-
1. 匿名 2016/12/11(日) 00:21:38
若い頃の夏目漱石。かっこいい!+1278
-14
-
2. 匿名 2016/12/11(日) 00:23:03
あ、かっこいい+584
-6
-
3. 匿名 2016/12/11(日) 00:23:12
土方歳三に1票+460
-12
-
4. 匿名 2016/12/11(日) 00:23:12
東郷元帥。+940
-17
-
5. 匿名 2016/12/11(日) 00:23:21
+361
-178
-
6. 匿名 2016/12/11(日) 00:23:55
将来のでいい?
プーチン大統領+127
-275
-
7. 匿名 2016/12/11(日) 00:24:04
love+1116
-25
-
8. 匿名 2016/12/11(日) 00:24:11
+896
-19
-
9. 匿名 2016/12/11(日) 00:24:22
+292
-281
-
10. 匿名 2016/12/11(日) 00:24:26
土方歳三+323
-19
-
11. 匿名 2016/12/11(日) 00:24:50
芥川龍之介+138
-32
-
12. 匿名 2016/12/11(日) 00:25:10
美輪さんの前世の天草四郎さんに一票+182
-33
-
13. 匿名 2016/12/11(日) 00:25:13
6
ロシア 択捉島と国後島に新型ミサイル配備girlschannel.netロシア 択捉島と国後島に新型ミサイル配備 ロシア国防省は現在、択捉島と国後島で兵士の宿舎など、およそ400の関連施設の建設を進めるなど、軍の近代化を進めています。北方領土に地対艦ミサイルを配備する計画は、ことし3月にロシアの国防相が発表していました...
プーチン上げコメントやトピはいらない。+208
-15
-
14. 匿名 2016/12/11(日) 00:25:13
松平容保+129
-4
-
15. 匿名 2016/12/11(日) 00:25:42
土方歳三画像くれ+211
-8
-
16. 匿名 2016/12/11(日) 00:25:44
白洲次郎のロマンスグレー感はやばい
+860
-14
-
17. 匿名 2016/12/11(日) 00:26:03
勝海舟+240
-137
-
18. 匿名 2016/12/11(日) 00:26:12
>>3
>>10
土方満三探、ググっても探せません
見たいです+8
-37
-
19. 匿名 2016/12/11(日) 00:26:42
東郷さんは年老いてもカッコいい。
渋い男だ…。
何より、日本の為にありがとうございました。
+879
-22
-
20. 匿名 2016/12/11(日) 00:27:11
織田信福+920
-57
-
21. 匿名 2016/12/11(日) 00:27:48
+737
-54
-
22. 匿名 2016/12/11(日) 00:28:08
白洲次郎の人気っぷり+400
-9
-
23. 匿名 2016/12/11(日) 00:28:12
織田信福
+338
-37
-
24. 匿名 2016/12/11(日) 00:28:17
幕末だか明治だかの歯医者さんらしい。
初めて見た時イケメンだなー、と思った。+385
-33
-
25. 匿名 2016/12/11(日) 00:28:26
+219
-77
-
26. 匿名 2016/12/11(日) 00:28:36
いた!
土方歳三+834
-49
-
27. 匿名 2016/12/11(日) 00:28:40
上原良司 大尉
22歳+498
-15
-
28. 匿名 2016/12/11(日) 00:28:57
+183
-53
-
29. 匿名 2016/12/11(日) 00:29:39
チェ・ゲバラ+967
-13
-
30. 匿名 2016/12/11(日) 00:29:45
五代友厚+484
-29
-
31. 匿名 2016/12/11(日) 00:29:57
明治天皇+49
-18
-
32. 匿名 2016/12/11(日) 00:30:13
穴沢利夫を忘れない。+556
-6
-
33. 匿名 2016/12/11(日) 00:30:17
有栖川宮なんちゃら
+698
-20
-
34. 匿名 2016/12/11(日) 00:30:18
江川英敏
+155
-75
-
35. 匿名 2016/12/11(日) 00:30:25
新撰組 三番隊組長 斎藤一
どうでっしゃろか?+252
-47
-
36. 匿名 2016/12/11(日) 00:30:49
織田信福は長友に似てるね+16
-56
-
37. 匿名 2016/12/11(日) 00:31:00
萩原朔太郎+61
-3
-
38. 匿名 2016/12/11(日) 00:31:09
昔の人はなんか、みんなきりっとしててかっこいいね。+503
-4
-
40. 匿名 2016/12/11(日) 00:31:36
土方歳三は、幕末に活躍した時の
髪を切った姿の写真もかっこいい!+611
-24
-
41. 匿名 2016/12/11(日) 00:31:41
海軍軍人 関行男+223
-15
-
42. 匿名 2016/12/11(日) 00:32:04
明治天皇(MATSU)
+196
-122
-
43. 匿名 2016/12/11(日) 00:32:25
+10
-97
-
44. 匿名 2016/12/11(日) 00:32:37
池田長発+379
-25
-
45. 匿名 2016/12/11(日) 00:32:39
土方歳三+416
-21
-
46. 匿名 2016/12/11(日) 00:33:32
山本五十六さん
若い頃はソコソコイケメンだったみたい+142
-35
-
47. 匿名 2016/12/11(日) 00:33:35
>>33
なんちゃらって誰だよ!
+154
-3
-
48. 匿名 2016/12/11(日) 00:34:01
上原大尉、穴沢大尉、関海軍中佐、端正なお顔立ち。
ご先祖様は国難に立ち向かってくださった。
+256
-6
-
49. 匿名 2016/12/11(日) 00:34:54
>>44
トゥースやん+134
-9
-
50. 匿名 2016/12/11(日) 00:35:29
陸奥宗光渋くてなかなかかっこいい
鹿鳴館の華と言われてた奥さん
芸者か何かで陸奥宗光が一目惚れして結婚
その両親の息子がかなり端正な顔立ちしてる
+712
-14
-
51. 匿名 2016/12/11(日) 00:36:19
ハンス ヨアヒム マルセイユ
+459
-8
-
52. 匿名 2016/12/11(日) 00:36:37
織田信長
妹の市も三国一の美貌と言われ、その娘茶々も母に生き写しの美貌がのちに秀吉の側室となる。+112
-6
-
53. 匿名 2016/12/11(日) 00:37:36
小学生の頃、織田信長に一目惚れしたことがあります…
マイナスだろうけどこれ本当の話ですw+228
-34
-
54. 匿名 2016/12/11(日) 00:37:39
>>32
私も穴沢さんの事忘れられない。
「知覧からの手紙」を見て涙止まらなかった。
あと、この背中の写真が心にドーンときた。
一番手前が穴沢さん。+242
-2
-
55. 匿名 2016/12/11(日) 00:37:47
>>7
顔やスタイルだけでなく、
生まれ(元々大金持ちの家。途中で没落したが。)や
ファッションセンス(日本で初めてジーパンを履いた人)も良い。
かつ、昭和天皇に対して無礼を働いたマッカーサーを叱りつけた、
曲がったことが嫌いな日本男児。
漫画のイケメン王子的な方です。
+325
-4
-
56. 匿名 2016/12/11(日) 00:38:10
白洲の孫 白洲信哉+393
-14
-
57. 匿名 2016/12/11(日) 00:38:41
+241
-6
-
58. 匿名 2016/12/11(日) 00:39:01
谷崎潤一郎+203
-18
-
59. 匿名 2016/12/11(日) 00:39:03
サルバドール・ダリ+720
-4
-
60. 匿名 2016/12/11(日) 00:39:37
白洲次郎堪らんわwwww
端正な顔立ちは勿論、育ちも良く、頭もキレる。そして奥様も個性的。
白洲次郎と白洲正子 素敵な夫婦。+451
-7
-
61. 匿名 2016/12/11(日) 00:39:39
>>56イケメン遺伝子!
+191
-2
-
62. 匿名 2016/12/11(日) 00:40:04
トルコの初代大統領
+216
-3
-
63. 匿名 2016/12/11(日) 00:40:32
+492
-3
-
64. 匿名 2016/12/11(日) 00:40:40
サルバドール・ダリ その2+347
-10
-
65. 匿名 2016/12/11(日) 00:41:22
秋山真之でしょ。+186
-11
-
66. 匿名 2016/12/11(日) 00:41:23
60
ほらよっ(笑)
画質悪いけどタバコ吸ってるカッコイイ画像見つけた。アンタにあげる!+570
-9
-
67. 匿名 2016/12/11(日) 00:41:32
サルバドール・ダリ その3+298
-8
-
68. 匿名 2016/12/11(日) 00:43:19
白洲次郎トピだなwww
顔立ちが綺麗だよね。私も好き。+321
-6
-
69. 匿名 2016/12/11(日) 00:43:20
画家の佐伯祐三+89
-37
-
70. 匿名 2016/12/11(日) 00:43:39
54さん、穴沢大尉の首元が他の人より膨らんでるのは智恵子さんから貰ったマフラーを下に巻いてるからなんだよね。+145
-4
-
71. 匿名 2016/12/11(日) 00:44:11
ウィンストン・チャーチル
+162
-10
-
72. 匿名 2016/12/11(日) 00:44:13
陸奥宗光+31
-40
-
73. 匿名 2016/12/11(日) 00:47:04
本物の男前は時代が変わっても語り継がれるんだなと感じる(笑)
現代はヒョロヒョロな男が増えたな。
それは何故だろうか?
イケメン画像を貼ってこ♥(但し歴史上の!!)girlschannel.netイケメン画像を貼ってこ♥(但し歴史上の!!)芸能人やスポーツ選手などのイケメン画像を貼るトピは ちらほら見るけど歴史上の偉人たちにもイケメンは たくさんいるはず!! いつもとはちょっと違ったイケメン画像を貼っていきましょう~ まずは私から。 マ...
昔のイケメンの画像ください。girlschannel.net昔のイケメンの画像ください。以前に「怒り心頭」で見たネタですし、画像もその時に紹介された方のものです。焼き直しみたいなネタですみません。 今や自分自身が見た目の良さで心が動くこともない歳になりましたが、胸に迫るエピソードなどに触れた折にはまるで...
+129
-3
-
74. 匿名 2016/12/11(日) 00:47:44
画家の鴨居玲+19
-38
-
75. 匿名 2016/12/11(日) 00:47:45
>>59
ダリ、かっこよすぎ_(┐「ε:)_+161
-2
-
76. 匿名 2016/12/11(日) 00:48:17
鴨居玲 その2+42
-30
-
77. 匿名 2016/12/11(日) 00:48:24
ハリウッド殿堂入りおめでとう。
しかし、殿堂入りするの遅すぎだよね。+214
-6
-
78. 匿名 2016/12/11(日) 00:48:31
アレキサンダー大王+27
-40
-
79. 匿名 2016/12/11(日) 00:48:52
鴨居玲 その3 俳優みたいにカッコいい+40
-45
-
80. 匿名 2016/12/11(日) 00:50:30
リヒャルト・クーデンホーフ=カレルギー
ヨーロッパの超名門貴族クーデンホーフ家とカレルギー家が連携した伯爵一族クーデンホーフ=カレルギー家の人物で、東京生まれのオーストリアの国際的政治活動家。
汎ヨーロッパ連合主宰者。日本人名の幼名を持ち、その名は、青山 栄次郎。(母が日本人)
汎ヨーロッパ主義(パン・ヨーロッパ主義)を提唱し、それは後世の欧州連合構想の先駆けとなった。そのため欧州連合(EU)の父の一人に数えられる。
また、映画の名作「カサブランカ」のモデルとしても有名。
+130
-2
-
81. 匿名 2016/12/11(日) 00:50:43
三島由紀夫+24
-18
-
82. 匿名 2016/12/11(日) 00:51:23
77 三船敏郎はガチの男前。本物の男前。
あと、関東軍時代の写真も様になってる。+297
-7
-
83. 匿名 2016/12/11(日) 00:51:29
>>53
私もだよー!
性格とかひっくるめてかっこいいよね
+27
-3
-
84. 匿名 2016/12/11(日) 00:54:27
みんな色気がある。
いいトピだ+169
-1
-
85. 匿名 2016/12/11(日) 00:55:19
偉大な人ばかりでイケメン…?と思ってもマイナスつける気にはなれない。+147
-3
-
86. 匿名 2016/12/11(日) 01:01:09
+284
-2
-
87. 匿名 2016/12/11(日) 01:02:12
なんか、ダリはカッコイイだけじゃないね。
目付きが危険な感じがするんだけどな。ヤバイ系は言い過ぎかもだけど、ちょっと妖しい雰囲気がやっぱり半端ないわ。
だからこそ、とても魅力的な芸術家なのかな。
にしても、白洲次郎カッコ良すぎやろ‼
何なの⁉ タバコくわえてるやつ。モテただろうね。何年か前、NHK で伊勢谷ゆうすけでドラマやってたね。妻の正子は中谷美紀だったかな。+312
-2
-
88. 匿名 2016/12/11(日) 01:02:35
>>1
夏目漱石、めっちゃ男前だなー
この顔をお札にして欲しい+258
-2
-
89. 匿名 2016/12/11(日) 01:06:10
>>17
勝海舟は出っ歯を必死に隠してるの
白洲次郎も歯が汚い
写真が豊富なんでね+9
-28
-
90. 匿名 2016/12/11(日) 01:06:50
萩原朔太郎+404
-2
-
91. 匿名 2016/12/11(日) 01:07:14
>>54
この写真は、もう何て言ったらいいのか。
私も涙が止まらなかった。
婚約者から貰ったマフラーを巻いてるから他の人より首元が膨らんでるんだよね。
智恵子さんの事を想って出撃したんでしょうね。
智恵子さんに知覧から書いた
「会いたい 話したい 無性に」
の文が忘れられない。
トピズレごめんなさい。+268
-3
-
92. 匿名 2016/12/11(日) 01:08:55
来栖良
日本の陸軍軍人、戦闘機操縦者。最終階級は陸軍技術少佐。
外交官である父・三郎と、アメリカ人である母・アリスの三兄弟の長男としてアメリカのシカゴに生まれ育つ。
日本人離れした端正で色白な容貌と175cmの長身から、待合茶屋の芸妓達からは大変な人気があり、満州出張時には現地のロシア人ホステスから同じロシア人と間違われたり、フランスを旅行している最中には、現地人から俳優になるよう誘われたこともあった。
1945年2月17日、航空審査部は関東地方攻撃に16日から初襲来したアメリカ海軍第58任務部隊の艦載機を迎撃、当時陸軍技術大尉 の来栖は四式戦「疾風」に搭乗しこれと交戦、無事帰還し小型機1機の撃墜を報告。
二度目の迎撃時、乗機「疾風」の駐機場所まで誘導路上を歩いていたところ、「疾風」の手前の準備線に位置する、同じく迎撃の為に急発進した梅川亮三郎陸軍中尉操縦の一式戦「隼」のプロペラに接触、頭を刎ねられ即死した。
戦後のエピソードとしては、進駐軍が長野県軽井沢町にある来栖家の別荘を訪問し、ある将校が軍服姿の来栖の写真を見て、母・アリスに対し「戦死したのは気の毒だが、これも日本軍の犠牲だね」と語りかけたところ、アリスは「息子が祖国の為に戦い戦死したことを誇りに思います」と答えた。その将校は黙って写真を再度見て「いい男だ」とだけ述べて立ち去ったという。
+302
-2
-
93. 匿名 2016/12/11(日) 01:09:41
青年時代の東條さん(東條英機) カッコイイ
+48
-35
-
94. 匿名 2016/12/11(日) 01:09:48
>>82
軍に居た頃は美男子で有名だったらしいね。
+93
-1
-
95. 匿名 2016/12/11(日) 01:13:49
弥生時代にも現代に通用するイケメンっていたのかな?+63
-5
-
96. 匿名 2016/12/11(日) 01:14:38
戦争や戦がある時代あたりは男らしいガッシリとした強そうな人がモテるらしい
今の流行り考えたら今が平和ってことだろうけど複雑ね…+185
-0
-
97. 匿名 2016/12/11(日) 01:15:12
切り裂きジャック事件の容疑者の一人だった画家の人が超イケメンだった気がする!!名前は忘れた!+11
-4
-
98. 匿名 2016/12/11(日) 01:15:46
>>1の漱石は玉木宏風?+76
-1
-
99. 匿名 2016/12/11(日) 01:15:52
>>84
分かる~。色気よ。色気!
画面から匂ってきそうだわ!何ていうか、男くさい感じ。
現代の草食系とかいう、ナヨナヨした男の子たちからは全く感じられない。
まあ、今とは時代も違うしね、世の中皆が命がけだったからね。
江戸や明治大正の頃の人が、今の日本人を見たらどう思うか、時々考えるわ。スマホ?ポケモンGO?
育メン、晩婚化、少子化、超高齢化、孤独死、………。ねぇ。
色々失礼しました。
+214
-5
-
100. 匿名 2016/12/11(日) 01:16:32
ダリは見ようによっては堀の深い日本人にも見える。+90
-4
-
101. 匿名 2016/12/11(日) 01:18:07
ロバート・オッペンハイマー
ユダヤ系アメリカ人の物理学者。
理論物理学の広範な領域にわたって国際的な業績をあげたが、第二次世界大戦当時ロスアラモス国立研究所の所長としてマンハッタン計画を主導。卓抜なリーダーシップで原子爆弾開発プロジェクトの指導者的役割を果たしたため「原爆の父」として知られた。
戦後原爆の使用に関して「科学者(物理学者)は罪を知った」との言葉を残している。
1954年4月14日に開かれた聴聞会では、Because I was an idiot 「なぜなら、私が愚かだったからだ」という発言をしている。
後年にも核兵器開発を主導した事を後悔していることを吐露している。
+85
-8
-
102. 匿名 2016/12/11(日) 01:19:42
ヨハネス・ブラームス
19世紀ドイツの作曲家、ピアニスト、指揮者。バッハ、ベートーヴェンと共に、ドイツ音楽における「三大B」とも称される。彼のソナタは彼と同じくらい魅力的といわれている。
+128
-5
-
103. 匿名 2016/12/11(日) 01:21:09
右下 水平社の西光万吉
教科書見てでかっこいい!って引かれた笑+148
-13
-
104. 匿名 2016/12/11(日) 01:21:10
+137
-7
-
105. 匿名 2016/12/11(日) 01:22:11
>>8
白洲次郎は中身も生き方もイケメン+182
-0
-
106. 匿名 2016/12/11(日) 01:22:21
+192
-3
-
107. 匿名 2016/12/11(日) 01:22:23
>>66
下品な言い方する人だね+3
-44
-
108. 匿名 2016/12/11(日) 01:23:30
ヴィヴィアン・トーマス
アメリカの心臓外科医。
神の指先を持つといわれていた心臓外科医(1910~1985)。持ち前の器用さと才能を持ちながら大不況のために目指していた医師になる道を閉ざされたトーマスだったが、ジョンズ・ホプキンズ病院で外科長を務める白人医師ブラロックに見いだされ、人種差別に邪魔されながらもその天才的な頭角を現していった。
+332
-7
-
109. 匿名 2016/12/11(日) 01:23:46
北白川宮成久王
素敵ですね+243
-5
-
110. 匿名 2016/12/11(日) 01:28:14
>>50
奥さんが一瞬天海祐希に見えた!!+208
-0
-
111. 匿名 2016/12/11(日) 01:33:04
>>27
22歳でこの貫禄はすごい。+94
-0
-
113. 匿名 2016/12/11(日) 01:43:03
皆、詳しいな‼…
ダリは保存した。+64
-2
-
114. 匿名 2016/12/11(日) 01:46:17
木戸孝允+132
-2
-
115. 匿名 2016/12/11(日) 01:46:55
112は釣りかな?それともガチでカッコいいと思ってるのかな?(笑)
売国奴の鳩山の画像を通報した。+72
-5
-
116. 匿名 2016/12/11(日) 01:48:09
文句なしの男前。+333
-1
-
117. 匿名 2016/12/11(日) 01:52:58
名前を忘れたけど、宇野千代と付き合っていた画家。
写真を見るだけで男の色気というか、ちょっと危険な感じのする男だった+32
-1
-
118. 匿名 2016/12/11(日) 01:53:41
116 お若い頃+190
-1
-
119. 匿名 2016/12/11(日) 01:55:33
>>115
釣りというか112は頭がおかしいんだと思う。
鳩ぽっぽの女房みたく。
笑+140
-1
-
120. 匿名 2016/12/11(日) 01:56:33
美男や美女に生まれる事って素晴らしい事だよなぁ。どんな分野で働こうとも容姿が良いって得だもん。
素晴らしいトピありがとう!
時々ある歴史上のイケメントピは最高です。
日本の美男最高wwww+190
-4
-
121. 匿名 2016/12/11(日) 01:58:18
思い出した。
東郷青児‼︎+27
-0
-
122. 匿名 2016/12/11(日) 02:00:08
随分と欧米化した我が国…。
金髪カラコンにしちゃったり、
日本下げをして外国かぶれしたりする連中がいる現代。黒髪で整った顔立ちの日本の美男が一番魅力的。
+227
-7
-
123. 匿名 2016/12/11(日) 02:01:55
殿方の皆様、きりっとしていて格好良いです!現代とはまた違う顔立ちですよね!ブクマしました!+38
-1
-
124. 匿名 2016/12/11(日) 02:11:36
歴史上ってほどでもないけど、若かりし赤塚不二夫のイケメンっぷりに驚いたのは私だけではあるまい。+475
-6
-
125. 匿名 2016/12/11(日) 02:24:20
+19
-91
-
126. 匿名 2016/12/11(日) 02:26:12
+26
-67
-
127. 匿名 2016/12/11(日) 02:28:52
>>124
赤塚不二夫、爽やかな雰囲気だけど、顔は普通じゃない?
あと中年期のギャップ補正もあると思う。+92
-22
-
128. 匿名 2016/12/11(日) 02:30:06
写真や映画では、白黒だとカラーよりイケメンor美人に見えるんだよね。
+102
-0
-
129. 匿名 2016/12/11(日) 02:37:46
江戸幕府最後の将軍
+97
-12
-
130. 匿名 2016/12/11(日) 02:41:57
19世紀のバイエルン国王ルードウィヒ二世(1845〜1886)の驚くべき変貌。画像右上が即位した18歳の頃で、そこから反時計回りで年齢が上がってゆき、一番右下が40歳頃。
即位当時は「アポロンの再来」と賞賛されるほどの超美男子だったが、20代後半頃から急速に肥満が進み、30代になった頃には熊みたいな超メタボ親父に成り果てた。
肥満になると顔までブサくなるって見本ね…+86
-2
-
131. 匿名 2016/12/11(日) 02:44:37
修正も加工もないとこがいいな…+119
-0
-
132. 匿名 2016/12/11(日) 02:50:31
昔の人も修正してるよ
あばたの跡を消したりとか(夏目漱石)+46
-2
-
133. 匿名 2016/12/11(日) 02:50:53
+139
-5
-
134. 匿名 2016/12/11(日) 02:55:56
>>66
なんか日本人離れした色気が麻生太郎氏に通ずるものがあるね
素敵!+37
-17
-
135. 匿名 2016/12/11(日) 03:09:48
>>12
そうなの?すごいね!+5
-1
-
136. 匿名 2016/12/11(日) 03:12:55
>>128
白黒だと陰影がハッキリするから彫りが深く見えるし、肌の荒れやシミが分からないからね。私も白黒だとおしとやかなお嬢様に見える(笑)+97
-3
-
137. 匿名 2016/12/11(日) 03:30:02
光厳天皇(1313〜1364)
退色が著しくて解りづらいけど、涼やかな目元や端正な輪郭からだけでも、かなりのイケメンだったことが窺える。肖像画は出家して法皇になってからのもの。+40
-10
-
138. 匿名 2016/12/11(日) 03:35:02
+78
-26
-
139. 匿名 2016/12/11(日) 03:36:34
歴史上の人物がイケメンだと知ると、認識変わりますね。
危険な戦いでも「この人ならついて行こう」って気になったのも、無理はないかもw
+115
-1
-
140. 匿名 2016/12/11(日) 03:40:36
実は沖田総司 源義経は 醜男だった+41
-1
-
141. 匿名 2016/12/11(日) 03:51:52
真っ先に白洲次郎が浮かんだ
早々に出ていた+177
-8
-
142. 匿名 2016/12/11(日) 03:53:59
ルイ15世(1710〜1774)
「ベルサイユのばら」にも登場するフランス国王。+46
-11
-
143. 匿名 2016/12/11(日) 03:56:25
中岡慎太郎くん+63
-19
-
144. 匿名 2016/12/11(日) 04:28:10
中岡慎太郎くん+10
-24
-
145. 匿名 2016/12/11(日) 04:35:17
白洲次郎はどんどん神格化されたため、身長も185cmとか言われているけど、
お孫さん曰く実際の身長は175cmほどだったらしい。
それでも日本人としては高身長にはなるけど・・・+241
-4
-
146. 匿名 2016/12/11(日) 04:40:28
ひいひいじいちゃんの写真勝手に貼るんじゃない+1
-10
-
147. 匿名 2016/12/11(日) 04:45:02
三船敏郎は日本人離れした目鼻立ちが整った濃い系の顔立ちだったこともあり、60年代には『価値ある男』というメキシコ映画で主人公のメキシコ人も演じていたw
+146
-2
-
148. 匿名 2016/12/11(日) 05:08:37
+197
-10
-
149. 匿名 2016/12/11(日) 05:11:41
+142
-3
-
150. 匿名 2016/12/11(日) 05:11:49
秋山好古+81
-1
-
151. 匿名 2016/12/11(日) 05:38:31
宗武志
朝鮮の王女の徳恵翁主と+88
-31
-
152. 匿名 2016/12/11(日) 06:07:36
>>108
この人めっちゃタイプです!!保存したw
頭がよくて粘り強く、手先が器用で背の高いやせ型、面長デコ広…まさに理想。+53
-4
-
153. 匿名 2016/12/11(日) 06:10:25
名前わからないけど、韓国人のおぶすと結婚させられた皇族?華族?みたいな人。+118
-5
-
154. 匿名 2016/12/11(日) 06:24:14
世界的ヴァイオリニスト
フリッツ・クライスラー+85
-0
-
155. 匿名 2016/12/11(日) 06:53:24
白洲次郎、めっちゃかっこいい!+263
-5
-
156. 匿名 2016/12/11(日) 07:02:18
>>5
満島真之介にちょっと似てるー!+10
-3
-
157. 匿名 2016/12/11(日) 07:06:52
有島武郎+5
-0
-
158. 匿名 2016/12/11(日) 07:07:30
勝海舟かっこいいけど変態のイメージが…+8
-1
-
159. 匿名 2016/12/11(日) 07:31:36
>>130
レオナルド・デュカプリオを連想させる変貌ぶり…+11
-2
-
160. 匿名 2016/12/11(日) 07:37:42
+246
-1
-
161. 匿名 2016/12/11(日) 07:40:32
植物学者の牧野富太郎
ステキ+158
-10
-
162. 匿名 2016/12/11(日) 07:48:41
>>161
ちょっと東幹久とか氷川きよしに似てるね+174
-1
-
163. 匿名 2016/12/11(日) 07:50:10
+140
-0
-
164. 匿名 2016/12/11(日) 07:51:16
>>26 この土方歳三の画像はコラだよ。
実在するのは教科書とかに載ってる洋装の写真2枚だけ。
自分の死期が近いことを悟って、小姓に写真と遺髪を実姉夫婦に届けさせたんだよ。+80
-0
-
165. 匿名 2016/12/11(日) 07:52:49
>>160
奥さんもだけど
息子も全員可愛い!+136
-1
-
166. 匿名 2016/12/11(日) 07:55:22
海軍大将 山本権兵衛
渋い 映画のワンシーンみたい+200
-1
-
167. 匿名 2016/12/11(日) 07:57:29
周恩来+13
-29
-
168. 匿名 2016/12/11(日) 08:08:48
三船久蔵+62
-1
-
169. 匿名 2016/12/11(日) 08:13:52
>>163
この方は加賀乙彦に死因を捏造された小説を書かれたんだよね+8
-1
-
170. 匿名 2016/12/11(日) 08:14:08
昔の日本男性精悍で端整なお顔は素敵過ぎる
今の男性はソフトだけど精悍さ?が感じられない
線が細すぎる
なんか背筋がビシッとしてないねえ+126
-1
-
171. 匿名 2016/12/11(日) 08:22:04
牛島辰熊+138
-1
-
172. 匿名 2016/12/11(日) 08:26:23
>>19
この人の子孫も男前だよね
今自衛隊幹部だしね。+23
-0
-
173. 匿名 2016/12/11(日) 08:26:37
>>1
玉木宏に似てる!+10
-2
-
174. 匿名 2016/12/11(日) 08:29:54
>>151
離婚して、日本人女性と結婚したらしいねこの人+107
-0
-
175. 匿名 2016/12/11(日) 08:41:17
福沢桃介+52
-3
-
176. 匿名 2016/12/11(日) 08:41:20
一番右に座ってる三船敏郎。
彼は彫りが深い超絶イケメンだし、存在感もあるから外国人と並んでも浮いてない。
良い男だわほんとに。+247
-2
-
177. 匿名 2016/12/11(日) 08:49:06
昔のイケメンは本物だな。今のナヨナヨおかま系なんちゃってイケメンは消え去れ。+185
-3
-
178. 匿名 2016/12/11(日) 08:50:14
>>126
私もルソー教科書で見たときイケメン!って感じだったけど、マイナス多いね
なんで?+10
-1
-
179. 匿名 2016/12/11(日) 08:50:59
>>176
三船は日本人であることに誇りを持っており、「私は日本と日本人のためにこれからも正しい日本人が描かれるよう断固戦っていく」と語っている。「残酷な軍人やエコノミックアニマル。日本人は、そんなやつらだけじゃあないと、世界中に知らしめたいんだ」と海外作品のロケ中に、親しい人に吐露したこともあったという。
今月24日はご命日。没後19年が経つ。
三船さんがおっしゃる通り『日本人としての誇り』
まずはこの気持ちが大切だよね。
祖国に誇りも持たずヨーロッパかぶれな日本人じゃダメだね。
+216
-3
-
180. 匿名 2016/12/11(日) 08:55:02
草食系男子とかいう言葉をつくった奴誰なんだよ。ヒョロヒョロな男いらない。+111
-1
-
181. 匿名 2016/12/11(日) 08:55:35
彫りが深くてハーフのようなイケメンも多いね!+72
-1
-
182. 匿名 2016/12/11(日) 09:13:33
イケメンって安っぽい言葉だよなぁ。実際近年のイケメンはこれがイケメン?ってビミョーな顔だし。
本物にはやっぱり男前やかっこいいって言葉がしっくりくる。+132
-1
-
183. 匿名 2016/12/11(日) 09:16:17
インテリイケメンといえば、ウィトゲンシュタイン。+19
-1
-
184. 匿名 2016/12/11(日) 09:17:37
新美南吉 ごんぎつね作者+81
-6
-
185. 匿名 2016/12/11(日) 09:18:01
もう一枚+32
-2
-
186. 匿名 2016/12/11(日) 09:22:03
ファミリーヒストリー見てると芸能人の親ってイケメン多いよ。当たり前だけど、美形って遺伝子だわーと思う。倉本聰のお父さんもイケメンだった。昔の人のキリッとした顔いいよねーなかなかいないんだよなー今…(T ^ T)+74
-4
-
187. 匿名 2016/12/11(日) 09:29:48
>>42
明治の時代だったら天皇に対する不敬罪だよ
()あるからマイナス多いんだわ。+9
-4
-
188. 匿名 2016/12/11(日) 09:30:04
>>33
キンコン西野に似てる…気がする+10
-3
-
189. 匿名 2016/12/11(日) 09:35:22
>>69
安藤政信みたい。+9
-1
-
190. 匿名 2016/12/11(日) 09:41:55
>>170
そう。現代の男性は覇気がない。+65
-0
-
191. 匿名 2016/12/11(日) 09:43:17
>>164
やっぱコラだよねー。
なんかおかしいと思ったんだ。+10
-1
-
192. 匿名 2016/12/11(日) 09:59:48
+74
-2
-
193. 匿名 2016/12/11(日) 10:04:30
>>174
離婚、再婚、知らなかったけど、良かったね。元奥さん、火病が発症してどうしようもなくなったっていうのはガルで見た。+70
-0
-
194. 匿名 2016/12/11(日) 10:06:30
ダリ!
教科書で見たときはあくが強い人だなと思ったけど、大人になって改めてみたらめちゃイケメン!!+34
-2
-
195. 匿名 2016/12/11(日) 10:07:22
ルーも若い頃イケメンだったしね。+9
-1
-
196. 匿名 2016/12/11(日) 10:10:36
ジョージ6世+139
-3
-
197. 匿名 2016/12/11(日) 10:20:33
>>23
>>20
関係ないけど、織田信福の実家は家の近所。市の保存対象になる趣のある洋館で、昔から憧れてて、ガルちゃんで織田さんの名前見つけてびっくりした。
個人宅とは思えない外観です。高知城からも近いよ+44
-1
-
198. 匿名 2016/12/11(日) 10:22:00
詩人の中原中也+8
-1
-
199. 匿名 2016/12/11(日) 10:30:41
萩原朔太郎。
大正時代に近代詩の新しい地平を拓き「日本近代詩の父」と称される。
近代史の中でも好きな人物です+76
-2
-
200. 匿名 2016/12/11(日) 10:39:44
モノクロだからイケメンに見えている部分がある気がしますが~+13
-17
-
201. 匿名 2016/12/11(日) 10:51:16
いつも思うけど芥川龍之介って微妙じゃない
ブサイクではないけど、星野源的な気がする
夏目漱石のアンドロイドができたね+64
-3
-
202. 匿名 2016/12/11(日) 10:51:30
>>161
一瞬、氷川きよし+50
-0
-
203. 匿名 2016/12/11(日) 10:56:23
>>56
どちらかというとお祖母さん似かな
品があるね+3
-0
-
204. 匿名 2016/12/11(日) 10:57:34
>>34
父親の親戚にいそう
+2
-0
-
205. 匿名 2016/12/11(日) 10:59:50
>>44
原田泰造ににてる+1
-1
-
206. 匿名 2016/12/11(日) 11:01:36
>>45
ディーンににてる+3
-9
-
207. 匿名 2016/12/11(日) 11:06:22
>>26
ジャニーズのNEWSの小山とTOKIOの松岡をたして2で割ったようだね。+1
-3
-
208. 匿名 2016/12/11(日) 11:11:47
>>90
目が唐沢寿明ににてる+6
-2
-
209. 匿名 2016/12/11(日) 11:55:21
Rupert Brooke
イギリスの詩人
名家の生まれでまさに英国紳士だったとか。
ケンブリッジ大学時代には知性的な美青年として有名になる。
まさに英国紳士といえるのは、ノブレスオブリージュとして第一次世界大戦のときにまっさきに軍につくことを決めたのだとか。
そのことから戦争詩で有名+100
-2
-
210. 匿名 2016/12/11(日) 11:55:58
ここにいるとときめく
色っぽい男臭い人ばかり見てると自分が女だって再認識できる+89
-0
-
211. 匿名 2016/12/11(日) 11:59:22
フランツ・リスト
彼の演奏会に来る女性達は自分の香水の中に彼の汗を含ませようとしたり熱狂的な人気。
当の本人も曲を作る際に自分がカッコよく見えるようにとわざと難しくしたりするナルシスト…?かな?(笑)+33
-2
-
212. 匿名 2016/12/11(日) 12:03:39
>>1
私も最初に夏目漱石が浮かんだ。
渋いね!!+8
-0
-
213. 匿名 2016/12/11(日) 12:18:46
三船ファンのホモおじさんが湧いてる。
若手より男のくせに人任せでガルちゃんに書き込んでるおっさんのほうが男らしくないし、女々しいよ。
そもそも三船は役者としては大根だから。外国人からもなんで下手くそなんだって言われていた。グランプリという映画ではジェームズ・ガーナーに比べヘッタクソで見てられなかった。だからこそ欧米では知名度がない。黒澤監督の名前は上がるけど、三船なんてあまりあがらないよ。+4
-22
-
214. 匿名 2016/12/11(日) 12:21:55
松平容保
京都では美男子として女性から人気だったとか+84
-4
-
215. 匿名 2016/12/11(日) 12:54:02
>>213
三船ファンだが、女です
気に入らないと男扱いってw+46
-1
-
216. 匿名 2016/12/11(日) 12:58:51
中岡慎太郎+7
-0
-
217. 匿名 2016/12/11(日) 13:06:26
昔の男性は強い目力が伝わってきますね。
画像からも強い存在感を感じられるというか
これぞ男だと納得させられます。
今の男性は見た目は良くても線が細かったり
存在感や目力をあまり感じられないというか。
+52
-1
-
218. 匿名 2016/12/11(日) 13:09:16
アハマッド・シャー・マスード
ソ連軍の侵攻から祖国を救い、テロリズムと戦い続けて暗殺された。敵兵、女性、老人、子供にも平等に接し、ムスリムだけでなく世界から愛されたアフガニスタンの英雄。
『我々が望んでいるイスラム国家は国民を幸せにする国家だ。すべての国際社会に対して戦争をしない国家だ。国際社会も自国民も尊重し合える国でありたい。だからこそ、アフガニスタンをいまの悪魔的な状況から解放したい。アフガニスタンの民はもう十分な苦難と抑圧を体験してきたのだから...』+60
-0
-
219. 匿名 2016/12/11(日) 13:18:31
もし土方歳三がブサイクだったら、新撰組は後世に語り継がれていないと思う。+73
-4
-
220. 匿名 2016/12/11(日) 13:29:51
外見が良いと印象も変わる。当たり前だけど、このトピを見て再認識させられた。+29
-0
-
221. 匿名 2016/12/11(日) 13:53:55
>>213
海外の掲示板で三船は名前があがるよ。+23
-0
-
222. 匿名 2016/12/11(日) 14:05:36
テスラが歴史上最強の天才イケメンだと思う。エジソンに嫉妬され発明パクられたりしたけど、現代がこんなに便利なのはテスラの功績が大きい。+8
-0
-
223. 匿名 2016/12/11(日) 14:16:51
昭和天皇
(写真は昭和天皇と良子妃)+46
-21
-
224. 匿名 2016/12/11(日) 14:26:44
藤原義江オペラ歌手
ハーフだからか、そこそこ綺麗よね。+76
-0
-
225. 匿名 2016/12/11(日) 14:50:29
>>151 この方は確かにイケメンですが
それよりこの奥さま?のドレスの長さと失礼ですがお顔にどうしても目がいきますね(^^;+25
-0
-
226. 匿名 2016/12/11(日) 14:53:04
>>78
何でマイナスが多いの? すごくイケメンだと思うけど。+2
-9
-
227. 匿名 2016/12/11(日) 14:56:41
+67
-0
-
228. 匿名 2016/12/11(日) 14:59:22
フランツ・リスト
「ラ・カンパネラ」等で有名な作曲家。
イケメン超絶技巧ピアニストでもあった。
コンサートでは失神者続出。
彼の髪の毛、手を拭いたハンカチ等が高値で取引されリストクッキー、リストケーキ等グッズまで販売された。
+34
-0
-
229. 匿名 2016/12/11(日) 15:23:59
>>228
人間って変わらないねw+30
-0
-
230. 匿名 2016/12/11(日) 15:34:19
>>20
今の時代に居てもなんの違和感もない。むしろオシャレ男子w+35
-0
-
231. 匿名 2016/12/11(日) 16:15:07
>>108
この腕たまらんなぁ〜+7
-0
-
232. 匿名 2016/12/11(日) 16:25:11 ID:rV1gTvu2Dt
奥平 昌遭+1
-0
-
233. 匿名 2016/12/11(日) 16:29:28 ID:rV1gTvu2Dt
渋沢 平九郎
渋沢 栄一の養子
+2
-0
-
234. 匿名 2016/12/11(日) 16:42:42
山川大蔵+13
-2
-
235. 匿名 2016/12/11(日) 17:18:53
勝海舟はイケメンすぎてときめいた覚えがある
坂本龍馬とか近藤勇とかばかりだったから余計
土方さんはどこがイケメンなのかわからなかった
天草四郎は実物見てみたな+10
-2
-
236. 匿名 2016/12/11(日) 18:00:20
イケイケなホトガラがいっぱいで興奮してます!+7
-0
-
237. 匿名 2016/12/11(日) 18:42:12
>>209
何!?この人!めっちゃ好み(*^^*)
初めてこの人知りました!
早速検索してみよーっと\(^o^)/+5
-0
-
238. 匿名 2016/12/11(日) 19:20:53
>>40土方さんは、洋装姿の写真しかありませんよ。
和服姿は、洋装の顔だけ張り付けたコラです。+8
-1
-
239. 匿名 2016/12/11(日) 19:32:46
織田信福って すごいね!
髪型まで オダギリジョーとかがやる無造作ヘアみたいにみえる+18
-0
-
240. 匿名 2016/12/11(日) 19:38:33
喜劇王 チャールズ・チャップリン
素顔はわりとイケメン+40
-0
-
241. 匿名 2016/12/11(日) 19:53:22
>>240
素顔だとラブコメが似合いそう!+8
-1
-
242. 匿名 2016/12/11(日) 20:14:13
>>150
待ってました!
きっと誰かがお兄さんも載せてくれると思ってた。+5
-1
-
243. 匿名 2016/12/11(日) 20:17:44
>>166
イケメンな上に愛妻家なのもステキよね+7
-0
-
244. 匿名 2016/12/11(日) 21:21:13
あら、白州さんファンが多くて嬉しいわ♡
彼は名参謀よね。彼のおかげでどれほどの未来が変わったことでしょう。+21
-0
-
245. 匿名 2016/12/11(日) 21:29:20
しかしこの人たち、未来のオナゴどもに
こんなチヤホヤされるなど思いもしなかったろうにねwwww+31
-0
-
246. 匿名 2016/12/11(日) 21:32:25
>>151
朝鮮の王女ブッサイクだね。+29
-0
-
247. 匿名 2016/12/11(日) 21:41:47
>>142
肖像画はイケメンだけど孫嫁の胸は大きいか?と聞いたエピソードがあるから
変態のイメージが・・・。+2
-0
-
248. 匿名 2016/12/11(日) 21:52:46
写真見て思ったんだけどハーフじゃなくてもくっきり二重や彫りが深い、目がぱっちりな人多いね。顔立ちがはっきりしてるし。元来日本人ははっきりした顔立ちなのかな。+37
-0
-
249. 匿名 2016/12/11(日) 21:54:26
>>246
王女といってもその程度。民度と同じよ。+8
-2
-
250. 匿名 2016/12/11(日) 22:53:22
>>5
あれ?白井健三くん?+4
-1
-
251. 匿名 2016/12/11(日) 23:03:37
木戸孝允+2
-0
-
252. 匿名 2016/12/11(日) 23:04:56
>>24
確か、子孫をテレビでさがしたら、歯医者か医者をされていたよ。
で、この写真を貸してくれとか、依頼がよく来ると話していたよ。+5
-0
-
253. 匿名 2016/12/11(日) 23:05:43
徳富蘇峰+1
-0
-
254. 匿名 2016/12/11(日) 23:08:11
有栖川宮幟仁親王の第四王子(1862~1913)。英国留学経験を持ち海軍大佐として巡洋艦「高雄」艦長に在任した。
...らしい。+18
-0
-
255. 匿名 2016/12/11(日) 23:11:29
ルー大柴を見ると、サルバドール・ダリを思い出してしまう…
ちょっと似てるとこあると思うのは私だけでしょうか…+22
-0
-
256. 匿名 2016/12/11(日) 23:12:06
>>26
それ合成だよ+1
-1
-
257. 匿名 2016/12/11(日) 23:13:34
山岡鉄舟+13
-0
-
258. 匿名 2016/12/11(日) 23:15:04
若いときの蒋介石+5
-8
-
259. 匿名 2016/12/11(日) 23:27:01
>>106
こいつの親父は糞すぎるので日本人としてはイケメンとかいってもてはやす気になれんわ・・・
+16
-0
-
260. 匿名 2016/12/11(日) 23:30:06
>>249
好きで知障だったわけじゃないからそのへんにしといたれ
糞だったのは周りにいた朝鮮人どもだよ
+8
-0
-
261. 匿名 2016/12/11(日) 23:34:20
>>27
つい最近、知覧の平和記念会館と鳥濱トメさんの食堂に行ってきて上原さんの遺書を読んできたばっかりだった。
「日本は負ける」と言いながらも「ただ日本の自由、独立のため、喜んで命を捧げます」と遺書に書かれてた。
これを読んだ時に今の時代に生まれてこれたことがいかに幸せなことか、この平和な時代は誰のおかげなのかを実感した。
上原さんの凛々しい姿、素敵ですね。+16
-0
-
262. 匿名 2016/12/12(月) 00:10:04
>>138
桑マンじゃね?+3
-1
-
263. 匿名 2016/12/12(月) 06:06:06
>>227
同じく早逝した詩人カテゴリーで
ジョージ・ゴードン・バイロン卿+4
-0
-
264. 匿名 2016/12/12(月) 08:33:34
>>254
ちょっと、ディーン・フジオカに似てる+2
-0
-
265. 匿名 2016/12/12(月) 10:11:39
>>255
確かダリ展かなんかのポスターをルー大柴がやってたよ。
似てるってことで。
+4
-0
-
266. 匿名 2016/12/12(月) 14:23:27
>>125
坂本龍馬にマイナスつきすぎ… 私もマイナスしたけど
+3
-1
-
267. 匿名 2016/12/12(月) 14:30:44
周瑜に一票(写真は残ってない)
+5
-0
-
268. 匿名 2016/12/12(月) 20:14:37
>>240
小さいおじさんだよ。
日本人は顔しか見ないけど、イケメンって基本長身とセットじゃないの?+2
-3
-
269. 匿名 2016/12/13(火) 05:01:46
>>240
>(写真は残ってない)
そりゃそうでしょw+2
-1
-
270. 匿名 2016/12/13(火) 05:04:13
>>269
>>267の間違いだった!
なんという単純ミスʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
+0
-1
-
271. 匿名 2016/12/13(火) 05:10:10
>>1
3の倍数と3が付く数字の時だけアホになる人にも似てる 笑笑+0
-1
-
272. 匿名 2016/12/13(火) 16:40:56
+6
-0
-
273. 匿名 2016/12/13(火) 20:23:54
>>151
朝鮮の王女女芸人のバービに似てる
特に顔の輪郭+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する