-
1. 匿名 2016/12/05(月) 15:46:55
メイクは本来“なりたい自分”になるための手段なのに、お化粧したせいで老け見えしちゃうなんて……非常に残念ですよね。
実は、メイクをした顔がスッピン顔より老けて見えるのには、ちゃんとした理由があるんです!今回は時短美容家の筆者が、スッピンよりもメイクをした顔が老けて見られちゃう人にありがちな共通点を3つご紹介しましょう。
■NG1:ファンデーションが厚塗り
ッピン肌にシミやシワがあると、ファンデーションを塗って隠したくなるもの。
それゆえに、カバー力の高いファンデーションやコンシーラーをたっぷり使ってカンペキな肌を作り込んでいる人もいるのではないでしょうか。
しかし、ファンデーションが厚塗りだと、それだけで“野暮ったい”印象になり、老け見えを加速させてしまいます。
■NG2:眉毛が細く色が濃い
眉毛の印象は、顔全体のイメージを左右します。少し時代を遡れば細眉ブームが続いていましたが、今は太めのナチュラル眉が主流。眉毛の印象は、顔全体のイメージを左右します。少し時代を遡れば細眉ブームが続いていましたが、今は太めのナチュラル眉が主流。
■NG3:青みがかったピンクの口紅
スッピンの時は無色透明のグロスやリップを使っていても、メイクの仕上げに青みがかった口紅を使用していませんか?青みがかった赤やピンクは、スッピンのときよりも肌色がくすむデメリットから、メイクをした顔のほうが老け見えしてしまうリスクを高めます。+91
-9
-
2. 匿名 2016/12/05(月) 15:47:25
画像が悪意満点+383
-6
-
3. 匿名 2016/12/05(月) 15:47:44
メイクは難しいよね。+183
-2
-
4. 匿名 2016/12/05(月) 15:47:54
中身より。
とりあえず、記事が雑!+145
-4
-
5. 匿名 2016/12/05(月) 15:48:17
すっぴん美人になりたい+166
-2
-
6. 匿名 2016/12/05(月) 15:48:19
理想論だな
+10
-2
-
7. 匿名 2016/12/05(月) 15:48:19
バカみたいなチークはほんとやめたほうがいいと思う+285
-4
-
8. 匿名 2016/12/05(月) 15:48:21
トピ画の女の人www+178
-1
-
9. 匿名 2016/12/05(月) 15:49:25
老けてっていうか、メイクしたほうが大人っぽくなる人が多数じゃないの?
素っぴんだと幼くなる人とかさ。+139
-5
-
10. 匿名 2016/12/05(月) 15:49:37
メイクは命ですね+140
-15
-
11. 匿名 2016/12/05(月) 15:50:05
すっぴんの方がキレイな人って確かにいるよね+195
-6
-
12. 匿名 2016/12/05(月) 15:50:12
「ファンデーションが厚塗り」
上沼恵美子さんのことでしょうか?
+460
-4
-
13. 匿名 2016/12/05(月) 15:50:30
+341
-9
-
14. 匿名 2016/12/05(月) 15:52:25
昨日の上沼恵美子はヤバかった+207
-3
-
15. 匿名 2016/12/05(月) 15:52:25
年相応のメイクをしたほうがいい。
30過ぎて流行りの真っ赤なリップ塗ってる友達見たときはさすがに突っ込んだ…+48
-46
-
16. 匿名 2016/12/05(月) 15:52:37
私だ
本気で悩んでます
どないしたらええの+103
-3
-
17. 匿名 2016/12/05(月) 15:52:45
だいたいスッピンだと化粧の顔より幼くなるよね?+203
-12
-
18. 匿名 2016/12/05(月) 15:53:01
平野ノラの美奈子メイク
青いシャドウと赤い口紅+113
-6
-
19. 匿名 2016/12/05(月) 15:53:07
最近りゅうちぇるみたいに目の下にがっつりチーク入れてる女子いるけど、ただただ怖いw
なんでも程よくが一番だねw+257
-3
-
21. 匿名 2016/12/05(月) 15:53:51
私はアイメイクを頑張れば頑張るほど目の小ささが強調され、その濃さが老け感を増強。
サッパリ物足りないくらいが丁度いいと最近になってようやく受け入れることができた。+210
-6
-
22. 匿名 2016/12/05(月) 15:54:12
青みががかったピンクが分からない+68
-44
-
23. 匿名 2016/12/05(月) 15:54:16
でも汚い肌質に、若めの色乗せても
それはそれで無理やり若作りしてる感が出ない?
自分に合ったメイク法って数こなして見つけてくしかないよね+93
-4
-
24. 匿名 2016/12/05(月) 15:54:28
私です。化粧が下手くそでどうしても浮いた感じになってしまう。すっぴんでいた方がしっくりくる。+96
-4
-
25. 匿名 2016/12/05(月) 15:55:12
若いときはスッピンのほうが幼い顔だったけど、年取ったらスッピンのほうが老けてくる。
(^_^;)+150
-3
-
26. 匿名 2016/12/05(月) 15:55:53
トピ絵にしか目が行かなくて内容入ってこない+1
-4
-
27. 匿名 2016/12/05(月) 15:56:01
>>22
パープル系かなって思った+3
-14
-
28. 匿名 2016/12/05(月) 15:56:43
トピ画ガルちゃんで流行りそう、、、+10
-4
-
29. 匿名 2016/12/05(月) 15:57:22
平野のらはバブルについて研究不足
荒木師匠とかに一度レクちゃうけるべき+53
-1
-
31. 匿名 2016/12/05(月) 15:58:35
桃だよ!
真似していいよ!+8
-210
-
32. 匿名 2016/12/05(月) 15:58:38
青みピンク+258
-7
-
33. 匿名 2016/12/05(月) 15:59:47
眉の形やシャドーの色が昔流行ったかんじのメイクだと
その時代っぽく見えてしまうかも。
賛否あるけど、カラコンや流行のメイクを真似してみるといいかも。+30
-2
-
34. 匿名 2016/12/05(月) 15:59:58
>>12
上沼さん、すっぴんだと普通のおばちゃん+419
-2
-
35. 匿名 2016/12/05(月) 16:00:03
こういう青みピンクの口紅ってバブルっぽいから古臭い印象になる、絶対+205
-16
-
36. 匿名 2016/12/05(月) 16:00:04
パサパサしてると老けて見える
程よい潤いとツヤがほしいところ…+100
-1
-
37. 匿名 2016/12/05(月) 16:00:25
最近はすっぴんだとオバサンみたいだわ。+32
-0
-
38. 匿名 2016/12/05(月) 16:00:38
ファンデは薄めがいいね。
+104
-1
-
39. 匿名 2016/12/05(月) 16:02:03
すっぴん風を勉強したい。
誰かーーー( ;´Д`)+30
-1
-
40. 匿名 2016/12/05(月) 16:02:15
青味ピンクのリップだってド派手じゃない物ならブルべの人には必須ですが…+176
-1
-
41. 匿名 2016/12/05(月) 16:02:29
>>30のみちょぱは口紅が青ピンクだけど
昔っぽくないから、口紅だけの問題ではなさそう+18
-2
-
42. 匿名 2016/12/05(月) 16:03:17
高校生でも、一重でぽってり顔なのに赤リップはいくら流行りでも変。
日本人形みたいになってる。+74
-5
-
43. 匿名 2016/12/05(月) 16:03:24
ガッキーは素っぴんメイクで美しい+299
-14
-
44. 匿名 2016/12/05(月) 16:03:24
上沼恵美子は厚化粧続けて欲しい!
うちの母より綺麗だし(笑)+141
-2
-
45. 匿名 2016/12/05(月) 16:04:09
あーしの出番ヤネンナー
って…24才のメイクではないわなー+134
-2
-
46. 匿名 2016/12/05(月) 16:04:37
>>34だれだれ+9
-0
-
47. 匿名 2016/12/05(月) 16:07:14
太眉にすると逆に変と言われる…+57
-0
-
48. 匿名 2016/12/05(月) 16:09:44
NG2、なぜ2回言った。+24
-0
-
49. 匿名 2016/12/05(月) 16:11:56
そんな人、いるの?+5
-5
-
50. 匿名 2016/12/05(月) 16:12:17
入院していた時、みんなすっぴんだったけど、
みなさんスキンケアをきちんとしていたのか、
肌がきれいで結構見られた。
退院後、みんなで集まった時は、
それ相応にメイクをしていたが、
かえって老けて見えていた。
すっぴんの方がかわいいかった。+113
-2
-
51. 匿名 2016/12/05(月) 16:16:38
持って生まれた顔立ちもある+38
-0
-
52. 匿名 2016/12/05(月) 16:22:39
>>20
よくコイツでてくるよね。よっぽど嫌いななんだろw+7
-1
-
53. 匿名 2016/12/05(月) 16:36:33
トピ画が自分にそっくり過ぎ…
電車内なのに変な声でた+22
-2
-
54. 匿名 2016/12/05(月) 16:37:40
>>47
私も太眉似合わないので、太すぎず細すぎずを心がけてます…
要は似合うかどうかですよねー+30
-2
-
55. 匿名 2016/12/05(月) 16:37:53
>>30モテナイヨこの女すごい下品だもん!普通にテレビでうん○とか言うよ、同じ女として引く…。親の躾けがなっていないんだろうね+5
-0
-
56. 匿名 2016/12/05(月) 16:38:42
では
厚塗りでもなく、眉もナチュラルな今時感のある太さと濃さで
リップメイクもヌーディーな感じだとか薄めでも
老けて見えるのはどうしてですか。
これを聞きたい・・・・
素顔のほうがよっぽど若いと言われる。+20
-2
-
57. 匿名 2016/12/05(月) 16:47:43
私は、面倒臭いから、眉墨とアイライナー入れちゃった。でも、もう薄くなってきたから、ファンデ塗ると、眉墨なくなる、私、厚化粧ですよ笑+1
-9
-
58. 匿名 2016/12/05(月) 16:51:33
芸能人でも綺麗な人は自分に合う眉毛にしてるから、細いから古いとか太いのがナチュラルとかじゃないと思う。流行りに乗って太眉赤リップで目の下チークで面白い顔で歩いてる子多いけど。よく見ると可愛いのにもったいないなと思う。+25
-2
-
59. 匿名 2016/12/05(月) 16:52:06
>>34
おばちゃんと言うよりおばあちゃんだよ!
こりゃあ、ファンデーション厚塗りになる(笑)+23
-0
-
60. 匿名 2016/12/05(月) 16:54:43
青みがかったピンクのチークも違和感あるよね。+1
-5
-
61. 匿名 2016/12/05(月) 16:56:48
青みピンクと赤のリップがやり玉に上がってますが、色のバランス取れてて、目鼻立ちや肌の色など本人に似合ってれば問題ないと思う
似合ってなかったり色の使い方がハチャメチャだと違和感ある
ピンクや赤などの単品が悪い訳じゃない+73
-0
-
62. 匿名 2016/12/05(月) 17:11:46
なんか、当たり前のこと言ってる。
というか20年くらい前の記事と言われても違和感ない内容だな。+20
-0
-
63. 匿名 2016/12/05(月) 17:12:54
青みピンクが似合う人のお肌って何色かしら?+1
-4
-
64. 匿名 2016/12/05(月) 17:15:24
この記事を書いた(ライター 並木まき)自体が
得体の知れない奴なので信憑性の低い記事。
今流行りの太い眉もハッキリ言って5年後に見たら
変な眉毛wwwになってると思う。
並木まきの顔が見たい
+41
-0
-
65. 匿名 2016/12/05(月) 17:16:42
青みピンクって今年の春流行ったじゃん
どこのブランドでも出してた
いつまでもバブルっぽいって言ってる人は時間止まってるよ
若い子バブル知らないし+82
-0
-
66. 匿名 2016/12/05(月) 17:19:40
+4
-21
-
67. 匿名 2016/12/05(月) 17:21:20
肌が綺麗な中高生が、ベースメイク気合入れすぎててもったいないと思う
中高生はベースメイク必要ないと思う
アイメイクとチークとリップと眉毛だけでいいと思う+62
-2
-
68. 匿名 2016/12/05(月) 17:22:39
+34
-52
-
69. 匿名 2016/12/05(月) 17:36:27
>>19
今日、目撃した。凄かった…アイメイクも濃かったから余計に「凄いな」と驚いた+3
-2
-
70. 匿名 2016/12/05(月) 17:40:09
眉も細く濃く、口紅も青みがかったピンクで描いたけど
美人なら老けないと分かったw+75
-5
-
71. 匿名 2016/12/05(月) 17:52:01
>>70
髪型のせいかバブルを引きずったおばさんに見えるんだけど…+32
-16
-
72. 匿名 2016/12/05(月) 17:52:10
>>67
ベースメイクなしに赤リップとか鮮やかな色をつけるのはまたおかしな感じなんだよね。
こどものいたずらみたいで。+13
-0
-
73. 匿名 2016/12/05(月) 17:57:17
>>7
区の健診に来てた30代半ば〜後半らしき女性がオレンジでほっぺの真ん中にまん丸チークしてて思わず目で追ってしまったよ。
医師が顔色がわかるようになるべく薄化粧でと注意書きまであったのに。なんであんな変なチークをわざわざ。+17
-9
-
74. 匿名 2016/12/05(月) 17:57:45
トピ画の人なめこみたい。+22
-1
-
75. 匿名 2016/12/05(月) 18:13:18
>>17
顔が薄い人はすっぴんのほうが老けてて化粧すると幼くなる気がする。
よく貼られてる砂糖るきさんとか。+16
-3
-
76. 匿名 2016/12/05(月) 18:16:59
どれもとっくに知ってるよ的な、内容の薄いコラム。+6
-0
-
77. 匿名 2016/12/05(月) 18:24:58
>>31きったねーメイク!
この人メイクの学校通ってなかったっけ?w下手すぎw+11
-2
-
78. 匿名 2016/12/05(月) 18:43:33
>>70
ほうれい線とかシワを描いたら一気に老けるよね+4
-3
-
79. 匿名 2016/12/05(月) 18:59:33
>>29
荒木師匠ってジュリアナから出てきた人でしょ?ジュリアナはバブル崩壊直後だから荒木師匠はバブルをギリギリ経験してるかしてないかの世代では+2
-0
-
80. 匿名 2016/12/05(月) 19:41:03
>>34
えー‼ 別人
+7
-0
-
81. 匿名 2016/12/05(月) 19:46:46
ブルベ冬で明度も高いから青味ピンクや赤のリップばっかりだよwバブルっぽい色しか似合わないのにどうしろって言うんだよ…
似合うんならブラウン系のシャドウとかつけたいんじゃ!+10
-1
-
82. 匿名 2016/12/05(月) 21:22:04
垢抜けない人が青みピンク付けたらバブルだけど、
垢抜けた派手顔の人が青みピンク付けたらすごく今風に見えるよ。
もちろんブルベの人だけど‥+22
-2
-
83. 匿名 2016/12/05(月) 23:45:45
基本みんな化粧すると大人っぽくならない?
ブスな幼顔より、多少マシな老けの方が良い。笑+18
-0
-
84. 匿名 2016/12/05(月) 23:49:11
ブスだと「老けてる」
美人だと「大人っぽい」+27
-1
-
85. 匿名 2016/12/06(火) 05:41:08
青みがかったピンクの口紅って
肌白く見えない?+7
-1
-
86. 匿名 2016/12/06(火) 06:18:59
私は太眉似合わないよ…もともと地毛で生えているのが細めだから
めちゃ細くはしないけど、はやりの太眉なんて完全におかしくなる
そして青ピンクの口紅のときが好評だよ
オレンジはくすんでる、ベージュは老けた、赤はケバイと言われる
1しか納得できなかった。テキトーな記事だなー
+4
-2
-
87. 匿名 2016/12/06(火) 07:30:48
上沼さんは、それでいい。+0
-0
-
88. 匿名 2016/12/06(火) 07:31:21
間違えました。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「スッピンよりも、メイクをした顔のほうが老けて見られちゃう……」という嘆きを、たまに耳にします。メイクは本来“なりたい自分”になるための手段なのに、お化粧したせいで老け見えしちゃうなんて……非常に残念ですよね。実は、メイクをした顔がスッピン顔より老けて見えるのには、「スッピンよりも、メイクをした顔のほうが老けて見られちゃう……」という嘆きを、たまに耳にします。