-
1. 匿名 2016/11/13(日) 21:36:05
なんですか?
私はさけるチーズです。今食べていて思いました
長くてひとくちに入りきらないし、どうやったって綺麗に食べられない気がします(^_^;)
あと、タコみたいに割いたり、めちゃくちゃ細〜く割いてみたりと、楽しみながら食べたいのでそれを見られるのは恥ずかしい…笑+27
-80
-
2. 匿名 2016/11/13(日) 21:36:23
ハンバーガー
+278
-12
-
3. 匿名 2016/11/13(日) 21:36:40
バナナー+139
-15
-
4. 匿名 2016/11/13(日) 21:36:40
ナポリタン+135
-10
-
5. 匿名 2016/11/13(日) 21:36:50
ラーメンすするの見られたくない+178
-14
-
6. 匿名 2016/11/13(日) 21:36:55
納豆+197
-10
-
7. 匿名 2016/11/13(日) 21:36:58
なんでも食べられます!
食べたいもん食べます!+145
-8
-
8. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:00
麺類+62
-7
-
9. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:01
手羽先+218
-6
-
10. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:06
鼻くそ+12
-43
-
11. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:12
ラーメン、うどん あったかいものは鼻水でてくる+159
-2
-
12. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:14
ソフトクリームかな+19
-17
-
13. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:17
ニンニク系+122
-5
-
14. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:25
パスタかな
食べるときに音が出てしまう+35
-21
-
15. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:26
とうもろこしです。
歯間に挟まりまくりです(;^ω^)+283
-2
-
16. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:32
私は眼鏡かけてるから、熱々系のもの全般+52
-0
-
17. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:42
シュークリームってさ、物は可愛い感じするけど食べると悲惨よね。
可愛く食べられる自信ない。+209
-0
-
18. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:43
蟹
キレイに食べられない+130
-3
-
19. 匿名 2016/11/13(日) 21:37:52
ミルフィーユと、焼き魚は上手に食べられない+173
-2
-
20. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:02
KFCのオリジナルチキン+124
-1
-
21. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:07
たこ焼き
青のりが歯についてたら
+145
-3
-
22. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:14
サンドウィッチ!+5
-8
-
23. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:25
+82
-0
-
24. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:30
モスチーズバーガー
+67
-3
-
25. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:37
サンドイッチ。
上顎に貼り付いた場合(゜Д゜;≡;゜Д゜)+22
-3
-
26. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:38
サクサク系のミルフィーユ。+40
-0
-
27. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:42
おしゃれなバーガー+155
-0
-
28. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:45
麺類、大きな口開けないと食べられない物+30
-0
-
29. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:47
たこ焼きとお好み焼き!
歯に青海苔がつくから。+66
-2
-
30. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:51
何も気にせず食べるなぁ
恥ずかしいと思ったことない+12
-5
-
31. 匿名 2016/11/13(日) 21:38:53
キムチ+7
-3
-
32. 匿名 2016/11/13(日) 21:39:09
バジル入りのパスタとか青海苔系とか。
歯に付くのが気になって集中して食べられない。+48
-0
-
33. 匿名 2016/11/13(日) 21:39:18
ミルフィーユです。
私、食べ方が下手です。+99
-0
-
34. 匿名 2016/11/13(日) 21:39:19
棒アイス
前に食べてたら、
「狙ってるのわかってるよ」って言われて、
ハァ!?って思った。
+110
-5
-
35. 匿名 2016/11/13(日) 21:39:21
青のりとか歯につくやつ
+18
-0
-
36. 匿名 2016/11/13(日) 21:39:26
モス!+65
-0
-
37. 匿名 2016/11/13(日) 21:39:28
焼き鳥とか串系+20
-0
-
38. 匿名 2016/11/13(日) 21:39:42
青のりやイカスミで歯すごいことになりそうな食べ物+39
-0
-
39. 匿名 2016/11/13(日) 21:39:48
オレンジとかスイカとか
食べたあとの皮が汚く見えるもの+25
-3
-
40. 匿名 2016/11/13(日) 21:39:55
焼肉+4
-6
-
41. 匿名 2016/11/13(日) 21:40:07
サブウェイ
ボロボロ野菜がこぼれる+56
-1
-
42. 匿名 2016/11/13(日) 21:40:33
焼き魚+24
-3
-
43. 匿名 2016/11/13(日) 21:40:41
お寿司+7
-8
-
44. 匿名 2016/11/13(日) 21:41:20
>>17
シュークリームは、さかさまにして食べるとクリームはみ出しませんよ(*^^*)+32
-2
-
45. 匿名 2016/11/13(日) 21:41:22
てりやきマックバーガー。
高校生の時彼氏がたれをダラダラたらしながら必死で食べてて、美味しいけどそうなるよねって見て見ぬふりした。+43
-0
-
46. 匿名 2016/11/13(日) 21:41:29
蟹。+6
-1
-
47. 匿名 2016/11/13(日) 21:41:44
炭酸水。ゲップが出るから。+44
-1
-
48. 匿名 2016/11/13(日) 21:41:45
ラーメンです。食べてる途中で鼻かみたくなる。+25
-1
-
49. 匿名 2016/11/13(日) 21:42:12
歯に付くお菓子+22
-0
-
50. 匿名 2016/11/13(日) 21:43:20
クッキー系のシュークリーム
ぼろぼろこぼれる、はみだす。+16
-0
-
51. 匿名 2016/11/13(日) 21:43:32
ステーキ。時々噛み切れない固ーいとこがあるとどうしようかと思う。+27
-0
-
52. 匿名 2016/11/13(日) 21:43:47
にんにく+3
-0
-
53. 匿名 2016/11/13(日) 21:44:02
好きなんだけど、おでんのたまご
割るにしても綺麗に割れなかったり、黄身が散ったりしてお出汁が濁るから+7
-0
-
54. 匿名 2016/11/13(日) 21:44:19
カレーうどん
普通のならいいけど
汁が洋服に飛び散ったら恥ずかしい+18
-0
-
55. 匿名 2016/11/13(日) 21:44:32
みんな乙女だねぃ(ノ´∀`*)+16
-1
-
56. 匿名 2016/11/13(日) 21:44:43
ケンタッキー
これは1人でムシャムシャ食べたい+14
-0
-
57. 匿名 2016/11/13(日) 21:44:53
プリンですら難しかったです
固くても柔らかくても
うまく掬えない+11
-0
-
58. 匿名 2016/11/13(日) 21:44:59
にんにく+5
-1
-
59. 匿名 2016/11/13(日) 21:45:01
カレーうどん
服が汚れるよねー+12
-0
-
60. 匿名 2016/11/13(日) 21:45:12
スプーンがないソフトクリーム+17
-0
-
61. 匿名 2016/11/13(日) 21:46:01
好きな人には、本当は食べてる姿を見せたくない。
そうも言ってられないから普通に食べるけど。+14
-1
-
62. 匿名 2016/11/13(日) 21:46:17
牛乳瓶の飲み物。目線が困る。+11
-1
-
63. 匿名 2016/11/13(日) 21:46:37
スルメ+5
-0
-
64. 匿名 2016/11/13(日) 21:46:40
小籠包
肉汁ぶしゃーってこぼれて
悲惨なことになるw
+12
-2
-
65. 匿名 2016/11/13(日) 21:48:01
ニラとえのき。
いつも絶対歯に挟まるから。+20
-0
-
66. 匿名 2016/11/13(日) 21:48:19
もれなく顔がくしゃっとなるほど口を開けるなりしないと食べられないもの。
手羽とか串物食べるときは動物っぽくなりますよね(笑)+8
-0
-
67. 匿名 2016/11/13(日) 21:48:33 ID:mef9dujt3A
大福、
口元や手にも粉がついてしまって
美しく食べられないので。
ケンタは、好きな人の前だけでなく
フードコートなどでも人目を気にしてしまう。
大好きでつい買ってしまうんだけど、
家でむさぼりつくのがイイネ!
+26
-0
-
68. 匿名 2016/11/13(日) 21:49:18
焼き芋。絶対にオナラ我慢してるのバレる。+3
-4
-
69. 匿名 2016/11/13(日) 21:49:35
タルト
皿とフォークがガチャっとなりそうで。+16
-0
-
70. 匿名 2016/11/13(日) 21:49:40
牡蠣小屋での牡蠣。
牡蠣の汁は飛び散るし煙いし暑いしで悲惨。
新鮮でおいしいけど、お店でゆっくり食べたい。+6
-0
-
71. 匿名 2016/11/13(日) 21:50:20
魚
きれいに食べられない
前に、付き合ってないけどいい感じだった人に、食べてるところ凝視されて、それがいやでそれ以来会っていません+22
-0
-
72. 匿名 2016/11/13(日) 21:51:35
何も食べたくない。
歯に挟まるから。。。+7
-0
-
73. 匿名 2016/11/13(日) 21:51:45
ハンバーガーとフランクフルト+6
-0
-
74. 匿名 2016/11/13(日) 21:55:09
トマトソース系パスタ
どんなに頑張っても口の周りにトマトソースとかケチャップがつくから+24
-0
-
75. 匿名 2016/11/13(日) 21:56:36
唐揚げです!噛み合わせが悪くて噛み切れません汗+7
-1
-
76. 匿名 2016/11/13(日) 21:58:30
身をほじくってほじくってほじくりまくってるとこは見せられない:(;゙゚'ω゚'):+20
-0
-
77. 匿名 2016/11/13(日) 21:58:51
モスバーガー。
どろっどろにはみ出るから。+16
-0
-
78. 匿名 2016/11/13(日) 22:00:32
フランクフルト+9
-0
-
79. 匿名 2016/11/13(日) 22:00:44
ねぎ系+9
-0
-
80. 匿名 2016/11/13(日) 22:01:40
飲み物だけどペットボトル全般
ペットボトルから口を外した時の音が恥ずかしい+6
-10
-
81. 匿名 2016/11/13(日) 22:02:15
上顎にくっつくお菓子。
うまい棒とか。+8
-0
-
82. 匿名 2016/11/13(日) 22:04:59
フライドチキン
かぶりつく姿を見られるのもあれだし、骨のところとかどこまで綺麗に食べるべきか迷う+15
-1
-
83. 匿名 2016/11/13(日) 22:07:38
ピッツァはこういう薄いのだと
持ち上げるとチーズの重みで生地が折れてチーズだけ落っこちたりして結構難しい+19
-2
-
84. 匿名 2016/11/13(日) 22:07:45
お寿司のでっかいひとくち。
麺類すするんじゃなくて、かっ込んじゃう姿かな。+13
-0
-
85. 匿名 2016/11/13(日) 22:10:32
にんにく系は、一緒に食べているなら問題ないっしょ。要は食べ方をこのトピは聞いてるんだよおん。+12
-2
-
86. 匿名 2016/11/13(日) 22:12:14
タルト系。フォークが皿に当たってカツンカツン音がしてしまう、、、+12
-1
-
87. 匿名 2016/11/13(日) 22:14:45
PB+2
-1
-
88. 匿名 2016/11/13(日) 22:16:47
食べ方が綺麗じゃないし、緊張するとさらに上手く出来なくなるから、好きな人の前では極力何も食べたくないのが本音…。+26
-0
-
89. 匿名 2016/11/13(日) 22:18:50
ミルフィーユは初めから倒して食べるのがいいんだって+23
-0
-
90. 匿名 2016/11/13(日) 22:19:17
私、ほとんど失敗しそう笑
色々考えだすとキリがない!
好きな人には出来れば食べるとこみせたくないわ笑
ごはんと味噌汁なら安心して食べる笑+11
-0
-
91. 匿名 2016/11/13(日) 22:25:55
まだ恥じらいのあるうちは、フ⚪︎ラを想像させる物は避けたいわ。
ソーセージとかソフトクリームとか。+11
-6
-
92. 匿名 2016/11/13(日) 22:28:02
デートで無難にイタリアンとか女性ならパスタが好きみたいなのはやめてほしい。
綺麗に負けないし、口の周りに付きやすいし食べにくいし、意識してたら余計に
+12
-0
-
93. 匿名 2016/11/13(日) 22:28:28
とうもろこし。+9
-0
-
94. 匿名 2016/11/13(日) 22:28:36
上のやつ
負けない→巻けないです。+6
-0
-
95. 匿名 2016/11/13(日) 22:29:36
スパイシーモスチーズバーガー。+3
-0
-
96. 匿名 2016/11/13(日) 22:32:20
きなこ餅+7
-1
-
97. 匿名 2016/11/13(日) 22:32:46
好きな人がいたら綺麗に食べないと!と意識しすぎちて逆に失敗します+14
-0
-
98. 匿名 2016/11/13(日) 22:37:40
みなさん、これをお忘れですよ
イカスミパスタ
絶対無理+35
-0
-
99. 匿名 2016/11/13(日) 22:38:10
担々麺
最後に丼の底に残る挽肉を必死でかき集める姿は見せられない
+16
-0
-
100. 匿名 2016/11/13(日) 22:39:19
クレープ
祭りとかの屋台とかで売ってるの下手するとベタベタ口についたり手に付いたり+12
-1
-
101. 匿名 2016/11/13(日) 22:40:07
たらこパスタ
大好きだけど、すきっ歯気味のせいか、歯間に挟まりまくる(~_~;)+6
-0
-
102. 匿名 2016/11/13(日) 22:40:18
カレーうどんはもちろんだけど、きつねうどんもなかなか…
大きなおあげを噛みちぎるところはちょっとなぁ…ずっと食べかけのおあげが丼の中にあるのもビミョー+4
-0
-
103. 匿名 2016/11/13(日) 22:42:46
>>17
シュークリームはひっくり返して食べたらクリームが溢れにくくなるんですって!!+5
-2
-
104. 匿名 2016/11/13(日) 22:44:14
>>103
44で既出ですよ+4
-2
-
105. 匿名 2016/11/13(日) 22:45:23
クレープ難しい(・・;)
包装もうまく剥がせないしクリームで溺れそうになる+7
-0
-
106. 匿名 2016/11/13(日) 22:45:49
カニかな
ホジホジホジホジきたならしい+7
-1
-
107. 匿名 2016/11/13(日) 22:46:43
お皿で出てくるライスも、どうやって食べるか迷いませんか?
マナー通りしてても、相手と食べ方が違ったら自分がマナー知らずだと思われそうで+8
-0
-
108. 匿名 2016/11/13(日) 22:50:36
>>80
飲み方変えれば?
ボトルの口を全部含むからそうなる
ほとんどの人は咥えるんじゃなくて流し込むように飲まない?
それだと音は鳴らないですよ+11
-0
-
109. 匿名 2016/11/13(日) 22:55:10 ID:tcmaSCaxWB
カレーうどんとか
服に飛ぶ+4
-0
-
110. 匿名 2016/11/13(日) 22:55:25
パスタとかお味噌汁とか、殻付きの貝が入ってる料理
どうやって食べれば品良く見えるか困る+10
-0
-
111. 匿名 2016/11/13(日) 22:56:24
ペペロンチーノみたいなオイル系のパスタは上手くフォークで巻けないことがある。
アルデンテだとコシもあって、フォークから逃げていく。+9
-0
-
112. 匿名 2016/11/13(日) 22:58:02
前歯の隣に食べ物が挟まるスポットがある私
食後は必ずチェックが必要
アタリメとか、歯の隙間に挟まって
しかもなかなかとれないものは
誰かといる時は食べられない
ほうれん草のおひたしとかも
挟まりやすくてなかなかとれない+7
-0
-
113. 匿名 2016/11/13(日) 22:58:10
緊張して食べ物が喉を通りません!+7
-0
-
114. 匿名 2016/11/13(日) 22:59:12
イカの姿焼き 串にさしてあるやつ+3
-0
-
115. 匿名 2016/11/13(日) 22:59:24
最中
皮がポロポロ崩れるうえに上顎にはりつくからどうしても上手く食べられない+6
-0
-
116. 匿名 2016/11/13(日) 23:00:12
フレンチのフルコース
ナイフとフォークが上手く使えなかったら恥ずかしい。+6
-1
-
117. 匿名 2016/11/13(日) 23:06:25
さくらんぼ
パフェの上に乗ってると可愛いけど、種を出すのが恥ずかしい
紙ナプキンで隠してそっと出しても、いったん口に入れたものを出すというのが無理+8
-2
-
118. 匿名 2016/11/13(日) 23:19:35
なんでも好きなもん食べー+3
-1
-
119. 匿名 2016/11/13(日) 23:21:27
>>118
ゆりやん降臨+6
-0
-
120. 匿名 2016/11/13(日) 23:34:44
>>80
咥えて飲んでんの?+11
-1
-
121. 匿名 2016/11/13(日) 23:35:37
>>80
むしろ音が鳴るのが不思議。+9
-0
-
122. 匿名 2016/11/13(日) 23:36:54
青のりとかたらことか気になるね。
でも結構なんでも食べれるかも。
その前にデートの予定がない、+3
-0
-
123. 匿名 2016/11/13(日) 23:41:27
ドリアとかアツアツの食べ物。
男性のほうが食べるの早いからただでさえ猫舌の私は食べるの遅すぎて待たせてる感がすごく気まずい。+9
-1
-
124. 匿名 2016/11/13(日) 23:47:38
>>23
これを貼ったおちゃめな人はいったい+0
-1
-
125. 匿名 2016/11/13(日) 23:48:31
>>34
同じ理由でフランクフルト。+2
-0
-
126. 匿名 2016/11/13(日) 23:49:07
串に刺さったお団子。最後の一個、食べるの難しい+6
-0
-
127. 匿名 2016/11/14(月) 01:23:38
日本人ってエビ.イクラが大好きでご馳走と勘違いしているみたいやけど…私アレルギー体質で食べると蕁麻疹で大変なのです.誰もが喜んで食べる鶏肉も…だから皆と一緒に食べると雰囲気を壊すので家族以外の人達とは滅多に食べません。何でも食べられる人達が羨ましいです。+2
-6
-
128. 匿名 2016/11/14(月) 01:48:05
カニ+0
-0
-
129. 匿名 2016/11/14(月) 01:58:09
骨付きチキンや肉+4
-0
-
130. 匿名 2016/11/14(月) 02:16:12
主さんに共感する。
さけるチーズ大好きなので!
細かくしたり自分の好きな食べ方で食べたい…笑
もちろん見せられない。
+4
-0
-
131. 匿名 2016/11/14(月) 02:33:08
ケンタッキーフライドチキンの四角い方+3
-0
-
132. 匿名 2016/11/14(月) 02:39:14
タネの入ったさくらんぼ
タネの入ったぶどう+4
-0
-
133. 匿名 2016/11/14(月) 02:40:20
ナポリタン
どんなに丁寧に食べても
口の周りがケチャップだらけになるから+2
-0
-
134. 匿名 2016/11/14(月) 02:54:16
大口開けなきゃいけない上に
パンによってはなかなか嚙み切れない+10
-0
-
135. 匿名 2016/11/14(月) 03:12:55
ケンタッキーとフランクフルト+1
-0
-
136. 匿名 2016/11/14(月) 04:08:10
松茸丸かじり+2
-0
-
137. 匿名 2016/11/14(月) 04:32:51
スペアリブ
まだ知り合って間もない時のデートなのに
スペアリブ専門の店に連れていかれた時は超困った
タレと肉油でしたたる骨付き肉を男の前でかぶりついて食べるなんて…+6
-0
-
138. 匿名 2016/11/14(月) 04:59:12
ごぼう
おならが、、私だけかな、、+0
-0
-
139. 匿名 2016/11/14(月) 05:57:09
豚足+2
-0
-
140. 匿名 2016/11/14(月) 06:53:16
女の子って大変。笑
ほとんど共感できるけど私は歯間もだけど、ご飯つぶが口の中にのこった(歯茎辺り?)状態で話すのが恥ずかしい。笑顔になったら見えそうで。分かるかな?
+6
-1
-
141. 匿名 2016/11/14(月) 08:58:03
イカフライ。
新鮮なイカなら噛み切れるけど、噛み切れるかどうかは噛んでみないとわからない。
噛み切れなかったとき、究極の選択を迫られる。
このまま全部押し込んでしまおうか、いや、隙を見て一度全部お皿に戻そうか。
お箸で押さえて噛み切ろうとしたら、きっと衣だけがずるっと剥がれるだけだ。
何もかも捨てて逃げ出したくなる。+4
-1
-
142. 匿名 2016/11/14(月) 09:16:33
ディズニーランドのタンドリーチキン
食べてる姿みんなひどい笑
+2
-0
-
143. 匿名 2016/11/14(月) 10:58:53
豚足+0
-0
-
144. 匿名 2016/11/14(月) 13:39:06
ダントツでイカ墨パスタだな〜
でも美味しい!
家族で大好きだから
旦那、娘、私で
ゲラゲラ笑いながら食べてるw
まぁ、旦那と家族になったんだな〜と
しみじみ思う食べ物です。+2
-0
-
145. 匿名 2016/11/14(月) 14:49:16
目隠しして色々彼氏に食べさせてもらうプレイにハマってます。♡+0
-0
-
146. 匿名 2016/11/14(月) 14:50:43
納豆大好きだけど、口が小さくてティッシュ10枚ぐらい使わないと食べられないので、人と一緒の時は食べられません。+1
-2
-
147. 匿名 2016/11/14(月) 15:16:24
逆に彼はいっぱい食べるひとが好きなので口にケチャップついてても
歯に青のりついてもまったく気にしない。ついてたらちゃんと教えてくれるし。
カッコつけて食べてる方がいい気持ちがしないんだって。そんな彼で良かった。
+3
-0
-
148. 匿名 2016/11/14(月) 15:24:03
どうでもいい人の前だと無になって食べてる。イカスミパスタだろうがナポリタンだろうが。+0
-0
-
149. 匿名 2016/11/14(月) 18:58:13
そう思ってた時期、自分にもありました+1
-0
-
150. 匿名 2016/11/14(月) 19:13:03
バナナ。
なんかいやらしく見える+0
-0
-
151. 匿名 2016/11/14(月) 20:11:58
クレープ。というかかぶりつく食べ物全般。私は歯並びが悪くて、噛み切るというより引きちぎる感じになるので。
逆に無難なのはピラフとか、熱すぎない米系かなー。+0
-0
-
152. 匿名 2016/11/14(月) 20:17:41
グリンビース+0
-0
-
153. 匿名 2016/11/15(火) 15:47:34
ハニートースト
パンケーキならソースが染みてグズグズになってる一番下のやつでもまだ吸い込む水分がしれてるから原型保ってくれて、フォークでかき集めながらすくって食べられる。だけどハニートーストは思いっきり染み込んだあとふやけてズルッズルになるので、まじでフォークから落ちていく。ぼとっ、ビチャってかんじでとても上品に食べられなかった。
刺してもだめ、すくってもだめ、頑張れば頑張るほどチョコソースで汚らしいお皿。家に帰って泣いたなあ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する