-
1. 匿名 2016/11/16(水) 00:35:07
当て馬とくっついた少女漫画について語りましょう!フルーツバスケット・隣のあたし・ひるなかの流星などなど。+68
-118
-
2. 匿名 2016/11/16(水) 00:36:16
隣のあたし
最後まで読んでほんと好きな漫画になった!!+305
-10
-
3. 匿名 2016/11/16(水) 00:38:14
花より男子
始め明らかに当て馬だったよね?+235
-133
-
4. 匿名 2016/11/16(水) 00:38:18
+397
-18
-
5. 匿名 2016/11/16(水) 00:38:52
フルバはウサギのこがいいコで無理だと思いながらも、幸せにしてあげたかつた+448
-3
-
6. 匿名 2016/11/16(水) 00:38:56
昔の漫画だけど、SO BADっていうのが好きでした。
5→9?って漫画と同じ作者だったかなー?
SO BAD、知ってる人いますか?
最近フリマアプリで漫画入手しました笑+272
-4
-
7. 匿名 2016/11/16(水) 00:38:59
>>1
フルーツバスケットって最終的にどっちとくっついたの?+173
-6
-
8. 匿名 2016/11/16(水) 00:39:04
ピーチガール+372
-3
-
9. 匿名 2016/11/16(水) 00:39:17
当て馬って?+284
-60
-
10. 匿名 2016/11/16(水) 00:39:24
>>3
花より男子みたいなのも当て馬って言うの?
始めっから道明寺とくっつくだろって予想できる+858
-46
-
11. 匿名 2016/11/16(水) 00:40:16
パフェちっく
イチとくっつくと思ってた+240
-6
-
12. 匿名 2016/11/16(水) 00:40:51
はちみつとクローバー
当て馬どころの騒ぎじゃない!+848
-4
-
13. 匿名 2016/11/16(水) 00:41:37
俺様気質→本命
優男→当て馬
こういうこと?+42
-117
-
14. 匿名 2016/11/16(水) 00:41:39
>>10
作者は花沢類とくっつける予定だった+776
-5
-
15. 匿名 2016/11/16(水) 00:42:14
+598
-12
-
16. 匿名 2016/11/16(水) 00:42:50
トピタイ見て、あーあるある、あるよねーと思ってきたんだけど実際あんまり思いつかない苦笑+355
-2
-
17. 匿名 2016/11/16(水) 00:43:28
付き合いそうじゃない方とくっつくってこと?
+315
-5
-
18. 匿名 2016/11/16(水) 00:43:48
>>14そうだったの!?+193
-3
-
19. 匿名 2016/11/16(水) 00:44:03
パラダイスキス+464
-3
-
20. 匿名 2016/11/16(水) 00:44:13
>>11
途中で見るの止めたから、今知ったw
ありがとう
大也とくっついたんだ、へー+23
-6
-
21. 匿名 2016/11/16(水) 00:44:16
「当て馬勝ち組」って言葉を聞いたことある、当て馬が最終的に絶対誰かと付き合って幸せになるって展開www+262
-6
-
22. 匿名 2016/11/16(水) 00:44:47
>>14
どの辺りで変更したのかなー。気になる+190
-1
-
23. 匿名 2016/11/16(水) 00:45:02
パラダイスキスは完全にそれだよね+731
-3
-
24. 匿名 2016/11/16(水) 00:46:00
おお!あまり思いつかないけど、当て馬のほうが魅力的だったりするよねー!+472
-2
-
25. 匿名 2016/11/16(水) 00:46:31
>>12
ほんとほんと!
みんなあれでそれぞれ幸せなのかね?+12
-1
-
26. 匿名 2016/11/16(水) 00:47:50
私の中で当て馬は「主人公と意中の彼との仲を邪魔をする為だけに作られたキャラクター」なんだけど皆もそうなのかな、+551
-9
-
27. 匿名 2016/11/16(水) 00:48:24
プリンセスチュチュだな
あひるが不憫+15
-7
-
28. 匿名 2016/11/16(水) 00:48:30
いくえみ綾のは結構そんなの多い
突如途中で現れたキャラとくっつくとか+246
-3
-
29. 匿名 2016/11/16(水) 00:48:52
ヒーローより当て馬の脇役キャラにいつもはまっちゃうんだよなあ
絶対ヒロインとくっつけないのに最後まで応援してしまう+458
-3
-
30. 匿名 2016/11/16(水) 00:49:50
これはOrangeだなあ。
当て馬の方が断然好き!+369
-9
-
31. 匿名 2016/11/16(水) 00:52:28
>>14
そうなの?ソースは?+12
-8
-
32. 匿名 2016/11/16(水) 00:52:33
少年漫画だけど、うる星やつらは最初のヒロインしのぶじゃなくてラムとくっついたよね。+311
-13
-
33. 匿名 2016/11/16(水) 00:52:56
テレビドラマだとほぼないけど漫画はあり得るからおもしろい+28
-3
-
34. 匿名 2016/11/16(水) 00:53:03
ピーチガールはとうじとくっつくんだろうな…って思ってたからかいりとくっついて本気でビビったw
けど当て馬とくっつく漫画初めて見たからすごい満足した+435
-8
-
35. 匿名 2016/11/16(水) 00:53:29
当て馬ってアレだよね、本命に一生懸命なヒロインの前に現れて、お前が好きだ!とか振り向かせて見せる!とか必死に頑張っていいところもいっぱい見せて、でも報われないと
だから読者の人気は、超然としてヒロインに構わなかったりの本命より当て馬キャラの方に集中したりするんだよね+462
-6
-
36. 匿名 2016/11/16(水) 00:53:37
ヒロイン失格は当て馬とくっつけなくて失敗したよね
ひるなかは当て馬とくっつけて成功した+405
-11
-
37. 匿名 2016/11/16(水) 00:56:05
>>32
作者の高橋留美子先生は「しのぶを幸せにしてあげたいってずっと思ってた」って言ってて、実際最後にとても優しいしのぶを大切にしてくれる彼氏ができて良かった良かった+326
-4
-
38. 匿名 2016/11/16(水) 00:59:15
主人公が恋した相手が実は女性って設定だったから二人がうまくいくわけはないと思ってたけど、これ思い出した
あなたとスキャンダル+329
-3
-
39. 匿名 2016/11/16(水) 01:03:17
>>10
作者は類とくっつける予定だったっていろんな媒体で言ってるよ
ただ読者が類より道明寺派が多くて当時の編集に道明寺とくっつけろって言われたけど作者が抵抗したらしいよ。類が人気が出てきた頃には道明寺とくっつくって結末が決まってたから修正できなかったみたい+550
-5
-
40. 匿名 2016/11/16(水) 01:03:45
当て馬って絶対髪白いよね(茶髪or金髪)
そんで本命は決まって黒髪
最初は王子様系の黒髪の男の子を好きになる漫画が多くて、なんやかんやで黒髪の友人である白い方が好きになりだして、黒髪に罪悪感持ちながら付き合ってて「やっぱり白が好きですごめんなさい」もしくは黒髪が「白のこと、好きなんだろ…?」って言って、白とくっつく
+332
-36
-
41. 匿名 2016/11/16(水) 01:04:35
タッチの西村君とブスのマネージャーは?
少女マンガじゃないねw+11
-12
-
42. 匿名 2016/11/16(水) 01:04:40
萌えカレかなー。主人公も宝も両想いなのになんで新とくっつくんだ?!って当時は疑問だったわ+153
-2
-
43. 匿名 2016/11/16(水) 01:06:54
>>4
これ知らないんだけど、画像だけ見ると最後「好きだよ(←自分が)」みたいなんだけど違うよね??笑+89
-2
-
44. 匿名 2016/11/16(水) 01:09:53
隣のあたしはよかったー!
最終巻まではいはいどーせ京ちゃんとくっつくんでしょー三宅くん振られたら私のとこにおいで( ; ; )って思いながら読んだのに…!!
いい終わり方だった!
ヒロイン失格もひろみつくんとくっついてほしかった…+299
-8
-
45. 匿名 2016/11/16(水) 01:10:10
フルバは連載当初から透と夾はお互いに特別感満載だったから最初から2人がくっつくと決まってたと思う。
+420
-14
-
46. 匿名 2016/11/16(水) 01:12:36
>>42
懐かしい〜
当て馬好きとしてはいい結末だなと思ってました
新の一生懸命さが伝わって良かったなと個人的には思ったよ
当て馬って明らかに報われないだろ諦めるわってなるところでも諦めずに頑張るからつい応援してしまう\(^o^)/+110
-7
-
47. 匿名 2016/11/16(水) 01:15:23
>>7 夾だよー+215
-2
-
48. 匿名 2016/11/16(水) 01:22:53
>>42
最終的に新を好きになってくれたから良いけど宝とのお別れのセックスは正直いらんかった気がする+124
-1
-
49. 匿名 2016/11/16(水) 01:24:44
ベルサイユのバラはアンドレがあんなにかっこよくなるなんて1巻で予想した人はいないと思う。+364
-3
-
50. 匿名 2016/11/16(水) 01:29:51
当て馬で終わったキャラならいくらでも思い出せるのになぁ…笑
ママレードボーイの銀太とか、NANAのノブとかさ笑+305
-2
-
51. 匿名 2016/11/16(水) 01:32:41
少女漫画限定だと伸びないよね
当て馬とくっついた作品ならも少し膨らむんだけど、ドラマとかアニメもあるし+10
-2
-
52. 匿名 2016/11/16(水) 01:34:18
ヴァンパイア騎士は主人公がどっちともくっついたから当て馬もくっついたって言えるのかな?+45
-3
-
53. 匿名 2016/11/16(水) 01:35:39
初見だからトピ画の絵が下手すぎて驚いた。+18
-12
-
54. 匿名 2016/11/16(水) 01:38:57
しゅごキャラ+11
-3
-
55. 匿名 2016/11/16(水) 01:39:44
悪魔にChic×Hack
悪魔の女子が人間の男子に恋するWヒーローものかと思いきや
くっついたのはお供の使い魔(主人公の頭に乗ってる猫が変身した姿)
Wヒーローの男二人もくっつく
+16
-51
-
56. 匿名 2016/11/16(水) 01:41:48
>>39
でも道明寺で正解だと思うけど+281
-11
-
57. 匿名 2016/11/16(水) 01:42:13
GALSの主人公が序盤から出てた男キャラとは誰ともくっつかずに途中から出てきた少女漫画の典型的な当て馬キャラとくっついたのはびっくりした+285
-1
-
58. 匿名 2016/11/16(水) 01:43:34
ピーチガール私的には、現実的に考えたら、いい結末だと思う。
とうじは、優柔不断すぎる。優しすぎのもなんだかな。上手くいっても、後に他の女関係で心配になって疲れそう。かいりは、ずる賢いけど、主人公の真っ直ぐさをわかってて、主人公が傷つかないよう上手くたちまわって、なんか落ち着ける気がする。と、漫画なのに、そこまで昔思ってたわw
花だんは、類とくっついた方がどう考えても幸せなんだろうし、道明寺のどのへんをつくしは、好きなのか未だにわからない。まあ、愛するより愛される方が幸せという結末なのかな。+277
-7
-
59. 匿名 2016/11/16(水) 01:44:50
>>55
種村有菜って最近BL好き隠さなくなってきたな+133
-2
-
60. 匿名 2016/11/16(水) 01:48:21
当て馬か分からないですけどりぼんで連載してたランダムウォークはラスト主人公のこと好きだった男の子とくっつきました♡+118
-2
-
61. 匿名 2016/11/16(水) 01:51:00
種村有菜の満月をさがしてもそうじゃないかな?
最初の方だと主人公は英知くんが好きだったわけだし+146
-1
-
62. 匿名 2016/11/16(水) 01:52:58
なんだっけ?
あたしはバンビ?だったかな?+29
-1
-
63. 匿名 2016/11/16(水) 01:53:03
妖のセレスの十夜は当て馬にする予定だったってどっかで読んだ記憶がある+35
-1
-
64. 匿名 2016/11/16(水) 01:53:28
>>59
二次創作でエヴァとか描いちゃうし、誤魔化す気も無くなってきたのかなw
CLAMPもそうだけど、作品内でナチュラルにゲイカップを入れるよね
CCさくらは雪兎とくっ付かずに小狼くんとくっついたね
これは当て馬に入るのかな?+175
-7
-
65. 匿名 2016/11/16(水) 01:53:48
>>35
そうそう、それかヒロインの事を好きなんだけど面と向かって何も言えなかったり素直になれなかったりね
それで一人になって後悔したり、ヒロインと本命が仲良くしてるの見て嫉妬したり
ヒロインは知らなくて読者は知っている姿だから応援したくなる
ただ、二人以上ヒーローがいるもので、表紙や付録なんかのカットがヒロインと当て馬の2ショットが多いと、「あ、この二人くっつくんだな」っていうのが分かっちゃってイヤ+46
-0
-
66. 匿名 2016/11/16(水) 01:58:25
>>55
もう種村さんは何しても驚かない
高校生が小学生と付き合う漫画まで描いた人やぞ+265
-0
-
67. 匿名 2016/11/16(水) 01:59:02
>>59
ジャンヌの頃は無理って言ってたのにな+59
-2
-
68. 匿名 2016/11/16(水) 02:01:39
絶対彼氏も主人公と当て馬くっついてなかったっけ?
ヒーローがロボットで自分が軌道停止するの分かってて当て馬に「主人公をよろしく」って手紙書いててそれ見て海外に行ってた当て馬が戻ってきてたような+40
-0
-
69. 匿名 2016/11/16(水) 02:03:53
>>52
ヒーローと当て馬両方くっついたのがありなら種村有菜の紳士同盟クロスもそうかも
主人公がどっちとも結婚するって言ってたし+33
-0
-
70. 匿名 2016/11/16(水) 02:06:04
フルバの夾は当て馬じゃないと思うんだが……当て馬扱いされてて夾ファンとしては悲しいです。
むしろ終わってみれば由希の方がレベルの高い当て馬だったようにも思えるくらいだけどなぁ+298
-10
-
71. 匿名 2016/11/16(水) 02:06:49
>>61
種村有菜で、最初に好き好き言ってた方じゃない相手とくっつくのだと猫と私の金曜日も
でも表紙とタイトルでどっちとくっつくかバレバレだしな
+96
-1
-
72. 匿名 2016/11/16(水) 02:07:54
>>39
花より男子の作者はたいてい読者の反応見て結末決めること多いよ
キャットストリートとか雲雀町一丁目の事情とか見てれば分かる
+52
-3
-
73. 匿名 2016/11/16(水) 02:12:09
少年漫画ならけっこう思いつくんだけどな
ぬ~べ~も律子先生とくっつく予定だったけどゆきめの人気がすごかったからくっついたみたい+241
-2
-
74. 匿名 2016/11/16(水) 02:16:05
うわさの翠君
確かに司が主人公にしたことは最低だからくっつかないような気はしたけど、カズマも主人公にとって都合のいい当て馬にしか見えなかった+27
-4
-
75. 匿名 2016/11/16(水) 02:17:20
途中で見なくなっちゃったけどハチクロはどうなったの?+7
-1
-
76. 匿名 2016/11/16(水) 02:19:30
パラキスは最終的に優等生と結婚したけど最後までジョージへの思いで終わったから彼自体が当て馬と思ったことなかった。でも確かに主人公が先に好きだったのは彼で最初から登場してたもんね。+164
-1
-
77. 匿名 2016/11/16(水) 02:20:09
俺様系の黒髪が勝つ方程式+95
-1
-
78. 匿名 2016/11/16(水) 02:20:47
>>72
横からだけど
雲雀町は違う作者じゃない?+23
-0
-
79. 匿名 2016/11/16(水) 02:21:21
最初に好きだった人以外は当て馬?+5
-6
-
80. 匿名 2016/11/16(水) 02:26:09
刑部真芯の禁色って漫画
・最初は兄妹で禁断の恋
・当て馬は強引に妹を誘い出し愛欲で飼い馴らす
・その関係に気付いた兄と(そのときに兄は当て馬を本気で好きになって兄を裏切ってしまい、兄が心中を望んだときに、これ以上裏切ることは出来ないと一緒に死のうとした)
・二人とも命が助かり兄妹の血縁がないことが判明したけれど妹は当て馬を選択
・ヒロインと当て馬は結婚して兄は古典芸能の世界で活躍するけれど早死
・ラストはヒロインが当て馬を尻に引く形勢逆転の雰囲気で生まれた子供に兄の名前を付けてて兄の命日に家族でお墓参り
思い出せる限りを箇条書きにしたけどやっぱこの作者の漫画いろんな意味ですごい+56
-5
-
81. 匿名 2016/11/16(水) 02:26:16
漫画ですらないけど星の金貨はどっち派かで結構話題になったね
続編は蛇足ー+74
-1
-
82. 匿名 2016/11/16(水) 02:32:32
>>63
敵の双子の兄と恋愛関係になる予定だったの?+3
-3
-
83. 匿名 2016/11/16(水) 02:37:34
フルバは当て馬いないと思ってる
最初から夾くんとくっつく感じあったし、由希は透に恋愛感情なかったよね?+158
-11
-
84. 匿名 2016/11/16(水) 02:37:59
当て馬の定義難しい。
意外な相手とくっついたという意味では、うさぎドロップも。
あたしはバンビは当て馬エンドだけど、そっちにいく雰囲気はあった。
ひるなかレベルで初期設定では絶対当て馬で終わらせるつもりだったろうに途中で変えたなってのは、あまり知らない。
少年漫画ならいちご100%とか?
+94
-0
-
85. 匿名 2016/11/16(水) 02:42:18
>>6
懐かしい!
最初の流れでいけば環かと思いきや、最後は美人だもんね。
けど私は感情を真っ直ぐ伝えてくるしー様が好きだった。+11
-0
-
86. 匿名 2016/11/16(水) 02:43:26
>>82
当初だと雄飛とくっつく予定だったみたい
だいぶ前に読んだからうろ覚えだけど最終回で十夜が自分はもう長くないからって主人公を雄飛にまかせるみたいな事言ってなかったっけ?
主人公と雄飛がその後どうなったか分かんないから当て馬ENDって感じしなくもないけど+5
-1
-
87. 匿名 2016/11/16(水) 02:52:59
フルーツバスケットについては、透は夾の前でしか泣かないし、弱音を吐くのも全部夾にしか言ってないから、最初から夾とくっつく予定だったと思う。
でもファンブックかなんかで、作者が由希と夾以外にもくっつけてもいいかもって思ってた人がいたらしいですね。誰か忘れたけど。+171
-1
-
88. 匿名 2016/11/16(水) 02:58:40
赤石路代のSILENT EYE
行方不明になった恋人を捜して見つけるけど記憶喪失で、なんやかんやあって当て馬の政治家?とくっついた+17
-1
-
89. 匿名 2016/11/16(水) 02:59:13
このトピの種村有菜率高すぎじゃない?!+38
-3
-
90. 匿名 2016/11/16(水) 03:00:27
当て馬がいい男であればある程、優柔不断な主人公にイライラする
迷ってるならどっちかくれ!w+245
-1
-
91. 匿名 2016/11/16(水) 03:04:59
隣のあたし+6
-1
-
92. 匿名 2016/11/16(水) 03:15:08
小花美穂のアンダンテって当て馬エンドになる?+36
-0
-
93. 匿名 2016/11/16(水) 03:24:23
少し違うかもだけど「輝夜姫」。
由に生きててほしかったな~。
結婚したのは違う人だったけど最期は由と結ばれた(?)形だったからまだ救われたかな。相手の人には酷だったけど…+58
-2
-
94. 匿名 2016/11/16(水) 03:26:27 ID:iRMH2RcsAx
くっついたら当て馬じゃないじゃん
言うなら当て馬っぽい方+23
-0
-
95. 匿名 2016/11/16(水) 03:30:12
これは絶対にいちご100パーセントでしょ!+181
-3
-
96. 匿名 2016/11/16(水) 03:32:52
>>67
最初はBLはちょっと…って言ってたけどBL同人書いてるし雑誌にもBL漫画連載してた新庄まゆみたいに後からBLにはまる人もいるんじゃない?まあどっちでもいいけど+10
-1
-
97. 匿名 2016/11/16(水) 03:34:22
少女マンガじゃないけど初代のマクロス
主人公がメインヒロインのアイドルじゃない方とくっついて驚いた
ロボットアニメはけっこう当て馬が多い気がする+77
-2
-
98. 匿名 2016/11/16(水) 03:42:25
萌えカレは新とくっつくだろうって最初からわかるし当て馬ではなくない?
ストロボの安堂くんみたいなのが完璧当て馬。
無理やりキスまでさせたのにヒロインに感謝されて、なにやってんだオレ…って落ち込んでて不憫だった+36
-2
-
99. 匿名 2016/11/16(水) 03:50:58
天使のツラノカワ
古いかな?+17
-0
-
100. 匿名 2016/11/16(水) 04:19:40
そういえばバスの中でピーチガール読み返してたら、近くの女学生2人が、まだ◯◯巻読んでるんだー 最後カイリとくっつくよねーとワザとデカイ声でネタバレしてきたデブスいたわ+101
-3
-
101. 匿名 2016/11/16(水) 05:40:14
当て馬作品って印象に残るよね。+18
-1
-
102. 匿名 2016/11/16(水) 05:43:21
地獄先生ぬーべー。
あまり熟読してなかったのでユキメだったのはショックだった。+67
-8
-
103. 匿名 2016/11/16(水) 05:52:41
くじらの親子!
小学生の頃読んでて大人になって結末知ってビックリしたけど
ずっと付き合ってた鮎川くんよりも
関川くん好きだったから嬉しかった。+22
-0
-
104. 匿名 2016/11/16(水) 05:56:10
ccさくらは小狼とくっつける予定だったと思う
CLAMPは先のこと考えてるし、雪兎さんとじゃ高校生と小学生だし(作品内で教師と生徒とかいたけど…
当初からくっつけるキャラを当て馬とか言うのは…+121
-2
-
105. 匿名 2016/11/16(水) 05:58:48
さてちはやふるはどうなるか+120
-2
-
106. 匿名 2016/11/16(水) 06:13:56
ちはやふるは新派だけど作者の過去作品見るに太一のが好みっぽいよね〜( ´Д`)
太一派 プラス
新派 マイナス+147
-79
-
107. 匿名 2016/11/16(水) 06:16:47
少女漫画じゃないけどいちご100%
絶対東城とくっつくと思ってたのに+161
-4
-
108. 匿名 2016/11/16(水) 06:17:16
花(花沢類)より男子(団子=道明寺)だと思ってたんだけど作者花沢類とくっつける予定だったんだね+130
-1
-
109. 匿名 2016/11/16(水) 06:17:19
少女マンガじゃないけど、
恋次と織姫は当て馬で終わると思ってた。
ルキアと一護は恋愛関係とかそういうの抜きにしても、やっぱりこの2人でしょというか。
なんだろう、ジャンプのバトル漫画なんだからその辺にごして終わらせてほしかった。
(ドラゴンボールはあれはあれで…
…はっ!ヤムチャ!)+125
-7
-
110. 匿名 2016/11/16(水) 06:38:31
少女マンガじゃないけど、
恋次と織姫は当て馬で終わると思ってた。
ルキアと一護は恋愛関係とかそういうの抜きにしても、やっぱりこの2人でしょというか。
なんだろう、ジャンプのバトル漫画なんだからその辺にごして終わらせてほしかった。
(ドラゴンボールはあれはあれで…
…はっ!ヤムチャ!)+9
-12
-
111. 匿名 2016/11/16(水) 06:50:42
花男は道明寺とくっつきはしたけど、花沢類にも延々と守って貰えるポジションだからな…
最初はひどい境遇だったけど、シンデレラストーリーだよね+232
-1
-
112. 匿名 2016/11/16(水) 07:12:17
一条ゆかりのプライドはどうだろう。
なんだかんだあって結局蘭ちゃんとくっつくと思ってたけど、神野さんだった+55
-1
-
113. 匿名 2016/11/16(水) 07:16:02
君に届けの作者さんの前の作品、クレイジーフォーユーは、赤星くんがかっこよくて、赤星くんの方が幸は幸せになれるんじゃないか⁈って思ってました。
ユキちゃんはなんとなく、儚げというかいつも寂しそうに見えていたので…。
でも、ユキちゃんはユキちゃんで幸せになってほしいと思っていたので、良かったのかなぁ。
それにしても、赤星くんがかっこよすぎる作品でした!笑+153
-0
-
114. 匿名 2016/11/16(水) 07:17:09
>>1
フルバは元々キョウが相手っぽかったじゃん。
当て馬じゃない。
藤井みほなのギャルズにビックリした。
蘭はてっきり乙幡とくっつくと思いきや、脇キャラのタツキチとくっついてそのまま終了〜。
りぼんではありえない展開でしたw+185
-1
-
115. 匿名 2016/11/16(水) 07:18:29
当て馬と結ばれるの割と好きなんだけど
ガラスの仮面だけはマヤと桜小路がくっ付くエンドだったら
ちゃぶ台ひっくり返すw+141
-2
-
116. 匿名 2016/11/16(水) 07:20:44
でも真澄と聖さんなら腐女子的にアリww+17
-2
-
117. 匿名 2016/11/16(水) 07:22:39
NARUTO
+74
-2
-
118. 匿名 2016/11/16(水) 07:25:38
>>106
えー新とくっつきそうな予感
太一派だけど
でも新はカルタ仲間な気も
誰ともくっつかずに終わりもありえるかもw+88
-2
-
119. 匿名 2016/11/16(水) 07:27:06
キャラの人気で迷う作者多いっぽいよね
ファンレターでこっちとくっついて!とかくると迷うのかな
+10
-2
-
120. 匿名 2016/11/16(水) 07:37:34
主と同じでフルバは由希かと思ってた(・・;)
夾は猫という立場上、物語の重要なキーパソン的な人で、恋の相手は由希かなって
脇カプ大好き作者が、楽羅を失恋させたのが腑に落ちなかったし
あ、でも夾が嫌とかではないよ+94
-7
-
121. 匿名 2016/11/16(水) 07:42:50
>>95真っ先にそう思ったけどいちご100%は少年漫画だ。
ショックだったけど東城さんみたいないい子は優柔不断な真中には任せられない!東城さんのこと好きだった人とくっついた、と思いたい。+101
-1
-
122. 匿名 2016/11/16(水) 07:45:09
>>110
分かる。
織姫は確かにヒロインぽい見た目と性格で古株キャラだけど、なんというかコレジャナイ感。
一護とルキアはセットなんだよね...
でもあくまで相棒って感じなのか+96
-7
-
123. 匿名 2016/11/16(水) 07:52:17
>>84
いちごは当て馬だったね
西野、北大路よりだいぶ人気なかったしなぁ
でも初期構想通りで東城EDなら作者に拍手してたよ
どっちも有りなように、あるいはどっちも無しでもいけるような書き方多いよね
読書の価値観が違うから、このキャラがメインヒロイン&ヒーローって感じるのは人それぞれじゃない?
漫画の「封神演義」の妲己って、結ばれないし悪役なのにメインヒロインっぽいんだよね+78
-1
-
124. 匿名 2016/11/16(水) 07:52:38
NARUTOも最初はヒナタめっちゃ当て馬っぽかったよね、いかにも変な髪型だったし
二部でヒロイン差し置いて1番イメチェンして可愛くなっててこれは主人公とくっつくと確信した+170
-4
-
125. 匿名 2016/11/16(水) 07:57:10
>>14
まじ?知らなかった!+2
-0
-
126. 匿名 2016/11/16(水) 08:07:00
>>50
ママレードは銀太とくっつけるつもりだった、って作者言ってたね
光希と遊は本物の異母兄弟の設定だったけど、編集に駄目って言われたとか
しかし、そのせいで拍子抜けな終わりというか、ますます両親ズが軽薄に見えて仕方ない+180
-1
-
127. 匿名 2016/11/16(水) 08:12:25
ピーチガールは続編が今、BE・LOVEで連載してるけどすごい展開になってるよ
ももとカイリが同棲してる隣の部屋にさえととーじが越してくるんだけど
さえが相変わらずやばすぎ!
劇団の男友達にカイリには子供が産めないって嘘ついて二人を別れさせようとしたけどバレる
今回はカイリの店の店員と組んでカイリの飲み物に薬入れて目が覚めたらお互い裸でしたって展開だったけど完全にやってるっぽいんだよな―…。作者はももが嫌いなの?+88
-1
-
128. 匿名 2016/11/16(水) 08:12:57
基本当て馬エンドは好みじゃないんだけど、ヒロイン失格は絶対ひろみつ君エンドが良かった!
りた優柔不断過ぎて嫌。+53
-2
-
129. 匿名 2016/11/16(水) 08:13:13
こんなとこにまで乗り込んでスレチなのに書き込むイチルキ過激派の痛い皆さんお疲れさん
織姫って当て馬だったよね〜なんて己の読解力のなさをひけらかさなくてもいいよ
こちとらルキア救出ん時から一護とルキアはないと思ってた
一護が親友の想い人とくっつく事もないと読んでたから想定内
頭悪すぎだよ?
+12
-48
-
130. 匿名 2016/11/16(水) 08:15:15
>>60
ランダムウォークは打ち切り感あって、誰がメインなのか元々わからんかった(^^;)
もうちょい読んでみたかったな
輝と付き合い出して、十和が割って入ってきそうな雰囲気あったんだけどなー
十和がかっこよくて、どんなふうに優架に迫るのか楽しみにしてたのに残念(>_<)
吉住先生、恋愛のもつれ上手いし+51
-0
-
131. 匿名 2016/11/16(水) 08:18:36
>>117
正直NARUTOはああこのカップルが成立するんだなって全部当てられた人少ないんじゃないかな?最終回でいろんなカップルが出来てたけど当たったカップルがシカマルとテマリしかいなかったわ+126
-0
-
132. 匿名 2016/11/16(水) 08:34:04
>>38
あなたとスキャンダル、好きだ〜
でも当て馬とかそういう次元越えてたような…
芹香さんがメインヒーローしながら、メインヒロインもはってて大活躍な珍しい例かと(笑)
新と友香よりドラマチックだし
でも新は友香が初恋で、バンドに誘ったのも新で、友香の相手は新だったんじゃないかな+68
-0
-
133. 匿名 2016/11/16(水) 08:34:54
わたしも当て馬で好きなのはクレイジーフォー・ユーの赤星くん!! これ作者は失敗したと思うな。
赤星くんだけが一番可哀想だった。+86
-0
-
134. 匿名 2016/11/16(水) 08:35:29
>>127
何だその展開!てかさえまだそんなことしてんのか!成長しないやつだな!読んでやるよ!w+119
-0
-
135. 匿名 2016/11/16(水) 08:36:29
生徒諸君
ナッキー様 生徒編の流れで
絶対岩崎とくっつくかと思いきや
まさか舞ちゃんの結婚式で岩崎を振り
岩崎と舞ちゃんに大恥かかせたあげく
11才年下の元生徒 トビオの誘惑に負けてくっついて
毎回毎回おのろけシーンばっかりのマンガに成り下がるとは
もう女版ルイ15世と 男版デュバリー夫人のようなマンガ
初音の大昔の忘れたい過去まで新幹線で愛人トビオにべらべらしゃべる非道なナッキー
+39
-0
-
136. 匿名 2016/11/16(水) 08:37:23
>>50
>>126
書こうと思ってたら書いてあった
銀太とくっつけるつもりだったらしいよね+9
-0
-
137. 匿名 2016/11/16(水) 08:38:21
もう当て馬なのはわかってるけど「今日は会社休みます」の朝尾さんが大好き! 主人公がクソだからその度に現れては助言してくれる。 他の漫画みたいに友人キャラが居ないから必然的に朝尾さんの役目になっちゃうんだけど。 それにしてもここまで主人公カップルが嫌われてる漫画もない。+129
-2
-
138. 匿名 2016/11/16(水) 08:46:05
>>134
今月号のピーチガールは休載だよ。続きは12月1日号に載る
あと1巻は1月13日に発売が決まったから読んでみて+7
-0
-
139. 匿名 2016/11/16(水) 08:53:51
>>64
CCさくら、初期は雪兎にいく感じあったね。CLAMPはゲイカップル好きだが、大人男と少女のカップルも好きだしな。
読者人気とアニメが始まった影響か、歌帆先生出た辺りから小狼にシフトしていった感じ。
でもおかげでCLAMP作品では王道の少女漫画らしい作品になったし、大衆に受け入れられる漫画にするのも、悪いことだと思わないな~。+86
-1
-
140. 匿名 2016/11/16(水) 08:54:53
>>127
さえ相変わらずやばすぎワロタww
第一話は雑誌名ググったら試し読み出来たので読んでみたけど付き合って10年経ってる設定なんだね。しっかし新居の隣にももたちと同じデザインの家建ててそこにとーじと一緒に暮らすとかやっぱりさえって狂ってるわ+90
-1
-
141. 匿名 2016/11/16(水) 09:06:43
隣のあたし、知らなくて検索したら嫌いな絵柄の漫画だった…。+5
-15
-
142. 匿名 2016/11/16(水) 09:06:43
>>119
作者も人間だからね
芸術家肌で自分はこうしたい!って漫画家もいるだろうが、だいたい自分の書いたキャラには愛着持ってると思うから、そっちでもいいかな?とか思うのかもね
それに長期連載なら漫画家の価値観が変化していくにつれ、メインヒーローの定義も変わっちゃいそうだし+14
-1
-
143. 匿名 2016/11/16(水) 09:08:55
>>127
展開が逆だよ!
カイリがあやめとさえにはめられる→カイリがあやめに店辞めろって言う→あやめが「店長(カイリ)はあの女(もも)に騙されてる!目を覚ますまで辞めない」って言われるけど音信不通になる→さえが「あやめが性病の薬を飲んでいた、キスでもうつるから気をつけて!」と電話をする→病院で性病検査→劇団員の友達使ってはめようとしてバレる→絶対この二人を別れさせてやると意気込むさえって感じの流れだよ+11
-0
-
144. 匿名 2016/11/16(水) 09:12:01
>>30
オレンジって当て馬だったー?
ずっとかけるが好きで追っかけて付き合ってたと思ったんだけど…。
当て馬は須和でしょ。他の世界で結婚できてたらいいとか言える須和本当に素敵だった。+79
-0
-
145. 匿名 2016/11/16(水) 09:12:06
>>126
本来は遊は茗子とくっつく予定だったんだっけ。確かにお似合いかもって当時は思った+74
-2
-
146. 匿名 2016/11/16(水) 09:12:55
>>135
もはや生徒諸君は作者の欲求不満の解消漫画
初音ちゃん幸せになれて良かった
ナッキーは元から恵まれ過ぎ
+23
-1
-
147. 匿名 2016/11/16(水) 09:14:02
>>2
当て馬とくっつくと知ってたから読んでみたいんだけど、くっつくまでが長いよね、
+2
-1
-
148. 匿名 2016/11/16(水) 09:14:59
>>114
GALS!はやっぱり乙幡だったよね
過去の作品見ても、藤井先生は蘭と綾の友達同士で、こじれる展開を作ろうとしてたと思う
アニメ化したから、恋愛中心→コメディ織り交ぜ蘭がスーパーマンするような漫画に変化した気がする
+70
-0
-
149. 匿名 2016/11/16(水) 09:15:10
生徒諸君!
ずっと当て馬キャラだった岩崎君
報われなさ過ぎ、今の展開はないなぁ+12
-1
-
150. 匿名 2016/11/16(水) 09:18:41
>>145
個人的に茗子なら三輪さんがよかったな
掛け合いも、いつも大人っぽい茗子が年相応の女の子っぽくて
+104
-0
-
151. 匿名 2016/11/16(水) 09:18:49
>>109
めちゃくちゃわかる。
大体朽木家にルキア入れるとかも揉めたのにそのルキアが副隊長とはいえまた流魂街育ちの恋次とかそこ揉めなかったの?って思うし、織姫といい感じになるシーンとかなくない?
それより他に描くことあるだろっておもった。(笑)+76
-2
-
152. 匿名 2016/11/16(水) 09:20:38
ごめんなさい。>>151書いたけど、一護とルキアは相棒って感じでもし結婚するならルキアは恋次なのかなとは思ってた。+13
-8
-
153. 匿名 2016/11/16(水) 09:24:53
>>74
一日で主人公が自分に落ちるか部活のチームメイトとかけて落ちる方にかけて主人公を海辺で青姦するような男が主人公とくっついた方が絶対にやばいよ。カズマが相手で正解でしょ+8
-0
-
154. 匿名 2016/11/16(水) 09:26:27
生徒諸君
本命は沖田?
岩崎もトビオも当て馬
+6
-0
-
155. 匿名 2016/11/16(水) 09:34:19
ご近所物語のバディ子と勇介が別れてお互い違う人と結婚するって思わなかった
+102
-0
-
156. 匿名 2016/11/16(水) 09:36:47
NARUTOってアニメでのヒナタ推しヤバかったらしいね。
わたしナルトのキャラで唯一ぐらいヒナタ好きじゃないからはぁー??!ってなった。
でもサクラとひっついてもなったと思う。(笑)
少年漫画で恋愛納得は難しいのかも。
少女漫画みたいに恋愛がメインじゃないし。+32
-11
-
157. 匿名 2016/11/16(水) 09:37:46
少女漫画じゃないけどハリーポッター!
ハーマイオニーとくっついてほしかった…+188
-2
-
158. 匿名 2016/11/16(水) 09:41:20
>>134
実際カイリに「もうアラサーなんだよ。人の幸せ妬んでばっかでむなしくならない?自分の人生充実させなよ。」って言われてさえ石投げ込んできてたよw
さえってももいじめ以外になんか楽しみ見つけりゃいいのに
ピーチガールの世界にガルちゃんがあればさえは絶対住人だろうな+60
-2
-
159. 匿名 2016/11/16(水) 09:44:11
フルバは好きだけど、ユキがぽっと出の子とくっつくのは嫌だった。透に恋してたわけじゃないのも、なんか残念だった。+176
-2
-
160. 匿名 2016/11/16(水) 09:46:54
〈〈4
4さんの漫画何というタイトルですか??+0
-1
-
161. 匿名 2016/11/16(水) 09:47:14
少年漫画は相棒と結婚相手は違うみたいな描き方多いよね
ブリーチもナルトもドラゴンボールも一番身近な相手の所謂ヒロインとくっついてない
共に戦う女の子じゃなくて家庭を守ってくれる女の子がいいのかも
男の願望って感じ+120
-2
-
162. 匿名 2016/11/16(水) 10:03:29
>>131
ぶっちゃけチョウジとカルイがくっつくなんて誰も予想してなかったと思う
チョウジもカルイも嫌いじゃないし好きな方だけど予想外すぎ!+18
-0
-
163. 匿名 2016/11/16(水) 10:07:20
キャンディキャンディでしょ?
本命をアンソニー(死亡)→テリー(横恋慕)と失い、最後にまさかのアルバートさん(実は初恋の君だった)。+54
-0
-
164. 匿名 2016/11/16(水) 10:09:59
>>150
三輪さんのロン毛はいやだけど(笑)割といい男だよね^^
チャラくても一線は越えなそうだし+35
-0
-
165. 匿名 2016/11/16(水) 10:10:00
>>131
シカマルはイノだと思っていたから私は全滅したわさ+12
-16
-
166. 匿名 2016/11/16(水) 10:11:03
>>155
えっお互い違う人?!
バディ子がシュウちゃん?
勇介が、あゆみ?!
結婚まで描かれてましたっけ?!+31
-0
-
167. 匿名 2016/11/16(水) 10:13:01
ママレードボーイは銀太推しだったので、本来の作者の意図を知って悲しい!悔しい!遊とメイコなのも知らなかった…あーそっちで見たいよー!!!+67
-3
-
168. 匿名 2016/11/16(水) 10:16:45
昔少女漫画描いてたんだが、担当さんにメインの男の子は黒髪でイジワル!たまにみせる優しさ!みたいなテンプレじゃないとネーム通せない、みたいな感じに言われたよ…当て馬キャラ好きだし白髪も好きだったんで、少女漫画自体描くのやめちゃった~~。+96
-1
-
169. 匿名 2016/11/16(水) 10:17:49
>>39
そうなんだ?
でも、私は道明寺で良かったと思う。+12
-4
-
170. 匿名 2016/11/16(水) 10:22:17
>>166
そうその二人だよ。確か7巻に実和子が小学生の頃の話が載っててそこで他のメンバーが将来どうなってるかが書かれてた+11
-1
-
171. 匿名 2016/11/16(水) 10:27:44
>>137
ですね。田之倉くんとハッピーエンドになるのはもうわかりきってる。
私ならそこは朝尾さんだよー!って思うけど、つきあったら最後はケンカ別れしてハッピーエンドにはなりそうもない気がする。+27
-1
-
172. 匿名 2016/11/16(水) 10:32:58
>>168
それで画一的だったんですね。。。(゜_゜)。。。目からウロコ!+41
-0
-
173. 匿名 2016/11/16(水) 10:33:17
当て馬に見せかけた本命もあるよね+48
-0
-
174. 匿名 2016/11/16(水) 10:35:28
小さな恋のものがたりで言うと、ときどきいじわるなサリー<やさしい岸本さん(最後まで読んでないから結末は知らないけど)+10
-1
-
175. 匿名 2016/11/16(水) 10:36:56
ナッキーは人の結婚式で浅い祝福もそこそこに自分語り始めて岩崎激怒でふたりで途中退席って、当て馬の扱い以前にあまりにアレで逆に笑えた。+9
-1
-
176. 匿名 2016/11/16(水) 10:40:39
>>50
ノブはお気の毒過ぎて…
未来でも不幸そうだし+78
-1
-
177. 匿名 2016/11/16(水) 10:41:32
ピーチガールもフルバも最初から決まってた気がする。また当て馬好きになってもうたと思ってたから。そしてその通りに終わった。
ちはやは新じゃないと話が変だと思うけど、正直二人とも可愛くてどっちとくっついて欲しいというより、どっちかクレ!と本気で思える有り難い漫画。+38
-2
-
178. 匿名 2016/11/16(水) 10:46:03
プライドもそうだよね!
絶対最初蘭丸とくっつける感じだったのにまさかの神野さん。
何かえええー!って感じだったΣ(゜Д゜)+34
-2
-
179. 匿名 2016/11/16(水) 10:52:30
>>178
うん、ハチクロと同じタイプの(;゚Д゚)え?ええ?+9
-0
-
180. 匿名 2016/11/16(水) 11:02:40
パラキスはまさにそれだと思うけど
あとハチクロ
フルバとか最初から夾だと思ってた
ひと昔かもしれないけど憧れの王子様タイプからちょっとガサツな幼馴染タイプに心変わりが王道だったからかな
いまもそうなの?+25
-1
-
181. 匿名 2016/11/16(水) 11:16:40
>>105
ちはやふる、最初の段階で新とくっつく気がして、読むのやめた
太一とくっつくなら読みたい+14
-10
-
182. 匿名 2016/11/16(水) 11:18:05
>>114
私もギャルズはタツキチ出てきた時「なんなんこの猿」って思ってからくっついてからもカップルとしてみないようしてた笑
+44
-0
-
183. 匿名 2016/11/16(水) 11:21:27
花男は道明寺の母の存在が毒すぎるので類の方がぜっったいに良い
あんな目に合わせられたら憎んでしまう普通。母娘になんてなれないよ+69
-0
-
184. 匿名 2016/11/16(水) 11:35:36
ヒロイン失格は当て馬とくっつくべきだった..+127
-1
-
185. 匿名 2016/11/16(水) 11:38:32
4月のきみ、スピカ
まだ完結してないけど、こっからどんでん返しはないはず+7
-0
-
186. 匿名 2016/11/16(水) 11:56:46
いやフルーツバスケットは当初絶対鼠だったでしょう・・あれ読んでそう感じない人いるんだ。たんに猫が好きだからそう思いたいだけなのでは?
そうじゃなかったら、初登場を鼠より先か、鼠と同時くらいにするだろうし
だから鼠には、明らかに途中から付け足したような生徒会エピソードとか相手役の子が出てきたんじゃない
鼠の相手なんて重要な役、本来あんななんの関係もないようなポッと出にやらせるわけない。
女の子みたいで完璧超人な鼠より、
男らしくて不器用な猫の方が人気出たせいだと思うよ+13
-52
-
187. 匿名 2016/11/16(水) 12:15:55
少女マンガじゃないけど、ニセコイ
あれは酷いわ
負けたヒロイン→昔主人公の男と将来を誓う
主人公→その約束を破り、勝ったヒロインと将来を誓う約束を上書き
負けたヒロイン(パティシエ)→その後、二人の結婚式用のケーキを作る
+70
-2
-
188. 匿名 2016/11/16(水) 12:18:09
>>186
普通に当初から猫とくっつきそうと思ってたけど
ちなみに自分は兎が好き
+21
-0
-
189. 匿名 2016/11/16(水) 12:19:28
種村ありなのマンガは大体恋愛に破れた余り者同士がくっつくよ+8
-1
-
190. 匿名 2016/11/16(水) 12:22:41
フルバは由希とくっつくなら十二支になれなかった猫年の夾を出した意味がないと思う。
由希とくっつくなら猫をわざわざ出さないで当て馬は他の十二支でもいいし。
十二支になれなかった上に好きな女の子までライバル視してる子年の由希に取られたらさすがに夾が可哀想だ。
読んでると元々猫好きなのもあるけど透が夾を好きになるのも分かる。
+104
-1
-
191. 匿名 2016/11/16(水) 12:23:13
フルバ原作読んでなくて、こないだabemaTVで一挙放送してて観たけど、最初から夾って決まってたと思う。1話で透が「私は絶対猫さんが良い」って言ってたし。+90
-1
-
192. 匿名 2016/11/16(水) 12:29:04
何故か当て馬キャラの方が惹かれる率が高い。
砂時計の藤くん、パフェちっくの壱、となりの怪物くんのヤマケン、クレイジーフォーユーの赤星くん、、
今掲載中の作品では、菜の花の彼だと鷹人で春待つ僕らだとあやちゃんが好きです。
でも、どちらも報われないんだろうなぁ泣
だから余計魅力的に見えるのでしょうか(*´-`)+21
-0
-
193. 匿名 2016/11/16(水) 12:36:11
由希はプリユキの先輩とくっつけばまだ良かった気がする
パッと出の女とくっついたからね
あれはないよな〜
+88
-2
-
194. 匿名 2016/11/16(水) 12:37:08
当て馬っていうといい印象ないけど、フラれる役割の男子はフラれても一途っていう独特の萌えポイントがある。フラれてこそオイシイキャラというか。その場合ヒロインにも一途でいてほしい。
実際読んでると切ないんだけどね。+22
-0
-
195. 匿名 2016/11/16(水) 12:42:55
>>113
赤星くんは別マの歴史に残る当て馬だよね+50
-0
-
196. 匿名 2016/11/16(水) 12:43:48
小林深雪原作の少女漫画
主人公が最初に好きだった相手とは違う相手とくっつくことが多い
でもそれがバレバレなんだよ、1話目で
この人が書く少女小説もそういう展開が多いけど
+13
-1
-
197. 匿名 2016/11/16(水) 12:47:40
脳内ポイズンベリー
真木よう子が出た映画にもなった漫画。
ヒロインがずっと好きだった人を諦めて、
分かりやすく思いを寄せてくれた人とゴールインする。+22
-0
-
198. 匿名 2016/11/16(水) 12:50:17
>>102
ぬ~べ~の新しいマンが知ってるかな?
ゆきめとは別れて、キョウコ(元生徒)とくっつきそうな感じすらあるけど(^^;
少し読んだけど、びっくりしまくりよ!!+3
-14
-
199. 匿名 2016/11/16(水) 12:56:01
金色のコルダはどうでしょう?
最後まで土浦くんと月森くん、どちらなのなハラハラしました(*^^*)+5
-1
-
200. 匿名 2016/11/16(水) 12:58:36
>>198
ぬ〜べ〜ってば郷子に手出すとかきも〜い!!+26
-1
-
201. 匿名 2016/11/16(水) 13:04:49
片恋トライアングル。でも、あっけなかったかな?+1
-0
-
202. 匿名 2016/11/16(水) 13:06:57
連載中だけど東京タラレバ娘は早坂さん(当て馬?)とくっついてほしい!けど無理かな…+13
-2
-
203. 匿名 2016/11/16(水) 13:29:05
>>184
弘光くんといい感じの時面白くて単行本買ったけど雲行き怪しくなってから読まなくなって結末聞いて漫画売ったなあ笑
そのあと描いてる漫画も弘光の兄?出してるとか言って引いた+21
-0
-
204. 匿名 2016/11/16(水) 13:34:17
>>131
シカマルには幻滅した
よそ者とくっつくような男だったのかよ!
+3
-19
-
205. 匿名 2016/11/16(水) 13:35:16
一ルキ信者、原作読んだのかい
+11
-8
-
206. 匿名 2016/11/16(水) 13:38:52
学園アリス
ラストは棗とくっついたように見えるがまだどっちとくっつくか作者は言ってない
ルカぴょんにもチャンスはあると(笑)
+24
-2
-
207. 匿名 2016/11/16(水) 13:49:41
当て馬とくっつくの好き!と思ったけど実際なかなか思いつかない・・・。
プリンシパルとSO BADくらい。あとパラキスと。+8
-0
-
208. 匿名 2016/11/16(水) 13:57:26
乙幡って綾とくっついたっけ?
綾はあまり好きじゃない+30
-1
-
209. 匿名 2016/11/16(水) 14:00:30
一条ゆかりの漫画に多い気がする。
プライドとか、天使の面の皮あたり。+8
-0
-
210. 匿名 2016/11/16(水) 14:08:47
フルバに不満が多い
ぽっと出の女wって感じは確かにあるけど、ゆきの性格的にはあの子(名前忘れた)でピッタリだと思うんだけどなぁ。
見た目とかスペックで言えばそりゃ最初は釣り合わないと思ったけど、ゆきはあの子と出会えたのは良かったと思う
同じ価値観持ってる人って絶対いるわけじゃないもん+63
-2
-
211. 匿名 2016/11/16(水) 14:10:39
>>73
私も少女漫画じゃないけど真っ先にぬ~べ~が浮かんだ+6
-0
-
212. 匿名 2016/11/16(水) 14:16:15
>>81
分かる!たくみエンドで良かったのに、低視聴率から急上昇してヒットした話題のドラマだから続編作っちゃったんだろうね+3
-0
-
213. 匿名 2016/11/16(水) 14:20:22
ぽっと出の方に幼なじみが負ける系は見てて辛い+79
-2
-
214. 匿名 2016/11/16(水) 14:35:27
戦隊物で例えると、ヒロインの相手役は赤、当て馬は青、緑と黄はかませ犬w+7
-0
-
215. 匿名 2016/11/16(水) 14:36:47
>>186
あなたの書き方がちょっと嫌味っぽいから、同意しづらいんだけど…
初期メンバーの楽羅が夾とフラグ立ってたから、透は由希かな?とは思っていたよ。
でも猫の呪いがバレた辺りで、由希と透にも大きな事件があって挽回しない限り、読者人気もストーリーも夾のほうへ流れていきそうだなーと感じた。+30
-2
-
216. 匿名 2016/11/16(水) 14:56:38
>>120
あ、それだ。自分も当て馬とかではなくて由希と夾では立ち位置が違う気がしてたんだわ。
運命の鍵を握るのが夾というか。夾は母親のことで透に思い入れがあるけど、恋愛にはなれないかなぁって。
逆にそういう背景がない由希は、どうも弱くなってしまった気がする…王子様で一番最初に出てきたのに、ちょっともったないよね。+30
-1
-
217. 匿名 2016/11/16(水) 15:10:14
キラキラ100%
主人公に尽くしたのにちっとも気に留められなくて当て馬にすらなれなかった祐天寺くん
+34
-1
-
218. 匿名 2016/11/16(水) 15:17:24
少女漫画じゃないけど、あだち充のH2は若干当てはまるかな?+31
-0
-
219. 匿名 2016/11/16(水) 15:58:58
まだ完結してないけどNANAで、タクミとハチが結婚したのは驚いたなー
タクミもノブも出だしの頃は脇キャラみたいな位置づけ(すみません)に思ってたから、まさかその後のストーリーに大きく絡んで来たことに衝撃w
序盤は、ハチはふつうに章司とくっつくと思ってたw
+71
-1
-
220. 匿名 2016/11/16(水) 16:01:06
「当て馬っぽかった方とくっつく」ってことはあっても、「当て馬とくっつく」ってことはないのでは?
主人公とくっついた時点で、当て馬の状態は脱してるでしょう。
当て馬がライバルもしくは脇役の女の子と最終的にくっつくというのならともかく。+1
-15
-
221. 匿名 2016/11/16(水) 16:03:35
GALS!は当て馬っぽくもないぽっと出と主人公がくっついたよな~…。
蘭はタツキチとくっついたままラストまで行ったんだよね?
普通に考えて、
乙幡くん→ヒーロー(主人公とくっつきそう)
2位→当て馬
だったのに…。まさかぽっと出でいきなりタツキチが主人公の彼氏になるとは。+30
-2
-
222. 匿名 2016/11/16(水) 16:07:03
フルバはきょうとくっつきそうだったよ。最初から。
少女漫画で主人公とくっつく男って大概熱いタイプでしょ。クールなタイプは当て馬に終わりがちだから。だから当て馬っぽい方の男が主人公とくっついた意外性のある少女漫画のカテゴライズには私の中では入ってない。
個人的には由希の方が好きだったけどね。+23
-3
-
223. 匿名 2016/11/16(水) 16:08:05
BLEACH
NARUTO+2
-0
-
224. 匿名 2016/11/16(水) 16:17:45
>>219
作者が奈々贔屓だったような…
別の男の子の可能性があるのに結婚するような性格のタクミじゃないだろと思ったわ
別冊では「タクミは高校時代付き合ってた女が妊娠してあっさり中絶すると言ったことに失望した(=シングルでも産みたいと言った奈々の逆)」って後付けあったけどね
あの漫画の女性陣は一途じゃないから
ナナ→レン、ヤス
奈々→タクミ、ノブ
レイラ→シン、ヤス、タクミ、レン
誰が当て馬なのかもはやわからないくらい入り乱れてるね
+52
-1
-
225. 匿名 2016/11/16(水) 16:38:13
ピーチガールは最初からカイリとくっつくと思ってた!
カイリの思い違いだったけど、初めて会った時の海での人工呼吸が1番最初のページにあったし・・・
カイリ派だったから嬉しいけど、最後はほんとどっちとくっつくのか分からなくてドキドキしたし、最後あたりカイリがへにょへにょしすぎだったのが少し萎えた・・・笑+28
-0
-
226. 匿名 2016/11/16(水) 17:08:30
ピーチガールはさえが胸糞すぎて途中から読むの止めちゃったけど、最終的にカイリ選んだんだね。
よかった。
とーじはもものこと好きとか言いながらさえにまんまと騙されて全然信じてくれなかったから、正直嫌いだったんだよね。
カイリは癖があるキャラだけど、もものことちゃんとわかってくれるし、一緒になったら幸せになれそう。+61
-2
-
227. 匿名 2016/11/16(水) 17:11:47
フルバは由希とくっつくと思ってたな
作者が由希を気に入って描いてるように見えたから
私は夾が好きだったけど、透とくっつくと確定したあたりから魅力的じゃなくなった
ガサツだけど優しい感じが良かったのにひたすら女々しくなって、逆に由希は吹っ切れて生き生きしだした+14
-17
-
228. 匿名 2016/11/16(水) 17:13:18
少女漫画じゃないけど、昔やってた海外ドラマの『サブリナ』。
途中で別れてから長期間物語に姿を見せなかったハービーと結局元サヤに戻るとは驚きだった!+10
-2
-
229. 匿名 2016/11/16(水) 17:15:10
光の伝説
完全なる黒髪の先輩との恋愛ストーリーだったのに、2シリーズくらいから出てきた完全なる当て馬な同級生(バイオリン弾いてる人)とくっついた。
当て馬な同級生の見た目とは裏腹な、主人公の為なら自らを犠牲にする健気さに、何度泣いたことか。
報われて、本当に良かった。+9
-0
-
230. 匿名 2016/11/16(水) 17:21:10
>>8
まさに!!!
完璧な当て馬だ(笑)
でも普通に周りから見てて
あんなにコロコロ男行ったり来たりしてたらひくなー+1
-0
-
231. 匿名 2016/11/16(水) 17:22:49
槙ようこの「あたしはバンビ」
主人公と当て馬役、2人とも失恋してからの~~~、が当時新鮮だった。+17
-0
-
232. 匿名 2016/11/16(水) 17:27:45
>>115
私も同じ事を書こうと思ってたw+4
-0
-
233. 匿名 2016/11/16(水) 17:29:53
>>126
銀太が良かった…。+13
-2
-
234. 匿名 2016/11/16(水) 18:17:34
話を盛り上げるためとは言え、主人公の本命は大抵、ややこしい過去あり。主人公に近づいては遠ざけたりで、面倒なんだよね。その点当て馬は健気で一途だから応援したくなる。+47
-0
-
235. 匿名 2016/11/16(水) 18:18:18
>>132
大好きでした!!
新君が3秒で振られるのめっちゃ笑った+2
-0
-
236. 匿名 2016/11/16(水) 18:19:19
そうそう
夾は透とくっつくことが確定してから、キャラが明らかに変わってた。性格が由希化してた
当初当て馬として夾を用意してた、ってのはキャラ的に辻褄が合うけど、
初めから夾が相手役だとしたら、じゃあ由希はどういう役回りなの?
当て馬としての役割は果たしてないし、
あれだけの主要キャラで透に恋愛感情なかったなんてものすごい後付けの設定だと思うけど。
あの漫画はコミックの表紙が一人ずつ登場人物だったけど、
1巻が透、2巻が由希、3巻が夾だよね。
普通、ヒロインの相手役で、最初からそれが決まってたなら、2巻は夾になるはずでは?
透に恋愛感情すら抱いてなかった由希が2巻目に来るのはおかしいでしょう+20
-15
-
237. 匿名 2016/11/16(水) 18:20:38
+5
-0
-
238. 匿名 2016/11/16(水) 18:20:57
ハチミツとクローバーめっちゃ好きで読んでたけど最後ひどいなーって思った
先生好きだけど先生とはぐちゃんは親子みたいな感じだったのにまさかの最後の最後でそれ+67
-0
-
239. 匿名 2016/11/16(水) 18:22:07
とーじとカイリはダブルヒーローなのは分かるけど、どっちがヒーローっぽくてどっちが当て馬っぽいのかそもそも分からん状態だったような…そう思うのは私だけ?
あ、個人的にはカイリの方が好きではありました。てかとーじはなんとなくちょっとロンブーの亮さんに似てる気がする…これもそう思うのは私だけ?+13
-1
-
240. 匿名 2016/11/16(水) 18:24:14
デジモン
主人公の太一じゃなくて、
ヤマトと空がくっついた
あんな子供向けなのに変に捻っている・・+34
-0
-
241. 匿名 2016/11/16(水) 18:37:51
>>237
この人のマンガはとにかく衝撃的でした
愛してるっていうタイトルのやつも内容が凄かった+2
-1
-
242. 匿名 2016/11/16(水) 18:40:03
一条ゆかりの天使のツラノカワ
迷走しまくった結果におさまるところにおさまったって感じだったけど
どちらとくっつくか最後まで読めない漫画も珍しいと思う。
と同時に、ある程度読めないとストーリーとしては破綻するなと知った。
リアルじゃありえるけど、フィクションだとグダグダ展開にしかならん。+1
-0
-
243. 匿名 2016/11/16(水) 18:44:23
>>132
その漫画、バンドで唯一恋愛参戦しないキャラが好きだったんだけど
単行本読んだら一番人気で笑った。+4
-0
-
244. 匿名 2016/11/16(水) 18:49:12
+26
-0
-
245. 匿名 2016/11/16(水) 18:50:21
ピーチガール話題に出てるから、ちょっと小ネタ。
学生時代、作者の恩師(になるのかな?)に当たる先生が担任でした。
名前に特徴がありすぎるからアレなんだけど……「とーじ」というキャラの名前元になった方です。
私は、そのおっさn……先生を知っているので、主人公がとーじとくっつくことは絶対にねぇなと思っていたし、先生自身もそう言っていた(笑)
なお、作者さんは主人公よりもさえ?サブキャラ?の子の方に力を入れているとも聞いた。+20
-0
-
246. 匿名 2016/11/16(水) 18:55:03
B-ウォンテッド
+19
-1
-
247. 匿名 2016/11/16(水) 19:01:14
>>246
懐かしい!これ右とくっついたんだっけ?
+9
-0
-
248. 匿名 2016/11/16(水) 19:03:10
フルバの夾は当て馬じゃないよ。
どちらかといえば由希の方が当て馬(でも最初から恋愛感情はないという)。
由希の方が魅力的だしね。+9
-8
-
249. 匿名 2016/11/16(水) 19:04:35
相原さんの書く話は、充て馬が大量に出てくる上にどことくっつくかわかんないから好き!
名前忘れたけど、主人公がハーレム状態になる話(血の繋がらない兄・幼馴染・ツンデレ)あれ結局ツンデレとくっついたけど、番外編で全員分のエンドストーリーあったからなwww
とはいえ、SO BADが一番おもしろかった。
スカッとした。
+8
-0
-
250. 匿名 2016/11/16(水) 19:09:57
意外だったのはMOMOかな
ナナギとくっつくと思ってたら叶歌でビックリした
珍しく予想が外れて悔しかった(笑)+12
-0
-
251. 匿名 2016/11/16(水) 19:13:14
>>227
作者が由希がお気に入りなのはよく分かるよね。
お気に入りだからこそ、透とくっ付けたくなかったんじゃない?
作者、透のことあんま好きじゃなさそうだし。+6
-12
-
252. 匿名 2016/11/16(水) 19:15:42
フルバは、最初から透が『猫年になりたかった!』って強く言ってたから、キョウとくっつけるの計画的では?+48
-0
-
253. 匿名 2016/11/16(水) 19:21:04
>>236
ファンブックと愛蔵版に載ってる描き下ろし漫画で
「由希はフルバのもう一人の主人公って気持ちで描いてました」と高屋さんが言ってる
由希が生徒会に入ってから一歩一歩成長していく姿を見て
透には及ばずとも由希もフルバでは大きな存在なんだと思ってた
だから由希が2巻目の表紙にくるのは納得できる
私は透の発言などから最初から夾とくっつくと思ってたよ
あと夾と由希どちらも当て馬とは感じなかった+38
-2
-
254. 匿名 2016/11/16(水) 19:27:47
フルバ由希の序盤の王子キャラ炸裂は今思えば当て馬の行動に見える。当初は三角関係構想してたと思う。連載が長期化して、由希を単なる当て馬にするのは避けたくて恋愛以外の理由を後付けしたんじゃないかな。+20
-0
-
255. 匿名 2016/11/16(水) 19:29:11
池山田剛先生の作品で、萌え彼が出てるけど、噂のみどりくんのカズマと結ばれるのもかなり衝撃だった。絶対司だと思ってた、、
今連載中の世界は中島に恋をするも複雑すぎて最終的にどうカップルになるのか楽しみ!+11
-0
-
256. 匿名 2016/11/16(水) 19:30:13
フルバは脇キャラを掘り下げすぎて細かく覚えてない。とにかくカップル多かった。+23
-1
-
257. 匿名 2016/11/16(水) 19:38:09
>>256
ほとんどカップルになってたね。
別に出てくるキャラ、全員をカップルにする必要ないのに。
+42
-0
-
258. 匿名 2016/11/16(水) 19:45:19
まだ連載中だけど、
7SEEDSのナツがザ・当て馬キャラの蝉丸とくっつきそうなのが良い!
あの世界のことだからどうなるかわからないけど+10
-2
-
259. 匿名 2016/11/16(水) 19:51:10
>>258
え〜蝉って当て馬かなあ?
嵐には花がいるから、ナツとくっつく可能性なんて始めからゼロに等しいし、なるべくしてなったって感じだけどなあ。
個人的にはナツには安居が良かったんだけど…。+18
-0
-
260. 匿名 2016/11/16(水) 19:52:54
町で噂の天狗の子
瞬ちゃんとくっつくのは分かってたけど当て馬ポジションだったと思う+7
-0
-
261. 匿名 2016/11/16(水) 20:40:12
>>6
SO BADめちゃくちゃ好きです!みとちゃんかっこいい(T_T)小学校の頃からずっと持ってます25歳+8
-0
-
262. 匿名 2016/11/16(水) 20:43:17
>>258
7seedsの当て馬キャラは鷹さんでしょう!
花とくっついてほしかったなぁ…+20
-0
-
263. 匿名 2016/11/16(水) 20:44:30
>>230
久しぶりに文庫版読んだら、あとがきで「大石さんと結ばれないのは当初からの予定でした」って書いてありましたね。+2
-0
-
264. 匿名 2016/11/16(水) 20:48:37
>>199
コルダって結局どっちとくっついたんだっけ?結末忘れちゃった
正直コルダは月森君が一番最初に紹介されるし基本的に真ん中にいるからこの子とくっつくんだろうなって思った。コルダは乙女ゲーだから仕方ないのかもしんないけど先輩キャラの当て馬っぽさがすごすぎて先輩は両方とも好きになった+8
-2
-
265. 匿名 2016/11/16(水) 20:48:58
>>247
そうですよ。でも最初は左(透だったかな?)と付き合ってて、途中で心変わりしたような感じだった気がする。+3
-1
-
266. 匿名 2016/11/16(水) 20:49:07
>>236
表紙の十二支の順番は出てきた順番だってコミックに書いてなかった?だからそんな深い意味はないと思うよ。+21
-1
-
267. 匿名 2016/11/16(水) 20:50:16
360℃マテリアル
丸井が好きすぎて本当に丸井とくっついてほしくてたまらなかった+22
-3
-
268. 匿名 2016/11/16(水) 20:51:03
>>66
種村さんって年齢差に萌えるタイプなのかな?
英知と満月も年が離れてたし、猫金は英知と満月が逆転した感じでしょ+11
-1
-
269. 匿名 2016/11/16(水) 20:55:04
CCサクラ、小狼とカップルになったの嬉しかったなぁ。好きなキャラ同士が幸せになると単純に嬉しい!
作者の傾向でいつも本命ってこういうタイプだよなってのあるよね。ブリーチはルキアひんぬーだったからな‥大好きだったのに‥。
最近漫画も読めてないけど、ハニービターとか気になる。個人的にはリキが闇深すぎて幸せになって欲しいと思ってしまう。+13
-2
-
270. 匿名 2016/11/16(水) 21:01:29
当て馬と言っていいか分かんないけど漫画版の遙かなる時空の中で
水野さんが頼久さん好きっぽいのは前々から知ってたけどまさかの頼久さんと現代エンドは衝撃だった。正直誰ともくっつかずに現代組と現代に帰るエンディングか天真くっつくと思ってた+13
-0
-
271. 匿名 2016/11/16(水) 21:04:52
となりの怪物くんのヤマケンが好きだー!+29
-0
-
272. 匿名 2016/11/16(水) 21:05:18
夾が当て馬だなんて
最初から夾ありきだったのに
フルバは当て馬いないのでは+30
-2
-
273. 匿名 2016/11/16(水) 21:07:06
ママレードボーイの本当は光希h銀太で遊は茗子とくっつく予定でしたってママレードボーイの最終巻で漫画にしてネタにしてなかったっけ?
個人的にそのプロットだった場合、亜梨実とかなっちゃんとか他のキャラはどうなってたのかが知りたい+12
-0
-
274. 匿名 2016/11/16(水) 21:07:29
少女漫画じゃないけどハリーポッターのハーマイオニー
当て馬でもないけどなんでロンなんだ?+57
-1
-
275. 匿名 2016/11/16(水) 21:08:42
アイシールド21
瀬名(元祖キラキラネーム?)がまもりとくっつかず、ヤーヤー言ってる変な娘とくっついた。+6
-1
-
276. 匿名 2016/11/16(水) 21:10:59
>>157
私はハリーはルーナとくっついてほしいな〜っていっつも思ってた笑+34
-0
-
277. 匿名 2016/11/16(水) 21:11:15
>>162
二人の子供が衝撃的過ぎた。ちょうちょう良いキャラしてるし、好きなキャラだけど最初はなんじゃこりゃあああって思ったよ+2
-0
-
278. 匿名 2016/11/16(水) 21:15:06
トピ主さん、一条ゆかりトピ見た?+0
-0
-
279. 匿名 2016/11/16(水) 21:18:20
トピズレかもしれないけど、ブリーチは最終的にいちごと織姫がくっついたこと自体が嫌というよりも、織姫に作者の余分で過剰な萌えと愛が詰め込まれすぎていたのが嫌だ…。
織姫だって、描き方次第では全然イヤじゃなかったと思う。本人のキャラクターも、最終的にいちごとくっついても。
いや、まあルキアとくっついても、描き方次第では良かったと思うけど。でも、いちごとルキアは恋愛感情はない繋がりだったんだろうし、人間と死神で次元が違ってるし。+30
-2
-
280. 匿名 2016/11/16(水) 21:29:00
紳士同盟はラスト、ダブルヒーローどっちもを主人公が選んだってあり得ないオチだったんだって?(直接読んでないけど)
満月をさがしても、思いを貫く相手の男性が2人居ます、って主人公が公言するってオチだったんだよね(片方は死んでるけど)。
種村有菜ってそういうオチ好きなのかなぁ…。まろんはちあきだけとくっついてるけど一応。でも逆ハーレム的モテモテだったよね。
クランプの魔法騎士レイアース2では、主人公の光がランティスに「ケッコンしたいやつはいるのか?」って聞かれて「ランティスと、イーグル!」って凄い無邪気にランティスに答えるってオチなんだよね…。
「なんじゃそりゃー!!」って思う人も居ただろうけど、なんだろうね嫌な意味での女を感じさせるタイプでは全くないし(媚びとか)、光なら凄い無邪気に天然で言ったんだろうから許せるとか気にならないって人も結構居たのかも。リアルに二股かけようとするタイプなら相手の男の前で堂々とこんなこと公言するはずもないし(わざとヤキモチ焼かせようっていうのとも違うよね)。+5
-1
-
281. 匿名 2016/11/16(水) 21:43:29
>>264
同じバイオリンの男の子と
付き合ってる。。。といえるのかどうかだけど
両想いっぽい雰囲気を漂わせて終わりました+4
-0
-
282. 匿名 2016/11/16(水) 21:44:42
>>270
遥時はゲームやってる人間からしたら
納得です(笑)
頼久さん、頼忠さん、将臣くん
作者が好きなのはよくわかります+7
-1
-
283. 匿名 2016/11/16(水) 21:48:54
漫画家って主人公にひたすら萌えて漫画書いてるか主人公以外に推しがいてそいつに感情移入して漫画書いてるかってタイプに分かれるイメージある
全員に見せ場があって話に穴が合ったりつじつまが合わない漫画をちゃんと書ける人のが珍しい気がする+3
-2
-
284. 匿名 2016/11/16(水) 21:51:43
一般的に、少女漫画で
主人公とくっつく男=キンキ剛
当て馬=キンキ光一
ってイメージ。実写化するとね。それぞれ、今よりもうちょっと若い頃のイメージで。このイメージあるある、分かる人いるよね? 絶対。+83
-2
-
285. 匿名 2016/11/16(水) 21:55:14
子供の頃に観てた「ママは小学4年生」
未来ちゃんのパパは主人公の好きなイケメン君じゃなくて、いつもケンカしてる別の男の子の方だった+8
-1
-
286. 匿名 2016/11/16(水) 21:57:13
>>10
漫画読みました?
最初の道明寺は明らかに雑魚キャラ。
+8
-0
-
287. 匿名 2016/11/16(水) 21:58:41
>>255
カズマと結ばれるんですか?
知らなかったから、めっちゃ嬉しい!+0
-0
-
288. 匿名 2016/11/16(水) 21:59:45
電脳少女(サイバーアイドル)★Mink
+2
-0
-
289. 匿名 2016/11/16(水) 22:05:20
フルバって夾とくっついてほしい!って声がすごかったから変えたんじゃなかったっけ?+1
-7
-
290. 匿名 2016/11/16(水) 22:08:30
>>262
鷹は最初から花は眼中にないよ?(恋愛的な意味で)
当て馬とは違うと思う。
どっちかというと、花の方が鷹のこと好きだよね。
+0
-5
-
291. 匿名 2016/11/16(水) 22:17:46
>>273
亜梨実は六反田でなっちゃんはフェードアウトしてなかったことにされそう
アニメなら女性の先生いたからそっちとくっつくと思う+6
-0
-
292. 匿名 2016/11/16(水) 22:20:12
>>264
先輩達はフラグ立ちすぎてて絶対くっつかないなって分かった
特に火原先輩みたいなタイプは少女漫画だとあんま人気出ないタイプらしいし…。+5
-1
-
293. 匿名 2016/11/16(水) 22:22:50
春田ななさんの
スターダストウインク!
どっちとくっつくのか
最後まで分からなくて
ドキドキした!
俺様系ヒーローと物静かな王子様系ヒーローの2人の幼馴染との三角関係のお話しです。
+5
-0
-
294. 匿名 2016/11/16(水) 22:23:46
「もう一人の主人公だから」は路線変更した作者の言い訳にしか聞こえないんだよな
ブリーチの一護とルキア、フルバの由希と透+8
-5
-
295. 匿名 2016/11/16(水) 22:26:58
スローステップ
あと、主人公がはぐみって言う漫画。
ヒロインが、ヒーロー二人の間を揺れ動いてどっちになるの?と思ってると、突然ダークホースの第三者が出て来て掻っ攫う。
しかもその第三者がおじさんだから嫌。
+10
-0
-
296. 匿名 2016/11/16(水) 22:46:07
>>295
ハチクロ?+2
-0
-
297. 匿名 2016/11/16(水) 22:48:15
>>6
so bad好きだったー
ミトがかっこ可愛いかったなあ+6
-0
-
298. 匿名 2016/11/16(水) 22:49:55
>>264
>>281
>>292
199です◎
まぁ月森くんはメインヒーローなので当たり前と言えばそうなんですが…1巻で主人公を助けたのが土浦くんで、月森くんはその後に登場でしたね(*^^*)+2
-0
-
299. 匿名 2016/11/16(水) 22:53:09
>>284
当て馬の方が王子様っぽいキャラという解釈かな?
それなら何となくわかる
+8
-0
-
300. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:14
ベルばらのアンドレ+2
-1
-
301. 匿名 2016/11/16(水) 23:12:47
りぼんで連載してたGALS!の蘭とタツキチ。
乙幡くんがヒーローだと思ってたし綾に対して、自分は蘭のこと好きだと明言してたのに、結局よく分からんかったな〜+15
-0
-
302. 匿名 2016/11/16(水) 23:25:26
くじらの親子
父子家庭で妹の面倒を見る女の子の
小学生時代から結婚して母になるまでの話なんだけど、
小学生時代からの彼氏とは自然消滅し、
主人公に好意をもちつつそれを隠し、見守り続けた別の男の子と結婚した。
超いい話
+6
-1
-
303. 匿名 2016/11/16(水) 23:34:55
何でトピ画フルバ?
脇カプの話?+0
-2
-
304. 匿名 2016/11/16(水) 23:54:09
>40
当て馬とはくっつかなかったけど、髪の色で言うと「花ざかりの君たちへ」の佐野と中津がそうだよね。
あと、かなりさかのぼるけど「ときめきトゥナイト」の真壁くんとアロンも(笑)。
あー、久しぶりに読みたくなった!
週末「ときめきトゥナイト」読もーっと!+12
-0
-
305. 匿名 2016/11/16(水) 23:56:31
昔少女漫画描いてたんだが、担当さんにメインの男の子は黒髪でイジワル!たまにみせる優しさ!みたいなテンプレじゃないとネーム通せない、みたいな感じに言われたよ…当て馬キャラ好きだし白髪も好きだったんで、少女漫画自体描くのやめちゃった~~。+8
-0
-
306. 匿名 2016/11/16(水) 23:59:26
ちはやふる、最初は新派?だったんだけど、最近は太一とくっついてほしいと思ってしまう。
菫ちゃんてまだ太一のこと好きなのかな?
あの子はなんか嫌だ(ーー;
いい子なんだろうけど…
(最新刊読んでないので変なこと言ってたらごめんね。)
+8
-3
-
307. 匿名 2016/11/17(木) 00:09:11
>>292
>>199
>>264
>>281
全然関係ないんだけど、皆さんのコメント見て久々にコルダ(ゲーム)やりたくなって、探してたら売った事を思い出して今絶望してる。
柚木と天宮が好きです。+5
-0
-
308. 匿名 2016/11/17(木) 00:12:35
クローバー
いちご100%
私が知ってるのはこれぐらい。+4
-0
-
309. 匿名 2016/11/17(木) 00:29:14
「小さな恋のものがたり」知ってる人いるかな??チッチとサリー
岸本さんは当て馬かなと思うけど、サリーより岸本さんにときめいてたな〜+6
-0
-
310. 匿名 2016/11/17(木) 00:36:47
フルーツバスケットはネズミの子が好きだったから猫の子になって急に私の中でつまんなくなった。
しかしトオルは結局みんなの傷ついた気持ちを解放してあげてたけど、トオル自身はそれで幸せなの?って思う事が多かったし最後までトオルの気持ちは尊重されなくて十二支の人と出会わなければよかったのでは?と思いながら読んでた。+15
-2
-
311. 匿名 2016/11/17(木) 00:40:55
>>197
失恋ショコラティエもそうなのかな?
タイトルからしたらそうじゃないのかもしれないけど・・・。+3
-0
-
312. 匿名 2016/11/17(木) 00:43:23
>>107
ファンの声に押されて変更したそうです。でもそれがよかったとも思います。+4
-3
-
313. 匿名 2016/11/17(木) 01:19:53
白髪でサラサラ爽やか王子系が当て馬。
黒髪で腹黒ドSオラオラ系が実はいい人で本命。
こういうイメージ。
キンキの例えは笑ったけどわかりやすい。+12
-0
-
314. 匿名 2016/11/17(木) 02:45:21
>>31
ググれよ+0
-0
-
315. 匿名 2016/11/17(木) 06:48:47
+0
-0
-
316. 匿名 2016/11/17(木) 07:04:14
>>268
今メロディで描いてるのも、31歳のOLが若返って15歳のアイドル歌手になって、10代の男の子アイドルと仲良くなる話だしね
でも、女としてどうなのって気づかせてくれて若返るきっかけをくれた同級生(31歳の生活でのヒーロー)とも、アイドルとして仲良くなった男の子とも違う相手(15歳の生活でのヒーロー)と付き合ってるんだよなあ
+0
-3
-
317. 匿名 2016/11/17(木) 11:46:05
ドラゴンボールもじゃない?
私はブルマとくっつくと思ってた+8
-0
-
318. 匿名 2016/11/17(木) 11:53:20
>>187
私ずっと小野寺ちゃん応援してたのに、ちとげだけ嫌いだった
小咲はいい子だし、あんなクズと結ばれなくてよかったんだよと自分を慰めた+6
-1
-
319. 匿名 2016/11/17(木) 11:55:48
青のエクソシストは出雲ちゃんとくっついてください!!
しえみムリ!!+1
-0
-
320. 匿名 2016/11/17(木) 12:53:51
>>306
私はぶっちゃけ最近千早より菫の方がいい子に思えてしまう。
菫は失恋しても部活頑張ってるし普通に空気も読めるし根性系のヒロインぽい。
千早は最近天然過ぎてちょっと怖い+5
-0
-
321. 匿名 2016/11/17(木) 15:03:14
ロンとハーマイオニーは結構
最初からくっつけようと思われてたと思うけどな
秘密の部屋の最後のハグと握手の違いで分かった+6
-0
-
322. 匿名 2016/11/19(土) 11:36:14
イメージとしては、黒髪×白またはトーン髪に最終的に落ち着くと思ってる+0
-0
-
323. 匿名 2016/12/09(金) 00:24:06
>>67
ウテナの人も百合はちょっと…って思ってたけど、そういう感情もアリかなって思うようになったって聞いたことあるし、
考えが変わるのは誰にでもあるのでは?
でも、種村先生は最初から腐ってたと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する