ガールズちゃんねる

池袋で「大ラジカセ展」ラジカセと、そのカルチャーを紹介

29コメント2016/12/11(日) 20:19

  • 1. 匿名 2016/12/09(金) 19:13:34 

    池袋で「大ラジカセ展」 ラジカセとそのカルチャーを紹介 - 池袋経済新聞
    池袋で「大ラジカセ展」 ラジカセとそのカルチャーを紹介 - 池袋経済新聞ikebukuro.keizai.biz

    池袋・パルコミュージアム(豊島区南池袋1)で12月9日から、展覧会「大ラジカセ展」が開催される。日本生まれのラジカセの持つ魅力を、ラジカセ・家電収集家の松崎順一さんがナビゲート。ラジカセのデザインを紹介するだけでなく、カセットテープ、ラジオの魅力や、その背景にあるカルチャーも併せて紹介する。  会場では、松崎さんの5000点に及ぶラジカセコレクションから100台以上をセレクトし展示紹介。美しいデザインのラジカセや、テレビやキーボードなどの多機能ラジカセ、ヒップホップの象徴となった巨大なラジカセなどが登場する。カセットテープが付いた雑誌「カセットマガジン」も展示。フジカセットテープのノベル


     開催時間は10時~21時(最終日は18時閉場)。入場料は、一般=500円、学生=400円、小学生以下無料。今月27日まで。

    大ラジカセ展 | PARCO MUSEUM | パルコアート.com
    大ラジカセ展 | PARCO MUSEUM | パルコアート.comwww.parco-art.com

    パルコの新しいモノ・コトを生み出す場所として、アート、デザインからカルチャー、ファッションまで幅広いジャンルの多彩なラインナップで展開。


    ちょっと前まで使ってた感覚なのに、もうこんな回顧展するようなアイテムになったのかと感慨深い…(´;_;`)MDもいつか展示とかするのかなー

    +37

    -0

  • 2. 匿名 2016/12/09(金) 19:16:11 

    えっ、ラジカセ見たいの??

    +10

    -5

  • 3. 匿名 2016/12/09(金) 19:16:45 

    アニメのオープニングテーマとかテープにそのまま録音してたなー
    お母さんの声が入っちゃったりしてモメたりw

    +53

    -0

  • 4. 匿名 2016/12/09(金) 19:17:20 

    ラジカセがレトロ品扱いってまだ付いていけない…!

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2016/12/09(金) 19:17:52 

    巨大なバブルラジカセが懐かしい

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2016/12/09(金) 19:18:09 

    カセットテープが再ブームってホントなのかな?
    自分の周りでは見かけない

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2016/12/09(金) 19:18:43 

    サンヨーおしゃれなテレコWU4
    凄く欲しかったんです
    のちに粗大ごみでひらいました

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2016/12/09(金) 19:20:09 

    中古屋で働いてたけど性能がよかったりレトロなものは1万でも売れてたよ。
    マニアにはたまらないと思う。

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2016/12/09(金) 19:20:23 

    aiwaってやっすいメーカーのラジカセ中学の時に買ったなぁ
    それでも凄く頑張ってくれて思い入れあったよ

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2016/12/09(金) 19:21:02 

    見たい。名古屋にも来てくれ!

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2016/12/09(金) 19:22:09 

    シャープはラジカセでもう一度再興すべき

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2016/12/09(金) 19:23:16 

    To-yがCMしていたダブルツインカム
    めちゃめちゃカッコよくて憧れました。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2016/12/09(金) 19:26:01 

    昔、ジュンスカとパーソンズがCMしてたPanasonicのコブラトップのラジカセメチャクチャ欲しかったなぁ♪

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2016/12/09(金) 19:26:26 

    観たいっていうかまた使いたい!

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2016/12/09(金) 19:44:21 

    カセット世代なのでラジカセ展見たいなあ。今やすっかりipodで簡単になっちゃったから、色々思い出したいw穴のところに鉛筆入れて巻いたりしたなあw

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2016/12/09(金) 19:55:27 

    カセットもう売ってないよなーって
    たくさん処分した
    SOUL全集とか捨てなきゃよかった
    まさかラジカセが流行るなんて思わなかったしね

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2016/12/09(金) 19:59:01 

    姉が持ってたパディスコ、これはオレンジのボタンを押すとFMのワイヤレスマイクが出てくるラジカセ、マイクがカッコよかった。
    池袋で「大ラジカセ展」ラジカセと、そのカルチャーを紹介

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2016/12/09(金) 20:01:00 

    >>17
    飛び出すマイク
    池袋で「大ラジカセ展」ラジカセと、そのカルチャーを紹介

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2016/12/09(金) 20:08:54 

    息子が2才のころ異常なまでにラジカセがすきで店内放送のためにつかっているラジカセをみつけてはうっとり動かず、電気屋のオーディオコーナーからは動かず、クリスマスにはラジカセがほしいと言ってきかず(すでにある) ラジカセを追い求めていたあの頃をおもいだしました。
    あの頃のあのこをここにつれていってあげたい

    今(息子7才)ではラジカセのラの字もでず、あのラジカセを求めていた日々がなんだったのか。

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2016/12/09(金) 20:23:14 

    あーいいなあ!また、録音ボタンを「ッガチャッ!」って押したい!

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2016/12/09(金) 20:25:01 

    おもしろそう!
    斬新なネタだね

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2016/12/09(金) 20:29:13 

    ナショナルのラブコールが高校でやっと買った一番高い買い物だった
    ちょっと、壊れて実家におきっぱなしだけど
    ああいうのも、なおしてくれるとこあるのかな
    また、カセット聴いてみたくなった

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2016/12/09(金) 20:55:55 

    是非行ってみたい!
    ラジカセって何かテンション上がる 。
    それなりの年代なので‥
    今の子達にもラジカセのアナログな良さがもっと伝わるといいな。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2016/12/09(金) 21:21:21 

    うちにも古いSONYのラジカセある
    ホコリだらけ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2016/12/09(金) 21:34:01 

    いづれパソコンが昔のラジカセみたいに思われる日が来るのかな

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2016/12/09(金) 21:44:42 

    シャープか何かで
    ダックスのマークのラジカセ欲しかった

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2016/12/10(土) 06:20:02 

    洋楽アーティストが続々とカセットテープ出してるからラジカセ欲しくなってきた
    池袋で「大ラジカセ展」ラジカセと、そのカルチャーを紹介

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2016/12/10(土) 16:47:08 

    コメント少なっ

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2016/12/11(日) 20:19:02 

    見に行ってきた。
    何か青春時代を思い出して泣きそうになった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。