-
1. 匿名 2016/11/11(金) 15:16:14
出典:www.wanpug.com
「原材料名 蜂に聞いて下さい」 自由すぎるハチミツのビンのラベルに思わず笑顔 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jpスク水戦士(@sukusen)さんがTwitterに投稿したハチミツのビンのラベルが、シャレが利いていると話題です。
スク水戦士さんが実家に帰り、真っ先に母親から「これ見て」と渡されたハチミツのビン。そこに貼られたラベルには、次のようなオリジナル文言が……!
【食品表示ラベルの内容】
名称 純粋はちみつ
原材料名 蜂に聞いて下さい
内容量 500グラム
賞味期限 無くなるまで
保存法 直射日光をさけてその辺で常温保存
密加工者 西洋蜂蜜
製造者 氏名と住所 自宅の庭
製造年月 平成27年5月
このハチミツは、スク水戦士さんの母親が仕事先のお客さんからもらってきたもので、そのお客さんの知り合いが作ったそうです。お味の方は、「ラベルがラベルなので恐る恐る口にしたのだけど、今まで食べてきた作り物のハチミツより遥かに濃厚で美味しかった」とのこと。
販売するものであれば法律に則った表示になるところ、身近な知り合いにあげる品ということで遊び心が詰まったラベルでした。+416
-12
-
2. 匿名 2016/11/11(金) 15:17:39
主張しすぎない感じがいいね!+395
-5
-
3. 匿名 2016/11/11(金) 15:17:55
これは自演だな+11
-70
-
4. 匿名 2016/11/11(金) 15:17:58
おっしゃる通り…+264
-3
-
5. 匿名 2016/11/11(金) 15:18:03
なんか怖いよ+16
-62
-
6. 匿名 2016/11/11(金) 15:18:38
蜂に聞いて下さい
そりゃそうだ+460
-5
-
7. 匿名 2016/11/11(金) 15:18:40
おもしいね
個人的には蓮花の蜜が好き+166
-4
-
8. 匿名 2016/11/11(金) 15:18:50
なめとんか!適当すぎ。+9
-77
-
9. 匿名 2016/11/11(金) 15:18:49
問い合わせしても同じ回答が返ってくるのかな(笑)+184
-3
-
10. 匿名 2016/11/11(金) 15:18:52
面白い+78
-1
-
11. 匿名 2016/11/11(金) 15:18:59
ハチとお話できるようにならなきゃだなー‼︎+191
-2
-
12. 匿名 2016/11/11(金) 15:18:58
私こういうネタ楽しめない年になったのかな。
蜂に聞いて答えるわけないのに屁理屈言ってんなよって思っちゃった。+12
-113
-
13. 匿名 2016/11/11(金) 15:19:00
それだけナチュラルって事ね。+233
-2
-
14. 匿名 2016/11/11(金) 15:19:00
なんか、ほっこりするー+76
-6
-
15. 匿名 2016/11/11(金) 15:19:18
聞く前に刺されるってばよ+134
-2
-
16. 匿名 2016/11/11(金) 15:19:32
おもしろいね こういう遊び心は忘れたくないわ+239
-3
-
17. 匿名 2016/11/11(金) 15:19:33
栗だったりレンゲだったりハーブだったり、そこらへんに生えてるものと蜂の好みで味が決まるよね。ハーブのは甘味料としてより食事系のほうが向いてるピリッとした味がした。
実家が養蜂家+283
-4
-
18. 匿名 2016/11/11(金) 15:19:36
手を加えてない自然なものって言いたかったのかな+67
-1
-
19. 匿名 2016/11/11(金) 15:20:24
売り物なのにこんないい加減で良いの?って思ったら友達同士か。
それなら面白い!+301
-2
-
20. 匿名 2016/11/11(金) 15:20:25
可愛い 全体的に、賞味期限がない蜂蜜だからできる表示だね+85
-3
-
21. 匿名 2016/11/11(金) 15:20:43
身近な知り合いにあげる蜂蜜だからこそだね~ ほっこりした+147
-4
-
22. 匿名 2016/11/11(金) 15:20:57
個人でやってるんだし、遊び心あって面白いとおもう!+147
-1
-
23. 匿名 2016/11/11(金) 15:20:57
>賞味期限 無くなるまで
蜂蜜って特に賞味期限とか大丈夫だったっんだな+165
-3
-
24. 匿名 2016/11/11(金) 15:21:57
賞味期限 無くなるまで
製造者 氏名と住所 自宅の庭
保存法 直射日光をさけてその辺で常温保存
無くなるまでww
自宅の庭wwww
その辺でwwwwwww
これいいねなんか和むw
+242
-3
-
25. 匿名 2016/11/11(金) 15:22:44
でも食品表示がこんなので問題ないのかと思う
あとスク水戦士ってキモいんですけど+24
-29
-
26. 匿名 2016/11/11(金) 15:23:20
スク水戦士って名前にゾワゾワして全然ほっこりできない+126
-10
-
27. 匿名 2016/11/11(金) 15:23:37
賞味期限の「無くなるまで」はちょっと気になるけど、遊び心ならそれでも納得。
原材料名の「蜂にきいて下さい」も、本当にそのままの素直な思いなんだなとの印象。
蜂って、本当に、きちんと徹底管理しないと意外と移動範囲広いらしい。亡くなった祖父も、引退後に好きで少し自分でやってて、そう言ってた。「わからないものもある」って。自分の庭だし土地だし、変な問題は無かった筈だけど…。
+42
-1
-
28. 匿名 2016/11/11(金) 15:23:42
>>23
ミイラ作る時に防腐剤で使った位だからね。+13
-4
-
29. 匿名 2016/11/11(金) 15:23:50
私もいちいち面白がれない歳になったのかな。面白いこと言ってます感がなんかめんどくさい+11
-23
-
30. 匿名 2016/11/11(金) 15:24:09
普通の表示ラベルどんなか忘れて探しに行った笑
+54
-1
-
31. 匿名 2016/11/11(金) 15:24:25
その前にスク水戦士っていう名前ww+57
-1
-
32. 匿名 2016/11/11(金) 15:24:28
ハチミツ、花が変わると全然風味や質が違う。
私はリンゴの花のが好き。トチは白くならないから冬に使いやすい。+50
-1
-
33. 匿名 2016/11/11(金) 15:25:07
こういうのにガチで怒るやつって笑うわ〜+102
-8
-
34. 匿名 2016/11/11(金) 15:26:33
>>33
こりあえずここまでの書き込みでガチ怒りの人いないと思うけど…+14
-11
-
35. 匿名 2016/11/11(金) 15:26:54
>賞味期限 無くなるまで
開封後でも大丈夫なんだね
ちょっと意外だわ+45
-1
-
36. 匿名 2016/11/11(金) 15:28:26
本当の天然ハチミツは、賞味期限があってないようなもんだよ〜もし白く固まったならハチミツ内のブドウ糖。
天然の証です。糖度が高ければ高いほど固まりやすい。それは溶解すれば食べられますよー+84
-1
-
37. 匿名 2016/11/11(金) 15:29:25
商品じゃないし、表記も遊び心なんだろうな+35
-1
-
38. 匿名 2016/11/11(金) 15:29:49
うーん、私はちょっとイラっとした。
アバウトなのは構わないけど書き方が狙いすぎてる感じ。+6
-45
-
39. 匿名 2016/11/11(金) 15:30:27
だって何の花からいただいた蜜かは蜂にしかわからないもんね+78
-1
-
40. 匿名 2016/11/11(金) 15:31:08
ニホンミツバチ減ってるそうですね+27
-1
-
41. 匿名 2016/11/11(金) 15:34:55
スク水戦士ってのが気持ち悪くて無理+24
-5
-
42. 匿名 2016/11/11(金) 15:35:21
刺されたやんけ!+0
-10
-
43. 匿名 2016/11/11(金) 15:36:31
でも、一生懸命集めてきた蜜、根こそぎ取られちゃうんだから、蜂も何か気の毒だな。てか、疲れそう。+10
-5
-
44. 匿名 2016/11/11(金) 15:37:07
でもクスッと笑える
人によってはいらっとするかもしれないけど
私はこの冗談好きだけどね+59
-1
-
45. 匿名 2016/11/11(金) 15:37:20
スク水戦士って名前がキモイな+29
-3
-
46. 匿名 2016/11/11(金) 15:43:29
上地雄輔に聞かなきゃ!+1
-7
-
47. 匿名 2016/11/11(金) 15:44:30
私、蜂に何もしていないのによく刺されたので、蜂苦手なんだけど、唯一家の庭によく遊びに来ていても一回も刺されなかった、デッカイ黒くて丸い蜂は好き。爺ちゃんが熊んばちって言ってた。ブーンって音は凄い怖そうな音して飛んでるんだけどね。+35
-0
-
48. 匿名 2016/11/11(金) 15:51:51
スクール水着戦士?キモイなおい+6
-1
-
49. 匿名 2016/11/11(金) 15:52:35
天然のはちみつ栃木行って買うけど5000円とか高いよね。だけど美味しい!アカシヤだっけ?が癖なくて好き。子供はスーパーで安く売ってるようなのは癖があって食べない。
賞味期限は本当はないけど役所だか管轄してる所が付けろとうるさいって社長さんが言ってたよ。
+23
-1
-
50. 匿名 2016/11/11(金) 15:53:01
その辺で(笑)+7
-0
-
51. 匿名 2016/11/11(金) 15:54:51
こんな事でイライラしてる人って、常にイライラしてるんだろうね。+9
-2
-
52. 匿名 2016/11/11(金) 16:00:18
>>32
もしや長野の方?
+0
-0
-
53. 匿名 2016/11/11(金) 16:00:39
売り物じゃなくて友達にあげる蜂蜜なのか。
なんかもし友達からこの蜂蜜をもらったら「俺面白いだろ!シャレ効いてるだろ!」ってアピールを感じてうすら寒くなるわ。
これ作ったのが50や60のオジサンとかなら茶目っ気あって可愛いな!と思う。+7
-2
-
54. 匿名 2016/11/11(金) 16:00:53
数名沸いてるけどユーモアのかけらもない退屈なオバサマにはないたくないよねw+8
-2
-
55. 匿名 2016/11/11(金) 16:01:03
そりゃそうだ!
何の花の蜜かなんて蜂にしか分からない!+6
-0
-
56. 匿名 2016/11/11(金) 16:02:09
買いたくない
ほのぼのして笑えるとかもだけど、無責任+2
-12
-
57. 匿名 2016/11/11(金) 16:06:08
何か文盲と心の貧しい人がいるんだな。
ユーモアが通じないなんて可哀想。+7
-3
-
58. 匿名 2016/11/11(金) 16:07:20
>>57
心が貧しいとか可哀想とか書く時点でもっと低い位置にいるよ。+6
-6
-
59. 匿名 2016/11/11(金) 16:12:05
ユーモアを介さないわけじゃないけどちょっと受け狙いがミエミエというかあざとさは感じるかな。
でも>>53にあるようにおじいちゃんが作ったと想像したらすごく微笑ましいw+5
-3
-
60. 匿名 2016/11/11(金) 16:15:55
花だけでなく、ポイ捨ての空き缶の汁なんかも集めてたりするみたいだね。+1
-4
-
61. 匿名 2016/11/11(金) 16:24:26
すごいくだらない疑問なんだけど、スズメバチの蜜って
あるのかな?あいつら肉食だから蜜は集めないのかな?+1
-1
-
62. 匿名 2016/11/11(金) 16:27:53
>>1の説明が丁寧だな
商品じゃなくて貰い物って説明がないと、こういう表記はダメじゃない?って突っ込みが入るよね+7
-0
-
63. 匿名 2016/11/11(金) 16:36:00
昔のハチミツ寒くなると、固まってスプーンでガリガリしてなかったけ?+2
-0
-
64. 匿名 2016/11/11(金) 17:00:18
こうすれば中国産も堂々と売れるね。+1
-1
-
65. 匿名 2016/11/11(金) 17:20:58
ほしいわ~。+1
-0
-
66. 匿名 2016/11/11(金) 17:43:56
確かにミツバチってその辺の気に入った花から蜜取るから、原材料わかんないですよね笑
むしろ原材料の花を限定してるハチミツを見ると、本当に??って思う。+2
-1
-
67. 匿名 2016/11/11(金) 17:44:06
必要な仕事に対する偽装や手抜きは駄目だけど、こういう冗談を楽しめる余裕は大事だよね。
ピリピリした現代社会には足りてないもの。+3
-0
-
68. 匿名 2016/11/11(金) 18:07:02
58のババア怖いよ~
ガールズじゃないよー
はちみつは旨いよ~+3
-0
-
69. 匿名 2016/11/11(金) 19:07:47
買い物心くすぐるなぁw+1
-0
-
70. 匿名 2016/11/11(金) 19:44:24
これって好き嫌いより、
商品登録上の表記として、
成り立っていないから、
正式には商品として売ってはいけないよ。
趣味で作ってタダで人に分けてるならいいけど。
もしこの状態で売ってるのが表沙汰になったら、売ることができない。
例えばアレルギーがある場合商品表示がないと、
人命に関わったりする。
蕎麦アレルギーの場合、
蕎麦の花から取れた蜜でアナフィラキシーショックを起こす場合があるからね。
+2
-7
-
71. 匿名 2016/11/11(金) 20:40:49
子供がざんねんないきものずかんという本を持っているのだけど、それにははちみつは蜂のげろって書いてあった。シュールすぎだろ!
口移しで蜜をバケツリレーのように運んだら、蜜から水分が抜けてねっとりしていきます。こうしてできたはちみつはまさに蜜蜂たちの努力の結晶と言えますが、もはや間接キスどころのさわぎではありませんって書いてあるよ。+8
-0
-
72. 匿名 2016/11/11(金) 20:41:58
虫の体内に入ったものを食べるって、考えてみたら結構凄いことよね。+7
-0
-
73. 匿名 2016/11/11(金) 20:45:38
訊いてもせっせと貯めたはちみつぶん奪っていった仇には答えてくれなさそうw+5
-0
-
74. 匿名 2016/11/12(土) 07:49:07
>>1のラベル、縦書きなのに左→右読みなのが違和感あるわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4537コメント2021/04/23(金) 11:52
子供が高卒を選んだ場合に止めますか?
-
4192コメント2021/04/23(金) 11:52
4都府県に緊急事態宣言 今月25日から来月11日まで 政府方針
-
2347コメント2021/04/23(金) 11:52
私はこういう人にイラッとしてしまいます
-
1560コメント2021/04/23(金) 11:52
発達障害児のママが集まるトピPart23
-
1302コメント2021/04/23(金) 11:50
新型コロナ 東京都で新たに861人の感染確認
-
1239コメント2021/04/23(金) 11:48
大阪府 1167人感染確認 3日連続1000人上回る 8人死亡
-
1190コメント2021/04/23(金) 11:52
ブスで心を病んだ人
-
1092コメント2021/04/23(金) 11:52
週刊誌報道で苦情殺到 女子中学生死亡 旭川市がいじめ調査へ 北海道
-
1057コメント2021/04/23(金) 11:52
独身でパート・バイトの人いますか?
-
999コメント2021/04/23(金) 11:51
離婚経験者へ質問したいこと
新着トピック
-
25コメント2021/04/23(金) 11:52
初めてのバイト
-
4537コメント2021/04/23(金) 11:52
子供が高卒を選んだ場合に止めますか?
-
1057コメント2021/04/23(金) 11:52
独身でパート・バイトの人いますか?
-
31218コメント2021/04/23(金) 11:52
PRODUCE 101 JAPAN シーズン2を語りたいpart.2
-
78コメント2021/04/23(金) 11:52
あなたのスタジオジブリ最高傑作は?
-
4192コメント2021/04/23(金) 11:52
4都府県に緊急事態宣言 今月25日から来月11日まで 政府方針
-
18コメント2021/04/23(金) 11:52
ワクチン1800万回分の配分 自治体から予想超える要望
-
89コメント2021/04/23(金) 11:52
4月23日、国際マヌルネコの日‼︎
-
12590コメント2021/04/23(金) 11:52
Twitter、「クラブハウス」買収で一時交渉 米報道
-
145コメント2021/04/23(金) 11:52
職場の不満を上に伝えて辞めたい
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する