ガールズちゃんねる

40代での出産

1909コメント2016/11/13(日) 13:54

  • 1501. 匿名 2016/11/11(金) 14:49:34 

    まぁ、20代で産むのにこしたことないですね。

    +34

    -11

  • 1502. 匿名 2016/11/11(金) 14:49:49 

    >>1498よかったね(^-^)v

    +1

    -7

  • 1503. 匿名 2016/11/11(金) 14:50:24 

    >>1451酷い病院でしたよ!そこのおかげで看護師不信になりました。自分は30でしたが人から見たら笑われる対象になり得るんだ、と勉強になりました。だから40過ぎだともっと周りは厳しいでしょうね。

    +2

    -15

  • 1504. 匿名 2016/11/11(金) 14:50:33 

    >>1502
    うん、AV女優に似てるって言われなくて良かった

    +7

    -4

  • 1505. 匿名 2016/11/11(金) 14:51:02 

    人のあら探しばっかだね
    昔の姑みたい

    +18

    -2

  • 1506. 匿名 2016/11/11(金) 14:51:09 

    子供もいなくて暇な専業主婦がここと下のトピにウヨウヨしてそうだよね

    +11

    -10

  • 1507. 匿名 2016/11/11(金) 14:51:46 

    >>1502
    だけど羨ましがられるよ身近なママ友にも(>_<)
    ぶすで高齢のひがみはこわーい(>_<)

    +4

    -10

  • 1508. 匿名 2016/11/11(金) 14:52:16 

    >>1491
    真面目にさぁ、病院行きなよ

    +7

    -2

  • 1509. 匿名 2016/11/11(金) 14:52:23 

    若くても、こんな性格なら浮気されそうだね。

    +12

    -3

  • 1510. 匿名 2016/11/11(金) 14:52:26 

    叔母が46歳の時に生まれた従兄弟は東大 理3 現役だよ。
    元気で賢く育ったよ。

    +24

    -6

  • 1511. 匿名 2016/11/11(金) 14:52:32 

    >>1505いや、姑年代じゃん
    多分ここにいるの45~60の人

    +8

    -8

  • 1512. 匿名 2016/11/11(金) 14:53:12 

    >>1509
    浮気されても次がいるから大丈夫よぉ(>_<)

    +0

    -13

  • 1513. 匿名 2016/11/11(金) 14:54:05 

    このトピ、不毛なトピとしか…。

    +17

    -2

  • 1514. 匿名 2016/11/11(金) 14:54:12 

    40の出産してるのをみる医者と看護師可哀想よね…
    下も汚そうだし

    +4

    -37

  • 1515. 匿名 2016/11/11(金) 14:54:37 

    >>1512
    あなたも病院行ってきな

    +3

    -7

  • 1516. 匿名 2016/11/11(金) 14:54:57 

    >>1497
    他人の事をこんなトピで聞く人がおかしいよね

    そんなの若くして産もうが年いってから産もうが
    綺麗だろうが老けてようが、体力あろうが無かろうが「産んだ本人は幸せだと思うよ」

    +28

    -1

  • 1517. 匿名 2016/11/11(金) 14:55:12 

    >>1515
    今産婦人科通ってるから病院いってるよ(>_<)

    +5

    -9

  • 1518. 匿名 2016/11/11(金) 14:55:19 

    こういう感じの話って人によるとしか言えんわ。

    +11

    -2

  • 1519. 匿名 2016/11/11(金) 14:55:46 

    >>1517心療内科

    +11

    -2

  • 1520. 匿名 2016/11/11(金) 14:56:18 

    >>1514


    確かに。想像したら具合い悪くなった

    +3

    -16

  • 1521. 匿名 2016/11/11(金) 14:57:12 

    >>1519
    バカなふりしていることもわからないなんて
    あなた全然人間わかってないねぇ(>_<)(笑)

    +1

    -12

  • 1522. 匿名 2016/11/11(金) 14:57:42 

    >>1519
    ネットに何真剣になってんだこいつ

    +1

    -11

  • 1523. 匿名 2016/11/11(金) 14:57:44 

    >>1521
    バカなふりしてるってばらしちゃうんだ笑笑

    +6

    -4

  • 1524. 匿名 2016/11/11(金) 14:57:53 

    とにかく出産できたなら全然いいよ。
    妙齢以降は経験した物事が少ない人ほど地雷が多くて周りが気をつかうし。。

    +8

    -7

  • 1525. 匿名 2016/11/11(金) 14:58:16 

    (´・ω・`)はぁ〜…

    +1

    -9

  • 1526. 匿名 2016/11/11(金) 14:58:42 

    >>1520
    どうしても臭うし

    +4

    -10

  • 1527. 匿名 2016/11/11(金) 14:58:55 

    高齢出産でも別にいいじゃん

    +17

    -2

  • 1528. 匿名 2016/11/11(金) 14:58:57 

    >>1523ちょ(笑)まともな話するわけないやん(笑)所詮ネットだし!(笑)
    真面目か!(笑)

    +0

    -10

  • 1529. 匿名 2016/11/11(金) 14:59:23 

    >>1521

    +3

    -6

  • 1530. 匿名 2016/11/11(金) 14:59:27 

    >>1526うわぁ汚ないよね
    本当に病院可哀想

    +2

    -11

  • 1531. 匿名 2016/11/11(金) 14:59:28 

    ほんと毎回毎回高齢系はトピのびるねぇw

    +3

    -9

  • 1532. 匿名 2016/11/11(金) 14:59:29 

    正直体力的には若い頃に早く産めば良かったというのが本音です。
    歩き出したら走り回らなくてはならないし、とにかく母親は体力、体力、体力

    +15

    -6

  • 1533. 匿名 2016/11/11(金) 14:59:49 

    >>1475本当の話なんです。ナースステーション前の病室だったので聞こえてしまって...もし次に産む機会があるなら、ここにいる看護師さんのようにプロ意識のある方に看て貰いたいです。トピずれになりましたね、すません。

    +0

    -11

  • 1534. 匿名 2016/11/11(金) 15:00:05 

    どんだけ余計なお世話なの(笑)
    どんだけ~♥

    あ。ここIKKOトピじゃなかった

    +5

    -7

  • 1535. 匿名 2016/11/11(金) 15:00:24 

    >>1528
    必死か笑

    +3

    -7

  • 1536. 匿名 2016/11/11(金) 15:00:33 

    荒らしてるのは>>1のような気がしてきたw

    自分と違う意見が多くて収拾つかなくなった
    本当に何歳で産もうが容姿も親子に関係ない
    大きなお世話
    こんな人いる人の結婚式や育児に口挟む人
    心配してるようで人の家のこと探りたがる

    +20

    -1

  • 1537. 匿名 2016/11/11(金) 15:00:42 

    >>1523
    ちなみに私21で
    キャバでもないし、子どもいないし、今まで書いたの全部うそだよー(笑)めっちゃうける(笑)

    +1

    -22

  • 1538. 匿名 2016/11/11(金) 15:01:08 

    1位になってるから来てみたら何と底レベルな争いトピに…。まともな方もチラチラまだいるみたいですがもう退散した方がいいと思いますよ。
    心病んでる方もいるようですし。

    +16

    -3

  • 1539. 匿名 2016/11/11(金) 15:01:18 

    なんか劇団の人いる?

    +6

    -6

  • 1540. 匿名 2016/11/11(金) 15:01:19 

    年齢問わず、内診台でまた広げた姿は結構迫力あるよ
    カーテン越しだから下半身しか見えないし
    先生や看護師さんは慣れたもんだろうけどね

    +3

    -10

  • 1541. 匿名 2016/11/11(金) 15:01:36 

    40の出産は臭って汚いって(笑)

    自分の身体はどうなの?(笑)


    +10

    -7

  • 1542. 匿名 2016/11/11(金) 15:01:37 

    >>1514
    同じ女性がコメントしてるとは思えないね

    +11

    -0

  • 1543. 匿名 2016/11/11(金) 15:01:58 

    一つ言うと、若かろうが歳だろうが子供産めば皆さん
    おばちゃん。になるで〜(笑)
    子供の友達から見たら、おばちゃんでしょうが

    +15

    -1

  • 1544. 匿名 2016/11/11(金) 15:02:15 

    >>1540下半身みせる前に話するからさ
    高齢者はきついよこれから見るの

    +2

    -10

  • 1545. 匿名 2016/11/11(金) 15:02:16 

    40で初産の先輩は、こだわり派だから
    その病院の理念とかで産院を選んでたんだけど、
    ことごとく受け入れ断られて悲しんでたわ。
    総合病院は嫌らしいんだけど。

    +7

    -6

  • 1546. 匿名 2016/11/11(金) 15:02:51 

    >>1537
    やっぱり心療内科受診しな

    +13

    -2

  • 1547. 匿名 2016/11/11(金) 15:03:37 

    >>1537
    筑豊さんだってことだけはわかってるから大丈夫w

    +7

    -3

  • 1548. 匿名 2016/11/11(金) 15:04:00 

    心配するふりしてマウンティングしてくるひと厄介だよね。本当に心配してる人は具体的な対策をあげてくるもんだよ。心配するふりだけの人は「大丈夫?」とか「心配だよ」って自分はこう思っています、こう感じていますっていう押し付けをしてくるだけ。

    もっと面倒な人だと自分語り(幸せver)しだしたり、心配してあげてる自分をアピールする為に周りに協力を仰ぐ、というていで周囲の人間にべらべら話したりするんだよね。

    トピ主さんからその匂いがするんだワン。

    +18

    -1

  • 1549. 匿名 2016/11/11(金) 15:04:01 

    >>1546
    あなたがね(笑)
    あと命の母のんで追い込まれないでね(笑)

    +2

    -8

  • 1550. 匿名 2016/11/11(金) 15:04:08 

    >>1544
    婦人科なんてばあちゃんの集まりだよ
    そんなの気にしてたら産科でなんて働けないわ

    +10

    -2

  • 1551. 匿名 2016/11/11(金) 15:04:34 

    >>1547だれだよ!(笑)さっきから(笑)それ

    +0

    -8

  • 1552. 匿名 2016/11/11(金) 15:05:19 

    本当だ、劇団「笑」がいる

    +7

    -4

  • 1553. 匿名 2016/11/11(金) 15:05:24 

    >>1545死なれても困るしね(笑)

    +2

    -11

  • 1554. 匿名 2016/11/11(金) 15:05:47 

    21の頭スッカラカンでーす(笑)

    +1

    -10

  • 1555. 匿名 2016/11/11(金) 15:06:05 

    >>1551
    はいはい。さっきからって言ってる時点でわかってんじゃん。筑豊筑豊w

    +3

    -8

  • 1556. 匿名 2016/11/11(金) 15:06:15 

    >>1550気持ち/ーい

    +0

    -12

  • 1557. 匿名 2016/11/11(金) 15:07:10 

    >>1555筑豊ちゃんうれしいー(笑)
    けど、私女だから豊じゃないよ(笑)

    +0

    -14

  • 1558. 匿名 2016/11/11(金) 15:07:25 

    >>1541
    この前下半身の悩みトピで40過ぎると臭うってみんな言ってたよ。プラスもたくさんついていた。
    臭うようになったら嫌だな

    +3

    -11

  • 1559. 匿名 2016/11/11(金) 15:07:44 

    一人で狂ってるのはトピ主ということでいいよ

    実際もうトピ主としては出てこられないだろうからコメントしてそうだし

    +11

    -2

  • 1560. 匿名 2016/11/11(金) 15:07:44 

    21も信じた爆笑
    、56です(笑)

    +0

    -9

  • 1561. 匿名 2016/11/11(金) 15:07:49 

    >>1551
    40〜50歳過ぎのDQNおばさんでしょ

    +4

    -8

  • 1562. 匿名 2016/11/11(金) 15:08:03 

    すごいね
    高齢の不妊てこんなに執着するんだ
    出産トピに
    かわいそうだからもうやめてあげなよ

    +12

    -10

  • 1563. 匿名 2016/11/11(金) 15:08:08 

    >>1556
    気持ち悪いと思わない人が働いてるんだよ
    別にあなたにやれなんて頼んでないでしょ

    +6

    -7

  • 1564. 匿名 2016/11/11(金) 15:08:16 

    なんかしょうもない言い争いみたいになってる。

    +10

    -4

  • 1565. 匿名 2016/11/11(金) 15:08:31 

    >>1558
    え…そうなの?
    ここの人書き込みながら臭いわけ?
    最悪じゃんか

    +3

    -11

  • 1566. 匿名 2016/11/11(金) 15:08:42 

    夢も希望もないご年配の方がいらっしゃるようですが。。。

    +3

    -9

  • 1567. 匿名 2016/11/11(金) 15:09:03 

    >>1561爆笑

    +0

    -7

  • 1568. 匿名 2016/11/11(金) 15:09:48 

    みんなバカみたい

    +16

    -2

  • 1569. 匿名 2016/11/11(金) 15:09:48 

    >>1557
    さっきって言ってる時点で筑豊っていうのも理解してるのはわかってるから。
    豊とかボケたつもり?頭本当に悪いんだね。

    +5

    -7

  • 1570. 匿名 2016/11/11(金) 15:09:53 

    >>1514
    性病にかかってる十代のほうが汚いと思うけど・・・

    +19

    -1

  • 1571. 匿名 2016/11/11(金) 15:10:18 

    何歳からくさくなるの?
    これから40代みると臭いのかぁって目でみちゃう(>_<)

    +2

    -17

  • 1572. 匿名 2016/11/11(金) 15:10:29 

    >>1558
    年齢関係なく人の身体なんて色んなもの出るしみんな汚いよ(笑)

    +9

    -6

  • 1573. 匿名 2016/11/11(金) 15:10:29 

    >>1454
    42まで?どーりで不妊が激オコなんだ

    +1

    -9

  • 1574. 匿名 2016/11/11(金) 15:10:38 

    >>1567
    (笑)→爆笑に変更しました

    +4

    -6

  • 1575. 匿名 2016/11/11(金) 15:10:42 

    >>1570同等

    +0

    -9

  • 1576. 匿名 2016/11/11(金) 15:11:18 

    >>1572何がでるの?きもーい

    +1

    -12

  • 1577. 匿名 2016/11/11(金) 15:11:22 

    親が頼りない方が子供は早く大人になるよ。子供が健康に生まれるなら高齢出産の方がむしろ良いかも。

    +6

    -4

  • 1578. 匿名 2016/11/11(金) 15:11:29 

    >>1556
    今度は職業差別?ひどいな

    +4

    -4

  • 1579. 匿名 2016/11/11(金) 15:11:36 

    >>1514
    お産なんて若かろうが40だろうがキレイなもんじゃない!グロいって言うよ‥
    みんな命がけで産んでるんだから年齢で差別した言い方をするのはどうかと思うよ‥

    +13

    -5

  • 1580. 匿名 2016/11/11(金) 15:12:11 

    >>1569臭いんでしょ?
    話かけないで(>_<) 臭そう

    +1

    -13

  • 1581. 匿名 2016/11/11(金) 15:12:30 

    >>1576
    あなたの身体は排泄物出ないの?

    +8

    -4

  • 1582. 匿名 2016/11/11(金) 15:13:11 

    >>1581え?臭そう
    話かけないで(>_<)

    +1

    -11

  • 1583. 匿名 2016/11/11(金) 15:13:26 

    (>_<)←の人の書き込みスルーしようよ

    +19

    -2

  • 1584. 匿名 2016/11/11(金) 15:14:07 

    私達のために補助金増やせとか言ってるカツカツの不妊の人は嫌だけど自然に妊娠出産して不自由なく子育てしてるなら何でもいいかな

    +8

    -6

  • 1585. 匿名 2016/11/11(金) 15:14:09 

    >>1580
    臭いのは自分なんでしょ?40〜50歳のDQNおばさんw

    +3

    -6

  • 1586. 匿名 2016/11/11(金) 15:14:31 

    高齢で臭いとか本当に最悪じゃん。何か色々出るって書いてた人いたけど、何がでるの?

    +3

    -10

  • 1587. 匿名 2016/11/11(金) 15:15:07 

    >>1585ちょ(笑)そんなばぁちゃんの年齢に勘違いされたらうける(笑)

    +1

    -6

  • 1588. 匿名 2016/11/11(金) 15:15:24 

    筑豊さんは(>_<)に変化しました

    +4

    -5

  • 1589. 匿名 2016/11/11(金) 15:15:58 

    >>1583スルーしたら次盛り上がってるトピにいくからいいよ(>_<)大変だもん(笑)

    +0

    -10

  • 1590. 匿名 2016/11/11(金) 15:16:14 

    (笑)(>_<) 爆笑
    コナン「…同一人物だな…」

    +9

    -2

  • 1591. 匿名 2016/11/11(金) 15:16:21 

    >>1587
    出た筑豊w

    +6

    -3

  • 1592. 匿名 2016/11/11(金) 15:16:24 

    これ以上、不愉快なので、管理人さん、

    このトピ削除してもらえませんか?

    本人が悩んでるならまだしも「余計なお世話的なトピ」だし、話が何か違う方向に進んでるし、あるだけムダだと思います。

    +18

    -4

  • 1593. 匿名 2016/11/11(金) 15:16:47 

    >>1590
    ちょ(笑)そうしよう(笑)

    +0

    -8

  • 1594. 匿名 2016/11/11(金) 15:17:18 

    私臭いの大好き(>_<)

    +1

    -8

  • 1595. 匿名 2016/11/11(金) 15:17:59 

    >>1593
    はい。筑豊

    +1

    -7

  • 1596. 匿名 2016/11/11(金) 15:18:17 

    出産の話から臭いってなってるけど(笑)

    +3

    -7

  • 1597. 匿名 2016/11/11(金) 15:19:50 

    >>1545
    でも、総合病院の方が安心と言えば安心だけどね
    それは20代で産もうが40代で産もうが

    友達は20代で産んだけど総合病院だった
    血圧が高くて浮腫が出てたから
    結局、お産が終わった後に意識不明で集中治療室に運ばれていった
    今は母子ともに元気だけど

    +8

    -4

  • 1598. 匿名 2016/11/11(金) 15:20:14 

    >>1592
    不愉快なら見なきゃいいだろが、いいとしして、それくらい、わからないの?

    +3

    -10

  • 1599. 匿名 2016/11/11(金) 15:20:32 

    >>1596
    筑豊さんはいつまでいるの?

    +7

    -1

  • 1600. 匿名 2016/11/11(金) 15:20:39 

    >>1596
    高齢出産は色んな人に迷惑をかけていると伝えなきゃ

    +1

    -11

  • 1601. 匿名 2016/11/11(金) 15:21:19 

    >>1599みんなスルーしようってなってんのにあんたしつこいね

    +5

    -3

  • 1602. 匿名 2016/11/11(金) 15:21:35 

    みんな臭いし怖い(>_<)

    +3

    -17

  • 1603. 匿名 2016/11/11(金) 15:21:56 

    >>1598間違いない

    +1

    -4

  • 1604. 匿名 2016/11/11(金) 15:21:56 

    医学的にいえば加齢臭と同様に年とれば下半身は臭うようになる。
    若い時より清潔にすべき。

    +5

    -12

  • 1605. 匿名 2016/11/11(金) 15:22:03 

    >>1571
    あなたはいくつなの?

    +3

    -6

  • 1606. 匿名 2016/11/11(金) 15:22:32 

    >>1604
    そうなの??何か…

    +3

    -4

  • 1607. 匿名 2016/11/11(金) 15:22:36 

    >>1604
    おりものが増えるから臭うようになる

    +2

    -14

  • 1608. 匿名 2016/11/11(金) 15:23:01 

    >>1602本当(>_<)

    +2

    -9

  • 1609. 匿名 2016/11/11(金) 15:23:33 

    こなしが勝手に覗きにきて地雷踏まれて狂ってるだけのトピ

    +7

    -6

  • 1610. 匿名 2016/11/11(金) 15:23:49 

    >>1601それなら自分がスルーするのが一番だよ

    +2

    -8

  • 1611. 匿名 2016/11/11(金) 15:24:20 

    >>1519

    +1

    -5

  • 1612. 匿名 2016/11/11(金) 15:25:03 

    >>1607
    おりものと臭い関係あるの??
    下ネタ悪いけど毎回旦那に濡れすぎとかいわれるけど、私的におりものだと思うんだけど
    臭いのかな??自分でわかるレベル??

    +0

    -8

  • 1613. 匿名 2016/11/11(金) 15:25:10  ID:L4C9Exefzo 

    >>1608
    あんたも臭うようになるよ
    だから下半身用洗剤ある

    +1

    -8

  • 1614. 匿名 2016/11/11(金) 15:25:16 

    人生詰んで絶望しかない肉塊の集まりになった

    +0

    -6

  • 1615. 匿名 2016/11/11(金) 15:25:29 

    は?
    43で普通に子供産めましたけど?
    主みたいな性悪女にどうのこうの言われるの嫌なんだけど。死ね

    +11

    -24

  • 1616. 匿名 2016/11/11(金) 15:25:53 

    みんな断片的な知識で好きなこと言って年上の人バカにして。

    誰だって40になる。今いくつの人だって20代の時はあったのに、今若いのがそんなにエライ?誇らしいの?先が怖いから暴言吐いてるの??

    私20代だけど正直この流れが全然分からない。
    トピ自体をなくしてほしい。

    とか書くと見なきゃいいだろバカとか言われるんだろうな。

    +12

    -13

  • 1617. 匿名 2016/11/11(金) 15:26:19 

    >>1612
    トイレに行って和式に座ればよくわかるよ

    +2

    -6

  • 1618. 匿名 2016/11/11(金) 15:27:08 

    >>1616
    しつこい
    他いけ

    +9

    -6

  • 1619. 匿名 2016/11/11(金) 15:27:16 

    >>1615
    死ねきましたー!(笑)更年期障害です
    これが高齢者の現実(笑)
    騒音おばさんみたいな容姿のがるちゃんばばぁ

    +12

    -21

  • 1620. 匿名 2016/11/11(金) 15:28:10  ID:oz3uEDtM2P 

    何でこんなところでトピ立てるのさ?
    おめでとう!って喜んであげるのが友達じゃない?心配~と言いつつ友達をバカにしてんじゃん。

    +12

    -4

  • 1621. 匿名 2016/11/11(金) 15:28:20 

    >>1615
    モンスターペアレント

    +2

    -7

  • 1622. 匿名 2016/11/11(金) 15:28:30 

    山口智子みたいに、産まない事を選んだ子供を望まない選択肢をした。と言えるようになりたいな

    +10

    -11

  • 1623. 匿名 2016/11/11(金) 15:28:40 

    40歳で出産した友人は、とっても愛情深く子供を育ててます。
    本当に子どもが欲しかった人だから、毎日大変だけど充実してるって言ってましたよ。

    +22

    -5

  • 1624. 匿名 2016/11/11(金) 15:29:07 

    >>1617
    まじ??それ臭すぎない??臭ったことない
    いやだー。セックスレスってそれも関係あるんじゃないかなぁ??臭いの旦那も嫌じゃない??

    +0

    -11

  • 1625. 匿名 2016/11/11(金) 15:29:59 

    >>1615
    無謀だね

    +1

    -10

  • 1626. 匿名 2016/11/11(金) 15:30:11 

    歳とったら排卵もしないし分泌物も何も出ないよ
    カスカス…

    +4

    -10

  • 1627. 匿名 2016/11/11(金) 15:30:56 

    セックスレス+
    セックス一週間に2,3回してます-

    +2

    -13

  • 1628. 匿名 2016/11/11(金) 15:31:25 

    >>1626
    何歳ですか??

    +1

    -6

  • 1629. 匿名 2016/11/11(金) 15:31:29 

    セックス依存症ってどうしたらなおりますか

    +0

    -9

  • 1630. 匿名 2016/11/11(金) 15:31:47 

    私は39歳で出来ちゃった婚しましたが、周りから祝福され、本当に幸せです。

    一生独身かと諦めていましたが、満塁逆転さよならホームラン!!って感じです。

    何を言われても、もう嫉妬にしか聞こえない(⌒▽⌒)

    +19

    -11

  • 1631. 匿名 2016/11/11(金) 15:32:11 

    男が喜んでここ来て遊んでると思われる

    +12

    -2

  • 1632. 匿名 2016/11/11(金) 15:32:34 

    若いデキ婚はみんな叩くくせに、高齢出産になるとほかっといてあげなよってコメントが多い。なんでだろ(笑)

    +25

    -14

  • 1633. 匿名 2016/11/11(金) 15:32:46 

    >>1629
    子ども産んで旦那と愛のあるエッチしたらなくなったよ!

    +1

    -7

  • 1634. 匿名 2016/11/11(金) 15:32:53 

    >>1624←これ高齢の不妊が書いてたら超ウケる

    +1

    -7

  • 1635. 匿名 2016/11/11(金) 15:32:57 

    2位になってるから覗いてみたけど、ここ何人で回してるの。。。

    ネットとはいえ言語化すれば、それは自分の性格をゆがめていくよ。

    +7

    -6

  • 1636. 匿名 2016/11/11(金) 15:33:02 

    >>1624
    臭う友達はク○ニされたことないらしいよ
    男性で一番嫌なのは臭い女性に強要されることらしいよ
    うちはしてくれるし、昔の彼氏はみんなしたがったから大丈夫だとは思うが気をつけてる

    +2

    -14

  • 1637. 匿名 2016/11/11(金) 15:33:07 

    自分も訳ありでずっと子供産むことすら許されなくて、今抱えてる問題を解決して40歳までに子供授かれたら産みたい!て思ってずっと頑張ってきた。

    余計なお世話だと思う。

    +5

    -7

  • 1638. 匿名 2016/11/11(金) 15:33:33 

    >>1615
    おぉ!おめでとうございます。でも最後の死ねはダメ。

    +4

    -10

  • 1639. 匿名 2016/11/11(金) 15:33:38 

    まだこのトピ続いてたんだ。
    私自身が母40の時の子供だけど、それについて何か考えたことなんて一度もないけど?
    周りの親に比べて年取ってるとか思ったこともないし。
    子供から見たら30も40も50も変わらんよ。
    むしろ20とかで産んだであろうヤンママみたいな方がやだなって思ってた。チャラチャラしてて。
    子育てに全力投球してくれた「お母ちゃん」な母が大好きです!

    +19

    -10

  • 1640. 匿名 2016/11/11(金) 15:33:45 

    男も主叩きしてるババァもそれに便乗する子無しも皆猿以下

    +8

    -9

  • 1641. 匿名 2016/11/11(金) 15:34:12 

    >>1632
    未婚と既婚者だからでは?
    でき婚が高齢出産を叩いてたのか

    +0

    -11

  • 1642. 匿名 2016/11/11(金) 15:34:26 

    >>1632
    がるちゃん40代〜が多いからじゃん

    +2

    -7

  • 1643. 匿名 2016/11/11(金) 15:34:59 

    >>1630
    39のデキ婚に嫉妬するやつなんて(笑)

    +3

    -10

  • 1644. 匿名 2016/11/11(金) 15:35:12 

    >>1636
    うち毎日しててクンニは1ヶ月に一回はある
    大丈夫かな??

    +1

    -14

  • 1645. 匿名 2016/11/11(金) 15:35:43 

    なにか頭湧いてるやついるな。
    可哀想に…いいかげん、そこまでにしろ。

    +12

    -2

  • 1646. 匿名 2016/11/11(金) 15:35:58 

    >>1631
    不妊様がストレス発散してんだよ
    旦那は仕事、小梨は暇
    どのトピも専業主婦の高齢小梨ばかり

    +8

    -11

  • 1647. 匿名 2016/11/11(金) 15:36:12 

    このトピ読んで、若くしてポコポコ産んだ人達は子宮しか誇れるところなかったの?みたいなコメ思い出した。

    +7

    -4

  • 1648. 匿名 2016/11/11(金) 15:36:53 

    なんの話し!

    +1

    -8

  • 1649. 匿名 2016/11/11(金) 15:37:05 

    まだやってた(笑)
    大人が「おまえのかあちゃんでーべーそ」的な
    しょうもない言い争いはもうやめなはれ

    +10

    -4

  • 1650. 匿名 2016/11/11(金) 15:37:14 

    >>1639
    さすがに変わる(笑)

    +1

    -6

  • 1651. 匿名 2016/11/11(金) 15:37:16 

    不妊様高齢ママ様キモ男様今日も荒らし書き込みお疲れ様デーっす

    +5

    -13

  • 1652. 匿名 2016/11/11(金) 15:37:50 

    >>1647
    うち確かにポコポコ産んだ
    毎日エッチしてるしゴムしたらきりがないから
    夫婦だし
    けど、金はあるから言われる筋合いない

    +4

    -17

  • 1653. 匿名 2016/11/11(金) 15:38:33 

    トプ画めっちゃかわいいのに、来たらドロドロ。

    +20

    -2

  • 1654. 匿名 2016/11/11(金) 15:38:46 

    40代~で独身または子なしが多いよ

    そりゃ一日中ガルちゃんやれるはずだわ

    +12

    -7

  • 1655. 匿名 2016/11/11(金) 15:39:10 

    (笑)← ウケるw
    いまどき(笑)とか使ってる人いるんだね。
    しかも連続投稿www

    +7

    -27

  • 1656. 匿名 2016/11/11(金) 15:39:13 

    >>1644
    毎回してくれないの?なんで?うちは主人のはしないけどしてくれる

    +1

    -11

  • 1657. 匿名 2016/11/11(金) 15:40:09 

    >>1656
    クンニは1ヶ月に一回かなぁ
    エッチは毎日
    フェらはしない

    +0

    -17

  • 1658. 匿名 2016/11/11(金) 15:41:07 

    次、生理が来なければ2人目妊娠してるはず〜
    おばさん達、ごめんね〜(笑)(笑)

    +2

    -26

  • 1659. 匿名 2016/11/11(金) 15:41:17 

    >>1656クンニしだしたら時間凄くとられない?
    子ども下に寝かせてるから
    誰かに預かってもらってるときしかそんな時間なくて

    +2

    -18

  • 1660. 匿名 2016/11/11(金) 15:41:19 

    キモいな、よそでやって

    +27

    -2

  • 1661. 匿名 2016/11/11(金) 15:41:47 

    >>1658
    おめでとう
    子供が貴方に似なければいいわね

    +14

    -4

  • 1662. 匿名 2016/11/11(金) 15:41:53 

    >>1657
    臭うか気をつけてみたら?

    +2

    -7

  • 1663. 匿名 2016/11/11(金) 15:42:12 

    >>1661
    構うな童貞

    +7

    -6

  • 1664. 匿名 2016/11/11(金) 15:42:24 

    >>1658
    うち今四人め妊娠中

    +3

    -15

  • 1665. 匿名 2016/11/11(金) 15:43:33 

    クンニ報告スレはここですか?

    +12

    -15

  • 1666. 匿名 2016/11/11(金) 15:43:46 

    独身の哀れな男が荒らしてるw
    バカみたい。

    +17

    -2

  • 1667. 匿名 2016/11/11(金) 15:43:57 

    早く産むに越したことはないけど最悪閉経して使い物にならなくなる前までに間に合えば達成感は確実にあるだろうね

    +6

    -8

  • 1668. 匿名 2016/11/11(金) 15:44:10 

    臭うってスソワキガってこと?
    スソワキガの場合は、下着が黄色いシミができるらしいよ。脇汗みたく。
    んで、基本的には毛穴からニオイが出るらしい。

    +0

    -13

  • 1669. 匿名 2016/11/11(金) 15:44:30 

    私の母親も41歳で弟を出産しました。現在高校生で私と18歳離れてますが、身体も問題なく成長してますよ。幸い弟は何もありませんでしたがリスクは高いと思いますよ。私は27と32で出産しましたがもうこれ以上子供は望みません。

    +5

    -13

  • 1670. 匿名 2016/11/11(金) 15:45:21 

    >>1668
    キモい(≧ω≦)
    ワキガの人は下も臭いのかな

    +4

    -8

  • 1671. 匿名 2016/11/11(金) 15:45:24 

    1661

    あなた独身?(笑)すごいおばさん臭漂ってくるけど(笑)かわいそうに

    +0

    -16

  • 1672. 匿名 2016/11/11(金) 15:46:17 

    >>1671
    やめなやめな…自殺したらどうするの

    +3

    -10

  • 1673. 匿名 2016/11/11(金) 15:46:49 

    1664

    独身ババアが嘘書いて張り合ってこなくていいよ(笑)
    こちらまだ20前半なんで(^ ^)

    +0

    -11

  • 1674. 匿名 2016/11/11(金) 15:47:01 

    >>1665
    してもらえないからってヒガムなよ

    +1

    -8

  • 1675. 匿名 2016/11/11(金) 15:47:38 

    >>1249

    ウチの旦那は、若くてもデブブスより、キレイなババァの方がマシって言ってる(笑)

    +13

    -7

  • 1676. 匿名 2016/11/11(金) 15:47:54 

    >>1673
    20代後半で4人目なんで(>_<)

    +0

    -13

  • 1677. 匿名 2016/11/11(金) 15:48:16 

    >>1671
    アンカーもできないの?

    +9

    -0

  • 1678. 匿名 2016/11/11(金) 15:48:33 

    >>1675ぶすはぶすで比べろよ(笑)ばかかよ(笑)

    +3

    -7

  • 1679. 匿名 2016/11/11(金) 15:48:41 

    知り合い、40で妊娠した。

    それ聞いた時、すごい!妊娠したんだ!よかった!
    としか思わなかった。
    この主とは友達になりたくない。

    +38

    -3

  • 1680. 匿名 2016/11/11(金) 15:49:27 

    でも、もし私がガルちゃんを荒らす事を楽しみにしてる童貞だったら、生きていけない。
    寂しいよね、可哀想に。

    +14

    -2

  • 1681. 匿名 2016/11/11(金) 15:49:45 

    磯辺揚げが無性に食べたい!やばい

    +0

    -10

  • 1682. 匿名 2016/11/11(金) 15:50:02 

    >>1675
    なわけない
    お前の旦那は高畑か
    48の派手なババアを抱きそう

    +1

    -13

  • 1683. 匿名 2016/11/11(金) 15:50:46 

    だから、トピ主は若い頃に遊んで40になって子供産んで、人生真っ只中の友達が羨ましくなっただけでしょ?

    自分は若くして結婚して子供産んで、20~30代を子育てに費やして、それでもまだ結婚してない友達を見て自分は勝ち組だと思ってたのに…

    40になったら相手も同じ土俵に上がってきて、むしろ向こうは若い時に遊んでるし、これから子育ては大変だけど楽しみも多い。40だとそれなりに余裕もあるし。

    で、自分はと言えば子育ても一段落して暇になってて、やっと楽できる歳になったけど、40じゃあ遊ぶといっても知れてるし…暇をもて余してて今までバカにしてた友達が羨ましくなった。

    そんなとこでしょ。
    生き方、時間の使い方はそれぞれ…

    寿命が80年の今の時代には、40で出産て丁度いいんじゃないの?

    +25

    -15

  • 1684. 匿名 2016/11/11(金) 15:51:24 

    1673

    それが現実だとしてさ、4人を年子で連続で産むのは現実的に無理な話で、20前半で子供4人目って
    あなた10代で子供産んだの?www馬鹿かよ(笑)
    子供達はそれぞれ何歳で産んだ子なの?
    教えて(^ ^)wwww

    +3

    -13

  • 1685. 匿名 2016/11/11(金) 15:51:31 

    >>1682
    いや、年齢で勝負してるなら
    若いぶすか
    年寄りのぶすかよね(笑)
    夫婦で頭悪そう(笑)
    あと絶対わたし旦那にそんなん聞けないしがるちゃんしてるとかばれたくない(笑)

    +5

    -6

  • 1686. 匿名 2016/11/11(金) 15:51:53 

    >>1683
    丁度いいわけない

    +4

    -9

  • 1687. 匿名 2016/11/11(金) 15:52:46 

    >>1684
    あなた子どもいないね
    文みてよくわかった

    +4

    -9

  • 1688. 匿名 2016/11/11(金) 15:53:09 

    >>1684
    アンカー出来ずに連投ってバカ?ババア?

    +3

    -8

  • 1689. 匿名 2016/11/11(金) 15:53:21 

    >>1684

    だからアンカー覚えろよ

    +4

    -5

  • 1690. 匿名 2016/11/11(金) 15:54:55 

    >>1688 やめなやめな
    年寄りには優しくしてあげて

    ちなみに20代で余裕で四人生めますよ
    どうしたら10代で一人目産んだになるの
    頭悪すぎてびっくり

    +4

    -7

  • 1691. 匿名 2016/11/11(金) 15:55:52 

    >>73
    美人がいいに決まってるやん
    この比べ方はおかしい

    +7

    -7

  • 1692. 匿名 2016/11/11(金) 15:57:13 

    1687

    いや、1歳の子供がいますがwwwww

    +0

    -6

  • 1693. 匿名 2016/11/11(金) 15:57:19 

    >>1684
    可哀想だから教えてあげるね?
    23で一人目
    25で二人目
    27で三人目
    29今四人目だからね!
    わかりましたか?

    +2

    -11

  • 1694. 匿名 2016/11/11(金) 15:58:17 

    25歳で出産、現在27歳2人目妊娠中
    とりあえず2人までかな
    30、40になっても産みたいってなるかな

    +0

    -9

  • 1695. 匿名 2016/11/11(金) 15:58:53 

    こいつ男っぽくない??
    気持ち悪い通報します
    40代での出産

    +7

    -5

  • 1696. 匿名 2016/11/11(金) 15:59:04 

    お金あってもこんなところでムキになってるような女じゃあ…ねぇ

    +7

    -2

  • 1697. 匿名 2016/11/11(金) 15:59:10 

    あーほんとにここは高齢ババアが多いわなー
    独身ババア不妊様高齢ママ。
    私はそうならなくてよかったわ〜

    +2

    -13

  • 1698. 匿名 2016/11/11(金) 16:00:12 

    1693

    なるほど。独身ババアの妄想な。OK

    +2

    -6

  • 1699. 匿名 2016/11/11(金) 16:00:38 

    +9

    -0

  • 1700. 匿名 2016/11/11(金) 16:01:13 

    アンカー書けないばか
    40代での出産

    +2

    -10

  • 1701. 匿名 2016/11/11(金) 16:01:41 

    ここで貶しあってる人達は全員同レベルだよ。。

    +10

    -4

  • 1702. 匿名 2016/11/11(金) 16:02:13 

    皆さん、同じお母さんなんでしょう?
    言い合うのやめようよ。自分のお母さんがネットでこんな言い合いしてるって分かったら頭抱える

    +18

    -6

  • 1703. 匿名 2016/11/11(金) 16:02:54 

    そろそろ、子ども帰ってくるし、
    旦那も帰ってくるからまた明日

    また明日盛り上がっててね
    以上筑豊でした!

    +2

    -13

  • 1704. 匿名 2016/11/11(金) 16:03:39 

    ここに書いてるコメント、母親してる人達なんだったらドン引き。

    ただ若いってだけで、人様をディスる母親なんて、子供から見て親が高齢とかより嫌だと思う。

    高齢ったって40そこそこで、妊娠、出産できるんだから肉体年齢は若いって証拠じゃない?

    若いって事しか誇れるものない、頭も性格も悪い、口も悪い。可愛そうね

    +39

    -20

  • 1705. 匿名 2016/11/11(金) 16:04:20 

    >>11
    >>41
    高齢出産なんてメリットないよ
    ダウン症の確率知らないの?

    若い人もちゃんと羊水検査受けてほしい
    病院から断られても適当に理由付けて検査受けてほしい

    +18

    -29

  • 1706. 匿名 2016/11/11(金) 16:05:16 

    子供の寝顔を見て癒されて一旦落ち着こうみなさん!

    +10

    -5

  • 1707. 匿名 2016/11/11(金) 16:05:53 

    ばぶー

    +3

    -9

  • 1708. 匿名 2016/11/11(金) 16:05:58 

    うふふ、高みの見物よ♡
    40代での出産

    +27

    -3

  • 1709. 匿名 2016/11/11(金) 16:06:01 

    無職のキモ童貞、今日もガルちゃんに現る。
    ママ以外の女の人ともお話したかったのねー!
    ひっさーん!

    +21

    -2

  • 1710. 匿名 2016/11/11(金) 16:06:35 

    何このトピ、荒れ過ぎ。

    みんなマウンティングしあって馬鹿みたい。
    こんなところでしか、鬱憤する場がないのね。
    暇だからでしょ?
    なんか哀れね、、、

    +28

    -2

  • 1711. 匿名 2016/11/11(金) 16:08:19 

    私20代半ばだけど、人のことをネットでもすぐババァ呼ばわりする人は嫌だな。そうやって言ってる人きっと若い人なんだろうけど言葉が悪いと品もないように思える。

    +29

    -2

  • 1712. 匿名 2016/11/11(金) 16:09:30 

    >>1683
    まさにコレ!!
    特に、20代のデキ婚ほど、ものすごいマウンティングしてきたよ。もちろん全員が全員じゃないけどね!
    その後、私が仕事してて30代で結婚・出産。それまで「早く結婚しなよ〜体力が〜子供可愛いよ〜」攻撃してたのが、パッタリ…(´・ω・`)
    その友達、年甲斐もなく「ホスト行きた〜い!」って言ってるよ。

    +17

    -14

  • 1713. 匿名 2016/11/11(金) 16:10:45 

    >>1639 子供から見たほうが変わると
    思うけど。
    小学校のときの同級生のお母さんが
    明らかに老けていて、あの子かわいそうだなー
    とか勝手に思ってた
    お母さんも、子供も服が正直ダサかったし。
    その子にも周りの友達にも
    絶対言わなかったけど。
    だから、年いって産んでも
    綺麗にしてたらいいんじゃないかな
    歳いっててダサいのは
    子供ながらに嫌だと思う

    +12

    -10

  • 1714. 匿名 2016/11/11(金) 16:10:45 

    荒らしてるの童貞のキモオタクだから。
    誰にも相手にされないからってこんなとこ来んなよ。虚しくないの?
    ママによしよしでもしてもらえば。バーカ

    +16

    -3

  • 1715. 匿名 2016/11/11(金) 16:10:58 

    私の親(昭和20年代生まれ)の世代は
    親が40代で生まれてる人は案外いるよ。

    昔は何人もの子供を産むのが一般的だったから
    最初の子供は20代で出産してても、末っ子は40過ぎで出産。
    だから「40過ぎの恥かきっ子」なんて言葉もあった。

    +22

    -6

  • 1716. 匿名 2016/11/11(金) 16:13:21 

    ほんとに子供いる人は、今から子供持とうとしてる人に、こんなに冷たくする訳ないと思うけど、、、

    なーんか不自然。

    攻めてる人って、絶対に、本物のDQNか、子持ち装った荒らしだよ、、、

    子持ちだけど見ていて腹立つ。

    +27

    -7

  • 1717. 匿名 2016/11/11(金) 16:15:50 

    キモオタク

    ある時は20代で3、4人産んだ美人ママになって高齢ママを叩く
    ある時はお金持ちのキャリアママになって若いギャルママを叩く

    ほんとアホらしいからこんなトピ、もういらんわ。

    +14

    -4

  • 1718. 匿名 2016/11/11(金) 16:16:36 

    私の周りの高齢出産の方は

    大体お金をかけて甘やかせて親子でモンスター化している人が多いです。
    若い人についていこうと
    比べて比べて攻撃してきます。

    そんな人ばかりじゃないと信じたいですが、
    そういう人も何割かいます。

    甘やかす、
    体力ないから叱れない、
    他所の子を必要以上に叩く
    そういうの気をつけてほしい。

    +16

    -11

  • 1719. 匿名 2016/11/11(金) 16:17:55 

    少子化の中、産んでくれるのはとってもありがたいのでは?

    +22

    -1

  • 1720. 匿名 2016/11/11(金) 16:18:38 

    高齢を、ディスってる人たちが
    みんな
    若くで産んだママなんて思わないで
    欲しいなあ
    実際いてるのかもしれないけど
    若くで産んでも頑張って躾したりしてる
    親もいてるのになあ。なんか残念。

    +13

    -6

  • 1721. 匿名 2016/11/11(金) 16:18:58 

    高齢女性の股がくさい、って自分の母親の股がくさいって言ってるのと同じだからね?

    そんなこと言える女性も男性も本当に最低だと思う。高齢者をバカにしてる人はいずれ自分が高齢になった時、周りがそんな風に思ってなくても「バカにされてる」「見下されてる」って疑心暗鬼に陥って苦しむんだよ。自分がしたことは自分に返ってくる、ってそういうこと。

    +17

    -1

  • 1722. 匿名 2016/11/11(金) 16:20:17 

    うちの母は妹を42歳で出産したけど、私が言うのは変だけど他の同世代の女性よりも若々しいよ。(現在65歳)

    そりゃ他のお母さん(妹世代のお母さんね)に比べたらおばあちゃんかもしれないけどさ…
    母は母なりに年相応に子育てしていたと思うよ!本当に尊敬する!

    だから余計な御世話というか、40歳だろうが、20歳だろうが、赤ちゃんを産んで育てようとするって気持ちや姿勢はかわらないものだと思う。むしろ若々しくなると思う!



    心配するのはいいことだとは思うけど、なんとなく主の意図が「年取って出産キツくない?(体力じゃなくて世間体的に)」って感じてしまった。

    ちがったらすまん。

    +10

    -8

  • 1723. 匿名 2016/11/11(金) 16:20:46 

    みんな同じ命なのにね。
    40代での出産

    +29

    -2

  • 1724. 匿名 2016/11/11(金) 16:20:51 

    高齢ママさん本人はいいと思ってる
    体力ある、お金もある、愛情もあるんだ!って

    でも、子供が可哀想なんだよぁ

    +11

    -26

  • 1725. 匿名 2016/11/11(金) 16:21:39 

    >>1712
    私、ハタチででき婚だけど、トピタイ見て、嬉しさと心配とで見に来た。他意は全くなかった。
    その人はそうかもしれないけど、他の人までそういうふうに取られるとすごく悲しい。

    +4

    -6

  • 1726. 匿名 2016/11/11(金) 16:23:15 

    わたし案外がるちゃん民すきなんだけどさ

    管理人さん、名前がるちゃんじゃなくて
    おばちゃんに変えて下さい

    +5

    -12

  • 1727. 匿名 2016/11/11(金) 16:24:02 

    >>1726 おばちゃんねる?ってこと?

    +5

    -5

  • 1728. 匿名 2016/11/11(金) 16:24:58 

    >>1727うん、だって10代がなかなかいなさそうだし

    +4

    -7

  • 1729. 匿名 2016/11/11(金) 16:25:46 

    皆んな高齢出産に対して軽はずみに、おめでとうだなんて他人事だから言えるんだね。私はちゃんと心配してあげるよ。主さんみたいにね。

    +7

    -13

  • 1730. 匿名 2016/11/11(金) 16:25:49 

    不妊治療の助成金が42までになったってあるけど、個人的には38くらいでやめればいいと思う。
    どんなに体力ある高齢者だったとしても、やっぱり体内年齢はそれなりだし。
    諦めきれないのは分かるけど自然の摂理に逆らうのはいいことではないと思う。
    蓄え云々ではなくやっぱり出産には適齢年齢はあるよ。
    早い人だと子供が結婚して孫がいてもおかしくない年齢での治療や出産は冷たいようだけどムダだと思うわ。

    +14

    -11

  • 1731. 匿名 2016/11/11(金) 16:26:52 

    >>1704

    BBA

    +2

    -8

  • 1732. 匿名 2016/11/11(金) 16:27:40 

    何だこのトピ!気持ち悪っ!!
    トピ主も男なんじゃないか?ただの荒らしでしょ?

    +13

    -4

  • 1733. 匿名 2016/11/11(金) 16:30:53 

    私は母が39で生まれた子ども。
    でも、ここでは擁護意見しか書いてないよ。
    確かに過保護だったり色々あったけど、感謝してるもん。
    高齢だろうが早婚だろうが、育ててもらったら、子どもは親には感謝するもんだと思う。

    +16

    -8

  • 1734. 匿名 2016/11/11(金) 16:31:10 

    友達だからこそ心配してるんですね
    自分の娘が高齢出産しようとしたら全力で止めます

    +5

    -13

  • 1735. 匿名 2016/11/11(金) 16:34:07 

    >>1733
    リスクはわかってるだろうしね、それ以上外野が騒ぐことでもないよね

    +4

    -5

  • 1736. 匿名 2016/11/11(金) 16:34:18 

    >>1724
    そりゃあなたの考えでしょ。
    そういう考えの母親のほうが私が子供なら嫌だな。

    +4

    -8

  • 1737. 匿名 2016/11/11(金) 16:35:40 

    トピ主さんへ
    友達なら「おめでとう」と言って、静かに見守ってあげてください。

    +11

    -3

  • 1738. 匿名 2016/11/11(金) 16:35:53 

    >>1730
    不妊治療の助成は34歳まででいいと思う。
    高齢出産は自己責任で。
    そうしたら文句言う人もいなくなると思うよ。

    +14

    -11

  • 1739. 匿名 2016/11/11(金) 16:36:28 

    私は48の子供です、5番目ですが。
    母親は、1番上の姉と同じ歳に出産してます。
    親子で妊婦、昔はこんなんけっこうあったみたいね。

    +2

    -10

  • 1740. 匿名 2016/11/11(金) 16:37:55 

    子供いないのに書き込んでる人は自分が出来てない事が出来た人を攻撃しても子供いない現実は変わらないってわからないのかな

    +2

    -8

  • 1741. 匿名 2016/11/11(金) 16:38:05 

    将来高齢のお母さんにはなりたくないし、自分の母が高齢ママじゃなくて良かった〜〜

    みんな必死でキモい

    +7

    -14

  • 1742. 匿名 2016/11/11(金) 16:38:07 

    若いお母さんになるって、見た目や子供にとっては良いことだけど、
    ずいぶん我慢しなきゃいけないことも多くて、なかなか遊べなかっただろうに…。
    一方で高齢で産めば、自分の時間も長かった訳で、経験豊富で自由だったろうよ。
    高齢出産の方が、人生謳歌も子育ても、両方味わえるよね。
    普通はでも、高齢だと授かりたくてもなかなか授かれないよね…。

    +3

    -7

  • 1743. 匿名 2016/11/11(金) 16:40:07 

    菅野美穂だって、国仲涼子だって高齢出産だよ。
    イメージ悪い?
    人によると思うな。

    +16

    -2

  • 1744. 匿名 2016/11/11(金) 16:40:30 

    >>1742

    別に遊びたくないよ(^-^)
    私は若い内に結婚、妊娠、子育て出来た事に幸せをずっと感じてた1人なので。

    +4

    -6

  • 1745. 匿名 2016/11/11(金) 16:41:21 

    モテなくて結婚遅くなった場合、若い頃がただのムダ

    +5

    -6

  • 1746. 匿名 2016/11/11(金) 16:41:47 

    >>1743
    ここでは、40代以上の場合だよ。
    あ、なら30代後半なら菅野美穂のイメージからして悪くはないんだ♪

    +4

    -1

  • 1747. 匿名 2016/11/11(金) 16:41:47 

    思い返せば、私が小学6年だったかの頃に母に弟が出来ても嫌じゃない?って聞かれたことあったな。今考えると母は42、3だった。その後婦人科系以外の病気で体調が急変して結局産まないことになったけど。

    +1

    -3

  • 1748. 匿名 2016/11/11(金) 16:41:55 

    >>1742

    高齢出産推しなんですね

    +1

    -3

  • 1749. 匿名 2016/11/11(金) 16:42:05 

     塩うなの?

    +0

    -5

  • 1750. 匿名 2016/11/11(金) 16:43:06 

    若いうちに結婚出産すれば、子供の手が離れた時
    旦那と2人で第二の人生歩めるしそこはよかったと思う。

    +1

    -4

  • 1751. 匿名 2016/11/11(金) 16:43:09 

    >>1716
    普通に子持ちが書いてるでしょ。
    だってここガルちゃんだよ?
    独身、既婚、専業、兼業、子あり、子なし、子ありは人数、性別、女がいるか、そして若くして出産した人、高齢出産、それぞれのテーマで毎回叩き合いになるようなサイト。

    永遠に分かり合えることはないよ。

    +8

    -5

  • 1752. 匿名 2016/11/11(金) 16:44:42 

    今なんて高齢出産と
    若くして産む人、
    どっちが割合多いんだろう?

    +5

    -1

  • 1753. 匿名 2016/11/11(金) 16:45:59 

    専業を叩く前に、社会の仕組みがおかしくない?
    そもそも夫がオーバーワークで家事育児を負担する余裕もないのに女も働け、子供うめ、家事しろってのがおかしいよ。
    あとPTAも外注するとか、保育園や学童保育を充実させて専業に頼って成り立っているのをどうにかしないと。

    +12

    -5

  • 1754. 匿名 2016/11/11(金) 16:46:14 

    結婚遅い人は、ほぼ若い頃を謳歌できてないでしょう

    +6

    -25

  • 1755. 匿名 2016/11/11(金) 16:46:20 

    >>1742
    私は周りに高齢出産する方がもしいたら、サポートできる事があればしたい派なんだけど、

    うんとね、若いうちに結婚だと、そう思われがちなんですが、そこだけ訂正させて下さい。
    若いうちに産むと、早く育児が終わります。
    例えば40くらいから、好きな事いくらでもできるんだ。
    私もそうなんだけど。
    今は好きな仕事しながら趣味のライブや観劇にハマってます。


    +4

    -11

  • 1756. 匿名 2016/11/11(金) 16:46:44 

    ここでわーわー言ってるけど、正直
    高齢出産で良かったーーー!って思うかな?
    若く産んで良かったーーー!とは思うだろうね
    もうこのトピ不快になるだけだから削除して欲しいわ

    +17

    -16

  • 1757. 匿名 2016/11/11(金) 16:47:24 

    >>1752
    第1子出産平均年齢は30.7歳
    http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai15/dl/gaikyou27.pdf
    http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai15/dl/gaikyou27.pdfwww.mhlw.go.jp

    http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai15/dl/gaikyou27.pdf

    +6

    -3

  • 1758. 匿名 2016/11/11(金) 16:47:40 


    こんな所でエッチ報告やクンニ報告しちゃってる人って、本当にバカなんだなぁと思う。

    +8

    -8

  • 1759. 匿名 2016/11/11(金) 16:47:42 

    >>1754
    え、逆でしょ?

    +12

    -4

  • 1760. 匿名 2016/11/11(金) 16:48:41 

    >>1750
    そうですよね-
    でも現実は、周りに冷めきった夫婦しかいなくて仕方なく同居してる方が多い。
    逆に高齢で仲良いと羨ましい。
    がんばろっと。

    +5

    -4

  • 1761. 匿名 2016/11/11(金) 16:49:06 

    >>1759

    え?!?!

    +1

    -15

  • 1762. 匿名 2016/11/11(金) 16:49:12 

    若くても高齢でもいいよ
    ちなみに私は25で一人目産みました。
    高齢出産もそうだし
    若い出産もそうだし
    それを可哀想とか何も考えてないとかさ
    言われると嫌じゃない?
    私は若くて何も考えずにポンポン産んでとか言われるとめっちゃむかつく
    みんな自分の人生だもん
    自分の人生を否定されたみたいで凄いむかつく。
    だから40から産もうが何歳から産もうがその人の人生を他人がどうこう言うな

    子どもが幸せならそれでいいじゃんか

    +28

    -11

  • 1763. 匿名 2016/11/11(金) 16:50:40 

    >>1756
    私は良かったよ。
    20代はがむしゃらに働いて、30代は好きなこと全部出来た。
    人それぞれでしょうね。

    +18

    -5

  • 1764. 匿名 2016/11/11(金) 16:51:08 

    子供がまだいない私。
    子供がいる人生と、
    子供を産む前の謳歌している時、
    どっちが楽しいですか?

    +1

    -5

  • 1765. 匿名 2016/11/11(金) 16:51:44 

    >>1738
    それでいいと思う‼︎不妊治療の助成が受けれるのは34才までで。
    高齢出産してる人って自分を正当化したいんだよね
    ?じゃないと惨めだもんね。こっちがいくら正論言っても無駄だよ。聞かないよ‼︎
    40代で出産、子育て大変だと思いますがまぁ頑張ってください。

    +7

    -16

  • 1766. 匿名 2016/11/11(金) 16:52:08 

    >>1754 なんで??

    +6

    -5

  • 1767. 匿名 2016/11/11(金) 16:52:46 

    >>1のマイナスの数よww

    +11

    -3

  • 1768. 匿名 2016/11/11(金) 16:54:26 

    40代の出産とか、子育て支援に友達に作りに来る時の顔が必死だし、場違い感がやばい。
    仲良くしようとも思えない年代だしね。
    浮きまくってかわいそうになる。
    同じ年代のサークル見つけてそっちでママ友作ったほうがいい

    +7

    -20

  • 1769. 匿名 2016/11/11(金) 16:54:31 

    無事に出産出来たならいいんじゃない?
    でも高齢出産するなら陽水検査はしなきゃダメだと思う。

    +6

    -4

  • 1770. 匿名 2016/11/11(金) 16:54:40 

    >>1764
    どちらも楽しいかな。
    自分は35で産んだけど、私のタイミングはこれで良かった。
    タイミングは人それぞれだよ。

    +17

    -2

  • 1771. 匿名 2016/11/11(金) 16:55:01 

    なんか幼稚なトピだなあ。
    若くで産んだ人は、もちろんただそれだけの経験
    高齢で産んだ人は、もちろんただそれだけの経験
    両方の立場は経験していない。
    それぞれが、自分の正義の中で生きているだけ。

    なのに、あーだこーだ意見言えるわけがない。
    色んな立場の人がいて良いじゃない。

    ただ、産んだからにはしっかり育ててくれ!
    大切に育ててやってくれ!

    +24

    -4

  • 1772. 匿名 2016/11/11(金) 16:56:31 

    >>1751何度も何度も粘着してるひとは絶対暇人だろーなあ
    私は仕事も育児もあり夕方しか来れない

    +1

    -5

  • 1773. 匿名 2016/11/11(金) 16:56:41 

    >>1771泣きそうになったわ!
    大事に育てるよ!!任せて

    +8

    -3

  • 1774. 匿名 2016/11/11(金) 16:57:02 

    授かりたくても授からなくて
    40代になってやっと妊娠出来て出産。
    待望だったからこそ、こういう人なら幸せ噛み締めてるんじゃないだろうか。

    +21

    -3

  • 1775. 匿名 2016/11/11(金) 16:57:51 

    人それぞれなんやし何でもいいやん
    子供にとって
    大好きなお母さんになれるように努力
    するなら

    若くで産んでも高齢で産んでも
    虐待して死なせる人もいるわけで

    いろんな人がいてるんやし
    他人がどうこう言う必要なし

    親が子供産みたいって思って勝手に
    産むんだから、子供が幸せだと思える
    環境作れるようにすればいいだけ
    じゃないんかな?

    +8

    -3

  • 1776. 匿名 2016/11/11(金) 16:58:47 

    年寄り笑うな行く道じゃ

    母がよく言ってた

    笑う以前に、私の周囲はきれいでお仕事バリッバリで家庭持ち40代多いと思う
    きっとバブリーな時もそうじゃないときも経験して今だ現役、むしろ立場的に輝いてる
    こういう環境にいることできて、いつか来るであろう40代に備えられるのを喜ぼうと思うんだけど、ここの住人は最悪な環境で最悪な人に囲まれてるんですかね…


    +7

    -5

  • 1777. 匿名 2016/11/11(金) 16:58:48 

    もっとこのトピの問題をテレビで取り上げてくれないかな?取り上げたら炎上しちゃうかww
    今の高齢出産の人は仕方ないけど、今の若い子達は妊娠適齢期までに出産してほしい。
    今まで晩婚を押してた結果だよね?

    +6

    -10

  • 1778. 匿名 2016/11/11(金) 16:59:23 

    知り合いが40歳で出産42歳でシングルになりました。
    心配です。

    +8

    -13

  • 1779. 匿名 2016/11/11(金) 16:59:44 

    キモオタや不妊の荒らしに騙されちゃダメだって‼

    他人の家庭に口を出したり批判する人に幸せな人は居ないって‼

    +14

    -5

  • 1780. 匿名 2016/11/11(金) 17:01:24 

    そりゃあ若い人に比べると体力的にしんどいよ。
    でも、可愛い可愛いと喜んで育ててるんだから
    いくらしんどくても頑張って育てるでしょう。

    +11

    -3

  • 1781. 匿名 2016/11/11(金) 17:01:45 

    営業部長吉良奈津子の松嶋菜々子。
    マザーゲームの壇れい。
    若くして産んでいない設定だったけど。
    あんなお母さん憧れた。

    年齢じゃないよ。
    子供にとって尊敬できる母親なら、誰になんと言われようと幸せ。

    +10

    -9

  • 1782. 匿名 2016/11/11(金) 17:02:12 

    >>1755
    実際そうなのよね〜でもここでは自慢に取られるかも
    そこまで行くのにかなり四苦八苦してきててもね

    +1

    -5

  • 1783. 匿名 2016/11/11(金) 17:03:16 

    28で産むのがベスト!

    +2

    -20

  • 1784. 匿名 2016/11/11(金) 17:03:25 

    これ見ればわかる
    みんな自分のことを否定されるとむかつくでしょ?
    人を貶しちゃだめよ
    40代での出産

    +3

    -5

  • 1785. 匿名 2016/11/11(金) 17:05:35 

    ふ〜ん

    +0

    -6

  • 1786. 匿名 2016/11/11(金) 17:05:43 

    なにこのクソトピ

    +14

    -2

  • 1787. 匿名 2016/11/11(金) 17:05:59 

    40代で謳歌できる事なんて限られてない?
    友達が子育て真っ最中ならなおさら…

    +11

    -4

  • 1788. 匿名 2016/11/11(金) 17:06:26 

    きっと仕事とか生活とか結婚が遅かったとか、ここまで苦労して40代でやっと授かった赤ちゃん。健やかに育つようにお祝いしてあげる以外に何があるの?

    +10

    -3

  • 1789. 匿名 2016/11/11(金) 17:07:11 

    みんなうるさいから1位になってますよ

    +8

    -0

  • 1790. 匿名 2016/11/11(金) 17:08:08 

    子供を預けて働くと、働かないと食えないなら産むな!とののしられ、
    専業主婦してたらバカにされる世の中だからなー。
    うるさいわ

    +8

    -0

  • 1791. 匿名 2016/11/11(金) 17:08:42 

    >>1787
    もうその頃の友達は、職場や趣味で出来た友達だよ

    +3

    -2

  • 1792. 匿名 2016/11/11(金) 17:11:00 

    うちの母親は55歳だけど遊びまくってるよ
    別に50代からだっていろんな事出来ると思うけど

    +10

    -1

  • 1793. 匿名 2016/11/11(金) 17:12:42 

    ここの高齢の大半の人達は友達に子育て心配されたら
    キレて絶交するんだね。怖すぎ‼︎

    +2

    -5

  • 1794. 匿名 2016/11/11(金) 17:12:44 

    うちの義弟は20歳で子供産まれて、29歳で不倫してたわ…
    遊べなかった反動が来たんだと

    +5

    -3

  • 1795. 匿名 2016/11/11(金) 17:13:10 

    覚悟を決めて産んでるなら、年齢は関係ないと思うが、体力はやはり加齢に逆らえない。周りのサポートや、本人の健康状態が良ければ、後は頑張るしかない。

    +1

    -4

  • 1796. 匿名 2016/11/11(金) 17:13:37 

    >>630
    孫の顔を見る=子供に子供を作ることを強要している
    怖い怖い。

    +4

    -1

  • 1797. 匿名 2016/11/11(金) 17:14:38 

    >>1792
    だから大丈夫なんだよ、いつ産んだって
    リスクさえ勉強してれば

    +4

    -2

  • 1798. 匿名 2016/11/11(金) 17:15:21 

    >>1033
    ちょっと、それは高齢ママだけでなくて、若いママにも身なりに気を使わない人いるよね。笑ってしまうほどヒドイ描写ね。

    +6

    -0

  • 1799. 匿名 2016/11/11(金) 17:16:02 

    >>1768
    あなたの性格の悪さ。
    お子様に遺伝しないことを願います。
    浮いてるとか、ヤバイとか…
    ちょっと胸が痛くなりました。

    +9

    -0

  • 1800. 匿名 2016/11/11(金) 17:17:17 

    糞トピックとか言ってる人達は現実を見なさい。
    でも本当は分かってて図星だからぎゃーぎゃー言ってるんでしょうね

    +1

    -5

  • 1801. 匿名 2016/11/11(金) 17:19:49 

    26で1人産んで30で2人目産んで、専業主婦やってて親のサポートもたまにしてもらえる私はきっと敵が多いのでしょうな

    +2

    -5

  • 1802. 匿名 2016/11/11(金) 17:20:32 

    若いとき産んだ人ってなんであんな上から目線が多いんだろ。

    +18

    -3

  • 1803. 匿名 2016/11/11(金) 17:21:06 

    >>1797
    私もそう思うよ
    ただ早く産んで40代で好きな事出来る様になると妬まれるみたいな人がいたから、別に50代だって遊べるしと思って…
    どっちかというと、20代めちゃくちゃ遊んで50代で第二の人生を謳歌が1番羨ましい

    +7

    -6

  • 1804. 匿名 2016/11/11(金) 17:21:57 

    >>1791
    そうそう。
    子供の学校でも友達はできる。
    自然と子供を介して仲良くなるし。
    あ、役員とか、結構年配のお母さんが引き受けてくれて有難かったな。
    私も毎年やってるけど、そういう方達が仲間にいると、なんか安心感がある。知識も広いし。

    +3

    -2

  • 1805. 匿名 2016/11/11(金) 17:22:50 

    子供が20.30代の働き盛りの時に60.70歳だよ?
    介護やお金の面で子供に迷惑かけずに老後過ごせるなんて確証はあるの?
    自分勝手に生きて40代になってギリギリで産むなんて子供の立場考えてなさすぎ。
    そんな人が親にはならないし、産まない方がマシだよ。

    +11

    -20

  • 1806. 匿名 2016/11/11(金) 17:23:14 

    >>1571
    あなただっていつかはその年になる。
    明日は我が身だよ。
    少し先のことを考えられる人になりましょう。

    +9

    -0

  • 1807. 匿名 2016/11/11(金) 17:24:35 

    個人的には35過ぎたらもう諦めるかな

    +10

    -14

  • 1808. 匿名 2016/11/11(金) 17:26:02 

    >>1077
    DQNおんな、はっけーん!

    +2

    -3

  • 1809. 匿名 2016/11/11(金) 17:26:06 

    >>1801
    気のせいじゃね

    +6

    -2

  • 1810. 匿名 2016/11/11(金) 17:27:11 

    何歳で産んだとしても結果良ければって感じなのかな…私は30代。今からがんばりたい…

    +8

    -3

  • 1811. 匿名 2016/11/11(金) 17:28:11 

    しわしわのおっぱい飲まさせる赤ちゃん可哀想

    +7

    -22

  • 1812. 匿名 2016/11/11(金) 17:28:28 

    私いま35歳だけど、いまだかつてない程の出産ラッシュだわ
    初産はあんまりいないけど
    みんなラストチャンスだと思ってるんだろうな
    だけどまだ別に諦めてない人を批判なんてしないよ

    +8

    -6

  • 1813. 匿名 2016/11/11(金) 17:28:53 

    確かにどんなに若作りしていても40近いママと実際に若い27、8歳のママとでは話は合わないよね
    仲間外れにするつもりはなくても自然と距離はできてしまう
    その年齢で出産して保育園いく頃にはその距離はもっと開くよね
    でも子供同士仲良くなればイヤでも絡まなきゃならなくなるし
    職場ならお局様でたてればいいけど、ママ友の関係でまでそんな面倒なことしたくないし
    うちの保育園には幸いそこまで高齢ママいないからいいけど、二人目三人目の高齢ママと初めての子供でのママではやっぱり必死感は違うんだろうね

    +8

    -12

  • 1814. 匿名 2016/11/11(金) 17:29:35 

    女は僻む生き物。あんまり周りは見ない方がいい。

    +7

    -7

  • 1815. 匿名 2016/11/11(金) 17:30:49 

    >>1763
    私も同じく、20代はがむしゃらに働いて、30代は自分に向き合いやりたいことやった。で子ども産むか、となり高齢出産。

    +6

    -4

  • 1816. 匿名 2016/11/11(金) 17:31:08 

    みんな、自分の生き方を肯定したいんだよね
    みんな違ってみんないい

    +11

    -4

  • 1817. 匿名 2016/11/11(金) 17:31:41 

    理想としては、遊びまくって29歳辺りで1人目出産!
    35歳までに何人か産んで55歳で再び遊び始めたい!

    +6

    -11

  • 1818. 匿名 2016/11/11(金) 17:31:44 

    今20代前半で、アラフィフの母がいるよ。
    子供への依存度ハンパないです。正直重い。
    生きがいそれだけ?って感じな子育て依存症。
    子離れもできず、今は結婚早く、孫を早くと騒いでる。
    兄とも、兄嫁とも大ゲンカして今絶縁中。
    母の人生を思うと悲しくなる。

    ここで若い出産を推奨してる人。早く産んでもいいけど、ちゃんと自分の人生も築いて、子離れしてくださいね。

    +16

    -2

  • 1819. 匿名 2016/11/11(金) 17:32:45 

    20代~30代で仕事や遊びを思い切り楽しみ、
    人生経験積んで、40手前で第1子を授かるのが私の究極の理想です。
    どちらも手に入れる計画です。

    +5

    -13

  • 1820. 匿名 2016/11/11(金) 17:34:05 

    >>1804
    役員て大変?

    +0

    -2

  • 1821. 匿名 2016/11/11(金) 17:34:52 

    誰が20代、30代、40代で産もうが勝手。人それぞれまわりの環境や状況も違うし、性格や思うこともそれぞれ。それぞれのペースとかある。若く産めたらいいとは思うけど、だからって若く産むことにこだわりすぎたら、相手適当に選んで作れってこと?子供産むことだけを考えて結婚するのですか?その方が子供産む機械みたいでなんかイヤだな…。結論、余計なお世話。

    +9

    -5

  • 1822. 匿名 2016/11/11(金) 17:35:01 

    子供が成人したとき60か…

    +7

    -10

  • 1823. 匿名 2016/11/11(金) 17:35:22 

    >>1813
    え!私がプライベートでもよく遊ぶ保育園ママは27歳の人と40歳のママだよ!ちなみに私は34歳。
    話が合わない事なんてないし、27歳ママが分からない事があっても世代違うし〜笑!で終わる。
    逆に同い年位の年齢でも未だにヤンキーかぶれみたいな人とは話し合わないけど。

    +12

    -4

  • 1824. 匿名 2016/11/11(金) 17:40:49 

    >>1820
    その役員によります。
    私はですが、補導部と広報部は大変でしたね。

    +0

    -2

  • 1825. 匿名 2016/11/11(金) 17:47:49 

    >>1813
    え!私がプライベートでもよく遊ぶ保育園ママは27歳の人と40歳のママだよ!ちなみに私は34歳。
    話が合わない事なんてないし、27歳ママが分からない事があっても世代違うし〜笑!で終わる。
    逆に同い年位の年齢でも未だにヤンキーかぶれみたいな人とは話し合わないけど。

    +5

    -0

  • 1826. 匿名 2016/11/11(金) 17:47:56 

    >>1818
    なんとなく早めの出産を、と言ってる人はいても、若い出産を推奨してる人なんかいる??

    +1

    -5

  • 1827. 匿名 2016/11/11(金) 17:50:29 

    世代違う母親と仲良くなれない。合うわけない。
    とか言ってる人は学生時代で思考がストップしているのか…と思ってしまう。

    きちんと社会人経験積んでいたら、仕事上、様々な年齢の人達と力合わせて働くよー。
    だから、年齢で人間関係を括ったりしない。

    +8

    -2

  • 1828. 匿名 2016/11/11(金) 17:53:11 

    ある程度大人になったら仲良くなる人って年齢よりも人間性が合うかどうかだよね

    +14

    -2

  • 1829. 匿名 2016/11/11(金) 17:53:29 

    >>1822
    60なんて若いやん(笑)
    心配しすぎ。
    しっかり貯金だけしておいたらOK。

    +10

    -4

  • 1830. 匿名 2016/11/11(金) 17:55:35 

    何か好きなことしつくして産みたいとかいってる人いるけど高齢出産なんて全く羨ましくもなんともないわ。
    保育園入れて奮闘しながら若い内に子育てして中年でゆっくりしてる方の人がよっぽど羨ましい。

    +4

    -10

  • 1831. 匿名 2016/11/11(金) 17:56:38 

    >>1830
    いいんじゃない、人それぞれの価値観なんだから

    +14

    -1

  • 1832. 匿名 2016/11/11(金) 17:58:19 

    >>1830
    色々ガマンして子育てしてきたのかな?
    お疲れ様です。肩の力ぬいて生きていってね。

    +10

    -1

  • 1833. 匿名 2016/11/11(金) 17:58:55 

    >>1829
    行く場所は選ばないといけなくなりそう
    浮きたくない

    まぁ子供はまだ先でいいけど

    +0

    -7

  • 1834. 匿名 2016/11/11(金) 17:58:59 

    ババアの自己満……

    +1

    -8

  • 1835. 匿名 2016/11/11(金) 18:00:07 

    なんか相手にみんな過剰反応し過ぎ。
    焦りが見えるようだ。

    +3

    -4

  • 1836. 匿名 2016/11/11(金) 18:01:37 

    >>1833そんなこと言ったら40歳過ぎて人生を楽しもうとライブやフェスに行ってるのも浮いてそうだけど…

    +6

    -3

  • 1837. 匿名 2016/11/11(金) 18:02:22 

    >>1824
    年上だと頼られそうね…。

    +0

    -3

  • 1838. 匿名 2016/11/11(金) 18:03:23 

    がるちゃんって、なんなの?!
    悪意あるトピわざわざ上げて、わざと争わそうとしてない??

    +7

    -1

  • 1839. 匿名 2016/11/11(金) 18:06:04 

    >>1836
    なぜ喧嘩腰

    私が想像したのは、見た目、足腰鍛えておかないと、子供になにかもし誘われた時、

    色んな意味でついていけないと思ったの

    +0

    -4

  • 1840. 匿名 2016/11/11(金) 18:07:36 

    >>1838
    楽しいよね
    けどまともな人もいるよ、ここ

    +0

    -2

  • 1841. 匿名 2016/11/11(金) 18:07:51 

    >>1781
    キレイな芸能人と比べてもね…

    +3

    -4

  • 1842. 匿名 2016/11/11(金) 18:07:58 

    私さあ、今38歳だけど
    40歳までに母になろうと思う!o(^-^)o

    +8

    -8

  • 1843. 匿名 2016/11/11(金) 18:10:51 

    >>1836
    なぜ私の話が出て来るのでしょうか。
    大丈夫です、ロックライブなどでは、私も既に十分浮いてます!笑
    楽しけりゃいいやと思って行ってます!

    +2

    -5

  • 1844. 匿名 2016/11/11(金) 18:14:22 

    >>1843
    さっきから自慢ばっかり

    +1

    -4

  • 1845. 匿名 2016/11/11(金) 18:15:05 

    >>1843
    若いうちに産むのがそんなに偉いと思ってるの?

    +5

    -3

  • 1846. 匿名 2016/11/11(金) 18:17:21 

    >>1837
    部長などは、決まらない時はだいたいくじ引き等で決めますから、そこは大丈夫です。

    +0

    -2

  • 1847. 匿名 2016/11/11(金) 18:21:38 

    >>1843
    じゃあ高齢出産で浮いてる人とさほど変わらないね

    +4

    -4

  • 1848. 匿名 2016/11/11(金) 18:31:28 

    >>1847
    そうですね。
    なんだか勘違いされているようで嫌なんですが、私は自慢なんてしていません。
    最初、ここ違うなと思ったから、自分の経験書いただけです。
    育児中はたくさん泣きましたよ。

    私自身、高齢出産で生まれた子供です。
    父が去年亡くなり、母と今までよりも仲良くなりました。
    今は、母をもう一度、ディズニーランドに連れて行くのが夢ですかね…

    +0

    -4

  • 1849. 匿名 2016/11/11(金) 18:38:06 

    産むのが女だから女ばっかり取り上げられるけど、ジーさんにしか見えない父親の方も十分変だよ。

    ジーさんだかバーさんだか分からないの子供つれてると見たくなくても目に入って来ちゃう。
    それはやっぱり異質のものだからなんだよね。
    何て言うか、ギョッとする。
    まぁ本人の自由だから別にいいけど、おかしな子供連れてるのに多いよ、そういう夫婦。
    現実にそこの所だけはよく考えて生んだ方がいいと思うね。

    +8

    -5

  • 1850. 匿名 2016/11/11(金) 18:41:16 

    >>1848
    たくさん泣いたんだ、御愁傷様

    +2

    -3

  • 1851. 匿名 2016/11/11(金) 18:42:13 

    >>1848
    役員の話ししてるのはあなた?

    +0

    -0

  • 1852. 匿名 2016/11/11(金) 18:45:57 

    年齢よりその人のポテンシャルでしょ
    私は高校の時に体育会の部活がっつりだったせいか、40代でも特にへこたれ感なしです。

    20代の遊びまくってた時期や30代の仕事しまくってた時期より肌調子もいい。

    高齢で産んだら子宮系の病気リスクも減るそうだし、やることやってからの子育ては焦りもなくていいです。
    40での出産で私はそうでした。ちなみに子供はたとえ若くても一人っ子と決めていました。

    いろいろ家庭の事情重なって結婚してからすぐに妊娠、出産できなかった。今はマイペースに子育てと仕事できてます。

    健康なら、高齢で困るのは老後のお金だけど
    今50代の管理職までは、ギリギリ退職金や年金もそれなりに出るんじゃない?
    30代の家庭の老後の方が心配です。。。

    +21

    -18

  • 1853. 匿名 2016/11/11(金) 18:53:37 

    >>1850
    隠れてよく泣きましたね。
    子供がアトピーと食物アレルギーだったので。
    食べられるものが全くなくて、母乳もあげられなくて、お金もかかりました。
    主人が昔、アトピーだったそうです。

    役員のは、私です。
    けどもう、夕飯なんで去ります。
    ありがとうございました。

    +0

    -4

  • 1854. 匿名 2016/11/11(金) 18:55:39 

    >>1853
    苦労アピールがすごかったね
    みんな子育てしてるんだから大変なのは一緒なのにさ

    +4

    -8

  • 1855. 匿名 2016/11/11(金) 18:57:24 

    早く生んだ人が遅く生んだ人を攻撃したり、遅く生んだ人が早く生んだ人を攻撃したり、なんだかなー。どちらも命懸けで出産したんだから、堂々と誇りを持ってほしい!!!!

    +21

    -5

  • 1856. 匿名 2016/11/11(金) 18:59:10 

    >>1803
    でも、遊ぼうと思ったら更年期やら腰痛やら色々とね

    +1

    -9

  • 1857. 匿名 2016/11/11(金) 19:00:23 

    >>1855
    本当よねーお互い過剰反応してるように見えるわ〜
    他人の意見なんか、参考程度に聞いとけばいいのに

    +9

    -5

  • 1858. 匿名 2016/11/11(金) 19:02:04 

    私は20代後半に1人目出産して幼稚園入ってみたら40近い人ばっかり!!私は今31だけどそれでも若い方。。逆に浮いてしまってなんか嫌だけど40代の人と話してるのは凄く楽しいw

    +18

    -7

  • 1859. 匿名 2016/11/11(金) 19:02:46 

    アスペっぽい人いるわ、マジで
    2、3人はいる

    +4

    -8

  • 1860. 匿名 2016/11/11(金) 19:03:42 

    みんな暇だから攻撃したらノッてくると思って挑発してるだけだよw暇人だよねw平和でホッとする

    +2

    -5

  • 1861. 匿名 2016/11/11(金) 19:04:28 

    なんでもアスペっていう人好きじゃない。

    +15

    -0

  • 1862. 匿名 2016/11/11(金) 19:08:05 

    >>1861
    でもいるよ

    +2

    -6

  • 1863. 匿名 2016/11/11(金) 19:08:55 

    ワシは69で初産じゃ…
    けど、元気な赤ちゃん産むつもりじゃ…

    +1

    -10

  • 1864. 匿名 2016/11/11(金) 19:10:29 

    >>1854
    そうは感じなかったわ。ウザイ子だけど。
    それより役員のこともっと聞きたい気もする。他の人でもいいから経験談聞きたいわ。

    +1

    -4

  • 1865. 匿名 2016/11/11(金) 19:11:39 

    >>1863
    おーがんがれ爺さん

    +2

    -5

  • 1866. 匿名 2016/11/11(金) 19:13:21 

    >>1865
    ばーさんじゃ

    +1

    -6

  • 1867. 匿名 2016/11/11(金) 19:15:44 

    >>1866
    こりゃ失礼

    +2

    -5

  • 1868. 匿名 2016/11/11(金) 19:20:10 

    >>1867
    失礼な若者やのぉ

    +0

    -8

  • 1869. 匿名 2016/11/11(金) 19:22:42 

    育児って何が起こるかわからないものなのね

    とりあえずお金は必要ね
    そこは心配ないから良かった

    +0

    -9

  • 1870. 匿名 2016/11/11(金) 19:23:41 

    >>1868
    あら、若者だなんて\(//∇//)\

    +1

    -5

  • 1871. 匿名 2016/11/11(金) 19:31:02 

    >>1869
    そう!そこですよね。
    私も心配ないわ。

    +0

    -5

  • 1872. 匿名 2016/11/11(金) 19:38:54 

    >>1871
    わしは金もないぞ?

    +1

    -7

  • 1873. 匿名 2016/11/11(金) 19:43:29 

    >>1872
    あらららら

    +0

    -3

  • 1874. 匿名 2016/11/11(金) 19:45:25 

    >>1873
    金やくて69じゃがどうしたらいいんじゃ?

    +1

    -4

  • 1875. 匿名 2016/11/11(金) 19:47:37 

    トピ主の意見、素直に読めば優しいじゃん

    +5

    -7

  • 1876. 匿名 2016/11/11(金) 19:53:11 

    >>1874
    80で出産した人、海外にいなかった⁈
    金はどーしよーもねぇなぁ…泣

    +0

    -2

  • 1877. 匿名 2016/11/11(金) 20:03:15 

    >>1874
    お話にならないよ、爺さん

    あ、婆さん

    +1

    -6

  • 1878. 匿名 2016/11/11(金) 20:19:14 

    なんだ、ここww

    +9

    -2

  • 1879. 匿名 2016/11/11(金) 20:31:01 

    >>1876
    じゃあ死ぬしかないのかのぉー

    +1

    -6

  • 1880. 匿名 2016/11/11(金) 20:31:44 

    >>1877
    本当に失礼な若者じゃのぉ
    これだから若いもんわ

    +3

    -5

  • 1881. 匿名 2016/11/11(金) 20:40:20 

    ほのぼのしてきたわ

    +5

    -5

  • 1882. 匿名 2016/11/11(金) 21:04:22 

    >>1879
    いやこれからだよ、婆さん‼︎

    +0

    -8

  • 1883. 匿名 2016/11/11(金) 21:04:53 

    >>1880
    ごめんね

    +0

    -4

  • 1884. 匿名 2016/11/11(金) 21:07:12 

    >>1882
    ありがとのぉー。
    お前さんたちも寒いから風邪ひくなよ
    ばぁさまはもう寝るぞ

    +2

    -4

  • 1885. 匿名 2016/11/11(金) 21:08:01 

    >>1883
    許すぞ
    ばぁさまは寝るぞ
    あんたも暖かい格好して寝るんじゃぞ
    おやすみ

    +1

    -6

  • 1886. 匿名 2016/11/11(金) 21:24:36 

    >>1885
    おやすみ☆

    +2

    -4

  • 1887. 匿名 2016/11/11(金) 21:25:19 

    はぁー癒された( ´ ▽ ` )

    +1

    -9

  • 1888. 匿名 2016/11/11(金) 21:27:46 

    年寄りトピはここですかw

    +4

    -10

  • 1889. 匿名 2016/11/11(金) 21:47:58 

    いいなこれオモロイ

    +2

    -10

  • 1890. 匿名 2016/11/11(金) 21:48:04 

    皆さんコメント沢山ありがとねっ!

    +2

    -7

  • 1891. 匿名 2016/11/11(金) 23:07:41 

    じいさん和むわw
    あ、違った婆さんだったΣ(´□`ノ)ノ

    +1

    -7

  • 1892. 匿名 2016/11/12(土) 00:00:46 

    >>787
    それ、勘違いしてる人も多いそうですが、
    子供を産んでいても産んでない人と卵子の数はほとんど変わらないそうです。
    生理が止まってる間も大抵はおりものと一緒に対外に出るか、吸収されて無くなるそう。
    ただ、出産経験があると.産道が柔らかくなるとか。テレビでもやってたよ。

    +15

    -0

  • 1893. 匿名 2016/11/12(土) 00:41:38 

    >>669
    高齢精子は精神疾患が産まれる確率が上がるから自閉症は遺伝か旦那の精子も要因にあると思うよ

    父親が40歳の時の子どもは、20歳の父親の子どもと比べて、潜在的に有害な遺伝子変異を2.5 倍も多くもっており、この差は父親の年齢が上がるほど拡大しました

    先天異常の中でも、女性の加齢が影響しやすいのは、ダウン症などの染色体異常です。
    また男性側の加齢の影響が大きいのは、新生児自閉症や小人症などとも言われています。

    +19

    -0

  • 1894. 匿名 2016/11/12(土) 05:55:39 

    やはり40になる前に産みたいです。あと3年。
    外仕事してたから、よく冷えていた。身体をを暖めることも大切だと聞いたので、努力しています。

    +0

    -0

  • 1895. 匿名 2016/11/12(土) 05:58:57 

    赤ちゃんがなにかしらの病気だったりしたらと思うと不安で考える。

    +0

    -2

  • 1896. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:13 

    >>863
    むしろ40になっても女として母になってと男に求められる人って事なわけだけど
    羨ましい気すらするわ

    男だが毛利元就は70過ぎに最後の子を作ったんだっけか?
    年齢だけに拘っても仕方ないだろうw

    +0

    -0

  • 1897. 匿名 2016/11/12(土) 09:48:48 

    45歳で妊娠中です。授かれただけでラッキーですし、もちろん 経済的にも心配がないので産みます。

    他人に何と言われようが、自分の人生だからどうでもいい。


    +7

    -2

  • 1898. 匿名 2016/11/12(土) 11:32:44 

    >>1897
    子供が二十歳の時、65歳かぁ…

    +5

    -7

  • 1899. 匿名 2016/11/12(土) 11:35:01 

    子供が30代~40代で親の介護が始まるのが辛いんだよね

    +5

    -3

  • 1900. 匿名 2016/11/12(土) 11:48:09 

    人生のいつかの時期に出産があるのなら早い時期の方がいいんだよね
    仕事始めてから出産すると産休育休で3年は仕事ができない
    そのときの年収が350万とすると1050万の損失
    できれば、高校大学の7年間のうちに済ませておくのがベスト
    卒業するまでに子ども作っておけば、就職してから休まなくて済む
    学校卒業してから定年までノンストップで働ける
    キャリアがストップすることもない

    +0

    -3

  • 1901. 匿名 2016/11/12(土) 12:42:23 

    >>1852
    じゃ、個人年金保険やっときな

    +1

    -2

  • 1902. 匿名 2016/11/12(土) 12:51:29 

    >>1900
    某世界レベルで仕事してる人のツイッター見てたらそんな意見もあるにはあったね
    大学時代に子供を作ってしまいキャリアを形成するっての
    まあ相手がいないとどうにもならんけどな!

    こればっかりは相手次第だよね
    しかし40になっても夫に出産してほしいって望まれる人は幸せだと思う

    +1

    -3

  • 1903. 匿名 2016/11/12(土) 12:53:17 

    40代でも女性として見られて結婚申し込まれる私は勝ち組だと思っている。
    20代30代で結婚した人なんて皆ただのおばさんに成り下がってるよね。

    +7

    -7

  • 1904. 匿名 2016/11/12(土) 12:54:51 

    なんか可哀想

    +2

    -5

  • 1905. 匿名 2016/11/12(土) 15:43:38 

    >>1900
    高校大学で出産して、子育てしながら受験して就活もするってこと?
    現実的にありえなさすぎるでしょ

    学生で産んで子持ちの新卒欲しいような企業があるかっての

    +2

    -4

  • 1906. 匿名 2016/11/12(土) 17:07:45 

    >>1899
    あ、そうか…
    健康でいなきゃなあ。

    +0

    -0

  • 1907. 匿名 2016/11/12(土) 17:20:14 

    >>1903
    下二行が余計だよ!ママ友に嫌われないように

    +1

    -3

  • 1908. 匿名 2016/11/12(土) 23:12:13 


    インド女性が70歳で第1子出産! 79歳の夫と2年間の不妊治療 - エキサイトニュース
    インド女性が70歳で第1子出産! 79歳の夫と2年間の不妊治療 - エキサイトニュースa.excite.co.jp

    インドで70歳の女性が、第1子を出産ていたことが明らかになった。海外メディアサイトMailOnlineによると、出産したのはインド北部のハリヤナ州に住むダルジンデル・カウルさんで、79歳の夫モヒンデル...


    +5

    -0

  • 1909. 匿名 2016/11/13(日) 13:54:25 

    子供にどう思われるかが大事だと思う!
    だから、私も、なるべく、非が無いように、がんばって子育てしたいです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード