ガールズちゃんねる

過去、一番面白かったM-1のネタは?

195コメント2016/12/07(水) 22:04

  • 1. 匿名 2016/12/06(火) 22:45:11 

    サンドウィッチマンのピザの配達のネタに一票!!

    +810

    -19

  • 2. 匿名 2016/12/06(火) 22:45:53 

    メロンパン

    +61

    -11

  • 3. 匿名 2016/12/06(火) 22:45:56 

    笑い飯の民族博物館

    +543

    -83

  • 4. 匿名 2016/12/06(火) 22:45:59 

    思い出せない

    +89

    -7

  • 5. 匿名 2016/12/06(火) 22:46:01 

    鳥人

    +451

    -114

  • 6. 匿名 2016/12/06(火) 22:46:28 

    日曜日の銀シャリ1本目のネタはまじで笑った!笑

    +405

    -62

  • 7. 匿名 2016/12/06(火) 22:46:29 

    過去、一番面白かったM-1のネタは?

    +99

    -28

  • 8. 匿名 2016/12/06(火) 22:46:35 

    アンタッチャブルのネタ

    +343

    -9

  • 9. 匿名 2016/12/06(火) 22:46:38 

    鳥人

    +178

    -50

  • 10. 匿名 2016/12/06(火) 22:46:43 

    サンドイッチマン面白い

    +547

    -14

  • 11. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:01 

    チュートリアルの自転車のサドルが好き

    +675

    -31

  • 12. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:09 

    和牛

    +265

    -28

  • 13. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:10 

    見てない…

    +6

    -25

  • 14. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:13 

    メイプル超合金

    +41

    -48

  • 15. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:20 

    アンタッチャブルの優勝の時も面白かったけど、その1年前の、たしか敗者復活で出た時。

    +256

    -7

  • 16. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:22 

    和牛

    +106

    -30

  • 17. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:28 

    アンタッチャブルのハンバーガーの店員のネタ!
    番号ジャケットとか、割り増しチケットとか
    大爆笑だった!

    +273

    -9

  • 18. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:28 

    この前の、和牛決勝ネタほんと面白かった!

    銃かまえてて「上下迷彩!」のところ笑い過ぎて声出なかった笑

    +451

    -34

  • 19. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:41 

    ネタは忘れましたけど、チュートリアルが際立って面白かった2006大会

    +572

    -31

  • 20. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:42 

    鳥人

    +118

    -34

  • 21. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:43 

    きゃートピ主さん、伊達ちん選んでくれてありがと!!
    私もよ
    私、最初は伊達ちんは柄が悪そうで、漫才も上手そうに見えなかったのに、不条理なボケと、畳み掛けるようなツッコミが最高だったよね
    大好き

    +351

    -19

  • 22. 匿名 2016/12/06(火) 22:47:56 

    2005年、ブラマヨのお相撲さんのまま横断歩道まで押される、って漫才。
    大爆笑でした。

    +255

    -11

  • 23. 匿名 2016/12/06(火) 22:48:10 

    オードリー

    +74

    -15

  • 24. 匿名 2016/12/06(火) 22:48:16 

    オードリーの春日が観客のセリフ言うやつ!笑
    分かる人いるかなー(笑)

    +339

    -16

  • 25. 匿名 2016/12/06(火) 22:48:24 

    初回の中川家は群を抜いてたなー。

    +315

    -14

  • 26. 匿名 2016/12/06(火) 22:48:45 

    >>19
    チュートリアルは、
    チリンチリン!

    +382

    -11

  • 27. 匿名 2016/12/06(火) 22:49:10 

    私は鳥人あまり笑えない
    関西人こそ笑えるんじゃないの?
    関西人じゃない自分には面白さが分からない。

    +68

    -89

  • 28. 匿名 2016/12/06(火) 22:49:11 

    詳細覚えてないけど中川家はほんと面白かった。

    +272

    -11

  • 29. 匿名 2016/12/06(火) 22:49:13 

    笑い飯の歴史博物館のネタ!
    爆笑した!
    Wボケって初めてみたから

    +286

    -28

  • 30. 匿名 2016/12/06(火) 22:49:38 

    チュートリアルのチリンチリンかな!

    +231

    -15

  • 31. 匿名 2016/12/06(火) 22:50:14 

    今回の銀シャリのドレミの歌。笑った。

    +247

    -31

  • 32. 匿名 2016/12/06(火) 22:50:27 

    >>21
    伊達ちん嫌い

    +6

    -73

  • 33. 匿名 2016/12/06(火) 22:50:56 

    サンドのピザのやつ。

    +156

    -10

  • 34. 匿名 2016/12/06(火) 22:51:03 

    >>11
    サドル盗まれて行きずりの女と寝たよ!ってヤツだよね(笑)

    +308

    -8

  • 35. 匿名 2016/12/06(火) 22:52:01 

    無名で敗者復活から優勝!!
    まさにシンデレラストーリー
    過去、一番面白かったM-1のネタは?

    +608

    -8

  • 36. 匿名 2016/12/06(火) 22:52:59 

    早く行かねーと焼きたてのメロンパン売り切れんだろ!!
    笑った

    +276

    -8

  • 37. 匿名 2016/12/06(火) 22:53:18 

    だてちん好き
    いつも画像貼ってくれる人いないかな?

    +37

    -7

  • 38. 匿名 2016/12/06(火) 22:53:26 

    ノンスタイルのホラー映画
    M1の緊張の中でかなり早口ではしょられてたけど十分面白かった

    +223

    -8

  • 39. 匿名 2016/12/06(火) 22:54:46 

    ご一緒にホタテはいかがですか?

    ポテト見るたび思い出してププってなる。

    +236

    -6

  • 40. 匿名 2016/12/06(火) 22:55:56 

    中川家の電車やタクシーのネタのやつ!
    決勝か予選?だったはず

    +113

    -6

  • 41. 匿名 2016/12/06(火) 22:56:34 

    中川家は予選から全部笑えた!

    +148

    -6

  • 42. 匿名 2016/12/06(火) 22:57:13 

    オードリーの1本目
    断トツで面白かった!

    +133

    -11

  • 43. 匿名 2016/12/06(火) 22:58:48 

    和牛のやな男をツッこむのが面白い

    +177

    -9

  • 44. 匿名 2016/12/06(火) 22:59:22 

    詳しく覚えてないけど、笑い飯の脱脂綿って叫んでたネタおもしろかった!フットボールアワーが優勝した時のネタだったかな〜

    +12

    -9

  • 45. 匿名 2016/12/06(火) 22:59:52 

    鳥人かな。

    鳥と人の境目をみてごらん!
    気持ち悪いだろう〜?

    +204

    -41

  • 46. 匿名 2016/12/06(火) 23:00:14 

    ファーはファーのファー

    +211

    -11

  • 47. 匿名 2016/12/06(火) 23:00:17 

    サンドは一回戦の街頭インタビューネタがすごすぎる。伊達もエイサークもともに光ってる。
    アンタッチャブルは柴田のツッコミが群を抜いてすごい。
    フットはのんちゃんが顔だけでない芸達者。後藤は当時さほどたとえツッコミが今ほどでなく、完全なのんちゃんの受け手でペース取りに徹してた。
    笑い飯は鳥人がヤバイ。

    +197

    -10

  • 48. 匿名 2016/12/06(火) 23:00:27 

    だてちんて最近なぜこんなにガルちゃんで人気なの?

    +143

    -4

  • 49. 匿名 2016/12/06(火) 23:00:36 

    南海キャンディーズの医者のやつ

    +18

    -11

  • 50. 匿名 2016/12/06(火) 23:00:53 

    チュートリアル
    行きずりの女

    +88

    -6

  • 51. 匿名 2016/12/06(火) 23:01:07 

    アンタッチャブルの、息子が万引きしてお父さんが警備室に来るネタ!

    貧乏でお小遣いがないからみんなからのあだ名が激安王?だったかな。

    王様~!みたいな流れが爆笑だった。

    あと、ゴーグル付けて着地とか、お腹抱えて笑った。

    +78

    -5

  • 52. 匿名 2016/12/06(火) 23:01:14 

    オードリーが敗者復活から勝ち上がって、漫才の面白さと春日のキモキャラのインパクトは忘れられない。

    +74

    -7

  • 53. 匿名 2016/12/06(火) 23:01:26 

    中川家の、お兄ちゃんが、野球の試合見ながら寝ちゃってハッ!て起きるお父さんのやつ何回も挟んでくるやつw

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2016/12/06(火) 23:02:28 

    バブー言うほど子供やない
    公文行くほど大人やない

    +158

    -10

  • 55. 匿名 2016/12/06(火) 23:03:18 

    ブラマヨのボーリングのやつ好き〜

    +58

    -2

  • 56. 匿名 2016/12/06(火) 23:04:16 

    >>17
    あのネタ私も好きです。見てたら店員役のザキヤマが一人でこちゃこちゃやってる間も柴田が架空の行列に「このクセェの海老だよ海老‼」って喋って繋いでてとにかく隙がなかった

    +29

    -2

  • 57. 匿名 2016/12/06(火) 23:05:06 

    >>34
    チリンチリン盗まれて、だよ。

    +70

    -3

  • 58. 匿名 2016/12/06(火) 23:05:07 

    >>11

    チリンチリンじゃなかったかな??

    +30

    -3

  • 59. 匿名 2016/12/06(火) 23:05:14 

    >>3
    食後にはプリン、ヨーグルトなどを食べ…ってやつねwww

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2016/12/06(火) 23:06:24 

    一番かどうかは分からないけど南キャンを初めて見た時は衝撃を受けた
    そしてネタ後の「シズちゃん、僕とコンビを組んで下さい」と言った西川さんのコメントにも笑った

    +13

    -5

  • 61. 匿名 2016/12/06(火) 23:06:52 

    えぇ土ー‼

    +51

    -3

  • 62. 匿名 2016/12/06(火) 23:07:10 

    南海キャンディーズの、井上和香に喰ってかかったネタがかなり、印象的でした。

    +8

    -4

  • 63. 匿名 2016/12/06(火) 23:08:48 

    笑い飯のJ文式土器には笑った

    +58

    -9

  • 64. 匿名 2016/12/06(火) 23:09:44 

    >>24
    春日が手を上げながらパッと開いて「春日スゴーイ」とかってやってるやつ(笑)?

    +43

    -3

  • 65. 匿名 2016/12/06(火) 23:10:08 

    2006年のチュートリアルは冷蔵庫のも面白かった!
    予選からずっと一位通過で、決勝もパーフェクト優勝、かっこよすぎる

    +148

    -5

  • 66. 匿名 2016/12/06(火) 23:11:43 

    サンドイッチマンもいいけど
    今回の和牛のネタ面白かった!

    あのカップルのパターンくせになったわwww

    +152

    -9

  • 67. 匿名 2016/12/06(火) 23:12:00 

    >>32
    嫌いでも

    伊達ちん

    と愛称言ってくれるだけでファンからすれば若干嬉しいわ!w
    ありがとう

    +41

    -6

  • 68. 匿名 2016/12/06(火) 23:12:00 

    >>62
    あんた‼街歩いてて女の子同士が殴り合いするビデオに出てくれってスカウトされた事あるんか⁉

    水着買うならアメリカまで行かなあかん言われた事あるんか⁉

    +18

    -2

  • 69. 匿名 2016/12/06(火) 23:12:27 

    チュートリアル
    向かいのホーム、路地裏の窓

    +84

    -2

  • 70. 匿名 2016/12/06(火) 23:12:58 

    M-1見てなかったんだけどYouTube検索するとき銀シャリの何ていうネタ見ればいいのでしょうか?
    どれが面白いの?

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2016/12/06(火) 23:13:35 

    何年大会か忘れたんだけど、トータルテンボスも面白かった年があったんだよな〜
    トータルテンボス、もっと売れると思ったんだけど笑

    +177

    -6

  • 72. 匿名 2016/12/06(火) 23:13:39 

    ナイツもツボに入るとじわじわ面白いんだよ……
    出てたよね?

    +106

    -4

  • 73. 匿名 2016/12/06(火) 23:13:51 

    フットボールアワー、笑い飯、アンタッチャブルの決勝漫才は確実に歴代一のハイレベルだった!
    その時はフットボールアワーが優勝したけど、アンタッチャブルの勢いが凄くて、次の年に嵐のようにアンタッチャブルが1000万掻っ攫ってった!
    また見たいなぁ!

    +95

    -7

  • 74. 匿名 2016/12/06(火) 23:14:16 

    アンタッチャブルはぶっちぎり。
    去年は自分好みだった。メイプル超合金の「wifi飛んでる?」とタイムマシン3号の「タニタ」とか。

    +90

    -6

  • 75. 匿名 2016/12/06(火) 23:16:06 

    >>71
    私もトータルの漫才好きでした~

    しのびねえな、かまわんよっていうフレーズ?が特に印象的。

    +143

    -7

  • 76. 匿名 2016/12/06(火) 23:16:36 

    中川家
    おばちゃんネタと車掌ネタ大好きだ

    +51

    -3

  • 77. 匿名 2016/12/06(火) 23:17:19 

    オードリー。
    M-1で初めてこの人達を見てファンになりました。
    今でも好き。
    もっと漫才してほしい。

    +49

    -2

  • 78. 匿名 2016/12/06(火) 23:17:44 

    僕ちゃんとピッツァって言いましたよ!

    +115

    -1

  • 79. 匿名 2016/12/06(火) 23:18:17 

    スリムクラブが初めてネタやった時の間の面白さ

    +52

    -28

  • 80. 匿名 2016/12/06(火) 23:18:56 

    笑い飯の
    ええ土〜〜!
    とか言うネタ。
    あれはツボりました

    +66

    -10

  • 81. 匿名 2016/12/06(火) 23:19:43 

    笑い飯のダブルツッコミという新システムを初めて見た時の衝撃w

    +101

    -11

  • 82. 匿名 2016/12/06(火) 23:20:52 

    パンクブーブーの病院のネタ

    +53

    -7

  • 83. 匿名 2016/12/06(火) 23:21:07 

    笑い飯、哲夫のボケより西田のボケの方が好みのだったりする

    +113

    -9

  • 84. 匿名 2016/12/06(火) 23:21:14 

    >>79
    真栄田の声にびっくりしたわ!

    +34

    -3

  • 85. 匿名 2016/12/06(火) 23:23:01 

    >>83
    ボケのテンション違うよね 哲男は高め。声だけじゃなくてw

    +47

    -5

  • 86. 匿名 2016/12/06(火) 23:23:52 

    チュートリアルのBBQネタ
    アンタッチャブルの合格発表ネタ
    面白かった気がする!

    +68

    -0

  • 87. 匿名 2016/12/06(火) 23:26:45 

    >>70
    閲覧数多いやつから見てけばいいんじゃない?
    笑えたらそれがあなたの好み

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2016/12/06(火) 23:27:11 

    トレンディエンジェルと答える人はいるのかな?
    ペッペッペーってハゲネタ連発してたのしか覚えてない。

    +35

    -3

  • 89. 匿名 2016/12/06(火) 23:27:55 

    ちょっと何言ってるかわからない…

    +99

    -0

  • 90. 匿名 2016/12/06(火) 23:30:15 

    >>22
    私も絶対それー!
    さいご小杉が叩かれるとことか
    ほんと腹抱えた!

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2016/12/06(火) 23:30:56 

    今回の決勝のスーパーマラドーナのチャンバラも面白かったよ

    +73

    -11

  • 92. 匿名 2016/12/06(火) 23:31:41 

    チュートの水中で徳井がなんか言ってるやつなかったっけ?
    あれ爆食した気がするけど、思い出せない

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/06(火) 23:32:44 

    断トツでアンタッチャブル!!!

    南海キャンディーも初めて見て衝撃的だった

    +32

    -2

  • 94. 匿名 2016/12/06(火) 23:33:02 

    ノンスタイルの石田が自分の太もも叩くやつは強烈に覚えてるw

    +96

    -4

  • 95. 匿名 2016/12/06(火) 23:33:41 

    アンタッチャブルの「お義父さんが結婚を許してくれるまで、僕はここをあまり動きません!」
    ブラマヨの「スーパーの袋にあんな丸いもん入れとったら、あ〜あの人もう寒いのにまだスイカ買ってはると思われるやろ!」
    サンドウィッチマンの「血液型はどれですか?次の中から選んで下さい。A .A型 B. O型 C .B型 D .AB型」
    個人的にツボりました。

    +128

    -1

  • 96. 匿名 2016/12/06(火) 23:34:00 

    笑い飯の
    奈良県立歴史博物館

    M-1で初めて腹抱えて笑った

    +83

    -10

  • 97. 匿名 2016/12/06(火) 23:34:28 

    ちょっとここに挙がってるのyoutubeで見てくる!

    +30

    -1

  • 98. 匿名 2016/12/06(火) 23:35:39 

    サンドウィッチマンとオードリーは、お腹いたくなるくらい笑った!また見たいなー

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2016/12/06(火) 23:36:18 

    今年のM1実況では、漫才の中にコントを取り入れるスタイルさえ「漫才じゃない!」って怒ってる人多いのに、サンドウィッチマン人気だよね。ガルちゃんあるある。

    +69

    -2

  • 100. 匿名 2016/12/06(火) 23:41:38 

    ちょっとトピズレなんだけど
    サンドイッチマンはNHK第一ラジオでお笑い番組やっててそれが
    えらく面白かったんだわ
    天使の作り笑い←番組名
    サンドは臨機応変力があって瞬発力もある気がする
    最近のがるちゃんに貼られる写真には私も食傷気味だな

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2016/12/06(火) 23:41:48 

    ノンスタイルの石田かネタの中で街灯になってたのか好きです

    +53

    -1

  • 102. 匿名 2016/12/06(火) 23:43:30 

    >>11
    わたしチリンチリンの話!!!(笑)

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2016/12/06(火) 23:43:39 

    印象に残ってるのは、サンドイッチマンとトータルテンボス

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2016/12/06(火) 23:44:00 

    ここに出てきたの全部好きだ!でも一番はブラマヨのボーリングかなぁ。二人のあのテンションにのせられるんだね

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2016/12/06(火) 23:44:29 

    アンタッチャブル!
    優勝したときも面白かったけど、
    実は前年の敗者復活のときの、
    ラストのネタが最高だった。
    友達同士で合格発表を
    見に行くやつ。

    あとはオードリーかな。
    やはり敗者復活のとき。
    ネタも面白かったんだけど、
    春日が途中でかんじゃった時、
    若「かんでんじゃねーよ!」
    春「お前がなんとかしろよ!」
    若「それができたら始めから決勝来れてるわ!」
    みたいなやつ。
    本当のハプニングからの
    アドリブだったんだろうけど、
    無茶苦茶テンポよくて、
    「うわー、この人らスゴい!!」
    って鳥肌立ったもん。

    +87

    -4

  • 106. 匿名 2016/12/06(火) 23:44:49 

    チュートリアル自転車のチリンチリンで行きずりの女と寝たし路地裏も探し回ったし…。

    +62

    -0

  • 107. 匿名 2016/12/06(火) 23:45:12 

    アンタッチャブルとサンドウィッチマンのネタは全部面白かった。
    オードリーは春日が緊張して若林の住所言っちゃったのとか、アドリブなのかネタなのかわからなかったけど、とにかく笑った。
    トータルテンボスの旅行代理店ネタのすってんころりんしたのかなとパンクブーブーの青い顔の霊だからブルーレイと呼ばれているネタは今でもたまに思い出してふふってなる。

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2016/12/06(火) 23:48:05 

    笑い飯めっちゃ面白かったけど、ついに優勝した年には若干飽きててごめんなさい(笑)

    +86

    -7

  • 109. 匿名 2016/12/06(火) 23:49:03 

    やっぱりサンドの「ピッツア」

    あと、ネタ内容は覚えてないけど、オードリーの春日が噛んじゃったのに、とっさに突っ込んで笑いに変えた若林に感動を覚えた。

    +61

    -3

  • 110. 匿名 2016/12/06(火) 23:51:33 

    >>105
    109です。すぐ上にオードリー噛んだ話あったね、読まずにすみません。でもやっぱり、あれは良かったですよね。

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2016/12/06(火) 23:53:57 

    笑い飯が今年こそ優勝か、と期待されていたのに
    決勝戦てまさかのち〇ポジ
    面白いというより衝撃的なネタでした

    +80

    -4

  • 112. 匿名 2016/12/06(火) 23:55:09 

    さっきから事細かにセリフまで書いてる人いるけどさ、忘れてたネタ思い出してニヤケてまうやろ!!ありがとう(笑)

    +34

    -1

  • 113. 匿名 2016/12/06(火) 23:55:57 

    チュートのチリンチリン。
    あれは腹筋が崩壊しそうだった。

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2016/12/06(火) 23:56:28 

    >>81
    スマン笑い飯はダブルボケだった
    なんで間違えたw

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2016/12/06(火) 23:58:24 

    ノンスタ石田の街灯のマネ‼️

    +38

    -2

  • 116. 匿名 2016/12/06(火) 23:58:30 

    M-1で初めてブラマヨを知った。
    めっちゃおもしろかったな~!!

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2016/12/06(火) 23:59:20 

    アンタッチャブルはおもしろかったー!
    まっちゃんがラジオやってた時
    それまで微妙な空気だったから
    アンタッチャブルに助けられたみたいなこと言ってたな~。

    +25

    -2

  • 118. 匿名 2016/12/07(水) 00:07:27 

    そりゃトータルテンボスの『施工主のばか!』やろ(笑)

    +50

    -3

  • 119. 匿名 2016/12/07(水) 00:08:04 

    >>95
    ツボ私と一緒ですwwwwww
    なんか嬉しいです(。・ω・。)!!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2016/12/07(水) 00:08:52 

    そういえば去年の審査員はMー1優勝者だった

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2016/12/07(水) 00:10:22 

    まなみちゃーん♡

    +24

    -2

  • 122. 匿名 2016/12/07(水) 00:12:53 

    笑い飯は鳥人が人気かもしれないけど、私はマリリンモンローが1番好きだなー!!
    あれで優勝してほしかった!!
    ただその年の優勝者のブラマヨも最高に面白かったんだよなぁー

    +29

    -3

  • 123. 匿名 2016/12/07(水) 00:13:34 

    さーてトレエンは生き残れるか

    +4

    -6

  • 124. 匿名 2016/12/07(水) 00:16:26 

    バブバブ言う程子供やない。公文行く程大人やない。

    +28

    -2

  • 125. 匿名 2016/12/07(水) 00:20:31 

    麒麟のネタしか覚えてない

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/07(水) 00:24:21 

    ここ見て思ったけど、
    思ってた以上にみんな、
    笑いのツボって十人十色なんだね〜

    +43

    -0

  • 127. 匿名 2016/12/07(水) 00:26:36 

    >>3あのヨーグルトを食べる辺りで「OLやん!」とつっこむ辺りが未だに忘れられない。あのとき優勝できなかったのが残念で、実際優勝したときはイマイチだった。

    +17

    -2

  • 128. 匿名 2016/12/07(水) 00:27:29 

    お笑いトピ久しぶりだな

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/07(水) 00:43:44 

    古いけどフットボールアワーのファミレスのネタ。
    やっぱり昔のほうが色々と面白かった。
    おばちゃんでスミマセン。

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2016/12/07(水) 00:46:13 

    >>110

    いえいえ、そんな。
    同じところがツボに入ったんですね。
    うれしいです(^_^ゞ

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2016/12/07(水) 00:47:53 

    2008年のオードリーとナイツが面白すぎて録画残して今でも見返すほど。
    ナイツは下ネタとジブリネタをぶっこみすぎてDVDでは結構カットされちゃってるらしい。
    優勝したのはノンスタイルだったけど。

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2016/12/07(水) 00:49:06 

    サンドイッチマン

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2016/12/07(水) 00:52:48 

    あなたは何力団ですか?
    暴力団しかねーだろ

    +72

    -1

  • 134. 匿名 2016/12/07(水) 00:52:50 

    ネタ以外で印象に残ってるのが笑い飯が優勝できないって確定したときの、思てたんとちがーう、というやつ。上戸彩がそりゃみんなちがうよー、とか言ってなだめてた(笑)

    +30

    -1

  • 135. 匿名 2016/12/07(水) 00:56:35 

    >>129私もー‼︎(o^^o)
    関係ないけど、フットボールアワーってどちらかと言うと男性支持なイメージww

    チュートリアルとかノンスタイルは女性支持の方が多そう!

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2016/12/07(水) 01:00:31 

    サンドイッチマンの
    「あなたは一人暮らしですか?それとも、その日暮らしですか?」

    +82

    -1

  • 137. 匿名 2016/12/07(水) 01:10:36 

    >>11 チリンチリン

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2016/12/07(水) 01:13:20 

    中川家最高
    初代が1番って1番すごいと思う

    +23

    -2

  • 139. 匿名 2016/12/07(水) 01:17:34 

    賛否はあるけど和牛の1回目のネタ腹抱えて笑った! わたしも運転する側だから共感して笑えた、特に、そんなに揺れてないのにすぐ手すりにつかまる奴!!

    +36

    -2

  • 140. 匿名 2016/12/07(水) 01:22:12 

    フットボールアワー
    オードリー
    あと、麒麟の野球のネタでズバッと終わったのがあってすごい!と思った。

    +23

    -2

  • 141. 匿名 2016/12/07(水) 01:37:55 

    鳥人
    こんばんは、トリ シンイチです。

    +14

    -7

  • 142. 匿名 2016/12/07(水) 01:45:07 

    ブラマヨの2本揃えが完璧だった
    なんだかんだ笑い飯も民族博物館、鳥人、サンタウロスなどものすごいのを10年かけて放り込んでるしすごい

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2016/12/07(水) 02:13:14 

    覚えてるのは
    サンドイッチマンとノンスタイル

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2016/12/07(水) 02:22:29 

    アンタッチャブル。
    どれも面白かった。2003年の敗者復活から2004年の優勝まで嵐みたいにひたすら笑いまきちらしてた。

    「僕はここを!あまり動きません!」
    「何だその僅かに欲しい自由は!」
    どの台詞も笑っちゃうけどこれは本当にお腹抱えて笑った。層の厚すぎる関西芸人に勝てる関東芸人はアンタッチャブルしかいないと思ってた当時。また見たくなってきちゃう

    +45

    -1

  • 145. 匿名 2016/12/07(水) 02:23:26 

    千鳥の宿予約
    白平はくべいと智辯和歌山高校のやつ好き!

    +29

    -8

  • 146. 匿名 2016/12/07(水) 02:41:39 

    >>11

    行きずりの女と寝たよ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2016/12/07(水) 02:44:05 

    ブラマヨのボーリングのネタと熊には蜂蜜よりまずシャケやろ!が忘れられない。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2016/12/07(水) 02:47:23 

    オードリーの若林緊張し過ぎて力加減が強すぎて春日のデコが真っ赤になってたよね。
    過去、一番面白かったM-1のネタは?

    +39

    -2

  • 149. 匿名 2016/12/07(水) 02:47:58 

    >>19

    徳井さんほんとカッコいいよね。
    でも漫才になると何かが乗り移ったみたいになるのがまたすごいww

    +17

    -2

  • 150. 匿名 2016/12/07(水) 02:49:13 

    あんまり話題にならないし実際ここにもあがってないけど、パンクブーブーもパーフェクト優勝した。
    確かに面白かった記憶はあるのに、ネタが思い出せない...

    +28

    -3

  • 151. 匿名 2016/12/07(水) 02:50:30 

    >>150

    確かその回、笑い飯が100点出した(紳助だったかな?)時だよね。
    決勝の最後まで審査員たちに笑い飯がいじられまくってパンクブーブーがちょっと可哀想だった記憶があるw

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2016/12/07(水) 02:51:20 

    アンタッチャブル面白い!
    あとトータルテンボスのラーメン屋さんの大将を取材するやつ!

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2016/12/07(水) 02:52:14 

    去年の和牛の結婚を抜け出してきた彼女をののしるネタ面白かった
    正論ぶちかましすぎだったw

    +25

    -3

  • 154. 匿名 2016/12/07(水) 02:56:36 

    パンクブーブーの漫才好き!
    昔のアンタッチャブル山崎っぽいボケが面白かった!
    「こんなに頭下げてるのに!」
    「下じゃなくて前!」

    +34

    -3

  • 155. 匿名 2016/12/07(水) 04:22:16 

    銀シャリが全くテレビに出てないのは何で?
    トレンディーエンジェルとか優勝から出突っ張りじゃなかった?お正月のお笑いしか出ないのかな?

    +13

    -4

  • 156. 匿名 2016/12/07(水) 04:42:07 

    銀シャリが全くテレビに出てないのは何で?
    トレンディーエンジェルとか優勝から出突っ張りじゃなかった?お正月のお笑いしか出ないのかな?

    +4

    -6

  • 157. 匿名 2016/12/07(水) 05:21:43 

    息つくヒマもないって比喩あるけど歴史博物館はマジで息がもたないほど笑った

    +13

    -3

  • 158. 匿名 2016/12/07(水) 07:09:32 

    ますだおかだの名前がまったく出てこないですね。

    +9

    -5

  • 159. 匿名 2016/12/07(水) 07:18:07 

    笑い飯、ネタじゃないけど「いごっそう頑張ります!」か何か言ったのもめっちゃ笑った

    +7

    -4

  • 160. 匿名 2016/12/07(水) 07:24:51 

    >>153
    あ、あれ和牛だったんだ。正論だけどウザくてガルちゃんでは不評だった気がする。

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2016/12/07(水) 07:39:57 

    >>158
    当時私のクラスでは「フットボールのが絶対ウケてたのに、ますだおかだが優勝したのは出場できるラストイヤー(結成10年目)だからだよね」って話してたよー。
    まぁ、審査員の審査が適正だったかなんて本当のところは分からないけどね。

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2016/12/07(水) 08:00:21 

    ちょっとトピズレするけど、一番衝撃だったのは南海キャンディーズだった!
    いわゆる漫才とは違うかもしれないけど、こういうアプローチもあるんだって、すごい斬新だった!!

    +24

    -2

  • 163. 匿名 2016/12/07(水) 08:03:13 

    笑い飯ってそんなに面白い?
    上手いのかもしれないけどクドすぎてよく分からない。
    中川家とかと同じかんじ。
    上手いんだろうけど、関西色が強すぎてアクが強すぎるというか。
    笑い飯は、松ちゃんのお気に入りで欲目入ってたんじゃないかと今でも思う。

    +15

    -19

  • 164. 匿名 2016/12/07(水) 08:06:12 

    ネタじゃないけど、笑い飯・西田さんの「思てたんとちがーう!」がめっちゃ面白かった。

    +39

    -3

  • 165. 匿名 2016/12/07(水) 08:18:06 

    チュートリアルのチリンチリン

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2016/12/07(水) 08:20:41 

    笑い飯の民族博物館はずーっと爆笑してた
    あれは本当に笑撃だったw
    でも、他のネタはそんなに好きじゃなくて、物足りない
    民族博物館並みの笑えるネタ欲しい

    +22

    -4

  • 167. 匿名 2016/12/07(水) 08:36:52 

    ネタというか麒麟田村さんの思わず出た「がんばれ俺たち!!」
    川島さんが本気で笑っちゃったのがなんかいいなぁと印象的でした。

    +19

    -1

  • 168. 匿名 2016/12/07(水) 08:58:00 

    ツボか!?


    …鑑定士か!!

    タカトシです。笑

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2016/12/07(水) 09:01:32 

    サンドウィッチマンのファンの人本当しつこい…

    毎日毎日いろんなトピでよくがんばるね

    +5

    -6

  • 170. 匿名 2016/12/07(水) 09:03:48 

    >>124
    5歳ど真ん中走らせてもうてます。

    も追加でw

    +11

    -1

  • 171. 匿名 2016/12/07(水) 09:05:13 

    今年の銀シャリはめちゃめちゃ笑った!


    レーは……レ?←の顔。
    シドレミドレやわ!←つまびくな!いたずらに!
    うんちくんのゆるキャラはもう下痢やから!
    ファーはファッションのファー!←表紙がP4に挟まってるやん!

    言葉選びが巧みです。

    +40

    -5

  • 172. 匿名 2016/12/07(水) 09:32:44 

    スーパーマラドーナのエレベータのやつ、面白いしオチがとにかくすごいと思った!
    漫才であんなミステリー小説みたいな叙述トリック初めて見た!

    +24

    -4

  • 173. 匿名 2016/12/07(水) 10:00:53 

    トピずれでごめん。みんなもう読んでるかもしれないけど、BRUTUSって雑誌のM1特集で、過去のネタがいくつか文字起こしされてるよね
    こないだ美容院行ったらそれ渡されて読んでみたんだけど、一回テレビで見てるから脳内再生されるし、活字なのに物凄い面白くて、でもカット中に爆笑するわけにもいかず表情筋プルプルさせながら耐えた
    みんなネタが好きみたいなので、まだの方はぜひ。

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2016/12/07(水) 10:25:53 

    ノンスタイルのバネ付きストラップ!っての。
    なんのネタだったかは忘れたけど、バネ付きストラップにとにかく笑った。

    +9

    -3

  • 175. 匿名 2016/12/07(水) 12:25:37 

    ハライチのネタはどれも好きw
    このあいだのRPGも一番笑ったんだけどな…厳しいよなあ

    +6

    -5

  • 176. 匿名 2016/12/07(水) 12:38:32 

    ハリガネロック

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2016/12/07(水) 12:54:06 

    千鳥のヨダレダコ

    +2

    -4

  • 178. 匿名 2016/12/07(水) 12:59:10 

    やっぱり売れる人って何か声がいいんだよね。
    わかるかな?
    和牛の女役の人はTOKIOのリーダーが女役やってる時の声に似てて途中からリーダーに見えた

    +4

    -4

  • 179. 匿名 2016/12/07(水) 12:59:58 

    >>176
    ハリガネロックのツッコミの人、今は奈良県のご当地アイドルのマネージャーやってるんだよね。

    裏方の方が向いてたのかな、ビビる大木の相方みたいに。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/07(水) 13:04:34 

    奈良歴史民族博物館とチリンチリンとブラマヨのネタは定期的に見たくなる

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2016/12/07(水) 13:13:37 

    トータルテンボスのホテルマンのネタ!!

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2016/12/07(水) 14:04:04 

    このトピのプラスが多かったコントの総集編放送してほしい!
    テレビ局の人、がるちゃんしてないかな笑

    +8

    -3

  • 183. 匿名 2016/12/07(水) 14:06:50 

    民族博物館と鳥人。笑い飯一番好きって訳じゃ無いんだけどたまに狂ったようにヒットする。

    +9

    -2

  • 184. 匿名 2016/12/07(水) 14:52:58 

    笑い飯は、最初の方の
    顔面機関車おTOMAS なんかも面白いですよ、

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2016/12/07(水) 15:09:41 

    チュートリアルが優勝した時の一本目、自転車のチリンチリンのネタが大好き。
    あの時は「新しいスターが誕生した!間違いなく売れる!」って本気で思った。
    ああいうコンビが定期的に現れないとM-1はステイタスにならないと思う。

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2016/12/07(水) 15:13:19 

    >>163
    私は笑い飯と千鳥のビジュアルが嫌い
    だからあんまり面白く感じないし、汚いネタやると本気で嫌悪感を感じてしまう。

    +9

    -3

  • 187. 匿名 2016/12/07(水) 16:11:30 

    ご一緒にホタテ!
    ポテトの発音で言うんだよね

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2016/12/07(水) 16:47:08 

    >>181
    ボイラー室

    鼻をつまみながら「お客様、大浴場はあちらです」

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2016/12/07(水) 18:49:10 

    トータルテンボスの中華料理屋?
    床が油まみれで滑ってたところにめっちゃ笑った記憶がある!

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2016/12/07(水) 19:14:20 

    日曜日のハライチは爆笑した
    勇者 勇者さわべ
    ペット 泥ダヌキどろだぬき 笑笑

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2016/12/07(水) 19:32:39 

    チュートが優勝したけど、やっぱりフットのネタが最高に面白かったです。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2016/12/07(水) 19:48:03 

    笑い飯のブラマヨにやぶれたマリリンモンロー
    あれ好きだった 

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2016/12/07(水) 20:25:16 

    フットのシェフの気晴らしサラダ。

    あの辺のM1はほんと毎年王者が誕生してる感じだった。
    今は涙出して大笑いまではしないもんなぁ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2016/12/07(水) 21:59:30 

    最近がるちゃんで良識な伊達ちゃんファンいますよね。

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2016/12/07(水) 22:04:55 

    チリンチリン

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード