:15
告白されて断るのってすごい気力使うよね。
気持ちは無下にしたくないけど付き合えないし、でもいい人だったら傷つけたくないしって色々考えてすんごい疲れる。+4
-2
-
264. 匿名 2016/12/17(土) 19:35:59
男から見るとはっきり断ってもらった方がいいみたいだよ!
逆ギレされないために、気持ちは嬉しいけど、、、みたいにね。
変な曖昧な断り方や返信しなかったりすると押せばいけるんじゃないかと思われてストーカーとかめんどくさくなるよ。+2
-2
-
265. 匿名 2016/12/17(土) 19:47:50
自分が一番じゃないと気がすまない自称サバサバ女とか、ブスでも可愛くもないけどプライドは高い女は誰にでもモテたいって人が多いイメージ。そういう子たちは可愛くないからトラブルも少なそうだし+7
-0
-
266. 匿名 2016/12/17(土) 20:02:25
嫌な気持ちはしないけど、これが好きな人からだったらな~とは思う+3
-1
-
267. 匿名 2016/12/17(土) 20:07:24
>>142
イタリア怖えwww
繊細な心の子は住めないね(@@;)+2
-1
-
268. 匿名 2016/12/17(土) 20:17:38
ストレートに告白してくれればキッパリ断れるのに、他の友達に協力を仰ぐ人が苦手。学生の頃に周りが面白がってくっつけようとしてくるのが本当に嫌だった!私が好きだったのはあなたの友達なんだけどなぁ。
+13
-0
-
269. 匿名 2016/12/17(土) 20:19:54
なんとも思ってなかった人から好意を持たれてると知ったら気になってくるけど、生理的に無理な人だったらただただ気持ち悪さしかない( ;´・ω・`)+10
-1
-
270. 匿名 2016/12/17(土) 20:21:35
とりあえず恋愛に鈍感で興味ないキャラで接する。+2
-1
-
271. 匿名 2016/12/17(土) 20:28:10
好意を示してくる男性も妥協した上でのあなたって場合あるから
あんまりうぬぼれ無い方がいいと思う+4
-4
-
272. 匿名 2016/12/17(土) 20:28:56
会社の既婚上司に好意をもたれて、断ったら逆恨みされ、今までの仕事と全然関係ない部署に飛ばされました。ほんと訴えたい!既婚者に好意をもたれたら、断る以外に私に何ができたんだろう…。
+10
-3
-
273. 匿名 2016/12/17(土) 20:43:31
興味ない男が自分に対してカッコよく見せようとしている姿に嫌悪感をもつ+13
-2
-
274. 匿名 2016/12/17(土) 20:51:55
気持ち悪いね
貯金ゼロ、車無し、職続かない、いい加減なチャラ男に子供欲しいとか言われまじで引いた+2
-3
-
275. 匿名 2016/12/17(土) 20:52:38
>>273あなたはどれほどの美人なのカナ?鏡みてから言えば!+2
-7
-
276. 匿名 2016/12/17(土) 20:53:21
今の旦那がそうでした
私の好みと真逆の容姿でアピールがうざくて着信拒否してましたが結婚して子供3人います
人生わからないですよ+4
-1
-
277. 匿名 2016/12/17(土) 20:53:57
>>60
それは無い+0
-0
-
278. 匿名 2016/12/17(土) 20:58:41
>>262
それで正しい
興味の無い相手には愛想笑い一つなく
全員無表情で対応って
そんなことしてたらまともに社会生活送れないわ
ニートかよ+10
-2
-
279. 匿名 2016/12/17(土) 21:07:05
男と女って考え方が違うからね
男は好きな人にしか愛想を振りまかないが
女は誰彼構わず愛想を振りまく
そこで誤解が生じるんだと思う+5
-5
-
280. 匿名 2016/12/17(土) 21:12:03
>>11
そりゃそうでしょ+0
-0
-
281. 匿名 2016/12/17(土) 21:12:56
>>271
興味持たれてないのにあいつなら好意を受け止めてくれるって妥協したつもりになるのも自惚れだと思う+6
-1
-
282. 匿名 2016/12/17(土) 21:16:28
>>231
わかる
見た目だけでこられて喜んで応じたのに、
話してみたらあんまり・・・
なんて言われたらむちゃくちゃ傷つく
くるならこっちの内面もある程度わかったうえで
きて欲しい
+8
-0
-
283. 匿名 2016/12/17(土) 21:17:18
まさに今日好きでも何でもない人から言い寄られた。
赤 職場の人だから無碍に出来ないし、かと言って曖昧にしてると「押せばなんとかなるかも」って希望持ちそうで。
もう吐きそう。+10
-2
-
284. 匿名 2016/12/17(土) 21:19:27
>>276
ずいぶん強引な旦那だね
文字通り攻め落とされたんだね
+1
-0
-
285. 匿名 2016/12/17(土) 21:36:25
>>213
私もアセクシャルっぽいんだよなー
好きだと言われてその男性を好きになったことは一度もない
だから男性から押されたから付き合うことにしたと言ってくる友人が信じられない
その挙句に彼女は結婚した
周りの女性はこのパターンが多くて驚く
成功例がある程度あるからこそ、男性も押せ押せで来るんだろうな+0
-0
-
286. 匿名 2016/12/17(土) 21:36:47
ブスだと一生好意示されないってこともあるだろうし・・・+3
-0
-
287. 匿名 2016/12/17(土) 21:39:53
気にはなるかな。+2
-0
-
288. 匿名 2016/12/17(土) 21:44:22
全く好きじゃない人から好かれ、過去2人からストーカー(と言われてもおかしくない)ようなことをされてました。私は困るなと思ってましたが周りから見たら完全にそうだったようです。
彼氏もいるのでむやみに優しくするのはやめるべきだと言われ、そう言われても優しくしたつもりはないので困った時には拒否したり無理なら彼氏に助けてもらっていました。
その相手を友達としてはいいと思っていたからますます困りました。+7
-1
-
289. 匿名 2016/12/17(土) 21:53:32
>>28
ほんとにほんとにほんとに同じです
最近それで悩んでてたぶんわたし本当に好きな人に会ったことなくて
私のことが好きなんだって事実を知ったら
その途端嫌になって好意にも嫌悪感しかうまれなくなる
びびってくるとか経験してみたいー!!!+1
-0
-
290. 匿名 2016/12/17(土) 21:57:03
>>288
ストーカーされるような事したんじゃない?+1
-5
-
291. 匿名 2016/12/17(土) 21:58:39
高校の頃女子高で、卒業式前に先生から「好きだ、卒業したら付き合ってほしい」と
言われましたが、先生の顔も性格も嫌いだったので「男として見れない」と
断った。ですので、同窓会にも一度も出席してない。+11
-0
-
292. 匿名 2016/12/17(土) 22:00:25
まぁ好きなタイプの人のみモテるのは本当に難しいよ。美人であっても好きでもない人からアプローチされるし。
ただ一つ言えるのはそこらにいる男性にモテないなら、好きなタイプの人にも振り向かれない。
本当に良い男はたくさんの人に好かれる女性に対して惹かれるよ。性格が良いから周りにも良い影響を与えるしね。
逆に周りからあまり好かれない女性は同性としても友達になりたくないでしょ?男性から見ても同じことが言えます。
理想のモテかたは漫画の中だけしかなく、良い男を得たかったら自分からガンガンアプローチしないと!
恋愛において受け身でいるのは絶対にダメ!
ぼーっとしていると掴めるチャンスも逃げてしまうんだしさ。+8
-0
-
293. 匿名 2016/12/17(土) 22:07:52
男からするとはっきり断って欲しいらしいよ
曖昧な態度が一番困るらしい+3
-0
-
294. 匿名 2016/12/17(土) 22:11:12
>>1
へんな魚を釣ってもめんどくさいし
下手するとめんどくさいじゃすまないし
難しいわ+4
-0
-
295. 匿名 2016/12/17(土) 22:12:29
>>293
はっきり断られるのいいのかな?
私なら嫌だけどな
+1
-1
-
296. 匿名 2016/12/17(土) 22:12:37
喪女のくせに興味の無い人に好意を持たれたとき正直めんどくさいと思ってしまった
仕方の無いことだと思う+8
-1
-
297. 匿名 2016/12/17(土) 22:40:51
イケメンには見向きもされず、ブサメンのキモオタばっかりにモテるから、いやだ+7
-2
-
298. 匿名 2016/12/17(土) 22:43:29
私の場合
興味ない人 →うれしい
生理的に無理な人 →困る
良いなと思ってる人の友人→とても困る
あと、興味無かったけど好意が嬉しいと思ってたがしつこい人→ウザイ
かな。
でも、興味なかったけど好きって聞いてから意識しだして好きになる場合もある。+8
-1
-
299. 匿名 2016/12/17(土) 22:47:15
>>283たぶんその男性のアプローチは浮気程度の感覚で言ってみただけってこと有るよ!貴方が余程美人なら別だけど違うよね?!+1
-1
-
300. 匿名 2016/12/17(土) 22:49:29
>>252
私も周り固められて、周りの人がその人の恋を応援。周りには言われるけど本人からは告白がない…告白してくれたらフレるのに…
しまいには、バイト先の皆で飲み会と聞いていたのに待ち合わせ場所が私とその人しか居なかった…
バイトだから辞めちゃった。人間関係はワイワイして楽しい所だったのに。
告白してもフラれるのが解ってるからジワジワと攻めてくる(>_<)
もう、距離置くかサッサと彼氏作るしかない。+7
-1
-
301. 匿名 2016/12/17(土) 22:58:08
>>142
イタリアは物凄く口説いてくるから彼氏欲しかったら直ぐに出来ると思う。問題は彼氏の浮気をどう防止するか?もしくは、自分がセカンドかサードかも知れない疑惑が…
タクシーの運転手も取り合えず口説いてくるし道を聞いた兄ちゃんも口説く。なんか好みとかじゃなくて、取り合えず口説いてみるか?イケたらラッキーぐらいな感じで。
トピズレ失礼。+2
-0
-
302. 匿名 2016/12/17(土) 23:26:42
はっきり言って迷惑。
チヤホヤする人、他の女性と比べて誉め立てる男も迷惑以外の何者でもない。+5
-1
-
303. 匿名 2016/12/17(土) 23:47:23
すごく乱暴とかよっぽど強引みたいな人に好意示されたら嫌だ
というよりも恐い+5
-1
-
304. 匿名 2016/12/17(土) 23:52:49
>>300
周り固めてくる人ってすごく嫌だよね
一対一で正々堂々と来ない感じが
私は自分が単純だからかもしれないけど好きな人でもそれやられると冷めまくる
好きでもない相手にされた時は私もバイト辞めたよ!+9
-1
-
305. 匿名 2016/12/18(日) 02:30:31
>>47
その気持ちよく分かるけど、そっくりそのままあなたが好きな人にやられてごらん?
心折れるよ!
そこは感情のコントロールして誠実に対応する方がいいと思うけどな。
よくガルちゃんで、好きなら頑張れって最後まで!って言うけど、男からそれされるとキモいってことだよね?
なかなか勝手すぎない?(笑)+4
-1
-
306. 匿名 2016/12/18(日) 02:48:46
>>74
この要点が理解できて行動できている貴女はいい女だね。良いお相手に恵まれていることでしょう。
中途半端な煮え切らない態度は、お互いの時間をいたずらに浪費しているし、相手に失礼だしね。+1
-1
-
307. 匿名 2016/12/18(日) 02:51:33
>>81
チャンスを逃したね、もったいないね+1
-1
-
308. 匿名 2016/12/18(日) 08:11:46
ここチラホラ風俗の人もいるね+0
-2
-
309. 匿名 2016/12/18(日) 17:42:00
うれしくない!殺意芽生えてくるわ+1
-0
-
310. 匿名 2016/12/18(日) 18:33:11
まともな人なら、愛想なく対応したり一回お断りしたりすると引いてくれる(逆ギレして八つ当たりされたりもする←こちらの意思表示を認めない男尊女卑。セクハラ、パワハラ)けど、厄介なのはこちらが自分に好意ない、むしろ嫌悪してるとわかっていて粘着してくるタイプ。ストーカー気質の人だね。
誰か対策教えて。+2
-0
-
311. 匿名 2016/12/18(日) 18:47:44
イケメンは可愛い子にしかいかない。来ないなら察しろ。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する