-
1. 匿名 2016/11/12(土) 16:33:52
現実逃避したいんです!
オススメのファンタジー映画またはSF映画教えてください!!+16
-1
-
2. 匿名 2016/11/12(土) 16:35:19
+101
-1
-
3. 匿名 2016/11/12(土) 16:35:44
ハリーポッター+54
-5
-
4. 匿名 2016/11/12(土) 16:36:25
ナルニア国物語
ピーターとカスピアンがイケメンなので癒やされる。+53
-5
-
5. 匿名 2016/11/12(土) 16:37:07
そりゃあハリポタじゃない?+19
-2
-
6. 匿名 2016/11/12(土) 16:37:23
このトピ良い!
私も知りたい!+11
-2
-
7. 匿名 2016/11/12(土) 16:37:27
シザーハンズ+22
-2
-
8. 匿名 2016/11/12(土) 16:37:42
+14
-0
-
9. 匿名 2016/11/12(土) 16:38:51
ヴィランズの子供の映画+32
-3
-
10. 匿名 2016/11/12(土) 16:39:07
+27
-6
-
11. 匿名 2016/11/12(土) 16:39:51
イルマーレ好き。サンドラブロック、キアヌ。+12
-2
-
12. 匿名 2016/11/12(土) 16:40:15
チャーリーとチョコレート工場+32
-8
-
13. 匿名 2016/11/12(土) 16:40:38
バック・トゥ・ザ・フューチャー+58
-2
-
14. 匿名 2016/11/12(土) 16:40:52
>>9
初めて観ました!
興味ある
+7
-2
-
15. 匿名 2016/11/12(土) 16:41:24
気持ちによりますが
良ければどうぞ+23
-8
-
16. 匿名 2016/11/12(土) 16:41:46
映画7000本みた僕だけど
おすすめ映画はエイリアンだね。1・2両方おすすめ。
あとターミネーター1・2もおすすめ
バックトゥーザフューチャーも1と2おすすめ
+4
-29
-
17. 匿名 2016/11/12(土) 16:41:58
ナルニア国物語+15
-6
-
18. 匿名 2016/11/12(土) 16:42:51
この白雪姫は面白かったよ+30
-5
-
19. 匿名 2016/11/12(土) 16:44:06
セントオブジアース+7
-2
-
20. 匿名 2016/11/12(土) 16:44:22
「オーロラの彼方へ」
亡き父が愛用していた無線機を、修理して使ってみた消防士。
しかしなにげなく交信した相手は、幼い頃に亡くなったはずの父親だった。
その日から時を越えて、父親と息子、二人の交遊が始まり・・・+49
-1
-
21. 匿名 2016/11/12(土) 16:44:52
是非‼︎+52
-5
-
22. 匿名 2016/11/12(土) 16:45:41
メンインブラック+53
-2
-
23. 匿名 2016/11/12(土) 16:45:46
魔法にかけられて
+73
-4
-
24. 匿名 2016/11/12(土) 16:45:56
ニューヨーク東8番街の奇跡
ちょっと古い映画になるけどね。+20
-0
-
25. 匿名 2016/11/12(土) 16:46:38
SFっていうのか分からんけど第9地区好き
ファンタジーなら安定のネバーエンディングストーリー。+21
-3
-
26. 匿名 2016/11/12(土) 16:46:39
+16
-0
-
27. 匿名 2016/11/12(土) 16:47:13
マトリックス
+10
-1
-
28. 匿名 2016/11/12(土) 16:47:20
トイ・ストーリー
有名過ぎかな。+26
-1
-
29. 匿名 2016/11/12(土) 16:47:33
>>21
一人一人のキャラが濃くて面白いよね、私はツボだったけど好みが別れそう。
つーか古い(笑)+3
-0
-
30. 匿名 2016/11/12(土) 16:47:35
ロードオブザリング+52
-1
-
31. 匿名 2016/11/12(土) 16:49:06
ガメラ+5
-0
-
32. 匿名 2016/11/12(土) 16:49:50
やっぱり「となりのトトロ」でしょ
お父さんの傘をさして小さなコマに乗って自由自在に空を飛ぶシーンは何回見ても家族で思わず笑ってしまう。
+41
-6
-
33. 匿名 2016/11/12(土) 16:50:04
グレムリン!
可愛いよ~!+45
-1
-
34. 匿名 2016/11/12(土) 16:50:09
シリウスの伝説
昔のサンリオのファンタジー映画
泣ける
後、ユニコ+12
-0
-
35. 匿名 2016/11/12(土) 16:51:35
シンゴジラ+17
-6
-
36. 匿名 2016/11/12(土) 16:54:25
ナビゲーター
男の子が間違えて間違えて宇宙船に乗ってしまい何十年後かに飛ぶ話
+3
-1
-
37. 匿名 2016/11/12(土) 16:54:32
近未来、遺伝子操作により誰もが優秀な子供のみを産み分けする時代
劣性遺伝子を持つビンセントは、宇宙飛行士になる夢をかなえる為に・・・+29
-1
-
38. 匿名 2016/11/12(土) 16:55:15
千と千尋の神隠し+12
-4
-
39. 匿名 2016/11/12(土) 16:55:27
フィールドオブドリームス
感動したな!+9
-3
-
40. 匿名 2016/11/12(土) 16:55:31
スター・ウォーズ+14
-1
-
41. 匿名 2016/11/12(土) 16:55:52
ジュラシックパーク!
やっぱり名作は色褪せない+15
-2
-
42. 匿名 2016/11/12(土) 16:57:21
CUBE(キューブ)+19
-1
-
43. 匿名 2016/11/12(土) 16:57:43
ベイブ
ファンタジーかどうかは謎だけど
可愛いすぎて現実逃避になるのは間違いない+42
-1
-
44. 匿名 2016/11/12(土) 16:58:30
11人いる‼
+5
-3
-
45. 匿名 2016/11/12(土) 16:58:55
+34
-2
-
46. 匿名 2016/11/12(土) 16:59:04
火の鳥+3
-3
-
47. 匿名 2016/11/12(土) 16:59:48
かいじゅうたちのいるところ。+12
-9
-
48. 匿名 2016/11/12(土) 17:01:03
ネバーエンディングストーリー
+53
-0
-
49. 匿名 2016/11/12(土) 17:01:16
エヴァンゲリオン+5
-6
-
50. 匿名 2016/11/12(土) 17:01:40
今月公開されるファンタスティックビースト早く見たい。
+13
-0
-
51. 匿名 2016/11/12(土) 17:03:19
私はフォーチュンクッキー
お母さんと娘が入れ替わるから始まる
まだ若い子でも楽しめるよ+11
-0
-
52. 匿名 2016/11/12(土) 17:04:09
極道恐怖大劇場 牛頭+1
-10
-
53. 匿名 2016/11/12(土) 17:04:31
「ネバーエンディングストーリー」
「ロードオブザリング」
が大好きです。
現実逃避したい時に観て、どっぷりハマります。+20
-0
-
54. 匿名 2016/11/12(土) 17:04:54
+17
-0
-
55. 匿名 2016/11/12(土) 17:06:30
良さそうな映画たくさーん
今日TSUTAYA行こっかな?+4
-0
-
56. 匿名 2016/11/12(土) 17:07:12
>>50
ファンタスティックビースト予告だけで面白そうですよね!早くみたいです!+9
-1
-
57. 匿名 2016/11/12(土) 17:08:10
攻殻機動隊
イノセンス+7
-3
-
58. 匿名 2016/11/12(土) 17:11:10
ディズニーのシンデレラ、シンデレラ2、シンデレラ3も現実逃避できます
+4
-1
-
59. 匿名 2016/11/12(土) 17:12:25
チャーリーとチョコレート工場は、前にも出ているけど、何も考えずに見られるし、最後はホッコリできるしオススメです。+9
-6
-
60. 匿名 2016/11/12(土) 17:12:31
デリカテッセン+1
-1
-
61. 匿名 2016/11/12(土) 17:14:45
ディズニーの
シュガーラッシュ
お菓子の国が素敵!
ちょっぴり泣けます+11
-2
-
62. 匿名 2016/11/12(土) 17:15:11
ジュマンジ+40
-1
-
63. 匿名 2016/11/12(土) 17:15:42
ディズニーのラプンツェル+15
-1
-
64. 匿名 2016/11/12(土) 17:17:29
タンタン!
CG映画!楽しかった〜
続編待ってるのに出ない+3
-1
-
65. 匿名 2016/11/12(土) 17:20:34
>>62それ、そのおじいさんの奴は何でもハズレなかったよ。子供から大人まで。
ロボットみたいなヤツも良かったけど題名忘れた
+4
-0
-
66. 匿名 2016/11/12(土) 17:21:07
ジャンパー
今日はパリでナンパ、明日はスフィンクスの上で昼寝・・と
空間移動(ジャンプ)の能力を持った青年(ジャンパー)の話+12
-2
-
67. 匿名 2016/11/12(土) 17:21:58
フック+1
-1
-
68. 匿名 2016/11/12(土) 17:23:01
マネキン。もう「これぞファンタジー‼️」って感じで大好きです♪ 表現するなら"ラブロマンスエロティックコメディ"かな。DVD化も1回しかされてなくて、中古品はネットでプレミアついてるほど。エンディングの主題歌も素敵だし見て損しないと思います。ちなみに2は今イチです笑(出演者も違う)+13
-0
-
69. 匿名 2016/11/12(土) 17:23:21
銀河鉄道の夜はいかがでしょうか。独特の不思議な世界観に引き込まれます。+19
-1
-
70. 匿名 2016/11/12(土) 17:33:52
大林宣彦監督のふたり+4
-1
-
71. 匿名 2016/11/12(土) 17:38:27
オーロラの彼方へ好きです。
イルマーレ(アメリカ版)もいいですよ。+6
-2
-
72. 匿名 2016/11/12(土) 17:38:47
タイムアクセル12:01
タイムリープもの映画でもB級な作品(笑
自分が勤める科学研究所の、最新物理実験が暴走した所に居合わせた結果、
タイムリープ現象に巻き込まれて同じ一日を何度も繰り返さなきゃならなくなった主人公。
しかもその『繰り返される一日』が、思いを寄せていた優秀な研究員の女性が陰謀がらみで暗殺される日だったので
毎日女性が殺される光景を目にしなければならない羽目に、
何とか状況を打開しようと「繰り返される同じ一日」のなかで奮闘するという話。
後半、何十回目かのタイムリープの後女性の前で「君が殺されるのはもう見たくない、君と一緒に年をとりたいんだ」
って切々と訴える主人公の姿は泣ける+6
-0
-
73. 匿名 2016/11/12(土) 17:39:36
>>70
懐かしい‼
赤川次郎の原作を大林監督が映画化したんだよね
歌も素敵で監督自身が歌っているんだよね、びっくり
草の想い+2
-0
-
74. 匿名 2016/11/12(土) 17:42:52
ナイトミュージアム!テンポの良いストーリーに思いっきり笑えてストレス解消出来ますよ。
シリーズ2と3もオススメです。+23
-2
-
75. 匿名 2016/11/12(土) 17:49:04
+6
-3
-
76. 匿名 2016/11/12(土) 17:49:44
「バトルシップ」
リムパック(環太平洋合同演習)の最中に、突然現れたエイリアンと
日米が中心となって戦う話
海上自衛隊が出ずっぱりなので、自衛隊嫌いのマスコミが
あんまり宣伝してくれなかった不遇の映画
すごくオモシロいよ!+6
-4
-
77. 匿名 2016/11/12(土) 17:54:51
すごくバカにしてたんだけど、観たら感動した。+7
-5
-
78. 匿名 2016/11/12(土) 17:55:46
長年SFはスペースファンタジーの略だと思ってた…+1
-0
-
79. 匿名 2016/11/12(土) 18:04:59
スティーブンスピルバーグ監督の E.T.+6
-1
-
80. 匿名 2016/11/12(土) 18:17:08
ナインスゲート
ジョニーデップ主演、悪魔学の本の調査を依頼され・・・+8
-1
-
81. 匿名 2016/11/12(土) 18:32:41
風の名はアムネジア+1
-0
-
82. 匿名 2016/11/12(土) 19:00:45
13F
あまり期待せずに時間つぶしの感覚で見たら
けっこう面白かった。+2
-0
-
83. 匿名 2016/11/12(土) 19:07:28
スターダスト
とにかく大円団、ハッピーエンド好きにはお薦め。+5
-0
-
84. 匿名 2016/11/12(土) 19:26:04
>>78
えっ!?
私もそう思ってた!
違うの???+5
-0
-
85. 匿名 2016/11/12(土) 19:29:06
ノウイング
面白いのは前半まで。そのあとは何でもあり
現実逃避はできるよ+3
-1
-
86. 匿名 2016/11/12(土) 19:34:05
「地球が静止する日」だけは観てはいけない・・マジで。+9
-1
-
87. 匿名 2016/11/12(土) 19:34:42
>>84
正しくはscience fictionだよ+3
-0
-
88. 匿名 2016/11/12(土) 19:36:07
私のオススメはINCEPTION。
深く検証するも良し、何も考えず夢の世界を堪能するも良し。
ディカプリオも渡辺謙もカッコイイです。+11
-4
-
89. 匿名 2016/11/12(土) 19:43:44
スター・トラック
2009年のクリス・パイン主演のやつ
迫力もあって話のテンポもよくて面白かった!
でも2作目はちょっとイマイチで残念でした+2
-0
-
90. 匿名 2016/11/12(土) 19:44:29
>>89
トレックの間違いでしたー
恥ずかしいーー(><)+2
-0
-
91. 匿名 2016/11/12(土) 20:03:20
長靴をはいた猫(1969年東映)
見どころは3匹の殺し屋猫さん♡+5
-0
-
92. 匿名 2016/11/12(土) 20:03:58
少年ジャックと魔法使い(1967年東映)+2
-0
-
93. 匿名 2016/11/12(土) 20:09:02
>>83
めちゃめちゃ良いよね!
安心安定のマシュー・ボーン監督!+2
-1
-
94. 匿名 2016/11/12(土) 20:09:06
コント55号宇宙大冒険(1969年東宝)+1
-1
-
95. 匿名 2016/11/12(土) 20:10:58
ちょっと古いけど
アダムス・ファミリー!
ニューシネマパラダイス!+5
-2
-
96. 匿名 2016/11/12(土) 20:13:24
ラビリンス魔王の迷宮
魔王様の魅力にクギヅケ!+12
-1
-
97. 匿名 2016/11/12(土) 20:16:22
ウィンザー・マッケイ原作のリトル・ニモ!
子供の頃、映画で見たんだけど
大学の図書館で原作コミック見つけた時は嬉しかった!+3
-1
-
98. 匿名 2016/11/12(土) 20:19:34
ラビリンス 魔王の迷宮
さらわれた弟を取り返すため、少女が不思議な迷宮の向こうの魔王の城を目指して冒険する話
ファンタジーが好きな人、不思議の国のアリスが好きな人、不思議な世界や生き物が好きな人、トリックアートや特撮技術に興味のある人、ロマンティックなお話が好きな人、そしてワンコがお好きな人などにおすすめ
昔の作品ですが、造型のクオリティが高いため今でも見劣りしませんし、子供も大人も楽しめます+21
-0
-
99. 匿名 2016/11/12(土) 20:31:52
>>15
号泣注意!
すごく良い映画だよ!+0
-0
-
100. 匿名 2016/11/12(土) 20:40:05
>>99
おすすめするならタイトル書かないと+5
-0
-
101. 匿名 2016/11/12(土) 20:42:41
>>87
そうだったんだ~。
有難う!!!+1
-0
-
102. 匿名 2016/11/12(土) 20:46:02
今度ハリーポッター、テレビでやるよね?
+2
-0
-
103. 匿名 2016/11/12(土) 20:46:09
シュワちゃんが、子どもから大人にになっておもちゃの開発する映画なんだっけ。あれめっちゃ好きな映画なんだけど、調べてもヒットしないんだよね。ガル民教えておくれ~+1
-0
-
104. 匿名 2016/11/12(土) 21:00:37
>>83
✖ 大円団
○ 大団円
(すべて がめでたく収まる結のこと)
よく間違える人いるけれど、大円団という漢字熟語は無い。
+2
-0
-
105. 匿名 2016/11/12(土) 21:04:21
エラゴン
3部作のはずが1作で打ち切りになったけど、好きな世界観だった〜+2
-0
-
106. 匿名 2016/11/12(土) 21:13:57
レジェンド/光と闇の伝説
トムクルーズが超絶美少年のころのファンタジー映画
北欧神話をモチーフとしいるが映画としてははっきり言って失敗作、ただし登場するクリーチャーのクオリティが高い。
+6
-2
-
107. 匿名 2016/11/12(土) 21:17:27
+14
-3
-
108. 匿名 2016/11/12(土) 21:18:12
ジョディ・フォスターのコンタクト
前半はかっこいいSFっぽいんだけど、途中からえええーっ?てファンタジー展開にw+5
-1
-
109. 匿名 2016/11/12(土) 21:20:00
アビス<完全版>
後半はえええーっ?って展開になります。+3
-0
-
110. 匿名 2016/11/12(土) 21:21:40
+6
-1
-
111. 匿名 2016/11/12(土) 21:24:11
当てはまるかわかんないけど、コープスブライドが好きだよ+7
-1
-
112. 匿名 2016/11/12(土) 22:23:51
スターダスト
主人公の女の子がかわいい。
ヴィレッジも面白い+1
-1
-
113. 匿名 2016/11/12(土) 22:27:51
バックトゥザヒューチャーの良さ教えて〜+1
-2
-
114. 匿名 2016/11/12(土) 22:30:48
かなり古くて申し訳ないけど、「フック」が大好き!ロビンウィリアムスとダスティンホフマン最高!+8
-1
-
115. 匿名 2016/11/12(土) 22:34:33
観たい映画たくさん出来た♪(´ε` )
今度の連休にでも借りよう〜
+2
-0
-
116. 匿名 2016/11/12(土) 22:43:32
アビス!+0
-0
-
117. 匿名 2016/11/12(土) 22:48:42
スプラッシュ
現代(といっても1984年の作品ですが)によみがえる人魚姫ダリル・ハンナが美しい。
+6
-0
-
118. 匿名 2016/11/12(土) 22:56:34
コクーン(1985)
ポリスアカデミーシリーズのマホニーことスティーヴ・グッテンバーグが出てるので見てみたら面白かった!ここではないどこかへ行きたい人におすすめですw+6
-1
-
119. 匿名 2016/11/12(土) 23:03:20
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
ポーの一族が好きなのでところどころイラッとしますが美しいです。+8
-2
-
120. 匿名 2016/11/13(日) 01:32:19
やっぱり、アダムスファミリーかな。
世間とは、全く違う感覚を持った奇想天外なファミリーの物語。
笑いあり、家族愛ありで、面白いよ+9
-0
-
121. 匿名 2016/11/13(日) 01:33:37
>>120
映画版はこちらだった。+10
-0
-
122. 匿名 2016/11/13(日) 04:29:54
オズの魔法使い+4
-0
-
123. 匿名 2016/11/13(日) 07:21:58
『オズ/はじまりの戦い』
魔女役の3人が美しいです+2
-1
-
124. 匿名 2016/11/13(日) 07:24:06 ID:XMVn4M9A6W
リドリー・スコット監督、マット・デイモン主演『オデッセイ』+1
-1
-
125. 匿名 2016/11/13(日) 07:28:55
>>105
主演はシュワちゃんではなくてトム・ハンクスで映画のタイトルは『ビッグ』です+2
-0
-
126. 匿名 2016/11/13(日) 07:31:48
125です、間違えました。105さんではなくて103さんにです+0
-0
-
127. 匿名 2016/11/13(日) 07:43:11
アニメと同じで、映画化された途端に駄作になってしまうものが多いから…
小説なら沢山紹介できるけど…
特にオススメはバーティミアスとかエルデスト
ダレンシャンも途中までは面白かった
アダムスファミリーは連続ドラマがいちばん好きだった+1
-0
-
128. 匿名 2016/11/13(日) 14:39:59
ある日どこかで
SFともファンタジーともとれる切ないラブストーリー+3
-0
-
129. 匿名 2016/11/13(日) 16:12:27
ファンタスティックプラネット!!
大好き!!+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する