ガールズちゃんねる

「徳川埋蔵金シリーズ」8年ぶり復活!林先生が財宝3000億円を追う

66コメント2016/12/21(水) 21:53

  • 1. 匿名 2016/12/01(木) 15:56:41 


    「徳川埋蔵金シリーズ」8年ぶり復活!林先生が財宝3000億円を追う ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「徳川埋蔵金シリーズ」8年ぶり復活!林先生が財宝3000億円を追う ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    TBSの「徳川埋蔵金シリーズ」が8年ぶりに復活!12月21日に「林修の歴史ミステリー 徳川家260年最大の謎 隠された財宝3000億円 徹底解明スペシャル(仮)」(後7・00)が放送されることがわかった。  「徳川埋蔵金シリーズ」は90年6月、同局のバラエティー番組「ギミア・ぶれいく」内の企画としてスタート。


    当初は「超能力で宝探しをしよう」という発想で始まったが、コピーライターの糸井重里氏(68)を隊長としたプロジェクトは本格的なものへと発展。同番組(スペシャル含む)での発掘は7度に渡り、視聴率20%を超える人気企画となった。今回糸井氏は出演しないものの、成果を楽しみにしているという。

    最後に放送されたのは08年で、今回は8年ぶりの挑戦となる。16年版の埋蔵金発掘は、地中に電気を流すことで埋蔵物を探査する、ドローンで空撮して発掘ポイントの地形を確認するなど、かつては存在しなかった最新技術も導入。さらに地図らしき銅板を中国のナンバーワン風水師に解読してもらうというアプローチも図っている。

    発掘作業は現在も進行中で、初回放送時から関わる望月建設が今回も参加。重機4台を使い、最終的に1万トンの土を掘り出す予定。果たして伝説の埋蔵金は見つかるのか。その結果は21日に明らかになる。

    +22

    -5

  • 2. 匿名 2016/12/01(木) 15:58:23 

    こういうのは良い番組

    +64

    -4

  • 3. 匿名 2016/12/01(木) 15:58:53 

    どうせ見つからないに一票。

    +236

    -2

  • 4. 匿名 2016/12/01(木) 15:59:03 

    石坂浩二も頼む

    +74

    -2

  • 5. 匿名 2016/12/01(木) 15:59:07 

    どうせ見つからないと分かっているけど観てしまう私。

    +155

    -2

  • 6. 匿名 2016/12/01(木) 15:59:31 

    >>3
    見つかったら先にニュースになるからね
    でも、こういうの嫌いじゃない

    +109

    -1

  • 7. 匿名 2016/12/01(木) 15:59:35 

    林先生、稼ぐね~

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2016/12/01(木) 16:00:49 

    見てた見てた
    見つからないってわかってるんだけど、面白かった
    穴すごいでかいしw

    +87

    -2

  • 9. 匿名 2016/12/01(木) 16:00:50 

    迷走してるね~TBS
    過去の遺産に頼ってばっかで
    まるでフジテレビのようだ

    +4

    -12

  • 10. 匿名 2016/12/01(木) 16:01:24 

    ないと思う
    とっくに知ってる人間が山分けして闇の中

    +97

    -0

  • 11. 匿名 2016/12/01(木) 16:02:10 

    徳川埋蔵金って、むかし石坂浩二がやってたやつ?赤城山の。
    笑うせぇるすまんが合間にやってた番組だっけ。

    +59

    -1

  • 12. 匿名 2016/12/01(木) 16:03:19 

    いつも思うんだけど、これ見つかったら誰のものになるの?
    徳川の家系まだ生きてるよね

    +60

    -0

  • 13. 匿名 2016/12/01(木) 16:03:25 

    こんなん見つかったら戦争になるよ

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2016/12/01(木) 16:03:44 

    林先生嫌いじゃないけど、なんでもかんでも林先生だな。

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2016/12/01(木) 16:04:10 

    くれ

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2016/12/01(木) 16:04:36 

    一応みよ

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2016/12/01(木) 16:04:54 

    大蛇を探しに行く探検隊とかもあったよね

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2016/12/01(木) 16:05:06 

    ニュースになってないから、見つかってないじゃん‼︎

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2016/12/01(木) 16:05:09 

    やーい、やらせのTBS~

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2016/12/01(木) 16:05:22 

    何だコレ!ミステリーで味をしめたのだろう

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2016/12/01(木) 16:05:32 

    霞が関の埋蔵金をさがしてくれ

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2016/12/01(木) 16:06:46 

    埋蔵金なんて無い
    諦めなさい

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2016/12/01(木) 16:07:33 

    >>11
    メインは糸井重里
    「徳川埋蔵金シリーズ」8年ぶり復活!林先生が財宝3000億円を追う

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2016/12/01(木) 16:07:53 

    >>12
    工事中に見つかった鹿島清兵衛の埋蔵金は子孫に返還されてるらしい
    個人が見つけたらいくらかはもらえるんでないかな

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2016/12/01(木) 16:08:39 

    子供の頃、見つかったら「見つかったから番組みて!」と今頃大騒ぎだと父に言われ冷めた
    そういうこと言わないで・・・

    +6

    -5

  • 26. 匿名 2016/12/01(木) 16:09:25 

    最近ちょっと前の番組復活させるの多いね
    新春、6年ぶりに復活!豪華ゲスト陣出演の『関口宏の東京フレンドパーク』
    新春、6年ぶりに復活!豪華ゲスト陣出演の『関口宏の東京フレンドパーク』girlschannel.net

    新春、6年ぶりに復活!豪華ゲスト陣出演の『関口宏の東京フレンドパーク』 また、ゲストが挑戦するアトラクションも「ウォールクラッシュ」や、「クイズ!ボディ&ブレイン」、ユニークなコスチュームに身を包んだホンジャマカと対戦の「ハイパーホッケー」ももち...


    深夜番組『あらびき団』5年ぶりに地上波復活 東野の“裏かぶり”対策で2部構成に
    深夜番組『あらびき団』5年ぶりに地上波復活 東野の“裏かぶり”対策で2部構成にgirlschannel.net

    深夜番組『あらびき団』5年ぶりに地上波復活 東野の“裏かぶり”対策で2部構成に 今回の特番では同番組の歴史を振り返りつつ、2017年話題になりそうな注目芸人からどん底パフォーマーまで、新ネタを披露する第1部と、豪華ゲストを迎えて、あらびきスターたちの現在...

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2016/12/01(木) 16:11:49 

    >>11
    ギミアブレイク

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2016/12/01(木) 16:12:18 

    藤岡弘探検隊も一夜限りの復活希望www

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2016/12/01(木) 16:12:39 

    見つかるわけないから、期待を持たせるために信憑性のありそうな人に探させるよね

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2016/12/01(木) 16:14:06 

    バカバカしいと思いつつもこういうの見ちゃう
    未解決事件捜査とか
    昔は多かったよねこういう番組

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2016/12/01(木) 16:15:08 

    父親がよくみてたけど、見つかったならニュースになってるよっていつも母親に言われてた

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2016/12/01(木) 16:18:18 

    今掘ってるとこ近いけど見つかったらテレビでやる前にニュースになるよね

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2016/12/01(木) 16:18:20 

    昔ながらの、子供だましの嘘臭い番組コタツで、ミカン食べながら観るのも平和でいい。

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2016/12/01(木) 16:20:31 

    林修が嫌いだから観ない

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2016/12/01(木) 16:23:06 

    >>28
    一夜だけ復活したけどスポンサーの問題があるらしい。お金かかる番組だし。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2016/12/01(木) 16:25:58 

    昔の腕動かすだけで、バサバサ音がたつドラマ今どきの役者でお笑い抜きで真面目に作ったの見てみたい。
    「徳川埋蔵金シリーズ」8年ぶり復活!林先生が財宝3000億円を追う

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2016/12/01(木) 16:35:44 

    昨日フジで埋蔵金発掘の番組やってなかった?

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2016/12/01(木) 16:42:38 

    無いんだよ今の重機つかってあんなに掘っても無いんだから

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2016/12/01(木) 16:45:40 

    きのうも徳川の埋蔵金やってなかった?

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2016/12/01(木) 16:49:40 

    ないよ。
    今の地中内を探れる探査機の性能なめんなよ。徳川時代の技術力程度の穴なんて掘らなくても探知機で何があるか解るっつーの。
    石油どうやって掘ってると?
    夢壊す様で申し訳ないが(笑)

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2016/12/01(木) 16:52:32 

    こーゆーのってさあ
    明治政府がとっくに使っちゃったとかじゃなくて?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2016/12/01(木) 16:53:24 

    >>40
    誰?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2016/12/01(木) 16:59:56 

    林先生は飽きた

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2016/12/01(木) 17:25:28 

    千両箱開けたら、大橋巨泉が現れるに1ペソ

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2016/12/01(木) 17:37:01 

    埋蔵金まだ見つかってなかったの?
    ブームの時にしょっちゅうショベルカーで掘ってるの放送してたよね。
    でもこういう番組嫌いじゃないw

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2016/12/01(木) 17:39:52 

    バブルっぽいよねこういう番組
    たまにはいーんじゃね

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2016/12/01(木) 17:43:44 

    昨日のミステリーもどうせ何も見つからないでしょ!って思いながらもわくわくしながら見てた。
    階段らしきものが見つかったから第三段が楽しみです。
    でも見つかってたらニュースで放送されてるよな~って冷めた自分もいるけど、子どもの頃から赤城山の財宝探しみてたから絶対見たい

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2016/12/01(木) 17:45:26 

    学生時代の透視能力ある友達が「もう徳川埋蔵金は掘り起こされてるよ。もうずーっと昔にね。埋蔵金見つけてもさ、言ったら取られちゃうから身内にも黙って亡くなったみたい。」って言ってた。本当かどうかわからないけど本当にそうかもしれないな。って思って聞いてたな

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2016/12/01(木) 17:56:14 

    埋蔵金は日光にあるんだよ。
    かもめの歌が暗号。
    もうさ、ある場所はわかってるんだけど、あそこは掘れないのよ。
    さらに言うと、調査も許されないの。
    こればかりは仕方ないみたい。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2016/12/01(木) 18:05:25 

    たんなる枝 が見つかるんでしょ。

    とうとうでたーーー。CMです。
    CM開け。
    なんだー。 これはーー。 枝ですねえ。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2016/12/01(木) 18:29:20 

    懐かしー!昔良くやってたよね!
    毎回ワクワクしながら見てたけど・・・今回もどうせ出てこないんだろうな

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2016/12/01(木) 18:40:13 

    金銀財宝じゃ無くて、知恵とか教訓らしいよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/01(木) 19:29:44 

    幕末の幕府の困窮を見ると埋蔵金があったと思えないけどな。
    膨大な金銀を残したと言われる秀吉の豊臣埋蔵金を探した方が見つかるかもしれないよ。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/01(木) 19:54:35 

    田中信夫さんがナレやってランボーBGMが流れないと雰囲気でない
    今でもようつべとかで見れるけど、21世紀にはない熱い番組だよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2016/12/01(木) 20:08:03 

    埋蔵金が見つかった場合

    発見者は独自の判断で発掘を行なうことは勿論、許可が無ければ埋蔵金に触ることもできなくなる。 発掘調査により埋蔵金が徳川幕府の埋蔵金であるという客観的証拠が発見された場合

    1.大政奉還以降の取り決めによって徳川幕府の資産は全て明治新政府に引き渡されることになっている。つまり所有権は現在の政府にあると認定される。
    2.遺失物法の規定により埋蔵金の5 - 20%に当たる報労金が支払われる。尚、この報労金の代わりに埋蔵金現物を引き渡すことも法律上可能だが、その判断は所有者である政府に委ねられる。
    3.政府に引き渡された埋蔵金は国庫に帰属し、文化財保護法の規定に従い管理される。

    つまり見つけても政府にぶん取られると

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/01(木) 20:19:46 

    これで「何だこれミステリー」で発見したら面白い。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/01(木) 21:32:41 

    こんなのまだ本気にしてる人いるんだね
    日本海軍施設建立に使われてもうないよ
    イギリス海軍公文書館に明記されてるよ
    日本側にも勿論その記録はある

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2016/12/01(木) 22:47:17 

    望月建設の社長の訛り

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/01(木) 23:00:04 

    有るとしたら普通に考えて皇居の地下だよ。
    皇居の地下は、地下鉄が通ってない。
    あとこの番組で仮に見つかったら生放送じゃ無い限りその日のニュースで出るよ。「ついに今夜埋蔵金発見か!?」って見出しになっても信用ならん。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/01(木) 23:00:07 

    >>57
    そうなんですか!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2016/12/01(木) 23:27:44 

    >>38
    そりゃそうだね当時そんな労力と予算があるならもっと他のことに使うよ。それと仮に大人数で掘ったとしても大人数でまた埋める。埋めるにしても1ヶ月ほど掛かる。埋める作業初日の夜に作業してたかたがこっそり掘って埋蔵金も盗むよ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/02(金) 00:37:13 

    42,さん
    はい温泉とか掘る時に使う水脈見つける機械の部品製造に詳しいもんです

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2016/12/02(金) 11:00:54 

    >>28
    川口ひろしじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/03(土) 02:29:30 

    >>62
    モンデス山脈

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2016/12/21(水) 21:01:12 

    ちょうどいい空き地があったもんだな!
    胡散臭杉だろwwwwwwwwwwww

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2016/12/21(水) 21:53:48 

    やっぱりなんもでてこなかったwwww

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。