-
1. 匿名 2016/12/11(日) 13:46:53
ありますか?
今、パウダーファンデつかっているのですがカバー力があまりなくておすすめ教えてください。+98
-4
-
2. 匿名 2016/12/11(日) 13:48:12
コフレドール
マジでシミ消えるから+204
-26
-
3. 匿名 2016/12/11(日) 13:48:15
出典:encrypted-tbn3.gstatic.com
+8
-37
-
4. 匿名 2016/12/11(日) 13:48:37
+456
-33
-
5. 匿名 2016/12/11(日) 13:49:00
マキアージュ
+87
-128
-
6. 匿名 2016/12/11(日) 13:49:05
バカ力ならあるんだけど+30
-58
-
7. 匿名 2016/12/11(日) 13:49:29
クレドポーボーテ+137
-8
-
8. 匿名 2016/12/11(日) 13:49:52
資生堂メディア
+16
-27
-
9. 匿名 2016/12/11(日) 13:49:54
ドラッグストアで買える範囲で知りたい!+690
-33
-
10. 匿名 2016/12/11(日) 13:50:17
セザンヌのウルトラカバーは本当にカバー力がすごい。
ちょっと塗りすぎると顔が真っ白で浮いちゃうくらい+91
-39
-
11. 匿名 2016/12/11(日) 13:50:30
カバーマークのファンデはカバー力あるけど、いかにも化粧してますって感じの肌になる+229
-15
-
12. 匿名 2016/12/11(日) 13:51:19
アスタリフトのリキッド すごくいいです
私の一回貸してあげたいくらい
その上から軽く粉かパウダーファンデを
刷毛でファサファサやれば
陶器みたいになるよ
あ、やる前に顔剃りしてね+220
-19
-
13. 匿名 2016/12/11(日) 13:51:35
プリマヴィスタの下地
エスティローダーダブルウェア
キャンメイクのマシュマロフィニィッシュパウダー
これでニキビ跡ある私でも大体隠れる+178
-24
-
14. 匿名 2016/12/11(日) 13:51:49
プチプラならインテグレートのリキッドファンデいいよ+131
-19
-
15. 匿名 2016/12/11(日) 13:52:38
パウダーファンデでってこと?+17
-2
-
16. 匿名 2016/12/11(日) 13:52:54
RMKがすきー!+49
-53
-
17. 匿名 2016/12/11(日) 13:53:13
パウダーならマックのライトフル+18
-5
-
18. 匿名 2016/12/11(日) 13:53:46
マキアージュ+21
-12
-
19. 匿名 2016/12/11(日) 13:54:15
岡崎慎司のディフェンス力。あれは中盤助かってる。+57
-92
-
20. 匿名 2016/12/11(日) 13:54:26
カバーマーク使ってる
店員さんに、とにかく薄く塗るように教えて貰ったよ
気になるところだけ、スポンジの角でポンポン叩けば、本当に消える
コンシーラーいらず+218
-9
-
21. 匿名 2016/12/11(日) 13:54:35
+65
-18
-
22. 匿名 2016/12/11(日) 13:56:20
ダブルウェア、塗ってます感が出る割にはシミ、クマが隠れない。
口コミ良いから期待しすぎたかな。+227
-13
-
23. 匿名 2016/12/11(日) 13:57:50
>>19
おもんなーい+104
-10
-
24. 匿名 2016/12/11(日) 13:59:45
>>20
カバーマークの何て商品ですか?
教えてください!+100
-11
-
25. 匿名 2016/12/11(日) 14:00:07
結局さみんな各々の良いファンデ教えてくれるからどれ買えば良いか分かんなくなるw
+330
-5
-
26. 匿名 2016/12/11(日) 14:00:22
オンリーミネラルのパウダー。シミの部分だけ重ねづけするとコンシーラーより綺麗に隠してくれる
+29
-17
-
27. 匿名 2016/12/11(日) 14:01:45
プリマの下地(乾燥肌なので年中チューブタイプ)
ダブルウェア
+
(コンシーラーですが資生堂スポッツカバー)
ちなみに使用感が似てる!って書き込みで、セザンヌの下地(ピンク)使ったけど、やっぱり違った…。塗り方が難しいというか凄くムラになって私はダメでした。+149
-15
-
28. 匿名 2016/12/11(日) 14:04:26
+105
-8
-
29. 匿名 2016/12/11(日) 14:05:06
>>24
カバー力あるのなら、フローレスフィットかなあ。
違ったらすんません。+64
-5
-
30. 匿名 2016/12/11(日) 14:05:31
エスティーローダーのあのファンデはペンキみたいで口コミで見てたほど良くなかった
パウダーならやっぱりカバーマークが良かったかな
個人の好みとか肌質もあるから、一概には言えないよね+175
-16
-
31. 匿名 2016/12/11(日) 14:06:07
>>28
ありがとうございます!+9
-0
-
32. 匿名 2016/12/11(日) 14:07:30
エスティーローダーと薬局で売ってる安いBBクリームを混ぜて使ってます
エスティーローダーのが白すぎなので…+9
-12
-
33. 匿名 2016/12/11(日) 14:07:46
シャネルはどうですか?
+22
-10
-
34. 匿名 2016/12/11(日) 14:08:15
エスプリークのパーフェクト下地CCに同じくエスプリークのパウダーファンデ
夏の汗だくの時でも崩れなかったよ
この下地はカバー力凄いから薄めに塗ってくださいね+70
-5
-
35. 匿名 2016/12/11(日) 14:09:02
ダブルウェア塗るとペンキ臭くなるのは私だけ?+122
-22
-
36. 匿名 2016/12/11(日) 14:09:57
セザンヌ、ここで見て気になってかってみたんだけど本当によかったよ!
高いお金出してファンデ買ってたのがアホらしくなるくらい
600円くらいだから一度試しに買ってみたらいいと思います!+177
-38
-
37. 匿名 2016/12/11(日) 14:10:02
オルビスのBBは想像以上によかったよ+66
-13
-
38. 匿名 2016/12/11(日) 14:11:10
エスティーローダーのダブルウェアは思ってる感覚で塗ると厚塗りになる。
手早く薄く伸ばしてからスポンジで馴染ませながらさらに不要なファンデを取っていくくらいでちょうど良い。
シミのカバーはコンシーラー、くすみのカバーはコントロールカラーがが必要。
あれの利点は崩れにくい事で、カバー力は意外と低い。+144
-7
-
39. 匿名 2016/12/11(日) 14:11:20
ダブルウェア口コミいいので
買ってみたけど全然でした。
毛穴が白くっぽく目立つし
化粧直しでその上からパウダー塗ると
さらに毛穴目立ちます。+140
-21
-
40. 匿名 2016/12/11(日) 14:13:47
SK-Ⅱ
サインズコントロールベース
使うだけで肌が明るくなって色々なものがごまかせる+16
-8
-
41. 匿名 2016/12/11(日) 14:14:40
やっぱりカバー力1番はクレドポーだった。
毛穴やシミは消えるよ。
でも肌の透明感もなくなるよ。いかにも塗ってます!って感じになる。
+146
-10
-
42. 匿名 2016/12/11(日) 14:15:47
ダブルウェア、カウンターで「スポンジで伸ばして下さい」って言われたけど、スポンジがファンデ吸っちゃってなんかもったないない(笑)
そしてBAさんが明らかにスポンジ使ってないでしょ…ってくらい厚塗りだからイマイチ参考にならない…+138
-7
-
43. 匿名 2016/12/11(日) 14:16:48
シャネルはお肌カバーするにはいいけど、超マットだよ。+57
-3
-
44. 匿名 2016/12/11(日) 14:16:57
シャネルのこれ。
+49
-9
-
45. 匿名 2016/12/11(日) 14:18:43
プチプラならレブロンかなぁ
かなり伸びが良いし、夕方まで崩れないよ!+117
-26
-
46. 匿名 2016/12/11(日) 14:19:32
エスプリークのツヤハリ仕上げ 発光下地はいい。+40
-1
-
47. 匿名 2016/12/11(日) 14:20:10
セザンヌのこの下地がおすすめです。
税抜680円!カバー力を求めるならライトベージュが良いです。
BBクリームみたいな感じなので、ナチュラル派はこの下地のみ、しっかり派はこの下地+リキッドファンデorパウダーファンデ等をぬってください。UV ウルトラフィット ベース N : 商品ラインナップ : CEZANNE/セザンヌ化粧品www.cezanne.co.jp安心・安全・シンプル処方にこだわるセザンヌ化粧品のホームページ。UV ウルトラフィット ベース Nの商品詳細ページ。高品質・低価格のセザンヌ化粧品の商品ラインナップや全成分、あなたにぴったりのアイテムを紹介しています。
+102
-25
-
48. 匿名 2016/12/11(日) 14:20:28
ガルちゃんのこういうトピはアットコスメより遥かに参考になる+600
-5
-
49. 匿名 2016/12/11(日) 14:24:44
人それぞれだと思いますが。
普段使いはダブルウェア。
崩れないファンデってない気がしますが
崩れても1番汚く見えない気がします。
気合いが入ってる日は
アルビオンのエクシア
+21
-5
-
50. 匿名 2016/12/11(日) 14:27:39
ごめんなさい。結局みんな元々お肌綺麗なだけではと思ってしまうのですが…
ニキビ跡は消えますかね?本気で悩んでます。+194
-11
-
51. 匿名 2016/12/11(日) 14:29:38
資生堂のシンクロスキン 薄づきなのにカバー力あって、色もよくてキレイです。
1回に少ししか使わなくても、のびがよいから
コスパもよい気がします。なかなか減らない。+5
-2
-
52. 匿名 2016/12/11(日) 14:34:22
ニキビ跡を消すならしっかりカバーするタイプだよね。リキッド+パウダーだね。
海外のファンデがいいかも。+22
-2
-
53. 匿名 2016/12/11(日) 14:36:13
資生堂のスポッツカバーで全部消える+126
-1
-
54. 匿名 2016/12/11(日) 14:37:22
クマをどうにか目立たなくしたいです…+103
-3
-
55. 匿名 2016/12/11(日) 14:51:28
ランコムのタンミラクリキッドって良い部類ですか?
4年も使ってると感覚が麻痺してきた+45
-2
-
56. 匿名 2016/12/11(日) 14:52:39
私は、アラフォーなこともあり、
ランコムのアプソリュのリキッドです。
アプソリュの美容液成分が半分入っているだけあって、乾燥もなくカバー力も自然な感じで気に入ってます。
ちなみにランコムのクッションファンデは、話題になった割には私にはイマイチでした。+14
-1
-
57. 匿名 2016/12/11(日) 14:53:02
毛穴消えるの知りたい+187
-4
-
58. 匿名 2016/12/11(日) 14:56:08
下地にコーセー雪肌粋のBBクリーム。セブンイレブンで買えるやつ。
私は毛孔性苔癬で頬に紅斑(凸凹はなく手触りはフラット)が広がってるのですが、それが消えます。あと薄いシミや小鼻の赤い部分も消えます。ニキビ跡は薄くなるだけなのでコンシーラーがいるかも。しっとりしてるから今のところ乾燥はしてません。
これに上からヘレナのパウダーファンデで仕上げてるけど、BBでかなりカバー出来てるので、正直ファンデはサラサラになれば何でも良いと思う。+30
-8
-
59. 匿名 2016/12/11(日) 14:58:48
資生堂グラナスどうだろう。使ってる人いますか?
リキッドとパウダーファンデの二刀流だからカバー力ありそう。+21
-2
-
60. 匿名 2016/12/11(日) 15:00:34
絶対絶対ダブルウェア!
たしかに塗ってます感は出るよ。
でも密着力が半端ないから、夕方にも黄ぐすみしない!朝の塗りたてが夜まで続く!
+61
-29
-
61. 匿名 2016/12/11(日) 15:00:36
オルビスのホワイトニングBBはカバー力あった にきび跡が目立たなかった+38
-2
-
62. 匿名 2016/12/11(日) 15:12:07
夏はプリマヴィスタの皮脂くずれ防止下地+色ムラ防止クリーム、冬はちふれの下地、これにCANMAKEのフェイスパウダーを軽く塗って終わり。
日常生活ならこれでいけます。
byアラサー主婦+15
-14
-
63. 匿名 2016/12/11(日) 15:33:54
リキッドはレブロンずっとリピしてます♪+30
-5
-
64. 匿名 2016/12/11(日) 15:39:18
>>50
ダブルウェア
ニキビ跡だらけの赤くてきたねー肌でも
とりあえず見られる肌にしてくれます
毛穴にはあまりなのであとはお粉で
カバー。+73
-9
-
65. 匿名 2016/12/11(日) 15:48:14
>>61
私もそれ使ってます。
下地いらないみたいですが下地使わずBB使ってますか?+2
-3
-
66. 匿名 2016/12/11(日) 15:51:36
モイスチュア ヴェール LXとフローレスフィットの両方使ったことあるけど、フローレスフィットの方がカバー力があると思いました。けど、フローレスフィットは普通に塗るとおばあちゃんみたいな厚塗りになります。
今はフローレスフィット使ってますが、かなり薄く塗ってます。
美容部員さんがフローレスフィットはシミ隠せるからコンシーラー要らず‼︎って言うから試しに塗ってもらったら、シミの部分をかなり厚めに塗って後たたいて隠してました。
そらこんだけ厚く塗れば隠れるわな、と思いました。+23
-3
-
67. 匿名 2016/12/11(日) 15:57:13
+18
-3
-
68. 匿名 2016/12/11(日) 15:58:11
ソバカス、毛穴、赤ニキビ、ニキビ跡…実は汚肌な私ですが、「毛穴レス」「美白」と言われます。
素肌感よりとにかくカバーを!という私のような汚肌の方は、どうせ安いし騙されたと思って試してみて欲しいです。+116
-4
-
69. 匿名 2016/12/11(日) 15:59:31
>>27
スポッツカバー悩んです。
ハードタイプとソフトタイプかで悩んでるのと、色が明るいオークルでも暗い気がして。
赤いにきび跡を隠したいのですがどうですか?
+21
-1
-
70. 匿名 2016/12/11(日) 16:00:04
画像の6番、シュウウエムラ「ザ・ライトバルブ フルイド ファンデーション」面白い形のスポンジ付き、カバー力ありました。+14
-3
-
71. 匿名 2016/12/11(日) 16:02:56
>>61
そういえば私も付録で使ってよかった記憶ある。
くすまないし、もう一回買おうかな
にきび跡消えるかな?+5
-1
-
72. 匿名 2016/12/11(日) 16:03:10
>>68
まだ売っていますか?
最近見かけませんが、私もけっこう好き。
ただ、私の毛穴は消えませんでした。
というか時間が経つとこのクリームが毛穴に埋まって残る。+15
-1
-
73. 匿名 2016/12/11(日) 16:03:21
メディアのクリームファンデもいいよ+24
-6
-
74. 匿名 2016/12/11(日) 16:04:20
パウダーファンデ、コフレドールかマキアージュならどちらがいいですかね??+8
-0
-
75. 匿名 2016/12/11(日) 16:04:47
ダブルウェア 期待してサンプルもらったら一日目はよくて2日目はすごく厚塗り感がでてだめだった。今マキア買うとカバーマークのリキッドサンプルついてるから試したらかなりよかった!けどつけすぎて顔が浮いたので次使うときは薄くつけます。ルナソルのファンデもよかった。サンプルで試すのが間違いないね。なんか買わないともらえないけど、、+32
-4
-
76. 匿名 2016/12/11(日) 16:08:44
>>72
近所には売ってないのでネットでまとめ買いしてます。
私の場合は、下地→コレ→パウダーファンデで使ってますが、小まめにアブラ取ると、あまり崩れず時間とともに馴染んで艶が出てきますよ。+2
-0
-
77. 匿名 2016/12/11(日) 16:22:34
カバー力あり過ぎると逆に老けて見られない?
下地とコンシーラー併用すれば大体は隠せると思うけど+108
-7
-
78. 匿名 2016/12/11(日) 16:30:31
>>53
すごい‼
画像で衝撃受けた
今のファンデーションが無くなったら試してみる!+16
-2
-
79. 匿名 2016/12/11(日) 16:37:21
>>77
シミとか部分的な問題ならコンシーラーでいいけど、いたるところに問題がある場合は顔面全部にコンシーラー塗りたくる事になっちゃうんだよー笑+100
-5
-
80. 匿名 2016/12/11(日) 16:37:55
カバー力を求めると塗ってます!化粧してます!感は絶対出る
コンシーラーもバレるというか、違和感出る
百貨店のBAさんや上沼恵美子みたいな
なるべく毛穴をフラットにさせる下地を見つけ出して、薄付きのリキッドと粉で仕上げるのが一番合うと思ってる
リキッドはルソナルで粉はキャンメイクに落ち着いたけど、納得の下地が見つけられない
+64
-4
-
81. 匿名 2016/12/11(日) 16:42:06
ここ最近ずっとインテグレートの
パウダーでしたが
今日RMKの下地からリキッドファンデーション
などライン買いしてきました
潤いが続く気がして
この冬はこれで乗り切ります+10
-2
-
82. 匿名 2016/12/11(日) 16:48:04
なんかこう、スッと塗れて重たくない、でもシミ(あわよくばクマも)ばっちり隠れますみたいな、そして乾燥やひび割れもしませんっていう素敵なアイテムはありませんかね…どれも、どれかが良くてどれかが悪いっていう。すみません、ワガママで+183
-1
-
83. 匿名 2016/12/11(日) 16:48:25
シャネルのSUBLIMAGE
今まで使ったファンデの中ではダントツで多分ずっとリピートすると思う。+30
-1
-
84. 匿名 2016/12/11(日) 16:48:47
メディアのファンデ全然塗ってる意味ないくらい薄いんだけど、
お勧めしてる人って肌綺麗なのかな。+59
-0
-
85. 匿名 2016/12/11(日) 16:49:30
赤身のあるニキビ跡が顎やUラインにたくさんあるのですが、マキアージュのドラマティックスキンセンサーの下地にレブロンのカラーステイのリキッド、消えないニキビ跡を資生堂のスポッツカバーでカバーして上からマキアージュのドラマティックパウダリーを薄く塗っています。
パウダーファンデは崩れやすい鼻や頬は薄めに塗っています。
だいぶ綺麗に見えます(o^^o)+3
-0
-
86. 匿名 2016/12/11(日) 16:50:43
赤いニキビ跡消したい人は
グリーンのコントロールカラー使ったらいいよ。+38
-4
-
87. 匿名 2016/12/11(日) 16:52:22
>>83 だけど何がいいのか言い忘れた
基本的に濃いものは嫌いだけどカバー力は欲しかった。あと鼻だけなぜかムラが出て綺麗に塗れなかった。
でもこれを使ったら本当に肌が綺麗になるし、厚塗りしてる感じもゼロ。付属のブラシではなくディオールのスポンジ使って塗ってる。本当にいい。
親にもあげたけどすごく気に入ってた。
本当にオススメです。+8
-1
-
88. 匿名 2016/12/11(日) 17:12:58
>>69
27です。ソフトタイプ使ってますが、ソフトでも結構こってりです(^^;)確かに一番明るい色でも結構暗めですね。ぽんぽん叩くように薄めにのせないと時間が経つと少しよれます。ただ約1000円で量多くて少量で済むのでコスパは最強です。(笑)+4
-0
-
89. 匿名 2016/12/11(日) 17:18:39
リキッドファンデ使ってます。
どうやったら艶肌になるんだろう、、、
自分のイメージしている艶玉肌には程遠い気がしてます。私自身の肌のベースがわるい?+32
-0
-
90. 匿名 2016/12/11(日) 17:18:54
ダブルウェア、クレドポーでなんかイマイチ…って思ってましたが、マキア今月号の付録でカバーマークのファンデを使ってみて衝撃!
ニキビ跡や毛穴隠れて、ツヤツヤのお肌になった。
速攻で現品買いにいきました。
ちなみに下地はプリマの乾燥肌用。
お粉はチャコットです。+62
-7
-
91. 匿名 2016/12/11(日) 17:30:12
今月号のマキアの付録のカバーマークのリキッド結構良かったよ❤︎+31
-4
-
92. 匿名 2016/12/11(日) 17:40:55
ダブルウェアずーっと使ってたけど突然肌荒れした!今はゲランで最高です。+9
-1
-
93. 匿名 2016/12/11(日) 17:48:29
+41
-5
-
94. 匿名 2016/12/11(日) 17:49:04
リキッドを指でぬってるんですが、ムラになります。筆のがいんでしょうか?+6
-1
-
95. 匿名 2016/12/11(日) 18:06:11
>>94
画用紙に絵の具を塗る野を想像したら、絶対指で伸ばして塗るより筆で塗った方がムラなく塗れるので、
リキッドファンデも指よりは筆の方がムラは減ると思います。+5
-2
-
96. 匿名 2016/12/11(日) 18:14:17
>>93 お二方鉄仮面やんw+184
-3
-
97. 匿名 2016/12/11(日) 18:40:38
コフレドールは毛穴が目立たなくなるし、シミも消える肌が一番綺麗になるからずっと使っている。 他のファンデーションにしたことあるけどコフレドールが一番使いやすい❗
廃盤になると困る
+21
-2
-
98. 匿名 2016/12/11(日) 19:12:50
ニキビ跡が隠れるレベルのファンデって、顔全体に塗ったらめっちゃ厚塗りにならない?
それとも、みんなそこまでのニキビ跡じゃないってこと??
私はコンシーラー併用だけど、
午後にはもううっすらニキビ跡見えてる。
+35
-0
-
99. 匿名 2016/12/11(日) 19:15:35
スックのリキッドってどうなんだろう?
+8
-1
-
100. 匿名 2016/12/11(日) 19:20:14
クリニークのビヨンドパーフェクティングファンドがおすすめです!!+14
-1
-
101. 匿名 2016/12/11(日) 19:28:46
コフレドールが良い人はどれがいいの?
パウダー?リキッド?+64
-0
-
102. 匿名 2016/12/11(日) 20:06:00
ダブルウェア全然よくないよね!
本当にペンキみたい。
しばらく経つと、肌がベージュみたいになるし、
おばあちゃんのメイクみたいな肌感になる。
+36
-11
-
103. 匿名 2016/12/11(日) 20:07:11
学生なのですがニキビ跡が多くコンシーラーだけではカバーできなくなってきてしました
2000円以内くらいのプチプラでカバー力があり、厚化粧にならないものありますか?
ちょっとわがままですかね…
+12
-1
-
104. 匿名 2016/12/11(日) 20:13:30
>>13
同じです!なんだか嬉しくてコメントしちゃいました(*^◯^*)
この前、奮発して、キャンメイクのマシュマロを
コスメデコルテの粉に変えたのですが、これまた良かったです!
キャンメイク→マットで可愛い!チークが映える。
コスメデコルテ→キラキラで少し大人っぽい!艶っぽい!
感じでした。
プリマとダブルウェアは私の中で鉄板です╰(*´︶`*)╯+26
-0
-
105. 匿名 2016/12/11(日) 20:14:26
ダブルウェア 乾燥肌だからか
夕方以降めっちゃ崩れる
rmkのが崩れない。
タッチアップせずに買ったから
塗り方教えて貰いに行こうかな+16
-4
-
106. 匿名 2016/12/11(日) 20:19:24
ダブルウェアの色ってすごくかたよってません?
黄色いすぎたり白すぎたり…
オークル10くらいの人ってどれ使ってますか?+21
-1
-
107. 匿名 2016/12/11(日) 20:22:27
私は生まれつきの赤ら顔です。
メディアのグリーンの下地とミラコレ使用してますがこれだけで十分です。
赤ら顔だけじゃなく毛穴もカバーできるので自分には合ってます。+9
-7
-
108. 匿名 2016/12/11(日) 20:41:43
ヘレナのパウダーファンデ
以前使ってて、ジプシーしまくった後久しぶりに再使用してみたらすごく良い!
カバーしてくれるのに厚塗りにならないし、粒子がめっちゃ細かい!
セフィーヌのファンデと使い分けてるけど断然こっちの方がいいわ。
ただ標準色がかなり白いので購入時注意!+13
-1
-
109. 匿名 2016/12/11(日) 20:43:34
マキアージュのドラマティックスキニーフィルムリキッド
鼻は毛穴の黒ずみ、頬は毛穴開きが悩みだったんだけど、これは夕方にも毛穴落ちしてないし、すごく肌が綺麗に見える!
コスメデコルテの毛穴カバーのファンデよりも全然良かったです。+37
-1
-
110. 匿名 2016/12/11(日) 21:54:20
ちょうど今探してました。どれも参考になります。
シミやニキビ跡を消して尚且つマットになり過ぎないものを探しています。
私が使った感想として、カバーマークは本当に良く伸びてシミを消してくれましたがマットな感じがして購入はしませんでした。キレイなんだけどちょっとおばさんぽい肌感。
ルナソルは使っていましたが、色展開が黄色っぽいです。夕方になるとくすんでいる気がしました。
+10
-1
-
111. 匿名 2016/12/11(日) 21:56:23
>>109
長年ダブルウェア使ってたのですが最近しっくりきてなかったので、次これ使ってみます!
+8
-0
-
112. 匿名 2016/12/11(日) 22:14:42
私もクレドポーボーテのクリームファンデですが、今までで一番いいです!
小さなシミは消してくれるし、夜になっても小鼻に脂がたまってういたりしません。
ちなみに乾燥肌、地黒なので一番暗い色。
今まで使ったファンデはディオール、YSL、コフレドール、マキアージュです。
ダブルウェアは良かったけど私が黒すぎて合う色がありませんでした。泣+21
-0
-
113. 匿名 2016/12/11(日) 22:21:57
カバーマークのフローレスフィット買ってみた。
確かに塗ってる感じはあるけど コンシーラーいらずだし
最初感動した。
コンシーラーの使い方がホント下手で いつも浮いてたからこれで解消。しばらくこれかな+19
-0
-
114. 匿名 2016/12/11(日) 22:28:48
>>84
同意
カネボウはメディアだけじゃなくルナソルもカバー力全然ない。あれに5000円は出せないし、正直何が良いのかわからなかった。
ラファイアは使ってる人が説得力のあるから気になるけどどこに売ってるんだろ。+13
-1
-
115. 匿名 2016/12/11(日) 22:32:23
下地は初めて使った16歳の時から今までクリニークのシティブロック一本!毛穴がスッーと消える、ヨレない、くすまない、肌色が明るくなる、乾燥しない、ほんとに優秀(^ ^)これにエレガンスのお粉で完璧。+7
-2
-
116. 匿名 2016/12/11(日) 22:33:47
リキッドにカバー力求めるのは限界があるのでは?
この時期なら特にクリームファンデがいいと思います(*^^*)
私はマイナーですがアテニアのクリームファンデを愛用しています♡
2000円程で十分なカバー力、綺麗なツヤ肌になれます。+6
-3
-
117. 匿名 2016/12/11(日) 22:59:55
>>46
私もこれ買った
でも顔全体に塗るとなんかテカテカしてしまうので他の下地塗ってから目の下や頬の高いとことか部分的に使ってます+4
-1
-
118. 匿名 2016/12/11(日) 23:02:04
何回も出てるけどカバマのフローレスフィット。
色はFN30使ってる!ニキビ跡やしみは完璧に隠してくれる。
でも炎症ニキビ出来てるときは上に塗らないようにしてる。
油分が良くなさそう。
+6
-0
-
119. 匿名 2016/12/11(日) 23:36:20
こんばんは。私はホクロが多く隠したくてカバー力のあるファンデをたくさん使ってきました。皆さんのオススメしてるカバーマークやダブルウェアなど。ダブルウェアはあまりカバー力はないかと思います。ポイントで隠したいのであればエアーファンデーションをオススメします。
私はbbクリームを下地代わりに使ってハリウッドエアーというエアーブラシでホクロやシミを消してます。小さなホクロだと無かったかのように消えます。ニキビ跡だとホクロに比べると簡単に消せると思いますよ。
ただ、エアブラシのレバーを引くコツが必要ですが。
でも私はこれがないと外に出たくありません(>_<)
+10
-2
-
120. 匿名 2016/12/11(日) 23:40:01
>>50本当そう!
大体かかれたやつを買っても自分の汚肌では
カバーしきれなかったりする。
そんな私のおすすめはCO・OPが出してる
RBブランドのクリームファンデーション
2000円位だし、これ欲しさにわざわざCO・OP頼んでる。
けど、私の地域では販売終了したらしく、
わざわざCO・OPに頼んで、神戸CO・OPから取り寄せて買っている!
誰か使っている人いないかなー!!+2
-5
-
121. 匿名 2016/12/11(日) 23:51:04
ダブルウェア、カバー力はほんとすごかったけど、カジュアルファッションの自分には普段使いには塗ってます感強すぎだし(結婚式とかのお呼ばれにはいいと思う)、何よりメイク落としの後の肌の疲れが半端ない…
結局、アディクションのスキンケアファンデにかえた。カバー力は大分落ちるけどメイク落としてもノーストレス。+5
-5
-
122. 匿名 2016/12/12(月) 00:26:07
コスメトピ多くて嬉しい!
シャネルのレベージュタンベルミンお気に入りです!わたしは下地もお粉もなくて大丈夫で1つで終わるので助かってます(*^^*)+19
-0
-
123. 匿名 2016/12/12(月) 00:51:38
ミシャの1000円のクッションファンデよかった
北国の小学生並みの赤ら顔が下地なしでも白く見えてありがたい+9
-13
-
124. 匿名 2016/12/12(月) 01:03:35
下地はセザンヌ、リキッドはダブルウェア、粉ファンデとフェイスパウダーはシャネル
ニキビの凹凸はカバーできないけど、赤みやホクロは綺麗に消えます!
↑は休日の時間があるときに使うもので、平日の仕事に行くときは下地(セザンヌ)と粉ファンデ(TimeSecret)だけですが、なかなかのカバー力٩( `ω´ )وTimeSecretは薬局にも売ってるんでテスターしてみてください♩+11
-2
-
125. 匿名 2016/12/12(月) 01:10:57
マキアージュのトゥルーリクイドファンデが私には良かった
ダブルウェアより毛穴が隠れた+6
-0
-
126. 匿名 2016/12/12(月) 01:51:30
ファシオのファンデおすすめ!毛穴かくれます!+3
-1
-
127. 匿名 2016/12/12(月) 03:01:15
あんまり有名じゃないんだけど
エクスボーテのリキッドファンデーションモイストっていうのがおすすめです!
肌が敏感でデパコス使えない人には特に良い。
乾燥しないし、伸びはいいのにカバー力は絶妙。
ロフトとかでサンプル貰えるからお試しもできるし。
6500円くらいするけど半年くらい使えるかなーって印象。+3
-2
-
128. 匿名 2016/12/12(月) 03:10:23
30代始めまではアネッサのBBとダブルウェアの重ね塗りで肌の色をいい感じにできてたけど、
それ以降は同じアイテムつかっても厚塗り感が出る。
肌に透明感がなくなるっていうのはこういうことか、と実感した・・・+2
-1
-
129. 匿名 2016/12/12(月) 03:30:23
日焼けしたみたいな地黒で、色素沈着くすみ色ムラが酷い私の顔…。
ダブルウェア、カバマ、レブロンと使ってきたけど
老け顔になっちゃう;;
なるべく下地で整えたいんだけど何が合うのかさっぱりわからない!!+4
-0
-
130. 匿名 2016/12/12(月) 05:22:03
ダブルウェア使ってます(色はウォームバニラ)。下地はエスティのクレッセントホワイト、粉はシャネルです。
私的にはこの組み合わせは七難隠せるセットだと思ってますが、下地でもっと相性の良いものないかなぁと色々探し中です。
ダブルウェアの厚塗り感防ぐにはスポンジのコツがいります。エスティのスポンジが1番良いです。+3
-1
-
131. 匿名 2016/12/12(月) 07:02:53
カバーマークのフローレスフィットは、スポンジに少し付けるだけで隠したい部分を程良くカバーしてくれるからコスパ的にも優しい
私が貧乏性なのもあるけど、使い切るまでに1年位持ったよ
今までナチュラルなファンデーション使ってた人は、カバー力の違いにビックリすると思う
厚塗りさえ気を付ければ肌を綺麗に見せてくれるから私にとって強い味方+12
-1
-
132. 匿名 2016/12/12(月) 08:35:36
一番良かったのはリキッドのエスティーローダーでした。ただ敏感肌なので毎日使うにはリキッドファンデが負担がかかりすぎてやめました。
今は
下地コフレドール(カバー力?)、コンシーラーはNARS(値段はすこし高いけどカバー力◎)、パウダーファンデはルナソル(厚塗り間がなく、薄づき。カバー力○)です。
なんといってもコンシーラーのカバー力が結構優秀なので重宝してます。+2
-1
-
133. 匿名 2016/12/12(月) 08:42:19
年齢かいてー
おばちゃんと若い子の肌なちがうものー+42
-2
-
134. 匿名 2016/12/12(月) 10:13:21
コフレドールは本当にカバー力があって、替えたその日に「肌綺麗」って褒められた。
けど、そのカバー力のせいか2週間くらいで肌荒れがすごくて…
カバー力があるからその肌荒れも隠すんだけど、こりゃいかんと思って前のに戻した。
そして今またジプシー中。
敏感肌の方は何使ってるのー??教えて!+10
-0
-
135. 匿名 2016/12/12(月) 11:31:49
乾燥性敏感肌な私は普段はメイベリンかsugaoのccクリームにランコムのお粉
それかカネボウエビータのパウダーファンデを薄くつけてる
年齢肌用だとどうしてもオバサンが肌色塗ってます感が出ちゃうから
ディオールのファンデは肌のために時々しかつけないな、綺麗に見えるんだけどね
+1
-0
-
136. 匿名 2016/12/12(月) 12:22:11
赤ら顔&幼少期からのドス黒いクマ持ちで今も毎日悩んでるけど、ずっと使い続けてるのはクレドポーボーテの下地!
6千円くらいでお高いけど、これがないと外を歩けないくらいコンプレックスだから割り切っているよ。
カバマのエクストラフォーミュラっていうクリームファンデも猛烈におすすめ。
夏場の崩れ方がひどいから寒い時期しか使えないけどカバー力は抜群。
しかしこれも1万円とお高い!ただ、ちょっと塗るだけで十分だから全然減らない。
カバマは親切なBAさんが多いので是非カウンターで使い方を教えてもらってから買った方がいい!
最近だと、ドンキで見つけた益若つばさちゃんのコンシーラーが色が濃くて良かった!
タレントとのコラボものだとばかにしてたけど非常に優秀。
今までカバー力を追い求めて相当数のベースアイテムを買い続けてきたからつい熱くなってしまう…
+11
-0
-
137. 匿名 2016/12/12(月) 12:29:30
>>79
芸能人(名前忘れたけど女芸人)で、顔全体にコンシーラー伸ばしている人がいた。
ピンポイントではなく肌全体のキメが荒れているように見えたよ。
減りが早くて大変だね。+0
-0
-
138. 匿名 2016/12/12(月) 13:51:52 ID:GIrU6BM31t
確かにコフレドールのファンデは確実に毛穴シミが隠れるけど、メイク落としたあと肌汚くなる。。
とにかく今毛穴隠したいって人にはオススメかも+1
-0
-
139. 匿名 2016/12/13(火) 00:25:26
毛穴パテ職人。
ドラッグストアで1000円で買ったよー。
よく伸びて、使いやすかった。
コンシーラーならケイトがオススメ!+1
-2
-
140. 匿名 2016/12/13(火) 22:08:41
プチプチだけど、レブロンのカラーステイ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する