ガールズちゃんねる

「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題

196コメント2016/11/27(日) 23:06

  • 1. 匿名 2016/11/16(水) 01:25:56 

    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題 | ダ・ヴィンチニュース
    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題 | ダ・ヴィンチニュースddnavi.com

    2004年から『週刊少年ジャンプ』で連載されている、大人気漫画『銀魂』の最新巻が2016年11月4日(金)に発売された。だが今回、作者コメント欄に書かれた空知英秋のコメントが切なすぎると話題になっているようだ。


    作者の空知は「別に示し合わせたわけでもないのに、ジャンプの長期連載が同じような時期に締めに。同じ電波でも拾ったのか、何にせよ一緒に走ってきた方々が少なくなっていって寂しいこの頃です」とコメントしており、その上部には腰が曲がり杖をついた『銀魂』の主人公・坂田銀時の後姿と、その前を走る『ワンピース』のルフィと、『HUNTER×HUNTER』のゴンが前を走っている姿が描かれている。

    『週刊少年ジャンプ』で長期連載作品が怒涛の連載終了ラッシュを迎えたことで、『銀魂』は『ONE PIECE』『HUNTERXHUNTER』に次いで、3番目の古株に。作者の空知は2016年以内に連載を終了することをジャンプフェスタに登場した際に断言しており、今回の最新巻の作者コメントもあながち見過ごせなくなってきている。「銀魂がなくなったら、何を楽しみに生きればいいんだ…」とファンが心配するのも無理はないだろう。

    ↓66巻

    +525

    -4

  • 2. 匿名 2016/11/16(水) 01:26:58 

    せ、切ない…

    +685

    -7

  • 3. 匿名 2016/11/16(水) 01:27:42 

    ゴンじいさん意識不明やないか

    +1579

    -9

  • 4. 匿名 2016/11/16(水) 01:28:04 

    こんなに長い間連載し続けるのって、本当に大変だと思う。いつもお疲れ様!

    H×Hは、先生…やる気出して下さい…

    +882

    -12

  • 5. 匿名 2016/11/16(水) 01:28:16 

    しかもゴン爺さん行方不明

    +1015

    -4

  • 6. 匿名 2016/11/16(水) 01:28:21 

    ジャンプの友情とか仲間とかを馬鹿にしつつも
    本当は一番好きって感じの人。

    +878

    -5

  • 7. 匿名 2016/11/16(水) 01:28:22 

    ゴンじいさんは休みがちやがな

    +619

    -6

  • 8. 匿名 2016/11/16(水) 01:29:01 

    銀魂終わったらショックでしばらく現実見れない…
    それほど銀魂好きだったなー

    +658

    -14

  • 9. 匿名 2016/11/16(水) 01:29:04 

    ゴンじいさんはなー、、、

    +253

    -7

  • 10. 匿名 2016/11/16(水) 01:29:18 

    NARUTOくんと一護くんも卒業しちゃったお

    +544

    -7

  • 11. 匿名 2016/11/16(水) 01:29:57 

    銀さんは横にいてくれるのになあ…

    【泣いた】『銀魂』作者・空知英秋さんの3.11へのコメントが深い
    【泣いた】『銀魂』作者・空知英秋さんの3.11へのコメントが深い girlschannel.net

    【泣いた】『銀魂』作者・空知英秋さんの3.11へのコメントが深い 悲しいことがたくさん起こって 前向きになんてなれない時も あると思いますが そんな時は 気負わず横でも向いてください みんなついております みんなで一歩ずつ前へ 進んでいきましょう ...

    +643

    -7

  • 12. 匿名 2016/11/16(水) 01:30:14 

    ハイキュー頑張れ

    +271

    -19

  • 13. 匿名 2016/11/16(水) 01:32:07 

    ゴンじいさん不登校いい加減にしてください

    ルフィじいさんも休みがちな気がするけど作者仕事しすぎて手術とか受けてたから無理しないでね

    +669

    -6

  • 14. 匿名 2016/11/16(水) 01:35:23 

    銀魂ももう66巻か〜長いねえ。

    +905

    -4

  • 15. 匿名 2016/11/16(水) 01:37:10 

    両津爺さんもいないのは寂しい

    +593

    -3

  • 16. 匿名 2016/11/16(水) 01:37:12 

    前走ってるの実質ルフィじいさんだけだしねぇ。

    +738

    -6

  • 17. 匿名 2016/11/16(水) 01:37:17 

    >>14
    ビンタしてオッケー

    +698

    -10

  • 18. 匿名 2016/11/16(水) 01:38:04 

    すみません。
    ずっとお名前何て読むんだろうって思っていて。

    そらちひであきさん
    ってお読みしたら良いですか?

    +480

    -2

  • 19. 匿名 2016/11/16(水) 01:38:49 

    銀ちゃんマッテルカラ‼
    戻って来るアルよ‼
    酢コンブかじって待ってるヨ!

    +300

    -20

  • 20. 匿名 2016/11/16(水) 01:40:34 

    来年の実写が怖いような、でもちょい観たいような

    ↓小栗旬が描いたエリザベスだって

    +368

    -18

  • 21. 匿名 2016/11/16(水) 01:41:18 

    >>18
    空知英秋→ゴリ

    +274

    -6

  • 22. 匿名 2016/11/16(水) 01:42:37 

    銀魂ってまだ私の中じゃ新しい方の漫画だったんだが、もうそんなに連載してたのか(;゚д゚)
    時の流れが早くてつらい。。

    +658

    -6

  • 23. 匿名 2016/11/16(水) 01:42:41 

    この作者、いつも結構良いこと言うよね

    +665

    -4

  • 24. 匿名 2016/11/16(水) 01:43:34 

    ワンピースとハンターは少年少女だった人達が老人になりそうで読者も困ってるんだよね…

    +461

    -3

  • 25. 匿名 2016/11/16(水) 01:44:08 

    ハンターハンター 1998年連載開始 33巻
    銀魂 2004年連載開始 66巻

    逆に倍の差をつけられとるやないかい

    +863

    -4

  • 26. 匿名 2016/11/16(水) 01:45:47 

    >>1
    アニメしか見たことないけど、松陽先生の右隣の白髪は誰?
    いつぞやの同窓会来てた人?w

    +11

    -31

  • 27. 匿名 2016/11/16(水) 01:46:29 

    銀魂ってまだ連載してたんだ。

    +11

    -59

  • 28. 匿名 2016/11/16(水) 01:47:49 

    ゴンじいさんはこの絵のように前を走ってない
    レース降りて自宅で寝てる

    +624

    -2

  • 29. 匿名 2016/11/16(水) 01:48:08 

    終わるときってだいたい一気に終わるよね
    少年少女の入れ替わり時期って感じで入れ換えてるのかな

    +132

    -2

  • 30. 匿名 2016/11/16(水) 01:49:08 

    >>18
    合ってます
    ちなみにご本人は「そらちん」とか「そらちんたま」とか適当に呼んでくれと仰っているので
    気軽に「空知ん先生」とでもお呼びしておけば間違いないと思います笑

    +360

    -6

  • 31. 匿名 2016/11/16(水) 01:49:21 

    ワンピースもはやく終わって~
    アンチ的発言じゃなくて単純に結末が知りたい

    +263

    -18

  • 32. 匿名 2016/11/16(水) 01:50:25 

    ゴンじいさんの本音
    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題

    +593

    -5

  • 33. 匿名 2016/11/16(水) 01:51:03 

    そらちん先生、若いのに凄く深いことをサラッと言ったりするよね
    いろんな知識とか半端ないと思ったりするし
    何者なんだこの人凄いってちょっと怖いくらい

    +487

    -5

  • 34. 匿名 2016/11/16(水) 01:52:52 

    急激に先生の素顔が気になって
    検索してみたけど
    色んな人が出てきてどれが先生かわからないw

    +289

    -6

  • 35. 匿名 2016/11/16(水) 01:55:29 

    銀魂が連載始めたころ、凄い話題になってたの覚えてるわー
    読者の「どんな発音なんですか」に「ユンソナと同じです」とか笑
    それが気づけば実質ワンピしか前にいないとか月日経つの早すぎ

    +479

    -5

  • 36. 匿名 2016/11/16(水) 01:55:58  ID:9SXc2royUX 

    た、他紙も入れたらまだまだ爺さん多いし!

    +41

    -4

  • 37. 匿名 2016/11/16(水) 02:02:33 

    開始日が前だというだけで前走ってるとみなす空ちん礼儀正しいな

    +433

    -3

  • 38. 匿名 2016/11/16(水) 02:02:58 

    隣村にはコナン爺さんもいるね

    +535

    -3

  • 39. 匿名 2016/11/16(水) 02:05:01 

    向こうの方には一歩爺さんもいるよ

    +306

    -4

  • 40. 匿名 2016/11/16(水) 02:07:00 

    ワンピは完結巻をかつての愛読者の孫が墓前に供えるなんて事態が本気でありそう

    +310

    -3

  • 41. 匿名 2016/11/16(水) 02:09:24 

    これ好き(笑)
    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題

    +880

    -4

  • 42. 匿名 2016/11/16(水) 02:13:46 

    集英社には翼爺さんっていう大物がいる

    +321

    -2

  • 43. 匿名 2016/11/16(水) 02:16:12 

    >>42
    凄く広いくくりで言うと、星矢爺さんとかケンシロウ爺さんも現役か
    あの頃のジャンプ連載陣半端ないな

    +269

    -7

  • 44. 匿名 2016/11/16(水) 02:19:56 

    D.Gray-manのラビへの質問が間違って銀魂に来たのを空知先生がいじり倒してしまいにアニメでまでいじってたのには笑った
    銀魂は原作者先生もアニメスタッフも柔軟性が高すぎる

    +471

    -4

  • 45. 匿名 2016/11/16(水) 02:24:54 

    銀魂連載開始がちょうど大学入学した年。
    実家から離れて一人暮らし、まだ友達も出来なくて寂しいとき銀魂に笑わせてもらいました。
    元気をもらいました。

    最近は追えてなかったけど、終わると聞くとものすごく寂しくなってきた。
    この機会にコミックス大人買いして復習します!

    +295

    -5

  • 46. 匿名 2016/11/16(水) 02:33:16 

    >>41
    なんだか自分に言われたみたいで保存しといた。
    そらちん先生ありがとう!旦那よ、すまぬ!

    +343

    -6

  • 47. 匿名 2016/11/16(水) 02:51:10 

    >>41
    これ見ても思うけど、空ちん先生って自分(と言うか身内)を下げて相手を上げるのが凄く上手なんだよね
    俺の父親もこんなもんだった、ATMさーと言っておいて、貴方の家のATMは貴方のために頑張ってくれてるよ、いたわってやって、みたいな
    以前スケットダンスとコラボした時も、銀さんにいろいろ自虐させてスケットダンスのキャラたちを上手に上げてた
    嫌味なくそういうのができるってなにげに凄いと思う

    +625

    -6

  • 48. 匿名 2016/11/16(水) 03:11:23 

    終わりそうだとは思ってたけど年内なの!?
    嘘でしょ……

    +196

    -3

  • 49. 匿名 2016/11/16(水) 03:20:31 

    ゴンじいさんはいったいどこをほっつき歩いてるのやら…

    +222

    -2

  • 50. 匿名 2016/11/16(水) 03:24:41 

    ジャンプ今ワンピースと銀魂以外に人気作あるの??

    +140

    -5

  • 51. 匿名 2016/11/16(水) 03:25:20 

    銀魂は普段ギャグで一生続けていける感じなのに、たまに真面目になると話が凄い面白くて松平片栗虎やゴリですらクソかっこよくなる。
    終わるなんて悲しいってマジ思うけど、ワンピースみたいにつまんなくなってきてグダグダするよりマシ!
    銀魂お疲れ様ー!最後まで読むよー♡

    +236

    -20

  • 52. 匿名 2016/11/16(水) 03:28:04 

    >>14
    空知先生はラピュタ大好きだからね

    +201

    -5

  • 53. 匿名 2016/11/16(水) 03:37:12 

    空知先生は、狂ってんじゃないかと思う位ぶっ飛んだ話を書くくせに人の心情をよくわかっている。普通はあり得ないバランス感覚を持っている気がする。

    編集を目指す子に宛てた文もよかったよ。

    +258

    -2

  • 54. 匿名 2016/11/16(水) 03:39:06 

    ジャンプには「時代」があるんだよね。
    SLAM DUNK、ドラゴンボールとかを「黄金期」って言うらしい。
    銀魂終わってワンピース終わったらひとつの時代が終わる。
    ハンターは知らん(笑)

    +298

    -2

  • 55. 匿名 2016/11/16(水) 03:40:53 

    すぐ下のトピがマヨネーズトピなんだけど。笑

    +127

    -2

  • 56. 匿名 2016/11/16(水) 04:11:44  ID:zvPH6UbTJr 

    >>41
    さすが、ゴリラ原作者。予想の斜め右をいく回答。銀魂終わらないでほしーーー

    +98

    -1

  • 57. 匿名 2016/11/16(水) 04:16:23 

    ナルト、ブリーチ、こち亀、トリコ、銀魂が終わるともうジャンプじゃない感じ
    こうやって読者もいれかわっていくんだろうなあ

    +276

    -2

  • 58. 匿名 2016/11/16(水) 04:27:28 

    人気なのはワンピース、銀魂、ハイキューしか残ってないよー(ハンターハンター)涙

    +10

    -8

  • 59. 匿名 2016/11/16(水) 04:37:21 

    空知切ない・・・・先生大好きだよ~みんな最後まで先生についていきます。
    銀魂は本当にいい漫画です

    +181

    -2

  • 60. 匿名 2016/11/16(水) 05:51:37 

    この下の新着トピがマヨネーズトピなのがワロタ。
    すごい偶然。

    +115

    -1

  • 61. 匿名 2016/11/16(水) 06:23:54 

    00年代に萌え系の作品を弾き続けたツケが回ってきてる
    中間層がいないんだよね
    老兵と未熟な新人しかいない
    ジャンプ終わるよ

    +155

    -6

  • 62. 匿名 2016/11/16(水) 06:27:34 

    >>2004年、初の連載作品である「銀魂」を開始。奇抜な題名や作風、あまり達者とはいえない絵柄などから、「弱肉強食のジャンプでは生き残れないだろう」と編集部や担当から思われており、連載開始から最初の10週が経過した時点では掲載順位が低く打ち切りギリギリであった。その後、作者の談によれば第十一訓から人気は徐々に上昇していき、『DEATH NOTE』第1巻と共に発売された単行本1巻の初版は僅か3万部と部数が少なかったこともあり即日完売状態で入手困難となった。

    wikipediaより

    +171

    -2

  • 63. 匿名 2016/11/16(水) 06:28:41 

    ゴンじい行方不明だの不登校だの言われまくっててワロタ

    +303

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/16(水) 06:31:18 

    >>11
    寝起きからちょっと泣いちゃった

    横でも向いてくださいっていうのが
    本当に銀さんみんなつれていてくれそう

    +180

    -2

  • 65. 匿名 2016/11/16(水) 06:33:21 

    NARUTO
    BLEACH
    銀魂
    ワンピース
    ハンターハンター

    この5作がジャンプにいた頃は
    凄かった!!
    銀魂も終わると、残り2作になるのですね...

    +185

    -6

  • 66. 匿名 2016/11/16(水) 06:42:28 

    銀魂終わったら、週刊美少女ジャンプか。
    ソーマとゆらぎは早く終われ。

    +90

    -12

  • 67. 匿名 2016/11/16(水) 06:52:54 

    >>50
    ハイキューとかやってるんじゃなかったっけ?
    私はスラムダンクとか連載してたりワンピ読み切りの時とか読んでたアラサーだけど。10年以上読んでないから連載作品よくわかんないや。

    +60

    -1

  • 68. 匿名 2016/11/16(水) 06:55:03 

    銀魂とトリコ終わったら三番目に古いのはハイキューという事態

    +221

    -2

  • 69. 匿名 2016/11/16(水) 07:03:30 

    年下のトリコじいさんも終わってなおさら寂しいだろうなー。

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2016/11/16(水) 07:03:32 

    サンデーは青山剛昌と高橋留美子
    っていう長期間保証の屋台骨があるからね
    何でもかんでも作家を切ればいいわけじゃないよ
    ブリーチもこのタイミングで切らなくてもと思った
    ブリーチ以下の漫画何ていっぱいあるし
    ヒーローアカデミアがどこまで行けるかだね

    +153

    -1

  • 71. 匿名 2016/11/16(水) 07:03:47 

    銀魂最近の長編入ってから、後でまとめ読みしよう!と思ってまだ読めてないけど、本当に終わるんだ…なんか急に寂しくなってきた。大学入学して新しくできた友達にすすめられて読み始めて早10年…そりゃ私も老けるわ。
    でも2016年って後少しだけど、今年中に終わっちゃうのかな?

    +97

    -4

  • 72. 匿名 2016/11/16(水) 07:04:56 

    銀魂→古参 まあわかる。

    トリコ→古参 まあわかる。

    ハイキュー!!→ONE PIECE、HUNTER×HUNTERの次に古参 え❗❗

    +212

    -1

  • 73. 匿名 2016/11/16(水) 07:08:55 

    >>62
    第十一訓もいい話だったね
    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題

    +236

    -2

  • 74. 匿名 2016/11/16(水) 07:09:17 

    銀魂はちゃんと伏線回収して
    スッキリした終わり方してほしい

    BLEACHの終わり方は悲しかった

    +184

    -2

  • 75. 匿名 2016/11/16(水) 07:09:21 

    ワンピ
    ハンター
    ナルト
    ブリーチ
    銀魂
    アイシールド
    ブラックキャット
    こち亀
    マンキン


    この辺り連載してた世代...
    もう読むのがない。。

    +162

    -3

  • 76. 匿名 2016/11/16(水) 07:09:46 

    NARUTO全巻
    ブリーチ全巻
    ハンターハンター全巻
    ワンピース全巻

    もう読むものがない……ワンピースぐらいしか
    銀魂はDVDのほうがいい

    買うものが減って退屈してる……

    +21

    -5

  • 77. 匿名 2016/11/16(水) 07:15:10 

    落ち込んでる時に銀魂読んで大笑いするとスッキリするんだよなぁ。
    私は坂本辰馬が1番好き!
    あの胡散臭いサングラスがなんとも言えない。笑
    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題

    +145

    -2

  • 78. 匿名 2016/11/16(水) 07:17:34 

    ジャンプにはサンデーの高橋留美子的な人を作ってないからなー
    何書いても売れるしある程度の所で終わりが来るけど
    次の作品もアニメ化保証
    かなりの長期間ファンもいるし
    新しく作品書くから新規ファンもつく
    そんな人ジャンプにはいない
    気まぐれ冨樫と鳥山明じゃそうならないね
    金あるから作品書く気ないし……

    +158

    -2

  • 79. 匿名 2016/11/16(水) 07:25:23 

    銀魂すっごい大好きだったんだけど、やたら周りで腐女子系のファンがマナー悪すぎて嫌になって読まなくなった。
    中にはちゃんとマナーを守ってる人もいますし、全ての腐女子系の人を批判する気はありません。
    でも公共の場で一般の人がいる場所でも平気で銀魂でホモ話する人とかいたりで…

    だけど話はすっごい面白かったんだよね。

    アニメもテンポ良くて、また久々に読んでみようかな。

    +109

    -9

  • 80. 匿名 2016/11/16(水) 07:29:09 

    >>66
    今の漫画家の卵はワンピースなんて目標にしてない
    ソーマとゆらぎだよ

    ワンピースは長期連載になりすぎて目標にできなくなってる
    ワンピースとハイキューが終わったら看板は間違いなくソーマとゆらぎ
    ヒロアカとブラクロは看板の器じゃない

    +12

    -42

  • 81. 匿名 2016/11/16(水) 07:32:34 

    >>80に追加
    ヒロアカとブラクロが看板の器じゃないっていうのは
    ワンピ、ナルト、ブリーチ、銀魂、トリコ、こち亀の威光で売れてただけだから
    要するについでに読んでやろうって層ね
    ナルト、ブリーチ、トリコ、銀魂、こち亀が消えるとその層がまとめて吹っ飛ぶから
    ヒロアカ、ブラクロみたいにその作品が読みたいからジャンプ見るっていうのが
    消えると一気に墜落するよ
    ソーマ、ゆらぎと違ってそこが弱いの

    +5

    -36

  • 82. 匿名 2016/11/16(水) 07:34:47 

    デジタル化でクソみたいな漫画家ばかりになってきた
    トーンばかりのクソ漫画
    内容も無ければ画力もない人が多い
    ジャンプはその代表
    一生懸命なワンピースが不憫
    競う相手も居なくなって

    +174

    -6

  • 83. 匿名 2016/11/16(水) 07:35:34 

    ジャンプがオワコンってよく騒がれるけど、サンデーとマガジンはもっと酷い。

    特にサンデーは編集サイドのクソさで有名。
    金色のガッシュの作者さん、終わる予定だったのを無理やり引き延ばしさせられた挙句
    原稿紛失されたから激怒して打ち切らせたっての有名。

    史上最強の弟子ケンイチっていう長寿漫画もあったんだけど、
    何周年かを記念した連載○連発っていう企画に参加させるために
    こっちも無理やり完結させて新しい連載させたって話も有名で、
    一桁の巻数だった頃からずっと読み続けてきたのに
    最後の投げやりな結末は大ショックだったわ。
    十数年続いてきて、もうあと二、三年あれば
    綺麗に完結してたはずだったから余計に腹立つ。

    マガジンに至っては、もういま何連載してるかも知らないわ。
    フェアリーテイルはたぶんまだやってるんだよね?
    金田一も、まだ不定期連載続けてるのかな。
    雑誌すら手に取らなくなった。

    +95

    -4

  • 84. 匿名 2016/11/16(水) 07:44:45 

    あれだけのギャグやら、ストーリー考えられる人たもんね。
    言うことも素敵だわ。

    銀魂、本当にこれまで読んだ漫画で1番好きだ。

    +148

    -8

  • 85. 匿名 2016/11/16(水) 07:47:30 

    フルネームが出てるのに読み方聞いてるお馬鹿さんは往復ビンタしていいですか()

    +3

    -34

  • 86. 匿名 2016/11/16(水) 07:48:51 

    >>83
    はじめしゃちょーのおかげでリアルアカウントが売れたし
    はじめの一歩がかなりの古株だし
    フェアリーテイルと神さまの言うとおりが
    作者的には金が入る状態だし
    七つの大罪もアニメ化されて
    マガジンはまあまあなんじゃない
    ずっと同じでまあまあの状態

    +47

    -5

  • 87. 匿名 2016/11/16(水) 07:51:17 

    >>80
    今ソーマあたりが師匠あたりのポジションのつもりらしい
    終わらせられないだろう的な

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2016/11/16(水) 07:55:19 

    少なくともここを読んでたら今の連載陣に好感が持てなくなるからやめてほしい
    今この状態でよく身内同士で無駄に噛み付き合う見苦しさを他人に見せられるね

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2016/11/16(水) 07:58:52 

    ジャンプはワンピースに頼りすぎ
    他の作家育てる気ないの?

    +154

    -2

  • 90. 匿名 2016/11/16(水) 08:01:00 

    ワンピースをずるずる引き延ばすのはやめてね
    他の連載陣もがんばれ!

    +130

    -0

  • 91. 匿名 2016/11/16(水) 08:03:26 

    ゴンじいさんは寝たきり

    +134

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/16(水) 08:05:55 

    >>88
    空知の皮肉でしょ
    ジャンプ担当者の無能さへの
    辞める宣言でもしないと辞めさせて貰えない
    一緒に頑張った作家は次々引退
    次の作品ではなく引退してんだよ
    それだけ環境わるいんでしょ
    優遇されてる冨樫は単行本以外の収入
    キャラ売りが上手いんだよ
    安定した収入があるからね
    あとムーンクリスタルパワーw
    再ブームだしこの夫婦はグッズが売れるしなー
    機嫌損ねたら大変

    +176

    -3

  • 93. 匿名 2016/11/16(水) 08:07:40 

    連載初回から読んでたけど銀魂とジャンプがこんななるとは想像もしてなかったわ

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2016/11/16(水) 08:09:58 

    サンデーは本当にまずい
    コナンとマギくらいしか人気作がない
    「だがしかし」もせっかく面白かったのに原作ストックないのを無理やりアニメ化して微妙な感じになっちゃったし

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2016/11/16(水) 08:10:41 

    >>92

    空知のコメントじゃなくてここのトピで
    連載作品同士のマウントし合ってるレスの話だってば

    +7

    -5

  • 96. 匿名 2016/11/16(水) 08:15:54 

    そういえばこれ読んだことないなー
    TVで映画やってたのをたまたま見たけどおもしろかったなぁ~!
    今度借りて読んでみようかと思えるトピだ

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2016/11/16(水) 08:16:57 

    >>95仕方ないと思う
    アラサー世代はジャンプの全盛期の時に読んでる人がほとんど
    その人達が読んでた物がいっきに無くなっていくから愚痴もでるし比べてしまうよ

    +71

    -1

  • 98. 匿名 2016/11/16(水) 08:18:51 

    比べてるんじゃなくて当人同士か関係者同士じゃないの?

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2016/11/16(水) 08:19:06 

    ここのトピで他の漫画をけなすのはやめてほしい
    2chでも行ってアンチトピに書き込んでくれ

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2016/11/16(水) 08:19:47 

    代理戦争で舞い上がれる迷惑女って後先考えないから
    味方の場所に居ても結構邪魔だわ

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2016/11/16(水) 08:22:02 

    >>70
    でもブリーチ引き伸ばしすぎてグダグダだったじゃん。新刊出るたびにアマゾンの星の少なさよ。
    終わって良かったと思うよ。最初面白かったのに
    引きのばして駄作になるの勿体無いよね。

    +94

    -2

  • 102. 匿名 2016/11/16(水) 08:25:35 

    うわ、切ない…。
    でも連載当初はまさかまさかこんなに続くとは思わなかったなぁ。話もこんなに進んで考えられてるとも思わなかった。(笑)

    +23

    -2

  • 103. 匿名 2016/11/16(水) 08:26:23 

    >>101
    ブリーチ、こち亀がなくなった結果このありさまだよ

    ブリーチよりはるかに劣る無意味な連載の多さ

    これが一番の問題

    鬼滅、相撲、マイナー雑誌で細々と連載するのが分相応な内容だよ

    +25

    -7

  • 104. 匿名 2016/11/16(水) 08:26:40 

    ワンピースの作者が何らかの事情で書けなくなったら
    ジャンプ終わりだな……

    +123

    -3

  • 105. 匿名 2016/11/16(水) 08:27:52 

    3番目!?銀魂が?!衝撃!
    わたしがジャンプ買ってたの10年くらい前だから銀魂がまだ続いてるのが意外!

    +54

    -4

  • 106. 匿名 2016/11/16(水) 08:28:48 

    ブリーチそんなに人気ないの?
    途中ダレたけど持ち直して面白くなってたのに……
    今回の単行本で終わってしまったし
    なんだか寂しいなー

    +4

    -4

  • 107. 匿名 2016/11/16(水) 08:29:25 

    今までやめてった連載陣に早く終われ枠を空けろは言ってたみたいだけど
    同じだけかそれ以上自分の本売れるのかって質問にまず答えてほしいわ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2016/11/16(水) 08:33:14 

    腐女子よりもカプヲタの方がウザいと思うなー
    愛染香篇で銀月が公式になった!空知先生ありがとう!とか言ってる人沢山見たけど、どこにそんな描写あったんだろうってなる(-_-;)

    +69

    -3

  • 109. 匿名 2016/11/16(水) 08:33:24 

    空知も最初絵が酷かったけど
    みんなイケメンになったなーw
    お疲れ様だなー
    昔と全然違ったんだよ
    長期連載で画力上がって絵が変わったなー
    とか言える作家がまた消えるのは寂しいねー

    +111

    -4

  • 110. 匿名 2016/11/16(水) 08:40:05 

    トピずれでごめんなさい。
    単行本派なのですらすら読めるし好きなキャラも多いのでブリーチ大好きでした。
    連載順位は凄く低かったですが、初期ファンのおかげで単行本はそこそこの売り上げありました。
    なので最終巻には本当に納得いかない…。
    よく薄めたカルピスみたいといわれてましたが、最終巻は原液のカルピスがコップから溢れ出しっぱなしのようでした。
    ここまできたらあと2、3巻だしてうまくまとめてほしかったです…。
    気付いたら敵やられて平和になってしまってた…!

    +11

    -4

  • 111. 匿名 2016/11/16(水) 08:40:09 

    そうか、空知も消えるのか
    尾田と古舘が最後の砦
    古舘は腐女子がどうのこうのあるけど
    ソーマとゆらぎが看板になって漫画=萌えになるよりはマシ

    +11

    -5

  • 112. 匿名 2016/11/16(水) 08:40:19 

    銀魂よか空知英秋に興味がある。
    コメントにセンスがある。

    +184

    -2

  • 113. 匿名 2016/11/16(水) 08:41:42 

    コメントと質問コーナーの為だけにコミック読んでみようという気になったw

    +50

    -2

  • 114. 匿名 2016/11/16(水) 08:44:23 

    ゴン爺さんめったうちww
    ゴン爺さんは隠居生活存分に楽しみすぎてるよねw

    +117

    -0

  • 115. 匿名 2016/11/16(水) 08:46:47 

    今まで幾多の名作が終わりを迎えその都度に終わってしまったかとか一つの時代が終わったわって思ったけどここ最近のジャンプ連載の怒涛の終了についにジャンプ終わったわって言葉が出るようになってきた
    これだと思う新人の発掘を昔と違い怠り
    往年の名作やジャンプというブランド名に胡座をかき、ワンピースという超巨大コンテンツを頼りにし過ぎた結果がこれなんだよね

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2016/11/16(水) 08:47:07 

    わたし、ナルトの単行本買ってたんだけど、途中から新キャラクターのデザイン送っていいやつを自分が書いて送ってあげるみたいな手抜きになって、小話とかなくなったからつまんなかったなぁ。
    素人の絵とかきょーみないし!!!
    だから銀魂やONE PIECEみたいな質問コーナーみたいなの間に挟んであるの羨ましい。

    +83

    -2

  • 117. 匿名 2016/11/16(水) 08:47:36 

    ゴンは爺さんになってねーよ。
    振り返ったらいるよ。(笑)

    +61

    -0

  • 118. 匿名 2016/11/16(水) 08:52:20 

    D.Gray-manってジャンプ連載じゃないんだね
    あれって銀魂と同時期くらいのイメージだったけど、巻数ぜんぜん違うよね

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2016/11/16(水) 08:53:16 

    この空知さんて人ほんと面白いよね、映画のコメントがめっちゃ笑った!
    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題

    +206

    -5

  • 120. 匿名 2016/11/16(水) 08:54:26 

    今のジャンプ、わりと面白いのあるよ。
    ハイキューや食戟のソーマはアニメで見たけど面白い。
    正直、最近のジャンプなんて…って馬鹿にしてたけど(笑)最近のアニメ完成度すごく高くて綺麗だからめちゃくちゃ見応えある!
    銀魂もアニメやってからめちゃくちゃ人気出たよね!
    戦闘シーンも漫画だとわかりにくい部分おおかったけど、アニメはものすごく丁寧で綺麗だった。
    連載終わったら劇場版でもいいから作って欲しいなぁ。

    +37

    -16

  • 121. 匿名 2016/11/16(水) 08:55:21 

    >>118
    ディーグレの方が少し連載開始あとだった気がする
    銀魂の一巻とデスノートの一巻の発売日は確か一緒だったのでほぼ連載開始一緒なはず

    +30

    -2

  • 122. 匿名 2016/11/16(水) 08:57:22 

    >>118
    Dグレは週刊少年ジャンプから赤マルジャンプとかに移動して、作者が病気になって休載してたけど、まだ連載してるよ。
    いまはジャンプSQだったはず!

    +55

    -1

  • 123. 匿名 2016/11/16(水) 09:00:03 

    >>120
    >食戟のソーマはアニメで見たけど面白い

    これこそが本当にやばい証拠なんだよ
    看板がソーマになったらジャンプもおしまい
    古き良き少年漫画の灯は完全に消える

    トリコなんで終わらせたのかなぁ

    +25

    -6

  • 124. 匿名 2016/11/16(水) 09:03:15 

    ドラゴンボール終わった時もジャンプ終了っていわれてたけどまだ続いてるし、正直銀魂がおわってもジャンプ終了とはならないでしょ。
    連載順位は真ん中らへんだしね。

    +25

    -2

  • 125. 匿名 2016/11/16(水) 09:07:21 

    >>18
    空知→そらちんたま

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2016/11/16(水) 09:08:02 

    >>120
    私もハイキューめっちゃ好き!
    バレーしてたから多分読んでも必殺技とかでて鼻で笑うんだろうなぁっておもってたから止まなかったけど、友達に勧められて読んだら想像と全然ちがった。(笑)
    バレーしてる人にはわかる選手の苦しみとか大変さとかをきちんと描いてるきがした。
    多分作者さんバレーボールやってたんだろうなってわかる。

    +51

    -2

  • 127. 匿名 2016/11/16(水) 09:12:59 

    ワンピースはもうお腹いっぱい。

    +14

    -16

  • 128. 匿名 2016/11/16(水) 09:13:26 

    >>118
    休載しまくってるのと、今は連載が季刊誌のジャンプスクエアクラウンだから話が全然進んでない

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2016/11/16(水) 09:16:00 

    >>75
    うわー!同世代!
    この時期学校でオタクじゃない子もジャンプ作品の話とかしてたなぁ、、

    私的に黄金期

    +24

    -2

  • 130. 匿名 2016/11/16(水) 09:19:32 

    ゴン爺さん意識不明に吹いた‼︎朝からありがとう

    +106

    -0

  • 131. 匿名 2016/11/16(水) 09:19:43 

    高校生のときどハマりして、友達と銀魂見せ合いながら笑ったな。
    そんな私も入社4年目だよ-

    銀魂のタイトルの由来も、女子高生に、ぎんたま、ぎんたまとスレスレの会話をさせたかったという作者のコメントが忘れられない

    +130

    -1

  • 132. 匿名 2016/11/16(水) 09:21:26 

    >>122

    違います

    JUMP SQ.CROWN

    です

    SQとは別物で、SQでは新テニスの王子様などが連載中です



    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2016/11/16(水) 09:27:31 

    >>123
    別に今は看板にこだわらなくてもいいと思う。
    ソーマを看板にすることはないだろうし。(作風的にね)
    逆にONE PIECEがあるから目立ってない作品も終わると輝いてきたりするかもしれない。
    トリコは看板にしようと運営が頑張ったけど出来なかった作品だよ。

    +33

    -0

  • 134. 匿名 2016/11/16(水) 09:29:06 

    暗殺教室とか黒子のバスケとか人気あったけどスパって終わったし、引き伸ばされてたのってNARUTO、ONE PIECE、BLEACHぐらいだったのかなって思ってきた。
    BLEACHの場合、引き伸ばさせられるのに慣れて取り返しのつかないことなっちゃったけど。

    +76

    -1

  • 135. 匿名 2016/11/16(水) 09:37:03 

    銀魂って内容も勿論だけど空知のコメントも面白い。
    いまだにチーズ蒸しパンを見ると笑う…
    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題

    +159

    -1

  • 136. 匿名 2016/11/16(水) 10:07:29 

    ハイキュー面白くて人気あるのはわかるんだけど
    少年漫画感がちょっと薄い気もする
    ドラゴンボール!スラムダンク!初期のNARUTO!初期のワンピース!
    大ゴマでドーン!熱血ドーン!奇跡ドーン!
    みたいなそういうベタさを求めるとハイキューはちょっと小難しい
    でも絵がチョコチョコしてるのが私みたいなおばちゃんにはキツイだけかもしれない(笑)

    +23

    -8

  • 137. 匿名 2016/11/16(水) 10:08:52 

    とりあえずこち亀があるから他が微妙でもまあいっか
    ってのが無くなった
    なんだかんだでこち亀の1話完結型の安定感はすごかった

    +53

    -0

  • 138. 匿名 2016/11/16(水) 10:11:43 

    ハイキューも面白いよ
    スポーツマンガだけど
    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題

    +72

    -4

  • 139. 匿名 2016/11/16(水) 10:22:29 

    ここは銀魂とか長期連載作品とかを話すトピで他の漫画の批評するトピじゃないよ

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2016/11/16(水) 10:37:50 

    >>135
    私もフカフカの蒸しパンになりたいよ、空知。

    +90

    -1

  • 141. 匿名 2016/11/16(水) 10:40:46 

    >>108
    わかる・・・
    神楽と沖田が絡むとうるさい人いる
    あれほんと嫌

    +53

    -1

  • 142. 匿名 2016/11/16(水) 10:44:50 

    >>141
    うるさくはしてないけどもその組み合わせは大好きだな

    +102

    -6

  • 143. 匿名 2016/11/16(水) 10:54:14 

    長く続けるって大変だろうな

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2016/11/16(水) 11:13:33 

    +12

    -2

  • 145. 匿名 2016/11/16(水) 11:16:32 

    銀魂連載が始まったのが、私が社会人になった時。確か最初の方の巻で空知が、「仕事辛い。チーズ蒸しパンになりたい」とかって書いてて、意味わからないし漫画家がそれ言ったらダメだろうと思いながらも共感したわ。
    あれから私は何度も仕事を変えてしまったけど、チーズ蒸しパンになりたいとか言いながらずっと連載続けてきたなんて凄いな。久しぶりに銀魂読みたい。

    +106

    -1

  • 146. 匿名 2016/11/16(水) 11:21:01 

    他の質問コーナーの回答も読みたいな。空知先生のコメント読みたさに古本屋行ってこよかな。
    やっぱり社会人になると読む暇もなくて数年間読んでなかったから今何がどうして宇宙大戦ぽくなってんのか全然知らんのだけど

    +12

    -2

  • 147. 匿名 2016/11/16(水) 12:07:40 

    いつの間にか銀魂より将来のジャンプ話になってる…(笑)

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2016/11/16(水) 12:17:27 

    ハンターハンター好きだから早く続編読みたいんだけども、逆に読める方が珍しいということに気がついた。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2016/11/16(水) 12:35:25 

    >>50
    分かんないけど、いい加減ワンピースと銀魂に頼るのはやめた方がいいんじゃ無いかとは思う。
    連載が長すぎて脱落者多数だよね。
    新しい作品を発掘しないと。(°_°)

    +22

    -1

  • 150. 匿名 2016/11/16(水) 13:11:33 

    シリアス回で完結するのは予想していたけど、最後の最後は日常回見て笑って、終わりを見届けたいな。

    +44

    -1

  • 151. 匿名 2016/11/16(水) 13:17:18 

    沖田と神楽のコンビはかわいいけどカップリングだと思い込んで言ってくる人が嫌い
    あくまでも原作ではライバル、腐れ縁止まりです

    +80

    -0

  • 152. 匿名 2016/11/16(水) 13:18:24 

    長期連載の中でも銀魂はほぼ休まずやってきてすごいと思う
    最後までがんばって~~!

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2016/11/16(水) 13:27:40 

    >>18

    そらちん

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2016/11/16(水) 13:28:18 

    銀さんが小栗なのだけが残念

    +26

    -2

  • 155. 匿名 2016/11/16(水) 13:29:57 

    土方みたく惚れた女に幸せになってもらいたいだけだ的な言葉とかあったらまだ分かるけど銀ちゃんから何もないのに(愛染香篇だってお香のせいだし)つっきーと両思いって浮かれてるカプヲタがうるさい(-_-;)

    あんまりうるさく主張するからつっきー見ると萎えてしまう…つっきーは悪くないんだけどね

    +57

    -2

  • 156. 匿名 2016/11/16(水) 13:56:09 

    全く関係ないけど銀さんってカッコイイよね^^
    連載の方も最初は打ち切りの話が出てたみたいだけど今や大人気だもんね。
    連載終了の話題が出た途端にアプリゲームや実写化が決まったからきっと作者は連載終了間近までこういうの取っといたんだろうね。
    「ルフィじいさんとゴンじいさんしか…」『銀魂』最新巻の空知英秋のコメントが切なすぎると話題

    +70

    -1

  • 157. 匿名 2016/11/16(水) 15:08:54 

    連載始まった当初は銀さん歳上だったのにな〜
    今や近藤さんどころか山崎さんすら追い越しちゃったわ。でも終わりってなると寂しいもんだね(´・ω・`)

    +40

    -1

  • 158. 匿名 2016/11/16(水) 16:11:48 

    銀魂の映画は福田雄一監督だし、さとじろさんやら堂本剛やら福田組多いし、珍しく誉められてるらしいから、見る。小栗旬、結構好きだけどなぁ。
    でも、私は両津勘吉がジャンプから居なくなって、ホントに軽く足元がぐらついた。終わりがあるから良いかもしれないけど、終わって欲しくない物もあって、複雑。

    +12

    -6

  • 159. 匿名 2016/11/16(水) 16:49:26 

    ゴリ…じゃなかった空知先生の発言て毎回ハッとさせられる。人生に揉まれて疲れた心に染み入る。どんなに時代や環境が変わっても最後は人情だよね…と。

    41の見て、いつも頑張って働いてる旦那に感謝してサービスしようと思った。

    ありがとう、ゴリラ。

    +57

    -2

  • 160. 匿名 2016/11/16(水) 17:28:37 

    どうでもいいけど、爺さんのわりに元気な背中だなw

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2016/11/16(水) 17:29:52 

    銀魂面白いけど、ガルちゃんでのプッシュぶりは異常だと思う。

    +7

    -5

  • 162. 匿名 2016/11/16(水) 18:20:42 

    高2の時に連載始まって何気なく読んだのにいつのまにかハマってた。
    当時、ジャンプで何が好きかって聞かれて銀魂は単行本も買ってる!って同級生の男の子に言ったら「あ、マジで…」って若干引き気味だったあの顔忘れないw

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2016/11/16(水) 18:33:41 

    ゴリラ先生はギャグでもセリフでも言い方や例え方が巧いと思う。
    毛深いの含めて大好きです!

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2016/11/16(水) 18:58:38 

    ハイキューみんな似たような顔だしどこがいいのかわからない

    +6

    -7

  • 165. 匿名 2016/11/16(水) 19:26:01 

    >>161
    私もいつも不思議に思っていた
    管理人が銀魂好きなのかな

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2016/11/16(水) 19:34:59 

    2016年に終わるの?そこに衝撃なんだけど

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2016/11/16(水) 20:12:46 

    確かに、今ほとんど漫画終わってってるよね…ここ数年で特に。
    銀魂が古株扱いされる日がくるなんてびっくりだな。言われてから気づいたけど確かに長期連載この3つくらいしか残ってないもんね。
    あとみんなのコメントワロタwww

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2016/11/16(水) 20:16:32 

    うちは家族一同で銀魂みてました笑
    ゲスな一家ですが面白さと感動は一家団欒にも一役買ってくれてました!
    よろずやと真選組だいすき!

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2016/11/16(水) 20:19:33 

    銀魂は笑い、悲しみ、ちょっと意味不明(笑)な話で飽きなくて好きです。次郎長の話とかもいいですよね!

    +20

    -1

  • 170. 匿名 2016/11/16(水) 20:20:53 

    日本の二次元業界がまた一歩終わりに近づくね。
    今の漫画は萌えとグロばかりでつまらん

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2016/11/16(水) 20:22:43 

    でもよく考えると今までのジャンプ凄すぎたよねー
    飛ばして読む奴がなかったもん。
    ジャンプだけでなく、日本の漫画、アニメのクォリティ自体が下がって来ている気がします。エロ、ロリコン、巨乳ばっか。

    +27

    -1

  • 172. 匿名 2016/11/16(水) 20:36:08 

    高校生の頃にわくわくして読んでいたのが懐かしい…!
    ナルトワンピースリボーン銀魂ブリーチトリコ…もう忘れてしまったものもあるけど毎週夢をもらう雑誌だと思います。
    最近はほぼ流し読み…
    ちゃんと読み直したい。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/16(水) 20:42:19 

    なんか今日、ジャンプ系トピ多いね。
    山田くんも含めww

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2016/11/16(水) 20:43:45 

    ヒロアカに頑張ってもらいましょう!

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2016/11/16(水) 20:48:52 

    連載始まった頃ジャンプ買ってて、「面白いの始まった!」と思って1巻発売日に買いに走ったのにどこも売り切れ…
    編集が売れないと見込んで初版発行部数減らしてたのが原因らしいwww
    だから1巻だけ初版じゃないのが未だに悔しい 笑
    銀ちゃんはそんな思い出…あー寂しいなぁ( ;∀;)

    +12

    -2

  • 176. 匿名 2016/11/16(水) 20:59:51 

    古き良き少年漫画が消えるってコメントしてる方

    危機感募らせるのは構わないけれども、時代なんて変わるんですから消えるのは仕方ないんでは?
    昔を懐かしんでいては新しいものも生まれないと思いませんか

    消えるっていう言い方だと古い世代にも新しい世代にもなんだか失礼な気がします

    +3

    -5

  • 177. 匿名 2016/11/16(水) 21:09:57 

    最近のスマホで無料で読める漫画って明らかに漫画業界を腐らせてるよね。

    内容も大したことなければ編集もどんどん楽にお金になる方を選んでツイッターで有名になった人をどんどん連載させちゃって。
    もうどういう漫画がヒットするか分からなくなっちゃってるんでしょ。
    少し話変わるけど最近の漫画大賞とる漫画もどこか心に残らない漫画ばかりだし。
    こんな業界じゃまともに漫画描いてるのバカみたくなるのも分かる。
    昔の漫画って、漫画家になるのにストーリーもキャラも作画も良くなければなれなかったよね?
    今ってなんなの?暇潰しにもならない漫画ばっかりで、だから今になって昔の名作が掘り返されてばっかなんじゃないの?アニメの再放送とか

    もう学生のお遊びの延長 みたいな漫画は読みたくない

    +31

    -0

  • 178. 匿名 2016/11/16(水) 21:18:59 

    銀魂には、本当にお世話になった。
    人情って、こういうことなんだな…と感じさせてくれるのに、阿呆だなーと笑ってしまうところもあり、絶妙なバランスで成り立ってる作品。
    空知先生のコメントも秀逸で、心に沁みたり。

    最初、下品でろくでもない作品だと思ってたのに
    今では最新巻まで揃えてるから不思議。
    いつまでも心に残る良い作品。
    出会えて良かった。

    +36

    -1

  • 179. 匿名 2016/11/16(水) 21:30:06 

    ジャンプを買うようになった切っ掛けは銀魂だったなー
    吉原炎上偏のモノクロのカラー扉がカッコ良すぎて
    終わるなんて悲しい

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2016/11/16(水) 21:48:29 

    銀魂とデスノートが同時期に連載開始して、圧倒的にデスノートのほうが話題性も人気もあって。
    銀魂1巻出たときもデスノート1巻に比べたら発行部数全然少なくて。
    でも絶対銀魂のほうが面白い!何がなんでも初版購入するぞ〜!って発売日に本屋に駆け込んだの、いい思い出。
    まさかここまでの大作になろうとは…
    空知先生、本当にお疲れ様です。

    +24

    -1

  • 181. 匿名 2016/11/16(水) 21:55:00 

    ジャンプ歴30年!毎週読んでます(父・兄・夫・息子と買う人は受け継いでますが)
    ジャンプの単行本買うときに好みが分かれるけど銀魂は家族全員大好きです!

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2016/11/16(水) 21:57:47 

    なんで00年代に萌え絵の新人を弾き続けたんだろう
    こうなるの目に見えてたのに
    ハルヒ、けいおん全盛期にジャンプもハルヒ、けいおん風の作品をどんどん
    載せるべきだった

    +2

    -13

  • 183. 匿名 2016/11/16(水) 22:01:31 

    >>3
    笑ってしまったw

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2016/11/16(水) 22:10:28 

    幽遊白書が始まった時からジャンプ買ってた
    その時はシティーハンターや珍遊記、スラダンとかあって大人っぽかった
    その後フジリューとかミステリーゾーン、ワイルドハーフ、ぬーべーなんかのファンタジーモノ?が流行ってたのか私の年代にあっていて面白かった
    その後にワンピース、ナルト、テニプリ、ヒカ碁、銀魂、リボーンとか一気に始まりだして腐女子が好きそうなキャラクターがいっぱい出てくるのが増えた
    女子でも好きなマンガを作り出した代の人たちがいなくなるんだね
    寂しいなぁ
    ありがとう空知

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2016/11/16(水) 22:24:39 

    本当に痛いのはこち亀の連載終了
    あれで重みがなくなった
    あとはワンピとハイキュー、どっちかが終わった時がジャンプの最期
    ワンピだけ、ハイキューだけなら単行本で十分

    あとはソーマとゆらぎで勝手にやってればいいよ
    萌豚以外に見捨てられたジャンプでさ

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2016/11/16(水) 22:37:30 

    ゴリラ原作者、
    遂にチーズ蒸しパンになる…のか?笑

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2016/11/16(水) 23:18:22 

    週刊少年ジャンプ、ジャンプスクエア、ジャンプ+

    残念ながら全部キモオタ雑誌になってる。
    美少女、エロ、おそ松、刀剣乱舞、ヘタリア…

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2016/11/16(水) 23:28:27 

    ジャンプはまたごりごりの少年漫画載せて新しい時代作れよ!

    どの業界にも言えることだけどネットの中の流行りにばっかり乗せられてんじゃねぇよ!

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2016/11/17(木) 00:10:37 

    二次元業界もAKB化してきたよね。
    顔しか魅力がない美少女キャラ、イケメンキャラを大量に売り出す。
    なお、ストーリーはペラペラ。画力は中学生レベル。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2016/11/17(木) 00:32:33 

    銀魂、ありがとう‼

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2016/11/17(木) 00:40:18 

    空知さん新しいの書かないのかな?

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2016/11/17(木) 00:41:23 

    ジャンプも単行本も読んだことありません。
    アニメオンリーだけど銀魂が終わるのは悲しい。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2016/11/17(木) 02:54:07 

    銀魂終わるのは寂しいけど、よく休んでまた何かかいて欲しい。
    空知のギャグは元気になる!!

    +13

    -1

  • 194. 匿名 2016/11/17(木) 03:12:15 

    空知先生の名言集とか人生の生き方みたいな書籍、出版しないかな?

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2016/11/24(木) 06:12:33 

    スクエア連載の終わりのセラフが完全にそんな感じ
    美少女やイケメン目当ての読者しかいない
    内容スッカラカン

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2016/11/27(日) 23:06:32 

    >>52
    ちがう、空知が好きなのは魔女の宅急便。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。