- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/12/14(水) 19:43:59
あえてちょいダサにする、みたいなのは本当に流行ってるのかな…
モデルでさえ、ちょいどころか普通にダサく見えるのに一般人にはレベルが高すぎるよ+20
-0
-
502. 匿名 2016/12/14(水) 19:46:36
そういや最近の女子大生地味だよね。いや良いことだと思うけどね。
年がバレるけど、私の時は台形のミニスカなんてのが流行ってたから何となく着てたけど、今は絶対着れないなと。+21
-0
-
503. 匿名 2016/12/14(水) 19:49:17 ID:e26vrjI1KT
デニム離れしちゃったんだよね~
ガウチョとかだとあったかいし、体型も隠せるしw
めちゃ活用してる。もはや毎日ガウチョw
デニムって夏は暑いし、冬は寒いんだよ・・・
たまに膝丈スカート。
でも冬は寒い!タイツ厚いのは可愛くないから60か30くらいのデニール履いて寒さに耐えるよりかはデートの日以外は暖かいガウチョ履かせて欲しい・・・+8
-8
-
504. 匿名 2016/12/14(水) 19:49:53
>>450
これに似たノーカラーのファーコート、10年位前も買った!今年も出てるんですね!
今年はミモレ丈のプリーツスカートとかでカジュアルに着るのもかわいいと思います!
+11
-0
-
505. 匿名 2016/12/14(水) 19:51:24
キャップにスタジャンにリュックに赤リップみたいな若い子は、青春を損してると思う。
自分たちはエビちゃんに憧れてお姉系とかしてたから笑+7
-21
-
506. 匿名 2016/12/14(水) 19:52:57
>>450
背が高くて、スタイルよくて美人じゃないと似合わないよ。普通の日本人が着てたらギョッとするw+3
-7
-
507. 匿名 2016/12/14(水) 19:57:21
可愛いと思うけどね+12
-39
-
508. 匿名 2016/12/14(水) 20:03:51
>>498
ファッション以前に顔面だけ白塗りしすぎでまるで子供のバレエ発表会のようだね+3
-3
-
509. 匿名 2016/12/14(水) 20:04:05
>>113今時脇脱毛もしてない人が、ファッションとか語らないでほしいわ
+4
-9
-
510. 匿名 2016/12/14(水) 20:08:27
好きになれないってよりチビだから似合わないからなんだけど、秋になると大量発生するロングのベージュのトレンチコート。
ショート丈ならチビでも着れるけどロングは身長高い人じゃないと本当似合わん。トレンチに限らずコート全般だけど。
WEARとか見たら凄い小さいのに長いトレンチ着てドヤ顔キメポーズしてる人、お母さんのコート勝手に着た子供みたいになってる。+17
-4
-
511. 匿名 2016/12/14(水) 20:08:55
>>505
たぶん世代的に一緒だけど、えびちゃんファッションとか皆一緒で良さが全く分からなかった。
読んでいる雑誌の系統が違うから私は逆に今のカジュアルファッション可愛くて好きだよ。+48
-4
-
512. 匿名 2016/12/14(水) 20:10:30
もういいわこのトピ
着たいもの着て何が悪い!
後は心の中で文句言ってください+18
-3
-
513. 匿名 2016/12/14(水) 20:11:18
>>476
スタイリストなるものが勧めてきたけど
ダサいし難しいよね。
よっぽどのモデル体型じゃないと格好良くは着こなせない。
つかマネキン以外に着こなしてるの見たことない。+2
-1
-
514. 匿名 2016/12/14(水) 20:12:28
>>510
そんなことはない
似合ってて可愛い人いるよ~
バランスはあるかもしれないけど、そこまで言わなくてもいいんじゃないかな?+5
-2
-
515. 匿名 2016/12/14(水) 20:14:32
>>469あなたは流行りのファッションとかでなく、体型が問題なんじゃ?まず痩せようよw+5
-0
-
516. 匿名 2016/12/14(水) 20:15:41
身長が高い方なのでガウチョ履いてますー。
楽でありがたいから流行りが過ぎても愛用するつもり!+21
-2
-
517. 匿名 2016/12/14(水) 20:17:17
ちびで着こなせない人がガウチョを批判するトピね+24
-7
-
518. 匿名 2016/12/14(水) 20:17:58
流行り関係なく、
自分のスタイル(骨格)に似合って、自分が綺麗・可愛く見える服が置いてある、お気に入りのショップを見つけたらいい。
自分のスタイルに似合うショップの展開する流行りものなら、難無く似合いやすいよ〜+7
-1
-
519. 匿名 2016/12/14(水) 20:18:18
デニムだとウエスト合わなくて、ベルトしたりすると、まるで巾着の紐締めてキュッとなってるみたいでダサいし着心地悪いけど、ガウチョとかはウエスト部分がゴムでも違和感ないし、内側に紐ついてて締められるから、落ちなくて履きやすい。
別にデブ隠ししてないけど、動きやすいから良く着てる!+3
-0
-
520. 匿名 2016/12/14(水) 20:19:46
背低いけど、ガウチョ履くよ。
XS探したりして!+11
-0
-
521. 匿名 2016/12/14(水) 20:29:34
流行気にせず好き服着たいのに、背が低いので好みの丈のスカートが売ってなくて困る+6
-0
-
522. 匿名 2016/12/14(水) 20:31:20
>>509
113とは違う人間ですけど、脱毛してない人はファッション語るの駄目なの?
私も脱毛してるけど脱毛してない人がファッションとか語らないでほしいとか凄い理由w
言い返す言葉が見つからないからって変な理由つけてる様にしか見えないw+10
-2
-
523. 匿名 2016/12/14(水) 20:31:30
男受けを気にする友達がいる。
よく私のファッションダメだしをしてくる。
が、彼女はモテない。
男受けばかり気にする人はモテないからそういった事ばかり気にかかるのかなと。
自分の魅力が引き立つ格好したらいいじゃん。+19
-0
-
524. 匿名 2016/12/14(水) 20:31:35
コンドームみたいなニットキャップ
あれ本当におかしい
可愛い子でもバカみたいに見える
でもちょっと考えたら可愛い女の子はあのコンドームキャップあんまり被ってないな+35
-8
-
525. 匿名 2016/12/14(水) 20:36:57
>>498
すっごい急いでたせいで着る順番間違えたみたいだよねw+4
-0
-
526. 匿名 2016/12/14(水) 20:38:20
自分で言うのもあれだけど、細いの分かってるから、タイトなハイネックのニットにガウチョ合わせたりする。ニットの裾はinするとデブに見えないし、メリハリついていい。
スキニー履くときは、上を大きめにしてる。
バランス良く着こなせれば、何だっておしゃれに見えるはずだけどなー+18
-2
-
527. 匿名 2016/12/14(水) 20:40:10
ファーサンダル+10
-1
-
528. 匿名 2016/12/14(水) 20:40:23
スカーチョが好きでよく履いてます!
出会えてよかったと思ってます+5
-3
-
529. 匿名 2016/12/14(水) 20:46:05
+5
-19
-
530. 匿名 2016/12/14(水) 20:46:11
ウエストも身幅も細くて肩幅ある基本的に服がきれいに着こなせるタイプは最近のはやり服が壮絶に似合わない。+5
-3
-
531. 匿名 2016/12/14(水) 21:04:24
ミニスカートとか流行ったら若い子しかその格好出来ないから売上落ちるのかな。+4
-0
-
532. 匿名 2016/12/14(水) 21:16:45
とりあえずトップスをイン!
したいけど、産後なのに妊娠中期くらいのあたしの腹ではできない…+5
-0
-
533. 匿名 2016/12/14(水) 21:17:11
なんか最近やたら帰国子女や留学帰りみたいな格好した子多い
完全に私目線だけど+9
-1
-
534. 匿名 2016/12/14(水) 21:18:02
スカーチョやドロップショルダーのニットとかオーバーサイズの物ばかり着ていたら、太った。
あれやばい。体型隠し出来るからって油断してしまってデブまっしぐら。
アラサーこそ少し身体のラインが出るの服着なきゃ駄目だ。+10
-1
-
535. 匿名 2016/12/14(水) 21:18:18
オーバーサイズとかビッグシルエットなニットやコートが好きじゃない
野暮ったすぎてかわいいと思えない+7
-2
-
536. 匿名 2016/12/14(水) 21:20:57
ズルズルコーデはほんとに一時のものだろうなぁと思いながら見ている+9
-0
-
537. 匿名 2016/12/14(水) 21:22:14
>>517
主ですが身長162ありますよ笑+0
-0
-
538. 匿名 2016/12/14(水) 21:22:47
このトピ見てガウチョ買いたくなった+0
-3
-
539. 匿名 2016/12/14(水) 21:24:07
ガウチョとかスカンツとか響きが嫌だ
あと色味が同じようなペールトーンだらけ
甘い感じのファッションが苦手
流行ではないかもだけど
バッグが必ずショルダーにも出来る風になってるけど
あの紐いらんその分コスト削ってくれ
+6
-0
-
540. 匿名 2016/12/14(水) 21:24:32
海外ドラマ見てると、
くびれを強調するような服をよく見る
いい女像が一貫してる気がする、+18
-3
-
541. 匿名 2016/12/14(水) 21:29:26
流行りのファッションか〜自分はここ何年もファッション変わってないな〜…+4
-0
-
542. 匿名 2016/12/14(水) 21:30:38
>>524コンドームみたいなやつ?どんなやつ?+0
-0
-
543. 匿名 2016/12/14(水) 21:31:02
ロングコートにガウチョの良さが分からない。ダボダボしてる+15
-0
-
544. 匿名 2016/12/14(水) 21:34:20
>>540
あっちはセクシーが好きだからね
しばらく住んでたが、ショコラティエのサエコみたいな格好してる成人女性は見たことない+19
-0
-
545. 匿名 2016/12/14(水) 21:34:52
個人的にはこういう感じが一番好き。+64
-3
-
546. 匿名 2016/12/14(水) 21:35:25
変なデニム嫌い。
ハイウエストだったりお尻がぶぁって広がってるやつ。それにトップスインしてたりとか。
むかーしのオタクみたい。
それに真っ赤なリップで変なメガネかけてたり。+8
-1
-
547. 匿名 2016/12/14(水) 21:39:34
15年前、マルキュー某ショップ店員でしたw
あの頃はショップごとに個性があって、
可愛い系ならリズリサ、かっこいい系ならスライやマウジー、セクシーならエゴイスト、お姉さん系ならセシル、クラブ系ならLB03......など同じギャル系でも黒ギャル白ギャル姫ギャルパギャルwいろいろあって良かったなーと今は思いますね
今はブランドごとの個性がほんとになくなってしまいましたねー+62
-4
-
548. 匿名 2016/12/14(水) 21:49:02
体型を隠したい人は今の流行りが続いてくれ~と願ってるみたいだよ+7
-0
-
549. 匿名 2016/12/14(水) 21:51:51
>>545
かわいい+5
-0
-
550. 匿名 2016/12/14(水) 21:55:47
「今の若い子は地味とか色気ない格好。私の時は~」っていうけど。
それって例えばサエコさんファッションでもエビちゃんOLでも、バブル期が青春だった人に「私の時代は肩パッドにボディコン、ピンヒール、原色だったわよ。それにくらべれば色気ないわね地味ねー」って言われるようなものだと思う…。
+19
-0
-
551. 匿名 2016/12/14(水) 21:57:42
首にスカーフとかチョーカー一時期流行ってた?
ヒルナンデスでもよく取り上げてたけどダサかった
+7
-1
-
552. 匿名 2016/12/14(水) 22:02:23
オシャレミュール+靴下
好きになれない+13
-3
-
553. 匿名 2016/12/14(水) 22:04:29
>>362
>>長めのスカートの可愛さがわからない人がいるのか…
私もロンスカすごく好き。
色気ないかな?
すか―ちょやらガウチョははやりものかもしれないけど、
ロンスカは女性アイテム的には定番だと思うし
すごく基本的な女性らしさがあると思うんだけどね~。
足が出ていないから、足のラインが隠されているから
色気がないと思っているのならば
ちゃんと似合ってる人を
見たことないんじゃないの?と思ってしまうな。
近所の少し年上のお姉さんが、ロンスカ好きみたいでよく着てる。
足は隠れてるけどTOPSが程よくライン拾ってて
やわらかそうな雰囲気で、ウエストくびれてるし
全体的に女の子らしくてめっちゃ可愛いのだが・・・。似合う人憧れるよ。+27
-0
-
554. 匿名 2016/12/14(水) 22:07:02
私は身長が164くらいだけど、それでもぶかぶかアウターは着られてる感がすごかった。+7
-1
-
555. 匿名 2016/12/14(水) 22:08:25
時々、凄い時代を感じるいでたちの初老以降の方を見かけるが、やはり自分のピーク時でファッションを止めてるんだろうな。+5
-1
-
556. 匿名 2016/12/14(水) 22:11:46
チョーカー
ダサい人がつけるイメージ+21
-16
-
557. 匿名 2016/12/14(水) 22:14:10
ガウチョは秋で終わりって印象
冬にガウチョはピンとこないなぁ+26
-0
-
558. 匿名 2016/12/14(水) 22:16:27
タートルは巨乳が着るとダサい?+6
-6
-
559. 匿名 2016/12/14(水) 22:20:13
前にだけシャツ入れるのが、なんじゃこりゃ?と思った。雑誌とか見ないからそういう着こなし?知らなかった+12
-0
-
560. 匿名 2016/12/14(水) 22:21:45
>>558
ダサいというより、危険。+10
-0
-
561. 匿名 2016/12/14(水) 22:23:05
私も最近の流行は好みじゃなくて
細身の服が好き〜。
好きなの着ればいいじゃんって言われるけど、着たくても売ってない!ほんと、全部ロングとかだぼだぼしたニット!コートもすっきりしたPコートがいいのに全部チェスターとか長いやつばっかり!今年1着も冬服買えてない…+18
-0
-
562. 匿名 2016/12/14(水) 22:23:21
私は身長が164くらいだけど、それでもぶかぶかアウターは着られてる感がすごかった。+4
-0
-
563. 匿名 2016/12/14(水) 22:25:04
>>558
巨乳かどうかより、タートルって小顔で首が長い人じゃないと似合わないよね。
タートル着てる人ってたくさんいるけど、実は日本人には似合う人が少なそうなアイテムだと思っている。小顔で首が長い人ってモデルでくらいしか見ないもん。+8
-1
-
564. 匿名 2016/12/14(水) 22:27:02
ロングコート+ロングニット+ガウチョやワイドパンツ
とにかくボリューミーなシルエットがトレンドなのが受け付けない。
ダッボダボな上、色も茶系やベージュが流行ってて大学生ぐらいの若い子ですらおばちゃんに見える。+9
-1
-
565. 匿名 2016/12/14(水) 22:28:05
>>558
エロい。男受けはいいと思う!+6
-0
-
566. 匿名 2016/12/14(水) 22:28:32
人それぞれ着たいの着ればいいんじゃない
今までもここで言ってるよね 好きなかっこかすればって+3
-1
-
567. 匿名 2016/12/14(水) 22:30:12
背が大きくて何着てもパッとしない感じだったけど
今はやりのガウチョやワイドパンツが結構自分的にいいじゃん!って思って履いてるけど…
ダサいかもね。
でもスキニーとか疲れて苦手だったし、
楽でおしゃれでいいんだけどなぁ~
きっとそのうち古い!って言われるんだろうな(涙
+9
-1
-
568. 匿名 2016/12/14(水) 22:31:12
高身長、肩幅がっちりの私は
オーバーサイズ的なニットとか
さらに大きくなって大変なことになる…+19
-0
-
569. 匿名 2016/12/14(水) 22:31:56
>>563
>>558です
私、170cm小顔の首長族なんだが、乳アピールしてるみたいでイタいかな?と…
32歳の年増だからかなw
返信ありがとう+4
-3
-
570. 匿名 2016/12/14(水) 22:33:01
パンプスに靴下!+6
-2
-
571. 匿名 2016/12/14(水) 22:33:07
サロペットガウチョ
あのー…トイレしにくくないですか?
冬場はアウターも着てるし余計に。+8
-0
-
572. 匿名 2016/12/14(水) 22:34:26
>>567
背が高いならワイドパンツとか似合いそう!
ワイドパンツやガウチョもモデルが着ていればカッコよく見えるし、スタイル良い人はどんどん着れば良いと思う。パンツが似合うの羨ましい。+6
-0
-
573. 匿名 2016/12/14(水) 22:34:44
>>571
ガウチョはトイレ困るよねー
飲みの日は履けない+11
-0
-
574. 匿名 2016/12/14(水) 22:36:18
ダサいというか、普通のシンプル丈のニットが欲しいのに前が短くて後ろが長いニットか、袖が長いニットかショート丈のニットかオーバーサイズのニットしか売ってない…。
流行りだから(スカートにinする用、下かロング丈用)しょうがないけど、普通の丈のニットが欲しい。+9
-0
-
575. 匿名 2016/12/14(水) 22:38:40
>>522遡って読んでみたら、脇毛とか大丈夫?とか書いてあったから、脱毛とは言わないが、冬にノースリーブとか着る人は脇毛くらい処理してて当たり前って意味じゃない?!
まあでも、私の周りでもお洒落な友人はほぼ脱毛してるかな。いまって高校生とかでも脱毛してるよね?よっぽど元が薄い人以外は、お洒落な人は皆やってるなっては思う
脇毛ボーボーでファッション語っても別にいいけどね。笑+7
-0
-
576. 匿名 2016/12/14(水) 22:38:46
ロングスカートにスニーカーって定番だったけど確かに色気は感じないね
ヒールと合わせると足首から色気を感じるかも
+20
-2
-
577. 匿名 2016/12/14(水) 22:40:24
>>568
一緒!笑
着るもの無さすぎて辛いわ+3
-0
-
578. 匿名 2016/12/14(水) 22:43:38
>>576
かわいいけど真冬は寒そう+11
-0
-
579. 匿名 2016/12/14(水) 22:45:08
ファッションに入るかわからないんだけど、オン眉の前髪が苦手です。友達やら後輩やらに多くて、なぜ流行っているのか何がかわいいのか全くわからない、、。20歳過ぎた人がそんな髪型して恥ずかしくないのかって思う。+11
-8
-
580. 匿名 2016/12/14(水) 22:47:27
時代と逆行して明るい色のニットがマイブーム。
パッと顔が明るく見えて良い。アラサーです。
地味色ブームはいつまで続くのか。+3
-0
-
581. 匿名 2016/12/14(水) 22:47:35
>>579
オン眉は昔からあるけど、お洒落な雰囲気の似合ってる人は私は好きだな
好みの問題では?+8
-0
-
582. 匿名 2016/12/14(水) 22:48:52
>>579
顔が可愛くないと似合わないよね。
でも20代前半なら許せる。斜め前髪なんて30すぎてもできるよ。+5
-0
-
583. 匿名 2016/12/14(水) 22:50:57
「オシャレ」「ダサい」っていう言葉があるけど
それって言い換えれば「私は好き」「私は好きじゃない」という個人の好みの問題だから
まったく同じ服を見ても、ある人は「オシャレ」と言い、別の人は「ダサい」と評することが起こる+26
-0
-
584. 匿名 2016/12/14(水) 22:53:08
去年のトレンドのが好きだった。
ノームコアスタイル。
今年、シルエットだぼつきすぎ。+5
-0
-
585. 匿名 2016/12/14(水) 22:53:58
>>581
まあここは自分の好みを言う場だからいいんじゃない?+2
-1
-
586. 匿名 2016/12/14(水) 22:54:49
>>7
私も同感。
ボディラインの出ないの着てる女がダサく見える。
ボディライン出るスキニーorタイトなミニスカを着こなしてなんぼよね。
勿論10cmのピンヒールで。
ぺったんこ靴はダサ過ぎる。+3
-20
-
587. 匿名 2016/12/14(水) 22:55:21
ヒール履いてる人すごく少ないなとは思う。ガウチョにペタンコシューズなんてモデル位しか似合わないと思ってるから、標準体型以下で着てる人見ると失礼だけど、勇気あるなと思っちゃう。+4
-10
-
588. 匿名 2016/12/14(水) 22:59:10
ずっとスポーツやってたからふくらはぎがムキムキ過ぎてミニスカート履けなかった学生時代が懐かしい。
筋肉落ちた今なら履けるのに!
みんなチェスターにゆるニットにスカンツだよ+0
-0
-
589. 匿名 2016/12/14(水) 23:00:25
確かにヒール履いてる人少ない。
自分も履かなくなったな。
ぺたんこでもかわいいシューズがいっぱい出てるからね。
なんにせよコンサバが今なりを潜めてるからヒールが人気無くなったのもよく分かる流れ。+5
-1
-
590. 匿名 2016/12/14(水) 23:00:46
>>559あれ流行りなの本当に嫌。お尻隠したい年齢なんだけど前も隠したいからシャツインできない…+0
-0
-
591. 匿名 2016/12/14(水) 23:03:40
ガウチョは身長がないと難しい。
ほとんどの日本人には似合わないけど、背の高いスタイルのいい人が着たら颯爽とした色気がでると思う。
ロングスカートは好き嫌いは別として、女性ならではのものだから色気が無い訳ない。
細いウエストに広がるスカートなんて、とっても色っぽいよ。
ミニスカートの色気とはまた違う趣きがあると思う。
+21
-0
-
592. 匿名 2016/12/14(水) 23:06:41
自分に似合わないからダサいとか言ってない
顔とスタイルがいい若い女は何を着ても可愛いと思う
+9
-0
-
593. 匿名 2016/12/14(水) 23:09:00
>>548そんなこと願ってないで痩せたらいいのにね+2
-0
-
594. 匿名 2016/12/14(水) 23:13:25
今の流行りがダサく見えるっていうのは、少しあえてダサいのが可愛いっていうファッションだから理解できなくて正解かとおもう。
トップスもボトムスも長めで、このダサい感じが可愛いって感覚になってる+11
-0
-
595. 匿名 2016/12/14(水) 23:17:21
私はcapがいやだな。
中国人みたい+3
-2
-
596. 匿名 2016/12/14(水) 23:20:31
今ロングコートにガウチョとかよく組み合わせてるけど、上も下も丈が長いとおかしくないですか?下が長いならせめて上を短めのコートにするとか、、スタイルがいい人でも、なんかすごいダサく見えてしまう、、+8
-3
-
597. 匿名 2016/12/14(水) 23:21:06
>>226
これを載せるのは最低だと思う+13
-2
-
598. 匿名 2016/12/14(水) 23:21:56
ロングスカートもガウチョも事故で足の障害抱えている身としては、凄く助かってる。ピッタリした物は全部履けなくなってしまった。あんまりいないかも知れないけど、私みたいな人は助かってると思うよ。+15
-1
-
599. 匿名 2016/12/14(水) 23:22:18
ガウチョダサすぎ
+2
-1
-
600. 匿名 2016/12/14(水) 23:28:40
真っ赤なリップが流行ったのは1~2年前
今は、ヌーディー系+2
-0
-
601. 匿名 2016/12/14(水) 23:34:10
ヒール履いたら捻って骨折ったからもう履かない(笑)
別にはかなくたってそこまで短足じゃないし、痩せてるから困らない。
あれ似合わないこれ似合わないじゃなくて、似合うように努力すればいいのに(笑)+8
-4
-
602. 匿名 2016/12/14(水) 23:35:10
>>547
懐かしい…その頃必死にギャル目指してて、マルキューに神がかり的な憧れがあったな。
特にエゴはカリスマ店員とかいて別格オーラがあった?+3
-2
-
603. 匿名 2016/12/14(水) 23:35:35
>>11ふと眉なんてとっくに流行ってないよ+9
-4
-
604. 匿名 2016/12/14(水) 23:42:23
口紅の色ぐらい自分の好きなの選ばないとつまらなくない?流行さておき。+8
-1
-
605. 匿名 2016/12/14(水) 23:43:28
マルキューブランドもタグだけ変えて他ショップで安く買えるからな~+9
-0
-
606. 匿名 2016/12/14(水) 23:44:14
>>586
バブリーですなー+7
-0
-
607. 匿名 2016/12/14(水) 23:46:53
>>598
生理前、生理中のおなかが張っているときとか
脚が寒くて、
タイツとかインナーをたくさん着込みたいときとか
車や電車移動が多くて、
締め付けられないボトムを履きたいときとか
締め付けが苦手で
乾燥対策、日焼け対策、虫刺され対策…
とにかく肌をさらしたくない私も
ロンスカなど、すごく助かってる。
洋服ってファッションとしてのデザインや見た目以外にも
実利的な面で、求められている機能や利点があるものだし
かわいい!きたい!だけで、
なんも考えずに服を選べたのは10代までだったよ(ヽ´ω`)私は。
ロンスカも、ガウチョもかわいいと思ってるし。
組み合わせ次第なのは、どんなアイテムでもそうだもん。
+24
-1
-
608. 匿名 2016/12/14(水) 23:47:19
>>547今はほとんどネットショッピングが主流だし雑誌もほとんど廃刊だし…
時代がね違うのよ+8
-0
-
609. 匿名 2016/12/14(水) 23:47:41
>>561
私も全く同じ事考えてたよ(*´ω`*)
似たようなのばっかりで買いたくても買えないよね。私もスッキリしたPコート好きなのに本当チェスターばっかり。Pコートたまに見つけてもシルエットがダボッとしたAラインみたいな形だったりで、可愛くなかったり。
後私は去年位から首詰まりすぎなニットばっかり売ってて嫌になった。ハイネックとかじゃないのに鎖骨が隠れる位首が詰まったニット。首回り程よくあいてた方がデコルテ綺麗に見えて好き。
+8
-1
-
610. 匿名 2016/12/14(水) 23:50:10
首つまりニットばっかなのは、わかる。+12
-2
-
611. 匿名 2016/12/14(水) 23:52:22
>>586
今の10代20代前半は、ガリガリで貧相な体だから体のラインというかピッチリした服じゃ肋骨が浮き出るらしいよ。+0
-5
-
612. 匿名 2016/12/14(水) 23:56:38
今は実用的だったりラフな感じがいいんじゃないかな
派手系は敬遠されるのでは?
私の時は、みんなネイルはロングスカルプでゴテゴテだっけど今、いないもんね+8
-0
-
613. 匿名 2016/12/14(水) 23:56:43
ガウチョ、スカーチョ、ワイドパンツがどれも同じに見えて…+2
-1
-
614. 匿名 2016/12/14(水) 23:58:05
>>16
大学にそんな感じの子いっぱいいます。
正直ダサいなって思います。
チョーカーとか流行ってるけど首輪みたいで苦手です。
小悪魔アゲハみたいなファッションが好きです。+1
-16
-
615. 匿名 2016/12/14(水) 23:59:48
>>547
マウジーのスキニーほしい!
+3
-1
-
616. 匿名 2016/12/15(木) 00:00:28
チェスターにスキニー合わせるなら好きだけど、チェスターにガウチョを合わせるのが野暮ったくて苦手。
ボトムがゆるゆるならアウターはライダースとかショート丈コートじゃなきゃ嫌。
なんでどっちもゆるゆるなの?って思っちゃう。+20
-5
-
617. 匿名 2016/12/15(木) 00:00:53
>>614
そういう感じの人歌舞伎でもいなくなったよ+1
-0
-
618. 匿名 2016/12/15(木) 00:05:07
>>616
めっちゃ分かる。なんか全部だぼだぼで服に着られてるみたい。
そんな服装に髪の毛ボサボサだしメイク下手な人見かけたけど変だった+4
-3
-
619. 匿名 2016/12/15(木) 00:09:57
163センチ47キロの33歳だけどここ数年流行ったガウチョ、ワイドパンツ、コーデュロイ、テラコッタカラー、チェスターコート、ロングMA1なんでも着れまーす。もちろん流行関係ない好きなテイストも。それなりに見た目気を使ってメイクちゃんとして、ヘアカラーもこまめにすれば似合うよ。手抜きしてるから流行り物は一気にダサく&おばさんみたいになのでは?女がんばんなよ。
あ、細いまたは小さい、好きな系統を突き詰めている方は除きます。+2
-14
-
620. 匿名 2016/12/15(木) 00:12:23
スカンツは許せたけど、コーデュロイになるとやっぱりだめだな。
スカジャンとか派手な刺繍も流行みたいだけどヤンキー感が。
一昔前の流行の記憶が拭い去れてないまま、突入されると受け入れ難い印象です。+7
-1
-
621. 匿名 2016/12/15(木) 00:22:03
人のファッションにそこまで興味もつもんかね。所詮他人だし、自分に何か被害があった訳でもないのにいちいち反応するのが謎。他人の服とか別にどうでもいい。+14
-1
-
622. 匿名 2016/12/15(木) 00:22:28
髪わざとボサボサな感じのかきあげヘアー中村アンみたいなやつブーム終わったよね?+12
-1
-
623. 匿名 2016/12/15(木) 00:31:42
流行というか自分に似合うファッションってあるよね
しっくりくるというか自分らしいみたいな+4
-0
-
624. 匿名 2016/12/15(木) 00:33:16
>>18
自転車漕ぐのにありがたかったりしない?毎朝駅まで激チャリ状態なので、1つ買ってみました。まだ使ってないけど。+1
-0
-
625. 匿名 2016/12/15(木) 00:38:52
いま妊娠4ヶ月で、会社の人に言ってないのに少しお腹出てきてるから、流行ってるダボ系で隠せるのがすごい助かってる。どんな体勢してても楽だし。でも色気ないし、女性らしくないのかな。もうちょっと色々な服考えなくては。+2
-4
-
626. 匿名 2016/12/15(木) 00:41:39
細身スタイル好きなら韓国系がいいと思う
158センチ40キロだけど何着てもサイズが小さくてびっくりする!+2
-5
-
627. 匿名 2016/12/15(木) 00:46:23
妊婦さんはなに着ても女性らしいと思う+5
-2
-
628. 匿名 2016/12/15(木) 00:53:36
油断して太った(笑)
やっぱりピタッとした服着ないと。+7
-0
-
629. 匿名 2016/12/15(木) 01:01:21
WEAR見てると似たようなコーデばかりだなと思う。+6
-0
-
630. 匿名 2016/12/15(木) 01:07:46
男がスナフキンみたいな帽子も嫌だ+1
-0
-
631. 匿名 2016/12/15(木) 01:09:24
こういうニット帽+20
-5
-
632. 匿名 2016/12/15(木) 01:09:48
これなんてもっと酷い
下品に見えるよ+18
-4
-
633. 匿名 2016/12/15(木) 01:14:55
>>602
懐かしい!エゴの中根麗子さんと
エゴ退社してマウジー立ち上げた森本容子さん!
マウジーはデニムの形は好きです。+4
-0
-
634. 匿名 2016/12/15(木) 01:21:49
なんか今の流行りの服って全部だぼついてて苦手
胸があると太って見える服ばっかなんだよなぁ
マタニティみたいになるからウエストは絞ったデザインにして欲しい+8
-0
-
635. 匿名 2016/12/15(木) 01:27:14
シャツやニットとか何でも前にインするのが苦手です。
+4
-1
-
636. 匿名 2016/12/15(木) 01:32:01
失恋ショコラティエのサエコさんファッションは可愛いけど万人が似合うわけではないし顔や雰囲気に合ったファッションが大切だと思う。
ガッキーがサエコさんファッションしても似合わないと思うし。色気がどうとか言うけどウチョやロンスカはいてようが結局可愛い子はモテるし+5
-0
-
637. 匿名 2016/12/15(木) 01:32:38
ウチョになってしまったわ
ガウチョね泣+2
-0
-
638. 匿名 2016/12/15(木) 01:44:03
さえこさんはドラマでは顔面偏差値上位の
石原さとみだけど原作漫画では普通の顔面
普通の体型なんだよ。
だけどイケメンを取っ替え引っ替えするんだ。
原作漫画のさえこさんの服は正直ダサいから
参考にはならない(´-`).。oO+4
-0
-
639. 匿名 2016/12/15(木) 01:50:38
>>255
でも流行以前にアナはん、体型に合わない服きてたり、センスのない組み合わせにものすごく厳しいですやんw+0
-0
-
640. 匿名 2016/12/15(木) 01:52:13
>>156
小・中学生の雑誌に載ってるような服だね、色の組み合わせも。+0
-0
-
641. 匿名 2016/12/15(木) 01:57:08
>>156
逃げ恥でガッキー着てた!+1
-0
-
642. 匿名 2016/12/15(木) 01:58:37
ワンピースのキャラクターを思い出す+8
-2
-
643. 匿名 2016/12/15(木) 01:59:05
渋谷勤務、住まいは原宿、実家は浅草近くです。
(すでに出てたらすみませんが)若い子は台形ミニスカートに移行しつつありますよ。
また、ここ数年殆ど見かけなかったロングブーツ復活してます。ミニスカにロングブーツ。または、スキニーをロングブーツにインする数年前のスタイルを、12月になってから多く見ますよ!ミニスカにニーハイブーツも多い!!(ニーハイは絶滅したと思ってた)
10代〜20代前半の若い女性ほど、ロングスカート、ガウチョ、スカンツは「終わった」と感じてるみたいです。私はオバサンなので、まだまだ着用しますけど(笑)+13
-3
-
644. 匿名 2016/12/15(木) 02:06:09
>>643です。連投すみません。
ミニスカ&ロングブーツ復活と書きましたが、主さんの言うような、失恋ショコラティエの石原さとみちゃん(サエコさん)ファッションは、さすがに古いと思います。
特に、どの店舗でも売り切れになったビジューの着いたコート、ファーのコートなんか、本当に古臭いです。都内お嬢様私立エスカレーター女子大の生徒さんはまだ、着てますけどね…+11
-3
-
645. 匿名 2016/12/15(木) 02:16:11
>>644
美人百花っていう雑誌それも今月号には袖にファーついたコート載ってたよ。
そういうコートって50000円以上するけど+5
-0
-
646. 匿名 2016/12/15(木) 02:16:42
いつまでガウチョとかロングスカートとか流行るんだろ、、ガウチョとか出始めた時は今年で終わるだろうなーと思ってたけど次の年も普通に流行ってるし!来年もあるのかな?+4
-0
-
647. 匿名 2016/12/15(木) 02:19:00
ここ何年もオシャレは我慢するもの(ヒールや冬に足出しとかお金を貯めて高価なアイテムを買うとか
)から、楽でそれなりに見えるものに変化してきてる気がする
あとお安いもの
ヘアセット手抜き出来るニットキャップでもそうだし
ガウチョもオシャレよりラクなのがウケてるんだと思うし
髪型も手ぐしでささっと無造作ヘアとかくるりんぱとか
主婦やママとかはそれで良いと思うけど
若い女の子とかはもう少し頑張ってオシャレして欲しいなーとオバさんは思うのです+4
-1
-
648. 匿名 2016/12/15(木) 02:22:25
例えにリズリサで大量プラスって
ちょっといくらなんでも古いわ。
+6
-0
-
649. 匿名 2016/12/15(木) 02:27:08
スキニーが良いという人多いけど、スキニーが流行り始めた時はなんでタイツみたいとかダサいとか色々言われてたよ。
あとスキニーはぴったりしてるから満員電車とかで痴漢にあった時がほんと悲惨で良い印象がない+5
-0
-
650. 匿名 2016/12/15(木) 02:46:11
>>586
トップスもピタピタ?
スキニーにピンヒールは素敵だけど、
オーバーサイズのTシャツやニットを合わせた方が、おしゃれだしセクシーだよ。+2
-1
-
651. 匿名 2016/12/15(木) 02:56:46
>>156
わたし持ってます。
昔から派手な服好きだし、石原さとみがドラマで着てたのでとても嬉しかったですw
ダサいって思われてるのは承知してます。
自分の中ではかわいい、と思うから着てます。
ブスなのも当たっています。+8
-4
-
652. 匿名 2016/12/15(木) 03:04:08
>>31
わかる
あれを着こなしてる日本人は皆無に等しい+0
-0
-
653. 匿名 2016/12/15(木) 03:04:49
こういう革紐のチョーカーが意味わかりません。+24
-10
-
654. 匿名 2016/12/15(木) 03:06:38
オールインワン。
別にダサいとかいう意味ではなく、単にトイレ行きづらい。特に冬場はコートも着てるし。+11
-2
-
655. 匿名 2016/12/15(木) 03:08:02
>>601
それって単に運動神経悪いだけじゃ…
筋肉ないんじゃない?足細くても、足首まで大根足なのは美脚ではないよ。ふくらはぎに筋肉があって、足首キュッとしてないと。+7
-3
-
656. 匿名 2016/12/15(木) 03:08:25
>>649
なんでを消すの忘れて変な文章になってる。+0
-1
-
657. 匿名 2016/12/15(木) 03:09:10
ガウチョダサいと言ってる人は、スキニーとかタイトスカートがいいの?
キャバ嬢はそういうの着てるよまだ。+6
-10
-
658. 匿名 2016/12/15(木) 03:11:49
>>547
ギャル全盛期は奇抜なのが多かったからね。
今の子たちはそういうの求めてない。
男に媚びる系が2000年代で終わって、2010年頃からノームコア、シームレスが流行りだしたから、一昔前のケバい感覚の人たちについてこれてないのかも?
ていうか、差は昔ほどではないけど一応特色はあるよ。
+12
-2
-
659. 匿名 2016/12/15(木) 03:12:13
モックネックが苦手
普通のハイネックが欲しいのにモックネックばっかり+1
-2
-
660. 匿名 2016/12/15(木) 03:15:06
>>657
マニッシュな感じが好きなのでガウチョダサく見えてしまう
単に好みの問題だと思う+5
-1
-
661. 匿名 2016/12/15(木) 03:18:00
ジレのようなトレンチ、ジレンチは、とんねるずのコントで爆発した後の博士みたいだよね…
あ、おばさんなのバレバレw+19
-1
-
662. 匿名 2016/12/15(木) 03:19:05
>>660
スキニーのほうこそスタイルのいい脚の長い外国人しか履きこなせないと思うんだけど。
日本人はどうせ長めのトップスでお尻隠してるだけなんだし。
+8
-1
-
663. 匿名 2016/12/15(木) 03:21:19
>>655
おばあちゃんの足がそうだよね。
細いだけで筋肉ないから、ヒールもはけない。+3
-1
-
664. 匿名 2016/12/15(木) 03:22:14
>>662
チュニック着たい人にはスキニーはいいんじゃないのかな。
私はチュニックにスキニーなんてダサいカッコ死んでもやだー!+4
-9
-
665. 匿名 2016/12/15(木) 03:22:27
>>76そうそう、自己流すぎるとなんかださくなっちゃう
最近の流行り昭和のお母さんみたいなシルエットじゃない?
サザエさんがこたつから出てコート羽織って靴下につっかけで近所のスーパーにいく感じ+9
-1
-
666. 匿名 2016/12/15(木) 03:23:44
タイトすぎるピチピチの服は今はやらないよね。
少しオーバーサイズだったり、肩オチするくらいのが新鮮。
タイトスカートと言われるものでも、ペンシルスカートのラインだし。
下着ラインが透けそうなくらいのタイトなやつ着てるのは、お水とフィリピーナくらいだよ。+12
-3
-
667. 匿名 2016/12/15(木) 03:25:12
流行りの服が似合わなくなってきたらおばさんてことだよー。
我が道を進もうぜ、おばさんたち。+6
-3
-
668. 匿名 2016/12/15(木) 03:27:04
>>662
そうかなー
私は日本人ののっぺりしたお尻の方がより男性ぽくてスキニー似合うと思うんだけど
まぁそもそも痩せてないとマニッシュコーデはヤバいんだけどね
スキニーじゃなくてもガウチョよりストレートの方が好き+6
-3
-
669. 匿名 2016/12/15(木) 03:28:33
>>668
ストレートこそ、難しいよ。ただのボーイッシュな男の子みたいだし。
ショートカットの女がやったらお鍋みたいになる。ロングヘアの子がやったらトンチンカン。+5
-3
-
670. 匿名 2016/12/15(木) 03:29:33
>>643ニーハイ久しぶりに見たけど痴女に見えた…あれだけ流行って自分も履いてたのに今の流行りに頭が洗脳されたみたい+8
-0
-
671. 匿名 2016/12/15(木) 03:29:59
>>668
マニッシュっていうのは男を目指すわけじゃないからね!女が男のファッションを取り入れて、よりセクシーさを際立たせるファッション。
だから、お尻がプリっとしてないと、デニムは難しい。日本人の貧相な尻、垂れた尻の短足じゃあ。+8
-0
-
672. 匿名 2016/12/15(木) 03:30:52
むしろ昨年一昨年の流行は大好きだけど、今期の淡いブルーと青みピンクの色の流行プラス、ヒョウ柄本当に無理!
たまに表参道とかで取り入れてる人見ても似合ってる人殆どいない。
やっぱりカーキとか黒が冬は落ち着く。たまにビビッドな色を少し足すくらいで。
+3
-4
-
673. 匿名 2016/12/15(木) 03:32:51
>>672
わかる
淡い色にベレーとか被られると辛い+2
-0
-
674. 匿名 2016/12/15(木) 03:33:32
専門用語何言ってるかちんぷんかんぷんですわ+4
-2
-
675. 匿名 2016/12/15(木) 03:36:08
変なニット帽。
みんなかぶってて、え?って思う。+5
-0
-
676. 匿名 2016/12/15(木) 03:36:09
てか、何処を普段うろついてるかで意見が分かれそう。
都心のお洒落スポットにいる人は着てる服も高いし、意識高いから意地でも痩せて、着る度クリーニング出して凄い服装にお金かけててガウチョ姿も素敵だけど、郊外とかでやっすいガウチョとか買って着古しても、全然オーケーな環境に住んでる人がたまに集まる郊外のカフェとかでガウチョを見る人は、ガウチョってくっそダサっ!って思うはず
どっちも住んでるから分かるけど。もちろん地元ではダサガウチョ履いてハイキングだって行っちゃうよ
+9
-0
-
677. 匿名 2016/12/15(木) 03:37:59
>>675
コンドーム帽って言われてて笑った+4
-2
-
678. 匿名 2016/12/15(木) 03:39:21
ハイウエストが苦手です
顔が大きいから、ハイウエストしちゃうとやばい(笑)+2
-0
-
679. 匿名 2016/12/15(木) 03:41:05
大学生に多い淡ピンク色の丸首スウェットにMA-1にオン眉ミルクティカラーにボサっとパーマみたいなスタイル
よくわからない+12
-0
-
680. 匿名 2016/12/15(木) 03:51:30
大学生ってすぐわかる+5
-0
-
681. 匿名 2016/12/15(木) 03:55:31
親世代のファッション来てるなぁって思う
写真見たらぶかぶかのトップスにロングスカートに変なパーマに赤いリップ
変だなぁと思ってたのに流行ったら慣れてしまうんだな
この次は新しさを取り入れたルーズソックスとか流行らせそう+6
-0
-
682. 匿名 2016/12/15(木) 03:56:49
>>676
芸能人や雑誌とか見るじゃん?+2
-0
-
683. 匿名 2016/12/15(木) 03:57:20
>>681
ファッションは30年周期ってよく言うもんね+3
-0
-
684. 匿名 2016/12/15(木) 03:59:36
MA-1やスカジャンみたいなテカテカしたのが苦手。
あとそれにされてる刺繍も。
花柄の刺繍してあるニットよくみるけどおばあちゃんみたい。+17
-2
-
685. 匿名 2016/12/15(木) 04:01:41
ヒモのチョーカー
チョーカー普段使いしないな+3
-0
-
686. 匿名 2016/12/15(木) 04:12:13
ここ数年のスニーカーブームにひいてる。
別にスニーカー自体はダサイとは思わないけど、オシャレとも思わないなあ…。
特にスリッポン。
ファッション業界に作り出された流行なんだろうなーと思ってる。+9
-1
-
687. 匿名 2016/12/15(木) 04:13:33
この頃の流行はピンと来なかった。
ボリューム袖やオフショル、ハイウエスト、バギー、ガウチョ、MA-1、オーバーサイズのコートにロングニット、ボヘミアン、なんでもファー。
くすんだ淡い色やや青みピンク、テラコッタ。
メイクの太眉赤リップが余計目立ってキツい印象。
+9
-0
-
688. 匿名 2016/12/15(木) 04:14:11
>>679
職場がスーツっぽくてカチッとしてるから、
私服はそんな感じ。さすがにWEGOでは買わないけど。前髪が伸びてくるのが鬱陶しいのでずっとオン眉。髪の色は暗いけど。
スキニーやガウチョを綺麗にきている人見ると羨ましい。+1
-1
-
689. 匿名 2016/12/15(木) 04:15:02
>>686
スリッポンはとにかく楽だよ+5
-1
-
690. 匿名 2016/12/15(木) 04:22:57
画像漁ってたらカズレーザー女版が出てきて笑った
+15
-0
-
691. 匿名 2016/12/15(木) 04:26:00
マイナスつくと思うけど
痩せていて足が細い私はスキニーとか普通のスカートにタイツの方が自分の良さを発揮できると思っている
だからガウチョはまだ一回も履いたことがない
でも服屋に行ったらガウチョとかベイカーパンツとか太いパンツばかり置いてある
自分の着たい服を探すのが大変
もっと色んな服が世に出回っていてほしいと思う+26
-3
-
692. 匿名 2016/12/15(木) 04:27:37
>>13
OL向けのファッション誌見ててもそう思う
いくらオフィスカジュアルでもこんな格好で働けるかい!ってツッコミたくなる+9
-0
-
693. 匿名 2016/12/15(木) 05:18:45
ガウチョとかスカーチョとかスカンツはチャリでも安心。しかもダッシュしてもパンツを見られない。私のパンツなんて見た方が迷惑だもの。
良いと思う。+6
-1
-
694. 匿名 2016/12/15(木) 05:21:15
>>307
じゃ何履くんや?+1
-1
-
695. 匿名 2016/12/15(木) 05:22:52
寒くなって来て コートが黒とかグレーとかが多くて なんか寂しくなるのは私だけ?
おばさんだから 暗いカラーは顔色くすむから
自分くらいは 明るめの服着てる 痛いと思われてるかも知れないけど…+4
-1
-
696. 匿名 2016/12/15(木) 05:48:01
義妹の結婚式でハワイに行った時姑が気合い入れておろしたてのジョガーパンツをはいていた。
若い人がはいてもダサく見えるのにおばあさんがジョガーって…(笑)
最初パジャマかなにかと思って突っこみ入れようかと思ったけど(笑)旦那も義妹も何にも言わないから黙って見てた…
私も流行りに乗った!みたいに思ったのかな?
歳考えずに流行り物買うのも問題だわと痛感…
+5
-6
-
697. 匿名 2016/12/15(木) 06:30:34
益若さん愛用のチョーカーは昔から嫌い。
首輪みたいで苦手。+7
-2
-
698. 匿名 2016/12/15(木) 06:40:31
苦手というか大嫌い。
だらしなくて野暮ったい。丈とかラインとか。
ゆるゆる、ヌケ感とか、そんなの好むのって正直口が半開きの口呼吸してる最近の世代だと思う(※全員ではないです)
ルーズにまとめる髪型も嫌いです。だらしなくて。+6
-5
-
699. 匿名 2016/12/15(木) 06:41:41
>>696
ジョガーパンツって老人会でおばあちゃんたちが履いてるズボンにしか見えない。
ほんと今のファッションってダサいよね。
なんでだろう。+5
-3
-
700. 匿名 2016/12/15(木) 07:12:17
流行ってるのか知らないけどstcat?のピアスとかイヤリング!アクリルで大ぶりのやつ。
あれが欲しいとは全く思わない。+2
-2
-
701. 匿名 2016/12/15(木) 07:25:34
ガウチョ、トイレで床につかないようにするのが面倒
ロングスカートの方がいい
でも、自転車にはガウチョがいい+9
-0
-
702. 匿名 2016/12/15(木) 07:33:02
ガウチョもロングスカートも好きでよく履くけど、ガウチョはトイレの時困るというコメント見てハッとした。
なんで気付かなかったんだろう…もう履かない…。+7
-4
-
703. 匿名 2016/12/15(木) 07:41:06
タイトなトップスにガウチョは可愛いと思うんだけど、それに合うアウターが難しくないですか?
何着てもモッサリする気がして+10
-2
-
704. 匿名 2016/12/15(木) 07:50:00
ベレー帽とか
夏でもニット帽とか
ババアには真似できない+9
-3
-
705. 匿名 2016/12/15(木) 07:51:50
地面スレスレのスカーチョとかロングスカートとか履いてる人いるけど、汚れは気にならないのかな?
私は気になって履けない!+10
-1
-
706. 匿名 2016/12/15(木) 07:55:41
最近同じような色の物しか売ってなくて、気がついたらクローゼットが黒とグレーと紺、カーキ、ベージュのアイテムしかないw+11
-1
-
707. 匿名 2016/12/15(木) 07:56:38
ほっそいスキニーを流行らせて、行き渡った頃にブカブカのガウチョを流行らせる。
そうしないと、みんな服を買い替えてくれないから。
生地なんてなかなか破れたりへたれたりしないから、まだまだ着れる服を捨てさせて、新しいのを買わせるために、定期的に真逆のデザインを流行らせてるんだと思う。
ピチピチのスキニーは江頭のタイツみたいだったし、ガウチョはオバチャンの普段着みたい。
+23
-4
-
708. 匿名 2016/12/15(木) 07:58:32
モデルが着てればかわいいけど自分には似合わない+4
-0
-
709. 匿名 2016/12/15(木) 08:04:12
彼氏が何あれまじダサい履かんでね
って言ってたから、それまで何とも思ってなかったけどやっぱ男ウケはしないんだろうなって
はっきりわかった。+8
-6
-
710. 匿名 2016/12/15(木) 08:05:35
私はチビだから、そもそも今の流行りのスタイルが似合わない。ミモレ丈も厳しい。そこそこ背があって細い人じゃないと、全体的にズボーンと太ましく見えると思う。
去年くらいか、すごく丈の長いチェスターコートが出回ってて、友達2人が本当にくるぶしちょっと上くらいのコート着ててビックリした。
長年着られなさそうなデザインだし、あとから見て恥ずかしくないのかなと思った…。+5
-0
-
711. 匿名 2016/12/15(木) 08:06:59
ガウチョ慣れたのでトイレもプロだよ
上からくるくる巻けば大丈夫
以前は下から巻いて選択ばさみで止めて時間かかったけど+10
-1
-
712. 匿名 2016/12/15(木) 08:07:09
いつもその時流行ってるものばかり来てる子って、あまり自分のスタイルがないんだろうなと思う。
冷静に何が似合うか考えてなさそう。+8
-3
-
713. 匿名 2016/12/15(木) 08:07:20
好みの問題もあるけど、結局自分の体系に合ったものでなければ、何着てもシックリ来ないよ。+6
-0
-
714. 匿名 2016/12/15(木) 08:27:42
なんか今トップスもボトムスもやたらダボダボだよね…細い子も着膨れするようなファッションばっかり。
ミモレ丈が流行った時もそう思ったんだけど、今って体型コンプがごまかせるような服ばかり流行るよね。細い子も太ってる子もみんな同じシルエットになるようなの。+10
-0
-
715. 匿名 2016/12/15(木) 08:28:38
ここでは、よく大学生は量産型と言われるけど
最近の学生はモード系も多いしバラバラだよ。
SNSが発達して情報が入りやすくなったからね。自分が好きなもの見つけやすくなった+6
-2
-
716. 匿名 2016/12/15(木) 08:33:55
私はむしろ「ワイドパンツ」と呼ばれるものしかなかった頃から、こういった形が好きでずっと履いてる。スカーチョだのガウチョだの勝手に名前を変えて流行らせて、それで流行りに乗っててダサいとかやめて欲しいわ。
この形が好きだから履いてるのにさ。+20
-2
-
717. 匿名 2016/12/15(木) 08:36:08
美容師さん(男)はガウチョパンツ可愛い!っていってたよ
だから男ウケに関しては人によるんでは?+13
-3
-
718. 匿名 2016/12/15(木) 08:38:29
>>653
可愛いモデルみたいなショートカットの女の子がそれしてたら猫みたいで可愛い
首太い不細工には絶対似合わないやつ+7
-1
-
719. 匿名 2016/12/15(木) 08:48:10
好みの問題もあるけど、結局自分の体系に合ったものでなければ、何着てもシックリ来ないよ。+6
-0
-
720. 匿名 2016/12/15(木) 08:49:55
>>703
ショート丈のコンパクトなアウターが合わせやすいよ。
流行り物だとライダース、MA1とか。+3
-0
-
721. 匿名 2016/12/15(木) 08:54:41
背低いから短めのガウチョはいてるけど、上まで流行りのブカブカ着たら目も当てられない・・・
顔も地味なのでもたいまさこになっちゃう。
上はハイネックの黒のピッタリセーター着ようと探したけど、どこのお店もオーバー目のデザインのしか置いてない。+0
-0
-
722. 匿名 2016/12/15(木) 09:12:12
タイトめなトップスにガウチョやミモレ丈はまだかわいいなと思たけど、去年あたりからトップスまでオーバーサイズになったよね、部屋着みたいで好きじゃないな。
最近流行ってる服ってその辺に買い物行くにはいいけど、ちょっとおしゃれしたい時に着られないのばかり。早くオーバーサイズでカジュアルって流行終わってほしいー+3
-1
-
723. 匿名 2016/12/15(木) 09:32:03
ガウチョ文句言ってる人って、ワイドパンツはどうなの?
昔からあったじゃん、ワイドパンツ。+9
-0
-
724. 匿名 2016/12/15(木) 09:33:50
>>703
超ロングのカーディガンや、ひざ下丈のチェスター合わせてますよ。
ていうか、ガウチョの形にもよる。冬場はコート着ることも考えて、あまり広がらないタイプがいい。
私は白のガウチョにしたよ。+2
-0
-
725. 匿名 2016/12/15(木) 09:45:06
意味わかんない笑
何系?
ニットブルマってなんなの?+15
-0
-
726. 匿名 2016/12/15(木) 09:55:20
どのアイテムも選び方次第だけどな。
個人的には上品なテーパードパンツと筒型?のガウチョかワイドパンツが好み。職場でも着れるし、かがんだ時にヒップラインが出ないからいやらしくなくていい。
職場でいやらしい目で見られたくないし。
昔、ジャストサイズのパンツスーツ着てたら「いいケツしてんなぁ」と上司にセクハラ言われたことがあってゲンナリした。それ以来パンツスーツは、ワイドかテーパードと決めている。
スキニーは、よくあるデニム以外のカラースキニーなら遊び心あっていいかも。でもスキニーはカジュアルだから、遊園地とかのレジャーのときだけかな。上はざっくりオーバーサイズのカラフルなニットで。小物は断然ミニバッグ!+4
-3
-
727. 匿名 2016/12/15(木) 09:57:51
あと、年齢にもよる。
若い子がスリムなラインのパンツ着てるのはいいけど、40代以降はちょっと厳しいかな。
どんなにスタイルよくても、なんか一癖ありそうで。+5
-2
-
728. 匿名 2016/12/15(木) 10:01:42
フルハウスのdjみたいなファッション。
傷んだようなウェーブヘアーに、赤リップ、キツめのアイライン、片方だけ肩を出した大きめのトレーナー、革のスニーカー…みたいな。
80年代ファッションってやつ?
今の子たちから見たら新鮮なんだろうけど…ぺこあんどりゅうちぇるとか、普通に歩いてたらどう見てもキワモノにしか見えんよ…+3
-2
-
729. 匿名 2016/12/15(木) 10:04:41
キャミソールの重ね着が受け付けません!
ゼッケンかな?+13
-0
-
730. 匿名 2016/12/15(木) 10:05:35
>>725
ブルマもだけど、頭についてる痔のクッションみたいなのなに?w+4
-0
-
731. 匿名 2016/12/15(木) 10:48:37
逃げ恥のガッキーのファッション苦手
地味にスゴイの石原さとみのも苦手+9
-2
-
732. 匿名 2016/12/15(木) 10:50:33
トップスの前だけインするやつ+4
-1
-
733. 匿名 2016/12/15(木) 10:53:13
>>721
黒ハイネック
私はイトーヨーカドーでやっとこさ見つけたよ
イトーヨーカドーは盲点だった+0
-0
-
734. 匿名 2016/12/15(木) 11:15:50
>>709
男に媚びる人ははかないでいいよ。
私は同性にオシャレと思われたいからはくよ!+7
-2
-
735. 匿名 2016/12/15(木) 11:16:30
>>733
黒のハイネックって、ゴルフのインナーのイメージです。それか、ヤクザが刺青隠すやつ。+2
-6
-
736. 匿名 2016/12/15(木) 11:17:58
ガウチョダサいとか言ってるの、どんな田舎者だろう…+6
-5
-
737. 匿名 2016/12/15(木) 11:18:32
田舎は都会に比べて1〜2年遅れて流行がくる。+6
-1
-
738. 匿名 2016/12/15(木) 11:19:18
>>732
別によくね?
お腹冷えるけど全部入れたら変なときもあるし。+1
-1
-
739. 匿名 2016/12/15(木) 11:19:31
>>731 逃げ恥ガッキーいつも上下ダボダボだよね、グラフチェックのチェスターとかオーバーサイズすぎて変だった、流行りなんだろうけどガッキーがきててもやっぱりかわいくないー+6
-0
-
740. 匿名 2016/12/15(木) 11:21:31
てか、流行ファッションは若者を中心に流行るわけだから、おばさん達は自分に合うもの着てればよくない?
よくある、ミセスブランドの中に若者の真似してるデザインがあったりしたら、笑える。+10
-0
-
741. 匿名 2016/12/15(木) 11:23:00
>>739
あれは服のせいではなく、スタイリストのせい。
合わせ方が悪い。わざとダサくしてるのかもね。+8
-0
-
742. 匿名 2016/12/15(木) 11:26:37
スキニーとか、スタイル良くてもはきたくないわ。
男どもに見られたくない。+1
-3
-
743. 匿名 2016/12/15(木) 11:27:25
+13
-0
-
744. 匿名 2016/12/15(木) 11:30:53
6〜7年前、細いスキニーパンツ流行ってたとき、トップスインしてヒップライン見せるのもなんか卑猥だったし、お尻隠したら隠したでおばちゃん臭いし、丈感が難しかったよね。
腰骨の上あたりがベストたったけど、ワイドパンツに慣れた今では、さらさら恥ずかしい…
よくあんな体型丸出しで街中歩けたなと…
別に太ってはないけど、男とかめっちゃ見るでしょあんなん。+3
-0
-
745. 匿名 2016/12/15(木) 11:33:42
やだ…これダサい+12
-1
-
746. 匿名 2016/12/15(木) 11:35:24
こんなのとかも、男に「尻を見てください」言ってるようなもんでしょ。
きもいわ。でも見たら見たで怒るくせにw
いつから日本人女は外人みたいに恥じらいなくなったんだよ。+3
-19
-
747. 匿名 2016/12/15(木) 11:37:54
スキニーって、O脚や短足などの脚の欠点をさらけだすよね。
日本人にはむかない…+7
-2
-
748. 匿名 2016/12/15(木) 11:40:40
>>718
そうそう、猫みたいだから受け付けないのかも。コスプレぽくて。
アイドル気取りですか?みたいな。+2
-3
-
749. 匿名 2016/12/15(木) 12:06:27
似合ってれば何でも良いよ。大切なのは自分にしっくりくる服装をすること。1つずつは素敵な服でも組み合わせでえらいことになったりするし。
背が小さくてぽっちゃりめの人がガウチョにオーバーサイズのチェスターコート羽織ってたときは、正直「冷蔵庫みたい…」と思っちゃったし、下半身しっかりした人がスキニー履いてたときはパンパンにはちきれそうなキャッツアイ状態で目のやり場に困った。+7
-1
-
750. 匿名 2016/12/15(木) 12:53:43
トレンド的にはシルエットが緩くても
ハイウエストで履きこなすことで
バランスがとれるんだよー!
若い子はハイウエストできるけど
おばちゃんはお腹周り隠したがる。
だからおばさんくさくなる。
元販売員より+6
-0
-
751. 匿名 2016/12/15(木) 17:32:31
>>712
時代変わっても同じファッションする方がつまらないけどね。+5
-1
-
752. 匿名 2016/12/15(木) 17:34:56
>>749
そんなこと言ったら背が高い人のガウチョは袴みたいだよ!ただでさえ威圧感あるのに。
+3
-1
-
753. 匿名 2016/12/15(木) 17:42:09
セットアップのガウチョかわいいじゃん。
拒否反応示してる人って、自分に似合わないからって理由だろうけど、頭から否定ばかりせずに似合ってる人もいること認めようよ。
「ガウチョダサい」「流行に乗るのダサい」と一言でバッサリ切るのはおかしい。
むしろ、スキニー流行ってたときはそっちに飛びついてたわけだからその当時は流行りに乗っかってた人じゃん?+9
-5
-
754. 匿名 2016/12/15(木) 17:56:52
足太いけど、スキニーばっか。
ガウチョは黒のオールインワンのやつしか持ってない。
+3
-1
-
755. 匿名 2016/12/15(木) 20:19:35
>>90
前だけインするのはくそダサい+2
-6
-
756. 匿名 2016/12/15(木) 23:16:45
苦手トピで苦手な物を言っただけなのになんで田舎者とかいう人がいるんだろう、トピタイ見えてる?+3
-1
-
757. 匿名 2016/12/16(金) 00:42:19
寒がり的にはありがたいファッション
厚着してもコートきつくない+1
-0
-
758. 匿名 2016/12/16(金) 01:35:55
>>756
自分が着ない理由だけ書けばいいのに人バカにしてる人がいるからじゃない?+5
-0
-
759. 匿名 2016/12/16(金) 01:39:41
流行は追いかけるものではなく取り入れるもの。
流行ファッション着てるのにダサい人はセンスがない人。何事もセンスだよ。
流行に拒否反応示す人はダサい人なのかも。+4
-2
-
760. 匿名 2016/12/16(金) 13:18:36
タートルにキャミワンピ?キャミソール
モデルさんが着てもビミョーに見えるものを一般人が着ると‥+8
-0
-
761. 匿名 2016/12/16(金) 13:30:00
私の彼氏もガウチョやロングスカート好きって言ってたわ。落ち着いて見えるから好きなんだと+2
-2
-
762. 匿名 2016/12/16(金) 19:13:15
>>761
彼氏さんセンスいい人だね!
スキニーが好きという彼氏じゃなくてよかったね。
スキニーはけと言われたら、他の男に彼女の尻見せたいか?って思うもん。+2
-2
-
763. 匿名 2016/12/16(金) 19:13:23
年々 若い子の流行ファッションやメイクが理解できなくなってきた。
ただでさえチビのアラフォーで、昔好きだったアクアガールやアナトリエみたいな格好は痛くてできないというのに、上も下もロングでボリュームある格好が流行ったら何を着たらよいのか…
近年メイクもひどいよね?イガリメイクとか、ゆめかわとか 太眉とか…鏡見ろって思う。
ブスは尚更ブスに、美人も自ら台無しにする化粧だよ…+4
-2
-
764. 匿名 2016/12/16(金) 19:17:51
>>763
IENAとかnano・universeとかでいいじゃん。
アクアガールでも商品によってはおばさんでも着られるやつあるし。素材自体はいいんだから。
今の若い子たちのファッションにケチつけるんじゃなくて、流行を自己流にして取り入れるのがおしゃれ上手な人だよ。
嫌味なおばさんにならないよう気をつけて。+3
-0
-
765. 匿名 2016/12/16(金) 19:19:19
若い子の化粧に文句言ってるおばさん、昔の山姥メイクやバブルメイクを忘れたか…+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する