-
1. 匿名 2016/12/04(日) 09:39:23
見てた人、好きだった人、世代だった人~あつまれ~。私は子供の頃はリーヤやしいねちゃんが好きでしたが、大人になったらラスカル先生の魅力にはまりました。+173
-1
-
2. 匿名 2016/12/04(日) 09:40:44
+151
-0
-
3. 匿名 2016/12/04(日) 09:41:12
漫画とアニメはホント別物だったね。
セーラームーンが流行ってた時期だからアニメは変身モノにしたのかな。+215
-0
-
4. 匿名 2016/12/04(日) 09:41:45
アニメのリーヤの声は香取慎吾+252
-2
-
5. 匿名 2016/12/04(日) 09:43:32
セラヴィー先生、変人だけど好きだわ
ドロシーちゃんも
男のひとも楽しめる漫画と思う+164
-1
-
6. 匿名 2016/12/04(日) 09:43:35
原作は好き。
アニメってなんであんなに変身ものにしたがるの?
おもちゃ販売して儲けるため?+184
-2
-
7. 匿名 2016/12/04(日) 09:44:24
検索したら1994年アニメ化って
わたしがうまれてないじゃん・・+4
-49
-
8. 匿名 2016/12/04(日) 09:44:45
ポビィくんと市松くんのコントじみた会話好きだわーw+96
-1
-
9. 匿名 2016/12/04(日) 09:45:39 ID:3CGNXD7YV2
香取慎吾が声優してたなんて思ってもいなかった
って言うか香取慎吾そのもの知らなく見てた+39
-1
-
10. 匿名 2016/12/04(日) 09:47:28
初期のリーヤはたくましいキャラだったよね!
後半はいつの間にかただの馬鹿キャラになってたけどw+214
-2
-
11. 匿名 2016/12/04(日) 09:47:33
リーヤが馬鹿すぎてかわいい♡+101
-0
-
12. 匿名 2016/12/04(日) 09:47:36
リーヤかしいねちゃん‥どっちにしようか悩んだ9才の私+289
-0
-
13. 匿名 2016/12/04(日) 09:47:55
マジカルプリンセス+39
-1
-
14. 匿名 2016/12/04(日) 09:48:12
セラヴィ先生×どろしーちゃんの掛け合いが好き+171
-1
-
15. 匿名 2016/12/04(日) 09:48:41
>>10
ホント‼
しいねちゃんにバカ犬扱いされてたね 笑+116
-1
-
16. 匿名 2016/12/04(日) 09:49:29
ごめん、慎吾ファンだから見てた~!
リーヤがどんどんバカキャラになって行ってた・・・+44
-2
-
17. 匿名 2016/12/04(日) 09:50:39
ワンちゃんの、ふわふわのモコモコって表現これ発かな?+54
-2
-
18. 匿名 2016/12/04(日) 09:50:55
OP、君色思いだっけ?+123
-1
-
19. 匿名 2016/12/04(日) 09:51:44
リーヤの事が好きな強めな女の子の名前が思い出せない+7
-2
-
20. 匿名 2016/12/04(日) 09:52:05
セラヴィ先生の大事な人形を壊して、チャチャ達が治す回が好きだったな~
沢山作りすぎて、セラヴィ先生がその中から一発で本物を見つけたんだよね~
大好きなドロシーちゃんの小さい時のモデルだもんね
懐かし~
ドロシーちゃんが魔法使えなくなった回も好きだったな
+176
-0
-
21. 匿名 2016/12/04(日) 09:52:22
初期と後期で、身長半分くらいになってた。+27
-0
-
22. 匿名 2016/12/04(日) 09:52:49
>>18
そうですよ~
SMAPの君色思いです☆+11
-2
-
23. 匿名 2016/12/04(日) 09:52:52
君色思い〜♪
中居くんのソロから始まるレア曲が主題歌( ゚ー ゚)笑+69
-2
-
24. 匿名 2016/12/04(日) 09:53:11
ポピィ君が好きだった(>_<)
ほほえみ戦士エガオン最高‼︎+75
-0
-
25. 匿名 2016/12/04(日) 09:53:15
しいねちゃんとチャチャの酒癖の悪さが良かった。
チャチャとお揃いのずきんルックにしようと、しいねちゃんが防空頭巾をかぶるシーンは笑った。
+97
-1
-
26. 匿名 2016/12/04(日) 09:53:37
+133
-0
-
27. 匿名 2016/12/04(日) 09:54:02
>>19
マリン。
その妹はポビィくんのことが大好き。+74
-0
-
28. 匿名 2016/12/04(日) 09:54:22
しいねちゃんは耳掻きが大好きなんだよねー+26
-1
-
29. 匿名 2016/12/04(日) 09:55:55
○カルタ王カータン
×カルタお母たん
みたいなくだりで爆笑した思い出が。+114
-2
-
30. 匿名 2016/12/04(日) 09:56:56
しいねちゃんのパパ
チュチュ
うらら学園長
私の中ではこの3人最強だと思ってる。
笑いが止まらなかったキャラ(笑)+87
-2
-
31. 匿名 2016/12/04(日) 09:57:25
>>28
ドロシーちゃんの耳掻きをいつもしていたけど、ドロシーちゃんが断ったら
耳掻きをしたくてウズウズしたしいねちゃんは、寝ているリーヤの耳を耳掻きし過ぎて腫れたんだよね 笑+49
-0
-
32. 匿名 2016/12/04(日) 10:00:01
マリンちゃん、お鈴ちゃんが好き。+20
-0
-
33. 匿名 2016/12/04(日) 10:00:53
>>30
うらら学園長‼︎
わたしも大好きです(笑)+22
-0
-
34. 匿名 2016/12/04(日) 10:01:29
アニメのリーヤとチャチャの声がわたしの中ではコレジャナイ感いっぱいだった。+59
-3
-
35. 匿名 2016/12/04(日) 10:02:05
セラヴィー先生が好きだったからエリザベスが羨ましかった(笑)+8
-0
-
36. 匿名 2016/12/04(日) 10:02:53
ヒーラリ ヒヒラリ ヒヒラリラー+0
-10
-
37. 匿名 2016/12/04(日) 10:03:27
チャチャさんの妹ってさぞ可愛いんだろうなぁ〜ってしいねちゃんが思ってたらこの妹の登場で笑った
+156
-1
-
38. 匿名 2016/12/04(日) 10:04:15
原作が好きでした*\(^o^)/*
スイマーの話なんとなく今でも思い出す。。+107
-0
-
39. 匿名 2016/12/04(日) 10:04:37
リーヤ、慎吾が声当てしていたから、姫ちゃんのりぼんには剛も出てたよね。幼稚園くらいだったけど覚えてる
まだまだパッとしない頃のスマップだけど好きだったな。
アニメも毎回見ていました。おもしろかったな。
DVD発売されるんですね。高いけどほしいと思いました。+37
-1
-
40. 匿名 2016/12/04(日) 10:05:14
懐かしい(笑)大好きだった!漫画も全巻持ってたし、もちろんリボンでリアルタイムで読んでた!
嫌いなキャラがいなかった(笑)+67
-1
-
41. 匿名 2016/12/04(日) 10:06:08
うらら学園長だけきんぎょ注意報のキャラっぽいw+29
-0
-
42. 匿名 2016/12/04(日) 10:06:39
>>38
すいまーwwあの口がねw
◇←これがもうww+102
-0
-
43. 匿名 2016/12/04(日) 10:07:15
どろしーちゃんが若返った時の金髪ストレートヘアがめっちゃ美少女と思った!
次のコマでセラヴィーに巻き巻きされたけど+113
-0
-
44. 匿名 2016/12/04(日) 10:07:15
まだ持ってる。+82
-0
-
45. 匿名 2016/12/04(日) 10:08:23
>>30
しいねちゃんのぱぱ!(笑)溺愛してるのに力強すぎて抱きしめたらしいねちゃん全身骨折したんだっけ(笑)+91
-2
-
46. 匿名 2016/12/04(日) 10:08:41
セラヴィー先生とどろしー先生の関係にニヤニヤしてたw+139
-2
-
47. 匿名 2016/12/04(日) 10:08:48
アラサーになってから文庫でまた集めた!
リアルで読んでた小学生のときは気づかなかったけど、どろしーちゃんが子供たちの面倒見が良くていい女だよね。+98
-0
-
48. 匿名 2016/12/04(日) 10:08:52
ドロシーちゃんがいつもリーヤを犬〜!言ってて笑ったわ
セラヴィー先生の本名サンダルも死ぬほど笑った+117
-1
-
49. 匿名 2016/12/04(日) 10:11:49
ポピィくんドロシーちゃん
好きだったよね
微笑ましかった〜+16
-0
-
50. 匿名 2016/12/04(日) 10:11:55
>>47
そうそう!
子供の頃はチャチャ達子供キャラばっか見てたけど
大人になると大人キャラに目がいくよね
大人もみんなキャラが立ってて面白い+19
-0
-
51. 匿名 2016/12/04(日) 10:13:23
懐かしい〜!
アニメなんて放送されていたんですね!全然知りませんでした!
赤ずきんチャチャをこんなに知っている人がいっぱいいて嬉しいです〜!+14
-0
-
52. 匿名 2016/12/04(日) 10:13:32
クリスマスにセラヴィーが子供たちにネコハウスプレゼントする回が好きだったな。どろしーちゃんも密かにセラヴィーに手編みの手袋作っててね(笑)+76
-0
-
53. 匿名 2016/12/04(日) 10:14:15
魔王の息子の平八とポピィくんのコンビも好きだった+18
-0
-
54. 匿名 2016/12/04(日) 10:14:43
えっアニメって全然違うんですね、びっくり!!
原作しか知らなかったです(^^;;
何でも器用にこなせるけど実はぶっ飛んでるセラヴィー先生が好きです!+21
-0
-
55. 匿名 2016/12/04(日) 10:15:05
ポピィくんが大好きだった。ほっぺのなると以外は唯一のイケメン♡+32
-0
-
56. 匿名 2016/12/04(日) 10:15:32
セラヴィー先生の性格がどんどん悪くなっていったね(笑)+62
-0
-
57. 匿名 2016/12/04(日) 10:17:06
無邪気に楽しめる笑えるいい漫画だよね
作者さん、よくあんな嫌味のない個性的なキャラ生み出せるなと思うよ+49
-0
-
58. 匿名 2016/12/04(日) 10:17:49
大人たちもぶっとんでるよね笑
保健室のよしこ先生覚えてる人いますか?+87
-0
-
59. 匿名 2016/12/04(日) 10:18:01
ポピィくんの殺し屋のじーさんばーさんで腹筋崩壊した+78
-0
-
60. 匿名 2016/12/04(日) 10:18:19
ひど岩!そんなのってな岩!+91
-0
-
61. 匿名 2016/12/04(日) 10:18:38
バラバラマン先生が好きだった( ^∀^)
嬉しいと頭から薔薇が咲いてトゲがみんなに刺さるから、喜びを抑えてた先生!+51
-0
-
62. 匿名 2016/12/04(日) 10:18:53
まやちょん先生が頑張ってラスカル先生をデート誘ったのに決闘だと思われて可哀想だったなー(笑)+121
-0
-
63. 匿名 2016/12/04(日) 10:20:33
こどものころはチャチャをめぐる三角関係と思ってたけど、読み返すとチャチャとリーヤは他の人が入り込む余地なくずっとラブラブ両思いだった。
しいねちゃん派としては切ないけど、しいねちゃんはお鈴ちゃんと幸せになって欲しい。+114
-2
-
64. 匿名 2016/12/04(日) 10:21:11
>>60
ひど岩ずる岩そんなのってな岩ね(笑)あれは笑った(笑)+69
-0
-
65. 匿名 2016/12/04(日) 10:21:18
バラバラマン先生ww+94
-0
-
66. 匿名 2016/12/04(日) 10:22:11
>>59
10円の借金www+40
-1
-
67. 匿名 2016/12/04(日) 10:25:10
>>58
知ってる!動物病院に妹いたよね(笑)
基本リーヤが餌食になる(笑)+105
-0
-
68. 匿名 2016/12/04(日) 10:28:51
主さんと同じく大人になったらラスカル先生が好きになった!!!
まやちょんセンセの気持ちわかる笑+24
-0
-
69. 匿名 2016/12/04(日) 10:29:51
リーヤの声も慎吾でよかったと思ってる。下手だったけどその下手さがリーヤに妙にはまっていた。というかリーヤは慎吾しか考えられない。棒読みがなかなかよかった+85
-4
-
70. 匿名 2016/12/04(日) 10:30:52
>>42
そうそう
◇←これね 笑+15
-0
-
71. 匿名 2016/12/04(日) 10:31:21
>>67
これ漫画で読んだとき爆笑したのを覚えてる+8
-0
-
72. 匿名 2016/12/04(日) 10:31:35
うちの犬リーヤって名前だった!+25
-0
-
73. 匿名 2016/12/04(日) 10:31:59
>>68
いいですよね~ラスカル先生。かっこいいんです。バラバラマン先生もいましたよね(笑)あの三角関係(だったのか???)がすきだったな~。+11
-0
-
74. 匿名 2016/12/04(日) 10:34:03
>>59
誤って吹き矢を飲んだり
ポピィくんの首を閉めようとして両指が骨折したり
私も笑った!+51
-0
-
75. 匿名 2016/12/04(日) 10:35:38
>>73
三角関係ではなかった気がする。トリオみたいな(笑)+24
-0
-
76. 匿名 2016/12/04(日) 10:35:59
当時、小学生の頃にアニメのウィングクリスのおもちゃを買ってもらって大好きだったんだけど、ある日うちに友人があそびにきてその友人がおもちゃを踏んでしまって羽根が折れる事件が発生。泣いた+7
-0
-
77. 匿名 2016/12/04(日) 10:37:25
今もクッキーで連載してるよね。
絵もチャチャ達も変わってなくて安心した。
私も君色思い好きだな。+31
-0
-
78. 匿名 2016/12/04(日) 10:38:19
思い出しても笑いしか出てこない(笑)
リーヤがバカすぎて愛おしかったわー。+100
-0
-
79. 匿名 2016/12/04(日) 10:38:21
懐かしい〜(^ ^)大好きだったな!大人になってネットでアニメ版を全て見たけどやっぱりおもしろかった( ^_^)みんなキャラが良すぎるよね!+5
-0
-
80. 匿名 2016/12/04(日) 10:39:50
すいまー(笑)+84
-0
-
81. 匿名 2016/12/04(日) 10:41:07
なんかしいねちゃんと父のアクセスの関係が、アニメだとものすごくシリアス展開になっていたよね。漫画だと超ギャグなのに(笑)アニメはなにかとシリアス傾向が強かったな・・・・。それがまた好きだった。しいねちゃんの心の問題とか葛藤とか、リーヤが説得したり泣いたりするのとか。+20
-1
-
82. 匿名 2016/12/04(日) 10:41:08
アニメは当時流行ってた女戦士ものに改変されてて原作と違ってて違和感あった+26
-0
-
83. 匿名 2016/12/04(日) 10:41:41
しいねちゃんがやっぱり可愛かったな~。本当に可愛かった。+35
-0
-
84. 匿名 2016/12/04(日) 10:42:11
私はやっこちゃんがすきだった。やっこちゃんの声も面白くて好きだったな~+31
-0
-
85. 匿名 2016/12/04(日) 10:44:17
>>6
「ペルシャがすきも」変身要素いれられちゃったもんね。
子供ながらに意味がわからなかった。+11
-1
-
86. 匿名 2016/12/04(日) 10:44:43
>>19
マリンちゃん+7
-0
-
87. 匿名 2016/12/04(日) 10:45:47
原作が好き
アニメは嫌い+16
-3
-
88. 匿名 2016/12/04(日) 10:47:30
君色思いがまたよかったよね+9
-1
-
89. 匿名 2016/12/04(日) 10:47:47
マンガの方で、セラヴィー先生をだますためにリーヤもしいねちゃんも女装してたけとケンカになって
勝負よ しい子!
負けないわよ リー子!
2人ともやめて!
チャー子は黙ってて!!
のあとに、セラヴィー先生がどろしーちゃんを指して
さては……どろ子……
このくだりで爆笑しすぎて父親が部屋に来たことがある。+120
-1
-
90. 匿名 2016/12/04(日) 10:48:07
セラヴィー先生は変態なところが良いのに、チャチャNになってから変態度が足りない、、+5
-0
-
91. 匿名 2016/12/04(日) 10:53:01
ポピィくんマジすきだった(笑)
エガオンの時身バレしないように必死にキャラ作ってる所とかほんと好き+13
-0
-
92. 匿名 2016/12/04(日) 10:56:14
吸血鬼のきゅーちゃん知ってる人いる?私すごい好きだった(笑)+104
-0
-
93. 匿名 2016/12/04(日) 10:56:23
てか後半はもうずっとリーヤ犬(狼)のままだったよね(笑)+57
-0
-
94. 匿名 2016/12/04(日) 10:57:39
アニメも好きだった。アニメはシリアス要素が強くてけっこうすきだった。けっこう重たかったような・・・・・。子供だったからなんで漫画とアニメの内容違うの?って不思議に思ってたけど、まあ今は何となくそれもわかる。+7
-0
-
95. 匿名 2016/12/04(日) 10:57:41
レイジ―
知らないよね。。
+4
-13
-
96. 匿名 2016/12/04(日) 10:58:00
ニャンコハウス持ってた+2
-1
-
97. 匿名 2016/12/04(日) 10:58:18
原作好きだった
ポピイくんが好きだった
ボケキャラだらけの中でツッコミどころ満載だった
最終回ではセラヴィ先生とドロシーちゃん、リーヤとチャチャ、ラスカル先生とまやちょん先生が結婚してたよね
しいねちゃんが山にこもってハゲの薬を開発してたりとかwww+47
-0
-
98. 匿名 2016/12/04(日) 11:00:28
しいねちゃんの説明見たら乙女座のAB型だった。知らなかった。でもなんかわかるような気がする+14
-1
-
99. 匿名 2016/12/04(日) 11:01:49
しいねちゃんてなんであんなにかわいいの+20
-0
-
100. 匿名 2016/12/04(日) 11:01:49
リーヤが爆走戦隊車レンジャーのお子様ブリーフはいててドン引きされるの好きだったww+27
-0
-
101. 匿名 2016/12/04(日) 11:02:42
アラサーです!
漫画もアニメも見てました〜
漫画のリーヤが後半変なしゃべり方になったのがすごく気になりました(^_^;)
+33
-0
-
102. 匿名 2016/12/04(日) 11:08:28
舞台みにいったなぁ…+5
-0
-
103. 匿名 2016/12/04(日) 11:09:13
初期の絵も好きだった+78
-3
-
104. 匿名 2016/12/04(日) 11:43:21
やばい!懐かしい!
大好きだったけどどんな終わり方したか知らない( i _ i )
+18
-0
-
105. 匿名 2016/12/04(日) 11:46:54
+75
-0
-
106. 匿名 2016/12/04(日) 11:47:34
黒いずきんの子の名前なんだっけ?
セラヴィーを好きな子…+28
-0
-
107. 匿名 2016/12/04(日) 11:55:32
>>106
やっこちゃん!+39
-0
-
108. 匿名 2016/12/04(日) 11:56:04
>>106
やっこちゃんです!!!
今また連載してますよね。+32
-0
-
109. 匿名 2016/12/04(日) 11:57:43
スキー場の名前が「どすとえふスキー場」だったのが妙に記憶に残ってるw
読み返したくて買い直そうかここ数日迷ってたんだけどポチっちゃった!+36
-1
-
110. 匿名 2016/12/04(日) 11:59:28
君色思いの中居くんの出だしいいよな。中居くんって音痴だけど、なんか味のある歌なんだよな。
心になにかくるものがある。うまくないんだけど、なにか来るものがある。中居くんの歌声が好きだよ+34
-0
-
111. 匿名 2016/12/04(日) 12:03:43
最近毎晩お風呂で単行本読んでます!
人生で初めて買った漫画だったなぁ。
赤ずきんチャチャNが出た時は嬉しかったけど、あまりに絵が違うのがショックで…
今の方が絵が古臭くなってて、びっくりでした。
+20
-1
-
112. 匿名 2016/12/04(日) 12:04:49
チャチャ役の鈴木真仁はこれがプロデビュー作だけど、あんなにヘタクソなのにいきなりの主役抜擢だったのは、鈴木が三ツ矢雄二のお気に入りだったからっていうのは、鈴木が卒業した代アニでは超有名な話。+26
-0
-
113. 匿名 2016/12/04(日) 12:19:08
セラヴィー先生の本名が衝撃だった(笑)+15
-0
-
114. 匿名 2016/12/04(日) 12:36:50
続編赤ずきんチャチャN、集めだしました(^^)
絵も変わってないし、懐かしいキャラいっぱい出てくる(☆∀☆)+49
-1
-
115. 匿名 2016/12/04(日) 12:40:45
ぶつどう動物園の話が好きだった。動物化したチャチャ達が可愛すぎて(´>ω<`)
アニメも見てたな。このおもちゃ持ってたよ(笑)+42
-0
-
116. 匿名 2016/12/04(日) 12:49:52
幼児用の塗り絵でこの絵がチョイスされてるセラヴィー先生とラスカル先生
塗るの大変そうだなあ
+40
-0
-
117. 匿名 2016/12/04(日) 13:26:38
>>80
わたしは、睡魔のスイマーのすいま~だ(笑)が面白くてたまらなかった!+42
-0
-
118. 匿名 2016/12/04(日) 13:29:20
もこもこのふあふあー!+9
-0
-
119. 匿名 2016/12/04(日) 13:30:37
~なのだ
って途中から喋るようになったリーヤ。
あと、ほとんど人間に戻らなくなった(笑)+59
-1
-
120. 匿名 2016/12/04(日) 13:31:08
リーヤの家族(笑)+65
-0
-
121. 匿名 2016/12/04(日) 13:35:10
マリンに頼まれてやっこちゃんが惚れ薬をリーヤの給食のスープだけに混ぜたけど、結局バナナ組全員(ラスカル先生含む)がマリンのことを好きになっちゃう話おもしろかった笑+51
-0
-
122. 匿名 2016/12/04(日) 13:42:52
すいま~、見つけてきた+52
-0
-
123. 匿名 2016/12/04(日) 13:45:59
彩花みんはギャグだからか、看板作家ではなかったけど、間違いなく黄金期を支えた人気りぼん作家。
初めてチャチャがりぼんの表紙になったとき嬉しかったな~+79
-0
-
124. 匿名 2016/12/04(日) 13:48:00
実は、美少女を描くのが上手かったよね
どろしーちゃんの若い頃とか、セラヴィ先生が惚れまくったのが納得出来る可愛さで見とれた!+57
-0
-
125. 匿名 2016/12/04(日) 14:08:14
りーやみたいな夫ほしい。
けんかしても犬(笑)の姿になってくれたら、抱き締めて全て許せる。+19
-0
-
126. 匿名 2016/12/04(日) 14:08:27
チャチャの続編教えてくれた人ありがとー
さっそく電子書籍で買って今読んでるー
一番好きな少女漫画だー+24
-0
-
127. 匿名 2016/12/04(日) 14:15:59
セラヴィー先生大好きだった笑
アニメあるの知らなかった…+5
-0
-
128. 匿名 2016/12/04(日) 14:25:41
ポンちゃん「アニマックスで放送してください!」+3
-0
-
129. 匿名 2016/12/04(日) 14:52:51
ポピィが主役を食ってていい感じ+5
-0
-
130. 匿名 2016/12/04(日) 14:54:57
吸血鬼のQちゃんがふわふわのもふもふに!+13
-0
-
131. 匿名 2016/12/04(日) 14:58:13
Qちゃんはマリモになった…(笑)+20
-0
-
132. 匿名 2016/12/04(日) 14:59:38
コワモテなのに、生徒を溺愛するラスカル先生好きだった~+26
-0
-
133. 匿名 2016/12/04(日) 15:00:28
薬で赤ちゃんになった、チャチャたちも可愛い!可愛いキャラ描くの得意だよね+24
-0
-
134. 匿名 2016/12/04(日) 15:31:47
しんごちゃん、なんかの映画での舞台挨拶で声優初挑戦!って言われた時に「いえ違います。昔チャチャってアニメでやってます」って言ってたから、キチンと覚えて大事にしてくれてるんだって思った。
(でも言ったとこテレビでカットされてた……)+66
-1
-
135. 匿名 2016/12/04(日) 15:33:52
コミックスのおまけ漫画がかわいくて好き。
先生同士とかのサブエピソードも楽しい+13
-0
-
136. 匿名 2016/12/04(日) 15:37:29
死神ちゃんから子供3人を守る
ドロシーちゃんが好きだった
サンダル先生の兄弟が
人間じゃないものばっかで笑った
+18
-0
-
137. 匿名 2016/12/04(日) 15:42:20
リーヤの作文 「毛だま」+47
-0
-
138. 匿名 2016/12/04(日) 15:46:45
ドロシーちゃんの弟とかも良かったよね笑笑 セラヴィーが好きで女装してるやつw+25
-0
-
139. 匿名 2016/12/04(日) 15:53:52
アニメのドロシーちゃんは途中から声優さんが変わっちゃって残念だった記憶があるなぁ。+6
-0
-
140. 匿名 2016/12/04(日) 15:57:51
>>138
どりすね(笑)+17
-0
-
141. 匿名 2016/12/04(日) 15:59:08
>>6
おもちゃ会社がスポンサーになって、制作費を出してくれるからアニメが作れる➡アニメはスポンサーに取って広告の代わりだから、アニメの中におもちゃも登場する➡おもちゃ会社はおもちゃを売って利益を得る。
変身ものは、女の子に人気だし仕方ないんでしょうね。
おもちゃに縁のない作風の、ママレードボーイやご近所も、色んなグッズがアニメの中に出てきたよね。+13
-0
-
142. 匿名 2016/12/04(日) 15:59:59
>>132
バナナ組のガキどもは俺のものだーーっ!!+19
-0
-
143. 匿名 2016/12/04(日) 16:07:25
画像貼りたいけど、アニメのばっかり出てくるなあ+32
-0
-
144. 匿名 2016/12/04(日) 16:08:23
ポピィくんの刺客としては、結構あなどれなかったよね。落書きされるまでは(笑)+35
-1
-
145. 匿名 2016/12/04(日) 16:08:43
+21
-0
-
146. 匿名 2016/12/04(日) 16:10:15
弟子になりたての頃だったかな
検定の鬼ごっこから、魔法学校入学のストーリーも好き。+52
-0
-
147. 匿名 2016/12/04(日) 16:25:32
家の彼氏がチャチャの漫画ひたすら読み続けてる、8ヶ月位ずっと読んでる、私も好きだから文庫本で全部揃えてたけどこんなに読み続けるなんてビックリ!+11
-0
-
148. 匿名 2016/12/04(日) 16:43:22
>>85
ペルシャはアニメが物凄くすきで原作あるの知ったのは大人になってからだったな+6
-0
-
149. 匿名 2016/12/04(日) 16:44:42
睡魔のスイマーのすいまーだ!!(順番あってる?)と、
カルタおかあたん!!
のセリフが、20年近く頭のなかで定期的に思い出される‥。+21
-0
-
150. 匿名 2016/12/04(日) 16:46:17
りぼん60周年
+16
-0
-
151. 匿名 2016/12/04(日) 17:07:00
学生時代はしいねちゃんが好きだった
今も好きだけど
大人になるとラスカル先生が理想
まやちょん、見る目があるなー+17
-0
-
152. 匿名 2016/12/04(日) 17:24:44
すごい好きでした!
アニメは全然違う内容だったから見てなかった
でも漫画でもアニメネタが出てきて見ればよかったなー+5
-2
-
153. 匿名 2016/12/04(日) 17:37:15
セラヴィー先生とどろしーちゃんの関係がすきでした。
チャー子はかわいいけれど、怖いし。
あの作品の中で女の子していて乙女度が高かったのはどろしーちゃんだと思います。
屋根裏部屋に、子供の頃からのセラヴィーからおくられたプレゼントをのこしていて、
ちいさくなったセラヴィーがそれみつけて、どろしーにそれをつたえて
照れるどろしーちゃんが好き。
反面、ドリスが不憫。笑
金髪のきれいなどろしーちゃんがいて、内面が女らしくて。
セラヴィー、どろしーちゃんしか目に入らないと思う。笑+31
-0
-
154. 匿名 2016/12/04(日) 17:44:48
アニメと原作は別物で楽しんでた。
せらどろの関係が好きだった!アニメの結婚式でセラヴィーがどろしーちゃんを裏切ったのは最低だと思った。なんであの結末にしたんだろ?
原作はちゃんと結婚できたけど。+8
-1
-
155. 匿名 2016/12/04(日) 17:59:26
どろしーちゃんとセラヴィーのケンカから避難するこども小屋とか、ほのぼのギャグセンスが好き+37
-0
-
156. 匿名 2016/12/04(日) 18:16:20
アニメも原作もそれぞれ魅力があって好きだった。今年になってやっと全巻揃えて読み直しました。
昔はチャチャとリーヤが好きだったけど、今読んだら、しいねちゃん、セラヴィ先生、ラスカル先生が好き!
個人的にセラヴィとドロシーちゃんの子供の頃の話が凄くかわいくて好き。+26
-0
-
157. 匿名 2016/12/04(日) 18:21:43
やっこちゃんとチャチャの魔法対決でチャチャが最後に出したものにびっくりした。
セラヴィー先生のでっかい生首…。
やっこちゃんが家まで持ち帰っていた。
あれ、チャチャの魔法ってそんなにもったっけ…?+23
-0
-
158. 匿名 2016/12/04(日) 18:25:41
>>157
お口に合うかしら~?ってご飯食べさせてたね(笑)生きてるんだ、と思った(笑)+24
-0
-
159. 匿名 2016/12/04(日) 18:30:00
しいねちゃんの趣味は耳掃除(笑)+12
-0
-
160. 匿名 2016/12/04(日) 18:36:29
バラバラマン先生が枯れた姿が衝撃的だった(笑)+6
-0
-
161. 匿名 2016/12/04(日) 18:57:45
+15
-0
-
162. 匿名 2016/12/04(日) 19:38:48
幼児化していってセラヴィーとどろしーが保護者みたいになってたね+19
-0
-
163. 匿名 2016/12/04(日) 20:22:33
スマスマで過去の仕事のVTR流れた時、チャチャが出てきて、香取慎吾が「面白いんだよ!DVD出てたんだ~買お!」って話してた。
黒歴史扱いしてなくて嬉しかった!!+40
-2
-
164. 匿名 2016/12/04(日) 20:59:33
チャチャも姫ちゃんもSMAPが出てたねぇ‥。
やっぱりそう考えると子供の頃からSMAPがいたんだな~。+16
-2
-
165. 匿名 2016/12/04(日) 21:04:22
アイドルの声優ってそれまで聞いたことなかったからけっこう評判悪かった(笑)
SMAP本当に色んな仕事開拓してたなぁ
不評だったが、リーヤの声嫌いじゃない
チャチャの声優さんも新人さんで声震えてるの気になったけど、けっこう合ってた+18
-2
-
166. 匿名 2016/12/04(日) 22:12:36
睡魔のスイマーのすいまーだ+9
-0
-
167. 匿名 2016/12/04(日) 22:48:47
初期の頃の方が好きだったー!
そしてセラヴィーとドロシーちゃん絡みの話が大好き!+3
-0
-
168. 匿名 2016/12/04(日) 23:38:37
やっこちゃんは好きだったけれど、マリンちゃんは嫌いだった。
+7
-0
-
169. 匿名 2016/12/04(日) 23:55:25
どろしーちゃんとセラヴィ先生の関係にキュンとくる。
+11
-0
-
170. 匿名 2016/12/05(月) 00:13:59
わろて
の、ポピィー君が好きw
不憫すぎて堪らなかったわw
今の続編漫画も面白い!みん先生最高〜\( ˆoˆ )/+3
-0
-
171. 匿名 2016/12/05(月) 00:33:28
タイムリー!一昨日文庫本で大人買いしてきました(笑)
個人的には犬風邪みたいなのが流行ってる中、ドロシーちゃんだけ元気で
ポピィくんを刺客から守るところ好きです♪
+11
-0
-
172. 匿名 2016/12/05(月) 00:43:38
ここのお陰で記憶が蘇ってきたー!!!
漫画もアニメも好きだったなぁ。
さっそく全巻大人買いしてしまった♡
早く届かないかなぁ~♪♪
+7
-0
-
173. 匿名 2016/12/05(月) 00:54:11
ポピィくんがドロシーちゃんに惚れてるのが好きだった+19
-0
-
174. 匿名 2016/12/05(月) 01:07:41
しいねちゃんがセラヴィーの薬品?か水晶?大事な物を壊した回好きな人います?
しいねちゃんがリーヤを無理矢理連れて逃げる時やり取りで「お前女の子と親友の命どっち取るんだ?男なら親友だろ?なあ?」「俺はいつの間にしいねちゃんの親友になってたのだ(泣)」「バカ野郎!泣いてるヒマあったら何か考えろ!!」と終始しいねちゃんがキレまくって巻き込まれるリーヤが凄い笑えて好きだったんですが(^ ^)+13
-1
-
175. 匿名 2016/12/05(月) 01:51:44
アニメ版チャチャのエンディングの後に、チャチャに変身した写真が放映されるコーナーで写真が採用されて嬉しかった事を思い出しました。親がミーハーだったんだな…+13
-0
-
176. 匿名 2016/12/05(月) 02:26:12
懐かしいですね。
子供の頃チャチャ大好きで、ファンレター出したことあって、その年明けに彩花さんから年賀状届いた時は感動しました。
また読み返したい!+14
-0
-
177. 匿名 2016/12/05(月) 05:44:00
しいねちゃんって本当に健気だったよね。かわいい・・・・・。やはり師匠のどろしーちゃんの近くにいるせいか、腹黒い一面もあったがそれもまた可愛かった(笑)なんて素直でいい子だったんだろう+8
-0
-
178. 匿名 2016/12/05(月) 05:47:26
ラスカル先生めっちゃかっこいい~。かっこいいしか言えない+5
-1
-
179. 匿名 2016/12/05(月) 08:59:25
opが元気な君がすき~♪みたいなやつでしたよね?!SMAP解散とかどうでもよかったけどそうかんがえると寂しいわな+1
-2
-
180. 匿名 2016/12/05(月) 09:40:16
>>179
それは【姫ちゃんのリボン】のOPだよ(笑)!
チャチャは【君色思い】だよ!+6
-0
-
181. 匿名 2016/12/05(月) 10:05:00
リーヤ可愛い~♡
子供の頃の私は、お鈴ちゃんだって??
くの一のちっちゃい女の子があまり好きじゃなかったなぁ……www
ドラキュラのキューちゃんが好きだった!+6
-1
-
182. 匿名 2016/12/06(火) 00:53:19
Nのネタバレ話題書いてもいいのかな?
下に書いてます
魚メカたわし宇宙人が拾いっ子でセラヴィー平八の実の兄弟じゃないかもって話しあって
最初、納得したんだけど
一周まわってきっとみんなあのお母さんが産んだんだろうとなぜか思ってしまった
魔界だから・・・
かあちゃん冗談も性格もきつそうだし+2
-0
-
183. 匿名 2016/12/23(金) 16:56:25
石川県七尾市は作者の地元!七尾駅に銅像、中心商店街にモニュメントを彩り、観光地にしまっし!隣県の高岡市に御協力お願いしまっし!高岡から和倉温泉の「赤ずきんチャチャ」ラッピングバスで子供や若者、外国人観光客も楽しめるよ!「竹内」の味噌饅頭、ふっくらに抹茶生地で「赤ずきんチャチャ」焼き印入り商品を販売しまっし!+0
-0
-
184. 匿名 2016/12/25(日) 21:05:04
きっと、ここにいる人たちは30歳オーバーな気がする(*´∀`*)
そんな私は30歳
小学生の頃コミック集めてた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する