-
1. 匿名 2016/11/11(金) 23:12:19
事故は11月10日、鹿児島発羽田行きのJAL646便(ボーイング767-300型機、乗員乗客129人)で起きた。離陸後に飛行機が上昇中でシートベルトサインが点灯中だった13時23分頃、幼児が座席の上をはっているのを、CAが発見した。このときCAは、機体最後尾左側に前向きについている乗務員用座席(ジャンプシート)に座っており、客室を広く見渡せる状態だった。
本来ならば幼児は大人が抱っこする必要があるため、CAが父親に注意したが声が届かなかった。シートベルトを外し、身を乗り出して声をかけようとした瞬間に機体が揺れ、床に転倒した。
+15
-578
-
2. 匿名 2016/11/11(金) 23:13:04
お、お気の毒さまです+1964
-37
-
3. 匿名 2016/11/11(金) 23:13:26
ちゃんと親見てろよ。+3403
-5
-
4. 匿名 2016/11/11(金) 23:13:32
親、無責任!+3038
-7
-
5. 匿名 2016/11/11(金) 23:13:46
コメントのしようがない+566
-54
-
6. 匿名 2016/11/11(金) 23:13:51
親っ!!!!!!+1963
-11
-
7. 匿名 2016/11/11(金) 23:13:50
父親に治療費払わせろ+2823
-18
-
8. 匿名 2016/11/11(金) 23:13:54
ものすごく気の毒な事故だけど、報道の基準がよく分からない。+1175
-48
-
9. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:02
親!怒+1015
-10
-
10. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:02
赤ちゃんは大丈夫だったん?+66
-222
-
11. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:05
ちゃんと子供みれないなら出歩くな+1795
-8
-
12. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:08
バカ親+1483
-9
-
13. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:11
この親は、通院費等払わなくていいのでしょうか?+1743
-9
-
14. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:13
おやぁ...+378
-8
-
15. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:19
気の毒……+587
-6
-
16. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:20
航空事故の定義+361
-19
-
17. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:22
そういう親がいるから普通に子育てしてるだけなのに肩身狭いんだよ。+1726
-16
-
18. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:23
うわ、痛そう。。。+580
-5
-
19. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:24
迷惑な親だね!
+921
-3
-
20. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:24
骨弱っ!!+30
-314
-
21. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:27
CAさん気の毒…+1195
-5
-
22. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:40
早く治りますように!(>_<)+844
-4
-
24. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:41
CAさんかわいそう+827
-3
-
25. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:42
マジこの親+632
-6
-
26. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:56
親にお金はらってもらえるかな?caさん、羽田まで ずっと痛かったろうに…可哀想。+1141
-7
-
27. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:01
あかちゃんの安全確保しないとか父親失格+986
-2
-
28. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:16
バカ親に治療費請求してください。+876
-6
-
29. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:22
>>23
あなたのレスが否定して攻撃的だよね+197
-17
-
30. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:24
ベテランCAさんは仕事に情熱がある+689
-7
-
31. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:26
親の名前出せ+585
-19
-
32. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:27
母親はいなかったの?
父親って色々と危機感無いよね+871
-5
-
33. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:39
親のせい。親責任とれよ+596
-5
-
34. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:51
骨盤の骨折ってキツイな+758
-2
-
35. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:58
CAさんじゃなくてそのクソガキか親が怪我すればよかったのに+704
-119
-
36. 匿名 2016/11/11(金) 23:16:06
>>29
管理人が書き込みしてるようじゃ終わりも近いね+10
-84
-
37. 匿名 2016/11/11(金) 23:16:15
赤ちゃんじゃないよね?幼児って書いてあるしニュースでは子供って言ってたよ+400
-3
-
38. 匿名 2016/11/11(金) 23:16:34
>>23
笑えるやつ、よろしく〜。+62
-7
-
39. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:26
声が搔き消えるなら、いつでも声が届くように
何か機材をつけていたほうがいいのでは?
+253
-33
-
40. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:29
Yahoo!ニュースだと詳細が載ってなくて、怪我したCAさんにも非難の声があってかわいそうだった。口頭で注意すればとか、シートベルトサイン消えてないのに立ったのにも非があるとか…+614
-10
-
41. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:34
一緒に乗ってた方々は何も言わなかったのだろうか。特定されてしまえ。+380
-8
-
42. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:39
親は何してるんだ
この記事だけでならCAさんの怪我の原因は親にあるとも言えるぜ
+595
-5
-
43. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:41
これは労災扱いになるの?
それとも親から治療費・慰謝料とれるの?
>>35
クソガキか親が怪我してたら、今度は訴えられる側になってそうでなぁ…+519
-5
-
44. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:42
情けない親御さんですね。
代わりに怪我されたCAさんに 一生分の感謝して過ごして下さい。+513
-6
-
45. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:43
CAさんお気の毒だ、、、怪我させた子の親は治療費払ったんだよね?ほんとクソ親だわ+408
-3
-
46. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:51
>>36
妄想癖がすごいな。管理人じゃないよ。+35
-5
-
47. 匿名 2016/11/11(金) 23:18:29
通路じゃなくて座席をハイハイか。
ちゃんと見てなよ、親。+432
-2
-
48. 匿名 2016/11/11(金) 23:18:40
親、ありえない!!
ただでさえ子供はシートベルトなしの
抱っこで危ないんだからさ...+433
-2
-
49. 匿名 2016/11/11(金) 23:18:46
>>23
まともな意見さえ管理人の意にそぐわなければすぐアク禁にする。
これもガルちゃんが過疎っている原因の1つだよ。+18
-26
-
50. 匿名 2016/11/11(金) 23:18:55
ほっときゃよかったのに+166
-12
-
51. 匿名 2016/11/11(金) 23:19:15
がるちゃんのサクラのバイトなんてやりたくないわ+8
-9
-
52. 匿名 2016/11/11(金) 23:19:25
子供のすることなら
周囲の大人は皆微笑ましいと思って見守ってくれるだろうって
勘違いしてる図々しい親多いよね。
+248
-2
-
53. 匿名 2016/11/11(金) 23:19:42
>>31
親の名前出してどうすんの?叩くの?
お前頭悪そうだね、何歳児?+2
-70
-
54. 匿名 2016/11/11(金) 23:19:46
ちゃんとクソ餓鬼の面倒見ろよ躾もしろよ。親がクソだと子供もクソなんだな〜骨折治るまで仕事も出来ないしCAな人可哀想すぎ。治るまで仕事休んでる分、本来怪我もなく働いてたら貰える給料のお金も払うべきだ+179
-18
-
55. 匿名 2016/11/11(金) 23:19:49
49さい、、+8
-50
-
56. 匿名 2016/11/11(金) 23:20:08
CAさんが倒れるぐらいなんだから赤ちゃんもかなり危険だったんじゃない?+257
-3
-
57. 匿名 2016/11/11(金) 23:20:45
そんで、このバカ親はもし自分のガキが転んでケガしたら「航空会社の安全確認不足だ、賠償しろ〜」とか騒ぐんだよね。+288
-3
-
58. 匿名 2016/11/11(金) 23:21:54
飛行機の乗り方知らない人いるよね。
離陸時にリクライニング倒して注意されて恥ずかしいおっさんとか。+172
-3
-
59. 匿名 2016/11/11(金) 23:22:19
お母さんがちゃんと見てなきゃ+5
-14
-
60. 匿名 2016/11/11(金) 23:22:25
仕事って、ほんと大変だなぁって思う
自分も客の立場になることの方が多いけど、店員さんやスタッフの方のお世話になっているということを忘れずに行動していきたい
CAさん、早くケガが良くなりますように。+142
-1
-
62. 匿名 2016/11/11(金) 23:22:48
その父親こそ児童虐待寸前だったというのにね。+100
-2
-
63. 匿名 2016/11/11(金) 23:23:18
骨折のニュースは見たけど、そういう理由だったんだ…
親!いい加減にしろ!
骨盤骨折なんて重傷じゃないの?+201
-1
-
64. 匿名 2016/11/11(金) 23:23:36
>>23
シリアスな話題に笑いのエッセンス入れたレスが紛れてほのぼのするカルチャーがいいならそっと消えてそっち行けばいいだけの話だと思うけど。+7
-2
-
65. 匿名 2016/11/11(金) 23:23:42
>>61
なんか利己的な親が書いてそう。+28
-1
-
66. 匿名 2016/11/11(金) 23:23:57
勤務中だから労災でしょ~
+123
-1
-
67. 匿名 2016/11/11(金) 23:24:25
労災になるだろうし親に賠償責任はいかないよ。
親や子供がなにかしたわけじゃないし。
にっこりわらって、お客様にお怪我がなくて何よりでした、だよ。プロだから。
素晴らしいけどー、でもー、馬鹿親になにか痛い目ないのかーぁ!と思ってしまう。+233
-4
-
68. 匿名 2016/11/11(金) 23:24:33
私はシートベルトのサインが出てるときは少し緊張してしまうんだけど
親はのんきに構えてたんだろうか。子供の安全と他人の迷惑は考えないとだね+103
-2
-
69. 匿名 2016/11/11(金) 23:25:32
CAさん可哀想に…座席を這ってたって事は、席が空いてたからとかで親がほったらかしてたんだろうな。声も届かなかったというより、寝てたかイヤホンでもつけてたか、最悪関係ないと思って聞いてもいなかったか。
治療費だけでも払わせるべきでしょう。+169
-3
-
70. 匿名 2016/11/11(金) 23:25:37
少なくとも次にこの会社の飛行機に乗るときは
名前で少しマークされるだろうね。
要注意の客として。+179
-1
-
71. 匿名 2016/11/11(金) 23:25:39
父親の育児は母親以上に雑だよ。
休日のショッピングモールに行くと
靴脱いで上がるキッズスペースに土足で上がって一緒に遊んでる父親や
婦人服のブティックで母親が選んでる間店内で子供と追いかけっことか
ほんとあり得ない父親多いよ。
こんなんで会社でちゃんと仕事出来てんのか疑問に思うレベル。
+262
-8
-
72. 匿名 2016/11/11(金) 23:26:18
周りの乗客にも迷惑だよね。
機体揺れて座ってる他の乗客と赤ちゃんが接触して、なんて考えたら
親はどうしてたんだろう。+64
-1
-
73. 匿名 2016/11/11(金) 23:27:08
みんな普通はそうだと思うけど、子供が赤ちゃんの頃は離着陸のときはギュッと抱っこし続けたよ。ハイハイだなんてまだ生後数カ月だろうに。
自分の子供大切にしてたらこんな無防備なことしないよね。+115
-1
-
74. 匿名 2016/11/11(金) 23:27:24
>>23 2ちゃんからバカな男たちがやって来るようになってから荒れ気味ではあるね。+13
-3
-
75. 匿名 2016/11/11(金) 23:27:50
ブラック客リストに載せたほうがいいレベル+151
-2
-
76. 匿名 2016/11/11(金) 23:27:54
飛行機がどういう乗り物か知らないんだろうか?CAが気付かず子供が怪我してたらなんて言うんだろう…+114
-2
-
77. 匿名 2016/11/11(金) 23:29:12
>>51
私やりたい!暇だからけっこう稼げそう。
どこで募集してるのかね。
って言うかこの親訴えられたらいいのに。
下手すりゃ赤ん坊の命危なかったんじゃない?大人でさえこんなに大怪我したんだから。クソ親!+27
-1
-
78. 匿名 2016/11/11(金) 23:29:23
これは労災だろうね。仕事中の事故だもんで。
親からはなんのお金もとれないよね~
無責任の上に注意だけで済まされるんだから。
なんかね。納得いかないよねー。
+103
-2
-
79. 匿名 2016/11/11(金) 23:30:10
>>40
CAさんだって立ちたくなかったよね。でも口頭で言っても気づかないし、とっさの判断だよ。もし、立ち上がらずで赤ちゃんの身になにかあったら、なぜ助けにいかなかったんだって言われちゃうもんね。+188
-2
-
80. 匿名 2016/11/11(金) 23:30:37
多分注意の声聞こえてたけど、聞こえないフリしたんではないかと思ってしまった。+148
-1
-
81. 匿名 2016/11/11(金) 23:30:49
>>53
もう叩かれてるじゃん+3
-1
-
82. 匿名 2016/11/11(金) 23:32:23
子供見れないなら乗るな!+84
-1
-
83. 匿名 2016/11/11(金) 23:37:12
CAさん骨盤骨折だって、可哀そうすぎる
国土交通省は航空事故に認定って書いてあるからけっこう大事だったのかもね
ホント迷惑な親だわ+174
-1
-
84. 匿名 2016/11/11(金) 23:38:29
CAさんも這ってる赤ちゃん見たとき驚いただろうけど周りの乗客も驚いただろうね、まさか離陸中に赤ちゃんが機内の床を這ってるとは思わないだろうし+12
-20
-
85. 匿名 2016/11/11(金) 23:39:11
決まりを守らなかった親が100%悪いのは確か。
ハイハイを始めた赤ちゃんって、とにかく動きたくてしょうがないんだよね。言葉がまだ通じない上に、羽交い締めにしようとしたら、もう釣れたマグロのようにビチビチ暴れまくっては、奇声をあげたり、金切り声で泣いたりする。泣いたら泣いたで、周りは隣の人不運だとか、うるさいとかこんな小さいのに飛行機乗せて可哀想とかいう意見が頭をよぎったりして。肩身が狭いながら、どうか穏便に離発着できますようにって祈る思いで、大体の乳幼児の親たちは飛行機に乗ってると思う。+108
-9
-
86. 匿名 2016/11/11(金) 23:39:40
父親だから母親だからなどは一切関係なく、子連れなら最低限の躾やマナーは守れないと困ります。
航空会社側からは一切お咎めないでしょうけれど、是非ブラックリスト入りして頂きたいですね。
いつもマナーを守ってきちんと躾をしている子連れが肩身の狭い思いをするのは、こういう人たちのせいです。
本当迷惑極まりない。+134
-3
-
87. 匿名 2016/11/11(金) 23:42:17
女の骨盤骨折は辛い…+114
-0
-
88. 匿名 2016/11/11(金) 23:42:45
親もさ、シートベルトしないといけないときに子供自由にさせるって怪我したらとか考えないのかな?
+96
-0
-
89. 匿名 2016/11/11(金) 23:43:01
男ってこういう事に鈍い人が多い。
+27
-1
-
90. 匿名 2016/11/11(金) 23:43:39
これ労災なんだろうけど、
親に払わせたい。+96
-1
-
91. 匿名 2016/11/11(金) 23:44:11
飛行機内でずーーーっと子供が泣いてるのにあやしもせず放置してる親もいるし世の中マナーのない親が多すぎる。そういう人達は公共機関使わないで欲しいし使わせないで欲しい。乗ってる乗客はストレスでしかない+125
-4
-
92. 匿名 2016/11/11(金) 23:45:21
こういう親って、いざ子供が怪我したらクレームだの暴言だのすごいんだろうなぁ+94
-0
-
93. 匿名 2016/11/11(金) 23:46:47
むかつくけど、払う義務はないよね。
体を張っても自分の不注意と言われるんだろうな。
大変だ。+16
-1
-
94. 匿名 2016/11/11(金) 23:55:27
骨盤骨折は他の部位の骨折と違い出血しやすく、命取りになり得ます。
また、折れ方によっては、内臓損傷や足の麻痺の可能性だってあります。
大丈夫なのだろうか、CAさん+131
-1
-
95. 匿名 2016/11/11(金) 23:56:05
声も届かないくらいうるさかったんなら
転んだの誰も気がつかなかったんかな
訴えてもこの親は「勝手に転んだくせになに?」とか言うんだろう+29
-1
-
96. 匿名 2016/11/11(金) 23:56:58
これ絶対声が届かなかったんじゃなくて、聞こえてたけどめんどくさいから無視してたんでしょ・・・+109
-0
-
97. 匿名 2016/11/11(金) 23:57:50
治療費は労災認定されて支払われるでしょう。
払わせたいなら他の方法で。+16
-0
-
98. 匿名 2016/11/11(金) 23:59:27
熱くなって治療費とか言ってる人がいるけどこの場合の治療費は労災じゃない?+7
-1
-
99. 匿名 2016/11/11(金) 23:59:49
で、この親は?どうなったの?
まさか知らん顔じゃないでしょうね?
このバカ親の顔面
殴り倒してやりたいぐらい
腹立だしい事件だわ!!!
このCAが私の身内だったら、
バカ親、絶対に許さないから!!!
+104
-0
-
100. 匿名 2016/11/12(土) 00:00:50
バカ親が悪いし、CAに非があるとは言わないけどインターホン届く乗務員に緊急アナウンス依頼するとかする方が良かったと思う。それともそれができない状況だったのか、CAも一応ベルトサインが消えるまではベルト外してはいけないはずだけどそんなことも言ってられない状況だったとか?詳細が気になる。+4
-23
-
101. 匿名 2016/11/12(土) 00:06:49
フライト中骨盤骨折我慢しなきゃいけないなんて…バカ親のせいで+73
-0
-
102. 匿名 2016/11/12(土) 00:07:04
バカ親の顔と名前だしてほしいわ+62
-0
-
103. 匿名 2016/11/12(土) 00:07:53
本当ほっときゃ良かったのに。
こういう馬鹿親は、子どもが危ない目に遭わなきゃわからないんだよ。一度痛い目に遭わせりゃ良かったよ。+56
-2
-
104. 匿名 2016/11/12(土) 00:08:44
座席をハイハイってどういう事?
その幼児用に席を1つ確保してあって、その狭い部分で四つん這いだったって事?+20
-1
-
105. 匿名 2016/11/12(土) 00:16:43
シートベルトサインがついていても人道的に何かあった場合はCAは機長に連絡しなくても自分の身を守れる範囲で立ち上がれるはず。でも、CAだって人間だからいつ揺れるかなんて自然相手にわからない。
機長は危険だからシートベルトサインをつけているのに、それを知らない客が多過ぎ!!
乗客の危険を守るためにとった行動で怪我してしまうなんてかわいそう。
お大事にしてください!+102
-1
-
106. 匿名 2016/11/12(土) 00:18:40
転倒しただけで骨折って老人かよ。
骨がスカスカなんじゃないの?+5
-84
-
107. 匿名 2016/11/12(土) 00:22:23
このCAは子供のバカ親に治療費を請求するべき。+54
-4
-
108. 匿名 2016/11/12(土) 00:25:45
>>35
幼児をクソガキ呼ばわりでケガすれば良かったって…
+6
-32
-
109. 匿名 2016/11/12(土) 00:28:07
何で世の中が子供や子持ちに厳しくなったのかって
こういう馬鹿親のせいでもあるんだろうな・・・。+90
-3
-
110. 匿名 2016/11/12(土) 00:31:18
こういう奴が毒親になるんだろうな
+23
-2
-
111. 匿名 2016/11/12(土) 00:31:36
骨盤骨折とか…
CAさんに後遺症がないよう完治しますように。+94
-2
-
112. 匿名 2016/11/12(土) 00:32:26
親御さんが良くない事は勿論だけれど。
そのまま放置なら、それはそれでCAさんにも矛先向いてしまうんだろうし。
職務中の事故とか何とか、とにかくきちんとした補償や諸々の配慮は充分にして差し上げて欲しいです。
お気の毒ですが、職務を全うされ、当たり前と言われるかもしれつつも素晴らしい。+61
-2
-
113. 匿名 2016/11/12(土) 00:32:50
低俗な奴はガキ作るな!
+33
-2
-
114. 匿名 2016/11/12(土) 00:47:21
ほっとけば良かったのに、ってコメントあるけど。CAの一番の存在意義は乗客の保安要員としてだもんね、ほっとけないよね。
本当にバカ親に責任とらせたい。+114
-2
-
115. 匿名 2016/11/12(土) 00:50:33
>>43
勿論労災だし、CAは会社で保険に入っているので医療費出ます。
でも、骨盤はCAにとって致命傷です。
腰痛等の後遺症が残らない事を祈ります。
+64
-1
-
116. 匿名 2016/11/12(土) 00:51:18
日本の話かよ
最低だわ+16
-2
-
117. 匿名 2016/11/12(土) 00:51:50
危険察知能力が欠如してる親ほんと多い
他人を巻き込み命にかかわるような危険なことをしている自覚が全くない
責任感も社会性もない
酷いことを言うようだけど頭おかしいレベル
最下層ではなく中間層でウヨウヨいる
子供が痛い目にあっても被害者意識しか持たないよ
親自身が痛い目に合わないと+61
-2
-
118. 匿名 2016/11/12(土) 00:55:25
クズ親
児相に連絡しといた方がいいんじゃない?
+30
-3
-
119. 匿名 2016/11/12(土) 00:59:11
骨折したことあるけど、めちゃくちゃ痛いよ。。大人だったけど泣きわめきたくなるくらい痛かった。CAさん羽田まで我慢してかわいそう。バカ親は責任とれ。+35
-3
-
120. 匿名 2016/11/12(土) 00:59:15
離陸前は子供を抱っこを徹底的に言われるよね
妊婦でお腹が大きかろうとなんろうと
飛行中に天候が悪くてシートベルトサインが出たときもその度に+25
-1
-
121. 匿名 2016/11/12(土) 01:00:41
CAになるために4次試験まで何千人の中を勝ち抜いてきてやっとなれただろうし、やる気があってなってるのに、馬鹿親のせいで怪我するためにCAになったんじゃないはず。かわいそう!+32
-4
-
122. 匿名 2016/11/12(土) 01:02:33
この後知らんぷりしてそう+30
-2
-
123. 匿名 2016/11/12(土) 01:02:34
乗務員は遊園地のアトラクション乗る時のシートベルトの確認みたいに絶対大丈夫か触りに来るけどね
そして抱えてて下さいと
まさか言葉通じなかった?+26
-1
-
124. 匿名 2016/11/12(土) 01:03:58
「子供のしたことですから~」+10
-17
-
125. 匿名 2016/11/12(土) 01:05:16
後遺症で立ち仕事が難しくなるかもね。
努力してCAになったのに、こんな目に合うとは…。お大事にして下さい。+63
-1
-
126. 匿名 2016/11/12(土) 01:06:31
バカ親多過ぎ
本当非常識+24
-2
-
127. 匿名 2016/11/12(土) 01:07:20
この手の親が増えたことが社会問題になってもよさそうだけど、政治家やマスコミは気が付いてないんだろうなぁ+17
-1
-
128. 匿名 2016/11/12(土) 01:14:57
機内で出血とかの怪我は余程のことがない限り大事にならないんだけど、たとえものすごく小さな範囲でも骨折したらそれだけで重大インシデントになっちゃうんだよね…+22
-2
-
129. 匿名 2016/11/12(土) 01:16:40
離陸前に安全確認してなかったのかな?その時はちゃんと抱っこしてたのに、放ったのかな?親も危ないね。+9
-0
-
130. 匿名 2016/11/12(土) 01:22:33
ググったら乳児とは一歳未満であり、一歳からが幼児だそうですよ。
もし一歳すぎたばかりだとしたら、ハイハイがいけないことなんて分からないですよね?
親が100%悪いのであって子供は悪くないと思うのですがなぜ
>>108
のコメントがマイナスなのか分からない。
ルールを理解できる年齢なら話は別ですが、まだなにも分からないくらいのお子さんかもしれないのに糞ガキ呼ばわりは見ていてすごく嫌な気持ちになりますが…+17
-16
-
131. 匿名 2016/11/12(土) 01:31:04
道路交通法と同じ様に航空法があるのを知らない人だったり、揺れを甘く見てCAの言う事聞かない人多すぎ。
今日羽田めちゃめちゃ天気荒れてたのによく離陸で赤ちゃん手放してたなぁ。
ベルト着用サイン点灯は機長からの指示なの理解しろ!!+55
-1
-
132. 匿名 2016/11/12(土) 01:40:50
>>131
離陸したのは鹿児島+10
-0
-
133. 匿名 2016/11/12(土) 01:45:31
最近のただ若いだけの見た目を繕ったcaもどきが多くない?格安航空そんなんばっかだよ!+2
-23
-
134. 匿名 2016/11/12(土) 01:57:23
かわいそうだし、、親みとけだし
CAさん機内でだけでもバランス立て直しやすいスニーカー履きとかできたら違うのかなあ+11
-0
-
135. 匿名 2016/11/12(土) 02:15:30
>>130
クソガキって悪さするって意味じゃなくて、馬鹿親の血を引いたガキだからクソガキなんだよ。
子どもが物事の善悪がわかるかどうかじゃなく、非常識な一家は邪魔だと思う。+14
-7
-
136. 匿名 2016/11/12(土) 02:20:30
>>71
わかる。本当にマナーの悪い父親多いよね。
電車の座席に土足で子どもが上がって窓の外を見ていても、注意もせずスマホの父親の多いこと!
この前2人の子どもが靴のまま座席でピョンピョンし始めたから、「今の親は子供の躾も出来ないんだねー」って大声で言ってやった。慌てて靴を脱がせてたよ 笑。+64
-1
-
137. 匿名 2016/11/12(土) 02:23:08
>>103
子供が痛い目にあってから反省するタイプは常識では考えられないけど、今は更にそれを下回るレベルになってる
子供が痛い目にあっても親は反省しないで逆切れし周囲を責めて自分のことは擁護
自分勝手の度合いが想像以上だから+19
-0
-
138. 匿名 2016/11/12(土) 02:31:18
これ子どもも怪我してた可能性あるじゃん。
親は一体何考えてるのか、乱気流なんてたいしたことないって思ってたのかな。
CAさん気の毒だわ。治った後も乗務できるんだろうか。+40
-0
-
139. 匿名 2016/11/12(土) 02:48:40
2歳未満の子はお金かからないからか知らないけど、そんな小さな子飛行機に乗せないで下さい!!
うるさいし、あの必死な泣き声とかも可哀想になって聞いてられない!
小さすぎてどうせ覚えてもいないし、自分で耳抜きも出来なくて痛くて泣き叫んだり、子どもにとっても何一つ良い事ないのに、、、!!
飛行機に乗って何処かへ行きたいなんて、親のエゴでしょ!虐待だよ!!
子どもも家や公園でのんびり遊ぶほうがよっぽど楽しいと思うけどな、、、
自分勝手なアホな親が多すぎる!!!!+28
-19
-
140. 匿名 2016/11/12(土) 02:58:29
離陸ってことは
着陸まで治療が出来ない状態だよね。。涙
バカ親のせいで気の毒だよ。+45
-0
-
141. 匿名 2016/11/12(土) 03:05:06
>>139
里帰りで飛行機使う人もいるから。
単なる娯楽だけじゃない方もいるよ
+19
-12
-
142. 匿名 2016/11/12(土) 03:12:42
このCAさんはバカ親のせいで恋人もいたかもしれないし出産だって考えてたかもしれないのにしばらく不自由で不便で災難。親のモラルで防げた事故+42
-3
-
143. 匿名 2016/11/12(土) 03:52:51
子供をほったらかしでスマホを見てる母親の多いこと。+20
-0
-
144. 匿名 2016/11/12(土) 04:01:18
骨盤を骨折って…。下手して、酷い後遺症でも残ったら女性の場合は、子供を産みにくくなるんじゃないかな?ドラマでの話だけど、そんな内容のを見た事があります。
もしどっかのバカ親のせいで、このCAさん自身が子供を授かれなくなったら、この人はどう責任取るつもりなんだろう?もしかすると、今の仕事も続けられなくなる可能性もあるしね。一生に関わってくる問題じゃないのかな。+34
-0
-
145. 匿名 2016/11/12(土) 04:08:20
144です。
すみません、夜勤の途中で慌てて書いてしまいましたが、CAさんは49歳の方なんですね。
子供の事は関係なかったと、今気が付きました(>人<;)すみませんでした。
でもその年齢での、骨盤骨折は治りも遅いような気もしますし、どちらにしろ本当に大変ですよね…。+33
-2
-
146. 匿名 2016/11/12(土) 04:14:41
>>67
親や子供がなにかしたわけじゃないし。
↑
この考え方は危険だよ。
CAは余計なお世話を焼いたのではなく、乗客の危険な行動を仕事として注意したのだから、こういう責任逃れの発言にはならないんだよ。+53
-1
-
147. 匿名 2016/11/12(土) 04:40:47
CAさん私の記憶ではいつもヒールの記憶だったんだけど
せめてフラットシューズやスニーカーのほうが機体が揺れたとき踏ん張りやすいですよね。
大変なお仕事です。+15
-1
-
148. 匿名 2016/11/12(土) 04:47:16
父親は出禁でいいわ。+27
-0
-
149. 匿名 2016/11/12(土) 05:16:14
本当に可哀想すぎる+17
-0
-
150. 匿名 2016/11/12(土) 05:22:28
転けただけで骨折?!+1
-22
-
151. 匿名 2016/11/12(土) 05:42:20
里帰りだったら子供放牧していいわけ?
正直、まともに飛行機乗れないような人なら
地元にとどまっていてほしいわ
そのダメ親子が束になってもCAさん1人の価値にかなわないだろうし+66
-5
-
152. 匿名 2016/11/12(土) 06:10:18
CAさんかわいそう…
バカ親のせいで´д` ;+46
-0
-
153. 匿名 2016/11/12(土) 06:11:53
骨盤なんて一歩間違えば歩けなくなるよ
バカ親なにやってるんだよ!+71
-0
-
154. 匿名 2016/11/12(土) 06:18:00
「転んだだけで骨折?」って非難している人、状況ちゃんとわかってる?
地面で転んだのとはダメージが違う。
離陸中で機体が斜めになってる時に飛行機が揺れたんだよ。
ジェットコースター乗ってる時にシートベルト外して立ち上がって転倒したようなもの。
特に離発着時は危険だから、客はシートベルトして子供はしっかり抱っこなのに。
迷惑な客を注意する為にケガしてCAさん気の毒。+82
-1
-
155. 匿名 2016/11/12(土) 06:55:32
現役CAです。
本当に「シートベルトサイン」「シートベルト」に対する意識の低いお客様が多くて困ります。
離着陸時に立ち上がり上の棚から荷物を下ろす人
子供が泣くから、とギリギリまで膝元で抱っこしようとしない人
着陸したのちすぐにこどもを下ろし足元でハイハイさせて遊ばせる人
特に「泣くから」という理由でなかなか抱っこやベルトをしない方には「じゃあ親であるあなたがちゃんと言い聞かせろよ」と思います。
そういう方に限って「杓子定規なサービス」「融通が利かない」というような態度をされますが
シートベルトに関してはサービスではありません。
航空法で定められており保安要員としての業務です!!!+142
-6
-
156. 匿名 2016/11/12(土) 07:14:15
親がアホすぎてCAが気の毒。+53
-1
-
157. 匿名 2016/11/12(土) 07:43:45
でこの親はどう責任を問われるのか知りたい。注意で終わりなのか、治療費を払うのか、とか気になる。+26
-1
-
158. 匿名 2016/11/12(土) 07:46:03
CAさんのシートは客席側に向かい合うようなってるから、離陸時なら前のめりに激しく転倒したと思う
シートベルトランプ点灯してる中、座先に座る指示も顧みず、声が届かなかったからと駆け寄ろうとした責任感にどうか温情があってほしい
怪我が原因で復帰出来ない可能性だってあるのだから
航空事故と大きく報道され、会社は不本意かも知れないが、周知徹底できて再発が図れるきっかけになればよい
このくらいじゃ、あたりまえのことが守れないバカ親は減らないかもしれない
そう思うと腹立たしい話だ+61
-1
-
159. 匿名 2016/11/12(土) 08:41:13
日本の話かよ
+6
-0
-
160. 匿名 2016/11/12(土) 08:52:35
あまりうるさいことは言いたくないが
狭い場所でハイハイさせて、呼ぶだけで連れていこうとしなくて周りの迷惑になってるのに気づかないママさんがいる
+57
-0
-
161. 匿名 2016/11/12(土) 08:55:25
これでもし子供が怪我してたら責任とれ!とか文句言うんだろうなーこういう親って…
+44
-0
-
162. 匿名 2016/11/12(土) 09:01:26
ガキ連れてくんなよ+27
-1
-
163. 匿名 2016/11/12(土) 09:05:21
CAさんには労災が下りると思うから大丈夫だろうけど、この親はありえない。子ども見れないなら飛行機なんて乗るな。+51
-2
-
164. 匿名 2016/11/12(土) 09:06:18
親、ちゃんとしててよ。こういう親がいるから子連れ飛行機にまた文句言う人増えるでしょ。
私は気にせず子連れで乗るけどさ。+15
-6
-
165. 匿名 2016/11/12(土) 09:30:16
航空事故なの?とか言う人が多い時点で、飛行機に乗るのには色々な法律に則って様々なルールを守らないといけないもの ということを分かっていない人多すぎ。
大体離陸前に非常用設備のビデオを見ない人多いよね。+25
-0
-
166. 匿名 2016/11/12(土) 09:52:30
>>67
労災だけど、裁判して第三者に過失があれば、賠償請求できるよ。+10
-1
-
167. 匿名 2016/11/12(土) 10:08:43
チェックイン業務が滞らない程度に、幼児連れの客に注意喚起をする策を考えないと
あの巨大な鉄の塊が空を飛ぶということは、乗客も常に危険な状態にいるんだと自覚しないとね+17
-0
-
168. 匿名 2016/11/12(土) 10:28:15
バカ親に責任とらせたいけど仕事中の事故でCAさんの自己負担はないだろうから結局は注意位で終わるのかな…
頭にくるなー+11
-1
-
169. 匿名 2016/11/12(土) 11:00:16
>>163
帰省・法事っていえばなんでも通ると思ってる子連れ多すぎだよね
荷物からしてどっからどう見てもディズニーランド帰り・ハウステンボス帰りでも
平気で子供騒がせる+36
-1
-
170. 匿名 2016/11/12(土) 11:01:07
>>162
むしろ割増取ってほしいよね
いざという時救助の手間は成人より余計にかかるんだし+12
-0
-
171. 匿名 2016/11/12(土) 11:03:52
治療費は労災で処理するんだろうけど休業補償も?
それはバカ親に背負わせてもいいんじゃない?
でないと他のバカ親が調子こいて似たような事故が増えるだろうし
泣き寝入りせず見せしめ訴訟起こしてほしいわ+9
-0
-
172. 匿名 2016/11/12(土) 11:11:49
労災にしてあげてほしい
子供になにかあるとこんな親はすぐにマスコミに言うんだよね+3
-2
-
173. 匿名 2016/11/12(土) 11:13:44
49歳で飛行機乗ってるの?地上勤務にすればいいのに。+0
-33
-
174. 匿名 2016/11/12(土) 11:23:52
そういえば、CAさんの席って客席と向かい合わせで前側だもんね…。
離陸時だから重力のせいもあって、勢いよく転んでしまったのだろうな。
労災がおりるとしても、親には何かしらの制裁があって然るべきだと思う。
CAさんの怪我が早く良くなりますように。+18
-0
-
175. 匿名 2016/11/12(土) 11:50:53
>>133
それ今関係あんのか?+4
-0
-
176. 匿名 2016/11/12(土) 12:06:04
CAってのはここまでしないといけないの?離陸前に口頭でもアナウンスでもシートベルト締めるように言うよね。非常用案内のビデオでも視覚的にも音声でも訴えてるよね。ベルトサインは機長からの乗客も含めて乗っている人への合図だよ。
どう考えたって親が悪いのにアナウンスで親になんとかさせるだけじゃダメなの?それだとバカ親がケガしたときに問題になるの?+8
-0
-
177. 匿名 2016/11/12(土) 13:02:04
飛行機においての危機管理がないその父親には飛行機事故の写真や特集を永遠と見せたくなる+6
-0
-
178. 匿名 2016/11/12(土) 13:10:59
この親子にはペナルティー課していいと思う+24
-0
-
179. 匿名 2016/11/12(土) 13:25:49
小さい子連れの座席、CAさんの近くがいいかも。
+4
-4
-
180. 匿名 2016/11/12(土) 13:29:44
この親ブラックリスト載せて未来永劫、搭乗拒否とかすればいいのに。+33
-2
-
181. 匿名 2016/11/12(土) 14:06:06
ほっときゎいいのにって書いてる人って普段から仕事に対する責任感とか無さそう。+7
-1
-
182. 匿名 2016/11/12(土) 14:06:26
親の名前と顔を晒せよ+16
-1
-
183. 匿名 2016/11/12(土) 14:27:59
親もこれを機にまともな人になってくれるといいね
言い方は悪いけどいい経験になったんじゃないの
+5
-2
-
184. 匿名 2016/11/12(土) 15:00:40
こういうバカ親がいるから、子連れみんなが非常識だと思われるんだよ。+25
-0
-
185. 匿名 2016/11/12(土) 15:03:13
>>183
残念ながら、こういう親は気にもしてないと思う。+28
-1
-
186. 匿名 2016/11/12(土) 15:27:15
骨盤骨折したら治ったとしても日常生活でも長時間の立位、歩行はきついと思う。
ただ、助けなかったら幼児が大変な事になってたかもしれない、それを身を呈して助けたって事を勲章に前向きに頑張って欲しい。
関係ない立場だけど、幼児の親には何かペナルティーがあればいいのにと 強く思ってしまう 元整形外科看護師です。+22
-0
-
187. 匿名 2016/11/12(土) 15:58:38
7 何故、父親だけ?母親にも責任あるでしょ。男女差別かよ、最低だな+3
-3
-
188. 匿名 2016/11/12(土) 16:02:26
ルール守れない客には罰金罰則OKにして欲しい。こういうバカ親は何やってもバカだから、野放しにしたらよそでもまた他人に迷惑かける。+7
-0
-
189. 匿名 2016/11/12(土) 16:06:54
バカ親。飛行機で子どもが泣いて親が一生懸命なだめたり努力してる人はいいけど、子どもが泣いても騒いでも放置しているバカ親も飛行機乗らないでほしい。+18
-0
-
190. 匿名 2016/11/12(土) 16:24:57
>>68
わー私もだ。私は子供はいないけど
飛行機乗るときって、乗る前の荷物チェックでまず少し緊張。
飛行機乗ったら乗ったで「ケータイの電源ちゃんと切ったかな。ベルトはちゃんとしまってる?」
っと離陸するまでまた少し緊張しちゃう。+6
-0
-
191. 匿名 2016/11/12(土) 17:47:32
49歳CA。
地上で後進に指導もしているんだろうね。
労災とはいえお気の毒。+5
-0
-
192. 匿名 2016/11/12(土) 17:53:41
>>180
会社として訴えるのも可能だから、ぜひそうして欲しいわ!
会社だって急にベテランCAさんの労働力を失った。CAさんが療養でお休みするから、勤務シフトを調整する要らん仕事が発生する。代わりに休日返上で出勤になったCAもいるでしょう。会社としても損害だよね。+11
-0
-
193. 匿名 2016/11/12(土) 19:03:39
当たり前のことが当たり前にできない人が親になってて恐怖を覚えるわ
これで赤ちゃんが怪我でもしたら航空会社を訴えるんだろうな
こういうバカ親腹が立つ+5
-0
-
194. 匿名 2016/11/12(土) 20:32:18
>>161
そうそう、「注意しなかった(届くような声を出さなかった)航空会社が悪い!」とかね。+4
-0
-
195. 匿名 2016/11/12(土) 20:54:08
親、どうゆう神経してるんだろう。。
自分の子なんだから自分で責任もって見てあげないと。CAさんに迷惑かけて最悪。+4
-0
-
196. 匿名 2016/11/12(土) 21:29:41
CAさんが気の毒で仕方ない。
子供が怪我した方が何倍も大変なことになるだろうし本当にしっかり仕事してる人なんだろうけど
この父親も父親ならばしっかり子供を見てほしい!
自分の都合で考えて他人を巻き込むなんて信じられない。+4
-0
-
197. 匿名 2016/11/12(土) 21:30:06
>>195
どういう。だろ。+0
-0
-
198. 匿名 2016/11/12(土) 21:42:26
>>179
CA近くの席って事故発生時に乗客救助の手助けができるような人優先なのよ
国際線だったら英語ができる成人(できれば男性)
足手まといにしかならない乳幼児連れのファミリーは迷惑なだけ
エコノミーの後部座席に完全防音の座敷席でも用意してそこに隔離するのが正解だと思う
JR東海の新幹線で親子連れ専用車両を用意したんだっけ?それも同じ意味でしょ+3
-0
-
199. 匿名 2016/11/12(土) 22:52:20
毎回飛行機で幼児を連れて帰るので、他人事じゃないです。3歳からは一人分の座席が必要になるので、まだ小さい子供ですよね。なら父親は力もあるし押さえつけてでも抱っこできるでしょ!
座ってるCAさんからも見えたってことは、ハイハイして座席から身を乗り出したりしてたんじゃないのかな!?相当危なかったんだと思う。+2
-0
-
200. 匿名 2016/11/13(日) 00:20:14
欧米で小さな子供が乗るときは睡眠薬を盛ることに対して、生まれて初めてありかもしれないなどと思ってしまった。
一瞬だけですけど。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本航空(JAL)は2016年11月11日、同社の国内線が離陸中に49歳の女性客室乗務員(CA)が転倒し骨盤の一部を骨折する事故があったと発表した。国土交通省は航空事故に認定し、航空事故調査官を派遣した。JALが航空事故を起こすのは16年度では初めて。離陸中に幼児が席の上を「はいはい」しているのをCAが発見して注意したが声が届かず、立ち上がろうとした時に機体が揺れて転倒。全治4週間のケガを負った。