ガールズちゃんねる

ファッションがいつも全身黒い人

190コメント2016/12/13(火) 14:46

  • 1. 匿名 2016/12/05(月) 20:32:17 

    私は昔から少しでも細く見せたくて黒い洋服ばかり買ってしまい、着回しても毎回全身が真っ黒になってしまいます。
    職場での陰のあだ名は毎日葬式です(偶然聞いてしまいました…泣)
    同じ様に全身黒ばかり着てる方はいますか?
    黒い洋服をカッコよく着こなすアドバイスなどあったら宜しくお願い致します。

    +382

    -11

  • 2. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:03 

    葬式ワロタwww

    +479

    -7

  • 3. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:18 

    毎日葬式www

    +524

    -6

  • 4. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:22 

    +308

    -14

  • 5. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:23 

    毎日葬式、、、ごめんちょっと笑ってしまった

    +438

    -5

  • 6. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:26 

    私も衣類ダンス黒とグレーの洋服ばっかりだ…!

    +365

    -2

  • 7. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:26 

    はーい!私もでーす!
    あだ名は忍者でーす笑

    +369

    -3

  • 8. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:30 

    差し色

    +98

    -6

  • 9. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:35 

    葬式ワロタ

    +164

    -7

  • 10. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:38 

    髪の色を明るくすると、全身黒でも印象変わる!あと大振りのアクセサリーとか。

    +281

    -9

  • 11. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:44 

    私も楽なので黒ばかり
    葬式と言われても気にしないかな
    気になるなら紺色に変更するか、差し色をいれるといいかもね

    +237

    -6

  • 12. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:45 

    似合う
    ファッションがいつも全身黒い人

    +382

    -24

  • 13. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:46 

    え?それでも黒を着こなしたいって?

    少しポイントカラーいれてみたら?
    スカーフとかで

    +202

    -3

  • 14. 匿名 2016/12/05(月) 20:33:58 

    あだ名で笑っちゃダメだよ!!www

    +192

    -7

  • 15. 匿名 2016/12/05(月) 20:34:32 

    葬式に忍者、、www

    +283

    -5

  • 16. 匿名 2016/12/05(月) 20:34:31 

    陰口が気になるなら、他の色にも挑戦してみてはどうですか?膨張色でなければ、ネイビーでもいいわけですよね?

    +178

    -4

  • 17. 匿名 2016/12/05(月) 20:34:32 

    高校の時は、いじめられっ子だったからおしゃれも分からないし、したらいじめられるしで全身黒でした。その頃2006年の黒ボーダーブームだった。

    +21

    -8

  • 18. 匿名 2016/12/05(月) 20:34:33 

    主の体型にもよるけど、靴や鞄など小物にひとつ赤やオレンジなどを足すと素敵になります。

    +103

    -7

  • 19. 匿名 2016/12/05(月) 20:34:42 

    私は茶色~
    ベージュとか赤とか差し色入れやすいから。

    +38

    -2

  • 20. 匿名 2016/12/05(月) 20:34:49 

    同じ黒でも異素材をミックスするとか

    +152

    -1

  • 21. 匿名 2016/12/05(月) 20:34:50 

    髪色も黒だったら辞めた方がいいかもねww
    髪色が明るかったらまだマシかも!

    +136

    -9

  • 22. 匿名 2016/12/05(月) 20:34:51 

    >>4
    どうしよう、ちょっとかっこいい・・・

    +19

    -7

  • 23. 匿名 2016/12/05(月) 20:34:53 

    真っ黒はいきすぎでしょ。毎日、葬式っていうやつも腹が立つけど

    +160

    -8

  • 24. 匿名 2016/12/05(月) 20:35:02 

    黒は無難で失敗ないですよね。一点柄物でアクセントを加えては
    いかがですか?

    +44

    -2

  • 25. 匿名 2016/12/05(月) 20:35:10 

    服装も自転車も鞄も全て黒で、夏場に顔が隠れるサンバイザーみたいのしてチャリ乗ってるから知らない人に「闇からの使者」と言われたwww

    +415

    -4

  • 26. 匿名 2016/12/05(月) 20:35:11 

    黒い洋服をカッコよく着こなすアドバイスなどあったら宜しくお願い致します。

    〉色もの着てみようとか思わないの?

    +16

    -12

  • 27. 匿名 2016/12/05(月) 20:35:17 

    やべ、職場の人だ!

    +188

    -6

  • 28. 匿名 2016/12/05(月) 20:35:31 

    葬式w
    かっこいい

    +25

    -13

  • 29. 匿名 2016/12/05(月) 20:35:42 

    とりあえずバッグとアクセだけ差し色取り入れてみなよ。初心者さんにはブルーなんかが取り入れやすいと思うよ

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2016/12/05(月) 20:36:20 

    私もほとんど毎日、全身黒…
    まっ黒くろすけって呼ばれてた。

    +178

    -3

  • 31. 匿名 2016/12/05(月) 20:36:21 

    主さんもしかして髪も黒いのかな?

    +23

    -3

  • 32. 匿名 2016/12/05(月) 20:36:42 

    毎日葬式…
    主、自信持った方がいいよ。そのネーミングかなり面白いよ!
    合コンで自己紹介の時、盛り上がるよ!

    +294

    -9

  • 34. 匿名 2016/12/05(月) 20:37:06 

    黒似合うのは羨ましい

    +37

    -8

  • 35. 匿名 2016/12/05(月) 20:37:18 

    インナーをボーダーにするあたりから始めてみたら?

    +50

    -2

  • 36. 匿名 2016/12/05(月) 20:37:40 

    ファッションがいつも全身黒い人

    +53

    -14

  • 37. 匿名 2016/12/05(月) 20:38:39 

    黒より実は紺の方が着やせするらしいよ!
    そういう意味でも、紺にシフトしてみたら?

    +186

    -3

  • 38. 匿名 2016/12/05(月) 20:38:49 

    ある一定の年齢を過ぎたら、
    ワードローブから極力黒を排除する。

    黒は便利な色だけど、それ以上の発展性がない。
    また、「何もかもぶち壊してしまう色」ともなりやすい。

    色彩学の基礎を学び、いろんな色遣いができるようになりましょう。
    その方が楽しいですよ。

    +15

    -37

  • 39. 匿名 2016/12/05(月) 20:38:55 

    ぶれないでいこうぜ!
    ファッションがいつも全身黒い人

    +288

    -1

  • 40. 匿名 2016/12/05(月) 20:39:20 

    少しずつグレーにチェンジして、最終的に全身白にして、毎日ウェディングって呼ばれるよう頑張れ。

    +293

    -5

  • 41. 匿名 2016/12/05(月) 20:39:21 

    あやしい人みたい

    +9

    -12

  • 42. 匿名 2016/12/05(月) 20:39:21 

    毎日葬式!
    (笑)


    マフラーとか、ストールでチェック柄とか入れてみたら?

    +30

    -8

  • 43. 匿名 2016/12/05(月) 20:39:36 

    不謹慎だけど、美しい

    +73

    -101

  • 44. 匿名 2016/12/05(月) 20:39:41 

    全身黒でもきらびやかなアクセサリー付ければ、葬式っぽくはならないよ!
    明るそう、華やか、幸せそうに見せるように心がけよう!

    +58

    -4

  • 45. 匿名 2016/12/05(月) 20:40:37 

    私も黒大好き!淡い色が似合わないし、あんまり色入れるファッション苦手だから、最低三色までにしてる
    黒、白、グレーが基本。主さん全身真っ黒じゃなくて、白、グレー入れてみては?
    ワイン色のニットも合うよ

    +162

    -1

  • 46. 匿名 2016/12/05(月) 20:41:08 

    着痩せしたくて、黒着てるなら、黒じゃなくても着痩せする洋服沢山あるじゃん。
    まずは、ウィンドウショッピングしながら試着して着痩せするよーな服を探してみたら?

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2016/12/05(月) 20:41:35 

    私の知り合いの子も見る度全身黒コーデだけど、肌が抜けるように白くて髪も明るくしてるからか、葬式の印象は全く無かったな。しかもいつもオシャレでカッコ良く決めてるのに可愛いという。

    +116

    -4

  • 48. 匿名 2016/12/05(月) 20:42:25 

    >>37
    紺、ネイビーって中途半端な色じゃない?
    黒ベースだと紺って合わせにくいよ

    +32

    -26

  • 49. 匿名 2016/12/05(月) 20:44:03 

    同じ黒でも、デブでブスでもさくて自分に自信のない人が目立たないように着る色あせた黒と、スタイルよくてきれいな人がファッションとしてあえて着る黒コーデでは天と地ほど違うよね。

    +155

    -4

  • 50. 匿名 2016/12/05(月) 20:44:05 

    ごめん主、職場の人の名付けセンスに思わず噴いてしまった(笑)
    そんな私も背後にいたらお財布スられそうって言われてるよ

    +97

    -6

  • 51. 匿名 2016/12/05(月) 20:44:38 

    >>38
    何かのコピペなの?すごい違和感。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2016/12/05(月) 20:45:01 

    外国人は全身黒でも素敵に見える!スタイルの良さ?それとも明るい髪色に差し色効果があるのかな。

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2016/12/05(月) 20:45:42 

    主さんお若い人かな?

    「若い頃は黒が好きだし似合うと思ってよく着てたけど、30を少し過ぎたくらいから黒ってあまり似合わなくなった気がして…黒よりももっと穏やかでソフトな色が着たくもなったし…。」っていう女性ってかなり多いですよ。

    日本人はパーソナルカラーウィンターが少ないから、年を取って肌がプリプリに若々しい状態でなくなると、他面積や顔周りの黒をどーにかごまかして着こなしにくくなってくる人が多いんです。そして、年を取って来ると色に限らずシャープすぎるよりも癒しのあるものを好みやすく、年配女性で花柄を好む人が多いのもそのせいかと。

    +48

    -4

  • 54. 匿名 2016/12/05(月) 20:46:47 

    >>39
    私も基本こんな感じだ。
    ただ黒でも質感変えればいいだけじゃない?バッグは白とか、コートは明るめとかならメリハリ出来るしね
    ぼやけた色が似合わないから、黒になる

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2016/12/05(月) 20:47:22 

    ファッションがいつも全身黒い人

    +14

    -5

  • 56. 匿名 2016/12/05(月) 20:47:50 

    主、そこまで言われてなぜやめないw

    +54

    -3

  • 57. 匿名 2016/12/05(月) 20:48:38 

    全身黒に慣れちゃうと、鞄や靴、ストールなどちょっと色が入るだけで、なんか落ち着かなくなってしまうんだよね
    私のあだ名はメーテル…

    +101

    -4

  • 58. 匿名 2016/12/05(月) 20:48:57 

    職場の同僚がいつもグレーの服着ててグレコって呼ばれてたの思い出した

    +31

    -5

  • 59. 匿名 2016/12/05(月) 20:50:24 

    >>48
    紺って合わせやすし、主張が激しくなく、黒ほど暗くならず、若々しさもきちんと感もちゃんとあっていいですよ。ビジネスにも合いますし。どのパーソナルカラーの人にもそれぞれ似合う紺がありますもん。

    +51

    -4

  • 60. 匿名 2016/12/05(月) 20:50:27 

    母親と姉と私、
    子供がある程度大きくなったので、お出掛けや、旅行に行く様になったんだけど、

    どの写真見ても、3人共、殆ど黒。
    茶色や、紫、グレーや紺も、入ってるんだけど、写真は暗〜い黒。

    だから、先月の旅行は、淡いピンクのセーターとか着てみたよ。ジャケットは黒だけどね。
    あと、冬ならブルーやピンクのストール巻いたり、バックを赤にしたり、どうでしょか??

    ジャケットやコートを、明るい色目の買う勇気はやっぱり無いので…。

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2016/12/05(月) 20:51:03 

    >>50
    こういうことかッwww

    +66

    -1

  • 62. 匿名 2016/12/05(月) 20:51:51 

    そこまで言われてるのは、黒が似合ってないからじゃないの?全身黒づくめ(コナンみたいでごめんなさい)でも似合ってれば着こなしで変化できるけど、似合ってないと難しいよ

    +46

    -1

  • 63. 匿名 2016/12/05(月) 20:52:10 

    いっつも全身黒で、アクセサリーもなしのワントーンコーディネイトってこと???
    いつも黒着てても、せめて小物とかだけでも他の色合わせるでしょう普通…。たまにならともかく、それがいつも???
    飽きないの???
    てか、全身真っ黒でアクセサリーもなし、下着も真っ黒という状態がいつも続いてると運気が下がるらしいよ。

    +11

    -14

  • 64. 匿名 2016/12/05(月) 20:53:07 

    >>59
    紺ってウィンターや色白さんしか似合わないかと思ってたけど、オータムでも似合いますか?

    +20

    -3

  • 65. 匿名 2016/12/05(月) 20:53:34 

    黒って意外と無難そうで地味に感じるけど難しい気がする。逆に目立つ

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2016/12/05(月) 20:53:38 

    >>1

    主さんは若い方ですか?
    私も若い頃は無難に全身黒だったよ。
    痩せて見えるしねー。

    でも40過ぎてわかったよ。
    若いからこそ黒を着られていたんだ、と。
    顔がくすんで見えるからボトム以外で黒は着ないよ…

    若いときこそたくさん着た方が良い色は
    黒、ピンクだと思った。


    +23

    -10

  • 67. 匿名 2016/12/05(月) 20:53:49 

    私も真っ黒。赤系のピアスとか、ゴールドの小物とか、バックを革物にするとかしたら安っぽくはならないよー。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/05(月) 20:54:10 

    ベージュやオフホワイトとか逆に顔くすむから、黒やパキッとした色選ぶ
    似合う人見て真似しても、何か違う感。。。結局黒に戻るけど、いいや
    黒ばかりだから思うけど、安物の黒い服は深みが無いから、艶っぽい黒を選んでるかな
    合皮とレザーの違いみたいな

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2016/12/05(月) 20:54:33 

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2016/12/05(月) 20:54:41 

    私も常に全身黒です(T_T)
    止めようと思っても他の色が似合わないと思い込んでいるためにクローゼットはほぼ真っ黒です…太ってるから少しでも細く見えるように黒に頼ってしまいます。
    私は娘から「カラス」と言われました。バタバタ動いているところが似てるとの理由です。
    もう45歳なので固定観念を崩して色々な色にチャレンジ出来ないかも知れませんが皆さんのご意見を参考にして努力してみます。

    +46

    -2

  • 71. 匿名 2016/12/05(月) 20:55:33 

    マキさん
    ブルースな生き方も黒だった
    この人ほど黒い服と煙草の煙が似合う人はいない
    ファッションがいつも全身黒い人

    +22

    -5

  • 72. 匿名 2016/12/05(月) 20:55:40 

    >>37さんに同意
    今の時期だったらコートだけでも印象違うと思う!
    真っ黒は難しい…

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2016/12/05(月) 20:55:48 

    >>64

    オータムの紺は、「鉄紺」と呼ばれるグリーンがかったくすんだ紺色ですね。

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2016/12/05(月) 20:56:02 

    せめて黒の組織と呼ばれてたらカッコいいのにね

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2016/12/05(月) 20:56:34 

    >>22
    えっ?大丈夫?ww

    コナンの犯人に恋したか?w

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2016/12/05(月) 20:57:36 

    痩せろ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/05(月) 20:57:50 

    私はマーチンはいてだいたい真っ黒。でもレースアップブーツいれるとわりといい感じに見えるよ。インナーだけでも白とかグレーとかにしたら葬式に見えないかも。
    ファッションがいつも全身黒い人

    +37

    -4

  • 78. 匿名 2016/12/05(月) 20:58:44 

    好きで着ているんだったらイイんだよ
    もっと似合う様に黒を極めるのはどお?
    カズレーザーは高校生の頃から赤い人って言われていたよ!
    ちなみに私はピンクだよ(^○^)

    +51

    -2

  • 79. 匿名 2016/12/05(月) 20:59:00 

    私も真っ黒、、、
    アクセはつけるようにしてます!あとは黒×白、黒×グレー、黒×カーキとか日によっては色を取り入れるようにはしてますがワードローブは真っ黒です(⌒-⌒; )

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2016/12/05(月) 20:59:02 

    私も冬のコートが黒だから、黒スキニー(裏起毛だから、暖かくてそればかり履いてしまいます)に黒のショートブーツで毎日葬式ですよw
    おまけに職業柄、髪も暗めじゃなきゃいけないので、今年はベージュのコートを買い足します( ;´Д`)

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2016/12/05(月) 20:59:20 

    別に全然普通だと思う すぐ変なものに例えて何でも文句言ってくる人はいる
    けど細く見せたくて黒を選んでるっていうのはどうなんだろうなとは思う

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2016/12/05(月) 20:59:25 

    全身が黒なら、バッグの色をカラフルにする。
    あと、冬ならマフラーで差し色とか。

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2016/12/05(月) 20:59:28 

    職場に、妖怪と呼ばれてる人がいたよ(汗)

    +2

    -5

  • 84. 匿名 2016/12/05(月) 21:00:18 

    ネイビーのニット買ったけど、コートは黒だしボトムも黒だから、結局ニット着てない
    私はネイビー苦手です
    ネイビー買うなら黒買えば良かったと反省してる

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2016/12/05(月) 21:01:10 

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2016/12/05(月) 21:01:31 

    真っ黒っていうとギャルソン系な人もいるかなー?私は真っ黒で菅田くんみたいなファッションになってるときある。(笑)
    ファッションがいつも全身黒い人

    +52

    -2

  • 87. 匿名 2016/12/05(月) 21:02:31 

    >>77
    ソールのゴムも黒じゃないと、もしくは真っ白ソールかな

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2016/12/05(月) 21:02:36 

    黒の綿素材の服って、すぐ色褪せちゃうよね。

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2016/12/05(月) 21:02:43 

    私ビジュアル系って言われてたよ、
    全然趣味な訳じゃないのに。。

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2016/12/05(月) 21:03:04 

    >>73
    ありがとうございます!!黒っぽい紺が全然似合わなかったのでだめかと思っていましたが、鉄紺チャレンジしてみますm(__)m

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/05(月) 21:03:26 

    バンギャだったので今でも黒が大好きです。
    もはやシンボルカラー。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2016/12/05(月) 21:04:36 

    >>86
    蒼井優もギャルソン好きだよね。カッコイイから大好き
    ヨージヤマモトも好き

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/05(月) 21:04:49 

    ファッションがいつも全身黒い人

    +64

    -0

  • 94. 匿名 2016/12/05(月) 21:05:34 

    ジン「とりあえず献杯してやるゼ」
    うぉっか「兄貴、主のコードネームは何にしやしょうか?」

    +22

    -4

  • 95. 匿名 2016/12/05(月) 21:05:53 

    ザラは黒い服多いからチェック欠かせない(笑)

    +31

    -2

  • 96. 匿名 2016/12/05(月) 21:07:31 

    コロコロしてる?油断しずぎ、埃、糸くず、目立つよ。冬場の毛玉だらけの黒い服装は不潔でズボラと決めつけてる。 

    +13

    -5

  • 97. 匿名 2016/12/05(月) 21:08:35 

    魔法使い

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2016/12/05(月) 21:08:46 

     
    ファッションがいつも全身黒い人

    +20

    -2

  • 99. 匿名 2016/12/05(月) 21:11:10 

    上着紺色だけど…。

    髪の色明るめにしたら葬式感なくなるかなー?そんな私は髪も真っ黒だからせめてスカーフとかするよー。
    ファッションがいつも全身黒い人

    +18

    -2

  • 100. 匿名 2016/12/05(月) 21:11:20 

    ヘルムートラングとか好き、モードっぽいのがいい
    花柄とか考えられない!!

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2016/12/05(月) 21:12:51 

      
    ファッションがいつも全身黒い人

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2016/12/05(月) 21:15:59 

    この羽根が欲しい

    +24

    -6

  • 103. 匿名 2016/12/05(月) 21:17:28 

    コートやスキニーは黒でもバッグやマフラーは色変えちゃうな
    全身黒で似合うのはモデルくらいな気がする
    一般人にはハードル高すぎ

    +3

    -7

  • 104. 匿名 2016/12/05(月) 21:20:41 

    >>100
    いいよね♥

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2016/12/05(月) 21:22:36 

    晩秋から初春くらいまでならいいけど、それ以外は見ただけで暑くなる。

    +4

    -6

  • 106. 匿名 2016/12/05(月) 21:24:49 

    アウターくらいは色入れたら?
    黒は取り入れ方しだいでは細く見えるけど
    間違ったら黒い大きなただの壁

    +13

    -4

  • 107. 匿名 2016/12/05(月) 21:25:38 

    横ですが
    【パーソナルカラーとファッションの関係性】についてのトピを申請してるんだけど、なかなか立たないので言わせて下さい。

    黒ずくめな人というか、モノトーン以外の色が全くと言っていい程しっくり来ない人って実際にいるんですよ!
    私の姉がそう。姉はサマーもウインターも行ける、ブルーベース(肌の色がブルーアンダートーン)なのですが、とにかく茶系を着た時の違和感がすごい!
    ついでにカーキなんかのナチュラルカラーもなんか違うし、中間色もダメダメ。
    もう、姉と待ち合わせで会った途端に「やっぱ茶色は違うと思う」と本人に伝えてしまったぐらいコレじゃない感すごかったです(お姉ちゃんゴメン)。
    ちなみに私はイエローベースなんですが、逆にモノトーンが苦手で、唯一明るいグレー(しかもややベージュ寄り)がいける位。ついでに真っ白も苦手で、アイボリーとかオフホワイトなら似合うとよく言われます。
    あと、無地より柄モノが似合うとも言われる。

    黒を着こなせるタイプの人って、どっちかというと顔色が悪いというか、血の気がない人多くないですか?(色白地黒問わず)
    いわゆる寒色系全般が似合う人も、黒とかモノトーンがもれなくしっくり来るような気がします。
    反面、私みたく黒はおしゃれだしすごい好きなのに、着ると何か違うなって人も中にはいるんじゃないかと思います。
    黒って難しい色だと思うし、無難だから着てる人は結構いると思うけど、実は全然無難なカラーなんかじゃない。
    あとグレイだって似合えばお洒落だけど、似合わないと作業服や囚人服、もしくは電柱みたくなるから難しい。

    黒がしっくり来る人はその自分らしい持ち味を生かして、黒づくめコーデ?を是非とも楽しんでほしいです!
    あー。私も黒着たいなあ〜(涙)

    +61

    -4

  • 108. 匿名 2016/12/05(月) 21:26:28 

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2016/12/05(月) 21:26:42 

    >>104
    >>100です
    そうそう!この無駄の無い感じ感じ(^o^)。
    主さん私はブレずに黒着るよ!白やグレーから挑戦してみては?

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2016/12/05(月) 21:30:00 

    目覚めなさい
    ファッションがいつも全身黒い人

    +29

    -2

  • 111. 匿名 2016/12/05(月) 21:31:24 

    黒一色より寒色系いれたほうがスッキリするよ

    参考に。

    ★なぜ黒は着痩せ色ではないの?

    黒は、あらゆる色との組み合わせに使いやすい色。

    しかし、輪郭をはっきりと見せてしまうため、体のラインがそのまま出てしまい、実際には痩せても太っても見えない色なのです。特に全身黒で固めてしまうと、結局全身の体のラインをくっきりと浮かび上がらせてしまい、さらにイメージも重たい感じになり寸胴に見えてしまいます。これでは、「着痩せした」とはとてもいえません。

    鏡の前で黒い服を着ると引き締まったように感じてしまいますが、細くなったように見えるのは正面だけ。後ろから見ると、逆に背中の大きさが目立ってしまうという欠点もあります。

    +21

    -2

  • 112. 匿名 2016/12/05(月) 21:31:28 

    あだ名が面白い人が集まってるwww

    +38

    -1

  • 113. 匿名 2016/12/05(月) 21:32:30 

    夫と結婚前に同居した時、パンツ、シャツ、靴下〜全て黒、黒、黒でそれこそ「毎日葬式かよっ!」と言った。

    今は結婚して完全黒から脱出しました。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2016/12/05(月) 21:32:40 

    毎日パーティと言われたわたしからアドバイス。

    好きな服着な!

    +55

    -2

  • 115. 匿名 2016/12/05(月) 21:32:40 

    私も黒ずくめです。黒が好きだから、気にしないです。
    周囲が気になるなら他の色にチャレンジしてみては。
    ファッションがいつも全身黒い人

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2016/12/05(月) 21:33:36 

    わたしもいつも服が真っ黒なので、今明るい色のコートを探してます( i _ i )どっちがいいと思いますか?
    1枚目→プラス
    2枚目→マイナス

    お願いします!

    +52

    -28

  • 117. 匿名 2016/12/05(月) 21:34:04 

    >>116 あ、23歳です!

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2016/12/05(月) 21:34:14 

    >>71
    ガルちゃんで灰野敬二の写真上げても誰もわからないって…

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2016/12/05(月) 21:37:43 

    誰に何と言われようと、黒シープスキンのライダースとレザートレンチコートは死ぬまで着るわ
    例え、マトリックスと呼ばれても

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2016/12/05(月) 21:38:01 

    私は黒服なのに顔の色が生気がない白だから、あだ名はホワイトなんだけど…。スカート黒黒コーデしてみたいな。
    ファッションがいつも全身黒い人

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2016/12/05(月) 21:39:27 

    ファッションがいつも全身黒い人

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2016/12/05(月) 21:40:14 

    外国人の黒コーデかっこよく見えるよなー。日本人はスタイルいい人以外はこういうコーデはヒールはかないとね。
    ファッションがいつも全身黒い人

    +14

    -2

  • 123. 匿名 2016/12/05(月) 21:42:09 

    ファッションがいつも全身黒い人

    +3

    -6

  • 124. 匿名 2016/12/05(月) 21:42:49 

    黒はかえってアウトラインを際立たせるから
    痩せて見えない説が出てるよ

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2016/12/05(月) 21:43:57 

    >>120
    あ、YUKIちゃんだ!この子、すっごい小柄で可愛いんだよ

    +3

    -5

  • 126. 匿名 2016/12/05(月) 21:44:43 

    >>120
    これ紺じゃない?

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2016/12/05(月) 21:47:02 

    >>126
    ごめんなさい。紺ですね。これの黒バージョンが着たいと想ってまして。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/05(月) 21:48:44 

    私も黒ばっかりだけど、春になると逆に何でみんな明るいパステルカラーやベージュがそんなに似合うの?って不思議で仕方ない

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/05(月) 21:48:49 

    若いから黒が着られるんだと思うよー。
    ある程度の年齢に達すると黒は着られなくなる。どっと老け込むから。
    年配の人、全身黒コーデしてなくない?

    +11

    -5

  • 130. 匿名 2016/12/05(月) 21:49:24 

    黒の服のインナーに赤を入れると格好良くなるよ!

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2016/12/05(月) 21:55:53 

    質問なんだけど
    毎日上から下まで黒しか着ない人は
    信用しちゃいけない人で、人に言えない
    秘密を持ってるって聞いたことあって。
    主はどうなの?
    うちの母があるときから全身黒しか着なくなって
    少し当てはまるんだけどw

    +7

    -12

  • 132. 匿名 2016/12/05(月) 21:55:56 

    毎日葬式と呼んでいる者です…




    なんてね!
    びっくりした?
    身バレしないかな?と心配してしまったよ

    +9

    -12

  • 133. 匿名 2016/12/05(月) 22:00:22 

    >>116
    1枚目の、パープルがかかった?グレー(というかグレー寄りパープル?)すごいキレイな色ですね!
    思うんですが、グレーにも寒色系グレーと暖色系のグレーがあると思います。
    二枚目のグレーは、ベージュ系に近いっていうか暖色系グレーって気がする。
    1枚目みたいな涼しげなペールトーン系の色に、グレー系のファーがあしらわれているようなデザインも冬っぽい華やかさがあっていいと思う!
    普段から黒コーデが多いなら、1枚目みたいな色の方が黒い服にも合いそう。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2016/12/05(月) 22:12:48 

    私も毎日喪服だねってよく言われる。
    せめてストールとバッグだけは黒以外にしてるよ。

    +8

    -3

  • 135. 匿名 2016/12/05(月) 22:13:05 

    >>133 116です!大変参考になるご意見ありがとうございます!*\(^o^)/*!

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2016/12/05(月) 22:14:32 

    >>129
    以前お年を召したマダムの方だけど、黒いスーツに赤かボルドーのルージュを引いて、若い人には難しいような装いでキメたカッコいい人を見たことありますよ!
    若い頃から黒が似合う人って、年齢を重ねたら今度は鮮やかな色で華やかに決めたりするのが似合いそう。
    あと中間色でフワッと決めるのか、ハッキリした色でメリハリのあるコーデが似合うかって顔立ちにもよりそう。黒が似合う人って真っ赤なリップも似合うと思う。
    あと、服なら色の明度とかコントラストにもよるんですかね。
    ↓ちょっとパンク入ってる(?)ROCKなおばあちゃん!
    ファッションがいつも全身黒い人

    +23

    -2

  • 137. 匿名 2016/12/05(月) 22:19:52 

    最近黒白流行りだよね?
    あまり好きじゃないんだよねー。

    +4

    -4

  • 138. 匿名 2016/12/05(月) 22:20:45 

    黒い食べ物は体に良い栄養が沢山含まれているものが多いから
    黒い服を着ている女性は、良い人が多いとビート武が言ってた

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/05(月) 22:26:46 

    私もネタになるあだ名欲しいわ!
    服が黒しかないからクローゼットで見分けつかなくて、取り出したのが違う服って事がたまにある。

    +28

    -1

  • 140. 匿名 2016/12/05(月) 23:06:42  ID:XMLrG1sPmz 

    めちゃくちゃ分かる、今気づいたらパジャマすら上下黒だったわw
    他人から喪服って言われても気にならないな、だって好きなんだもんしょうがないじゃん
    年取っても全身真っ黒やめられないわ、なんだったらアイメイク濃いめにして魔女みたいなおばあちゃんになりたい

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/05(月) 23:35:53 

    何故か35になると明るい色を好みはじめる。

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2016/12/05(月) 23:41:54 

    >>107
    お姉さんはなんでサマーとかウィンターのブルーベースってわかってるのに茶色とかカーキを着ようと思ったの。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/05(月) 23:42:56 

    黒にピンクのコーデが個人的に好き!
    スタイルが気になるなら靴とかバッグだけでも差し色入れたらかわるんじゃない?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2016/12/05(月) 23:54:37 

    白猫と黒猫飼ってる為、どちらの毛も目立たぬ服を買っていたらグレーばかりになってしまった

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2016/12/05(月) 23:57:18 

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2016/12/06(火) 00:09:51 

    私も全身黒!

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2016/12/06(火) 00:11:33 

    私も黒が多いなぁ。
    グレーと白と黒とチャコールグレーばっか(笑)

    スカートは黒ベースの柄物とか、おさえめな色合いのワンピースに黒のカーディガンとか合わせて真っ黒けにはならないよう気を付けてはいるけども。

    柄物は嫌なのかな?

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2016/12/06(火) 00:16:22 

    服は見事に全身黒だけれど、
    通勤時に音楽聴いているイヤホンが赤、
    会社ではIDカードの紐が赤で、差し色化している。

    なんかスターウォーズのこの人みたいな配分。
    ファッションがいつも全身黒い人

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2016/12/06(火) 00:18:50 

    毎日黒い服かたまに濃いグレーの女の人職場にいたけど、影で黒子(くろこ)さんと呼ばれてたの思い出した。
    同僚の男の人が黒子さんって何か声掛けづらいよねと言ってて原因は服装もあると思う。
    全身黒って損してるかもしれないけど、黒が好きなら自分の好きな色着たほうがいいと思う。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2016/12/06(火) 00:20:14 

    黒に着られず着こなせるのが究極のお洒落て聞いたことあるよ。そうなの?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2016/12/06(火) 00:33:34 

    毎日掃除機ってつけた奴なかなかネーミングセンスあるなww

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2016/12/06(火) 00:48:32 

    昔は黒多めだったけど、犬を飼い始めてベージュ党になりました。
    歩く大地です。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2016/12/06(火) 01:09:07 

    会社のおばさんによく地味!!と言われる。
    もっと可愛い服着なさいって。
    色んなの着ても結局暗い服が一番しっくりくるし落ち着くんだよね・・・

    +14

    -2

  • 154. 匿名 2016/12/06(火) 01:11:49 

    紺色とか茶色とか他の暗い色を取り入れたら解決すると思う
    陰口にちょっと腹立った

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2016/12/06(火) 01:16:02 

    黒ばかりを着るおばさん、いた。同じように「葬式かよ」と思ってた。顔はシワシワなのに髪を明るくしてるから余計にババア度が増してたババア。
    既出だけど差し色として小物を取り入れたら良いんじゃないかな。靴でもデザイン性があるものとか

    +7

    -9

  • 156. 匿名 2016/12/06(火) 01:26:38 

    黒木メイサみたいなら全然良いよ〜
    ファッションがいつも全身黒い人

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2016/12/06(火) 01:34:45 

    黒い服ってステキじゃない(*⁰▿⁰*)

    明日も着こなすぜ!

    +19

    -2

  • 158. 匿名 2016/12/06(火) 01:41:22 

    黒大好きです。
    服は白、黒、グレーばっかり。
    あとネイビー、ボルドー、カーキ(顔がぼやけてるけど)も好きです。
    ベージュは顔がぼやける。
    シンプルな綺麗めカジュアル、ロックテイストが好きです。
    真っ黒でも地味と言われたことはありません。
    顔立ちもあるかもしれませんが。

    地味って言われる人はパーソナルカラーにあってないんじゃないですか?
    黒は痩せてみえるからって黒ばかり着てる太っちょのオバサンみたことあるけど、迫力が増すだけ。
    しかも似合ってなくて顔色悪く見えてた。
    黒は無難ではないですね。

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2016/12/06(火) 01:53:11 

    毎日黒です
    年取ったら陰気に見えるよ
    と友達に言われてへこんだ

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2016/12/06(火) 02:01:27 

    ファッションがいつも全身黒い人

    +13

    -7

  • 161. 匿名 2016/12/06(火) 04:20:49 

    上の方にも画像貼ってあるけど、ファッション関係者濃度高い所ほど真っ黒だよね。
    パリコレ会場とか。

    最近はちんどん屋みたいな格好で目立ちたいブロガー()にも招待状送っちゃうし、とにかく変わった格好してスナップされたい一般人も多いせいで色増えてるけど。

    ネット登場以前のショウ会場座席(プロと顧客だけ)なんか本当に真っ黒だった…。
    海外のVOGUE編集部も真っ黒だった。

    前に美輪さんが「他人様の着てるものを見て、やれおかしいなどと、あれやこれや言う人は下品です。何様ですか?髪振り乱して子供の世話や親の介護や仕事や目標の為に集中しファッションなどに気を遣っていられない状況の人も居ますし、周囲に言わずとも、奨学金を返したり親に仕送りしていたり金銭的に服装に掛けられない事情の人も居ます。皆がファッションの優先順位高く生きているわけではないのです」

    というようなことを言っていて、さすが美輪様、そこらのオキャマとは格が違うんだわ。ヨイトマケ書けるんだわ。と思った。確かに美輪様自身は完璧な美意識のもとに生きているけど、他人の服装にとやかくケチつけてるのは見た事ない。

    個人で思うだけでなく皆で陰口まで叩いてる人達は、その人達の服装も人間レベルも大概だと思うから放っておけば良いのでは。

    +31

    -6

  • 162. 匿名 2016/12/06(火) 05:27:06 

    梢ちゃん
    ファッションがいつも全身黒い人

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2016/12/06(火) 05:35:08 

    スーパーとかコンビニ行くような時の格好が、黒MA-1に黒スキニー、黒帽子が多い(画像ほどおしゃれではないけどこんな感じ)

    旦那からはコンビニ強盗って言われてる。
    ファッションがいつも全身黒い人

    +26

    -1

  • 164. 匿名 2016/12/06(火) 06:01:07 

    私も黒が多いなぁ。
    グレーと白と黒とチャコールグレーばっか(笑)

    スカートは黒ベースの柄物とか、おさえめな色合いのワンピースに黒のカーディガンとか合わせて真っ黒けにはならないよう気を付けてはいるけども。

    柄物は嫌なのかな?

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2016/12/06(火) 06:48:16 

    友人の披露宴に出席するときに
    何色の服にしようかなあと悩んで
    参考までにほかの出席者の友人達に聞いてみたら
    「そりゃ、黒でしょ!」みたいな返答が多くて驚いた
    案の定、みんなで撮った写真が葬式みたいだった
    私だけカラーのワンピースw

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2016/12/06(火) 06:54:19 

    長年、好きでファッションの仕事をしています。
    黒は若くて綺麗でないと負けてしまってて、本当はオシャレ上級者でないと似合わないのに
    日本人は自分を分からず着てる人が多いなと思います。まだネイビーの方が明るく垢抜けますよ。

    +17

    -5

  • 167. 匿名 2016/12/06(火) 07:11:16 

    昔々アバンギャルド系にはまってた時がそうだった(笑)
    そのまんま葬式法事に行けそうと言われたわ

    その後反動でカラフルな色に移行しました。。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2016/12/06(火) 08:38:48 

    モノトーンにすればいいのでは?

    下半身太いならばボトムは黒にしてトップスはグレーや淡いベージュ。
    上半身太いならば逆のコーデ。
    ワンピースにしてカーディガンやジャケットはグレーやベージュ、ホワイトにする。
    あとはマフラーやスカーフ、バッグを思い切って赤や白など、お葬式にはありえない明るい色にしてみる。これなら黒づくめというよりはあえて引き立てるためのコーデしてる風になる。

    私は黒と紺の組み合わせも好き。それでもやはり小物は白や明るい水色とかであわせてる。



    +5

    -0

  • 169. 匿名 2016/12/06(火) 08:40:11 

    >>168
    ちなみに黒・紺のコーデは無条件におしゃれにみせる組み合わせです、って有名なスタイリストの人がいってて紺を取り入れてみたら本当に黒づくしよりあか抜けたよ。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2016/12/06(火) 09:07:37 

    10年に一回くらい黒の服が流行る。
    無意識に流行に乗れているwww

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2016/12/06(火) 09:14:34 

    今はどうか知らないけど、昔ってスタイリストは全身黒コーデするのが流行りだったよね

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2016/12/06(火) 10:41:35 

    全身黒って似合ってないとモサい人のイメージがつくなぁ
    職場の男でフケが背中に付いてる毎日ほぼ全身黒の人居る。
    茶髪で、ちじれた抜け毛が黒いセーターにくっついてたりw
    角が擦れてる黒いクツだったり、毛玉ついてる黒いセーターとか。
    キレイにしてないとピシッと黒で決めてるつもりが逆に印象悪くなる

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2016/12/06(火) 10:57:10 

    全身黒って一番難易度が高いよね

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2016/12/06(火) 11:50:36 

    よう、くのいち

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2016/12/06(火) 14:08:03 

    前になんかのテレビで
    黒より青のが痩せて見える、て聴いてから
    青も着てみたりしてる!
    ま、黒のが落ち着くけど

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2016/12/06(火) 14:53:31 

    黒好き~(^.^)
    たまにもっと色を取り入れよう!とかネイビーやグレーが好きになるんだけど、結局黒に戻る笑
    今年のコートはグレーだと決めたのに、やっぱり今は黒が欲しくなってる…

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2016/12/06(火) 14:58:56 

    >>1さんは優しいな~毎日葬式とか言われたら私だったらぶちぎれる笑

    私も黒大好きです。通販やお店でも黒物はすぐなくなっちゃうから好きな人多いのかなあ~
    さし色で鮮やかな小物入れてる人を見るとすてきだな~って思います。
    私の場合小物ですら黒にしちゃうからダメなんだよな…(-_-;)

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2016/12/06(火) 15:01:29 

    >>172
    そうそう、黒いボトムやコートにわんこにゃんこの毛やほこりがついてると汚いな~と思っちゃう。
    コロコロ粘着シートは手放せない。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2016/12/06(火) 16:46:39 

    そういえば、昔TVでベッキーは黒い服着ないって言ってた。
    色が無い?からとかそんな理由。
    今はいろんな意味で着てそうだけど。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/06(火) 17:17:24 

    モードっぽい全身黒かっこいいなと思うんだけど
    実際はモジモジ君
    ファッションがいつも全身黒い人

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2016/12/06(火) 17:24:42 

    序盤のあだ名に対するレスで気分悪くなったわ。
    主は気にしてるかもしれないのに。

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2016/12/06(火) 18:28:23 

    歌手のJUJUも歌番組の実況とかで外国のお葬式とか言われてたな

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2016/12/06(火) 19:49:07 

    私はめっちゃ汗っかきだから黒しか着てない
    今は寒くなって着てニットとか着れるから、ここぞとばかり明るい色を着れてます^ ^
    でも基本、黒が好きだから髪も真っ黒です

    黒い帽子にサングラスかけて運転してると、何気にパトカーとすれ違ったら怪しい人に思われないかドキドキしてます 笑

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2016/12/06(火) 20:09:39 

    太ってたら太巻きに見えるね(笑)何日か前のトピにあった

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2016/12/06(火) 20:43:50 

    >>161
    でも何かで美輪さん、黒は身につけたくないから髪も黄色くしてると言ってたし、昔、原宿だか渋谷の若者に流行っていたアースカラー?ファッションの事を、あんなボロ雑巾みたいな服ありえない!みたいな感じで批判してたのをみたけどな。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2016/12/07(水) 09:01:12 

    「毎日葬式」の人が、ネイビーやグレーを取り入れても、せいぜい「今日は葬式じゃなくて法事?」くらいの変化だね
    アウターや鞄やストールを差し色にしても、職場内では脱いだりはずしたりするし
    主が葬式イメージから脱出したいなら、トップスを明度の高い色に変えるのがいいと思う
    白に近い薄いグレーとかアイボリーとか。
    他の人のように「全身黒いいじゃん!」と思うのであれば、陰のあだ名は気にしない強い女!で行くことにしたら?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2016/12/07(水) 11:36:20 

    >黒い洋服をカッコよく着こなすアドバイスなどあったら宜しくお願い致します。
    って、カッコよく着こなしたら全身黒でも「葬式」って呼ばれなくなると思ってるの? そんなわけないじゃん

    「毎日葬式」って呼ばれたくない
    → 明るい色の服を着る

    黒以外の服を着たくない
    → 「毎日葬式」と呼ばれるのを受け入れる

    この2択だと思うけど

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2016/12/07(水) 22:53:40 

    私は黒に白いブラウスばかりだから、あだ名はママさんコーラス。
    葬式と変わらん

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2016/12/08(木) 14:31:13 

    気持ちが楽な服が一番良いと思います。
    気になるようでしたら、ブラウスやシャツをグレー、ベージュ、白。サックスブルー、ペールピンク、ボーダーなどを試着して一番着心地が良いと思ったものを着てみるのはいかがでしょうか。
    全身変えないでトレンド風のブラウス1着買う方がお財布にも優しいですし…。
    黒い服着る時はアイロンがけや靴を磨いたり、細かいところを気にすると綺麗に着れるかもしれないです。
    ファッションがいつも全身黒い人

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2016/12/13(火) 14:46:50 

    黒が好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード