-
1501. 匿名 2016/11/24(木) 04:59:44
月々に自分のために使うお金もある(スマホゲーム)ようなので、コートの件はちょっと言い過ぎと
いうか気にし過ぎな気がするけど…
むしろ、ツイッターを少し遡って出て来た、娘さんが欲しいゲームを買ってあげる気がなさそうなことのほうが気になった。DSがダメな理由、それお父さんの主観でしかない…
お子さん達に、最高のクリスマスが訪れますように+17
-4
-
1502. 匿名 2016/11/24(木) 05:01:25
>>1493 普段着はともかくっていうか、専業主夫ならコートも普段着やん。
仕事用のコートなら高い金出すかもしれんけど。
まともに家族の事思ってる専業なら家事育児大変でも、カツカツの生活の中自分のために75000円のコート欲しいとは思わんでしょ笑+48
-5
-
1503. 匿名 2016/11/24(木) 05:06:43
物々交換にすれば良かったね。コート買ってくれたらID渡す+5
-13
-
1504. 匿名 2016/11/24(木) 05:11:25
>>621
最初共働きだったのに旦那が病気で仕事なくなって、
ひとりで旦那と子どもたち養って、
仕事に必要なもの探してもらって
見つけたから75000円のコートねだられて
高いからと断った奥さん、
散々叩かれて可哀想。
結局コート買ってあげてるのに。
自分が病気で無職ならせめて
ブランドもののコート欲しいなんて言うのやめろ
と思う。子どもも複数いるんでしょ?
旦那おかしいよ。
+97
-7
-
1505. 匿名 2016/11/24(木) 05:11:54
男女逆だったらというけど、専業主婦に7万のコートを買ってくれる夫はどこに?
てか女ならそのお金は子供の教育費に回すよ+53
-11
-
1506. 匿名 2016/11/24(木) 05:16:44
ヒモかよ+42
-0
-
1507. 匿名 2016/11/24(木) 05:21:20
>>500
ん?同じ管理職でも海外出張手当も女性の方が安いってこと?何の名目で?+1
-0
-
1508. 匿名 2016/11/24(木) 05:22:58
この家庭が、奥さんが稼いで旦那さんが家事、育児してるなら他人が男は外で働けっていうのは違うと思う。約束は約束。高いと思うコートで買う気ないなら冗談とわからないような約束しないほうがいい。75,000円なら普通の家でも頑張ったら買えない価格じゃないしややこしい。+18
-20
-
1509. 匿名 2016/11/24(木) 05:28:01
専業主婦なのに夫に9万円もするコート買ってもらってごめんなさい+10
-12
-
1510. 匿名 2016/11/24(木) 05:29:14
>>1502
そうやね。ごめん。仕事用ではないコートに…ってのは同意。
でも躊躇するような金額やったら、そんなんで釣るんは無しかな。自分やったら言わんw
欲しいなー、でもダメだよねと恋い焦がれてた物をエサに釣るのはないわ。普通に考えたら冗談て分かるって言う人結構おるけど、これがあり得ない金額の百万越えとかだったら、ハイハイ…なんかもしれんけど、高いけど買えんこともない金額だから余計に期待したんちゃうかな。
+14
-4
-
1511. 匿名 2016/11/24(木) 05:35:50
眠れなくてムーチョの過去のツイ見たんだけど
ドイツからの留学生エマが来てからエマエマで
呆れたわ(笑)
その前はポケモンGOの話ばかり…+57
-1
-
1512. 匿名 2016/11/24(木) 05:38:51
家計がカツカツって、どこに書いてあるの?
共働き時代、奥さんはご主人の稼ぎが足りないから働いてたわけじゃないと思うよ。
キャリアを中断させなくないとか、そんな理由だと思う。 だから一人でも十分に稼げるのでは。
生活を支えるためにパートに出る主婦の感覚とは全然違うと思う+13
-17
-
1513. 匿名 2016/11/24(木) 05:43:19
>>867
断言スル。
これが専業主婦だったら、働け‼何で働かないの?!
の嵐。
女の方が女に厳しいよ。
男も女叩きしてるし、女は色々ツラい。
男女逆だったら叩かれないのにー‼は、ないです。
あり得ない。
+26
-6
-
1514. 匿名 2016/11/24(木) 05:48:44
この件は言えば言うほど女自身の首を絞めることにしかなってない。ブーメラン発言多すぎ
そんなに男女平等イデオロギーって素晴らしいの?
このままいけばムーチョみたいなのが段々増えてくるよ+3
-10
-
1515. 匿名 2016/11/24(木) 05:53:58
>>1513それはどうだろ
専業主婦が旦那にコート買ってもらえなかったーって言っても、炎上なんか100%しない
女の愚痴あるあるすぎて+9
-8
-
1516. 匿名 2016/11/24(木) 05:57:21
何かするのに物で釣るのは教育上よろしくありませんって学校の子育て講演で言ってた。この旦那は小さい頃から物で釣られてきたんだろうな。子育て講演の先生の話がリアルに実感できた。
コート買ってもらえなくても、嫁が助かったんだから、喜べよ。幼稚園児か。+13
-2
-
1517. 匿名 2016/11/24(木) 05:57:42
女でも専業主婦なら服は遠慮しそうなもんなのに…自分が働いてないのに75000円のコートなんてねだらないよ、普通は。それじゃただのヒモじゃん…
+38
-3
-
1518. 匿名 2016/11/24(木) 06:01:19
>>1512 前レス読めよ
全部勝手にあなたが思ってるだけで全部事実と違うやんけww+10
-1
-
1519. 匿名 2016/11/24(木) 06:04:11
>>1398
この人は別の人でしょ?+2
-0
-
1520. 匿名 2016/11/24(木) 06:11:03
>>1512
旦那さんが病気で働けなくなって、
奥さん働いて旦那さんが主夫やるようになったんでしょ?
キャリア中断とかどっからでてきたの?
あと家計カツカツは旦那のマンガに描いてあるし、
奥さんのコートの返事でわかるでしょ。+26
-0
-
1521. 匿名 2016/11/24(木) 06:14:42
ムーチョさんって幼児雑誌の子育てエッセイ漫画の人だよね。
そこそこ面白かったけど、まだ描いてるのかな。
ナナイロペリカンさんのほうが好きだけど。+2
-0
-
1522. 匿名 2016/11/24(木) 06:15:42
とりあえず自分の夫がこんなのじゃなくて本当良かった。+43
-2
-
1523. 匿名 2016/11/24(木) 06:19:01
男女平等ねぇ…日本には200年早いと思う+5
-3
-
1524. 匿名 2016/11/24(木) 06:19:14
約束を破ったのところは奥さんがまずいけど、この男は器が小さすぎる
何回もわけてツイッター投稿って…。
ついでにこの人の主夫生活をエッセイ漫画もすごくつまらない。ただの主夫の愚痴って感じ。+29
-1
-
1525. 匿名 2016/11/24(木) 06:26:20
ガル民って自己中多すぎ。+1
-10
-
1526. 匿名 2016/11/24(木) 06:26:43
Twitterにネチネチ…
こんな夫嫌だな。+27
-1
-
1527. 匿名 2016/11/24(木) 06:29:26
このキャリアウーマンの妻とワープアのガル民比べちゃダメでしょ+2
-5
-
1528. 匿名 2016/11/24(木) 06:32:07
>>1504
言ってること、ほとんどにおいて賛成
でも、でもでも
全身ユニクロマンだったなら一枚、コートくらい…とも思う
大体、
みつけたら買ってあげる、と言いだしたのは
奥さんのほうからだしね
これが
見つけたらあのコート買ってくれる?と
ダンナさんから言ったわけではないし+8
-6
-
1529. 匿名 2016/11/24(木) 06:32:25
私は古い人間なので、まだ専業主夫と言うものに違和感しかない、、、。
病気や障害を患って働けないなら理解はあるけど、ただ普通に主夫してます!ってのがどーもね、、、。+12
-5
-
1530. 匿名 2016/11/24(木) 06:33:53
>>1515
専業主婦っていう立場と、金額の問題でなる。
専業主婦で75000円のコートって、、w
って叩かれるよ。
つまりは専業主婦でも専業主夫でも
叩かれる。全然男性差別でもなんでもない。
+13
-3
-
1531. 匿名 2016/11/24(木) 06:37:09
>>8
その言葉を働いてる旦那さんが専業主婦の妻に言ったらモラハラになりそうとおもう+1
-3
-
1532. 匿名 2016/11/24(木) 06:37:11
当人同士できちんと決めたらよろし
外はアホみたいに寒いし雪だし地震怖いし
主婦や主夫の方が羨ましい
仕事行きたくないよ〜
+5
-0
-
1533. 匿名 2016/11/24(木) 06:37:32
奥さんが大事なもの無くして困ってたら普通に探すでしょ?この旦那はコート買ってもらえるから探したってこと?家族が困ってるのに報酬目当てとはさすが働かない男って感じ+33
-1
-
1534. 匿名 2016/11/24(木) 06:37:36
うちは夫1500万私600万の年収で、かなり開きがあるから、夫が病気にでもなられたら生活していけないわ…夫は子供の面倒なんて見れないから専業主夫も無理だしね。健康に感謝。+7
-5
-
1535. 匿名 2016/11/24(木) 06:38:11
>>1530男の人は7万5千のコート買った専業主婦をいちいち炎上するまで叩かないよ
ネットの話題にすらならない。興味すらないと思うよw
+16
-3
-
1536. 匿名 2016/11/24(木) 06:38:37
奥さんが男みたいに強い…+3
-5
-
1537. 匿名 2016/11/24(木) 06:41:04
>>1529 男女不平等だね+1
-0
-
1538. 匿名 2016/11/24(木) 06:41:05
>>1533
>>1をよく見た方がいい
妻が「仕事で使うIDを見つけたらコート買ってあげる」って言ってる
そもそも夫も小遣いでコートを買おうとしてた+4
-8
-
1539. 匿名 2016/11/24(木) 06:45:21
>>1538
奥さんが『コート買ってあげる』って言わないと
それまで探してくれなかったってことがいいたいのでは。+21
-1
-
1540. 匿名 2016/11/24(木) 06:45:31
私大学生だけど男女平等とかもういいって思う
彼氏を主夫をとして養って、旦那があれ買ってぇとかスネるのに付き合って無視したらモラハラって言われるの?
そんなの絶対ムリ
+20
-3
-
1541. 匿名 2016/11/24(木) 06:46:59
これ男女平等の話関係ある?
単にこの家庭の問題って感じがする。+23
-1
-
1542. 匿名 2016/11/24(木) 06:48:05
男女逆だったら、海外出張に行くような仕事をしていて相手が専業主婦なんだったらブランド品の一つや二つ買ってあげれば?小さい男!
って思うけど、男が主婦で買ってもらう立場だと、働きもせず75000のコート?!働けよ!と思えてしまう不思議。
いろいろ考えさせられるわ。+9
-5
-
1543. 匿名 2016/11/24(木) 06:51:48
この家庭限定で言えば専業主婦はホームステイの女子高生がしてるし、旦那は女子大生相手に討論会無料で開催できるほど元気だし、働けよって思うのが普通+43
-1
-
1544. 匿名 2016/11/24(木) 06:54:25
生活カツカツっていうのは奥さんの主張だけど、この男は自分の病院代とか子供の将来とか考えた上で75000円もするもの要求してんのか謎
絶対自分のことしか考えてないでしょ+23
-2
-
1545. 匿名 2016/11/24(木) 06:55:49
そんな高いもの、私も専業だけど買ってもらわなくていい。家族のために使いたい。
安くてもそれなりのものを二枚とかのがよっぽどいいし、高すぎるわ。
普段のユニクロさえも最近高いなって思うのに。
男女逆でも高いし、そんなもの不必要でしょう。+18
-2
-
1546. 匿名 2016/11/24(木) 06:55:57
これは普通に酷いわ。約束破る人は、信用できない。
だけど、こんなプライベートな問題、なぜ公表されてるんだろう。+3
-9
-
1547. 匿名 2016/11/24(木) 06:56:40
>>17
モラハラも追加で+1
-4
-
1548. 匿名 2016/11/24(木) 06:56:49
>>1540 うん、それを今まで女はやってたし男はそういう女を養ってたんだよ+3
-4
-
1549. 匿名 2016/11/24(木) 06:58:43
>>1542
別に75000円だって、長く着るならいいじゃない。安物を毎年買うより。+4
-6
-
1550. 匿名 2016/11/24(木) 06:59:24
この奥さんみてもここの書き込みみても女ってやっぱり損したくない人多いんだね。買ってやれば済んだ話なのに。+1
-10
-
1551. 匿名 2016/11/24(木) 06:59:53
これはこの夫婦の問題だから他人に晒す旦那さんも酷いなと思った
私も専業主婦で以前にたような事があった
けど恨まないよ子供じゃないんだから
そういう曖昧なことも家族ならあると思う+29
-6
-
1552. 匿名 2016/11/24(木) 07:01:54
夫婦の問題を
奥さんは同僚に相談
旦那はネットで世界に向けてツイート
これだけ見ても旦那の方が異常性高い+45
-3
-
1553. 匿名 2016/11/24(木) 07:05:56
とりあえず
見つけてもらったことを感謝する気持ちを
夫婦間でちゃんと持ってないとだめだな
コート欲しいからではなく思いやりで探したんじゃないの?+11
-4
-
1554. 匿名 2016/11/24(木) 07:05:56
>>1529
妻がそれでいいなら、問題ないじゃない。
妻は、外国に出張したり、この仕事に向いてて充実してるんだから。それだけの能力も収入もあるのに、専業主婦しろ、と言われるほうが、この妻には、よほど不幸。+12
-3
-
1555. 匿名 2016/11/24(木) 07:07:18
約束は守らないと駄目だけど専業で75000円のコートを欲しがる気持ちがわかんない。
自分でお金貯めるっていっても奥さんが稼いだお金だし、そんな高価なもの買うなら家族のために使いたいって思っちゃう。
+40
-4
-
1556. 匿名 2016/11/24(木) 07:07:18
>>1515
だよね。逆なら
旦那モラハラのオンパレード
たまに、主婦としてそんな高いもの~が入ってマイナスがつく程度+5
-11
-
1557. 匿名 2016/11/24(木) 07:10:29
奥さん約束したときからコートの値段知ってたのかな?あとから値段知って断ったなら当たり前のような+26
-2
-
1558. 匿名 2016/11/24(木) 07:10:52
こっちは本気だったけど旦那は冗談だった、
みたいな約束のいき違いって普通にない?
こんな大袈裟にTwitterで相談するほどのこと?
+28
-3
-
1559. 匿名 2016/11/24(木) 07:12:01
まあ、
早く病気治して
仕事復活してください+19
-1
-
1560. 匿名 2016/11/24(木) 07:12:12
ちょいちょいムーチョのおかしなところが垣間見えるのがね+25
-1
-
1561. 匿名 2016/11/24(木) 07:12:15
見返りというかご褒美がなくても、家族のIDカード悪用されてないかが心配で必死で探す、私なら!
目前の失いかけてるものより、目先の欲しいものに進んでいけるポジティブさ、うらやましいような…
でも、そうはならなくてもいいや(´ー`)+19
-1
-
1562. 匿名 2016/11/24(木) 07:12:29
昨日ちょうど旦那の仕事で使うものを一緒に探したから聞いてみたよ
旦那は「そもそも○○(私)はそんな発想しないでしょ、専業なのも二人目が赤ちゃんだからだし」で終了だったよ。
私も例えその金額くれるって言われても自分のコート!ってならん。げんに金券10万を貰ったまま、家族で使いたいと何年も温めてるよ。みんなで旅行とか子ども達に使いたい。+25
-2
-
1563. 匿名 2016/11/24(木) 07:12:56
>>1551
私もさいしょ、なんで世界に発信?と思ったけど、
専業主夫なんてレアな存在だから
似たような仲間もいないわけで、さんざん夫婦で話し合ったけど、なんだか納得いかないなーってときに、モヤモヤを吐き出す相手が居ないんだと思う。たぶん恐ろしく孤独。
でも言いたいよね。で、SNSになるのかなと思った+12
-12
-
1564. 匿名 2016/11/24(木) 07:17:57
母は家族(特に子供)の為にお金を使おうとするけど父は自分の為にお金を使おうとするのね。+26
-2
-
1565. 匿名 2016/11/24(木) 07:19:00
>>1502
この家族って、カツカツの生活なの?この家族の生活レベルが私にはわからないから、なんとも言えないけど。
夫も、ほしいなら、自分で買えばよかったと思うわ。+13
-2
-
1566. 匿名 2016/11/24(木) 07:20:08
女子大生たちに聞いてみれば良かったのに…。
「ポールスミスのPコートがぁ」とか
「ID見つけたら買ってくれるって約束したのにぃ」とかドン引きだと思うけど。+34
-2
-
1567. 匿名 2016/11/24(木) 07:21:02
最初は、約束したんだから守ってあげたらいいのに…くらいに思ったけど背景を見るとこの旦那がクソなんだなって思った。
子供いるのに自分に7万5千円のコート買う、買ってもらうって世の中の主婦の人は考えもしないと思う。スマホの課金なんて意味のないことも出来ないし。
それに、こんなアクティブでプライド高くてツイッターでグチグチ言う奴が鬱???
短時間でもいいから働いて家計の足しにしろよ…。
+38
-2
-
1568. 匿名 2016/11/24(木) 07:22:29
>>1563
うちも、約束破られたことはあるけど、世の中に発信しようとも思わないし、友人にも話そうとは思わなかったけどね。母だけには話したわ。+12
-0
-
1569. 匿名 2016/11/24(木) 07:23:34
>>1565
カツカツと奥さん言ってるよ+14
-0
-
1570. 匿名 2016/11/24(木) 07:23:46
お子さんも小学生のようだし、
短期でも短時間でもいいから働いたらいいのに。
家族の為に専業主夫やってるって言ってるけど、主夫業たいしてやってる様子ないし、現に奥さんに派遣で働いてって言われてるじゃん。+20
-0
-
1571. 匿名 2016/11/24(木) 07:26:58
奥さんは家事育児してもらってるんだから感謝しろっていう意見あるけど、家事育児してないこの家庭には当てはまらない。むしろ結婚当初二馬力で働いてたのに精神病で会社辞めた旦那のために海外出張までして頑張りすぎてるぐらい。旦那は留学生の女子高生に家事育児させたり遊んだりしてるし、精神病と言いながら女子大生(限定)と専業主夫について討論会してる。「家族のためにあえて働かない(キリッ)」とか言ってるけど奥さんはパートで働いたら?と専業主夫をよく思ってない様子。そしてそもそもの約束?のコート75000円のは買ってもらえなかったそうだけど20000円のコート買ってもらってる。あと意味深なポールスミスの紙袋の写真が載ってるツイートしてるからもしかしたらポールスミスも買ってもらったのかも?+39
-0
-
1572. 匿名 2016/11/24(木) 07:27:03
>>1564
人によるんじゃない?浪費家の母もいるでしよ。
うちの夫は、かなりお願いしないと、自分の服を買わない。私は夫に服をもっと買ってほしいわ。夫の服をね。+9
-1
-
1573. 匿名 2016/11/24(木) 07:28:24
約束したって言うけど、実際どういう流れでどういう会話があって、どっちから何て言ったか、なんて録音でもしてない限り分からないでしょ。
ツイッターは旦那さん目線だし、約束自体が本気と取れるものだったんだろうか?+9
-0
-
1574. 匿名 2016/11/24(木) 07:29:04
これが専業主婦で旦那が約束事守らなかったなら、記事にもなってないと思う。
コートがほしくてID探してたんだなっていう感想。
奥さん困ってても、ご褒美ぶら下げられなきゃ探さなかったって事じゃないの?+14
-0
-
1575. 匿名 2016/11/24(木) 07:30:09
>>1573
こういうのって奥さんに話聞いてみたら
全然違う話だったりするよね。+14
-0
-
1576. 匿名 2016/11/24(木) 07:30:24
>>1569
そうなの。じゃ、夫も自分で働いて買えばいいのに。
こどもみたい。+12
-0
-
1577. 匿名 2016/11/24(木) 07:31:13
この人のブログ見たけど、なんていうかセンスが無いよね。何狙いなの?って感じ。
今、丁寧な暮らしブームだから専業主婦とか家事好きな人の著書やブログ多いけど。北欧風のお洒落な生活スタイルだったり、自分にも手が届きそうな日常生活だったり。田舎暮らしやシンプル暮らしとか、それなりに見てると憧れるし楽しめる。
この人のウリって、専業主夫であること以外に何かある?漫画もつまんない。私生活系四コマ漫画も世の中いっぱいあるけど、毒っ気が強くてニヤリとできたり、ほのぼのできたり、下ネタ満載で爆笑できたり。
作者の味があるんだよね。この人の漫画はそういうの無いから…。+16
-0
-
1578. 匿名 2016/11/24(木) 07:31:50
単純に、、可哀想な男だと思ったよ…。妻に飼われてる可哀想な人。この関係で円満にやってるならいいけどこの旦那ってプライドが無いのかしら。
妻の一言で一喜一憂。文章読むだけだと飼い犬にしか思えなかった。シッポ振ってる犬。+18
-1
-
1579. 匿名 2016/11/24(木) 07:33:22
>>1568
うん、だから、あなたの母みたいな吐き出す相手がゼロで、しんどいんじゃないの?
私自身は何かあっても母にすら誰にも言わないタイプだけど
愚痴とか他人の悪口を言ったことがないよね、って驚かれるから
自分みたいに、愚痴を誰に言わずに平気な人間はたぶん少数派だと思う+1
-7
-
1580. 匿名 2016/11/24(木) 07:33:40
>>1564 よくそんなに女を美化できるね。世間のお父さんかわいそう+2
-6
-
1581. 匿名 2016/11/24(木) 07:34:47
>>1571
こういう話なら、夫が問題児だわ。妻がかわいそうだけど、離婚しないなら、どっかいいところもあるんでしよう。+12
-0
-
1582. 匿名 2016/11/24(木) 07:34:57
『専業主夫』っ肩書きで講演とか討論会してるみたいだけど、この人のマンガ見てみたら、会社勤めの友人と話してる時、働く妻と話した後、専業に対してのコンプレックスみたいなものを感じた。
「家族の為にあえて」とか言ってるけど、引け目みたいの感じてるんだろうな。
今回のコートも専業のトロフィーとか75,000のコートを着る価値がない男とか言ってるし。+20
-1
-
1583. 匿名 2016/11/24(木) 07:35:45
7万もすると思わなかったんじゃ、、5万くらいならーって感じだったきがするわ
でも、IDなくしてそのままって、、普通会社にすぐ報告しかも始末書じゃないかな。
+12
-1
-
1584. 匿名 2016/11/24(木) 07:37:21
「派遣で働いて稼げ」って、自分が専業夫にしたくせに
こういう発言するなんてモラハラの香りがする+2
-15
-
1585. 匿名 2016/11/24(木) 07:38:47
やっぱ専業主夫の家庭って変わってるのかな?
専業主夫に対してのイメージと鬱に対してのイメージが悪くなったわ。
まぁ、この人の場合、自称鬱とかだろうけど。+19
-1
-
1586. 匿名 2016/11/24(木) 07:39:54
>>1569
いやうちは主人も私も20万のコートだし
スーツも10万超えばかりだけど
他人にはカツカツって言ってるよ
エルメスのバッグをいっぱい持ってる友達も同じだよ
本人申告のカツカツというのは、必要と思えないものには遣う余地がないという意味で、
絶対額の話じゃないと思うんだな+11
-3
-
1587. 匿名 2016/11/24(木) 07:39:57
結局夫も妻も、この生活に納得がいってないのが浮き彫りになった+12
-0
-
1588. 匿名 2016/11/24(木) 07:40:44
>>1579
人に話さない人って、そんなに少数派?精神が大人だったら、家族間で解決できるでしょう。つい最近まで、ツイッターなんてなかったんだから。
こんな問題で友人から相談されたら、ほんと迷惑。
この夫、気持ちが整理できないなら、カウンセリングでも受けたほうがいいと思う。
ツイッターで恥晒すよりマシ。+7
-1
-
1589. 匿名 2016/11/24(木) 07:41:13
カツカツの家計で探し物したごときで
七万のものなんかおねだりできませ~ん
旦那金銭感覚おかしいんじゃないの?+21
-1
-
1590. 匿名 2016/11/24(木) 07:42:15
夫は元浪費家
妻は倹約家
この時点で金銭的な価値観が違うもんね。+21
-0
-
1591. 匿名 2016/11/24(木) 07:46:10
>>1577
じゃきっと専業主夫として売り出して、テレビにでたり、本出したりしたかったんじゃない?そんな引き合いに出されて、妻が気の毒。+11
-0
-
1592. 匿名 2016/11/24(木) 07:46:26
子供、小学生なんだ…。
四六時中赤子の世話をしてるワケじゃないみたいだし、お子さんが学校行ってる間だけでも働きに出てみたらいいのに。
家事も留学生の子が手伝ってくれてるようだし。+24
-0
-
1593. 匿名 2016/11/24(木) 07:47:13
家庭の水準で変わるけど
子供いて専業やってたら7万のコートが高いか安いかは分かるよね
夫は買ってもらえる価格帯だと本気で思って
稼いでる本人の妻から見たら冗談価格なんでしょ
モラハラなのか金銭感覚のズレかは当事者じゃないと分からないだろうね
コートは高いからやっぱり無理にするなら
食事ぐらい連れってあげな
+15
-0
-
1594. 匿名 2016/11/24(木) 07:47:58
子供の面倒見てたらお金を子供に使ってやりたいと思わないのかな?びっくり!
自分が高いコートかあ
子供いないから知らないけどきっとそう思う+12
-0
-
1595. 匿名 2016/11/24(木) 07:48:49
パート主婦の私は75000円のコートを着る価値ないと思ってるけど。どこ着ていくの?男が働かない事自体違和感がある私にはこの男のすべてが無理。
ツイッターにこんな長文…暇だね。+27
-3
-
1596. 匿名 2016/11/24(木) 07:50:05
>>1582
慶応出て、オリエンタルランド入社して4年で辞めてるからね。こじらせてる。
主夫もそれぞれの価値観だから、経済的に許されるならいいと思うけど。ブログやツィッター、講演会やってるぐらいだから発信したい願望は強いんじゃないかな。
私が漫画オタクだから思うのかもしれないけど、四コマがつまらないのは致命的だと思う。クスっとできない四コマ漫画に存在価値ないでしょー。+21
-0
-
1597. 匿名 2016/11/24(木) 07:50:11
「専業のくせに」とか「私の稼いだ金で」とか
言われたワケじゃないんでしょ?
「買うにしてもきちんと話し合ってから」って、
奥さんは充分考えてくれてるじゃん。+17
-0
-
1598. 匿名 2016/11/24(木) 07:50:44
『だってまさか75000円するとは思わなかったもん、
だったら自分で働いて買ってよ~』
『おいおいコートの金額知らないで約束してたのかよ~』
ですむ話じゃないのこれ…。+28
-0
-
1599. 匿名 2016/11/24(木) 07:51:31
専業主婦も主夫もニートと一緒+0
-4
-
1600. 匿名 2016/11/24(木) 07:52:06
とりあえず、世の中にこんなタカリ屋で女好きで自分のことしか考えてない専業主夫という名のヒモが存在することが知れて勉強になったわ。
うちの夫はこんなお強請りはしないから良かった〜!あ、当たり前か。+13
-0
-
1601. 匿名 2016/11/24(木) 07:52:54
>>1595
の正直、こんだけツイッターする暇あったら働け、とか思っちゃったよ。+24
-0
-
1602. 匿名 2016/11/24(木) 07:52:55
>>1583
そこかなりまずいよね
会社にばれたらと妻の立場考えずに
特定や会社ばれしそうな個人情報をツイッターにホイホイあげてそう
働いてないとそういうの分からなくなるのかね+26
-0
-
1603. 匿名 2016/11/24(木) 07:53:04
とりあえず今来た人は
>>1433
を参考にどうぞ+18
-1
-
1604. 匿名 2016/11/24(木) 07:53:16
>>1386
30過ぎのPコートは見たくないねー笑+20
-0
-
1605. 匿名 2016/11/24(木) 07:53:19
簡単に、やぶるような約束した嫁は、子供との約束もやぶりそう。+3
-13
-
1606. 匿名 2016/11/24(木) 07:53:33
そんな約束したなら守らんと家計に響くなら最初からいっちゃだめよね+8
-7
-
1607. 匿名 2016/11/24(木) 07:53:39
そもそもどういう経緯で専業主夫になったかによる。
妻が「家にいてほしい」といった経緯なら
奥さんが約束を必ず守るべきだし
旦那がだらけてるだけ、なんとなくそうなった
ってのなら
奥さんは気分次第でいい部分がある+25
-0
-
1608. 匿名 2016/11/24(木) 07:53:55
とりあえず長くて読みにくい+1
-1
-
1609. 匿名 2016/11/24(木) 07:54:18
誰とのどんな約束だって守るべき。
平気で約束破る人は人間としてアカン。
+4
-12
-
1610. 匿名 2016/11/24(木) 07:54:44
え、この人鬱なの?
鬱の人が留学生を受け入れる余裕あるの?+44
-0
-
1611. 匿名 2016/11/24(木) 07:58:03
私がこの妻だったら、自分がID無くしたのを世間にさらすな、と怒りたい。
会社に知られたくないから、探して、と頼んだのに、無くしたことをツイッターで広めるなんて。
もし、この妻が特定されることでもあったら、みっともなくて、仕事に差し支えありあり。
麻薬された高島礼子ほどでなくとも、仕事に支障がでるから、こんな夫は切りたいわ。+44
-1
-
1612. 匿名 2016/11/24(木) 07:58:40
奥さんサイドからは話し聞けないんだし、
旦那目線の言い分だけで奥さん批判されて
フェアじゃないよね。+16
-1
-
1613. 匿名 2016/11/24(木) 07:59:02
そんなに高いコートだとは思わなかったんじゃない?せいぜい3万くらいのものだと。。
7万のコートをポンと買えるのはお金持ちか、50代以上のご夫婦だよ。+21
-1
-
1614. 匿名 2016/11/24(木) 08:00:06
ポールスミスの袋が写った画像載せてたけど
結局買ってもらったんか。
大騒ぎして世論を味方に付けて、やることが姑息。+49
-1
-
1615. 匿名 2016/11/24(木) 08:00:08
私、いつも旦那の失くしたもの探してるよ。片方しかない靴下から会社で使うものまで。
だからご褒美買ってもらおう!なんて思ったこともなかったし、仮に旦那が見つけてくれてありがとう!お礼にティファニーでネックレス買ってあげるよ!!って言ったとしても、あー…はいはい。。。って間に受けることなさそう。
ユニクロのコートでいいんじゃない?+28
-3
-
1616. 匿名 2016/11/24(木) 08:00:11
奥さんに何の得もない男
+40
-1
-
1617. 匿名 2016/11/24(木) 08:00:21
奥さんが悪いと思います。約束破られるのは嫌でしょ。+3
-16
-
1618. 匿名 2016/11/24(木) 08:00:23
IDカードをコートを買ってもらえるモチベーションで頑張って必死に探したんだろうな可哀想に+5
-14
-
1619. 匿名 2016/11/24(木) 08:00:58
しょっちゅうアレ買えコレ買え言ったり外食三昧で贅沢してるならまだしも、家のことやってくれてるんだしご褒美くらいあげてもいいじゃん
ましてや約束したんだし
男女関係ないよ+5
-13
-
1620. 匿名 2016/11/24(木) 08:02:00
有意義なものを話し合いで吟味って、何買って折り合いつけたんだろ+2
-1
-
1621. 匿名 2016/11/24(木) 08:02:10
冗談でも約束したなら買ってあげないとねー+2
-11
-
1622. 匿名 2016/11/24(木) 08:02:11
7万5千円のコートが高いんだ
それに びっくりしましたよ+4
-21
-
1623. 匿名 2016/11/24(木) 08:02:25
>>1604
学生気分が抜けない人なのね。自己像が若いままの人は、30過ぎてもPコート着てる。
+21
-0
-
1624. 匿名 2016/11/24(木) 08:04:28
この人ガルちゃん見てたんかいw知人に教えられたというよりもガル民だったでしょ
なんかこんな高いコートなのに約束守れとか厳しい意見多いと思ったんだよね+16
-1
-
1625. 匿名 2016/11/24(木) 08:04:43
うちの家賃が一ヶ月75000だわ。コートなんて買っちゃったら来月分払えない。
「専業であることのトロフィーが欲しい」って…必要?それ。普通に仲良くしてたら誕生日あって結婚記念日あって、それで十分じゃないの?あとは毎日子供が元気で学校行って、パートナーがご飯美味しく食べてくれて、家の中はいつも心地よく整えられて自分も満足。私はまだ独身だけど、専業の人ってそういう風に暮らしてるんだと思ってたけど。+30
-2
-
1626. 匿名 2016/11/24(木) 08:05:04
>>1622
玲子さん?
+0
-0
-
1627. 匿名 2016/11/24(木) 08:05:13
鬱なのに留学生と出掛けられるの!??
奥さんは子供がもう少し大きくなったら
こんなクズとは離婚しなよ~
優しさと子供のためにの責任感ににつけこまれてると思うよ
実際には最初の約束でコートの金額を7万だと言ってないんじゃない?
私の父親が自称鬱で働かず母親が一人で働いてたから、自称鬱の卑怯さがよく分かるよ+34
-2
-
1628. 匿名 2016/11/24(木) 08:06:08
>>1621
何回も言われてるけど買ってるやんw+10
-0
-
1629. 匿名 2016/11/24(木) 08:07:30
旦那働けって書いてる人いるけど、
奥さん 海外出張とか行ってるやん。
こどもの数とか、幼稚園入れてたら無理じゃないかな?保育園もしくは小学生にあがらないと。
+6
-20
-
1630. 匿名 2016/11/24(木) 08:08:20
>>1629
ちゃんとROMってから書き込もうよ
馬鹿に見えるよ+18
-1
-
1631. 匿名 2016/11/24(木) 08:08:41
ホームメーカー(専業主夫)歴8年。漫画ブロガー。 37才、娘は7才と9才。
だって。
8年前は確かにお子さん小さかったから専業で助かってたかもしれないけど、奥さんが「派遣で働いたら?」って言ってるんだし、これを機に短期間とか短時間のパートとかしたらいいのに。+39
-0
-
1632. 匿名 2016/11/24(木) 08:08:50
せめて三万くらいなら普段の感謝こめて奮発してと思うけど、家庭持ちで会社にきていくわけでもなく7万5000はきついなぁ。。奥さんが相当の収入得てればそりゃいいとは思うけど。+17
-1
-
1633. 匿名 2016/11/24(木) 08:09:26
約束しといて、派遣で稼いで自分で買えって酷いなぁ。75000円が捻出出来ない家庭じゃないっぽいし。働かざるもの好きなもの買うべからずって感じ。専業はヤスモノで充分って事でしょ。なんか奴隷みたいだね。海外出張誰のおかげで行けたんだか。そもそも貴重品ナクスンジ失くすんじゃねーよ。+4
-20
-
1634. 匿名 2016/11/24(木) 08:09:27
>>1629
子供小学生だからね+15
-0
-
1635. 匿名 2016/11/24(木) 08:09:44
結局粘り勝ちで買ったもらっててワロタw子供かよ+27
-0
-
1636. 匿名 2016/11/24(木) 08:10:07
奥さん海外出張するくらいだから1000万は稼いでるよね。
なんで主夫なのか知らんが買ってやればと思うけど見つけたらご褒美って子供相手にするレベルだよね。+7
-7
-
1637. 匿名 2016/11/24(木) 08:10:18
>>1433
家事はドイツ人女子高生がやってるの?
なんじゃそりゃ(-。-;
+27
-0
-
1638. 匿名 2016/11/24(木) 08:10:50
妻は見つけられないとおもって買ってあげたくもないのにこんな約束をしたのかな
見つけられる可能性も考えていれば買ってあげるなんていう約束なんてしないけどね
喜ばせておいて冗談っていって済ませるのはダメ+1
-7
-
1639. 匿名 2016/11/24(木) 08:10:54
>>1615
それは人によるよね。ユニクロのコートじゃ、外は歩けないわ。使えないから、我が家には無駄な出費。+5
-7
-
1640. 匿名 2016/11/24(木) 08:11:03
家事もせずただ家にいて、家族の失くしものすら自分の得がなきゃ探せないような男に専業主夫って名乗られても。
自称育メンと同じで、全然主夫してないし。
そんな奴にトロフィーて、一体何に対してのトロフィーなの?
器の小さい男。+33
-0
-
1641. 匿名 2016/11/24(木) 08:11:07
たぶん、奥さん7万5千円もするコートって思わなかっただよ。思ったより高かった。でも、嘘はいけないと思う。+15
-1
-
1642. 匿名 2016/11/24(木) 08:11:41
ある程度トピ読んでから書き込みましょう
それでもムーチョ擁護できるならどうぞ+18
-0
-
1643. 匿名 2016/11/24(木) 08:11:51
>>1631
後四年は働かないつもりらしい+15
-0
-
1644. 匿名 2016/11/24(木) 08:11:51
37でポールスミス…w+19
-0
-
1645. 匿名 2016/11/24(木) 08:12:24
>>1636
700万だって外国への出張はあるでしょ。+12
-0
-
1646. 匿名 2016/11/24(木) 08:14:27
働けば、とかそこが問題な訳じゃないよね。
こうやって人をいいように動かすために、平気で嘘をつく人間は信用できない。それなら「悪いけど探してもらえないかな?」でいいと思うし。物で釣らないと動いてもらえないなら、奥さんのやり方に問題があるんでしょう。+4
-9
-
1647. 匿名 2016/11/24(木) 08:15:08
いまだに約束破って悪いと書きこんでる人は信者かなんかなの??
買ってもらってるからね!この人+23
-0
-
1648. 匿名 2016/11/24(木) 08:15:16
トロフィー欲しいとか普通の専業主婦なら思いません+15
-0
-
1649. 匿名 2016/11/24(木) 08:15:19
>>1626
だれ?+1
-0
-
1650. 匿名 2016/11/24(木) 08:16:37
>>1643
謎の働かない宣言w
子供2人いるならいくらあっても足りないんだし、自分のお小遣い分だけでも働けばいいのに+16
-0
-
1651. 匿名 2016/11/24(木) 08:17:01
買ってもらってるよ+38
-0
-
1652. 匿名 2016/11/24(木) 08:17:35
ほな、働いてる奥さんには日頃の感謝をこめて20万くらいのバッグ買ってあげなよ。もちろん、派遣で働いて。+46
-5
-
1653. 匿名 2016/11/24(木) 08:17:42
ID見つけたら買ってあげるって所からしてヤダ
買ってあげるって「私のお金」って思ってるからだよね
コートで75000円ってそこそこいいの買ったらそれくらいするよね
+21
-8
-
1654. 匿名 2016/11/24(木) 08:18:32
主婦でも主夫でも
どっちにしても、働いてる側が
「稼いでやってる」感を出したら良くない気がする。
そもそもよ、自分でカード無くしといて、上から目線の妻の言い方が嫌。←例え冗談めいた言い方だったとしても。
「買ってやる」って、どんだけ偉いんだ。
そりゃ、働いてもらって有難いけど、男でも女でも、それを「養ってやってる」って言っちゃあダメな気がする。
+18
-14
-
1655. 匿名 2016/11/24(木) 08:19:27
>>1646
困ってるのに探してくれず高みの見物決め込んでる旦那はどう思うの?
子供でさえ心配してたのに+21
-1
-
1656. 匿名 2016/11/24(木) 08:19:39
物で釣るな。釣ったなら餌やれ。って事。
75000円のコート買ったんだから、5年は新しいの要らないでしょ。
毎年15000円のコート買うよりいいじゃん。+11
-9
-
1657. 匿名 2016/11/24(木) 08:20:14
コート云々じゃなくて
ドイツの女子高生に家事も育児もやらせて
自分は若い女にかっこよく見られたくて
Pコートって気持ち悪すぎる!!
どーせ課金もゲームだけじゃなくて出会系サイトとかやってるだろ!気持ち悪!!+45
-5
-
1658. 匿名 2016/11/24(木) 08:20:15
約束約束って連呼してる人は怖いな
執着気質
こういう人の前ではうっかり冗談も言えない
大人の体に幼稚園小学生ぐらいの子供の頭がついてるような滑稽さ、不気味さを感じる+23
-6
-
1659. 匿名 2016/11/24(木) 08:21:14
>>1654
>>1653
私だったらそう言われたら怒るという意見多いのに
この旦那は喜んで探してたよ+9
-1
-
1660. 匿名 2016/11/24(木) 08:21:22
私、病気になってから専業主婦だけど、トロフィー欲しいとか考えたこと無かったわ。
もし、好きなもの何でも買ってあげるって約束されたとしても7万のコートとは言わないけどな。+35
-3
-
1661. 匿名 2016/11/24(木) 08:21:38
もともと自分で買うつもりだったんでしょ?
そこに奥さんが釣ってきたんだよね?
そりゃ買ってもらえるなら頑張って探すよね。
毎回おねだりしてたり買ってもらってるんなら考えもんだけど、妻がそんな風に言い出したんなら、そこは買ってもらっていいと思う。
子供達にもお菓子買うつもりもなかったのかなー
いい加減なこと言わなきゃいいのに
私だったらそんな値が張るもの、買う気なかったら買ってあげるなんて言わないなー+12
-8
-
1662. 匿名 2016/11/24(木) 08:22:27
不自然な擁護多いね
ムーチョさんですか?+26
-4
-
1663. 匿名 2016/11/24(木) 08:23:08
>>1645
700で男を養おうとは思わないわ+9
-3
-
1664. 匿名 2016/11/24(木) 08:24:00
お願いされなくとも必死に探しますけどね普通+18
-1
-
1665. 匿名 2016/11/24(木) 08:24:07
専業主婦はUNIQLO着てろって言われたら怒るくせに+7
-17
-
1666. 匿名 2016/11/24(木) 08:24:11
>>1661
そもそもコートの価格言わずに約束させた疑惑あるよ
ROMってから書きこんで+16
-1
-
1667. 匿名 2016/11/24(木) 08:24:41
この人のTwitter見てきましたけど相談の時は長々、事細かくツイしてて結果は誰がコートを買ったかは言わない。
自分の都合のいい事だけツイってて違和感。
好きな事だけツイるのがTwitterなんだろうけど、さんざん愚痴って後はご想像におまかせします、みたいで感じ悪い気がしました。
+55
-0
-
1668. 匿名 2016/11/24(木) 08:26:18
>>1665
専業主婦の私には7万のコートは分不相応なので、UNIQLOで充分だけどな。+22
-3
-
1669. 匿名 2016/11/24(木) 08:27:06
考えすぎだよムーチョ
二人で吟味して買ってもらって。+16
-0
-
1670. 匿名 2016/11/24(木) 08:27:42
>>1667
イメージ悪くなったから、とりあえず布教は失敗したよねw+20
-0
-
1671. 匿名 2016/11/24(木) 08:28:36
>>1668
我慢出来るならUNIQLO着てればいいんじゃないかな?
欲しいって気持ちがないんだったら。+8
-0
-
1672. 匿名 2016/11/24(木) 08:29:00
ツイッター見てきたけど、全然主夫業の話してないじゃん。
女子高生の留学生、女子高生の講演、課金ゲーム…、いいご身分だこと。+43
-3
-
1673. 匿名 2016/11/24(木) 08:29:16
>>1667
私が疑問なのは、この妻がなぜこの夫に満足しているか。もっと地道な専業主夫ならわかるけど。
幼稚っぽいし、地雷だし、私ならいらないわ。+28
-1
-
1674. 匿名 2016/11/24(木) 08:29:26
元々自分で働いて買うつもりだったんだから…
そんなにカッカせんでも+8
-3
-
1675. 匿名 2016/11/24(木) 08:31:03
派遣で働いてって言われているってことは奥さんも前々から少しは働いて欲しいと思ってたんじゃない?
というか、これくらいの夫婦間の交渉も自分で消化できないなら外で働けないか。
家の旦那はこんなんじゃなくて良かった+28
-1
-
1676. 匿名 2016/11/24(木) 08:31:21
>>1663
でも、700で妻子養ってる男はめずらしくないわね。+6
-0
-
1677. 匿名 2016/11/24(木) 08:31:36
>>1652
男女逆だと発狂するのに、偉そうだね(笑)+1
-8
-
1678. 匿名 2016/11/24(木) 08:32:16
試着までしてるってのが余計に辛くない?
着てるイメージも現実的になってて、ジョークでした~って笑えない。
私だったら根に持つレベル。+4
-16
-
1679. 匿名 2016/11/24(木) 08:33:57
>>1677
男女逆だと、女はもっと叩かれるよ。
ガルちゃんは女に厳しいからね。+11
-3
-
1680. 匿名 2016/11/24(木) 08:34:33
真面目に主夫業してればこんなに批判されなかっただろうにね+21
-0
-
1681. 匿名 2016/11/24(木) 08:34:46
同じ立場でそんなこと言われたらと考えたら、就職決めて出ていくと思う
寂しくても一人で暮らして自分の稼いだ金で身の丈に合った生活しながら貯金して心置きなく欲しい物買った方が
好きな人に約束破られて侮辱されて軽視されながら身の回りのお世話して欲しい物も買えない生活より断然幸せだわ+5
-7
-
1682. 匿名 2016/11/24(木) 08:34:53
2万のコート買ってもらったという話Twitterになかったから
結局7万5000円のコート買ってもらってるやん
その報酬を受け取るだけの理由や権利は僕にはあると思っていると言ってし
粘り勝ちだねw
+12
-1
-
1683. 匿名 2016/11/24(木) 08:36:16
結局コートも買ってもらったみたいだし、
あと4年は働かないとか言ってないで
これを機に、奥さんが望む通り働いてあげたらいいのに…。+36
-0
-
1684. 匿名 2016/11/24(木) 08:36:49
旦那が病気で働けなくなったから、
奥さん働いて旦那が主夫になったって経緯なら、
うつ病よくなったなら少しは働いて欲しいって思うかも。。
女子大生のトークイベントとかしてるけど…。+26
-0
-
1685. 匿名 2016/11/24(木) 08:37:24
>>1681
出てったらいいんだよ。
その代わり養育費払わなきゃだね。+9
-0
-
1686. 匿名 2016/11/24(木) 08:38:01
買ってもらってるのにまだ愚痴地愚痴書きこんでる人はご本人?奥さん労いなよ+21
-0
-
1687. 匿名 2016/11/24(木) 08:38:15
そもそも、ホームステイの子に家事育児をやらせていいものなのか?
お手伝い程度ならOKなんだろうけど。+26
-1
-
1688. 匿名 2016/11/24(木) 08:38:25
こんなことで怒ってる人は独身なのかな?+0
-10
-
1689. 匿名 2016/11/24(木) 08:40:14
んーごめんけど自分のものは自分で買えって
感じ。細かく愚痴ツイートしてるのがちょっと気持ち悪いです。
私パート主婦で、旦那は年収高めだけど、そんな値段のコート自分が着ても分不相応だと思うし、欲しいとも思わないな。高くても四万円くらい。
主夫だから、じゃなくて主婦発信だとしても同じように感じると思う。+29
-1
-
1690. 匿名 2016/11/24(木) 08:40:46
やくそくがーやくそくがーは
がるちゃんに本人が書き込んでると思ってる
クズなんだもんwwwwww
本当のこと(値段)を言わないで要求して言質をとって約束だって騒いでるんだろ?
家事を未成年の留学生にさせるのは虐待じゃないの?+14
-1
-
1691. 匿名 2016/11/24(木) 08:41:09
これから世の専業主婦は、この案件を盾に約束を反故するダンナに抗議すりゃいいね
夫が約束破るなんて専業主婦の愚痴としてはザラだし
擁護マンが言うには、約束すれば金額関係なく何でも買ってもらっていいみたいだし+11
-1
-
1692. 匿名 2016/11/24(木) 08:42:06
コートの値段聞いて、高いからもう少し安いのにして(>人<;)とかなら分かるけど。自分で約束しといてさ。大人げないなぁ。+1
-19
-
1693. 匿名 2016/11/24(木) 08:42:53
>>1688
イミフ+7
-0
-
1694. 匿名 2016/11/24(木) 08:43:11
>>1692
旦那のが大人げないわ。+19
-1
-
1695. 匿名 2016/11/24(木) 08:43:38
奥さん寄生されてるよー気づいてー!+19
-2
-
1696. 匿名 2016/11/24(木) 08:43:56
>>1672
同情してたけど見てきたら何かねえ
主夫と言いたくなくてホームワーカー()とか言いながら主婦業のブロガーを名乗りつつ、妻が海外出張でしょっちゅう居ないのに、ドイツ人の女子高生をホームステイさせて、女子高生の講演レポと課金ゲーって何かなあ
結局ポールスミスの大物買ってもらってるっぽいし、そりゃ女子高生侍らせてる暇と余裕が有ったら働けよと思うわ+33
-1
-
1697. 匿名 2016/11/24(木) 08:45:44
約束させられたようなもんじゃん
弱味につけこまれてさ
紛失してめちゃくちゃ焦ったんだろうね+17
-1
-
1698. 匿名 2016/11/24(木) 08:46:05
お互い悪いところもあるし、お互い認めあって
ってこの夫7-8割はあるのに5:5みたいな言い方で腹立つwww
なんで離婚しないんだろ、、そんなの考える時間もないくらい働いてるのかな+18
-0
-
1699. 匿名 2016/11/24(木) 08:47:19
>>2
「専業主婦」働けばいいのに
専業主婦「ぜいたく品を買うなら自分で稼いだ金で買うべき」
どの口で言ってんだろう+2
-8
-
1700. 匿名 2016/11/24(木) 08:48:16
この夫ならわざとID隠してコートの約束させたとすら思う+14
-1
-
1701. 匿名 2016/11/24(木) 08:48:22
こんな男がメインに家にいる、しかも鬱
の男の子供の相手や家事させられる留学生
かわいそう。ヨーロッパの女の子って精神
年齢高いからこんな家にステイしてるの苦痛
だと思う。+27
-1
-
1702. 匿名 2016/11/24(木) 08:49:04
>>1692
奥さんは買うにしても話し合ってからって言ってる。
しかも、結局ポールスミスのコート買ってもらってる。+28
-0
-
1703. 匿名 2016/11/24(木) 08:49:45
慶應出身なのに頭悪いんだなあ(・∀・)
こういう外ヅラ気にする人よく広研にいそうだなあ(・∀・)
+16
-1
-
1704. 匿名 2016/11/24(木) 08:50:31
>>1692
これ本人くさい笑+20
-0
-
1705. 匿名 2016/11/24(木) 08:50:55
>>1700
もう一回隠そうと思ったらしいよ+12
-1
-
1706. 匿名 2016/11/24(木) 08:51:23
主夫で、どれだけ頑張ってるかにもよるよね…
それに高いねコート
奥さんも、約束はしたんだからそれなりのコート買ってあげたらよかったのにね+5
-8
-
1707. 匿名 2016/11/24(木) 08:51:47
旦那はともかく、子供にこれやると、何かを得るために成し遂げる力が育たないらしいよ。
騙すのはだめ。
例え小さい事でもね。
+9
-2
-
1708. 匿名 2016/11/24(木) 08:52:54
>>1706
買ってるみたいですよ?+13
-0
-
1709. 匿名 2016/11/24(木) 08:53:18
何でこんなタイトルのトピが1位かと思ったけど…。何か変な人がいるね。奥さん約束したなら買ったら?って思ったけど。
他人の事なのに、そんなに興味がある事にビックリ…。+5
-11
-
1710. 匿名 2016/11/24(木) 08:53:39
>>1700
そこまで言う?ひど
+0
-8
-
1711. 匿名 2016/11/24(木) 08:53:50
買ってるってば+17
-1
-
1712. 匿名 2016/11/24(木) 08:54:59
>>1709
ムーチョがまともな主夫ならここまで伸びてないね+26
-0
-
1713. 匿名 2016/11/24(木) 08:56:01
約束を守らなかった上に言い方がひどい
ただの侮辱でしょ+1
-15
-
1714. 匿名 2016/11/24(木) 08:56:27
結局、専業は働いてないから安物着とけって事だろ。家事育児に報酬は必要なし。+0
-15
-
1715. 匿名 2016/11/24(木) 08:57:54
※1701
鬱で働かず養ってもらいながら家事育児もホームステイの女子高生にやらせて、こいつは課金ゲーとか講演会とか、何やってんの?ニート?って感じだよね
ていうか自分がほぼ居ない家で旦那が主夫しててそこに女子高生がホームステイとか絶対嫌だわ
そんな生活してて、大黒柱が会社の物を無くして困ってるのに、それを見つけてあげたからって10何万円のコート買って!えっ冗談?話し合いして決める?酷い!ツイッターで拡散してやる!の挙句にまとめられて沢山コメントついててびっくり!とかはしゃいひゃって、主夫でなく主婦でもフルボッコだろうよ
よく別れないなあ奥さん+50
-1
-
1716. 匿名 2016/11/24(木) 08:58:04
このコートがほしいといい続けたら手に入る法則みたいに少し前にツイートしてたし
元々自分で買う気がないじゃん+27
-0
-
1717. 匿名 2016/11/24(木) 08:58:20
独身の頃に良いコートは買っておくべき!
子育てしながら専業主婦なら良いコートは汚れるから、私だったらポールスミスなんて選ばないな。
気持ちはわかるけど!+18
-0
-
1718. 匿名 2016/11/24(木) 08:59:00
>>1713
信者いい加減にしなよ
コート買ってもらってるよ
目を覚ませ
+22
-1
-
1719. 匿名 2016/11/24(木) 08:59:03
ちょっとモラハラ入ってるよねこの奥さん?
カード見付けたら買ってあげる~冗談よ~自分で働いて買えば~って。
私が主夫だったら、離婚が頭よぎるわ。
金額の話じゃない。+1
-23
-
1720. 匿名 2016/11/24(木) 08:59:27
ドイツって女子高生くらいからベビーシッターのアルバイトできなかったっけ?
普通に浸透してる労働文化なら相手の文化尊重してることになるけどホームステイの立場利用して強制してるなら大問題だわ
日本人変に忍耐強いから、家事はさせるくせに家族旅行にはつれていかず無一文で数日から数週間置いていかれるとか良いように扱われたりするケースもあるんだけど
私ならステイ先の誰かと教えられながらやるならまだしもステイ先のガキの面倒や家事なんか無料で絶対したくない
ツイ主全体的にきもい男だな+21
-0
-
1721. 匿名 2016/11/24(木) 09:00:01
>>1705
最悪だな
個人的な趣味の無くしものならまだしも、会社のIDカードなんて大事なものなのに+20
-0
-
1722. 匿名 2016/11/24(木) 09:00:40
>>1710
実際にもう一度隠そうと思ったとツイートしてるよ+19
-0
-
1723. 匿名 2016/11/24(木) 09:01:11
>>1714
私も専業だけど、それでオッケーだと思ってる。コートなんてファストファッションで十分。家事育児に報酬もらえるなら、家族のために貯金する。
これが世間一般の専業主婦の考え方だと思うよ。
75000円のコートなんて、結婚10年記念日のプレゼント並みだよ。それを普段から要求するような主婦なんて金持ち以外ありえない。+37
-1
-
1724. 匿名 2016/11/24(木) 09:01:32
結局、家の中で見つかったんでしょ? 1週間以上頑張って探して見つからなかったって凄いね。大豪邸?散らかってる?+24
-0
-
1725. 匿名 2016/11/24(木) 09:02:24
割れ鍋に閉じ蓋なんでしょ(笑)
奥さんもアレだし、夫もアレだし(笑)+7
-8
-
1726. 匿名 2016/11/24(木) 09:03:49
ムキになってる人何??色んな家庭があるんだし、わざわざ調べてまで批判してる人って…。なんの為に?と思ったわ。
奥さんが約束しなきゃ良かっただけ。+1
-15
-
1727. 匿名 2016/11/24(木) 09:03:49
男が主夫なだけで留学生呼んだりゲーム課金したり高いコート買おうと思ったり
ここまで家計考えないんだね+23
-0
-
1728. 匿名 2016/11/24(木) 09:05:01
無職=安いもの着てろ
とは全く思わない。
カツカツの家計で浪費家の夫が
探し物だけで良くもまあ高額なもの買わせられるよねとは思うけど。+18
-1
-
1729. 匿名 2016/11/24(木) 09:05:05
「高価なモノが欲しいから」探して「あげる」っていうのもムカつくなー
専業主婦で旦那さんの一大事だったら私は何かねだることなんてしないで一緒に探す
そもそも75000円のコートなんて高すぎる
はっきり言って、この人にそのコートを着る価値がない、その通りだと思う+26
-2
-
1730. 匿名 2016/11/24(木) 09:05:17
>>1723
あなたが欲しいって思わないならいいじゃない?
欲しいものがある人は子ども預けてでも働いて自分で手に入れればいいと思う。
+6
-0
-
1731. 匿名 2016/11/24(木) 09:05:33
>>1726
調べるまでもなくこの人が全世界に発信を自らしてる+15
-0
-
1732. 匿名 2016/11/24(木) 09:06:25
結局コートは買ってもらったんだからいいんじゃないの。
でもTwitterとかで家庭の内情を愚痴るのはなんかなぁ…切り売りしてるみたいだし、話も盛られてるぽくて嫌だな。
+16
-0
-
1733. 匿名 2016/11/24(木) 09:07:02
子どもにも、お菓子買ってあげるって言ってたのか…
宿題やったらおやつあげるとか、
家事手伝ってくれたらお小遣いあげるとかと同列の感覚なのかしら。
なんだろう。このモヤモヤ。
約束のコートを反故にしたのも含めて、
奥様が「稼いできている人間が優位」っていう感覚をもってそうな印象に見えてします。+4
-14
-
1734. 匿名 2016/11/24(木) 09:08:05
ご褒美欲しいとか約束だとか気持ちはわかるけど、収入わからんが家計の中から払うには高額な気がする、、、
1ヶ月の住宅ローンとか食費代くらいの金額分をねだるのはちょっとなぁ+10
-0
-
1735. 匿名 2016/11/24(木) 09:08:40
七万五千円のブランドコートは別に高くない
皆んながその価値観なら店はとっくに潰れてる
自分が貧乏なだけでそれが一般的だと思わないほうがいいですよ+3
-21
-
1736. 匿名 2016/11/24(木) 09:09:01
家庭の愚痴を全世界中に発表するとこういうことになるよね
気の毒だけど、SNSに書いてしまった以上仕方ない
この人は家にいるからいいけど、働いてる奥さん気の毒だ+20
-0
-
1737. 匿名 2016/11/24(木) 09:09:28
良かったー!こんなやつが自分の夫じゃなくて!+23
-0
-
1738. 匿名 2016/11/24(木) 09:09:50
>>1729
私も探すよ。
見つけたら買ってくれると言われても、焦ってる時の言葉だし、あまり本気にはしないかな。
+14
-0
-
1739. 匿名 2016/11/24(木) 09:10:00
コートを買ってもらったからとか知らん知らん。約束したなら、買ってもらったらいい。買いたくなかったら、約束しなきゃいい。+2
-6
-
1740. 匿名 2016/11/24(木) 09:10:08
奥さんが夫に家の事してってお願いしてるケースじゃなさそうだよね。
てゆーか鬱なのにポールスミスが欲しいなんてよく思うなぁ。
鬱は欲求がなくなるんだけどね。
治ってきた証拠だね。+29
-0
-
1741. 匿名 2016/11/24(木) 09:10:26
主婦として日々真面目に片付け掃除をしてるなら、失せ物くらいすぐに見つかると思うけどな。戸棚の裏に入ったかなとか、服のポケットかなとか、だいたいあたりがつくでしょ。実際に家の中で見つかってるんだし。
自分がろくに家事してないことを発信してるのに気づいてないね、この人。
+17
-1
-
1742. 匿名 2016/11/24(木) 09:11:14
>>1705 >>1722
子供でも分かる奥さんの大切な物を隠そうとしたってどういうこと?
人として、大人として、家族として無しなんだけど。+17
-0
-
1743. 匿名 2016/11/24(木) 09:12:09
>>1740
過労鬱になった時はレジに2、3人いるとこに並ぶのもしんどかった。友達との約束も無理だった。
この人は社会復帰可能と思う。+31
-0
-
1744. 匿名 2016/11/24(木) 09:12:11
>>1610
同じこと思った
鬱の夫にフルで働く奥さん
そしてこどももいるんだよね
留学生に家事させて自分はゲームに課金して、約束したとはいえ7万のコート買ってもらうとか酷いよ
コートの値段もきちんと言わなくてごねたんじゃないかな
奥さん辛くないかなと逆に心配+28
-0
-
1745. 匿名 2016/11/24(木) 09:14:06
>>1742
たぶん奥さんの普段の自分への対応に不満を溜め込んだ結果だと思う。ツィッター読んでて夫婦感に感謝がない感じを受けた。+0
-8
-
1746. 匿名 2016/11/24(木) 09:14:07
>>1735
だから、どんどんブランド潰れたり撤退しとるやん+13
-0
-
1747. 匿名 2016/11/24(木) 09:14:48
結局、嫁のIDわざと隠して75000のポールスミスと20000のコートをゲット出来たのね。
こんな詐欺師が夫なんて可哀想。+25
-0
-
1748. 匿名 2016/11/24(木) 09:14:59
まだここにいる人はTwitterみてるの?暇なんだね…。てか、見たいとも思わないけど…。
結局は似たもの夫婦なんじゃない?
知らんで、知らんけど。+1
-11
-
1749. 匿名 2016/11/24(木) 09:15:15
>>1716
「このコートがほしいといい続けたら手に入る法則」ってスゴイな。
思い通りに行かなかったから奥さん悪者にしてツイッターか。
結局、買ってもらって粘り勝ちだもんね。+28
-0
-
1750. 匿名 2016/11/24(木) 09:16:14
>>1735
安くはない金額だと思うけどね。
上を見たらキリがないし。
あと、稼いで来てる額にもよるんじゃないの。
旦那は専業主夫、子供もいて、大黒柱が奥さんって収入の想像が出来ない。
この旦那さんは外に出て着る機会があるんだろうか。
+12
-0
-
1751. 匿名 2016/11/24(木) 09:16:15
男のくせにまずは働け+9
-8
-
1752. 匿名 2016/11/24(木) 09:16:18
ああ無理。
相手にキツイこと言っといて、「あれはジョークだから」って言う人、もともと反省する着ないんだよ。
うちの母がそう。+8
-13
-
1753. 匿名 2016/11/24(木) 09:16:34
専業主夫の癖にわがまますぎる+11
-5
-
1754. 匿名 2016/11/24(木) 09:16:51
こいつの自己弁護がキモい。ガルちゃんのリンクまでわざわざ貼り付けて、ツイッターでグチるのは女々しいと言われてるけど、男も女も関係ない!って長々言い訳してるよ…そんな男に75000円の価値なんかないだろ+41
-1
-
1755. 匿名 2016/11/24(木) 09:17:01
う~ん流石に7万円は自分で働けって感じ+17
-1
-
1756. 匿名 2016/11/24(木) 09:17:17
結局買ったのにモラハラ呼ばわり…+21
-2
-
1757. 匿名 2016/11/24(木) 09:17:19
>>1735
百貨店のそこそこ高めのブランドの店で働いてたけど、そのクラスのコートは1日1着すら売れないよ。そもそも、商品が1着すら売れない日もある(笑)まさに立ってるだけ。よって一般的でないことは確か。+22
-2
-
1758. 匿名 2016/11/24(木) 09:17:25
なさけない
こんな男ばかりだから日本は弱くなった+10
-1
-
1759. 匿名 2016/11/24(木) 09:18:03
まずは一文でも稼いでから発言しよう+10
-2
-
1760. 匿名 2016/11/24(木) 09:18:21
7万は高すぎでしょ+15
-2
-
1761. 匿名 2016/11/24(木) 09:18:21
妻の稼ぎで生活してるのに仕事で使う大事な物を隠そうと思う… 。 理解不能な人。+23
-0
-
1762. 匿名 2016/11/24(木) 09:18:47
ちょっとは働く苦労を経験したら?+10
-3
-
1763. 匿名 2016/11/24(木) 09:18:48
>>1637
奥さんが仕事で留守中は、ドイツ人女子高生と新婚夫婦気分なんだと思うわ。
家事やらせて、一緒に出かけて。+23
-0
-
1764. 匿名 2016/11/24(木) 09:18:51
>>1731Twitterわざわざ見に行ってるの??なんの為に…?
+0
-14
-
1765. 匿名 2016/11/24(木) 09:19:07
単純に
女々しいなぁ+11
-0
-
1766. 匿名 2016/11/24(木) 09:19:14
マイナス覚悟で差別発言するけど
子供産めない仕事やらない高いもの強請る
男として情けなくならないのかな…
何の為に存在しているのか不安にならないのかな…+24
-4
-
1767. 匿名 2016/11/24(木) 09:19:25
あと四年も無職だと、どんどん就職の道が狭くならない?
わざと?+23
-0
-
1768. 匿名 2016/11/24(木) 09:19:36
男の主夫なんて大したことしてないのに
物欲だけは一人前ね+19
-0
-
1769. 匿名 2016/11/24(木) 09:19:36
逆に専業主婦なら夫がフルボッコに合ってそうな事案。+5
-16
-
1770. 匿名 2016/11/24(木) 09:19:55
どうしても情けないって言葉しかでてこないわ+18
-0
-
1771. 匿名 2016/11/24(木) 09:20:15
そもそもちゃんと働いてるのかしら+5
-0
-
1772. 匿名 2016/11/24(木) 09:20:23
働いてないからお金の価値が分からなくなってるのかな。
専業歴8年の元浪費家かぁ。
コートも買ってもらえたし就活したら?+22
-0
-
1773. 匿名 2016/11/24(木) 09:20:28
これは奥さんがひどいですね。
うっすら足元見られてる気がします。
夫婦の話し合いで専業主夫になったと思うのでやっぱり約束は守るべきだと思います。
あと、こういうことが続くならもう旦那さんも働いた方がいいと思います。
これを許すと、なめられます。
悲しいですが、夫婦といえども、親子といえども、約束に100パーセントは、ないということは、頭の片隅に置いていた方がいいです。その方が気が楽ですよ。
+2
-22
-
1774. 匿名 2016/11/24(木) 09:20:30
こういう男大っ嫌い+31
-0
-
1775. 匿名 2016/11/24(木) 09:20:53
自分の旦那だと思うと耐えられないかも+24
-0
-
1776. 匿名 2016/11/24(木) 09:21:29
>>1767
今、37歳らしいし、4年後って言ってもキビシイね。+24
-0
-
1777. 匿名 2016/11/24(木) 09:21:42
50年前にはいなかった人種ね
男ならそれでも外に出て働け+11
-0
-
1778. 匿名 2016/11/24(木) 09:22:38
>>1752
いや、結局コートを買ってもらってるし、
旦那はIDカードをまた隠そうとしたりしたんだよ。
あなたのお母さんとは違うケースかと。
+28
-2
-
1779. 匿名 2016/11/24(木) 09:22:42
まず働きながら二人で子ども育てなさい
それで服を買えとかちょっと贅沢すぎ+7
-1
-
1780. 匿名 2016/11/24(木) 09:23:02
マイナス覚悟で~ ってやつって、フリなんだよね?
マイナスしたほうがいいんだよね?+9
-1
-
1781. 匿名 2016/11/24(木) 09:23:24
なんか・・・すっごい情けない
働く気力ないのかしら+18
-0
-
1782. 匿名 2016/11/24(木) 09:23:46
絶対押すなよ!と同じだよね?+6
-1
-
1783. 匿名 2016/11/24(木) 09:23:52
そうですよ、鬱でニートのお前に75000円のコート似合うわけないじゃん!悔しかったら働いてからツイートしろ!+22
-1
-
1784. 匿名 2016/11/24(木) 09:24:11
総じて幼稚な男だな。
7万のコートに見合う価値ないわ。+24
-0
-
1785. 匿名 2016/11/24(木) 09:24:21
主夫とかいう言葉があるから
こんなつまらない男がいる+12
-1
-
1786. 匿名 2016/11/24(木) 09:24:33
普通に
働け+16
-0
-
1787. 匿名 2016/11/24(木) 09:24:34
別に、なんとも思わんわ。所詮他人が言ったところで何も変わらんし。嫌なら別れればいいんじゃない?+4
-0
-
1788. 匿名 2016/11/24(木) 09:24:53
産んで
働いて
与えて
女に求め過ぎ+21
-1
-
1789. 匿名 2016/11/24(木) 09:25:01
7万とか自己主張が激しすぎ+16
-0
-
1790. 匿名 2016/11/24(木) 09:25:13
>>1777
東南アジアでは昔から女が働いて男は道端で集まってギャンブルが普通。
最近日本もどんどん温暖化してるから…+7
-3
-
1791. 匿名 2016/11/24(木) 09:25:21
食わせて貰ってる身で求めすぎでしょ+11
-0
-
1792. 匿名 2016/11/24(木) 09:25:47
一言
仕事して自分で買え+13
-0
-
1793. 匿名 2016/11/24(木) 09:26:01
幼稚な男が増えるわけだわ+15
-0
-
1794. 匿名 2016/11/24(木) 09:26:28
今こういうなよなよした男の子増えてそうで
将来の日本が不安だわ+16
-0
-
1795. 匿名 2016/11/24(木) 09:26:48
7万って・・・ないわー+10
-0
-
1796. 匿名 2016/11/24(木) 09:27:01
こういう男嫌い+14
-0
-
1797. 匿名 2016/11/24(木) 09:27:09
こんな父親 嫌だ。+19
-0
-
1798. 匿名 2016/11/24(木) 09:27:16
大事なID隠そうとしたり
ほしいといい続けたら手に入る
って、発言したり幼稚な人。
小学生の子供でもお母さんの大事な物って分かってるのに、小学生以下。+26
-0
-
1799. 匿名 2016/11/24(木) 09:27:28
いちいちTwitterに書いてる暇あるなら働けば?+16
-0
-
1800. 匿名 2016/11/24(木) 09:27:50
ニートの癖に主張だけは一人前+14
-1
-
1801. 匿名 2016/11/24(木) 09:28:19
女性のお金で食べていけるだけでありがたいと思いなさい+12
-6
-
1802. 匿名 2016/11/24(木) 09:28:38
七万位するコートって何がそんなに違うのか知りたい
一万のコートの七倍持つの?
七倍暖かいの?
+18
-6
-
1803. 匿名 2016/11/24(木) 09:28:49
わざわざTwitterで拡散することか?
肝っ玉が小さい男+23
-2
-
1804. 匿名 2016/11/24(木) 09:29:06
ブサなオッさんのくせに、女子大生と合コンばかりやってる。
結局浮気狙いっぽそう。
専業主夫に関する対談なんて無意味だもん。
出会いの場を求めてるんでしょ。
キモ。+41
-2
-
1805. 匿名 2016/11/24(木) 09:29:19
Twitterで嫁の悪口書く時点でバカ男確定+31
-2
-
1806. 匿名 2016/11/24(木) 09:29:40
男女関係無く、専業の人の中にはこういう考え方の人もいるんだぁ、と驚いた。+15
-0
-
1807. 匿名 2016/11/24(木) 09:29:56
鬱で働いてない時は、新品の服を買う事すら気が引けて、安い古着買ってたけどな。ブランド品なんて欲しいとも思わなかったよ。慶応君だしプライドや見栄が高そうだね。身の丈って言葉知らないのかな。+20
-1
-
1808. 匿名 2016/11/24(木) 09:30:04
普通女性に養ってもらってるなら恥ずかしさで
こういう発言しないよね
勘違い男+24
-3
-
1809. 匿名 2016/11/24(木) 09:30:16
きっも
働け+21
-2
-
1810. 匿名 2016/11/24(木) 09:30:46
まずは働いてからだね
じゃないと発言権なんてないよ+9
-4
-
1811. 匿名 2016/11/24(木) 09:31:17
擁護しようと思ったけど
7万円の服はないよ+26
-2
-
1812. 匿名 2016/11/24(木) 09:31:49
コートを理由にして、お互いの日頃の不満が露見しただけの様な気がする。
愛情が感じられない。+11
-1
-
1813. 匿名 2016/11/24(木) 09:31:52
「自分には7万5千円の価値もないのか」
って女々しすぎるわ
外でお金を稼いで、子供二人と旦那一人を養って、
子供の将来の為、老後の為にと貯金してたらいくらあっても足りないと思うけどね
奥さんの言う「使うにしても話し合って有意義な事に使いたい」って正論じゃん
+45
-2
-
1814. 匿名 2016/11/24(木) 09:31:56
よくネットでこの発言できるね
しかも7万て+17
-1
-
1815. 匿名 2016/11/24(木) 09:32:19
働こう
ニートじゃ何言っても説得力ない+8
-2
-
1816. 匿名 2016/11/24(木) 09:32:33
>>1715
これ見てゾッとした。
奥さんが悪いって人、>>1しかみてないんじゃない?
ソシャゲ(課金ゲー)して、ホームステイさせてる女子高生に家事と行く時をやらせてるとか、
全然主夫業してないじゃん。+36
-0
-
1817. 匿名 2016/11/24(木) 09:32:41
奥さんの会社のIDかくして、見つけたらコート買ってねと交換条件引き出したのは卑怯以外の何ものでもない。
っていうか、まともな人間のの思考回路じゃない。
盗む→隠す→奥さんのミスということにする→交換条件を出す。
異常ですよね?+24
-2
-
1818. 匿名 2016/11/24(木) 09:32:53
無職が子どもの世話してるだけでしょ
ちゃんと男に子ども育てられるの?+4
-3
-
1819. 匿名 2016/11/24(木) 09:33:16
嫁が帰ってきたら子育てを嫁に任せてそう+13
-0
-
1820. 匿名 2016/11/24(木) 09:33:26
逆だったら叩いてるくせにw
専業主婦も立派な仕事!
子育ては24時間労働!なんて行ってるくせに
男性には厳しいのねww+6
-19
-
1821. 匿名 2016/11/24(木) 09:33:41
IDカード隠そうとしたとか呆れる、働いてないからまともな判断ができなくなってるんだね。
こっちはあえて働かない選択をしてるんです!(キリッ)って言ってるけど、働いたら負けって言ってるニートと同じじゃん。情けない…+30
-1
-
1822. 匿名 2016/11/24(木) 09:33:55
擁護しようと思ったけど7万円はないかな
それくらいのものはやっぱ自分で働かないと+14
-0
-
1823. 匿名 2016/11/24(木) 09:34:07
働けニート+8
-1
-
1824. 匿名 2016/11/24(木) 09:34:23
>>1817
妄想やばいんですけど。
記事読んだ?バカなの??+3
-8
-
1825. 匿名 2016/11/24(木) 09:34:53
まずはパートに出ようよ+7
-0
-
1826. 匿名 2016/11/24(木) 09:36:13
子育て言っても、もう小学生だしな。
留学生のエマちゃんと2人で出かけたりさせてるし、そんなに手がかからないのでは?+11
-0
-
1827. 匿名 2016/11/24(木) 09:36:43
嫁が家事育児どれだけやってるかにもよるなぁ。まったくやってなかったら、夫も多少ストレスたまる(笑)+0
-9
-
1828. 匿名 2016/11/24(木) 09:37:13
>>1824
前のコメントもさかのぼって読んだ?
ゲスニートくず夫の書いた記事をまるまる信じてるなんて、お前がバカ。+7
-1
-
1829. 匿名 2016/11/24(木) 09:37:24
女性に食わせてもらってこの偉そうな発言
正直引きます+16
-1
-
1830. 匿名 2016/11/24(木) 09:37:43
こんな無職捨てれば?+19
-0
-
1831. 匿名 2016/11/24(木) 09:38:05
主夫が悪いわけではないけどこんな事いちいちネチネチ呟く根性と時間が勿体無いと感じないこの人はお金を稼ぐ事ではなく主夫に向いてるんだろうなぁ+17
-1
-
1832. 匿名 2016/11/24(木) 09:38:28
漫画ブロガーってあるけど、多少は収入あるのかな?+9
-0
-
1833. 匿名 2016/11/24(木) 09:38:30
こういう食べさせてもらってる身で
身分不相応な物を買おうとする気が異常+10
-0
-
1834. 匿名 2016/11/24(木) 09:38:38
私今ダラダラがるちゃん見てるような専業主婦だけど旦那好きなもの買っていいって言ってくれるよ+3
-8
-
1835. 匿名 2016/11/24(木) 09:38:48
>>1820
はあ?
この人、自分の家にホームステイに着てる外国人に子供の世話や家事をさせて、
課金ゲーして、主夫ですって言ってるような人なんだが。+23
-0
-
1836. 匿名 2016/11/24(木) 09:38:50
養ってもらってる嫁に感謝しなさい+7
-0
-
1837. 匿名 2016/11/24(木) 09:38:51
IDを見付けた対価として、子供達はお菓子。
どーして自分だけポールスミスなんだよ。
子供達の方が分相応という言葉を知ってる。
一生懸命お仕事をしてカツカツの一家を支えてくれているお母さんが困っているなら、絶対見付けてあげなくちゃ、でも家の中の失せ物探しなんて、たかが知れているからお菓子でいいよ、だってうちは働かないお父さんがいるから、家計が大変なんだもんね。
子供達はちゃんと空気を読んでいるのに、75000円のコートをねだる、屑ニート夫。
役立たずな上、プライドばかりが高くてお金が掛かる、しかも奥さんから「カツカツで」「働いて」って言われてるのにニートを続行する人間の屑。
奥さま、そろそろ寄生虫を駆除しないと、お子様達の教育にも影響が出ますよ。+32
-0
-
1838. 匿名 2016/11/24(木) 09:38:59
情けない情けない情けない
奥さんの了承を得てたとしても、家庭の事情をツイッターに書き込むなんて情けない+16
-0
-
1839. 匿名 2016/11/24(木) 09:39:09
>>1831
主夫に向いてる❌
ヒモに向いてる⭕+17
-0
-
1840. 匿名 2016/11/24(木) 09:39:15
男らしさが一切なさそう。+11
-0
-
1841. 匿名 2016/11/24(木) 09:39:19
7万は高すぎだよ。しかもちょっと偉そう+20
-1
-
1842. 匿名 2016/11/24(木) 09:39:36
コメント伸びの割りには人が居ない気がする笑
朝から…連投してる人いるの?
Twitterも見たいとも思わないから情報あんま知らないけど、買ってもらったなら良かったじゃん。+0
-7
-
1843. 匿名 2016/11/24(木) 09:39:46
課金ゲームして家事は人にやらせて、
「約束したのにコート買ってくれない」とツイッターでつぶやく37歳のニートとよく一緒に暮らせるな。
今すぐ追い出されてもおかしくないレベル。+26
-0
-
1844. 匿名 2016/11/24(木) 09:39:48
普段ユニクロなのに75000円のコート?!
何に合わせるの?
IDカード探すだけでそんなの買ってもらえるなら喜んで探すわ(笑)
そのかたが専業主夫やってる事にある意味納得
+13
-1
-
1845. 匿名 2016/11/24(木) 09:40:07
すっげーどうでもいい+0
-1
-
1846. 匿名 2016/11/24(木) 09:40:15
ムーチョ殿
わからんではない部分もあるが
GUでどうじゃ?+7
-0
-
1847. 匿名 2016/11/24(木) 09:40:18
こういう男は何が魅力で付き合ったんだろう?
嫁のおかげでニートでいられるのに感謝の言葉も言えないのかな+11
-1
-
1848. 匿名 2016/11/24(木) 09:40:31
>>1837ながいw+0
-4
-
1849. 匿名 2016/11/24(木) 09:40:56
ただ食らいは捨てたほうがいい
こういう男はまともに子育てできない+11
-0
-
1850. 匿名 2016/11/24(木) 09:41:17
働いてもないのになんでここまで偉そうなのか信じられない+12
-0
-
1851. 匿名 2016/11/24(木) 09:42:03
こういうクズ男わ死ねばいい+5
-2
-
1852. 匿名 2016/11/24(木) 09:42:08
情けない男だ
自分で生きていけない分際
奥さんに飼われてる存在+6
-0
-
1853. 匿名 2016/11/24(木) 09:42:28
主夫=ニート+7
-1
-
1854. 匿名 2016/11/24(木) 09:42:36
75000円の価値どころか、75円の価値もない。
奥さん、こんなカス、早く処分した方がいいですよ!+10
-2
-
1855. 匿名 2016/11/24(木) 09:42:42
75000円使っていいよって言われたら、家の備品か子どものもの買って、あまったら自分の服買う。親ってそういうものだと思ってた。+32
-0
-
1856. 匿名 2016/11/24(木) 09:42:43
ハローワーク行きましょう+10
-0
-
1857. 匿名 2016/11/24(木) 09:42:43
ヲチ目的でだいぶ前からTwitterフォローしてニラニラしてたから
まさかがるちゃんでムーチョの話できると思わなかった胸熱だわ+15
-0
-
1858. 匿名 2016/11/24(木) 09:43:03
う~ん・・・
7万円はちょっとね+10
-0
-
1859. 匿名 2016/11/24(木) 09:43:25
無職に発言権はなし!+7
-2
-
1860. 匿名 2016/11/24(木) 09:43:34
専業なんだし、主夫業ちゃんとやってればここまで伸びなかったのに。
家事そんなにやってないくせに高額な物欲しがってるならヒモと言われても仕方がない。+19
-0
-
1861. 匿名 2016/11/24(木) 09:44:18
有料サロン立ち上げのブログ記事でも、
奥さんに「暇なら働いたら?」て言われてる描写あるね
ほんとに双方納得して主夫やってるのかな?+21
-0
-
1862. 匿名 2016/11/24(木) 09:44:21
流石にツイッターで奥さんの悪口はいただけない
主夫なんて飾りだけの無職ってことに気付こうか+14
-0
-
1863. 匿名 2016/11/24(木) 09:44:35
まぁ約束を破るのはダメだよね。これは奥さんが悪い。
でも何か見返りがないとIDカード探してあげないの?妻が海外出張行ってる間、家にいるなら見返りなくても必死に探してあげようよ。ずっと困ってる様子みてたんでしょ?
私も専業主婦だけど、夫の仕事って他人事じゃないよ。夫がスムーズに気持ちよく仕事できるように協力するのも主婦の仕事よ。+14
-2
-
1864. 匿名 2016/11/24(木) 09:44:53
で?こいつは本当に子ども育ているの?
+6
-0
-
1865. 匿名 2016/11/24(木) 09:45:04
ムーチョ、絶対に浮気してる。
奥さんのこと舐めてるもん。+19
-0
-
1866. 匿名 2016/11/24(木) 09:45:12
子どもほったらかしにして遊んでそう+8
-0
-
1867. 匿名 2016/11/24(木) 09:45:33
働いて養ってる奥さんが可哀想+11
-0
-
1868. 匿名 2016/11/24(木) 09:45:45
働けクズ+11
-0
-
1869. 匿名 2016/11/24(木) 09:46:43
この人はしょっちゅう自分の時間が欲しいって言って
映画観に行ったりカフェいったりしてる印象だけどね
「シュフはシュフなりに大変だよね」じゃなくて、 「俺!俺すごい大変!俺が!!」ってかんじだしなー+22
-0
-
1870. 匿名 2016/11/24(木) 09:46:44
7万円って・・・近頃の男は軟弱ね+6
-0
-
1871. 匿名 2016/11/24(木) 09:47:13
働いたら?って前にも言われてるんでしょ?
絶対にお互い納得した上での専業主夫じゃないでしょ。
なんで頑なに働かないの?
ゲームしたり出かけたりできるのに働くのは無理なの?+20
-0
-
1872. 匿名 2016/11/24(木) 09:47:14
こういう男今多いなぁ
まとも働いてないくせに偉そうな奴+10
-0
-
1873. 匿名 2016/11/24(木) 09:47:55
ニートが一人前に主張してて笑ったw
自分で稼いでから言え+10
-0
-
1874. 匿名 2016/11/24(木) 09:48:02
へーえ。
洗濯物ためるような専業が
かなり協力してるわけね。+4
-7
-
1875. 匿名 2016/11/24(木) 09:48:30
+6
-6
-
1876. 匿名 2016/11/24(木) 09:48:43
奥さん海外とかできる女性ね
それに比べて男・・・+13
-1
-
1877. 匿名 2016/11/24(木) 09:48:51
75000円ぐらいなら買ってあげれば良いのにね。
だって彼氏だったら普通に直ぐ買ってくれるじゃん?
まして嫁なら買ってあげれば?
買わない意味がわからない。+3
-16
-
1878. 匿名 2016/11/24(木) 09:49:03
留学生をホームステイさせてるけどさ、男子高生だったらやってないよ、きっと。
Twitter見ても、エマちゃんに鼻の下伸ばして、下心見え見えなんだよ。
奥さん、まるでATM扱いだね…+28
-0
-
1879. 匿名 2016/11/24(木) 09:49:19
私だったら絶対買う。
事前に約束したわけだし頑張って見つけてくれたんだから嘘ついちゃダメだよね。
専業主夫が高いコート買っても意味ない…みたいなコメントあるけど悲しくなった。
男女関係なく配偶者にはカッコよくいて欲しいし そのコートを買うことで今後も家事育児に張り合いが出るなら安いもんだよ。
私は 有難いことに高収入だけど、去年は夫にサプライズでもっと高額なコートプレゼントしたよ。
いつも高額なおねだりするならスルーだけど全身ユニクロマンなんでしょ?買ってあげてよ。
長々失礼しました。
+3
-23
-
1880. 匿名 2016/11/24(木) 09:49:29
奥さんも本当はこんな働かない夫嫌だと思うよ。
自分が働いたら、これ以上負担が増えるって言い訳してるけど、普通に兼業主婦だっていますから!
普通に働いてる人でもトロフィー欲しいとか言わないわ。結局自分に甘いんだよなこの人。+27
-1
-
1881. 匿名 2016/11/24(木) 09:49:34
子供が見つけてたら安上がりだしお菓子を買ってあげてたはずなのにな。
75000円は高いと思う。
+7
-0
-
1882. 匿名 2016/11/24(木) 09:50:08
この人の承認欲求すごいね…
働きたくないけど自分を認めて欲しい!
俺は頑張ってるんだ!俺は悪くない!
ウッザ!+26
-0
-
1883. 匿名 2016/11/24(木) 09:50:45
働いてって言われてるのに働かない
なのに、高額のコートねだるとか神経図太いな。+20
-0
-
1884. 匿名 2016/11/24(木) 09:51:05
興味本意でツイッター見たら
おにぎりを作る為の道具(型みたいなやつ)とか
洗い物が面倒だから焼き物の網は使い捨て☆とか
今日は原宿でパンケーキランチ☆とか
うーーーんこの……
+38
-0
-
1885. 匿名 2016/11/24(木) 09:51:51
嫁の適当な嘘は良くないけど、この夫は嫌い
+11
-0
-
1886. 匿名 2016/11/24(木) 09:52:17
この旦那さんは再就職して奥さんと家事を半々に折半したほうがいい。今まで通りの働き方を奥さんは出来なくなるけど
相手を尊重出来なくなったら関係は破綻する
旦那さん、再就職見込めなくなる歳になって後悔しても遅い 奥さんはお荷物程度にしか思ってない+12
-0
-
1887. 匿名 2016/11/24(木) 09:52:39
カードもともとこの人が隠してたんじゃないの?って思ってしまうわ。+17
-2
-
1888. 匿名 2016/11/24(木) 09:54:23
家の中で一週間も見つからないのおかしくない?
家事は留学生がやってるから散らかってるわけない
もう一度隠そうと思ったって言ってるなら
やっぱ最初から隠したんじゃん!+21
-1
-
1889. 匿名 2016/11/24(木) 09:54:23
自称鬱で、家事もホームステイしてる女の子に任せたり手抜きまくりで、ツイッターでグチグチ文句言って、ご褒美チラつかせないとIDカードも必死に探してくれず
奥さんが頑張って仕事してる間にスマホゲームに課金してる人が尊厳ねえ〜トロフィーねえ〜
頭大丈夫?+25
-0
-
1890. 匿名 2016/11/24(木) 09:54:26
>>1877
子供もいるし、家庭があるからね。
あなたが彼氏に買ってあげたら?+4
-2
-
1891. 匿名 2016/11/24(木) 09:54:28
まあ確かに、自分が男である程度収入あるなら、自分の奥さんがいつもUNIQLOで疲れてボサボサとか嫌だから、たまにはいい服買ってあげる。約束してたならなおさら。+5
-0
-
1892. 匿名 2016/11/24(木) 09:54:30
絶対ポールスミスのコート似合わなそう+11
-1
-
1893. 匿名 2016/11/24(木) 09:54:36
>>1887
それ、きっとそうだと思う。
でなきゃ、
「もう一度隠してやろうか」
という発言は出てくるはずない。+19
-1
-
1894. 匿名 2016/11/24(木) 09:54:53
男性の友達に専業主婦の奥さんが75000のコート欲しいって言ったらどうする?って聞いてみたらいいのに。
ドン引きされるとおもうけどね。
子供が育ち盛りなら身長が伸びて毎年のようにコート買わないといけないし。
合計95000分の衣料費はバカなお話。+12
-1
-
1895. 匿名 2016/11/24(木) 09:55:39
>>1879
奥さん買ってるよ?何が問題なの?+7
-1
-
1896. 匿名 2016/11/24(木) 09:56:19
>>1884
男だから叩かれているワケじゃないよね。
この人の人間性がどうかと思う。
誰とパンケーキ☆行ってるんだろう?+19
-0
-
1897. 匿名 2016/11/24(木) 09:56:26
奥さんにこんな男養ってセックスしてコート買う価値あるのか聞きたい。+8
-0
-
1898. 匿名 2016/11/24(木) 09:57:29
ネタだろってレベルでニート夫がクズすぎる。
同僚に相談するってあたり、奥さん真剣に離婚考えてるんじゃないかなー。
良い条件で別れられるといいよね。+19
-1
-
1899. 匿名 2016/11/24(木) 09:57:35
奥さん買ってあげてるのに
いまだに買ってあげなよって意見はおかしいと思う+16
-1
-
1900. 匿名 2016/11/24(木) 09:57:36
自分の息子がこんなんなったら情けなくて仕方ない。+11
-1
-
1901. 匿名 2016/11/24(木) 09:58:26
このトピが奥様の目にとまりますように…+27
-0
-
1902. 匿名 2016/11/24(木) 09:58:38
くたばれクズ無職+17
-1
-
1903. 匿名 2016/11/24(木) 09:58:44
この人奥さんが海外出張多いから子供のために主夫になってくれてるいい旦那やん
しかも自分の子供だけでなくホームステイの子も面倒見ている旦那の鏡みたいな人
可哀想だよ+6
-22
-
1904. 匿名 2016/11/24(木) 09:59:11
ID見つけたのも冗談だった
といって元の場所へそっと戻せばいいと思う
奥さんは自分のした事がどういう事か身をもって知れ+2
-20
-
1905. 匿名 2016/11/24(木) 09:59:46
なんで主夫になったかによるかなぁ
奥さんがどうしても働きたがっていて旦那さんの方がお給料が多かったなら威張っても良いと思う
旦那さんに稼ぐ能力がなくて威張っていたら凄いよね。+14
-1
-
1906. 匿名 2016/11/24(木) 09:59:50
主夫じゃなくて
ただのニートだね
奥さんこんなゴミよりベビーシッター雇ったほうがいいよ+27
-2
-
1907. 匿名 2016/11/24(木) 10:00:20
甲斐性のないグチグチした夫を持って、海外出張とかしててエライよ奥さん!私は奥さんの味方です!+17
-0
-
1908. 匿名 2016/11/24(木) 10:00:40
主夫って嫌いだわ
女性と違ってまともに育てなさそう+8
-1
-
1909. 匿名 2016/11/24(木) 10:00:42
>>1904
ずっと検討違いのこと書き込んでるよね
ムーチョさん?+18
-0
-
1910. 匿名 2016/11/24(木) 10:01:29
私は働かない男は存在価値ないと思う。家事育児ちゃんと頑張ってるならおっけー。
だけど、IDカード隠そうかなんて最低。離婚したくなる。+19
-0
-
1911. 匿名 2016/11/24(木) 10:01:33
こいつは社会不適合者として檻の中に入れたほうがいいよ+11
-0
-
1912. 匿名 2016/11/24(木) 10:01:58
金額はどうでもよくて、って75000円の価値がないとかめっちゃ金の事言ってるやん
くだらな+26
-0
-
1913. 匿名 2016/11/24(木) 10:02:06
7万ってさぁ・・・ダメでしょ
求めすぎ+10
-0
-
1914. 匿名 2016/11/24(木) 10:02:11
話の内容よりやっぱ男に
70000のコート買ってあげるのも、
買ってくれないってsnsで
愚痴られるのも気持ち悪い+29
-0
-
1915. 匿名 2016/11/24(木) 10:02:14
なんとなくだけどこの主夫はお金を稼ぐ事向いてなさそう+7
-0
-
1916. 匿名 2016/11/24(木) 10:02:16
>>1909
そうだと思う。
自己弁護がキモすぎる。
張り付きご苦労様です!+16
-0
-
1917. 匿名 2016/11/24(木) 10:02:40
女遊び
子育てしない
家事しない
これが主夫?+20
-0
-
1918. 匿名 2016/11/24(木) 10:02:51
75000円って高いな!!+10
-0
-
1919. 匿名 2016/11/24(木) 10:02:57
>>1905
そもそものきっかけは分からないけど
主夫歴8年みたいだし、子供も大きくなってきて事情が変わったなら働いてもいいと思う。
実際、奥さんから働いてって言われてるみたいだし。
でも、本人はあと4年は働かない、とか意味が分からない。+25
-0
-
1920. 匿名 2016/11/24(木) 10:03:17
典型的なゴミ出ししただけで家事手伝ってるって言うようなタイプ+20
-0
-
1921. 匿名 2016/11/24(木) 10:03:27
人間のクズだよね+6
-0
-
1922. 匿名 2016/11/24(木) 10:03:51
これ男女逆だったら「ケチな旦那」って総叩きだろうね。
ガルちゃんでは散々 専業主婦が権利を主張してるのに(笑)+5
-18
-
1923. 匿名 2016/11/24(木) 10:04:05
そもそも主夫という存在が気持ち悪い
働こう+12
-2
-
1924. 匿名 2016/11/24(木) 10:04:21
まあ専業主夫も専業主婦もごく潰しのクズだという認識だわ
働けニートって感じw+2
-8
-
1925. 匿名 2016/11/24(木) 10:04:44
ID再発行すればよくない?まず無くしたまま海外出張とかおかしいでしょ。ネタかしら?+12
-1
-
1926. 匿名 2016/11/24(木) 10:04:56
約束は約束だけど最初に75000円と伝えているのかな?ただポールスミスのコートと言っただけじゃどうなのかな。
2.3万ならわかるけど主夫で75000円の物正直図々しい。+25
-1
-
1927. 匿名 2016/11/24(木) 10:05:10
主夫とか形だけで実際はニートでしょ
奥さんも働いて欲しいって言ってるのに働いてないみたいだし+15
-0
-
1928. 匿名 2016/11/24(木) 10:05:17
他人事ながら本当腹立つな。
奥さん、こんなクズ養うお金勿体無いよ!
その分のお金、子供たちや自分のことにつかったほうが有意義だよ。
一刻も早く離婚してほしいわ。+18
-1
-
1929. 匿名 2016/11/24(木) 10:05:19
奥さんは7万5千円するって知らなかったでしょ
うちも夫が「カウチンが欲しいけど買っていい?」
って言われて高くても3万ぐらいだと思って
「欲しいなら買えば?」と答えたけど
7万8千円もしてびっくりした
夫も冗談でいったらしく諦めてたけど
この主夫はどんな金銭感覚してんの!?+23
-0
-
1930. 匿名 2016/11/24(木) 10:05:19
男にうまれた意味あるのかな
自分でそう思わないのかな?思わないんだろうなぁ。+6
-2
-
1931. 匿名 2016/11/24(木) 10:05:31
男性陣も専業主婦には同じこと言えばいい。+1
-11
-
1932. 匿名 2016/11/24(木) 10:05:33
絶対いい加減に主夫してるでしょこいつ+13
-0
-
1933. 匿名 2016/11/24(木) 10:05:46
無くしものみつけただけで75000円は高すぎじゃね。1万や2万のものならともかく。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。+20
-1
-
1934. 匿名 2016/11/24(木) 10:06:29
+21
-0
-
1935. 匿名 2016/11/24(木) 10:06:54
本当にむかつく男だな。ママにおねだりする子供かよ。
普段よくしてくれたら何も言わなくても日頃の感謝としてプレゼントされるでしょ。ただのお荷物なんだよこの男は。+17
-0
-
1936. 匿名 2016/11/24(木) 10:06:58
私の旦那がこんな男だったら速攻離婚かも
無職のくせに女遊びしてるって異常でしょ+21
-0
-
1937. 匿名 2016/11/24(木) 10:07:09
>>1922
専業主婦からも税金がっぽり取り立ててほしい
年金もね
主夫からも同じく+3
-12
-
1938. 匿名 2016/11/24(木) 10:07:14
>>1931
あなたは文盲?
このクズニートは、ごく一般的にきちんと家事育児をこなしている専業じゃないから叩かれてんの。
+21
-2
-
1939. 匿名 2016/11/24(木) 10:07:15
主婦だって7万のコートはおねだりしないだろ。
どこに着てくのさ。家事育児にそんな高いコート着てたら、汚れるのが心配で落ち着かないよ。
欲しけりゃ節約して貯めて買えよ。+19
-1
-
1940. 匿名 2016/11/24(木) 10:07:32
ツイッターで自己主張してる時点で
妻を晒してることに気づけ+19
-0
-
1941. 匿名 2016/11/24(木) 10:07:34
>>1922
専業主婦の身だけど、周りは働いてる人もいるからニートって言われてもしょうがないと思ってる。
実際、無職には変わらないし。
この人が女性で専業主婦だったとしても75,000のコートは高いと思う。+15
-1
-
1942. 匿名 2016/11/24(木) 10:07:51
専業の私が7万以上のコートほしいって言い出したら旦那は驚愕するわww
高い買物はへそくりで済ます+20
-1
-
1943. 匿名 2016/11/24(木) 10:07:54
奥さん可哀想+12
-0
-
1944. 匿名 2016/11/24(木) 10:08:09
もう子供も大きいんだし、いい加減働けば良いのにね。私も今2歳と0歳の子いるけど、2人とも幼稚園行けるようになったら働くよ!働いて自分のお金で好きなもの買った方がよっぽど嬉しいけど!+10
-0
-
1945. 匿名 2016/11/24(木) 10:08:35
>>1846
遠山どのーーッ、
遠山どのーーッ、
ムーチョとやらにお似合いのコートを
セカストでみつけたでごザルーッ。
(^o^)丿+10
-0
-
1946. 匿名 2016/11/24(木) 10:08:43
この人仕事できなそう
いい年齢だろうけど言ってる事ゆとりみたい
そして家事もちゃんと出来てなさそうな気がする
いるんだよね世の中には何もできない人間っていうのが…
あ、女見る目はあるかヒモなんだから。+20
-0
-
1947. 匿名 2016/11/24(木) 10:08:46
こいつ奥さんの金こっそり引いてそうだよね
最低+15
-0
-
1948. 匿名 2016/11/24(木) 10:08:56
ムーチョ消えろよ
がるちゃんに書き込むな+25
-0
-
1949. 匿名 2016/11/24(木) 10:09:18
旦那が欝で仕事辞めたとか
奥さんが旦那に働いてほしいと言ってるとか
ホームステイの子に家のこと全てやらせて自分は怠けてるとか
どこに書いてあるの?
読んでみたいんだけど誰か教えて+4
-11
-
1950. 匿名 2016/11/24(木) 10:09:34
最低すぎ
自分の旦那には選ばないね+14
-0
-
1951. 匿名 2016/11/24(木) 10:10:02
今の時代に働かないって
どんだけ無能なんだろ+12
-4
-
1952. 匿名 2016/11/24(木) 10:11:01
見つけたご褒美に欲しいもの買ってもらうのはいいと思うの。
前から欲しいコートがあって、5万貯めたから2万5千円出して欲しい、だったら買ってくれたと思うの。
自分で買うつもりだったっていっておきながら、全額出させようとしてるところが卑しいの。+40
-0
-
1953. 匿名 2016/11/24(木) 10:11:04
主夫は、しまむら、ユニクロあたりで買っとけよ。
専業主婦だって、やりくりしてへそくり貯めて買ってんだよ。ID見つけたご褒美にしちゃ高すぎんだよ。+24
-3
-
1954. 匿名 2016/11/24(木) 10:11:23
>>1884
知れば知るほど擁護できない人間なのね。+15
-1
-
1955. 匿名 2016/11/24(木) 10:11:35
子供も自分のことできるだろうに
働けよ高齢ニート+13
-2
-
1956. 匿名 2016/11/24(木) 10:11:40
夫を専業させることができて海外出張出来る女の人なんでしょ?
カツカツの家計をーって書いてる人いるけど
普通に稼げる人な気がするけどね、、
ホームステイといっても外国の子でしょ。
男の人だから叩かれてるような。
課金ゲーや趣味に没頭して家事を時々しかやらない主婦も知ってる。女だと叩かれないんだなぁ。+6
-20
-
1957. 匿名 2016/11/24(木) 10:12:44
パンケーキランチとか無職の癖にどこまで図々しいのかしら・・・
奥さんが働いたお金をなんだと思ってるの?+18
-3
-
1958. 匿名 2016/11/24(木) 10:12:50
そんなTwitterにつぶやくくらいなら働いて買えよ
ネチネチ気持ち悪いなぁ
74000円とか主夫とかぬきにしたってなんか気持ち悪いよこの人。+20
-1
-
1959. 匿名 2016/11/24(木) 10:12:54
おい、ムーチョ!ここ見てる暇あるなら働け!!+16
-0
-
1960. 匿名 2016/11/24(木) 10:12:55
夫婦間で、無くした物見つけただけで物をもらうって感覚が無かった。
「ありがとう」「良かったね」で終わってた。+27
-0
-
1961. 匿名 2016/11/24(木) 10:13:10
奥さんの落ち度は男を見る目が皆無だったことだけだよ
一週間見つからないフリしてコートの約束させたんだろうね+23
-0
-
1962. 匿名 2016/11/24(木) 10:13:16
主夫も主婦も気持ち悪い
ここの専業もガルちゃんやる時間あるのに同族嫌悪で主夫叩きして気持ち悪い
どうせどっちも完璧に家事なぞ出来ていないだろ
テレビのワイドショー見てママ友()とランチして
洗濯機が洗濯してたまには(頻繁)スーパーの総菜でごまかして
どうせこんな生活のくせにw
ムーチョもここの主婦も同じだよw
+7
-22
-
1963. 匿名 2016/11/24(木) 10:13:18
その家の財政がよくわからんけど
75000円のコートくらいクリスマス込みとかで買ってやれよ。
主婦だってデュべダウン着てる人とかいっぱいいるやん。+8
-11
-
1964. 匿名 2016/11/24(木) 10:13:31
女だと叩かれない?
ナイナイ(ヾノ・∀・`)+22
-1
-
1965. 匿名 2016/11/24(木) 10:13:39
無職の癖に嫁のお金でパンケーキランチ
完全に異常者+15
-3
-
1966. 匿名 2016/11/24(木) 10:14:51
普通に働いてる人だって75000円のコートは躊躇しない?+39
-1
-
1967. 匿名 2016/11/24(木) 10:14:57
7万の服要求
Twitterで嫁の不満を暴露
子育てしない
嫁の金でパンケーキランチ
これはダメですね・・・擁護しようがない+24
-0
-
1968. 匿名 2016/11/24(木) 10:15:08
>>1957
これさ
パンケーキランチとか無職の癖にどこまで図々しいのかしら・・・
旦那さんが働いたお金をなんだと思ってるの?
とも言えるw
働かない男も女もクズで図々しいw+9
-1
-
1969. 匿名 2016/11/24(木) 10:15:26
男なら自分の金で稼げよ+8
-0
-
1970. 匿名 2016/11/24(木) 10:15:27
ウルトラライトダウンがお似合いよ♡+22
-0
-
1971. 匿名 2016/11/24(木) 10:15:31
可哀想。+0
-4
-
1972. 匿名 2016/11/24(木) 10:15:59
子育ても家事もしてないくせに、パンケーキランチ☆
そして、スマホで課金、さらに女子大生と・・・+18
-0
-
1973. 匿名 2016/11/24(木) 10:16:01
>>1956
カツカツの家計とは奥さん自ら言ってるよ
コートといっても2、3万程度と思ったんじゃない?金額の折り合いで揉めてると書いてたし。
それが7万5000円と言ってきたら私もイラっとして嫌みのひとつでも言いたくなる
自分もそんな高いコート持ってないならなおさら+24
-1
-
1974. 匿名 2016/11/24(木) 10:16:02
男女平等とか言ってるけど
それでも男が働かないのは絶対イヤだ+16
-1
-
1975. 匿名 2016/11/24(木) 10:16:27
ヒモだしポールスミスのコート欲しいだなんてさぞかしイケメンなんだろうなww+4
-3
-
1976. 匿名 2016/11/24(木) 10:16:28
>>1956
金はあるよねそういう会社勤めの形態なら
なんかよその台所事情なんて知らないのに想像であれこれ言ってもねえw+2
-2
-
1977. 匿名 2016/11/24(木) 10:16:46
私は25歳の時に会社で精神やられて自殺未遂起こして3ヶ月くらい鬱だったけども
鬱なんて恥ずかしくてネットですら言えなかったし
その間実家に帰省してたけど、働けない事の申し訳なさでいっぱいだったよ。家事はしてたけど
半ば強引に働き始めて鬱は自然と治った
なんと言うか、働いてる奥さんに対する感謝の気持ちが足りないよね
探し物見付けてあげたんだから75000円のコート買ってよ!約束したじゃん!なんて血が繋がってる親にも言えないなぁ。+33
-0
-
1978. 匿名 2016/11/24(木) 10:16:55
いくつか疑問が残るつぶやきだね
75000円の貯金もないのか?
IDを紛失して海外出張へ行くまでの間
会社でIDはどうしてたのか?
IDは紛失したら会社ですぐ再発行してくれないのか?
75000円のコートもパッと買えないなら
パートでもなんでも働けばいいのにと思ったね
着る価値もない人間?それはない。
むしろ、そこまで考えちゃうか
アイタタタって感想です+22
-1
-
1979. 匿名 2016/11/24(木) 10:16:58
でも約束は守らないと。夫に派遣でもして働いてほしかったのなら、守れない約束をせずはじめから「そんな高価なものは自分で稼いだお金で買って欲しい」と言うべき+4
-11
-
1980. 匿名 2016/11/24(木) 10:17:06
>>1956
女でも子供がいるのに、課金ゲームや趣味に没頭して家事やらないくせに75,000のコート買ってもらえないってツイッターでつぶやいたら叩かれるでしょ。+23
-1
-
1981. 匿名 2016/11/24(木) 10:17:08
>>1966
自分の稼いだカネじゃないから躊躇がないのよ+15
-0
-
1982. 匿名 2016/11/24(木) 10:17:19
しかもマンションに住んでるのにベランダで焼き鳥焼いてるのもどうかと思う+19
-1
-
1983. 匿名 2016/11/24(木) 10:17:20
奥さんの話から、これは夫婦で話し合って専業主夫なんじゃなく
旦那が仕事がなくて主夫やってるだけなんだよね?派遣で働いてって言われてるし
その状況で高いコートよく欲しがるよね。
嘘ついた奥さんも悪いけど+20
-1
-
1984. 匿名 2016/11/24(木) 10:17:56
専業主婦も専業主夫も強制的に働かそうよ
ただの無職に専業なんて付けるからつけあがるんだよこいつら+4
-10
-
1985. 匿名 2016/11/24(木) 10:17:59
この人のツイ見ると主夫じゃなくて居候してるおっさんみたいだわ
普段ここに沸くちん()が専業主婦を寄生虫呼ばわりしてるけどこの男みたいに生産性もなく家事もせず自分の好きな事だけして生かしてもらってるなら寄生虫と呼ばれても納得だね+22
-0
-
1986. 匿名 2016/11/24(木) 10:18:18
>>1979
コート結局かってるんだから約束守ってる+19
-1
-
1987. 匿名 2016/11/24(木) 10:19:15
トピの趣旨とはズレるけど
熟慮はするが、
いい大人で75000円のコートを身につけてる人は
たくさんいると思う。
信じられないほどの高級品か?+7
-7
-
1988. 匿名 2016/11/24(木) 10:19:34
主夫→専業ヒモ
主婦→専業ヒモ
子供産めるだけ主婦のほうがマシ+19
-4
-
1989. 匿名 2016/11/24(木) 10:19:44
>>1956
>ホームステイといっても外国の子でしょ
ごめん、ここ意味がわからない。
外国の子だとなんなの?
家事や子育てやらせていいの?
手伝いはアリだけど、お手伝いさんじゃないよ。+14
-1
-
1990. 匿名 2016/11/24(木) 10:19:51
ソフランの西島秀俊みたいのなら買ってもいーよ!ww+11
-0
-
1991. 匿名 2016/11/24(木) 10:20:40
>>1987
そう思う
私も15万のコートあるし
2万くらいだろテロテロにすぐなって着るのが恥ずかしくなるんだよね+6
-2
-
1992. 匿名 2016/11/24(木) 10:20:58
専業主夫か無職ニートかで
話が全然変わってくる案件+7
-0
-
1993. 匿名 2016/11/24(木) 10:21:18
>>1990
コレね♫+15
-0
-
1994. 匿名 2016/11/24(木) 10:21:28
>>1460
この画像
なんかぞわっとするもの感じる
キモイ+10
-0
-
1995. 匿名 2016/11/24(木) 10:21:30
主夫(婦)叩きはトピズレ+3
-0
-
1996. 匿名 2016/11/24(木) 10:21:34
主夫でも主婦でも謙虚さって大事だと思うよ
外で仕事してくれてる事を感謝していれば家で家事してることも感謝してもらえると思う
この主夫にはそういう謙虚さが無いんだよね
約束しただろ 買え 俺にはそんな価値ないのかって…自己評価高すぎ
贅沢品を買うのが当たり前みたいな言い方されたら買いたくなくなるわな+20
-0
-
1997. 匿名 2016/11/24(木) 10:21:48
>>1987
信じられないほどではないけど、安くもない。
ボーナスとかで、買うぶんにはいいんじゃないの。
外で着られる場所があるなら。+12
-0
-
1998. 匿名 2016/11/24(木) 10:21:53
そんなに欲しいなら、じゃあ半分でも出してって言ってみれば。
カゲでこそこそ男らしくないな。
後は話し合うなり、親に言いつけるなりすればいい笑+11
-0
-
1999. 匿名 2016/11/24(木) 10:22:52
37歳でツイッターやブログやってる男…きもすぎる
その時点でなしだわ+26
-0
-
2000. 匿名 2016/11/24(木) 10:23:02
その家の稼ぎ頭は奥さんなんだし約束したなら買うべき。自分で無くしたのになに言ってんの?この奥さん(笑)+1
-10
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する