ガールズちゃんねる

【閲覧注意】NEWS加藤シゲアキ、孤独死の現場清掃で絶句「ちょっと言葉が出ない」

203コメント2016/12/19(月) 16:59

  • 1. 匿名 2016/12/10(土) 12:59:01 


    NEWS加藤シゲアキ 孤独死の現場清掃で絶句「ちょっと言葉が出ない」 - ライブドアニュース
    NEWS加藤シゲアキ 孤独死の現場清掃で絶句「ちょっと言葉が出ない」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    10日放送の「NEWSな2人」(TBS系)で、NEWSの加藤シゲアキが、孤独死の現場清掃をする、特殊清掃の仕事に挑んだ。番組では「急増する若年層の孤独死…加藤シゲアキが死の現場へ」と題して、年間3万人にものぼるという孤独死について取り上げ、凄惨な死の現場で遺品整理や部屋の掃除をする特殊清掃員の仕事ぶりに、加藤が密着した。今回の取材先となった、T県のとあるアパートは、67歳の男性が孤独死後、1年近く放置されていたという。


    清掃員が、室内の清掃を進めると、途中で「うわあ、参った。髪の毛」と加藤に声をかけた。清掃員は、床に散乱した故人の毛髪の山を発見して、思わず作業の手を止めたのだ。ひどいときには、眼球や内臓が残っていることもあるという。

    5時間にも及ぶ特殊清掃が終わると、加藤は「ひとりで生きていくってことはイコール、ひとりで死んでいくってことになると考えると…。ひとりだけじゃ人は生きていけないのかな、ということを思ったりしますね」と、心境を語っていた。

    +1386

    -22

  • 2. 匿名 2016/12/10(土) 12:59:49 

    体当たり取材…。

    +1778

    -15

  • 3. 匿名 2016/12/10(土) 13:00:09 

    そんな仕事させられんの?つらすぎない?

    +2662

    -18

  • 4. 匿名 2016/12/10(土) 13:00:19 

    閲覧注意ではなかった

    +1460

    -15

  • 5. 匿名 2016/12/10(土) 13:00:27 

    見てた
    冷蔵庫はモザイクで虫だらけだった

    +1277

    -10

  • 6. 匿名 2016/12/10(土) 13:00:30 

    こういうのはヘタなコメントはできないよね

    +1302

    -7

  • 7. 匿名 2016/12/10(土) 13:00:42 

    うわぁこれはキツイ

    +856

    -13

  • 8. 匿名 2016/12/10(土) 13:00:44 

    そういうのって今でも地上波でやってるんだ、、

    +836

    -20

  • 9. 匿名 2016/12/10(土) 13:00:44 

    辛い現実を直視することになって衝撃だったろうね
    仕事とはいえ大変だ

    +1233

    -13

  • 10. 匿名 2016/12/10(土) 13:00:54 

    それが本心だよね

    綺麗事言ってる人は実際現場に行けばいいと思う
    自分の身内が無残な姿で亡くなってきても綺麗事は言えないと思う。

    +1552

    -11

  • 11. 匿名 2016/12/10(土) 13:01:02 

    他人事じゃない

    +690

    -9

  • 12. 匿名 2016/12/10(土) 13:01:17 

    最近のアイドルってなんでもやるんだね

    +967

    -12

  • 13. 匿名 2016/12/10(土) 13:01:36 

    見たよ…
    髪の毛ゴソッとあって衝撃的だった

    警察は遺体は持って行くけど髪の毛は持っていかないって

    +1405

    -14

  • 14. 匿名 2016/12/10(土) 13:01:39 

    他人事じゃないと思うしこれから孤独死はさらに増えるだろうね
    高齢者だけの問題でもなさそうだし色々考えてしまう
    「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言
    「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言girlschannel.net

    「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言※リンク先は孤独死現場の写真があるので注意 ◆人知れずに死んでいく……。独居老人よりも多い中年孤独死 「孤独死=独居老人のイメージは、間違い。実は40~50代の独身中年にこそ多い。糖尿病など...

    +581

    -7

  • 15. 匿名 2016/12/10(土) 13:01:45 

    ジャニーズ興味ないけど、この加藤って人はなんとなく好き

    +735

    -316

  • 16. 匿名 2016/12/10(土) 13:02:36 

    うちで貸してる物件でも孤独死があった
    亡くなって数日でも大変だよ

    +997

    -9

  • 17. 匿名 2016/12/10(土) 13:02:37 

    ジャニーズにやらせた番組側も思い切ったね。普通芸人とか行きそうだけど。

    +841

    -25

  • 18. 匿名 2016/12/10(土) 13:02:51 

    いやいや、ここまでさせる必要性…

    +660

    -33

  • 19. 匿名 2016/12/10(土) 13:02:53 

    北海道は遅れての放送だからまだパパ活?のやつが次週に放送されるけど、
    これは結構マジなやつだね…

    +367

    -10

  • 20. 匿名 2016/12/10(土) 13:03:06 

    いやいや。
    タレントが気軽に引き受けていい仕事じゃない。

    トラウマって言葉も気軽に使っていい言葉もじゃないと思う。
    肉親でもない他人の髪の毛を大量に処理しないといけないなんて、完全に精神を病んでもおかしくない。

    +1353

    -34

  • 21. 匿名 2016/12/10(土) 13:03:12 

    この人この前たまたまビビットっていううさんくさい人ばっかり出てる番組見てたら出てたけど言ってることが的外れなのにドヤっててなんかイライラした

    +442

    -146

  • 22. 匿名 2016/12/10(土) 13:03:36 

    こういううルポはいいですね

    +224

    -16

  • 23. 匿名 2016/12/10(土) 13:03:43 

    こんなことまでさせられるって最近のアイドルは大変だね…

    +428

    -17

  • 24. 匿名 2016/12/10(土) 13:04:15 

    NEWSって結構ハードな仕事させられているイメージ。

    +764

    -20

  • 25. 匿名 2016/12/10(土) 13:04:18 

    テレビでするにはかなり重い課題だから、タレントに行かせるのは違うんじゃないか。依頼されたタレントも困るよ。現場をプロに伝えてもらうべき。

    +580

    -19

  • 26. 匿名 2016/12/10(土) 13:04:24 

    体当たり過ぎるよ…
    ジャニーズのNEWSなのに

    +446

    -30

  • 27. 匿名 2016/12/10(土) 13:04:29 

    お給料いいの?

    +14

    -33

  • 28. 匿名 2016/12/10(土) 13:04:35 

    これ見たことあるけどかなり大変な仕事だよね。
    【閲覧注意】NEWS加藤シゲアキ、孤独死の現場清掃で絶句「ちょっと言葉が出ない」

    +450

    -9

  • 29. 匿名 2016/12/10(土) 13:05:09 

    こういう取材が原因でトラウマになったらどうするんだろうね、自分なら怖くて行けない

    +502

    -11

  • 30. 匿名 2016/12/10(土) 13:05:47 

    孤独死ではトイレで力む時に亡くなる人が多いらしい。完全な個室だから助けも呼べないし、気づいてもらえるのも数日後とか。

    +753

    -13

  • 31. 匿名 2016/12/10(土) 13:06:06 

    本当に孤独死の現場なのかね
    仕込んでおいたやらせじゃないの?

    +12

    -174

  • 32. 匿名 2016/12/10(土) 13:06:18 

    独身30代で孤独死した同級生いました
    マンション買ったばかりで
    部屋のインテリアとか凝ってて素敵だった
    出勤しないので実家に連絡があって
    急病で亡くなっていたそうです

    +846

    -5

  • 33. 匿名 2016/12/10(土) 13:06:20 

    先週はおひとりさまのお気楽ライフの話だったのに今週は孤独死のお話でしたね…。考えさせられました。

    +423

    -6

  • 34. 匿名 2016/12/10(土) 13:06:23 

    こんなの誰もみたくないでしょ…
    芸能人連れて行かなくてもよかったじゃん

    +259

    -44

  • 35. 匿名 2016/12/10(土) 13:06:48 

    孤独死、私も他人事じゃない

    +425

    -8

  • 36. 匿名 2016/12/10(土) 13:07:26 

    この男性のケースは、離婚してひとりになったんだよね。

    私は独身だけど、結婚したって離婚したり連れに先立たれたら結局1人で死ぬ。
    お金があれば施設で看取ってもらえるから、結局大切なのはお金だと思いました。

    +857

    -11

  • 37. 匿名 2016/12/10(土) 13:07:30 

    若い時の渋谷哲平に似てる
    【閲覧注意】NEWS加藤シゲアキ、孤独死の現場清掃で絶句「ちょっと言葉が出ない」

    +700

    -80

  • 38. 匿名 2016/12/10(土) 13:08:18 

    手越みたいに辺境の地に行くのとは訳が違うんだから。

    +389

    -15

  • 39. 匿名 2016/12/10(土) 13:09:02 

    都内の新人警察官と合コンしたらそんな話ばかりだった
    公園なんかで亡くなっている人もめずらしくなく、通報があって駆けつけて処理するんだって…

    +601

    -15

  • 40. 匿名 2016/12/10(土) 13:09:14 

    結婚しない若者が増えるということはこういうことが増えるということだよね

    +544

    -12

  • 41. 匿名 2016/12/10(土) 13:09:22 

    加藤シゲアキは作家でもあるからやらされたんじゃないかな?若い世代の孤独死が増加してるんだってよ。原因はほとんど自死だそう。コミュニケーションが大切だね。

    +579

    -9

  • 42. 匿名 2016/12/10(土) 13:13:55 

    この番組はこういう社会派なテーマもやるんだよね
    もっと早い時間に放送してくれればいいのに
    11時台とか

    +293

    -10

  • 43. 匿名 2016/12/10(土) 13:14:41 

    報道として取り上げたいなら、本腰すえて、NHK並みに専門家交えてドキュメンタリー組むべき。タレントいれてお茶の間の話題提供レベルで扱っていい議題じゃない。

    +64

    -50

  • 44. 匿名 2016/12/10(土) 13:14:43 

    独身だと孤独死が怖いなんて話聞くけど、
    知り合いのお父さんは奥さんに先立たれ、娘さんの近くに住んでいたのに孤独死している。親が病気でない限り、娘さんだって仕事や自分の家庭があるし、いくら近くても毎日実家に顔出せない。

    この話を聞いて、誰にでも孤独死は考えられることだと思った。

    +768

    -8

  • 45. 匿名 2016/12/10(土) 13:14:49 

    孤独死の場合、こういう費用誰が負担するのかな。

    +331

    -6

  • 46. 匿名 2016/12/10(土) 13:16:41 

    >>45
    故人に身内がいなくて、アパートやマンションの場合は大家さんが負担せざるを得ないらしいよ

    +406

    -7

  • 47. 匿名 2016/12/10(土) 13:16:51 

    >>45

    大家さんだって

    +242

    -5

  • 48. 匿名 2016/12/10(土) 13:18:48 

    >>40
    でも、世の中には結婚したくてもできないモテない人間っていうのが必ず存在するわけで、孤独死っていうのは、いつの世の中も絶対に無くならないだろうね

    +285

    -13

  • 49. 匿名 2016/12/10(土) 13:19:12 

    私も他人事じゃないわ。
    せめて人に迷惑かけたくない

    +197

    -8

  • 50. 匿名 2016/12/10(土) 13:19:56 

    >>42
    12/29に23:40から特番やるよ
    【閲覧注意】NEWS加藤シゲアキ、孤独死の現場清掃で絶句「ちょっと言葉が出ない」

    +175

    -11

  • 51. 匿名 2016/12/10(土) 13:21:58 

    ゴキが、大量発生してたりするんだってね。

    ザワッザワッと塊で移動する。

    +176

    -3

  • 52. 匿名 2016/12/10(土) 13:24:00 

    あと処理とかあるじゃん…
    だから子ども欲しいんだけど

    出来ないのよ
    どうしたらいいの
    家取り壊し代まで貯めておくしかないのか

    +3

    -80

  • 53. 匿名 2016/12/10(土) 13:24:21 

    老人が多いイメージだけど実際は中年が多いらしいよ

    +183

    -4

  • 54. 匿名 2016/12/10(土) 13:24:32 

    >>39

    ハァ~?合コンしてんじゃねーよ

    +6

    -77

  • 55. 匿名 2016/12/10(土) 13:25:09 

    この人は、自分の中で興味あれば事務所さえ許かすれば、いろんなことしそう。

    +164

    -7

  • 56. 匿名 2016/12/10(土) 13:25:24 

    >>51
    ヒイ~ッ!

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2016/12/10(土) 13:26:46 

    ゴキよりウジ虫が嫌だわ
    ゴキはサーと自分で逃げていなくなるけど
    ウジ虫はそうはならない

    +285

    -2

  • 58. 匿名 2016/12/10(土) 13:26:59 

    入浴中に亡くなるのも悲惨だよ。
    追い焚きとかなくても40度のお湯でも
    数時間は生肉が湯につかってそのまま
    膨張したり、追い焚きで湯の温度が
    下がらなければ茹であがり溶けたりするからね。
    水気を含んで溶けた遺体はドロドロになり
    重いし清掃も精神的にも余計に大変らしい。

    +340

    -8

  • 59. 匿名 2016/12/10(土) 13:27:30 

    故人の生活レベルが低ければ低いほど、悲壮感が増すと思う。無趣味を思わせるアパートでの散らかった部屋、外食もしないであろう食生活。
    仕事をしていない年齢なら、少しでも世話をしてくれる施設に入っていて髪が抜ける前に発見されるだろうに。

    +172

    -2

  • 60. 匿名 2016/12/10(土) 13:27:50 

    連絡をとるような人がいなくて、かつ貯金があって家賃滞納もない、生活保護ならケースワーカーが様子見に来るよね?放置一年なら夏場も過ぎての発見で臭いも相当だろうに隣室は住んでないとかそんな不幸な偶然が重なったパターンかな…。
    水道は使いすぎると水道局が連絡してくるけど、全く使ってなくても連絡はしてこないのね…。

    +164

    -5

  • 61. 匿名 2016/12/10(土) 13:28:06 

    孤独死や老後に悩んで無理な人付き合いをすれば老人になる前に命断つことになる。

    真剣に考える人ほど苦しい人生になるからあえて明るいニュースを見るようにしてる。

    時々でも悲惨な現実に触れると例えそれが他人であっても空が真っ暗になる思い。。。

    どうしたらいいんだろう。

    向き合うって難しい。

    震災のこととかも考えると娯楽ひとつ贅沢で悪いことのように思えてしまうし。。。
    でも人にはリラックスする時間が必要。

    今は老人になる前に病気や事故に遭うかもと思って自分を大切にしたい。

    +114

    -6

  • 62. 匿名 2016/12/10(土) 13:29:46 

    玄関先で首吊り自殺して様子がおかしいと
    管理会社の人がドアを開けたら腐乱遺体が
    そのまま倒れてきたとか。

    +235

    -3

  • 63. 匿名 2016/12/10(土) 13:29:48 

    身内が孤独死したので
    一人で片付けようとGが這い回る部屋で何日か
    奮闘したけど結局清掃業者の方にお願いした
    精神的にかなりキツイお仕事だよね…

    +321

    -3

  • 64. 匿名 2016/12/10(土) 13:30:38 

    >>59

    そうだね、生活レベルによるよね。
    それに、少子化で子ども少ないから、施設に入れる人はますますお金持ち限定の世の中になっていきそう。

    +107

    -0

  • 65. 匿名 2016/12/10(土) 13:30:42 

    >>55
    一応小説家だし、綺麗なものしか目を向けない人より色んなこと吸収できるよね。そういう姿勢は好きかも。

    +255

    -8

  • 66. 匿名 2016/12/10(土) 13:31:28 

    にゅーすなふたりは色々なことしてるね

    +70

    -5

  • 67. 匿名 2016/12/10(土) 13:37:37 

    葬儀社に勤めてるけど
    結構ありますよ
    例えば追い焚き機能のお風呂に入ってて亡くなってた人は死亡から3日くらい湯船に浸かってて、、追い焚き機能があるもんだから言葉はアレですが、豚骨スープの出汁状態でした
    他の従業員にも聞くと視覚もきついけど
    一番は嗅覚がダメージある
    しばらくはラーメンとか焼肉が食べられない

    +334

    -5

  • 68. 匿名 2016/12/10(土) 13:37:44 

    大量のハエが窓に見えたら孤独死してる状況で、近隣に発見されるのが一番多いらしい。
    ハエの臭いの感知はすごい。

    +275

    -5

  • 69. 匿名 2016/12/10(土) 13:38:00 

    11月29日深夜放送のラジオ番組『KちゃんNEWS』(文化放送)内で起こった。

    この日の放送中、「先日『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)で、藤井貴彦アナウンサーが“尊敬できる後輩”として、桝太一アナウンサーと小山慶一郎と言っていた。
    NEWSの2人は尊敬できる後輩はいますか?」といった内容の質問が読まれた。

    それを聞いた小山は、後輩ではないが、KAT-TUN 中丸雄一の名前を挙げる。
    『解決!ナイナイアンサー』(同)をたまたま見ていた時に、中丸がフルーツカットを披露しており、その手さばきがあまりにも見事だというのだ。

    「中丸くんが言ってた。『今はジャニーズでもなにかできなきゃいけない』って。中丸くんは今は充電期間中だけど、なんか見つけたんだなと思って」と、その理由を説明していた。

    この日のゲストである加藤シゲアキは、「見つけたのがフルーツのカット技術って、すげーシュールだな(笑)」




    自分達もグループで色々あったのに同じ様な状況の人に対してこの発言は・・・
    加藤君はちょっと性格に難ありじゃないか?
    シールズ擁護発言もしてたし

    +18

    -109

  • 70. 匿名 2016/12/10(土) 13:39:59 

    うちは母が部屋で一人で死んでいて、私が数日後に発見したけど、夏だったし大変だった。

    その時にお願いした特殊清掃員の人が言ってたけど、いつもそういう現場ばかりだから、仕事をしていない時でもいつでも死臭がする感じなんだって。

    +344

    -2

  • 71. 匿名 2016/12/10(土) 13:40:49 

    私も将来孤独死だよ

    +126

    -2

  • 72. 匿名 2016/12/10(土) 13:41:06 

    熟年離婚して一人で暮らしていた祖母の弟が
    夏場に死後十日して発見されたと警察から
    連絡がありました。祖母が住む実家近くに
    住んでいたけど色々あって付き合いは
    あまりなく誰も気がつきませんでした。
    食材入ったスーパーの袋が置いてあり
    そのレシートから日付がわかりました。
    買い物帰りに具合が悪くなったのか布団に
    倒れたのか寝て亡くなったようでした。
    遺体は真っ黒で対面はできなかったそうです。
    実家で密葬しました。
    冬に祖母と母が無人の自宅に行ったそうですが
    悪臭がひどくて窓を開けてくるので精一杯で
    その後疎遠のろくでもない息子が戻ったとか
    葬式や遺骨を拒否した娘が漁りに行ったとか
    聞きましたが一切関わっていません。

    かつては酪農家で夫婦で牛を世話したり
    老いた母親を自宅で看取ったりと普通に
    暮らしていたのでどうしてこうなったのかと
    思いました。


    +204

    -2

  • 73. 匿名 2016/12/10(土) 13:42:43 

    >>69
    シゲファンはそういうとこも好きなんですよ。
    理解得られないかもしれませんが。

    +91

    -11

  • 74. 匿名 2016/12/10(土) 13:43:03 





    将来の芥川賞作家。


    +11

    -31

  • 75. 匿名 2016/12/10(土) 13:44:08 

    加藤さんは一人暮らししててひとりが好きで家で自分でご飯作って、ひとりでお酒飲んで、小説書いて……っていう感じなんだよね。
    顔はNEWSのなかでいちばん綺麗だと思うけど、一人だけなんか雰囲気が違う気がする。

    +274

    -5

  • 76. 匿名 2016/12/10(土) 13:46:03 

    が、眼球が…

    +88

    -5

  • 77. 匿名 2016/12/10(土) 13:46:13 

    気になる人はよくわからない人は
    特殊清掃をしている方のブログに詳細が
    書かれているから読んでみたらいいよ。

    +114

    -2

  • 78. 匿名 2016/12/10(土) 13:47:09 

    別にジャニーズファンとかではないけど、ここまでやらせる必要なくない?と思ってしまった。この人がいかなくてもいいでしょ。気の毒。

    +113

    -14

  • 79. 匿名 2016/12/10(土) 13:48:57 

    高齢者のひとりだと なかなか貸してもらいにくいと聞いたことあるけど、家主の立場で考えると やっぱり貸したくないよね。
    孤独死されたら 身内がいなければ家主の責任で撤去しなきゃいけないんでしょ?
    金銭的負担や 風評被害もありそうでし…。

    +195

    -3

  • 80. 匿名 2016/12/10(土) 13:49:24 

    私は確実に孤独死になるだろうから
    せめて介護施設に入れるように準備をして
    自分の後始末をしてもらえるように兄弟にお金を残しておかなくちゃ

    +127

    -1

  • 81. 匿名 2016/12/10(土) 13:51:15 

    母のいとこが40代で孤独死してます。

    ていうか家とうまくいってなくて、奥さんとも数年で離婚して30代で音信不通。
    父親(母からしたら叔父)の葬儀にも出なかったそうです。
    私は小学生のとき母方の実家法事で一度だけ会ったことありますが優しいお兄さんでした。


    音信不通になって10年くらいしておばさんのところに突然警察から電話きて息子が孤独死していたことを知ったんだそうです。


    今生きてれば50代半ば…。

    +106

    -3

  • 82. 匿名 2016/12/10(土) 13:52:05 

    映画ではなかったけど
    この人の処女作「ピンクとグレー」でも首吊り自殺した親友の遺体処理が結構生々しく書かれてたなぁ
    この番組では小山は結構軽い内容だけど加藤くんは最初の方でダルクに潜入したりかなり重い内容やってるよ

    +211

    -8

  • 83. 匿名 2016/12/10(土) 13:53:17 

    自分の住むアパートやマンションの
    両隣か真上か真下の部屋で孤独死があったら

    引っ越す プラス

    引っ越さない又は引っ越せない マイナス

    +251

    -63

  • 84. 匿名 2016/12/10(土) 13:53:35 

    >>80
    その心構えは素晴らしいですね
    私も兄弟、甥っ子姪っ子に迷惑かけないように考えよう

    +98

    -2

  • 85. 匿名 2016/12/10(土) 13:56:01 

    独身一人っ子の私は老後働けなくなったら
    ホームレスになるか、悲観して人知れず
    自殺するかどちらかしかないと思う。

    +153

    -3

  • 86. 匿名 2016/12/10(土) 13:56:17 

    >>69
    言い過ぎじゃないですか・たまには失言しますよ。

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2016/12/10(土) 14:02:07 

    >>12
    ジャニーズはわりと昔からやってるよ‼

    +21

    -3

  • 88. 匿名 2016/12/10(土) 14:05:37 

    シングルマザーでも生活が苦しいとかまでは
    なかった。
    今は公務員とか専門の資格とかがないと苦しい。

    +4

    -8

  • 89. 匿名 2016/12/10(土) 14:08:05 

    >>87
    他のグループも色々してるよ。

    +24

    -4

  • 90. 匿名 2016/12/10(土) 14:10:51 

    >>69
    ちょっと、どういう意味?よくわかんないんですけど・・。
    馬鹿にしてる?

    +2

    -7

  • 91. 匿名 2016/12/10(土) 14:15:50 

    >>85

    自殺するくらいなら、生活保護申請しなよ。
    そこまで追い込まれていたら、誰も文句言わないから大丈夫。

    +243

    -2

  • 92. 匿名 2016/12/10(土) 14:18:07 

    加藤シゲアキって自分は特別って思っていそう。

    +17

    -53

  • 93. 匿名 2016/12/10(土) 14:20:23 

    前に住んでたアパートの隣の部屋のおばあちゃんが孤独死した。
    自分の祖父母と似たような年齢だったから私も旦那も気にかけてたんだ。
    おすそ分け持っていったり立ち話したりしてた。
    なのに、まったく気が付かなかった。
    うちだけじゃなく反対側の隣人も気が付かなかったし交流のある近所の人もみんな。
    親族が連絡取れないの不審に思ってやってきてわかった。

    すごく罪悪感感じてる。なんで気づいてあげれなかったんだろう。
    室内は見てないけど気づかなかったことが後悔。
    忘れられない。

    +258

    -0

  • 94. 匿名 2016/12/10(土) 14:21:46 

    前にも何かの番組で特殊清掃員の仕事をクローズアップしているのを見たけど
    孤独死した方が飼っていたペットのウサギがゲージの中で餓死し、骨と毛だけになっていたのが衝撃だった。


    +261

    -1

  • 95. 匿名 2016/12/10(土) 14:25:37 

    >>94

    餓死は苦しいよね。可哀想に。

    +247

    -2

  • 96. 匿名 2016/12/10(土) 14:29:12 

    いろんな体験を小説に活かして下さい

    +46

    -1

  • 97. 匿名 2016/12/10(土) 14:35:24 

    でも孤独死が嫌だからといって付き合いたく無い人となんて付き合いたくない。
    施設に入る程でもないけど、少しお金を持っていればその金目当ての胡散臭い人が寄ってくる。
    中年になったら、生き方と考え方は変えられない。もう運命を受け入れるしかない。

    +119

    -8

  • 98. 匿名 2016/12/10(土) 14:39:04 

    女だから実家は長兄が継いで自分は家から出ていくものと思って育ってきたけどさ
    兄が結婚して子供が生まれて私の実家は無くなったと感じた時は寂しかったな
    建物は変わっていないのにあの家は兄夫婦一家の家であって私の家族の家ではない
    それから実家に帰らなくなってる
    孤独死した叔母もまったく家に来なかったのは多分同じことを思ったんだろう

    +183

    -3

  • 99. 匿名 2016/12/10(土) 14:47:13 

    気持ち悪い思いさせてしまったらごめんなさい。
    前に警察官の友達から聞いたんだけど、部屋の孤独死で死後何日っていうのはウジ虫の成長を見てわかるらしい。
    目のまわり、口の中など皮膚が柔らかい所からウジがわくとか…

    特に冬なんかはこたつに寝ながら亡くなられた方はこたつの中の身体の腐敗がすごいそうです。

    +172

    -0

  • 100. 匿名 2016/12/10(土) 14:55:15 

    アイドルなんかが仕事でこんな体験をしてしまって、心の負担が半端ないと思います。ご本人も世の中の色々な事を知りたい経験したいと思っておいでなんでしょうが、これはあまりにも悲惨で壮絶な現場です。確かに孤独死は他人事では無いと思いますが素人が現場に赴くことは無いのではないでしょうか。知らせることは大切ですが、それぞれの立場で発信できたら良いのにと思います。ですが、こんな悲しい現実を知る機会を与えていただきありがとうございます。

    +46

    -13

  • 101. 匿名 2016/12/10(土) 14:56:36 

    父方の祖父が孤独死してる。
    でも死後2日ほどで警察から電話が来たのが不幸中の幸いかな。
    雪国なのもあり、マメに雪かきしてたじいちゃんが出てこなくなったのを隣に住む大家さんが不審に思って部屋に入って見つけてくれた。
    ストーブの方に足を向けてて、少し溶けてたって…。
    家の片付けは父と伯母の家族総出で。食べかけの鍋がそのままだったりして泣けた。本当に精神的にくる。
    古い古い平屋で、もう取り壊すって言ってた。じいちゃんにはお世話になったから費用はいらないよって。

    本当に孤独死の現場は壮絶。私は介護施設に勤めていたけど、危ない人はすぐご家族呼んだり病院に送ったりするから、孤独は胸が痛む。
    せめて早期発見してあげたいから、独居老人の声かけボランティアとかしたいな。

    +218

    -2

  • 102. 匿名 2016/12/10(土) 15:03:14 

    この人はどこに向かってるの?

    +6

    -32

  • 103. 匿名 2016/12/10(土) 15:04:56 

    こういうのこそ芸能人が関わるのが良い
    じゃないとなかなか関心が向かない
    芸能人には人の注目を集める力がある
    まずは多くの人に知ってもらわないと

    +177

    -5

  • 104. 匿名 2016/12/10(土) 15:10:29 

    この仕事をとりあげたマンガあるよね。
    浴槽で死ぬと"死後溶けた人間で"排水口が詰まるらしい。

    +146

    -2

  • 105. 匿名 2016/12/10(土) 15:12:02 

    芸能人が関わらないと関心が向かないなんて、悲しいねえ。
    芸能人がやらなくても十分関心があるけれど。

    +39

    -4

  • 106. 匿名 2016/12/10(土) 15:25:14 

    自分にとって身近な問題じゃないと普段は考えない問題だよね。今回、シゲが関わった事で少しでも関心を持った人がいたなら、良かったんじゃない?
    ジゲもNGのないアイドルになっちゃったね。

    +79

    -3

  • 107. 匿名 2016/12/10(土) 15:27:37 

    でも若いファンの女の子が関心を持つきっかけになる。クローズアップ現代とかNスペ見ない層がみるかも。時間も短いしほんのさわりという感じで本当にきっかけ作りという感が見やすい番組だと思う。
    番組出てた壁を見て過ごす食事をとらない女性は西川先生に教えてもらっておかゆから食べるようにしたんだって。Twitterで観たよ。

    +128

    -2

  • 108. 匿名 2016/12/10(土) 15:32:37 

    シールズを応援するとか言った時はえっ?って思ったけど

    +27

    -27

  • 109. 匿名 2016/12/10(土) 15:33:19 

    実際そうよね。迷惑かけてないとかかけるつもりないとか言っても迷惑かかっちゃうんだもん。ちゃんとそこ理解しないと残された親族はたまらんよね。軽く考えてると兄弟、甥や姪が大変。ちゃんとしとこう!

    +34

    -3

  • 110. 匿名 2016/12/10(土) 15:50:04 

    近所のハイツで独り暮らしのおじいさんが病死していた事があって、すぐ近所の行きつけの定食屋さんのおばちゃんが前日体調悪そうだったおじいさんが何となく気になって様子を見に行ったら倒れて亡くなっていて…。
    死後まだ数時間程度だったらしくて、眠ってる様にきれいな状態だったらしいです。
    後にハイツの管理会社からおばちゃんはすごく感謝されて、菓子折り持参で挨拶に来たとか言ってた。

    発見が遅れて酷い状態だと、次の借り手もつかないし、気持ち悪がって隣も引っ越ししたりする人もいるから(引越代、負担しろとか言われたりも…)大損害らしいわ。

    +160

    -1

  • 111. 匿名 2016/12/10(土) 15:50:59 

    こういうの見てると、家族、友人、知人、ご近所さん・・・そういう色々な人間関係を築いとくって大切なんだなと思うよね。「あの人どうしたのかな?」って思われないと、気が付いてもらえない。

    +136

    -1

  • 112. 匿名 2016/12/10(土) 15:58:00 

    >>67
    そうなんですよね。

    私の父親がガス会社に勤めていて、30年近く前のある日独り暮らしで風呂に入ったまま亡くなられた現場に行くことがあって行くと、まだ遺体が搬送されていなくてまともに見てしまったらしいです。

    当時私は幼稚園くらいだったけと、その後から我が家では「おでん」が食卓用に出なくなりました。思い出して吐きそうになるらしいです。

    +108

    -2

  • 113. 匿名 2016/12/10(土) 16:00:04 

    なんか読んでたら具合悪くなってきた

    +91

    -0

  • 114. 匿名 2016/12/10(土) 16:00:49 

    好きなんだよね加藤くん

    ジャニーズでなんか唯一他とは違う雰囲気を感じる

    +65

    -17

  • 115. 匿名 2016/12/10(土) 16:01:32 

    これ見てた!とても考えさせられた。
    見応えある番組だったよ
    この人ジャニーズなんだね。ジャニーズっぽくない

    +56

    -4

  • 116. 匿名 2016/12/10(土) 16:01:59 

    よく年金目当てで、同居の年寄りの親が死んだのを隠してて
    何年か後に発見されるってあるけど
    密室で誰も気が付かれなくて亡くなる場合とは違うのかな?

    換気とかしてるとこんな状態にはならないのかな?

    +44

    -0

  • 117. 匿名 2016/12/10(土) 16:04:03 

    誰かと同居してないと、死んでもすぐに気が付いてもらえないよね
    家族や親せきがいても、毎日連絡取り合ってる訳でもないし

    死ぬなら外で倒れて死にたいけど
    病気で弱ってたら、外に出る元気もないだろうし・・・

    +84

    -3

  • 118. 匿名 2016/12/10(土) 16:04:29 

    大家さんも大変だよねぇ。
    放送のケースでは、清掃代38万くらいって言ってたね。
    自分が孤独死するのも嫌だけど
    人様に迷惑かけたくない。

    +112

    -0

  • 119. 匿名 2016/12/10(土) 16:06:46 

    見たかった...

    +14

    -3

  • 120. 匿名 2016/12/10(土) 16:11:53 

    読んでて…他人事じゃないなと、実感させられた。
    自分も未だ独身で、親元を離れてる生活だし、友達はおろか
    近所付き合いも殆どないから…ホント怖いなと思った。
    周りに迷惑を掛けない生き方をしたいけど…こうなって
    しまったら(孤独死)、近所の方や両親を苦しめてしまう
    かもしれない。

    +71

    -0

  • 121. 匿名 2016/12/10(土) 16:22:17 

    >>119
    つべで見れるよ

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2016/12/10(土) 16:24:53 

    この人はNEWSの中でまだ好感が持てる

    +41

    -10

  • 123. 匿名 2016/12/10(土) 16:25:55 

    この仕事は大変だろうね、浴槽を運び出すときに中に家主の幽霊が座っているのを見て、辞めた人がいる。

    +33

    -4

  • 124. 匿名 2016/12/10(土) 16:26:50 

    YouTubeでダラケって番組見た方がいいよ
    いろいろ勉強になる!

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2016/12/10(土) 16:49:50 

    私も気をつけよう

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2016/12/10(土) 16:50:05 

    この番組見てるけど色々考えさせられる。

    NEWSって結構ハードな仕事多いよね。確か手越君、胸骨骨折したんだってね…。

    +91

    -3

  • 127. 匿名 2016/12/10(土) 16:58:38 

    NEWSな2人  2016年12月9日 161209  Live - YouTube
    NEWSな2人 2016年12月9日 161209 Live - YouTubeyoutu.be

    NEWSな2人 2016年12月9日 161209 Live

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/10(土) 16:58:49 

    両親はまだ51歳で元気だけど孤独死なんかさせたくない。実家の近くにもうすぐ一軒家を建てるから老後もちゃんと様子見よう。

    +69

    -7

  • 129. 匿名 2016/12/10(土) 17:00:20 

    NEWSは崖っぷち経験してるから
    来たお仕事は選ばない!
    何でもありがたい!
    やるからには一生懸命!

    +87

    -4

  • 130. 匿名 2016/12/10(土) 17:01:20 

    4-9月の変ラボでも加藤くんはゲテモノたくさん食べたりいろいろやったね
    あの番組めっちゃ面白かったのにね

    +72

    -3

  • 131. 匿名 2016/12/10(土) 17:26:25 

    >>130
    変ラボ終わって悲しいよね
    シゲがグソクムシを食べて咆哮してたのは忘れられない

    +65

    -3

  • 132. 匿名 2016/12/10(土) 17:28:28 

    奨学金の回や、デザイン業界のパクリ問題の回は面白かったよ

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2016/12/10(土) 17:36:26 

    坂上忍とかが始めた「好きか嫌いか言う時間」って番組を初めて見た時「NEWSな2人」の豪華版だなって思った
    いわゆるパクリ
    けど、お金かかってるわりに面白くない

    内容見てみ!やってる事一緒だから

    +14

    -3

  • 134. 匿名 2016/12/10(土) 17:39:35 

    ガルちゃんの結婚できない女たち
    一人で生きてくとか言ってるけど、体動かなくなったらどうすんだろ
    そして孤独死するとき人に迷惑かけるよね

    +17

    -12

  • 135. 匿名 2016/12/10(土) 17:41:37 

    加藤シゲアキの長編小説では必ず誰かが亡くなっているから、書くからには見ておかねばという気持ちでロケに行っていそう。

    芸能人でありながら小説家である利点は、芸能人だからこそ人ができないような経験ができることだ、というようなことを言ってた覚えがある。
    今回のはまさにそういうロケだったのかも。

    +100

    -1

  • 136. 匿名 2016/12/10(土) 17:45:49 

    NEWSってみんな一生懸命だね!
    トーク力もあるし、歌番組でも見る側を引き付ける演出してくれるよね・・・
    なんで事務所はこういうグループの方を推さないのかな?
    グループにいろいろあったから?
    残った人たちのせいでもないのにかわいそうだね!

    +86

    -8

  • 137. 匿名 2016/12/10(土) 17:49:54 

    >>129
    シールズ擁護するくらいだね~(笑)

    +14

    -10

  • 138. 匿名 2016/12/10(土) 17:50:43 

    ここに書き込んでるの一般人の振りしたNEWSファンでしょ?www

    +10

    -14

  • 139. 匿名 2016/12/10(土) 17:52:24 

    長文失礼します。

    今回のは正に所謂孤独死だと思うけど、孤独死の定義ってなんだろうって思ってた。
    私は普段から社会や人との繋がりが希薄で、往き来してる家族親戚友人がいない人が気づかれず一人で亡くなってしまうことかなと解釈してるんだけど、最近気軽に孤独死って言う人がいて嫌だなと思った。
    私の父が数年前単身赴任先のアパートで突然死して、死亡推定時刻が土曜朝方で三連休週明け火曜日に、連絡無く出勤してこない父を会社の人が見に行ってくれて発見されたの。
    警察が言うには枕元の携帯に手を伸ばした状態だったって。朝方5時ごろ最後の発信履歴は、孫の声が聞きたくていつもかけてくる私の自宅だった。うちの電話には着信履歴が無かったので鳴る前に切ったのか切れたのか、、。
    その父のことを孤独死と表現した人が何人かいて、私は父は孤独なんかじゃなかったし、たまたま一人暮らしで、たまたま一人の時に突然死しただけだよ!って言わなかったけど言いたかったし、言われて凄く嫌だった。

    +184

    -8

  • 140. 匿名 2016/12/10(土) 17:56:36 

    アイドルの仕事じゃないけど、この人、本書いてたりするから興味深くて引き受けたんじゃない?

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2016/12/10(土) 18:06:39 

    あからさまにちらほらNEWS上げしてるコメント見るけど、ファンの子だと思うけどさ、こういうのって考えておいた方いいんじゃないかな。

    いつ起こるか分からないんだよ。
    もし一人暮らししてるなら自分が突然の病気でそうなるかもしれないんだよ。

    今回取材した番組がNEWSな2人で、たまたま取材したのが加藤くんだったって事。
    まぁ企画を断る事だってできたんだろうけどさ。

    +32

    -1

  • 142. 匿名 2016/12/10(土) 18:17:30 

    >>141の続き(書き忘れ)
    きっと加藤くんも小説とかも書いてるし、他の人も書いてるけど興味があって引き受けたんだと思うよ。
    少なくとも安易に見る問題じゃないし。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/10(土) 18:40:28 

    これ見てたけど、
    費用38万とか言ってたかな。
    いくら給与でもらえるか分からないけど、
    孤独死より大変な仕事だなと思いながら見てた。

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2016/12/10(土) 18:42:06 

    >>93
    おばあちゃんは亡くなってしまったけど、確かにそれも孤独死って言うものなんだろうけど
    でもちょっと暖かい
    顔を合わせればアパート両隣の人達とお喋りしたり、その人達が一人暮らしの自分を気遣い差し入れしてくれたり、連絡取れないって親戚が訪ねてきて、結果亡くなってはいたけど早くに見付けてくれたり、93さんや旦那さんがなんで早くに気付いてあげられなかったのかと後悔するほど気にかけてくれていたってことが
    うまく言えないんだけど
    私がおばあちゃんだったら感謝しかないよ

    +136

    -0

  • 145. 匿名 2016/12/10(土) 18:44:35 

    NEWSファンだけどものすごく考えさせられる良かったです。
    ガルちゃんでは人気ないけど小山君がニュースキャスターやり始めてから今までニュースなんて見なかったけど
    見るようになりました。

    余談ですが、こういうロケは大変だろうけど「テレビに出れることが当たり前じゃない」っていうことをNEWSは知ってるからなんでも全力でやるんだと思う。

    +42

    -6

  • 146. 匿名 2016/12/10(土) 19:47:36 


    1人だろうと、何人だろうと
    人はみな必ずしぬし、死ぬときゃしぬし

    死ぬときはみんな1人で旅立たなければならない

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2016/12/10(土) 19:49:20 

    >>145
    観るようになった人もいる反面、当然観るのやめる人もいるんだよ

    ジャニーズとか出てるるたびウンザリしてチャンネル変えます。
    他にも、場違いな人達ってよく出てますよね。

    1人いたり声が不快だったりで

    +7

    -18

  • 148. 匿名 2016/12/10(土) 19:50:12 

    高校の同期の男性が親の葬儀屋を継いでるけど、去年の同窓会で孤独死の事を言ってたな。引き取る時に原型を留めてない人もいるらしい。
    求人で一回の葬儀7万から10万で募集してるけど辛くてみんなすぐ辞めるらしい。

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2016/12/10(土) 19:53:24 

    こういうことをネタにするためにさせるテレビ局とジャニーズふざけてんな
    ももクロの緑も大嫌いな鳩とふくろう無理矢理触らせられてていじめっぽくて不快だった
    ももクロの妹分も変なガスで重体になったし
    テレビ業界って人間をなんだと思ってんだよ
    いくら高給とはいえタレントにだって人権派ある
    そして一番許せないのは仏様に対する冒涜だと思います
    勝手にネタにされた仏様が可哀想です

    +3

    -8

  • 150. 匿名 2016/12/10(土) 19:58:13 

    これは観てないけど、いつかの特集番組で観た。
    相当臭いとかキツイみたいだよ。
    床下まで体液流れて下の部屋の天井まで汚しちゃうこともあるみたい。
    ジャニーズがやるようなことではなかったかもね。
    祖母が一人で暮らしてるから心配になるんだけど、この手の番組観たあとは連絡こまめに取らなきゃとなるんだけどしばらく経つと大丈夫かな、とか思って放置してしまう。
    みなさんは一人暮らししてる身内にどれくらいの頻度で連絡してますか?

    +23

    -1

  • 151. 匿名 2016/12/10(土) 20:10:24 

    本当にそう。
    面倒だから自由がなくなるからで結婚や出産から逃げた人の末路だと思う。
    お金が何億あるならこんな事にはならないだろうけど、そんなお金持ちがたくさんいるわけじゃないしさ。
    私は仕事柄未婚や子なしと絡むけどみんな寂しい後悔してるって言うよ。
    未婚率が上がったとか出産しない人が増えたとか色々とみるけど本当にこういう亡くなり方覚悟でみんな言ってるのかな。
    確かに結婚しても子がいても安泰とは言わないけど、家族がいるのといないのとでは全然ちがうよ…


    +15

    -42

  • 152. 匿名 2016/12/10(土) 20:13:25 

    >>30
    おしり丸出しの恥ずかしい姿で発見されるなんてイヤだ(´;ω;`)

    +42

    -0

  • 153. 匿名 2016/12/10(土) 20:15:21 

    孤独死かぁ。
    死ぬときはみんな一人だもんな。
    それを早くに発見してもらえるかもらえないかだよね。
    うちの父は病死で入院中に息を引き取った。
    けど朝も早く、誰も看取ることはできなかったよ。
    家族や親しい人に囲まれて息を引き取るなんて幸せなことなんだと思う。
    人間生まれたからには死ぬのは必然だけど、今を生きていくことに必死でどう死のうかなんて考えられないものだよね、きっと。
    どの時代も孤独死は避けらないし、どんな人にも起こりうることだと思う。

    +69

    -1

  • 154. 匿名 2016/12/10(土) 20:21:47 

    シゲはこういう仕事もするんだね
    なかなか行ける現場じゃないね。ゲテモノも食べてたし、なかなか根性あるのね。運動音痴だけど。笑

    手越はイッテQで体張ってるし、まっすーはサバイバルでウンチ汁飲んでたし大変だねNEWSも。笑
    小山くんはあまり体張る系は苦手なのかな?
    絶叫マシンも苦手だもんね。
    キャスター頑張ってるね(^^)

    +45

    -8

  • 155. 匿名 2016/12/10(土) 20:36:37 

    私も他人事じゃなく
    将来、自分もそうなるんであろうと思う
    せめて、最後は誰かに看取られたいね

    +22

    -2

  • 156. 匿名 2016/12/10(土) 20:40:06 

    変ラボ終わって寂しかったとかメンバーのこと書きたいならNEWSトピ立てて。

    +12

    -6

  • 157. 匿名 2016/12/10(土) 20:41:21 

    >>151
    それもあるとは思うけど、結婚したって夫が先に亡くなったり、子どもが地方や東京や海外など、遠くに行ってしまえば一人暮らしをせざるを得ないんです。
    家族が連絡を取ることや頻繁に会いに行くことで防げることはあると思うけど、みんながそれをちゃんとできるわけではないから。
    そして、孤独死=お年寄り、ではないです。
    一人暮らししてる若者が病死していても、まさか亡くなってるなんて誰も思わなくてしばらく発見されなかったり…そんなこともあります。
    確かに家族を持つことで孤独死してから放置される確率は低くなるかもしれないですが、他人事ではないですよね。

    +57

    -2

  • 158. 匿名 2016/12/10(土) 20:44:37 

    >>129
    本当にねー。いい大学行って小説書いて顔もいいのになんかイマイチパッと
    しない。うちの次男に似てると言われたことあるので応援してます。

    +5

    -12

  • 159. 匿名 2016/12/10(土) 20:50:44 

    20代の一人暮らしの人が例えばだけど、風邪こじらせて肺炎なって酷くなってそのまま布団の中で亡くなって親か友達が何日か連絡取れなくて行ったら…ってことだってありうるよね。

    だからこそ人ごとではないんだよね孤独死っていうのは。

    +93

    -2

  • 160. 匿名 2016/12/10(土) 20:50:49 

    そう思うとさ、大変な病気だったとしてもお布団の上で誰かに見守られながら亡くなるって幸せなんだね。

    +91

    -1

  • 161. 匿名 2016/12/10(土) 21:04:52 

    >>60
    水道の検針員してますけど
    水量が減っていたり全く使っていなかったりしても連絡しますよ

    +69

    -2

  • 162. 匿名 2016/12/10(土) 21:15:20 

    >>48
    結婚してても孤独死する人いる

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2016/12/10(土) 21:32:42 

    シゲは20歳の時からずっと一人暮らしで
    本書いたり、一人でお酒飲んだり、梅干しを漬けたりするのが好きなんだよね。

    自分もいつかこうなるのかも…とも思っただろうな。自分と重ね合わせると…ツライよね。
    ファンだけど素敵な見つけたら結婚して幸せになってほしい。
    NEWSには全員幸せになってほしい。もちろん結婚が全てではないけどね。NEWSにはおじいちゃんになっても仲良しでいてほしい。

    +61

    -2

  • 164. 匿名 2016/12/10(土) 21:41:08 

    今年の出来事。旦那祖父が部屋で1人で倒れて亡くなっていた。旦那父が見つけた。旦那祖母も同居していたのに5日間気づかず…梅雨の時期に…。
    警察の捜査や検死や色々大変だったけど何よりその遺体を見た旦那父が相当ダメージを受けていた。
    検死の結果、脳内出血だったようで。おじいちゃん裸だったって。お風呂に入ろうとしたのかな。
    少し痴呆のあるおばあちゃんなので、気づかなかったことに対しておばあちゃんを責める気は全くないんだけど…
    しかもおばあちゃんは発見の前日に姿を見たと言っていたらしい。ボケなのか、本当におじいちゃんの霊?が現れたのか…いずれにせよすごく切ない。

    +86

    -0

  • 165. 匿名 2016/12/10(土) 21:43:07 

    私、子供2人いて 3人目妊娠中だけど、子供が独立したら元気なうちに施設に入ろうと思う。結婚でもしたら尚更、母親がお荷物になるのも嫌だし。主人は結構年上なので 老後は一緒に居られないだろうし。葬儀代は遺して、後は生前贈与で終わりにしたいと、この記事を読んで 更に強く思いました。

    +65

    -2

  • 166. 匿名 2016/12/10(土) 21:54:12 

    少し前に孤独死とかの
    特殊清掃してる人がテレビに出てた。
    清掃の中で自殺が1番キツイって
    言ってたっけあと苦しんで
    亡くなることが多く
    だいたいは玄関に頭を向けて亡くなってるとか。すごく色々考えさせられた

    +51

    -3

  • 167. 匿名 2016/12/10(土) 22:15:23 

    アマゾンプライムの映画に
    そういうのあるよ。
    孤独死の片付けをするやつ。
    みていてつらすぎた。
    でも実際にそういう仕事があって
    お世話にならないといけないひとも
    たくさんいる。

    +18

    -2

  • 168. 匿名 2016/12/10(土) 22:23:57 

    子供2人目欲しいなって考えてたけど
    老後資金のために諦めようかなって考えてきた
    子供がいても孤独死するんだもの
    結局お金が1番頼りになるってことだよね

    +39

    -4

  • 169. 匿名 2016/12/10(土) 22:24:01 

    >>150
    うちは月に一回必ず泊まりで遊びに行ってたけど、うちらが帰った4日後に倒れて亡くなってしまった。警察から電話きて死後1週間たってるって言われて申し訳なくて悔しくてやりきれなかった。
    元気だったし全く気が付かなかったよ。

    +31

    -1

  • 170. 匿名 2016/12/10(土) 22:37:41 

    >>39警察官、守秘義務があるはずなのに。
    その場で内緒ねと言われても、結局こういう匿名サイトで暴露されて。
    問題だよ、本当。

    +53

    -3

  • 171. 匿名 2016/12/10(土) 22:43:49 

    看護師をしてたけど、親が入院してても家族がろくに見舞いにも来ない・来ても必要な物だけ持って来てさっさと帰る家族も沢山いた
    で、病院のベッド一人悲しく亡くなって行く人も沢山いる
    完璧な孤独死よりはマシかもしれないけど

    +78

    -1

  • 172. 匿名 2016/12/10(土) 22:48:36  ID:Jgb6amlC5E 

    私も他人事では無いな。
    1人暮らしだから もし、死んでいても
    すぐには発見してもらえないだろう。
    何か手段を考えなければいけないなと
    真剣に思う。

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2016/12/10(土) 22:50:35 

    旦那のお母さん、一人暮らしだけど
    全然 連絡なんてとってないから あり得ることなんだよね。いろいろ考える きっかけになったわ

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2016/12/10(土) 23:34:39 

    >>171
    私も看護師してたけど家族がいてもゴタゴタが沢山あるよね…
    兄弟が親の世話を押しつけ合ったりとか
    ある家族の長男の嫁と次男の嫁が姑の世話の押しつけ合いで取っ組み合いのケンカになって警察沙汰になった事が…
    孤独死も悲惨だけど家族がいてもネガティブな事は沢山あるよね

    +47

    -2

  • 175. 匿名 2016/12/10(土) 23:37:34 

    NEWSな2人をまたがるちゃんで取り上げてくれたとは(^_^)
    考えさせらる回でした。

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2016/12/10(土) 23:42:09 

    自分が不意の孤独死を遂げたときの片付け費用はわかる場所に置いておきたいと思った。死んでまで、片付けに迷惑かけてお金までかかって、人に疎まれるのは辛い。

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2016/12/10(土) 23:44:09 

    花屋で働いてたから葬儀屋とも繋がりがあったけれど人が産まれて死ぬって凄い事だと思う。
    安保法案通った時に戦争になったら銃を背負って戦場に行くというアホがいたけれど、絶対に逃げ出すと思う。

    +17

    -4

  • 178. 匿名 2016/12/10(土) 23:48:40 

    >>174
    自分も看護師時代色々修羅場を見たわ…
    兄弟が沢山いるのに、ほぼ一人で親の介護をしてた男性が他の兄弟たちに泣きながら電話して介護を手伝ってくれって訴えてて…
    とにかく、死ぬ時は迷惑かけないようにお金を貯めておこうと思った

    +66

    -2

  • 179. 匿名 2016/12/11(日) 00:48:23 

    >>20
    ジャニーズ事務所が引き受けたんでしょ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/11(日) 01:06:24 

    >>77

    もしかして同じブログ読んでるかも……その方のブログ淡々としてて作業内容もわかりやすいのでよく読んでました。
    やられてる本人は結構あっさりした感情で作業してるみたいですよね。ただ給料(お金)の為に働くって感じで。
    まぁそんな性格じゃなきゃやっていけないんだけど……
    読んでるといろんな事情で亡くなる方が多いんだと知りました。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2016/12/11(日) 01:07:47 

    >>28
    それが出るもっと昔に特殊清掃のブログが一部で流行った
    賛否あったけど面白かったよ
    腐乱死体の死亡は溶け出してバターのようになるとか、時間の経った水死体は豚骨スープのようになるとか、その時初めて知ったわ
    哀愁のマットレス - 特殊清掃「戦う男たち」
    哀愁のマットレス - 特殊清掃「戦う男たち」blog.goo.ne.jp

    時は4月下旬、晴天・春暖の心地よい季節のなか、その現場は発生した。 場所は東京都某所・分譲マンション2階の寝室。遺体の腐乱液はベッド上とベッド脇の家具・床に渡って染み広がっており、当然ながらかなりの悪臭もあり、かなり刺激的な光景だった。遺族によると...

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2016/12/11(日) 01:10:29 

    >>177
    死にたくないって気持ちより、殺してみたいって気持ちが上回る人もいる

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2016/12/11(日) 01:11:46 

    少し話ずれるけど、近所のひとり暮らしのおばあさんが認知と持病で寝たきりに。役所の人が度々訪ねてたらしいけどいよいよ危ないとなって県外に住む息子が入院させたらしい。
    そのおばあさんは自分のことなんもできなくなってたから近所に悪臭が漂って、なぜか知らんが私の母がその家を掃除しに行くことになっていた。
    理由を聞いたら、近所の人たちは臭い臭いと文句言うだけでなにもしないから、そんなんなら私が片付けたる!と。
    で、なんとなく想像できたけど汚かったと。ご飯はもちろん、排泄もまともに出来ないから状況は劣悪だったそうです。
    役所の人二名ともう一人のご近所さんが一緒に掃除を手伝ってくれたみたいです。
    自分の母はほんとにすごいなと感心しました。

    +78

    -1

  • 184. 匿名 2016/12/11(日) 01:14:13 

    >>169
    あなたたちに会って元気になったから、4日多く生きられたのかもしれない

    +39

    -0

  • 185. 匿名 2016/12/11(日) 02:25:39 

    これ見たけど、畳に染み付いた体液やモザイクされてても虫が湧いてるのが分かるくらい汚い冷蔵庫とかかなり衝撃的でした。

    死んだ後誰が私の遺体を処理してくれるんだろう。死ぬことに対しての恐怖はあるけど、誰かに迷惑をかけてしまうかもしれないことにもっと恐怖を感じる。綺麗に死にたいものだ…。

    +26

    -1

  • 186. 匿名 2016/12/11(日) 04:07:00 

    あんまり好きじゃないけど
    体張って仕事するあんたはすごい

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2016/12/11(日) 05:23:25 

    この人ってさ本も書いたりしてるから今後の蓄えっていうか糧として経験できるならってこの仕事受けたんだろうね。
    今はネットなんかでも検索できるからある程度の知識と予想はしてたと思う。
    ただ実際の現場はパソコン画面っていうフィルターのかかってないリアルだから想像を凌駕してたんだろうね。
    大量の髪の毛も腐乱死体のあった部屋のニオイもパソコン画面からは解らないことばっかりだったんだろうな。
    こんな得難い経験を依頼とは言え受けて乗り切ったシゲとケツまくって芸能界からバッくれた成◯…
    どうしてこんなに差がついた……

    +4

    -12

  • 188. 匿名 2016/12/11(日) 05:38:45 

    >>114
    >>115
    それはアレじゃない?
    シゲってデビューが三年B組金八先生の第6期じゃなかったかな?
    テーマが性同一障害と報道の在り方だった。
    第5期以降の金八はかなり難しい社会問題を取り上げてて(中学生の薬物汚染とか)台本も演技も収録も大分ハードルが高かった。

    そういった背景もあるんじゃないかな?

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2016/12/11(日) 07:37:51 

    凄くハードな仕事
    前は櫻井くんが福島で除染作業やってたよね。本来こういうことを取材すべきジャーナリストがやらないから、ジャニーズがやってるのかな?ジャー繋がりで。
    マスコミは、もうちょっと仕事してよ。

    +1

    -7

  • 190. 匿名 2016/12/11(日) 07:41:06 

    まえ 違う番組で死んだ人の清掃する仕事のドキュメント番組してたんだけど
    たぶんもっとひどかったよ
    体液がでてて 数日放置されてたのは下の階まで体液がたれて
    異臭を放っていたよ ハエもたくさんとんでて
    かっていたねこも しんでいた
    とにかく 悲惨だった

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2016/12/11(日) 07:41:10 

    >>37
    誰?
    いつ頃のアイドル?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2016/12/11(日) 09:30:28 

    シゲの小説は全部「死」が関わっている。

    ピンクとグレーは1ヶ月半で書き上げたんだけど
    この作品には主人公の親友が首吊り自殺する。その間に東日本大震災があって、「俺は本当にこの作品を書いていいのか?」って思ったらしい。
    「死」に関わった作品を書いているんだから軽い気持ちでこの仕事を受けたんじゃないと思う。

    ちなみにこの本を書いている時、東日本大震災だけでなく
    山Pと錦戸くんから脱退を告げられてかなり精神的にもツライ時期だったと思う。

    +14

    -2

  • 193. 匿名 2016/12/11(日) 09:59:41 

    >>58
    それを想像しただけで オェッ〰に。壮絶的な悪臭が漂ってそう。それに携わる人達は 本当にお疲れ様ですね。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2016/12/11(日) 10:11:04 

    >>67
    それ年伝説の人肉シチューじゃん
    さも自分が働いてて知ってるみたいな嘘つくなよ
    追い焚き機能って一定の時間経つと自動で切れるからね
    たった3日でとんこつスープなみに溶けません
    いい加減なこと言わないでください

    +5

    -5

  • 195. 匿名 2016/12/11(日) 10:30:34 

    時期が夏で腐敗して液状化してスープ状態になったんじゃない?
    BONESみてるとよく液状化した死体がでてくるよ。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2016/12/11(日) 11:39:45 

    孤独死を発見したことがある。

    20歳で大学進学で一人暮らししてた同じゼミの子で
    もともと真面目ではなく、休んでたりはしたんだけど
    学校来なくなって1ヶ月くらいした時に
    たまたまその子のアパートの前通りがかったので寄ってみたら、ピンポン押しても犬は吠えるけど出て来ないしいないのかと思ったら
    扉にチラシ挟まってて、鍵が空いてることに気付いた。

    テレビの音もずっと聞こえてるし
    いちよノックしてから「○○ちゃーん」っと顔だけ出して呼んだら、家の中がすごく臭くて。

    えっ…と思いながらも中見るとベッドに寝てたんだけど
    玄関からも分かる異臭過ぎて入れなくて。

    とりあえず友達呼んで、友達が部屋に入っていきなり発狂して警察呼びました。

    あの匂いは言い表せないです。
    ちなみに季節は今頃で部屋には暖房ついてました。

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2016/12/11(日) 12:47:37 

    >>68ハエの臭いの感知というより、腐った場所から蛆が大量湧くから、その蛆が成長してハエだらけなんでは?

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2016/12/11(日) 12:52:19 

    >>194自動だと追い焚き繰り返すよ!

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2016/12/11(日) 13:38:43 

    昔ってさ、家はその家の長男が引き継いで玄関も開けっ放し縁側とかも開いてて近所の人がおすそわけーとか世間話とかで訪れたりコミュニケーションがあって様子が分かってたけど今はマンションとかが増えて鍵は閉まってて様子は伺えないし近所付き合いも無くて独り暮らしの人も増えて完全に密室だし毎日仕事してれば職場の人は気づくだろうけどそういう職業じゃない人は何日も分からないままだもんね。回りに気を使いたくないってことは逆に回りから気を使われないってことだから独り暮らしの人には誰にでも起こりうることだね

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2016/12/12(月) 11:08:12 

    >>184
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2016/12/13(火) 17:48:20 

    以前、喉と気管支が腫れ上がって呼吸困難になったんだけど。
    そうなる寸前に家族に手書きで救急車を呼んでくれるように頼んだのに、毒親毒兄弟が呼んでくれず、数秒間呼吸ができなくなった。
    まだ若かったからどうにかなったんだけど、歳をとっていたらそこで倒れて死んだかもしれない。一人暮らしだったらなおさらそういうことになったかもしれない。

    そこで思ったんだけど、しゃべれない状態になっているときに、どうやって救急車を呼んだらいいの?
    メールじゃ呼べないよねェ??

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2016/12/19(月) 15:43:59 

    シールズさん、、、
    見たけどやっぱ芸能人じゃなくて
    専門家に語ってほしい。
    体当たりなのはすごいけど孤独死について伝えるにはやっぱりアイドルや芸能人じゃないと思う。
    アイドルも変わったな。
    政治について話したり。
    アラサーなのにSEALDs賛成とか言ってるし。
    この人に不信感しかない。
    なんでTBSがこの人を情報番組に出したり、社会派デモバラエティとか言うのに出すのか分からない。
    言いたいことは取材者が適任ではなかった気がする。
    そこはどのアイドルや芸能人にも言えたんじゃないかな?

    +3

    -4

  • 203. 匿名 2016/12/19(月) 16:59:47 

    アイドルが伝える内容じゃない。
    小説家気取りなの?
    アイドルが小説出すから話題になるだけ。
    事務所も仕事考えればいいのに。
    ちゃんと報道に携わる人が伝えるべき。

    +1

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。