-
1. 匿名 2016/12/12(月) 23:56:30 ID:PaqEeHNZgN
松嶋菜々子は『リング』浅川玲子役、中谷美紀は『リング2』高野舞役、仲間由紀恵は『リング0 バースデイ』山村貞子役と、美人女優がホラーの主人公でとてもシリアスなリングシリーズについて語ろう!!+102
-5
-
2. 匿名 2016/12/12(月) 23:56:59
こんな時間に!!+86
-2
-
3. 匿名 2016/12/12(月) 23:57:22
この菜々子可愛い+158
-17
-
4. 匿名 2016/12/12(月) 23:57:53
表紙デビュー+129
-3
-
5. 匿名 2016/12/12(月) 23:58:13
テレビから出てくる所より井戸の所がとても怖かった+275
-4
-
6. 匿名 2016/12/12(月) 23:58:14
この時の深田恭子めっちゃブス+34
-31
-
7. 匿名 2016/12/12(月) 23:58:23
全く怖くないから
+16
-17
-
8. 匿名 2016/12/12(月) 23:59:03
+9
-82
-
9. 匿名 2016/12/12(月) 23:59:22
菜々子20代前半だよね、大人っぽい
今20代前半でシングルマザー役やる女優いないよな+191
-3
-
10. 匿名 2016/12/12(月) 23:59:25
くる・・・
きっと・・・+241
-20
-
11. 匿名 2016/12/12(月) 23:59:27
貞子の幼少期とかの古めかしい映像が怖くて気持ち悪い+285
-0
-
12. 匿名 2016/12/12(月) 23:59:47
近年は貞子がネタにされていて、恐ろしいやら、微笑ましいやら。
初期の貞子さんはマジで怖い。
リングの最後の「あの」シーン…今でも見れない(゜m゜;)
+232
-0
-
13. 匿名 2016/12/13(火) 00:00:06
く〜るぅ きっと くるぅ〜+173
-2
-
14. 匿名 2016/12/13(火) 00:00:47
>>1 美女と言われてた頃+6
-4
-
15. 匿名 2016/12/13(火) 00:00:49
>>13
にゃああああああああああ+152
-9
-
16. 匿名 2016/12/13(火) 00:01:11
呪いのビデオ怖すぎる+153
-4
-
17. 匿名 2016/12/13(火) 00:01:20
ビデオ+26
-2
-
18. 匿名 2016/12/13(火) 00:01:24
原作読んでみたいけど眠れなくなりそうで…+14
-3
-
19. 匿名 2016/12/13(火) 00:01:29
>>5
私も貞子登場より井戸のところが苦手です。
好きな映画なんだけど、未だに怖くて薄目で見ています。
初めて地上波で放送された後、学校で「怖かったねー」とみんな話してました。+154
-4
-
20. 匿名 2016/12/13(火) 00:01:50
初代は本当に怖かった。
私はレンタルで観たけど、映画館ならさぞ怖かっただろうと思ったよ。
ブラウン管テレビが暫く不気味に見える程だった。
なのにどうしてこうなった、貞子!+273
-1
-
21. 匿名 2016/12/13(火) 00:02:07
凄く好き!美人だからじゃなく、本当に上手いから+3
-3
-
22. 匿名 2016/12/13(火) 00:02:15
井戸の爪がヒャーーーーーだった+137
-1
-
23. 匿名 2016/12/13(火) 00:02:27
>12
初期のあのシーン…
どんなシーンでしたっけ?!+3
-5
-
24. 匿名 2016/12/13(火) 00:02:54
ホラーは大好きだけどテレビという身近なものから出てくる衝撃は凄かった。
でもこれ今の時代にはもう化石に近い。
ビデオがない、ブラウン管もない、貞子涙目。+220
-1
-
25. 匿名 2016/12/13(火) 00:04:18
リングバースデイは泣ける
仲間由紀恵のやつ
+168
-0
-
26. 匿名 2016/12/13(火) 00:04:26
あのテーマ曲は実はとても爽やかな歌なんだよねw+93
-1
-
27. 匿名 2016/12/13(火) 00:04:28
2で中谷美紀が井戸から脱出しようとするとき、下から貞子が追いかけて登ってくるのが怖すぎた。+179
-3
-
28. 匿名 2016/12/13(火) 00:04:44
リングをレイトショーで観て、一人で車で帰るときに観たことを後悔した
車内のミラー怖くて見られなかったよ
+134
-0
-
29. 匿名 2016/12/13(火) 00:04:44
貞子3Dとかブチ壊さないで欲しかった+143
-0
-
30. 匿名 2016/12/13(火) 00:04:47
竹内結子の映画デビューがこれって(笑)
+226
-5
-
31. 匿名 2016/12/13(火) 00:04:48
>>24貞子はデジタル化します。DVDからも出現可能に対応いたしました!よろしくお願い致します+72
-2
-
32. 匿名 2016/12/13(火) 00:04:53
当時、呪いのビデオお部屋真っ暗にして見るとめちゃくちゃ怖かったっす…。
2はイマイチ、0は見てない。+44
-1
-
33. 匿名 2016/12/13(火) 00:05:00
3Dはごみ+122
-1
-
34. 匿名 2016/12/13(火) 00:05:05
松嶋菜々子主演のパート、
新人だった雛形あきこがチョイ役で
出てるんですよね。貸し別荘でビデオ
を見た学生グループの一人ですぐ
死んじゃう役回り。千里眼役の女性は
モデルの雅姫でしたよね。なんか昔日の感
があります。
+85
-4
-
35. 匿名 2016/12/13(火) 00:05:13
貞子の念力で呪い殺された深田恭子(リング2より)
+218
-5
-
36. 匿名 2016/12/13(火) 00:05:19
日本のホラー映画はハリウッド映画より怖いよね。
最初の松嶋菜々子のリングはマジで怖かった。
最初に死んじゃう女子高校生役は、まだ売れてない頃の竹内結子だったよね。夜で怖いから画像は貼らないけど、あの時の死に顔が忘れられない。+178
-1
-
37. 匿名 2016/12/13(火) 00:05:33
リングの作者の鈴木光司さんと同じ出身地です。
飲食店でバイトしていた頃、バイト先にご両親と食事に来られました。
その時帰省でもされてたのかな。
接客しましたが、優しいおじさんでした。
もう10年以上前ですが。+66
-1
-
38. 匿名 2016/12/13(火) 00:05:50
中谷美紀はらせんだよね+88
-4
-
39. 匿名 2016/12/13(火) 00:06:48
貞子の目のアップ 誰がやったんだっけ?スタッフの人?
怖さを出すためにまつげ全部抜いたみたいなエピソードは覚えてる+128
-0
-
40. 匿名 2016/12/13(火) 00:07:08
ちなみに中谷美紀+64
-2
-
41. 匿名 2016/12/13(火) 00:07:10
井戸の中で30年近く生きてたんだよね+88
-5
-
42. 匿名 2016/12/13(火) 00:07:22
今思えば、初代のリングは今では有名女優がたくさん出てるよね。
死んじゃう役の竹内結子と言い、貞子役の木村多江と言い…。
て言うか、夜にこのトピ怖すぎなんだけど!!+137
-2
-
43. 匿名 2016/12/13(火) 00:08:32
真田広之が殺された時はショックだった+167
-0
-
44. 匿名 2016/12/13(火) 00:08:38
>>35これ深キョンなの?!ちゃんと演技できるのね+115
-3
-
45. 匿名 2016/12/13(火) 00:09:16
リングは映画よりも前に2時間ドラマでやってたの覚えてる人いますか?+122
-0
-
46. 匿名 2016/12/13(火) 00:09:20
中盤にエレベーターのシーンって有りましたっけ?記憶が曖昧で+0
-6
-
47. 匿名 2016/12/13(火) 00:09:21
3人とも松下電工のきれいなおねえさんだったよね。+157
-0
-
48. 匿名 2016/12/13(火) 00:10:22
らせんとリング2は繋がってないよね。
リング1の最後、
菜々子、子供を救えず➡︎らせん
菜々子、子供を救えた➡︎リング2
になってるよね?+18
-4
-
49. 匿名 2016/12/13(火) 00:10:33
日本中を恐怖のドン底に陥れた貞子さんも、今やすっかりネタキャラに。+212
-0
-
50. 匿名 2016/12/13(火) 00:10:49
>>45
土曜日の昼間にテレ朝でやってましたよね+13
-5
-
51. 匿名 2016/12/13(火) 00:11:00
日本映画のピークだったのかなって
今振り返ると思う+63
-1
-
52. 匿名 2016/12/13(火) 00:11:04
原作面白くてどんどん読めちゃうと思う。
松嶋菜々子と一緒に呪いについて調べてた男の人は原作の方だと凄く気持ち悪い奴なんだけど、映画だとイケメン…。
+63
-1
-
53. 匿名 2016/12/13(火) 00:12:02
>>42
木村多江さんはドラマ版の貞子です。
ちなみに、らせんの貞子は佐伯日菜子さん。+95
-1
-
54. 匿名 2016/12/13(火) 00:12:57
画像は一人暮らしの私には非常にキツイっす...+22
-2
-
55. 匿名 2016/12/13(火) 00:15:07
日本のホラーってじめじめしてんだよね
+80
-0
-
56. 匿名 2016/12/13(火) 00:16:30
くーる、きっとくるー♪って覚えがちだけど本当はOooh、きっとくるーって歌ってるんだよね+87
-1
-
57. 匿名 2016/12/13(火) 00:19:21
この頃のJホラー怖かったー
精神的トラウマになるくらいずば抜けててすごい
でもつい見ちゃう!+64
-1
-
58. 匿名 2016/12/13(火) 00:20:11
貞子の母、静子もなかなかに不気味だった。
鏡越しに髪を梳かしてる女性。+176
-0
-
59. 匿名 2016/12/13(火) 00:20:23
>>46
それ「仄暗い水の底から」じゃないかな?
+48
-0
-
60. 匿名 2016/12/13(火) 00:22:31
2のラスト怖かった。
記者の背後に死んだはずの深キョン。
裏切られたから恨んでるんだろうね。+39
-1
-
61. 匿名 2016/12/13(火) 00:23:27
>>45
覚えてますよ!
松嶋菜々子の役は高橋克典さんだったんですよね(原作では、主人公は男の人だった)
真田広之さんの役は原田芳雄さんでしたね。+92
-0
-
62. 匿名 2016/12/13(火) 00:25:58
中国にいたときに、松嶋菜々子主演のリングをアメリカ人のルームメイトと見たら、その子めっちゃ怖がってたな
日本の部屋は薄暗く不気味だとか言ってたが、誤解だよそれと突っ込んだ思い出が+42
-0
-
63. 匿名 2016/12/13(火) 00:26:28
この3人若いのに気品があって上品で優雅で美人!!+102
-1
-
64. 匿名 2016/12/13(火) 00:28:28
極度のビビリで、怖い映画が大の苦手でしたが、まともにオープニングからエンディングまで観たのがリングが初めてでした。それはそれは怖くて、観終わった後の余韻と残像がなかなか抜けませんでした(^^;)でもただ怖いだけじゃなくて、物語としてなんて面白いんだ!と思ったのを覚えています。話の作り方がすごいと思いました。ホラー映画を撮られているある監督が、ホラー映画ほど物語を組み立てるのが難しいジャンルはないと言ってました!確かにそうなんだろうなぁ、、、+24
-0
-
65. 匿名 2016/12/13(火) 00:30:40
>>36
ハリウッドのホラー映画は効果音でビビらせてるのが多いけど、日本のホラー映画は心底ビビる。+103
-3
-
66. 匿名 2016/12/13(火) 00:31:59
怖いというより悲しい話だったけどリング0の仲間由紀恵は本当に綺麗だった+83
-1
-
67. 匿名 2016/12/13(火) 00:32:08
当時小6だったけど家族で見に行ったよ。休憩挟んで「らせん」、確か4時間ぐらいあったな。
松嶋菜々子が舞台挨拶か何かで台本を読んで一週間眠れなかったとか言ってた気するんだけど本当に不気味で怖いよね。+48
-1
-
68. 匿名 2016/12/13(火) 00:34:07
たまに貞子って名前のおばあちゃん見るとどうしてもリングを思い出しちゃう
年齢的にはおばあちゃんが先なんだけどね+91
-1
-
69. 匿名 2016/12/13(火) 00:34:19
オーストラリアのテレビでリングやってたからオーストラリア人数人と観賞。
途中訳わからなそうでポカーンとしてるから、「さっき借りたビデオが…。」と説明。わかったのか、わからないのかわからないまま、メインのテレビから貞子の登場。
一番の怖さ見せつけなのに「Oh!サダクォ!」「イエーイ、サダクォ!」「サダクォ!!」のサダクォコール。
日本の恨めしや~は通用しないらしい。
+101
-2
-
70. 匿名 2016/12/13(火) 00:34:39
>>35映画館で観てちびりそうになったシーンです。
貞子より怖い(笑)+4
-1
-
71. 匿名 2016/12/13(火) 00:36:48
スクロールしてったら竹内結子の顔でびびって、深田恭子の顔で笑ってしまったw+58
-3
-
72. 匿名 2016/12/13(火) 00:38:41
>>36
アメリカのは実際に身に起こるにはありえなさそうなホラーで日本のは幽霊、呪い、恨みとか実際に身に起こってもありえそうな心理的ホラーだから怖いってホラー映画が流行ってた時にテレビで言ってて、なるほどなと思った。+42
-0
-
73. 匿名 2016/12/13(火) 00:45:43
バースデイはただただ貞子が可哀想だったなぁ
幸せな夢→目覚めたら井戸の中 が絶望的でゾッとした
余りにも可哀想でそりゃあ呪いたくもなるわって納得した+134
-0
-
74. 匿名 2016/12/13(火) 00:45:43
家に1人なのにこのトピをこの時間に来た事を本気で後悔した。怖い画像が多すぎる。+10
-2
-
75. 匿名 2016/12/13(火) 00:46:06
誤って子供が見てしまい、子供を助けるために親(祖父母)の所にビデオ持ってたよね?+127
-0
-
76. 匿名 2016/12/13(火) 00:47:46
リング1の主題歌はかなり怖い感じだけど、フルで聴くとすごい明るいというか、ゲレンデで流れてそうw+27
-1
-
77. 匿名 2016/12/13(火) 00:48:17
昔、ドラマにもなったよね?
確かリングシリーズだったはず…見てたの小学生の時で詳しく覚えてないんだけど、怖かった記憶がある。
覚えてる人いる?+51
-0
-
78. 匿名 2016/12/13(火) 00:49:49
え、貞子って井戸の中で30年も生きてたの?不可能じゃない?
お父さんに突き落とされて井戸の中で亡くなったんじゃなかった?+83
-6
-
79. 匿名 2016/12/13(火) 00:49:50
松嶋のやつ、演技下手と思いながら観てたけど、途中まではこわかった。
でも最後は怖いというより、貞子は救われたイメージで怖くなかった。+5
-11
-
80. 匿名 2016/12/13(火) 00:51:17
どうでもいいけど地元の唯一の有名人が貞子女優だった…笑+8
-2
-
81. 匿名 2016/12/13(火) 00:54:26
>>58
わかる!!私もあのシーンが1番コワイ。鏡越しにこっちみててゾワッとする(O_O)そして鏡の位置が横にズレて貞子が映ってさらにゾワッとする。。思い出したら怖くなって来た、、、+100
-0
-
82. 匿名 2016/12/13(火) 00:58:59
映画版のリングは日本ホラーの定番になりましたね
黒髪ロング、白いワンピース!
昔、映画版の前にフジで2時間ドラマ版があったのも怖かった。ドラマ版の方は原作に忠実にしたらしいですね+47
-0
-
83. 匿名 2016/12/13(火) 01:00:16
ハリウッドのリング1は映画館で見ました。怖かった所は貞子系の幽霊が瞬間移動するところw+10
-1
-
84. 匿名 2016/12/13(火) 01:05:56
小説のオチを知ってから怖くない。
ひたすら迷惑な女だな。と思った。
+5
-2
-
85. 匿名 2016/12/13(火) 01:09:37
浅川親子が田舎に帰って、ヨウイチが一人でビデオ観てたシーンはこっちまで「イヤーッッッ」って思った+77
-1
-
86. 匿名 2016/12/13(火) 01:12:38
深田恭子の母親役が泣き叫ぶシーンは気の毒だった+12
-0
-
87. 匿名 2016/12/13(火) 01:16:35
深田恭子のビデオについてのインタビューの場面が中々再生?されず段々首を振ったりして怖い表情になったのはびびった+81
-0
-
88. 匿名 2016/12/13(火) 01:18:51
貞子がキティちゃん並に仕事選ばなくなったらどうしよう...+75
-1
-
89. 匿名 2016/12/13(火) 01:28:18
同じシリーズとして語っていいのか分からないが
貞子3Dと貞子3D2は今までのリングシリーズに失礼なくらいの内容だった。
あれから今まで以上に貞子がネタキャラになった気がする。
+75
-0
-
90. 匿名 2016/12/13(火) 01:31:06
このトピ開くんじゃなかった泣
自分の馬鹿+9
-7
-
91. 匿名 2016/12/13(火) 01:34:01
少々トピズレになりますが、小説を発売されてからすぐに購入して読んだ者です。初版ハードカバーの表紙はビデオの絵が描かれていました。
深夜に読み終えて、本当にガクブルでした。一人で震えてました。あの恐怖は今でも覚えています。
そんな訳で映画の時は友達を誘って行ったので、恐怖はあまり感じなかったです。+17
-0
-
92. 匿名 2016/12/13(火) 01:34:26
>>90
でも見たいからトピ開いたんでしょ?
怖いのわかって開いたんでしょ?
呪われやしないから安心してください+11
-2
-
93. 匿名 2016/12/13(火) 01:37:52
映画館観に行ったけど、
最後の「テレビから貞子」のシーン、
まさかの展開に劇場中の人たちが一斉に仰け反ってた。
みんな「ヒィぃぃぃ〜!!」って感じでww、ほんとに劇場が一体で恐怖だったよ。+105
-0
-
94. 匿名 2016/12/13(火) 01:38:27
カーセックスしようとして亡くなった女の子の顔が凄く不気味で怖かった
驚愕の表情でパンツ途中まで下ろされて…
こんな形で死にたくないなぁ+83
-0
-
95. 匿名 2016/12/13(火) 01:40:00
『リング』シリーズのトピ?
らせんはダメなのかな?+6
-0
-
96. 匿名 2016/12/13(火) 01:46:46
貞子3D見た人いますか?
最初びびってたけど途中からはずっと笑ってました笑
バイオハザードみたいだった……
でも石原さとみが落ち着いた役やってたのはよかったな+38
-1
-
97. 匿名 2016/12/13(火) 02:05:33
松嶋菜々子今の方が綺麗+9
-1
-
98. 匿名 2016/12/13(火) 02:15:01
貞子が生きたまま実の父親に井戸に落とされて、その井戸の中でしばらく生きていたという設定がかわいそうすぎて想像して辛かった。
リングシリーズ大好きです!+79
-0
-
99. 匿名 2016/12/13(火) 02:18:09
松嶋菜々子の息子役の子役の男の子は、まだ俳優続けているのかな?大きくなっただろうなー+18
-1
-
100. 匿名 2016/12/13(火) 02:24:07
>>99
もう小学生のうちに芸能界辞めてる。
ちなみに「リング2」のラストで死ぬお医者さんは小日向文世。+19
-1
-
101. 匿名 2016/12/13(火) 02:31:05
こないだこれ観た
怖かったけど取っ組み合いのプロレスシーンは笑ったw
海外でもリングと呪怨は大人気なんだよね
+24
-0
-
102. 匿名 2016/12/13(火) 02:33:57
>>58
貞子のお母さん役 女優の雅子は亡くなったよ。
50歳で。
+58
-0
-
103. 匿名 2016/12/13(火) 02:35:58
ハリウッド版 リングは全く怖くなかった。
日本人と感覚が違うんだよね。+59
-0
-
104. 匿名 2016/12/13(火) 02:56:23
>>39
男性スタッフで、不気味さを出すために眼科行って、まつ毛全部抜いてもらった+55
-0
-
105. 匿名 2016/12/13(火) 03:07:57
貞子の顔のアップ画面のみ男の人がやったと昔紹介されてた。+19
-0
-
106. 匿名 2016/12/13(火) 03:12:08
私は仲間由紀恵のリング0が好き。
不気味でゾワゾワするのに悲しい話。
家にいるもう1人の貞子怖すぎ。
みんなに追いかけられて、最後お父さんに井戸に落とされるのも泣ける。
主題歌はラルクのfinaleで、ラルク好きなので嬉しい。
松嶋菜々子のリングはこわかったけど、どう終わったのか忘れた。
2も観たはずだけど、ほとんど記憶にない。
追い掛けてくる貞子が粘土みたいで気持ち悪いけど怖くなかったような…
ハリウッド版も微妙。
最後男の人が鼻血垂らしてるので何故か笑ってしまったのだけ覚えてる。
3D?の蜘蛛みたいになるのとかふざけてるとしか。+53
-0
-
107. 匿名 2016/12/13(火) 04:00:45
リング0バースディ、怖くて悲しくて大好きです。時々無性に観たくなる。
最後の方、グキグキッ!みたいな効果音付きで、ギクシャクした動きの貞子が襲ってくるの怖かったなー。+53
-0
-
108. 匿名 2016/12/13(火) 05:50:31
>>103
リング独特の湿っぽい空気と言うのか、ジトーッとまとわりつく得たいの知れない恐怖は邦画だから出せるものかもね。
見やすさから言うとハリウッド版だけど。+17
-0
-
109. 匿名 2016/12/13(火) 05:57:37
佐藤仁美も出てたよね〜。竹内結子の友達役で+56
-0
-
110. 匿名 2016/12/13(火) 06:01:16
リング0いいよね。
仲間由紀恵がかわいいことかわいいこと。
曲もいい。
あとさ、らせんで何で中谷美紀と佐藤浩市がやっちゃってるか当時 ???だった。
早すぎる展開と言うか。+49
-1
-
111. 匿名 2016/12/13(火) 06:12:50
一番最初のリングが怖さとしてはとってもよかったなあ。
リング0はストーリーが好き。最後のあの絶望的なシーン、泣けるよねえ
もう一回見たくなってきた。借りてくるかな( *´艸`)
+31
-1
-
112. 匿名 2016/12/13(火) 06:18:19
松嶋版リング好きな映画の一つ
怖いだけじゃなく謎解きの過程が面白い+32
-0
-
113. 匿名 2016/12/13(火) 06:56:45
秘話だけど貞子って夜這いする痴女だったみたいね、だからTVから這ってくるんだって言ってたよ
+1
-21
-
114. 匿名 2016/12/13(火) 07:18:47
自分の存在を知ってもらわなきゃ何も出来ず
まずビデオを見て!って
そして必死で井戸登ってはるばる会いに来るって
貞ちゃん頑張るアイドルみたいじゃん
+21
-2
-
115. 匿名 2016/12/13(火) 07:21:17
>>45
それ見て原作買いに行きました!
ドラマの方が映画より怖かった記憶がある。+4
-0
-
116. 匿名 2016/12/13(火) 07:47:01
>>77
長瀬が主演のですよね?途中までしか見てないからストーリーは覚えてないけど、矢田亜希子が妹役だったはず。+13
-0
-
117. 匿名 2016/12/13(火) 08:05:48
貞子とかより消えてるテレビ画面に
紙袋被った男の人(真田?)が
指差して立ってたのが
不気味ですごく怖かった。+87
-0
-
118. 匿名 2016/12/13(火) 08:32:15
今は貞子がネタキャラ化してるから怖く感じない人も多いだろうけど、当時はハッピーエンドで終わると思ったらテレビから‼だったのでかなりショックだった。+23
-0
-
119. 匿名 2016/12/13(火) 08:34:51
バースデイ、みんなで貞子をボコボコにして殺すシーン怖い。あとリアルに幽霊が写りこんでるって当時話題になった、、、
松嶋菜々子の方も写りこんでるシーンあったと思う+53
-1
-
120. 匿名 2016/12/13(火) 08:34:52
幽霊のシーンじゃないですが、竹内結子のお母さんのシーンからいきなり竹内結子の死体の回想シーンが出てきた時は心臓が止まるかと思ったくらいびっくりした。+19
-0
-
121. 匿名 2016/12/13(火) 08:36:53
やっぱり最初のリングが衝撃で怖かったけど、面白かったな。
小説ではループが1番好き。でも、これはCGとか使っても表現できないだろうから映像化はならないんだろうね。+13
-0
-
122. 匿名 2016/12/13(火) 08:38:33
誰か教えて!
貞子はなぜ遠山を殺したんだっけ?
遠山は貞子の唯一の味方じゃなかった??+11
-0
-
123. 匿名 2016/12/13(火) 08:46:16
リング観たのWOWOWだったけど、当時小学生の私は観た後どうしようと思った。
ダビングしてないから一週間後に死ぬのかなとずっと考えていた。
今思うとか馬鹿だった。。。+23
-0
-
124. 匿名 2016/12/13(火) 09:05:15
>>121
私も小説3部作の中でループが1番好き!
映像化は無理だよね…
読んだ事ない人いたらぜひ読んでみてください。+7
-0
-
125. 匿名 2016/12/13(火) 09:22:12
>>69
サダクォ!www+27
-1
-
126. 匿名 2016/12/13(火) 09:28:08
貞子の母親が、鏡見ながら櫛で髪の毛を梳く場面が怖い!+46
-0
-
127. 匿名 2016/12/13(火) 09:47:06
音楽が本当不気味。
松嶋菜々子の写真の顔が歪んでいたところとか、曜一がビデオを観ているところとか。+22
-1
-
128. 匿名 2016/12/13(火) 10:20:21
ついこの前懐かしくて『らせん』を見たばっかり!
中谷美紀の色気が凄すぎて当時小学生の私でも衝撃を受けた!最後の海のシーン、大好き!
リングはテレビから貞子が出てきたのがトラウマです。。
昔のJホラーは良かったなぁ
+17
-0
-
129. 匿名 2016/12/13(火) 10:20:49
原作をワイワイするリビングで読んでたのに、ひとりぼっちでいる感じと何ともいえない恐怖が押し寄せてぞぞっとした。 しばらく ブラウン管テレビ、井戸、大島って言葉だけで寒気がしてたよ。
映画は海外ホラーでも何でも来いの私が、まともに全部見れなかった。 日本独特のじめっじめっとした怖さ。
ハリウッド版は何事もなくさらっと見ました。+15
-0
-
130. 匿名 2016/12/13(火) 10:36:24
原作の、なぜ現代に貞子が現れてたのかという過去と正体を探すサスペンスミステリーのハラハラ感と悲しさがない。
+6
-0
-
131. 匿名 2016/12/13(火) 11:47:12
息子がビデオ見ちゃったとき「ともちゃんが、観ろって」てセリフありましたよね?
竹内結子のこと?+43
-0
-
132. 匿名 2016/12/13(火) 12:03:36
ビデオ見ただけでなんで関係もないのに殺されなあかんねんとこの手の話は腹が立ってしまう(笑)+10
-1
-
133. 匿名 2016/12/13(火) 12:21:29
>>78
貞子の父親は海の怪物(得体の知れない物で明確にはされていない)で、母親の志津子も「よく海と何かをしゃべっていた。人間の言葉ではなかった。」と言及されていたり、三原山の噴火を予知する程の超能力者だったからね。その2人が両親だから30年井戸で生きれても不思議ではない。+21
-0
-
134. 匿名 2016/12/13(火) 12:24:42
ナナコ兄貴かっこええ!!+18
-0
-
135. 匿名 2016/12/13(火) 12:39:01
自分の中ではリングシリーズは0で終わってる。貞子3D観たけど、コメディーかよ‼あれはリングシリーズだと思いたくない。+14
-0
-
136. 匿名 2016/12/13(火) 12:44:43
美人だからいいけど、背が高いから岩ちゃんより顔大きい。+11
-0
-
137. 匿名 2016/12/13(火) 12:50:31
貞子は、悲しい宿命を背負った切ない霊だから魅力あったのに最近のゆるキャラ化が受け入れられない+29
-0
-
138. 匿名 2016/12/13(火) 13:15:36
映画館で観たけどほんと、こわかった。
帰り道、一緒に観に行った友達と別れて駅から一人で帰るのが怖くてしかたなくてお母さんに迎えにきてもらった(笑)+12
-1
-
139. 匿名 2016/12/13(火) 13:18:39
>>131
このトピを観て気になったので、今ちょうどYouTubeで動画で観ているのですが、私もその辺りのシーンで気になって書き込みにきました。
トモコのお葬式でもヨウイチは何か気配を感じてトモコの部屋に行っていたし、霊感強いのかな。
松嶋菜々子の実家で寝ている間に誰かに「おばさん」と呼ばれて起きたら、ヨウイチがビデオを観ていたけど、ヨウイチが1人で笑ってたのはトモコの霊がヨウイチと遊んでいたから?
「おばさん」と読んだのもトモコ?
だからその後の船のシーンで「もうトモコじゃない」って言われてたのかな。
なぜトモコの霊まで人を巻き込むようなことをするのか分からない。
分かる方いてますか?+8
-0
-
140. 匿名 2016/12/13(火) 13:46:56
リングはやっぱり最初が怖かったね。
有名なシーンは映画館で悲鳴が上がったくらい。
続編は見ないでいいかも+5
-0
-
141. 匿名 2016/12/13(火) 13:59:58
>>45
映画リングのトピなんであれですが、高橋克典さん主演のですよね。
何も知らないで見たので凄く怖かったです。
リングの中で一番好きなのでディスク化されてないので残念です。+3
-2
-
142. 匿名 2016/12/13(火) 14:02:20
『リング』で真田広之がベンチに座っていると・・・
人混みのなか白い服・よごれた白い靴をはいた女性が・・・
近づいてきて真田広之の目の前に・・・
真田広之は靴しか見れない・・・上を見たくても見れない・・・
金縛り状態に・・・このシーンがえらく怖い・・・
どんな顔で真田広之のことを見ているのかと想像すると・・・
『リング0』高畑淳子も劇団員役で出ていた・・・
仲間由紀恵が貞子に変身してからが怖い・・・
田中好子が廃屋に逃げ込むが・・・
貞子が追いかけてくる・・・
拳銃を持って待ち構えるが・・・
すべるようにニョっと姿を現すとこ怖かった・・・
体をカクカクしながら近づいて来る・・・+24
-1
-
143. 匿名 2016/12/13(火) 14:59:47
小学校の時流行っていつも通ってるビデオ屋さんがリングの宣伝パネルを入り口に置いてたなあ。
それが怖くてしばらくそのビデオ屋さんに入れなかった笑+5
-0
-
144. 匿名 2016/12/13(火) 15:56:52
何気ないシーンなんだけど、リング0バースデイで貞子の学校の先生が家庭訪問に来る回想シーンが怖くてトラウマ。貞子を見失って二階を覗くと、もう1人の貞子が睨んでるシーン、、、+16
-0
-
145. 匿名 2016/12/13(火) 15:58:49
貞子は化け物と超能力者の合いの子なんだね。スーパーサイキック少女貞子かっこいい。+8
-0
-
146. 匿名 2016/12/13(火) 17:09:53
>>139
昼間Huluでリング観たけど、父親の真田広之も霊感が強いと言うか、千里眼だって言ってた。
だから、息子のヨウイチにも遺伝で霊感があるって。呪われた時に真田広之が「みんな死んだら、こんな能力途絶える」みたいな事言ってました。それが原因で離婚したのかな?
リング2でもだけど、中谷美紀も千里眼あったらしい。+13
-0
-
147. 匿名 2016/12/13(火) 17:28:37
>>45
金曜エンターテイメント?でやってましたよね。
私怖いの苦手なんですが、ドラマの方は貞子の登場シーンとかホラーというよりSFっぽい感じで、映画のリングが作られて初めて、リングってホラーだったんだ…と気付きました(^^;)+0
-0
-
148. 匿名 2016/12/13(火) 17:55:17
>>139
昼間Huluでリング観たけど、父親の真田広之も霊感が強いと言うか、千里眼だって言ってた。
だから、息子のヨウイチにも遺伝で霊感があるって。呪われた時に真田広之が「みんな死んだら、こんな能力途絶える」みたいな事言ってました。それが原因で離婚したのかな?
リング2でもだけど、中谷美紀も千里眼あったらしい。+0
-0
-
149. 匿名 2016/12/13(火) 19:36:42
ホラーとしてだけじゃなく謎解きミステリーとしても本当によくできてるんですよね。だから先が気になっちゃって、怖くても見ちゃう。
原作の完結編、ループを読み終えたときのなんともいえない開放感はみなさんに是非味わってほしい。+1
-0
-
150. 匿名 2016/12/13(火) 19:57:03
>>148
1、2観てきました。
トモコの入院していた友達もヨウイチも念がうつったから、テープがなくてもテレビに呪いのビデオ映し出せる感じですか?
あと2人とも急に喋れるようになった理由が分からない。
2は、オカザキに取り憑いた深キョンの霊が1番こわい!
貞子は供養?したら、呪いがなくなると研究していた先生がいっていたけど、結局なくならなかったみたいな終わり方ですよね。
最後にオカザキの同僚がビデオ見つけて、また繰り返されるのかな。+0
-0
-
151. 匿名 2016/12/13(火) 20:03:12
原作は、横浜の三渓園ちかくのマンションで女の子が突然死ぬところから始まるんだけど
貞子のモデル御船千鶴子と、同じ読みだけど違う漢字の方の家が、三渓園ちかくにあるんだよね
地元民だから、作家さんはそういう何気ないとこから凄い発想してるのかな?と勘ぐったりしてます+2
-0
-
152. 匿名 2016/12/13(火) 20:12:35
昨日「貞子vs伽倻子」見てた
だけどユーチューブで2人の政見放送と死球式
貞子がDVD出荷バイト等を見てた
もう怖いでなくお笑い路線だよ
貞子がシュール過ぎて萌え萌え
「貞子vs伽倻子」の最後は「??」だったが
この映画の続編あれば見たい(笑)
続編希望するよ
+7
-0
-
153. 匿名 2016/12/13(火) 20:13:37
漫画もありましたよね?
漫画もなかなか怖かった。+2
-0
-
154. 匿名 2016/12/13(火) 20:18:37
こちらのリングは原本に近いリングだよ
リングシリーズの小説を昔読破したわ+5
-0
-
155. 匿名 2016/12/13(火) 20:24:38
らせんもリングのシリーズ?
観たことないけど、面白いの?+2
-0
-
156. 匿名 2016/12/13(火) 20:33:00
リング、先に小説を読んでてどうしても行きたくて妊娠8ヶ月のお腹抱えて一人で見に行った
最後の貞子がめちゃ怖くてしばらくは新聞のお悔やみ欄に貞子って名前見つけただけで怯えてた(笑)
+6
-0
-
157. 匿名 2016/12/13(火) 20:34:35
>>155
らせんはリングと同時上映でした。
リングのラストが怖すぎたのでらせんはそんな怖く思えませんでした+4
-0
-
158. 匿名 2016/12/13(火) 21:39:19
リング2だったかな。
松嶋菜々子が町中でイメージが浮かんで、、
唐突に町がセピア色になるんだよね。
そしたら、そこに呪い殺された4人の男女がうなだれて立ってる。
松嶋菜々子のビデオを見た父親が出てくるシーンが怖かった。+3
-0
-
159. 匿名 2016/12/13(火) 21:39:25
小学校の時初めて映画館で観たのがリングだったから衝撃的に怖かったし、リング以降似たようなホラー映画ばっかり。キャストも好きだしリングを超えるホラー映画はないと思っている。だから最近、貞子が安いキャラに成り下がったのが納得いかない。+8
-0
-
160. 匿名 2016/12/13(火) 21:59:12
>>75
あの場面はせつなかったな。
夜中に子供が1人でビデオ見てて松嶋菜々子が半狂乱になって子供抱きしめるシーン。
松嶋菜々子が電話して、ビデオ見ることを受け入れてくれたであろうおじいちゃんおばあちゃんの所へビデオ持っていくシーンで終わったよね。+16
-0
-
161. 匿名 2016/12/13(火) 22:03:28
>>158
それで父親に「お前が抱えているのはもうよういちではない」って言われて
ハッと戻ったらトラックにひかれてたよね…+6
-0
-
162. 匿名 2016/12/13(火) 22:56:24
私もその昔角川ホラー文庫好きで色々読み漁ってて偶然出会ったリング。
面白すぎて一気読み。その後何度も読み返し・・・
だから映画化はすごく嬉しかったけど設定変えられてて屋だったけど
松嶋菜々子の演技や実写貞子、例のビデオの映像などなど 原作を裏切らない再現度だったので
本当に怖かった(面白かったです)
超黒髪ロング・白ワンピ=貞子でしょという記号化
3D貞子とかキャラ化し過ぎて「貞子」が可愛そう・・・w+4
-0
-
163. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:11
>>159
え?リングって小学生観ていいの?
今はR15ってHuluにはのってたけど、当時はよかったの?+3
-0
-
164. 匿名 2016/12/14(水) 08:04:44
逆に年齢規制かかってたの?
私も当時小学生だったけど、年齢規制あったイメージない。+6
-0
-
165. 匿名 2016/12/14(水) 08:05:42
>>161
このシーンの、もうヨウイチではないって
じゃあ誰なの?
ヨウイチが1番こわい。+2
-0
-
166. 匿名 2016/12/14(水) 08:32:50
一応、今の時代ではR指定あるらしいけど、当時はどうなんだろうね。
でも、今自分が親になって、これを小学生の子どもに観せようとは思えないな。+2
-0
-
167. 匿名 2016/12/14(水) 08:35:15
>>165
呪われた時点でもう違うのかもね。呪いをとくまでは松嶋菜々子も写真に写った姿もおかしかったし。
原作にはもっと詳しく書いてあるのかな?
にしても、松嶋菜々子はせっかく呪いをといて生き延びたのに、結局死んじゃうんだもん。悲しいわ…。+7
-0
-
168. 匿名 2016/12/14(水) 09:05:24
私も初めて見たのテレビ放送で小学生の時だったよ。当時は年齢制限とくにかかってなかったような
てかHuluにリングあるの知らなかったー。見たい、でも1人で見るの怖くて無理。実況あれば楽しく見れるのにw+4
-1
-
169. 匿名 2016/12/14(水) 11:38:52
R15になってた事にびっくり。DVDにもWOWOWで放送した時にもR指定なかったけどなぁ。+4
-0
-
170. 匿名 2016/12/14(水) 12:35:12
映像的にはR指定になるようなシーンはないよね。せめてPG12でいいんじゃないかな。
どっちかと言えば「らせん」の方がR指定になりそうだけど。+4
-0
-
171. 匿名 2016/12/15(木) 17:28:19
松嶋版リングを劇場の観客が少ない回で見てみたかった。さぞ怖かっただろうなー。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する