-
1. 匿名 2016/12/08(木) 16:47:01
突然、背中ニキビが出来てしまい困ってます。みなさんはどうされてますか?+26
-1
-
2. 匿名 2016/12/08(木) 16:47:31
+7
-38
-
3. 匿名 2016/12/08(木) 16:48:19
重曹入りのお風呂にゆっくり入って、天然素材(コットンかシルク)のボディタオルで優しくマッサージ+18
-1
-
4. 匿名 2016/12/08(木) 16:48:49
セナキュア効くよ!+16
-9
-
5. 匿名 2016/12/08(木) 16:48:50
ボディソープをやめて固形の石鹸にしたら全然できなくなった+55
-5
-
6. 匿名 2016/12/08(木) 16:48:52
+8
-2
-
7. 匿名 2016/12/08(木) 16:48:58
ながい棒にコットンつけて薬ちょんちょんする+3
-3
-
8. 匿名 2016/12/08(木) 16:49:32
あたしも背中汚い(;_;)+133
-2
-
9. 匿名 2016/12/08(木) 16:49:55
本当に自己流だけど、結婚式前にどうしても背中を綺麗にしたくて、お風呂でシャンプートリートメントを流すとき絶対に背中にかからないようにして、背中だけは洗顔ソープで洗って、お風呂上がりに化粧水塗ってたら綺麗な背中になった。+58
-0
-
10. 匿名 2016/12/08(木) 16:50:16
運動して汗をかく+13
-2
-
11. 匿名 2016/12/08(木) 16:50:43
シャンプーやコンディショナーが背中に付かないように、前屈みで洗う‼︎+24
-3
-
12. 匿名 2016/12/08(木) 16:51:05 ID:aFcufjRhf2
シャンプーやリンスの洗い流し残りが原因になったりするみたい。私は最後に体を洗うようにしたら改善したよ。皮膚科で塗り薬もらったよー+44
-3
-
13. 匿名 2016/12/08(木) 16:53:01
すみません、
背中はゼロだけど、
おしりにできます。
杏里ちゃんの汚尻笑えません。
どうしたらいいですか?!+72
-1
-
14. 匿名 2016/12/08(木) 16:53:16
固形石鹸を使う+13
-1
-
15. 匿名 2016/12/08(木) 16:55:53
これで洗うと良い。+20
-6
-
16. 匿名 2016/12/08(木) 16:56:29
シャンプーやリンスが原因ってよく聞くのでしっかり流す。
割と乾燥しがちなので誰かにワセリンやクリームを塗ってもらうと軽減するかも。+6
-0
-
17. 匿名 2016/12/08(木) 16:56:49
私の場合は、だけど、
ヒートテックをやめて
綿100の肌着に変えたら治りました。
それ以来怖くてヒートテックを着ていないので、
何が原因・解決策だったのかは検証出来ていませんが
参考まで。+71
-1
-
18. 匿名 2016/12/08(木) 16:57:42
洗いすぎとか??
シャワーでよくすすいで霧吹きスプレーボトルに化粧水入れてシュッシュとか
インナーの素材をかえるとか+6
-0
-
19. 匿名 2016/12/08(木) 16:59:27
しつこいくらい信者がいる、コラージュフルフル、騙されたと思って一度だけ使ったら背中綺麗になったよ。
+13
-4
-
20. 匿名 2016/12/08(木) 17:00:02
乾燥がダメなのかなー?+5
-2
-
21. 匿名 2016/12/08(木) 17:02:44
背中汚いと水着着たくなくなる。+33
-3
-
22. 匿名 2016/12/08(木) 17:03:18
ボディソープってニキビには逆効果だと思う
「純石鹸」とか「石鹸成分100%」みたいな、昔ながらの固形石鹸がいいと思うよ
値段もかなり安い+55
-0
-
23. 匿名 2016/12/08(木) 17:03:34
私も。
何年もすごく背中にニキビのような肌荒れがひどくかゆみが続いてました。
何してもよくならないのであきらめてましたが、
服の背中についているナイロンタグで荒れていたと気づきました。
特にアレルギーはないのですが、これもアレルギーでしょうか。
それからは、服を買ったらまずタグがナイロンか確認し、切ってます。
とってもめんどくさいですが、切らないでうっかり着てしまったとき、やはり、痒みと荒れてしまいました。
ちなみに、ナイロンタグであれるのは背中だけです。
ご参考になれば嬉しいです。+11
-0
-
24. 匿名 2016/12/08(木) 17:03:47
私は、パックスナチュロンのシャンプーリンスボディーソープにしたら治りましたよ。
背中ニキビ本当に嫌ですよね。私はデコルテにもあったのでVネックの服も着られませんでした。
早く治ると良いですね!+21
-2
-
25. 匿名 2016/12/08(木) 17:06:23
ミューズの石けんを使う。殺菌効果があるから、吹き出物に効きます。+4
-3
-
26. 匿名 2016/12/08(木) 17:08:46
顔用の洗顔フォームをシッカリ泡立てて背中を洗ってたら綺麗になったよ。
それまではボディソープで適当に洗ってたせいかな⁈+3
-0
-
27. 匿名 2016/12/08(木) 17:11:48
キャミソール着てます?
あれを裏表逆に着るのも効果ありますよ。普通に着ると縫い目が肌に触れる方にあるので、ケアしたい時にはわざと逆に着て、縫い目が肌に当たらないようにしてます。
ニキビが出来てるときは、原因は何にしろ肌が弱っている証拠なので、刺激しないようにしてます。+9
-1
-
28. 匿名 2016/12/08(木) 17:12:01
ニキビじゃない場合もあるから気をつけて!
マラセチア毛包炎てやつもあるから!(カビが原因)
ケアして治らなければ皮膚科行くのが一番良い!+22
-1
-
29. 匿名 2016/12/08(木) 17:12:24
背中目立つよね>_<
正直、背中が汚いウエディングドレス花嫁かわいそう+8
-7
-
30. 匿名 2016/12/08(木) 17:13:03
金欠の時は牛乳石鹸の赤、余裕がある時はオルビスのボディーソープで体を洗います。その後、オルビスのクリアボディーローションをつけてます。
個人差は当然あると思いますが、私はこれで大分マシになりました。
本当は皮膚科に行くのが一番なんだろうけど、待ち時間が凄くてムリ…_(:3 」∠)_+3
-0
-
31. 匿名 2016/12/08(木) 17:28:26
痒いやつあるよね+7
-0
-
32. 匿名 2016/12/08(木) 17:30:18
私は保湿系とかしっとり系のボディソープ使うと必ず出来る。さっぱり系のボディソープや石鹸で洗うと出来なくなったよ。
保湿成分が過度に残ってるのが良くないのかも。+4
-1
-
33. 匿名 2016/12/08(木) 17:31:14
ヒートテック辞めて石鹸で洗うようにしたら
だいぶマシになったよ!
皮膚科行ったらヒートテックで湿疹が出来るの
よくある事だって言ってたよ!+31
-2
-
34. 匿名 2016/12/08(木) 17:31:43
皮膚科で薬もらったらすぐ治った
あれこれ買い換えるのもったいないからまずは皮膚科行ってみたら?+0
-0
-
35. 匿名 2016/12/08(木) 17:54:06
メンソレータムで良くなった+1
-0
-
36. 匿名 2016/12/08(木) 18:01:00
スキンクリニックでピーリング。
綺麗になりました!+5
-0
-
37. 匿名 2016/12/08(木) 18:05:46
ジムでサウナに入りまくったのが1番効いたかな+2
-0
-
38. 匿名 2016/12/08(木) 18:18:13
私の場合は年中背中は脂っぽい場所だったので、ずっとさっぱり系のボディソープを背中だけに使用しています。ほとんどできなくなりました。あとは綿の服がいいみたいです。+5
-0
-
39. 匿名 2016/12/08(木) 18:18:25
オルビスのクリアボディローション、効果ありましたよ。
+13
-2
-
40. 匿名 2016/12/08(木) 18:19:16
汗をしっかりかいて新陳代謝をあげると背中だけじゃなくて顔もツルツルして肌荒れ良くなりますよ+3
-0
-
41. 匿名 2016/12/08(木) 18:19:32
今まさに治療中です!
私も何年も背中ニキビを放置していてかゆみもありました!
先日皮膚科に行って薬をもらってきました。
その時にヒートテックとか着てるといつまでも治らないよと言われました。
綿100%の下着が良いみたいです!
あと低刺激の固形石鹸使ってます。+14
-0
-
42. 匿名 2016/12/08(木) 19:07:17
新しい部屋に引っ越したらでき始め、皮膚科にかかっても一向に治らなかったけど、別の部屋に引っ越したらあっという間に治りました。
肌質の問題よりも、マンション貯水槽の水質なんかが問題だったのかな?+7
-0
-
43. 匿名 2016/12/08(木) 19:29:41
シャワーヘッドをマイクロナノバブルのボリーナに変えたらツルツルになりました。+2
-0
-
44. 匿名 2016/12/08(木) 19:37:06
私は綿100の肌着と綿素材のブラとパンツにしたらだいぶ綺麗になってきましたよ+9
-0
-
45. 匿名 2016/12/08(木) 19:52:17
ちょっと高いけど、私はこのミネラルソルトって石鹸で顔も背中もニキビ消えました!+4
-0
-
46. 匿名 2016/12/08(木) 19:57:47
体洗って流すけど流れきれてなくてニキビが出来やすいってTVで聞いたので、シャンプー➡︎コンディショナー➡︎洗顔➡︎トリートメント➡︎体を洗う!にしてからだいぶ減りましたよ(o^^o)お試しあれ+5
-0
-
47. 匿名 2016/12/08(木) 20:02:07
オードムーゲで拭き取りしたら綺麗になった。
あと気にしすぎもよくない+5
-0
-
48. 匿名 2016/12/08(木) 20:13:06
ヒートテックは化学繊維だから肌弱い人は荒れるよ!+10
-0
-
49. 匿名 2016/12/08(木) 20:49:47
私もニキビできやすくてできれば綿100%のインナーに変えたいんだけど、寒くないですか?あったかいのあれば教えて欲しいです!+3
-0
-
50. 匿名 2016/12/08(木) 21:10:58
>>49
ベルメゾンから出てるホットコットっていうのがオススメ
綿100%ではないけど綿の割合が多くて
ヒートテック系で肌荒れしてたのが
これに変えてからは大丈夫になりました。
暖かさも十分あります。+6
-0
-
51. 匿名 2016/12/08(木) 21:40:58
石鹸類は使わないで、お湯で流すだけにしたら綺麗になりました。
週に一回ぐらいだけボディーソープつけて洗う。
皮脂を取りすぎるのも良くないみたいですよ。+1
-0
-
52. 匿名 2016/12/08(木) 21:46:16
長年できてる痒い湿疹がありました。
皮膚科に行ったら保湿剤とステロイドをもらったので指示通り塗る
同じく皮膚科でもらった痒みどめの飲み薬を飲む
バスタオルは毎日変える
パジャマも毎日変える
泡だててお湯で薄めた石鹸で撫でるように洗う
2ヶ月くらいで良くなってきました。都内なら山王メディカルクリニックの女の先生いいですよ。+0
-0
-
53. 匿名 2016/12/08(木) 21:50:47
リンスしなくなったら治った。
しかしそれだと髪がパサつくと思うので、タオルドライの時にヘアオイルを髪に馴染ませれば大丈夫。
リンスやめてからもう何年も背中ニキビできてない。+0
-0
-
54. 匿名 2016/12/08(木) 22:10:10
今年の夏、本当に絶望的に汚かった私の背中。
皮膚科に行って薬もらってちゃんと塗ってたら嘘みたいにニキビも跡も綺麗に治りました。
もっと早く行ってればと後悔しました。
副作用はあるけど悩んでるなら絶対 皮膚科 行った方がいいですよ‼︎+0
-0
-
55. 匿名 2016/12/08(木) 22:27:07
>>39
同じく!私もこれ使って治りました。逆さにしてもスプレーできるんでしたよね!+0
-0
-
56. 匿名 2016/12/08(木) 23:37:11
カビが原因だったので、コラージュフルフル使ったら治りました☆値段は高いけど…(+o+)+2
-0
-
57. 匿名 2016/12/08(木) 23:58:17
私も25過ぎから顔にもニキビができなかったくらいなのに、背中にいきなりできて5年以上治らなかったので心配で来てみました。
皮膚科に行ったり、シャンプーの洗い残しがないようにとか色々努力しましたがなおりませんでした。
そんな時、婦人科系の病気がわかり、治療の為に低容量ピルを飲むようになりました。
そうしたところ、ホルモンバランスが整ったのか、背中のニキビが一気に治りました。妊活の為に今は飲んでませんが、ニキビは出来なくなりました。
ニキビが出来始めた頃、仕事のストレスとかでホルモンバランスが崩れ始めたのだと思います。
主さんももしかしたらストレスとかで、ホルモンバランスが崩れてるのかもしれませんし、出来るだけストレスを溜めないよう気をつけてくださいね。+4
-0
-
58. 匿名 2016/12/09(金) 00:08:53
洗濯石鹸にも気をつけて!
+0
-0
-
59. 匿名 2016/12/09(金) 00:57:52
ここためになるー!+2
-0
-
60. 匿名 2016/12/09(金) 08:34:54
石鹸で手で洗う+1
-0
-
61. 匿名 2016/12/09(金) 12:19:05
石鹸を泡立てて優しく洗っていましたが、
仕事中にふと背中に手をやると、「ヌルっ」とした感触が…
皮脂油で酷い事に気付き、それからは半分やけくそで、
これでもか、と言うくらいゴッシゴシにタオルで洗うようにしたら、
ニキビが改善しました。
皮膚には悪そうですけど。
+2
-0
-
62. 匿名 2016/12/09(金) 15:13:56
体洗う時手で洗うようにしたら治った+1
-1
-
63. 匿名 2016/12/22(木) 14:11:20
ディフェリンゲルっていう薬を処方してもらってから背中ニキビができにくくなった。
皮膚科にいけば出してくれる。にきびができやすい人はひとつもっておいたらいいかと。。
【画像】ディフェリンゲルのニキビ治療効果。使い方と副作用の対処法www.bihakuskincarenavi.com【画像】ディフェリンゲルのニキビ治療効果。使い方と副作用の対処法 【画像】ディフェリンゲルのニキビ治療効果。使い方と副作用の対処法http://www.bihakuskincarenavi.com/article/differingel.html【画像】ディフェリンゲルのニキビ治療効果。使い方と副作用の対...
だけどもこの薬って顔に使用するのが基本らしい。
でも背中につかっても別にいいらしい。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する