-
1. 匿名 2016/12/06(火) 19:59:26
実際に職場で使用したTwitterユーザーによると、同僚に凄い目で見られたり、「どうしたの?何があったの?」と心配されたりと、良い意味でも悪い意味でも注目を集めたとのこと。しかも、その日は定時に帰ることができたという。
出典:news.biglobe.ne.jp
「定時に帰さないなら 殺す」 職場に無言のプレッシャーを与えるマグカップが話題に - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp無言で周囲に主張することができる『定時に帰さないのなら殺す。マグカップ』が、Twitterで話題になっている。 『定時に帰さないのなら殺す。マグカップ』は、鶏やひよこをモチーフにしているイラストレーターの“とりのささみ。”さんがデザインした商品。直立したカバのようなキャラクターが無表情で、「定時に帰さないなら 殺す。」と刃物を突きつけている。マグカップのため、職場に置いても不自然ではなく、言い出せなくても定時に帰りたいと主張できるアイテムとなっている。
+76
-64
-
2. 匿名 2016/12/06(火) 20:01:08
定時に帰るなんて夢のまた夢だよ+275
-13
-
3. 匿名 2016/12/06(火) 20:01:26
逆にクビになる覚悟で帰れ+346
-23
-
4. 匿名 2016/12/06(火) 20:01:32
怖いよ、でもそれだけ切羽詰まっているのかな+165
-1
-
5. 匿名 2016/12/06(火) 20:01:48
使ってみたい!!
+75
-15
-
6. 匿名 2016/12/06(火) 20:01:50
めんどくさそうな奴。
ブラック企業て確かに多いけど、ブラック社員もかなり多い+251
-33
-
7. 匿名 2016/12/06(火) 20:01:51
プレッシャーを与えるのではなくて、冷たい眼差しで見られる気がする+193
-7
-
8. 匿名 2016/12/06(火) 20:02:02
口で言えよ+55
-5
-
9. 匿名 2016/12/06(火) 20:02:09
殺す、はちょっと…+232
-7
-
10. 匿名 2016/12/06(火) 20:02:19
わろた!!+19
-18
-
11. 匿名 2016/12/06(火) 20:02:37
死ねとか殺すとか物騒な世の中だね+197
-9
-
12. 匿名 2016/12/06(火) 20:03:37
こちらもなかなか勇気のいるマグカップw
+257
-7
-
13. 匿名 2016/12/06(火) 20:03:54
こういうのがツイッターではウケるの?
ユーザー、やっぱりちょっと若いっていうか幼いイメージ持ってしまうわ+179
-18
-
14. 匿名 2016/12/06(火) 20:03:56
日本死ねwwwwwwwwwwwwww+8
-42
-
15. 匿名 2016/12/06(火) 20:04:36
なにこのムーミンのパクリみたいなキャラは+206
-3
-
16. 匿名 2016/12/06(火) 20:04:54
◯すとか簡単に言う人キライ。
文字にするのもイヤなレベル。+190
-11
-
17. 匿名 2016/12/06(火) 20:05:00
気持ちはわかるが、殺すとかいう言葉を簡単に使っちゃダメだ。+169
-10
-
18. 匿名 2016/12/06(火) 20:05:01
これで話題になって盛り上がれる会社ならいい環境だよね+101
-4
-
19. 匿名 2016/12/06(火) 20:05:22
これは社長か上司の席にそっと置くのが効果的なんじゃない?+48
-7
-
20. 匿名 2016/12/06(火) 20:05:38
気づいたんだけど、ガルちゃんてNGワードないね
そのかわり管理人の判断でやばい人はどんどんアク禁にされてく+17
-1
-
21. 匿名 2016/12/06(火) 20:07:09
あんまり「死ね」とか「殺す」とか言葉、簡単に使いすぎな気がします。それでウケねらうとか不快。
まあ「日本死ね」が流行語になってるぐらいだから
そういうモラルがあんまりないんだろうな。+163
-11
-
22. 匿名 2016/12/06(火) 20:07:38
恐喝+6
-4
-
23. 匿名 2016/12/06(火) 20:07:47
有給増やして!のバージョンも欲しいな
病院勤務だけどあったら買うよ!!+24
-3
-
24. 匿名 2016/12/06(火) 20:08:16
これ使ったら終わりでしょ普通+19
-2
-
25. 匿名 2016/12/06(火) 20:10:22
ムーミン激似のキャラクターはやめてほしい!!
癒し系のキャラクターのムーミンに失礼!!
オリジナルデザインのキャラクターで勝負して下さい!!+62
-5
-
26. 匿名 2016/12/06(火) 20:11:07
運気下がるし言葉には気をつけたほうがいい+19
-5
-
27. 匿名 2016/12/06(火) 20:12:12
マグカップねぇ…
私の職場では、飲み物は各自
水筒か、ペットボトルか、
自販機の紙コップのコーヒーで
使ってる人はいないなぁ…
+13
-3
-
28. 匿名 2016/12/06(火) 20:12:38
そんなんが効くなら苦労はせんよ。+17
-2
-
29. 匿名 2016/12/06(火) 20:12:45
追加で押し付けまくられてない限り、むしろ定時に終わるように時間配分して仕事をまわせと言われたらぐうの音もでないでしょーよ…+14
-2
-
30. 匿名 2016/12/06(火) 20:13:04
>>12
こっちはネタとしておもしろい。
殺す、はあり得ない。
日本死ね、とか本当にキライ。
+42
-3
-
31. 匿名 2016/12/06(火) 20:13:25
気持ちだけは分かるよ+3
-1
-
32. 匿名 2016/12/06(火) 20:13:30
うちの旦那の会社は、残業代込みの年俸制だから、何もなくても毎日2時間は残ってる。
ばかみたい。
社長、頭大丈夫?って感じ。
すごい非効率。
+24
-4
-
33. 匿名 2016/12/06(火) 20:15:10
これぐらいのゆるさなら微笑ましい+124
-2
-
34. 匿名 2016/12/06(火) 20:15:12
今日、クソ上司に仕事を押し付けられた。
そのおかげで、しようと思っていた仕事ができず。
気になるんならお前らが行けばいいじゃん。
何が女同士だから女がいけだよ。
そんなん知らねぇよ。
本当にこのやり方、無理。
てか、古い。
上司が部下をみるって、もう社会人なんだから、任せればいいじゃん。
バカじゃない?
いい大人なんだから。
マジで消えろ。
このマグカップ買ってやる‼
+12
-29
-
35. 匿名 2016/12/06(火) 20:17:50
殺すとか、死ねとか、そういう言葉を軽々しく使うのどうかなと思う。はっきり言って下品。+29
-6
-
36. 匿名 2016/12/06(火) 20:20:16
真面目に受け取ってみんなおもんねえなー+16
-17
-
37. 匿名 2016/12/06(火) 20:20:56
残業反対だけど職場の新人がこんなん置いてたらイラッとする+42
-16
-
38. 匿名 2016/12/06(火) 20:20:58
>>32
私の主人もです。
もしかして同じ会社?!+1
-6
-
39. 匿名 2016/12/06(火) 20:25:05
欲しい!
が、私の会社はマグカップを使わないっっ!
置きたいよ〜+3
-5
-
40. 匿名 2016/12/06(火) 20:25:15
義務を果たさず権利だけ主張するような奴がこれ見よがしに使いそう+23
-6
-
41. 匿名 2016/12/06(火) 20:29:05
使ってる人の人としての価値が下がるだけだからほっとけばいんじゃない?+25
-5
-
42. 匿名 2016/12/06(火) 20:36:43
おしい
このマグカップの言葉の後ろにはちゃんと(比喩)ってつけなきゃw+6
-2
-
43. 匿名 2016/12/06(火) 20:38:28
自分の仕事が終わってるなら帰れば良い
でも、ダラダラ仕事しておいて残業ばっかりしてやらされてる感出してるやつは辞めてくれ
会社にとっても無駄だよ+9
-0
-
44. 匿名 2016/12/06(火) 20:50:31
隣の席の人がこれ使ってたらほんとにイヤだ。
「◯す」
っていう文字見ながら仕事するとかキツい。+21
-1
-
45. 匿名 2016/12/06(火) 20:54:41
定時に帰りたい日だけ使うのか
毎日使うかで印象違うわ+3
-1
-
46. 匿名 2016/12/06(火) 20:55:07
上司はこのログが入ったマグカップなww+42
-2
-
47. 匿名 2016/12/06(火) 20:55:54
こういうの面白いと思って会社で使っちゃうような人は嫌だけどネットで画像見る分には面白い+1
-3
-
48. 匿名 2016/12/06(火) 20:58:35
定時に帰らないと殺す
こっちも必要だよね。
うちの会社に、仕事中は無駄話してたり、無駄なことばかりして仕事処理能力低いのに、忙しいと思い込んで残業するヤツがいる。+23
-0
-
49. 匿名 2016/12/06(火) 20:58:57
日本死ねがウケる層にはウケるんでは?+8
-1
-
50. 匿名 2016/12/06(火) 20:59:41
買いたいって人いて引く
これは見て笑うだけのグッズやん+9
-0
-
51. 匿名 2016/12/06(火) 21:06:00
せめて、「私は定時で帰ります!」ぐらいにしてほしい。殺伐としすぎ+16
-0
-
52. 匿名 2016/12/06(火) 21:07:03
かなり昔だけど
千趣会の文房具にこんな小旗入ってた!
オムライスに付いてるサイズ。+6
-0
-
53. 匿名 2016/12/06(火) 21:07:17
電通にオファー出して大々的に宣伝してもらおう!+4
-0
-
54. 匿名 2016/12/06(火) 21:14:22
なんか独り言いいながらいつの間にかいなくなる。っていうのがいいよ!+0
-0
-
55. 匿名 2016/12/06(火) 21:19:28
1690円らしい。
高いわ!+6
-1
-
56. 匿名 2016/12/06(火) 21:21:13
過激な言葉やこういうグッズが無くても定時で帰れたり有給が普通に取れたりする社会になってほしい+2
-0
-
57. 匿名 2016/12/06(火) 21:24:04
自分が上司ならこんな部下やだな。。。
扱いづらそう。+6
-0
-
58. 匿名 2016/12/06(火) 21:30:41
いや、「死ね」とか「殺す」とかは、軽々しく言ってくれないと困る。
本気で言われたり、真剣に言われたくないもん。
「死ね」や「殺す」や「死んだ」ってさ、
「死ね」→疲れ果てしまえ。
「殺す」→激おこする
「死んだ」→終わったら\(^o^)/
位のノリでしょ?
+8
-6
-
59. 匿名 2016/12/06(火) 21:41:06
ほんと軽く死ねとか殺すとか使うよなあ。
新人さんが死ね!って叫んで電話ガチャ切りしたことあったわ。本人は切ってから叫んだつもりだったらしいけど、お客さんに聞こえてて、クビ。
普段から変な言葉ばっかり使ってると咄嗟の時にボロが出るんだわ・・・+10
-1
-
60. 匿名 2016/12/06(火) 21:41:58
定時までに仕事終わらせれば、文句言われようがなんだろうが帰ればいいだけの話。
こんなんでしか抵抗できないなんて社会人としてどうかなと思う。+6
-2
-
61. 匿名 2016/12/06(火) 22:50:47
死ねとか殺すは、軽々しく冗談で使う言葉ではないと思う。
自分にとっては軽い言葉でも、隣の人にとってはすごく重い言葉かもしれない。
そういうことを想像せずに使うのは、自分本位な振る舞いだと思う。+3
-1
-
62. 匿名 2016/12/06(火) 23:00:48
うちの会社に死ねとか殺すとか
平気で言ってうけ狙いのおじさんいるけど
こうゆうひとがいると本当に気分が悪い…
そうゆう人には反応しないが1番ですね。+12
-1
-
63. 匿名 2016/12/06(火) 23:16:00
日本語を破壊している。
汚い暴力的言葉は、自分を殺す。+9
-0
-
64. 匿名 2016/12/06(火) 23:35:47
日本 ○ね とか 殺すとかいやだわ+7
-0
-
65. 匿名 2016/12/06(火) 23:39:11
言葉使い悪すぎ
定時に帰れたら嬉しいなぁ くらいのマグならいいけど+3
-0
-
66. 匿名 2016/12/06(火) 23:39:17
残業は貴方の仕事が遅いからです。+2
-0
-
67. 匿名 2016/12/06(火) 23:44:54
こういう奴マジ面倒臭い。
数時間もかからない仕事をタラタラとやって勝手に残業しておかし食べながら仕事して私やってますアピール。
仕事できないクセに仕事頼みにくいし扱いにくい。
給料ドロボウ死ねってマグ欲しい。
+2
-1
-
68. 匿名 2016/12/07(水) 00:21:34
このマグカップは持ってないけど、いつもそんな気持ちで仕事してる。
だんだんデューク東郷みたいな顔になってきた。+4
-0
-
69. 匿名 2016/12/07(水) 00:49:07
「日本死ね」は、中々言葉が上手いなぁとおもう。
「死ね」って言葉は番人受けする言葉ではない、寧ろ人によっては過敏に反応する言葉。
おそらく、日記の内容みたいな事は、初めて書かれたものでは無いと思う。
「日本死ね」
って言う言葉を使ったからこそ、日記が注目された。
政治の人だってこの話しをしていた、寧ろ何も出来なかった人達より、余程何かをしているよ。
+1
-4
-
70. 匿名 2016/12/07(水) 01:42:46
昔は2chやる=恥ずかしくて隠してたけど
ネトゲでも丁寧語の人多かった(今は暴言で溢れ返ってる)
ネット全体がすでに2ch化、リアルにも浸食されて当たり前になっていきそう。。+2
-0
-
71. 匿名 2016/12/07(水) 05:08:17
定時で帰れないなんてありえないよ!
有給も紙に書いて提出するだけで受理されるから上司の許可も要らないし+1
-0
-
72. 匿名 2016/12/07(水) 05:54:26
死ね 殺すは笑えない。+3
-1
-
73. 匿名 2016/12/07(水) 07:44:39
殺すって誰を?
私の中でこういうのを使うやつは無能枠に入るな。
その仕事を片付けられる能力が足りないから残業するんでしょ?+3
-1
-
74. 匿名 2016/12/07(水) 08:23:52
流行語大賞風に
「定時に帰りたい○○死ね」
でいいよ+1
-0
-
75. 匿名 2016/12/07(水) 08:25:35
ユーキャンで働いているなら
「定時に帰りたいユーキャン死ね」
だね+1
-1
-
76. 匿名 2016/12/07(水) 11:39:08
死ね、だの殺すだの
なんか言葉として使うのに直ぐ口に出したり「簡単」に使い過ぎてないか?
なんかこの風潮こわいんだけど+2
-1
-
77. 匿名 2016/12/07(水) 14:29:21
こういうものを作らせてしまう
日本も凄いよ。
定時に帰るのがあまり前じゃないんだもん。+2
-0
-
78. 匿名 2016/12/07(水) 16:24:40
全然関係ないけど、ペットボトル飲料位なら売れるかも。軽い遊び心程度で後々残らないし。+0
-0
-
79. 匿名 2016/12/07(水) 16:27:52
自販機のボタンに「定時で帰りたい人」「有給取りたい人」のボタンあったら売り切れ具合が意思表示になって面白い。+0
-0
-
80. 匿名 2016/12/08(木) 12:00:54
殺す。はいやだなあ。
最近軽い気持ちで、死ねとか、殺すとか言い過ぎるような気がする。
命に関わる事をそんな風に軽く言ってはいけないよ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する