-
1. 匿名 2016/12/15(木) 11:58:47
音楽が好きで色々聴くのですが、そろそろ新しいアーティストを開拓したいです。が、初めて聴くならどのアルバムがいいのか迷います。そこで皆さんの好きなアーティストのおすすめCDアルバムを教えてください!+17
-5
-
2. 匿名 2016/12/15(木) 12:00:02
マイナスくらいそうで怖くてかけない
大好きなアーティストだから+127
-6
-
3. 匿名 2016/12/15(木) 12:00:52
>>1
色々聞くのはわかるけど、せめて大まかなジャンルくらい教えてください。おすすめしにくい。+34
-1
-
4. 匿名 2016/12/15(木) 12:01:25
ゆず
『Going』『Home』
聴いたことない人はこれが良いかと。
+8
-23
-
5. 匿名 2016/12/15(木) 12:01:44
洋楽しかわからないけど、いいのかな?+30
-0
-
6. 匿名 2016/12/15(木) 12:02:25
主さんは何歳ぐらいで今まで何を聴いてきたの?+22
-2
-
7. 匿名 2016/12/15(木) 12:02:58
勧めたいけど拒否されたときが辛い+71
-1
-
8. 匿名 2016/12/15(木) 12:03:26
主さん、洋楽?邦楽?ダンス系、ロック、バラード、レゲエ、ラップ、ジャンル知りたい
+17
-1
-
9. 匿名 2016/12/15(木) 12:03:28
主はどんなの聴くの?
それを教えてもらわないと返事に困る+29
-0
-
10. 匿名 2016/12/15(木) 12:04:07
スーパーカーのベスト。
解散しちゃったけど、このバンドは唯一無二だ〜〜+46
-9
-
11. 匿名 2016/12/15(木) 12:04:17
まあ新しいアーティストのアルバムに手を出すときは
ベストからが無難でしょうねー
シングル集とかさ
いまさらマライアキャリーをベストでも買って
聴いてみようかとおもってる私
+39
-2
-
12. 匿名 2016/12/15(木) 12:04:27
すぐマイナスする奴最低だよね主さん。+42
-5
-
13. 匿名 2016/12/15(木) 12:05:33
オペラ集
CD6枚入ってて3000円みたいな奴
聞き応えありますよ+9
-4
-
14. 匿名 2016/12/15(木) 12:05:51
>>10
luckyとwonder wordが好き。+8
-4
-
15. 匿名 2016/12/15(木) 12:06:03
+22
-11
-
16. 匿名 2016/12/15(木) 12:06:58
+18
-6
-
17. 匿名 2016/12/15(木) 12:07:14
私は最近Charaのベスト買いました。癒される
でも主さんへのおすすめは…どんなジャンルが好きなのかな
洋楽でもいいのか、KポはNGかとか
もう少し詳しく書いてくれるとススメやすいよね+22
-18
-
18. 匿名 2016/12/15(木) 12:07:23
あれかな?トピ主になってみたかっただけの人?洋楽おすすめトピは割と建ちやすいし。しょっ中見かける。+5
-7
-
19. 匿名 2016/12/15(木) 12:07:26
要は「皆さん好きなアルバム教えて」トピ
真面目に「主さんの好みは?」なんて訊くだけ無駄ですよ+16
-6
-
20. 匿名 2016/12/15(木) 12:07:58
クロマニヨンズのビンボロール+10
-6
-
21. 匿名 2016/12/15(木) 12:08:03
+34
-9
-
22. 匿名 2016/12/15(木) 12:08:04
bon iver
+8
-4
-
23. 匿名 2016/12/15(木) 12:08:39
radwimpsの人間開花聴いてみてほしい!
+14
-12
-
24. 匿名 2016/12/15(木) 12:08:39
Grimes+7
-6
-
25. 匿名 2016/12/15(木) 12:08:53
有名アーティストだけどものすごくコアな曲をオススメしてしマイナス大量につけられそうで書けない+18
-2
-
26. 匿名 2016/12/15(木) 12:08:59
James Blake+5
-4
-
27. 匿名 2016/12/15(木) 12:09:20
オペラ座の怪人のCD
劇団四季版と
サラ・ブライトマン版と
どっちも好き
たまには変わった所もどうだ主さん+11
-2
-
28. 匿名 2016/12/15(木) 12:09:57
イタリアの「ラブロック」イプーの1972年のアルバム「ミラノの映像」。特に4曲目の「初めての恋人」は、初めて自分に恋人が出来た時の高揚感がダイナミックに表現されていて今でも嬉しい気持ちになれます。+5
-2
-
29. 匿名 2016/12/15(木) 12:11:22
世界の愛唱歌ベストとかすき
「夢路より」「アニーローリー」「菩提樹」とかね+3
-1
-
30. 匿名 2016/12/15(木) 12:12:39
ジャック・ジョンソンはいかがですか?
+14
-5
-
31. 匿名 2016/12/15(木) 12:13:33
THE BACK HORN
『THE BACK HORN』
(バンド名を冠してはいるが、決してベストアルバムではなく通算6枚目のフルアルバムです)
ファンとしてはどの曲、どの作品も好きなんですが、彼らの曲を良く知らない人に入門篇として勧めたい、バランスの良い楽曲揃いの傑作。捨て曲無し‼︎+17
-4
-
32. 匿名 2016/12/15(木) 12:14:00
マイナスが付くから、教えたくありません。+16
-3
-
33. 匿名 2016/12/15(木) 12:14:05
Fair warningの「Go!」
メロディアスハードロックの頂点のひとつです。来年来日します。+3
-2
-
34. 匿名 2016/12/15(木) 12:14:54
マイナー洋楽ファンが張り切るトピになってる+17
-4
-
35. 匿名 2016/12/15(木) 12:17:48
Acid Black Cherry「2012」
アルバムもライブも演奏がとてもタイト!+17
-9
-
36. 匿名 2016/12/15(木) 12:19:03
>>34
洋楽ファンはマイナスされ慣れているからね。あなたが率先して邦楽書いたらよろし。+16
-1
-
37. 匿名 2016/12/15(木) 12:19:07
B'zのSURVIVE
とにかくかっこいい
ぜひ聴いてみて下さい+26
-13
-
38. 匿名 2016/12/15(木) 12:19:56
椎名林檎の声駄目じゃなかったら、東京事変のスポーツおすすめです!
能動的三分間とか閃光少女とか、CMで聞いたことあるかも+17
-6
-
39. 匿名 2016/12/15(木) 12:21:17
じゃあもうこれで。
グスターヴ・ホルストの組曲「惑星」全曲入りアルバム
「木星」は4曲めだよ。他の曲も良いよ+17
-3
-
40. 匿名 2016/12/15(木) 12:21:45
T.M.Revolution+18
-12
-
41. 匿名 2016/12/15(木) 12:22:10
誰でも知ってるクイーンの四枚目のアルバム、オペラ座の夜。
ママ〜で有名なボヘミアンラプソディーが入ってます
カントリー、ポップ、ハード、オペラなどいろんなジャンルの音楽が入ってて、ロック苦手な人でも楽しめるよ
洋楽聞くならマスト+17
-5
-
42. 匿名 2016/12/15(木) 12:22:33
>>2
私は逆だなあ。
あまり名が知られてないアーティストほどその素晴らしさを教えたくなるし、もしかしたら誰かがそのアーティストを聴くキッカケになるかも知れないからマイナスなんか全く気にしない。
仮にマイナス付いたとしても、自分の中でそのアーティストの価値や楽曲の良さが失われる訳じゃないから関係ない。
もしかしたら自分と同じく、そのアーティストを好きな人がここにいるかもしれないさし、反対に自分が今まで聞かなかったアーティストの曲を聴くキッカケになるかもしれないので、このてのトピは好きですね。+23
-3
-
43. 匿名 2016/12/15(木) 12:23:06
懐かしむなら+26
-6
-
44. 匿名 2016/12/15(木) 12:23:31
雨に撃たえば...!disc 2/七尾旅人
内省的な方にはおすすめ+10
-5
-
45. 匿名 2016/12/15(木) 12:25:22
>>41
一曲めは、マネージャーの悪口を華麗に仕上げてるよね
笑える名曲+3
-3
-
46. 匿名 2016/12/15(木) 12:27:04
>>41
大学生だけど、この作品を1週間前に知り、今ものすごい勢いでヘビロテ中。
ボヘミアンラプソディー、凄い曲ですよね!
イントロから曲のラストまで、息を付く暇も与えないぐらいにリスナーを引きつけてやまない名曲だなと思いました。
ラストの「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン」もお茶目(笑)
+12
-5
-
47. 匿名 2016/12/15(木) 12:27:24
>>3
主です。ごめんなさい、ジャンル問わず聴いてみたいと思ったのであえて指定しなかったのですが、90年代のロックバンドが好きです。+18
-6
-
48. 匿名 2016/12/15(木) 12:29:32
FANATIC◇CRISIS mask+7
-6
-
49. 匿名 2016/12/15(木) 12:29:56
>>6
アラフォーで主に90年代のバンド(邦楽)を聞くことが多いです。
+8
-5
-
50. 匿名 2016/12/15(木) 12:30:13
>>36
誰もが善意と悪意の狭間で生きています+6
-6
-
51. 匿名 2016/12/15(木) 12:30:52
bon iverの新譜+3
-4
-
52. 匿名 2016/12/15(木) 12:31:11
天野月子さんのベストのカタログ!
全曲作詞作曲してるよ~
とにかく奥深い世界観につれてかれる。
零の主題歌で有名だけど、どの曲も耳に残る
この曲だけでもイロイロ伝わるものがあるよ~
暗くて悲しいけどめっちゃロックしてる曲+6
-3
-
53. 匿名 2016/12/15(木) 12:31:26
12/28 発売のback number ベスト
+14
-13
-
54. 匿名 2016/12/15(木) 12:32:16
ゆらゆら帝国+11
-3
-
55. 匿名 2016/12/15(木) 12:37:24
+5
-6
-
56. 匿名 2016/12/15(木) 12:43:03
クラシックに帰れ+1
-4
-
57. 匿名 2016/12/15(木) 12:43:19
a〜haの最新作+5
-3
-
58. 匿名 2016/12/15(木) 12:46:27
90年代ロックのアーティストは、70年代ロックに影響受けてる人が多いよ
日本のアーティストでも洋楽アーティストにルーツあり
※イエモンのSo Youngのギターソロは、天国への階段のソロのパクりくさい+8
-2
-
59. 匿名 2016/12/15(木) 12:46:41
主です。皆さんさっそくおすすめを上げて下さってありがとうございます!
初めに好きなジャンルも書かずに困惑させてしまいすみません!m(__)m
色々幅広く聴いてみたいと思ったもので…。
アラフォーで、小学生の時にはTMネットワーク、高校~今までは主にバンド(イカ天バンド、すかんち、BUCK-TICK、V系)を聴いてました。洋楽は疎いですがP!NKが好きです。
最近気になってるバンドはWHITE ASHです。
引き続きおすすめよろしくお願いします!
+16
-4
-
60. 匿名 2016/12/15(木) 12:47:09
ラナ・レーンのバラードコレクション。グッバイイエローブリックロードはエルトン・ジョンよりこっちが好き+4
-3
-
61. 匿名 2016/12/15(木) 12:48:14
white ashは初期の荒削り感減ったね。良くも悪くも上手くなった。+5
-2
-
62. 匿名 2016/12/15(木) 12:48:19
先日プロモーションで来日していたスティングが在籍したバンドThe Policeの最後のスタジオ録音盤+10
-4
-
63. 匿名 2016/12/15(木) 12:52:10
私もすかんち好きだ
すかんち好きならチープ・トリック、レッド・ツェッペリン、クイーンあたりは馴染みやすいはず
元ネタだからね+10
-2
-
64. 匿名 2016/12/15(木) 12:53:09
BUMP OF CHICKENのJupiter
オンラインで曲が買えるようになって、アルバム単位で聴く機会が減ってしまった。
これは曲順まで完璧に覚えてるくらい何度も聞いた。+21
-3
-
65. 匿名 2016/12/15(木) 13:03:48
CCB
信じていれば
最後のアルバムですが名盤と言われてます。+4
-6
-
66. 匿名 2016/12/15(木) 13:05:43
アルバムじゃないけど、この曲好き。ラブリーサマーちゃん「私の好きなもの」Music Video - YouTubewww.youtube.com「私の好きなもの」 Words & Music by ラブリーサマーちゃん Director スズキケンタ インターネット発・新世代ポップアイコン "ラブリーサマーちゃん"。11月11日(水)リリース、待望のファーストアルバム『#ラブリーミュージック』から「私...
+1
-4
-
67. 匿名 2016/12/15(木) 13:11:26
聴いたこともないくせにマイナスつけてるババアはなんなの?+12
-10
-
68. 匿名 2016/12/15(木) 13:27:15
先週亡くなった黒沢健一さん。ノッキンオンユアドアが有名ですが、
他の曲もものすごく良いのでぜひ聴いてみて下さい。
本当に才能溢れる人なので…。
初期のベストアルバム
最後のベストアルバム
+19
-2
-
69. 匿名 2016/12/15(木) 13:27:20
主人さんロック好きならSPYAIRオススメです。
子供と一緒に聞いてはまってます。最近はロック??みたいなバンドが多いけど、SPYAIRはちゃんとろで格好いいです♪+7
-6
-
70. 匿名 2016/12/15(木) 13:28:40
>>67
なんでババアって思うの?+9
-2
-
71. 匿名 2016/12/15(木) 13:52:14
最近ロックなら04 Limited Sazabysがめっちゃいい!最新アルバム良いですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ハイトーンボイスでめっちゃかっこいいです!!+12
-3
-
72. 匿名 2016/12/15(木) 14:10:03
思い出補正かかってるかもしれないけど、これが一番好きです。+25
-2
-
73. 匿名 2016/12/15(木) 14:18:21
最近いいなって思っているのは・・
KEYTALK 「HOT」
フレデリック 「フレデリズム」
クリープハイプ「世界観」
Czecho No Republic 「DREAMS」
ヤバイTシャツ屋さん「We love Tank-top」
ロキノン系が好きなので偏ってごめんなさい!+12
-3
-
74. 匿名 2016/12/15(木) 15:04:10
>>64
Jupiterも好きだけど、ユグドラシルが1番好き。+16
-1
-
75. 匿名 2016/12/15(木) 15:12:34
スピッツベスト。
メジャーすぎるけど、ふと聴きたくなってヘビロテしてまた違うアーティストの曲聴くけど、
また聴きたくなってヘビロテの繰り返し。
悲しい時楽しい時、嬉しい時、どんな気分の時にも合う。
声とメロディーに癒されます。+21
-2
-
76. 匿名 2016/12/15(木) 15:41:50
Green Day
好きなアルバムはニムロッド 実はよく出来てるアルバムはウォーニング
新作のレボリューションレディオも昔と今のgreen dayが合わさってよくできてる。50分があっという間だった。+8
-2
-
77. 匿名 2016/12/15(木) 15:57:47
フジファブリックのベストアルバム
志村がいた頃の曲。
銀河とか赤黄色の金木犀とか、四季シリーズがまとめて収録されるし、フジファブリック入門編かと。+9
-2
-
78. 匿名 2016/12/15(木) 16:13:12
MAN WITH A MISSION
フレデリック+17
-3
-
79. 匿名 2016/12/15(木) 16:30:48
まだ若い子達だけど、最近ヤイエルよく聴く!
最初、海外アーティストかと思ったけど、日本人だった!+6
-1
-
80. 匿名 2016/12/15(木) 16:34:57
ピンクループ!
パンクロックのジャンルかな。日本人だよ。
15年ほど前の高校生の頃、鬼のように聞いてた!+6
-2
-
81. 匿名 2016/12/15(木) 17:00:32
わたしは71年生まれの45ですが、中学〜高校にかけてTM全盛期でした
その当時は、TMやらレベッカ、BOOWY、バービー
パーソンズやRed′sとかのメジャー所を中心に聞いてました
今流行りの歌は詳しくなくて、オススメできなくて申し訳ないのですが
silhouette from the skylitとかFAT PROP、weave、THE TURQUOISE
無期限の活動休止中ではありますがOCEAN LANEとかを良く聞いてます+7
-1
-
82. 匿名 2016/12/15(木) 17:04:16
カイワレハンマー+2
-2
-
83. 匿名 2016/12/15(木) 17:19:12
なんでマイナス押すかな?
やめようよ。+15
-2
-
84. 匿名 2016/12/15(木) 17:21:46
>>75
スピッツベスト、いいですよね。
でも、メンバーがこのベストは買わないで、って
公言したアルバム。
レコード会社が強制的に出したアルバムだからね。+7
-2
-
85. 匿名 2016/12/15(木) 18:13:50
矢井田瞳さんの Candlize !!
15年前のアルバムなのに、ぜんぜん古さを感じないし、捨て曲が1曲もないです (*´ω` *)+4
-1
-
86. 匿名 2016/12/15(木) 18:23:23
このトピにマイナスっていらないくない?それぞれ好きなのお勧めし合うトピでは?自分の好みじゃなきゃマイナスって感じ悪い+15
-1
-
87. 匿名 2016/12/15(木) 18:28:34
私レッドホットチリペッパーズ好きなんだけど
ブラッド シュガー セックス マジック勧めます
友達に勧められて買ったときはそんなに聞かなかったのに、最近はまってしまって
毎日聴いてる
こんなにベースが力強かったんだーってめちゃくちゃ気に入りました
ファンクカッコいいね+11
-1
-
88. 匿名 2016/12/15(木) 18:41:25
藤田麻衣子10周年記念アルバム
知る人ぞ知るシンガーソングライター
❝いきものがかり❞と同じ10周年
ランドセルのCM曲『君よ進め』を聴いて・・・
他の曲も聴いてみたいと思った+4
-2
-
89. 匿名 2016/12/15(木) 18:48:49
BUMPはやっぱり昔のが良い。
インディーズからオービタルピリオドまで何度も繰り返し聴ける。それぞれ個性があって好きだけどユグドラシルの出来は本当凄いと思う。
+10
-1
-
90. 匿名 2016/12/15(木) 19:03:30
主、全部聴いてくれるかな+8
-1
-
91. 匿名 2016/12/15(木) 19:54:24
>>90
聴いてくれるといいなー+8
-1
-
92. 匿名 2016/12/15(木) 20:14:39
結局書いても好き嫌いでプラマイされる+9
-1
-
93. 匿名 2016/12/15(木) 20:41:07
>>89
歌い方も変わりましたよね。
最近の曲には今のきれいな歌い方でハマってるけど、昔の訴えかけるような歌い方も好きでした。
ロストマンが特に好きです。+6
-0
-
94. 匿名 2016/12/15(木) 21:00:19
パフュームのレベル3+7
-2
-
95. 匿名 2016/12/15(木) 21:11:00
主です。
アーティスト名は知っていてもシングル曲しか聴いたことがなかったり、初めて名前を聞くアーティストも多いです。色々聴いているつもりでもかなり偏ってますね…。
すぐに全部は無理ですが、お正月にまとまった時間ができるので、じっくり皆さんのおすすめを聴いてみますね。新たなお気に入りの音楽と出会えそうでワクワクしています(´▽`*)+8
-1
-
96. 匿名 2016/12/15(木) 21:24:59
イエモンのジャガーハードペイン
ジュディマリのオレンジサンシャイン+7
-2
-
97. 匿名 2016/12/15(木) 21:26:29
ミスチルのkind of love+3
-2
-
98. 匿名 2016/12/15(木) 21:35:47
Def Techのミニアルバム「Def Tech」
この間久しぶりに実家帰ったら押入れから出てきて
懐かしくて聞き入っちゃった(^ν^)+6
-2
-
99. 匿名 2016/12/15(木) 21:47:01
かしぶち哲郎feat.矢野顕子「リラのホテル」+4
-1
-
100. 匿名 2016/12/15(木) 22:59:10
手嶌葵のクリスマスソングス+2
-0
-
101. 匿名 2016/12/16(金) 10:05:05
+2
-1
-
102. 匿名 2016/12/16(金) 19:15:47
>>101
すごいいいアーティストですよね!
倉橋ヨエコの「廃業」を宣言した時はちょっと泣けましたよ。
歌い続けて欲しかった!+1
-1
-
103. 匿名 2016/12/16(金) 21:12:14
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ソルファ
懐かしくてもの寂しいような、青臭くて甘酸っぱくって叫びだしたくなるような。+1
-1
-
104. 匿名 2016/12/16(金) 22:57:08
>>102
おお!知ってる人がいて嬉しいです!
ちなみにヨエコさんが廃業した理由が「最高の作品を生むことができたから」
だそうな
あと、最後に出した曲のジュエリーは名曲ですよね+0
-0
-
105. 匿名 2016/12/25(日) 18:12:16
チャットモンチー「生命力」
掴み所の解らない歌詞が逆に良くなってきました。
今でも聴いています。+0
-0
-
106. 匿名 2016/12/27(火) 07:28:46
くぅびぃりとる の PositivityQoo Bee Little - Positivity (Studio Session Version) - YouTubem.youtube.comPositivity 2013/3/6 iTunes exclusive release!! Debut Album "Funny Buzzy" 2013 This SPRING Release! 東京発天才SSW "Qoo Bee Little [くぅ・びぃ・りとる]" による夢の国楽団、2013年デビュー!!...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する