ガールズちゃんねる

タクシーを止めようと…女性巻き込まれ死亡

91コメント2016/12/11(日) 08:44

  • 1. 匿名 2016/12/10(土) 12:45:50 

    タクシーを止めようと…女性巻き込まれ死亡|日テレNEWS24
    タクシーを止めようと…女性巻き込まれ死亡|日テレNEWS24www.news24.jp

     9日夜、東京・足立区の国道でタクシーとワンボックスカーの事故があり、タクシーを止めようと路肩にいた20代の女性が巻き込まれ死亡した。


     警視庁によると、9日午後9時前、足立区千住中居町の国道4号線で、車線変更したタクシーに後ろから走ってきたワンボックスカーが衝突した。このはずみでワンボックスカーは路肩でタクシーを止めようとしていた20代の女性をはね、女性はまもなく死亡した。

     現場は片側3車線の道路で、事故直前、タクシーは女性を乗せようと一番右の車線から左に車線変更していた。

    +9

    -140

  • 2. 匿名 2016/12/10(土) 12:46:40 

    まだお若いのに……
    タクシーの運転手も辛かっただろうな

    +602

    -26

  • 3. 匿名 2016/12/10(土) 12:46:54 

    また足立区

    +26

    -82

  • 4. 匿名 2016/12/10(土) 12:47:23 

    タクシーの確認不足?ワンボックスの前方不注意?

    +608

    -6

  • 5. 匿名 2016/12/10(土) 12:47:27 

    >>2
    いやいや、一番辛いのは女の人でしょ

    +484

    -31

  • 6. 匿名 2016/12/10(土) 12:48:01 

    ただタクシーを止めようと路肩に立ってただけなのに、死ぬことになるなんて
    何が起こるかわからない、恐ろしい

    +757

    -9

  • 7. 匿名 2016/12/10(土) 12:48:10 

    いきなりの車線変更は防げないかもね

    +355

    -2

  • 8. 匿名 2016/12/10(土) 12:48:35 

    >>5
    そんなの分かりきってるよ、もちろん亡くなった女性のご遺族の方もね

    でも、乗せようとした女性が目の前で死ぬのも辛いと思わない?

    +557

    -54

  • 9. 匿名 2016/12/10(土) 12:49:17 

    すごいな少しでもズレてたら
    起きなかったかもしれない事故

    +343

    -0

  • 10. 匿名 2016/12/10(土) 12:49:27 

    凶器だなぁ…うかうかと町あるけないよ。

    +100

    -3

  • 11. 匿名 2016/12/10(土) 12:50:11 

    何故か桜塚やっくん思い出した…

    +17

    -53

  • 12. 匿名 2016/12/10(土) 12:50:20 

     現場は片側3車線の道路で、事故直前、タクシーは女性を乗せようと一番右の車線から左に車線変更していた。

    タクシーも無茶な車線変更したのかも

    +609

    -2

  • 13. 匿名 2016/12/10(土) 12:50:58 

    悲惨な事故最近多すぎる。

    +84

    -3

  • 14. 匿名 2016/12/10(土) 12:51:24 

    この場合、誰が悪いの?
    タクシーの運転手?後ろから突っ込んだワンボックスの運転手?

    +276

    -2

  • 15. 匿名 2016/12/10(土) 12:51:46 

    自分のこの状況に遭ったことある
    ぶつかる5cm手前ぐらいで止まったけど
    あぶなかった。

    +147

    -1

  • 16. 匿名 2016/12/10(土) 12:52:09 

    タクシーって交差点でいきなり止まったりして怖い時ある。

    +409

    -0

  • 17. 匿名 2016/12/10(土) 12:52:25 

    タクシーで無茶な運転する人おおいけど
    止める人も最近無理矢理の人多いよね
    信号待ちしてるタクシーに、走って乗り込んでいく人とか結構見る

    +271

    -4

  • 18. 匿名 2016/12/10(土) 12:52:28 

    女性はもちろん気の毒だけど、三車線の右車線にいたタクシーを停めようとしたのかな…無理だよね。

    +260

    -8

  • 19. 匿名 2016/12/10(土) 12:52:30 

    >>12
    一番右車線からだと、無茶してるかもね
    ましてや午後9時頃だとまだ車通りも多いだろうし

    3車線もあるなら無理に拾わなくても……って思ってしまうよね

    +247

    -1

  • 20. 匿名 2016/12/10(土) 12:53:17 

    これはタクシーが悪いですよ

    +191

    -14

  • 21. 匿名 2016/12/10(土) 12:53:29 

    急な割り込みしたタクシーでしょ

    +242

    -8

  • 22. 匿名 2016/12/10(土) 12:53:42 

    タクシー「お、客だ!」て勢いよく車線変更して、後ろの車が「え、まじか」みたいな感じになったんかな

    +386

    -2

  • 23. 匿名 2016/12/10(土) 12:53:49 

    なんか最近タクシーの事故が多いね(報道が増えただけかもしれないけど)
    病院にタクシー突っ込む 6~7人けが 2人死亡か 福岡
    病院にタクシー突っ込む 6~7人けが 2人死亡か 福岡girlschannel.net

    病院にタクシー突っ込む 6~7人けが 2人死亡か 福岡 3日午後5時すぎ、福岡市博多区大博町にある「原三信病院」の1階部分にタクシーが突っ込みました。 タクシーはガラスを突き破り室内の壁にぶつかって止まりました。警察によりますと、この事故で6人から ...


    タクシーが歩道に乗り上げ5人けが  東京・南青山
    タクシーが歩道に乗り上げ5人けが 東京・南青山girlschannel.net

    タクシーが歩道に乗り上げ5人けが 東京・南青山 タクシーが歩道に乗り上げ5人けが 東京・南青山:朝日新聞デジタル6日午前8時45分ごろ、東京都港区南青山3丁目の交差点で、タクシーとバイク便などが絡む事故があった。東京消防庁によると、タクシーが歩道に...

    +71

    -2

  • 24. 匿名 2016/12/10(土) 12:53:53 

    >>8
    私はあなたが言いたいこと分かりますよ。
    亡くなった女性もビックリしただろうけど、あっお客さん見っけーとか思って減速しながら近寄ったら後ろから突っ込まれて人引いちゃうなんて、タクシーの運転手さんかわいそうだよね。
    まぁ無理な車線変更とかしたのかもしれないから、私は直接見てないしなんとも言えないけど。

    +11

    -60

  • 25. 匿名 2016/12/10(土) 12:55:07 

    空車のタクシーは歩道沿いを走ればいいのに…。
    3車線もあって一番右の車線から歩道沿いの左の車線まで変更するのは危険すぎる。

    +353

    -3

  • 26. 匿名 2016/12/10(土) 12:55:49 

    お客さん乗せたくて必死なタクシードライバーの無茶な車線変更が事故を誘発したんだね
    だからタクシーの後ろは走るの怖い

    +244

    -0

  • 27. 匿名 2016/12/10(土) 12:56:03 

    最近多いね。。
    昨日も急に飛び出してきたり反対車線にはみ出して運転してる車いたけど、もれなく全員お年寄りだった
    もう怖いから免許証返して。。

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2016/12/10(土) 12:56:10 

    いやあこれはタクシーが悪い
    二段階で車線変更しなきゃダメだし

    +198

    -3

  • 29. 匿名 2016/12/10(土) 12:56:30 


    どっちも悪いよね、きっと
    タクシーも安全な車線変更ではなかっただろうしワンボックスも結構なスピードだったんじゃないかな

    +19

    -16

  • 30. 匿名 2016/12/10(土) 12:57:34 

    ひとまず免許取ってない人と車運転してない人は推測でコメントするのはやめようね
    トピが荒れるから

    +171

    -7

  • 31. 匿名 2016/12/10(土) 12:57:50 

    >>18
    タクシーが勝手に止まろうとしたんじゃん
    止める側はそのタクシーじゃなくたってよかったでしょう

    +29

    -3

  • 32. 匿名 2016/12/10(土) 12:58:37 

    タクシーが車線変更のウィンカーも出さずに勝手に車線変更したんでしょ
    そりゃぶつかります

    +124

    -8

  • 33. 匿名 2016/12/10(土) 12:58:41 

    車線変更のタクシー側に過失ありそうだけど、ワンボックスカーの前方不注意もあるよね。揉めそうな事故だ……

    +21

    -15

  • 34. 匿名 2016/12/10(土) 13:01:09 

    基本的に直進優先で車線変更した側の過失が大きいけど、直進側に全く過失ないわけではないんだよね
    年末は事故多くなるから運転気をつけよう

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2016/12/10(土) 13:01:10 

    3車線で客乗せたかったら
    あらかじめ左にいれば良かったのに。
    そんな単純な話じゃないのかな?

    +129

    -1

  • 36. 匿名 2016/12/10(土) 13:01:59 

    やはりドラレコは必須

    +101

    -1

  • 37. 匿名 2016/12/10(土) 13:02:34 

    都内のタクシーの運転ひどすぎ!

    事故る気か!?って荒い荒い!
    勢いで割り込むわ、急に客降ろそうと止まるわ、車線もフラフラ〜

    しかも歩行者いても急スピードでギリギリを走る

    先日青山で死亡事故したのもタクシー
    いい加減にしろ!

    +106

    -2

  • 38. 匿名 2016/12/10(土) 13:02:38 

    運転できない人は変な場所でもタクシー止めようとするよね。
    私は止めやすい場所まで歩きます。

    +104

    -3

  • 39. 匿名 2016/12/10(土) 13:03:21 

    免許持ってない人って分かんなくて
    奥の車線でもタクシー見つけりゃ止めようとするよね
    タクシーも我先にとお客さんのとこ行くし

    教習所通ってた時はタクシーだけは急な車線変更するから感覚開けろって言われてた

    +83

    -2

  • 40. 匿名 2016/12/10(土) 13:06:00 

    記事全部読んだら「タクシーの無理な車線変更が原因とみてタクシー運転手を逮捕」って書いてあるよ。
    なんでタクシー運転手に同情コメント多いの?
    タクシーってビックリするような運転する人いるから前を走ってると怖い。
    私も前に車を運転してた時にタクシーがハザード出さずにいきなり止まってからハザード出してお客さんを降ろし始めてぶつかりそうになって、待ってたけど長いから横を通り過ぎようとしたら今度はウィンカー出さずにいきなり発進してまたぶつかりそうになった事がある。

    +185

    -3

  • 41. 匿名 2016/12/10(土) 13:06:25 

    これはタクシーが悪質だよ。ワンボックスカーも不注意かもしれないけど、いきなり隣の隣から出てこられたらビックリしてしまうよ。どのくらいワンボックスカーの前が空いてたかわからないけど。隣の車線なら注意してるけど隣の隣とかそんなに注意してなかったと思う。

    +134

    -2

  • 42. 匿名 2016/12/10(土) 13:08:26 

    >>5
    素っ頓狂なこといわないでよ…

    +0

    -11

  • 43. 匿名 2016/12/10(土) 13:08:58 

    これはタクシーが悪い。女性が立ってた位置から一番遠い右側の車線にいたタクシーが、無理やり車線変更したと書いてあるね。

    止めようとした女性も悪いっていうレスがわからない。こんな都内の大きな道路で、わざわざ遠い車線のタクシー狙わない(狙えない)よ。女性はただ手を上げて待ってただけだと思う。

    +73

    -7

  • 44. 匿名 2016/12/10(土) 13:09:36 

    タクシーって運転荒いよね
    いつ事故ってもおかしくないっていつも思う

    +58

    -2

  • 45. 匿名 2016/12/10(土) 13:14:59 

    私は運転下手だから、タクシーの後ろはこわい。急に止まる。

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2016/12/10(土) 13:17:27 


    タクシーの無理矢理な車線変更が元凶だけど、運転する人はわかるだろうけどタクシーが100パー悪いとはならないのが現実
    ワンボックスのほうにも避けられたかもしれないポイントがスピードか前方確認かわからないけどあるにはあるはず
    やっぱり運転は、特に夜は慎重にしなきゃとこういう事故の話聞くと思う

    +11

    -8

  • 48. 匿名 2016/12/10(土) 13:21:24 

    夜、暗い場所でタクシー止める時は
    携帯の明るさで携帯振るようにして止めると、分かりやすいよ。

    +3

    -6

  • 49. 匿名 2016/12/10(土) 13:23:53 

    タクシー乗り場までは遠かったのだろうか?

    流しのタクシー停めるなんて怖いから、駅前まで行くか電話で呼ぶしかした事ない。

    タクシーが悪いのは当たり前だけど、路肩に出るなんてやっぱり危ないよ。

    +27

    -6

  • 50. 匿名 2016/12/10(土) 13:24:10 

    遠い車線にいるタクシーを呼ぶことは私ならしないな

    +45

    -2

  • 51. 匿名 2016/12/10(土) 13:26:17 

    免許持ってない人って分かんなくて
    奥の車線でもタクシー見つけりゃ止めようとするよね
    タクシーも我先にとお客さんのとこ行くし

    教習所通ってた時はタクシーだけは急な車線変更するから感覚開けろって言われてた

    +18

    -5

  • 52. 匿名 2016/12/10(土) 13:27:40 

    千住大橋の近く?
    なんか事故が多くて、呪われてるとか噂あるよね。私、実家に車で帰る時、あの辺を通るから、いつも緊張するわ。
    あと、タクシーとバイク。ミラーに映り込んできたら、警戒する。車線変更とか凄いもんね。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2016/12/10(土) 13:28:44 

    こういう事件もっと記事にして、
    タクシードライバーの運転もっと見直してほしい

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/10(土) 13:28:57 

    タクシーの運転って客に集中しすぎて、後方とか確認してないとき多くて怖い。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2016/12/10(土) 13:30:30 

    タクシーって客を下す時、曲がり角で止まってたりする事あるよね。
    まず5mは駐停車禁止だし、ましてこそが狭い交差点だったりすると、
    コッチが曲がれなかったりする!

    この事故の詳細はまだわからないけど、
    まずは交通ルールや安全を守ってこそのプロって事を自覚して欲しいな。

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2016/12/10(土) 13:37:22 

    こういうの見ると映画のファイナルディスティネーション思い出す
    ちょっとした事で死を招く結果になるのが恐い

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/10(土) 13:40:01 

    人間って本当にいつ死ぬかわかんないんだなと改めて思った。
    誰もがある日突然死ぬ可能性がある。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2016/12/10(土) 13:40:10 

    動いてる車同士の事故は過失割合10:0にはならないって聞いた

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/10(土) 13:41:50 

    車間のないところにタクシーが無理やり進路変更して割り込んできて、さらに客を乗せるために減速した為に後ろの車が対応しきれずぶつかったんじゃない?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/10(土) 13:43:22 

    >>53
    大して儲からない
    客に襲われる危険
    迷惑な客やクレーマーの対応
    責任重大
    自動運転出来る車が出てくると失業待ったなし

    タクシー運転手はいずれいなくなるよ

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2016/12/10(土) 13:44:32 

    タクシーも運転が荒いからなぁ〜
    無茶な運転してるタクシー見かけるもん

    後続車も車間距離詰めてたんだろうな

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/10(土) 13:45:48 

    正直車間距離も開けずにハザードも見なかったワンボックスにも原因はあるような。

    +2

    -11

  • 63. 匿名 2016/12/10(土) 13:46:24 

    タクシーは昔より稼げなくなったから、血眼になってお客さん探してる
    大通り夜歩いてたら道路見ず前見て歩いててもタクシーは必ず自分の横にきて一旦速度落としていく
    タクシー探してるなら道路見るんでスルーして下さい
    バス停で待っていてもタクシードライバーが乗らないかなあって感じで見ていく
    待ってるのはバスなんでやめてほしい

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2016/12/10(土) 13:48:36 

    >>39
    私もそれ教習所で言われたよ。
    前方のタクシーは車線変更してくるもんだと思えって。
    その当時は観光客たくさんの京都に住んでたからそりゃそうだなと納得した。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2016/12/10(土) 13:50:16 

    >>8いやいや。このタクシーが無理矢理車線変更したからでしょうよ。
    辛いのはワンボックスの方でしょ。

    +23

    -3

  • 66. 匿名 2016/12/10(土) 13:52:07 

    片側三車線だったら、かなり交通量もあってスピードも出てるんじゃない?
    そんなビュンビュン車が走って流れている所で客を乗せるためにいきなり車を止まったら危ないに決まってるじゃん‼︎
    乗る側も乗せる側も、こういった片側三車線の大きい道路で客の乗せおろしをするのは危ないのでやめてもらいたい。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2016/12/10(土) 13:54:25 

    客を乗せる為にブレーキ踏んだ時に追突されたんだよね?
    急な車線変更の後すぐにブレーキ踏まれたら事故を避けるのは難しいよ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/10(土) 14:03:26 

    タクシーの後ろはめっちゃ車間距離開けて走ってる。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2016/12/10(土) 14:18:15 

    タクシーって急に交差点のすぐ近くで止まったり、急な車線変更したり無防な運転が多すぎる。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2016/12/10(土) 14:23:05 

    都内のタクシーは急に止まったり車が迫っているのに急に車線変更したりして危険運転やりすぎ!
    道はてめーの私物じゃないんだよ!

    スピードなんてまったく出していなくてもぶつかりそうになったことは何度もある。
    全てのタクシー会社に教育を徹底させて欲しい。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2016/12/10(土) 14:23:11 

    >>5

    >>2の「まだお若いのに」は女性に対して。

    「タクシーの運転手も…」の前には被害女性も辛いだろう、という一言が省かれているのがわからない?

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2016/12/10(土) 14:25:54 

    この前、青山でも似たような事故あったよね。
    これを期にタクシーの運転にメスを入れて欲しい。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2016/12/10(土) 14:44:24 

    タクシーが急に進路変更したのかね…。
    この事故の詳細はわからないけど、全般に強引な運転が多いのは確かだよね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2016/12/10(土) 15:02:18 

    タクシー大嫌い

    人が渡ってても平気で歩道の上に止める
    カーブの途中で止める
    マナーゼロ

    前に原チャで1番左を走ってたら手を上げてる人見つけた瞬間
    黄色ライン超えて前に入ってそのままドアを開けた運転手!唖然

    客がが乗り込むまで道路で止まって待たされる私

    思わず文句言ったら「うるせー!」って怒鳴られた
    下手くそもいるしタクシーは乗りたくない

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2016/12/10(土) 15:10:34 

    横断歩道に鼻先つっこんできて歩行者の前に割り込むのは多いよねえ。
    そんなところでタクシー止めるほうも止めるほうだけど、そうじゃなくても割り込んでくるタクシーいる。
    動画でも撮って歩行者がいる横断歩道前で一時停止してねーぞって通報してやろうかって思うくらいひどい。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2016/12/10(土) 15:23:55 

    みんなタクシーが悪いっていうけど、後ろから追突してる分ワンボックスが一番悪いでしょ
    弾みで吹っ飛ぶくらいだしスピードも結構出てたのは明白
    裁判になってもワンボックスまず負けるよ
    日本の法律だと後方からぶつかればアウトだって弁護士も言ってるくらいだからね

    +0

    -19

  • 77. 匿名 2016/12/10(土) 15:30:20 

    まず記事を読もうか。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2016/12/10(土) 15:38:13 

    セクシーを止めようと…に見えたので、さっき昼寝から起きたばかりだけど寝ます Zzz

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2016/12/10(土) 15:55:16 

    タクシーの運転手も代行の運転手も運転荒すぎ
    仮に事故っても会社が強く出るって聞いたことある
    だから強気な感じなんかな

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2016/12/10(土) 16:30:50 

    タクシーってお客さん見つけたら周りの車なんかお構いなしに強引に割り込むし急に止まるし。
    憶測で悪いけど、この運転手も普段からそうだったんじゃないのかね。今までが何もなかっただけで。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2016/12/10(土) 17:34:03 

    >>37
    本当に都内のタクシー運転荒すぎだよね。
    自分が運転してて、危ないなあ..っていう無茶な運転してるのはだいたいタクシー。
    いきなりウィンカー出して「もちろん入れてくれるでしょ?」といわんばかりに問答無用で突っ込んでくる。
    最近タクシーの事故多くて怖い。
    自分も気を付けないと。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2016/12/10(土) 19:12:44 

    交通の状況も考えずにタクシーを止めようとする人が多すぎ
    交通量のある3車線の右車線を走ってるタクシーをなぜ止めようとする?
    タクシーの運ちゃんは客拾いたくて仕方ないから無茶をするんだよ。
    結果他の車に迷惑がかかる。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/12/10(土) 19:17:39 

    交差点とか、他の車の迷惑なところで止めようと手を挙げてる奴ら
    こういうのも取り締まって欲しい
    そもそも違反だろ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/12/10(土) 19:17:45 

    厳しいけど、2種免許こそ こういう事故の場合は取消でいいんじゃないか?ゲームやってるバスの運転手とかさ。
    人の命預かってる。そして、それを生業にしてるんだから。
    免許取る時だけルール守っても意味ない。
    普通免許に格下げ、お客乗せたいなら二種免許再取得で実技と講義を受けさせる。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2016/12/10(土) 19:45:17 

    前に乗ったタクシー運転手が自慢げに、教習所で習うことなんてほとんど嘘だよ。タクシー運転手はサイドミラーも見ないし後ろも確認しないよ。って言ってた。乗せるお客さんしか探してない。だから事故るんだよ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2016/12/10(土) 19:54:32 

    >>14

    タクシー止めようとした人。

    タクシー止めようとしなかったら起こらなかった事故。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2016/12/10(土) 20:32:28 

    タクシー嫌い!!
    マナー悪すぎ
    タクシーに追突されたこともあるし近寄りたくない

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/12/10(土) 23:31:49 

    タクシー止めるときは結構気をつけてる
    歩道側のレーンを走ってないタクシーは基本止めない、直前の車線変更はホント危ないから

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/12/11(日) 07:24:35 

    これは難しい問題だよ
    タクシーとしては車線変更できるギリギリの範囲内だと思ったんだろうし
    スルーしたら乗車拒否とみなされるからね

    まあでも追突してしまった後続車にとってはいい迷惑だったに違いない

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2016/12/11(日) 08:18:50 

    タクシーが無理な車線変更したのも悪いけど、ワンボックスも相当スピード出してたからだと思う。
    元彼がスピード狂で似たような状況で何度も危ない目に遭い、案の定タクシーの割り込みを避けて電柱に激突。
    私は鎖骨骨折に頬を10針縫う大怪我させられた。
    当然その場で別れを告げました。
    今の彼は丁寧な運転をしてくれるので、急に割り込まれても危ない目には遭わない。
    思い出したら腹立ってきた!
    あいつからもっと慰謝料ふんだくればよかったわ!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/11(日) 08:44:09 

    タクシーが三車線から一気にハンドル切ってきたんでしょう
    ワンボックスの車の位置が真後ろ
    真横 斜め後ろとか当たった場所で
    過失割合は違うんじゃない?
    タクシーの後ろのドアの横を走ってたら
    避けきれないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード