ガールズちゃんねる

メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

2039コメント2016/12/09(金) 00:08

  • 501. 匿名 2016/11/10(木) 08:33:19 

    >>317
    いいねを押されたくらいで売れるかもとか思うのかしら?
    沢山いいねが付いていても売れない品なら削除して出品し直すことはあるけど、いいねが多いから削除するって暇な人もいるもんだね。

    +13

    -8

  • 502. 匿名 2016/11/10(木) 08:36:58 

    アイコン無しプロフィール無しの人から購入されると取引終わるまで不安しかない。かといってこちらのプロフィール欄に「こんな人は買わないで」とも書きにくいので防ぐことも出来ない。

    +37

    -3

  • 503. 匿名 2016/11/10(木) 08:38:10 

    >>25

    いるいる〜!!!
    だったら 出さなきゃいいのに 笑。

    +8

    -2

  • 504. 匿名 2016/11/10(木) 08:39:26 

    ハンドメイド品なのに、ブランド名の羅列している人!
    探したいブランド以外の物がずらずら出てきて見づらい。
    アクセサリーや某ブランド風のバッグが多い。
    ちゃんとハンドメイドのカテゴリーがあるんだから、その中でルールを守って出品してほしい。

    +61

    -0

  • 505. 匿名 2016/11/10(木) 08:41:53 

    抹消したい記憶で怒りもせず封印してたんだけど
    妊娠中に未使用に近い妊婦帯?つきの下着を買ったんだけど、その…オリモノがついてまして(T_T)、しかも履いて脱いでそのままっぽいようなリアルな股の跡があり、あれは酷く傷つきました。
    神経疑います。特に確認しないと恥かくような物なのに。子育てて手一杯なのかしらないけど、やっぱり注意力かけてる人多いかもしれないから気をつけないと、と思った。

    +90

    -15

  • 506. 匿名 2016/11/10(木) 08:42:26 

    出品してるほとんどの物に、買う気ないいいね不要大迷惑みたいなのを頭につけてる人いた。
    そういう人には買う気ないいいねをポチっとしたくなる私は性格悪いんだろうな。

    +60

    -4

  • 507. 匿名 2016/11/10(木) 08:44:25 

    >>505
    気持ち悪い…
    洗濯してないパンツなんて、一部のマニア変態にしか喜ばれないのにね…

    +104

    -0

  • 508. 匿名 2016/11/10(木) 08:46:07 

    スヌーピーのデザインでビーグルって名前のTシャツ作ったりしてるのもやばくない?(笑)
    そして誰かがメルカリ内で真似て出品したらしく、そのスヌーピー柄ビーグルというのは私のショップのオリジナルです!!!!真似しないで下さい!!!とか変にキレてて
    いやいや(笑)あなたも同類だよと思った。

    +99

    -0

  • 509. 匿名 2016/11/10(木) 08:49:00 

    505もよくメルカリなんかで下着買うよね
    しかも妊婦の時に…
    キモイ
    よっぽど金ないのか

    +104

    -26

  • 510. 匿名 2016/11/10(木) 08:50:09 

    誰もが知っている有名ブランドは、やはりおかしな人がコメントして来る率も高くなると思う。

    +18

    -0

  • 511. 匿名 2016/11/10(木) 08:50:49 

    でも、値下げしてくる人不快とか書いてる人いるけど、ボロい中古を何ヶ月も高値で売りに出してる人みると、値下げすれば売れるのになーと思う。
    そういう人ってなんのために売りに出しているのだろう。

    +39

    -1

  • 512. 匿名 2016/11/10(木) 08:52:56 

    韓国人モデルの雑誌の写真みたいな感じで 商品出してる人は 一度写真と違う物が 送られてきたので、警戒してます。

    +62

    -0

  • 513. 匿名 2016/11/10(木) 08:54:51 

    売れなきゃ何日に捨てます、とか
    で、3000円とかでさ
    捨てるならもう少し安くすりゃいいじゃんってのはあるね

    +84

    -1

  • 514. 匿名 2016/11/10(木) 08:56:04 

    無言評価感じわりー

    +29

    -8

  • 515. 匿名 2016/11/10(木) 08:59:57 

    わたしなんて利益50円出ればいいかなと思ってだしてるから、すぐ売れる。だから、高すぎ中古の品物なんて買う気になれない。もっぱら売る方。チリツモで、半年でのトータル6万以上の売り上げ。ゴミが6万かと思うと楽しくてやめられない。

    +95

    -2

  • 516. 匿名 2016/11/10(木) 09:06:56 

    無駄に高値で早い者勝ち!とか書いてるのにいいねが1くらいの人いるけど面白いw

    +52

    -0

  • 517. 匿名 2016/11/10(木) 09:07:23 

    >>515
    確かにね。1ヶ月1万っていう計算ならアリだよね。

    +32

    -0

  • 518. 匿名 2016/11/10(木) 09:11:40 

    >>488
    分かります!
    質問して→今夜帰宅後返事しますのでお待ち下さい

    そのまま放置

    もありますよね。
    売る気ないのかと思うし、他のと比べてたりして待ってるからやめてほしい。

    +21

    -2

  • 519. 匿名 2016/11/10(木) 09:17:00 

    買う気のないいいねいりません←

    は??

    +61

    -1

  • 520. 匿名 2016/11/10(木) 09:17:54 

    >>511

    値下げ不快って言う人のは、ボロじゃないからじゃない?
    あと単に数百円のものでギリギリの利益だから。



    +12

    -1

  • 521. 匿名 2016/11/10(木) 09:19:42 

    服、みたいなのはリサイクルショップよりは高め?ですか?
    ブランドものでもないものだとキツイですかね?
    メルカリに登録しようかと思ってるので参考にさせてください。

    +17

    -0

  • 522. 匿名 2016/11/10(木) 09:24:56 

    口紅とアイシャドーを同時購入するので、値下げして!と言われ安く販売。
    商品が到着後コメントで口紅だけ返品したいと言って来た(・・;)
    口紅だけって、価格とかどーすりゃいーの?と困惑しつつも、送料負担していただけるのでしたら返品受付しますが、アイシャドーの方はどうされますか?みたく返信したら、じゃあいいです。と普通評価されて終了…(゜ロ゜)
    何なの!

    +68

    -2

  • 523. 匿名 2016/11/10(木) 09:25:28 

    売るのは確実にリサイクルショップに出すより高く売れるよ!ブランドの方が強いけど、ノーブランドでもデザインによってはそれなりの値段で売れる。

    +55

    -1

  • 524. 匿名 2016/11/10(木) 09:28:27 

    >>196
    私もメルカリは利用したことなくヤフオクでの経験で、しかも買う側で申し訳ないんですが「新規の方NG」と掲げてある出品者の商品がどうしても欲しくて「初めて利用するものですが」と前置きして丁重にコメントしたら快く受け入れてくれたので、こちらも即入金を心がけたら即発送&高評価貰えました。ヘビーユーザーでも最初は新規客ですから、要は誠意をこめて対応すればスムーズにいくのかなと思います。

    +80

    -0

  • 525. 匿名 2016/11/10(木) 09:30:45 

    リサイクルショップよりは確実に高く売れるけど、ブランドカテじゃないと業者の大量出品にすぐに埋もれてしまう。。誰かの目に留まって売れたらラッキーって感じです。(使用感ありや高値では売れない)

    +19

    -0

  • 526. 匿名 2016/11/10(木) 09:32:04 

    2500円で出品してる物に「1700円になりませんか」ってコメントきて、早く売り切りたいからいいかと思って「いいですよ」→「やっぱりコンビニ払いなんで1500円でお願いします。変更後購入します」と。は??更に?手数料がかかるから?手数料は私に入んないし!なんで勝手に値下げに応じると決め付けてるの?意味わからん。失礼な人(多分若い男)で取引したくないから「これ以上値下げ出来ません」と返したらコメント返ってこなくなった。やりとりしたのが夜10時頃。諦めたかと思って寝たら、寝てる間深夜3時頃別の人に即購入されてた。翌朝、前日の男がしつこく「自分に売ってくれると言ったのになんで他の人に売ったのか?」「約束が違う」「キャンセルして自分に送れ」「納得いかない」と何度もコメント連投してきた。それまでトラブルなかったのでブロック機能の存在忘れてたけど、初めてブロックした。売る約束なんてしてないし!
    それから男性との取引はなんとなくこわい。

    +102

    -1

  • 527. 匿名 2016/11/10(木) 09:34:32 

    私は購入者側なんだけど、送られてきた商品と一緒に
    「お友達になりたいです。宜しければLINEください。ID:○○○」って手紙が入っててちょっと怖かった。
    最低限のメッセージのやりとりしかしてなかったし。

    +71

    -1

  • 528. 匿名 2016/11/10(木) 09:37:28 

    メザイクみたいなファイバー300円くらいで出してる人ってなんなの?利益出てるの?笑
    そもそも中国韓国から取り寄せてるんだよね、怖い

    +27

    -0

  • 529. 匿名 2016/11/10(木) 09:37:29 

    発送がめんどくさいよね

    +58

    -1

  • 530. 匿名 2016/11/10(木) 09:37:43 

    見抜き方とは外れてしまいますが…。
    この場を借りて伝えたくて。

    あるアーティストのツアーで熊本地震の応援の活動のひとつとして100円〜自由額の募金がありました。そのお礼として配布されたのがロゴ入りギターピック。

    それを何枚も数千円 単位で出品してるあなた、止めてほしい。アーティストが好きで募金活動に協力、賛同したから募金したんでは無いの?
    ツアーグッズとして欲しい人もいるとは思うけど(熊本への思い〉があってこそ募金して手に入れるピックだと思う。その作業が手順が大切だと理解したよ。

    そこがいちばん大事なところでしょう⁇そこをすっ飛ばしてピックだけ手に入れるのはメンバーも喜ばないよ。
    メルカリで利益にしないで欲しい。そんな人がツアーに当たって欲しくない。純粋な人がチケット当たって欲しい。
    せめて熊本に思いをはせてください。
    メンバーの気持ちを無視しないでよ。
    情けなくて泣けてくる。

    長文ごめんなさい。

    +14

    -16

  • 531. 匿名 2016/11/10(木) 09:37:48 

    事務局の対応が悪い

    +54

    -3

  • 532. 匿名 2016/11/10(木) 09:38:23 

    経験談で
    「目立った傷や汚れなし」でも人によって感覚違うから、
    悪い人ではなさそうだけどプロフや他の人とのやりとりみて、いい意味でおおらか、悪い意味でズボラっぽい人はわりと小傷ごあることが多い。
    わりと「これで傷無しかあ〜っ」って思う。

    +55

    -0

  • 533. 匿名 2016/11/10(木) 09:38:28 

    業者ばっかりが大量出品してるよね。

    +56

    -0

  • 534. 匿名 2016/11/10(木) 09:38:53 

    さーて、今日も出品するかな。

    +21

    -1

  • 535. 匿名 2016/11/10(木) 09:39:22 

    購入しても取引メッセージで挨拶もしてこない奴にはイラッとする

    +73

    -4

  • 536. 匿名 2016/11/10(木) 09:44:39 

    とりあえずヤバイと思った人はブロックしてる

    +41

    -1

  • 537. 匿名 2016/11/10(木) 09:45:48 

    出品もしてるから、購入する時はプロフィールと評価見て値引きしないで購入するんだけど、値引きの交渉しない方が、値引きやらオマケくれる人が結構いる。

    +16

    -0

  • 538. 匿名 2016/11/10(木) 09:46:28 

    一回外国人の人と取引したけど日本語がカタコトで変な事ばかり言うから不安だった。

    +10

    -3

  • 539. 匿名 2016/11/10(木) 09:47:26 

    >>169
    売り上げ金額スゴイww

    +34

    -4

  • 540. 匿名 2016/11/10(木) 09:48:12 

    >>459
    フリルなかなか売れない

    +21

    -1

  • 541. 匿名 2016/11/10(木) 09:48:31 

    >>527
    それって新手の出会い系に使えそう^^;
    そういうの引っかかりそうなやつが好きな商品売ったりしてさ。
    現に掃除用使用済みストッキング(笑)とかあるし

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2016/11/10(木) 09:50:22 

    数百円の値引き依頼なら応じてるけど
    ○円になりませんか?
    ○円で即決します
    という言葉使いの人には応じないようにしてる。
    オク歴が長いので、購入側に即決しますと言われても
    は?値段決めるのはこっちだよと言いたくなる。

    +63

    -1

  • 543. 匿名 2016/11/10(木) 09:52:44 

    商品説明欄にやたらと顔文字が多いのはイラッとくる

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2016/11/10(木) 10:06:06 

    購入専門だったけど、最近出品するようになって昨日初めて発送したから変な評価されないかビクビクしてます。ここ見てプロフに発送方法とかいろいろ長く書いてるから私地雷だ!と思いました笑
    でも、商品説明に傷とか汚れをかなり詳しく書いてレイアウトして写真も載せてるのでるので大丈夫だと信じたいです。

    +28

    -1

  • 545. 匿名 2016/11/10(木) 10:10:30 

    出品者の評価のコメント、「無事に届き安心しました。」

    なんかモヤモヤする(笑)
    私は、受け取り後すぐ評価したからねーと思う

    +7

    -86

  • 546. 匿名 2016/11/10(木) 10:10:49 

    もし返品したいって言われたらみなさんはどう対応してますか?
    その商品の料金とかどうなるのか気になります。
    経験ないので是非知りたいです!

    +17

    -0

  • 547. 匿名 2016/11/10(木) 10:11:13 

    ブックオフにいったら300円(定価30000円)と言われたDVD boxが9000円で売れた~。
    手間はかかるけど、今までブックオフに持っていってたのが悔やまれる。

    +97

    -0

  • 548. 匿名 2016/11/10(木) 10:14:07 

    必要最低限の挨拶と丁寧な梱包、迅速な発送しても、さらに感じのいい接客態度も求められる( ̄O ̄;
    手紙つきも最近は当たり前になってきて、メルカリは回転早いけど、ヤフオクより精神的にしんどいかも
    評価まで代金を購入者側が握ってるので、不安になっても強気に出ることもできないし

    ヤフオクでワンプライス出品始まったし、1万稼いだら戻ろうかと思ってる(._.)

    +7

    -1

  • 549. 匿名 2016/11/10(木) 10:16:45 

    メルカリは、高校生がやってるイメージ。

    メルカリ詐偽って言葉があるぐらいだし。

    +3

    -18

  • 550. 匿名 2016/11/10(木) 10:16:49  ID:hm7P1xAd7c 

    400件近くやってるけど、そんな悪い人に当たった事ないな。
    みんなスムーズだよ(*^^*)

    まぁ
    ●少しでもあれ?と思った人は取引しない
    ●プロフに意味不明な事書いてる人(無駄なイイね禁止、悪い評価の言い訳羅列、厳し過ぎる内容)
    ●商品説明に愛がこもってない人(笑)

    は私からも手出さないけどね

    +23

    -5

  • 551. 匿名 2016/11/10(木) 10:20:07 

    フリルやラクマがメルカリほど浸透しないのは

    購入者側→買う側としては手数料の影響がほぼないから(手数料も考慮して若干値上げしてる可能性はあるけども) 、出品者や商品が一番多いメルカリで買う。

    出品者側→手数料10%は嫌だけれどもメルカリの方が買う人が多くて売れる。

    というループから抜け出せないからだと思う(´-`).。oO
    10%は取りすぎだよ〜

    +105

    -0

  • 552. 匿名 2016/11/10(木) 10:20:25 

    ゲームソフト売って、男性が買った。
    普通に梱包したつもりが、受け取り評価で凄く丁寧な梱包に感動してた(笑)

    逆に男性から本を買ったら、凄い丁寧に梱包され新品のようだった。

    性格でるよねー

    +99

    -0

  • 553. 匿名 2016/11/10(木) 10:20:29 

    >>444
    私、最近になってヤフオク登録したんだけど
    欲しいのあって自己紹介読んだら
    新規は入札前にコメ下さいって書いてあったので
    コメしたら、私が悪いんだけど…
    打ち間違えで

    はじめましてm(_ _)m自己紹介読みました、
    こちら入札してもよろしいですか?
    と書いたつもりでいたら、

    入院するなら無理ですね
    ってきて えっ?と思ったら入札を入院って
    なっていてすぐ謝ろうと思ったら
    ブロックされたよ…(笑)

    自分が悪いのは解ってる…
    けど、そこまでしなくても…ってショックだった

    +134

    -5

  • 554. 匿名 2016/11/10(木) 10:21:02 

    >>80
    送料上乗せ再出品は問題ないですよ?
    なんだか怖いな貴方、ルールを理解していないのに決めつけていて...

    +9

    -9

  • 555. 匿名 2016/11/10(木) 10:22:26 

    購入しようとした人の他の出品物を見たらニット帽を足で帽子を支えながら写真撮っていて買う気うせた。きったねー

    +62

    -0

  • 556. 匿名 2016/11/10(木) 10:23:16 

    メルカリは面倒だが、ユーザー多いから、本当にあっという間に売れる。さっさと売り、1万円になったら即換金。
    購入に関しても、品数豊富なのがいい。探していたものが見つかる確率が高い。

    +54

    -0

  • 557. 匿名 2016/11/10(木) 10:23:41 

    汚い指が見えてるのは、買う気失せる

    +42

    -0

  • 558. 匿名 2016/11/10(木) 10:25:04 

    挨拶なしでいきなり「◯◯円になりますか?」とか「◯◯円なら即決します」とか言ってくる奴。
    即行削除します。

    +64

    -0

  • 559. 匿名 2016/11/10(木) 10:25:57 

    >>545
    ちょっとわかる
    無事に届き安心しました(受け取り評価が遅かったですね?)

    って意味が込められてる気がするよねw

    +4

    -46

  • 560. 匿名 2016/11/10(木) 10:26:33 

    雑誌の付録なのにそれを明記しない人
    ブランド正規品とまで書いてありびっくり!
    このポーチ2つが2000円で売れてた…

    +49

    -0

  • 561. 匿名 2016/11/10(木) 10:27:05 

    >>545
    それ多分だけど、配達事故なく無事到着してって意味だと思いますよ

    +95

    -1

  • 562. 匿名 2016/11/10(木) 10:27:21 

    >>560画像忘れました
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +30

    -2

  • 563. 匿名 2016/11/10(木) 10:27:47 

    メルカリやりすぎて、お店で服買おうとして、(数百円安くなるかな…)と思ったことある(笑)

    買う側も売る側も子供服はかなり有り難いから、助かる♡

    +51

    -3

  • 564. 匿名 2016/11/10(木) 10:31:47 

    >>559
    そんな風に思う人もいるんだねー
    破損や紛失なくて良かった〜って思って書いてた。
    評価までドキドキハラハラだから。

    +89

    -0

  • 565. 匿名 2016/11/10(木) 10:32:48 

    この前、ベビーベッド売って、壊れないように不器用なりに主人と家のあらゆる物を使い、梱包。

    梱包後、見た目が悪くなるわ、開封後のゴミが凄そうだと悪い気持ちでいっぱい。

    発送し受け取り評価にビクビクしていたら
    丁寧な梱包…と評価されて、主人とハイタッチして喜んだ。本当に良かった♪

    +109

    -5

  • 566. 匿名 2016/11/10(木) 10:33:41 

    >>545 わかる 相手の事全然思いやってないコメントだよね。

    +0

    -36

  • 567. 匿名 2016/11/10(木) 10:39:08 

    無事に届き安心しましたを変な受け取りかたする人がいることに驚いてる笑
    普通に、郵便事故や配達事故がなくてよかったって意味だよ。嫌味にとる方が面倒な人だよ。

    +182

    -0

  • 568. 匿名 2016/11/10(木) 10:40:31 

    >>544
    同じく。ごく最近売る側になって、初めての出品&発送にドキドキ。良い方でした。大丈夫です、気持ちって伝わる気がします。

    +20

    -0

  • 569. 匿名 2016/11/10(木) 10:42:52 

    無事着いて安心しました、ありがとうございました。が、私もデフォだけどな。ダメなの?

    +92

    -0

  • 570. 匿名 2016/11/10(木) 10:44:05 

    >>566
    それは卑屈すぎる(笑)
    出品者も最後まで不安なんだから無事取引終わってよかったって意味だと思うけど。
    配達事故とかクレームとかあったらやっぱりいやじゃん。



    +95

    -1

  • 571. 匿名 2016/11/10(木) 10:44:53 

    >>567
    嫌味と言われればそうかもしれないけど
    商品をを不在票で受け取り、少し後ろめたさがあった時に、遅かったかな?と思ったな

    評価に「事故もなく無事に届き安心しました」って書いてくれた売り手がいた時は親切な人だなと思った

    +4

    -28

  • 572. 匿名 2016/11/10(木) 10:47:36 

    >>88
    商品消えてた(´・ ・`)

    +4

    -1

  • 573. 匿名 2016/11/10(木) 10:49:13 

    >>571
    それ自分にうしろめたさがあるから思うんじゃんw
    事故もなくって書かなくても、大体の人には伝わるものなんだよ…。

    +58

    -2

  • 574. 匿名 2016/11/10(木) 10:50:36 

    夏にメルカリデビューして慣れてきたけど手数料のないフリルに行こうか悩み中。
    手数料無料なのは助かるけど、じゃあフリルはどうやって利益出してるの?とも思います。

    +61

    -0

  • 575. 匿名 2016/11/10(木) 10:52:11 

    >>573
    そうそう、後ろめたさがあるからね。
    それを不在票で受け取りました。と書くべきか悩む、小心者の私。

    +3

    -6

  • 576. 匿名 2016/11/10(木) 10:54:27 

    フリーサイズ表記の服を質問無しで買ってもらい、丁寧に送ったし美品だったのに何故か無言で普通評価で、

    プロフィール見たらめっちゃ上から目線のヤバそうな人で、転売の時に「私には大きすぎた」って書いてた。なのにサイズに関して無表記で転売してるし、他の服でサイズ聞かれても無視したり、サイズなんて測りません知りません!とか言ってる。

    勝手に買って勝手に評価下げて勝手に転売するなよって心底ムカついた。

    +52

    -1

  • 577. 匿名 2016/11/10(木) 10:55:46 

    >>476
    そういうの通報してるよ。
    メルカリの禁止事項だからね!
    「検索ワードの羅列」で!

    +29

    -2

  • 578. 匿名 2016/11/10(木) 10:57:11 

    >572
    あ、わたしが通報したからかもしれません笑

    +2

    -4

  • 579. 匿名 2016/11/10(木) 11:00:05 

    今メルカリ見たけど業者の大量商品ばかりで、本当につまらなくなったよね。
    取り締まってほしい。

    +99

    -1

  • 580. 匿名 2016/11/10(木) 11:02:25 

    >>578

    通報したの?
    他商品のコメみた?
    あれはやばい

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2016/11/10(木) 11:07:37 

    >>515
    私も利益50円でいいから要らない物売りたいw
    でも今まで少なくとも何千円くらいの商品しか出したことないから、数百円の商品になってくると何十円で揉めたり、目に見えないような傷でも文句言われそうだから怖くて踏み出せずにいるw

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2016/11/10(木) 11:09:51 

    >>562
    これはひどすぎる
    通報した方が良さそう

    +4

    -8

  • 583. 匿名 2016/11/10(木) 11:13:40 

    無事届いて安心~のみの人は
    相手の評価でも何でもない
    でも大体の人はそれだけじゃないよ

    +4

    -5

  • 584. 匿名 2016/11/10(木) 11:15:01 

    化粧品とか未開封ですって書いてるのに普通に蓋開けて写真とってる人いるよね。
    未開封の意味わかってんのかな

    +62

    -0

  • 585. 匿名 2016/11/10(木) 11:15:03 

    フォクシーとかtheoryとかの服の客層は良いんだけど、アプワイザーとかジャスグリッティの客層悪い!
    すでに安いのに100円負けろとかコジキか!

    +32

    -1

  • 586. 匿名 2016/11/10(木) 11:15:50 

    ブランドの子供服売りたいけど、ヤフオクよりメルカリのが売れるのかな?でも評判悪いからメルカリ怖いなぁ…

    ほぼ新品同然のファミリアとかラルフローレンとか、安値で出したら転売されるかなー…かといって高く出したら、状態が悪い!とか文句言われても面倒だし。

    +10

    -0

  • 587. 匿名 2016/11/10(木) 11:16:30 

    >>585
    メルカリでフォクシーとか買う人いるんだ。びっくり!

    +6

    -15

  • 588. 匿名 2016/11/10(木) 11:17:47 

    出産祝いの新生児ベビー用品が重なりすぎて、勿体ないから開封せずメルカリで売りまくったら2万円になった。
    以後、新品の子供服購入と、サイズアウトした子供服の販売のみしているけど便利だね。
    新品同様商品しか売らないし、タグ付き新品しか買わない。
    揉めたら怖いので。

    +24

    -5

  • 589. 匿名 2016/11/10(木) 11:19:33 

    似顔絵買いたいんだけど、どうやって買うのか理解できずにいつも見てるだけ。
    上手な人結構いるし、人気のところから買おうかと思ったけどそういう人って商品紹介ページがやたら長くて難しそう。。
    みんなどうやって買ってるのかな?
    オススメとかやめたほうがいいユーザーとかいますか?

    +9

    -3

  • 590. 匿名 2016/11/10(木) 11:20:15 

    フリルでもメルカリでも出してたけど、フリルは全然売れないし、メルカリの方がシンプルで使いやすい。でも、フリルの方が手数料ないし商品自体が高く売れるような気もする。
    フリルで1回購入しても大丈夫ですか?ってきて大丈夫です。よろしくお願いします。って言ったらいいね外されてそのままにされてコメント消せないしでやめました笑笑

    +19

    -0

  • 591. 匿名 2016/11/10(木) 11:21:25 

    >>547
    3万のものが300円てやっす!!どんな買取査定なんだ++
    たんに古い作品だからとかいう理由で安値つけたりするよねブックオフ

    オクとかフリマだとファンの人とかがそれなりの値段で買ってくれるからそっちのがいいね

    +34

    -0

  • 592. 匿名 2016/11/10(木) 11:22:01 

    >>177
    その横取りってリズリサ商品を800以上取引してるあいちゃん*(前はあやめろでぃとか色々名前変えてるけど専用の履歴あるから分かる)って人毎回やってるよ。

    友達は出品面倒だからたまに買うくらいだけど被害に遭ったって人多い。
    調べたら転売目当ての購入しかしてなかった。


    その人メルカリとかフリマで買ったものを別にアカウント作って高額転売してる。
    ヤフオクとか高く売ってるっぽいけど、明らかに出品多すぎるのなんて転売ヤーって分かるのに何で高く売れるのかな?
    多分別にID作って入札吊り上げてるのかな?
    普通の一般の人はヤフオクでも安く売れてるのに、業者系に限って高く売れてる気がする…。

    +19

    -2

  • 593. 匿名 2016/11/10(木) 11:25:29 

    ヘッタクソなおそ松のアナログ絵が3000円ぐらいで購入されているのみて
    これなら私が描いてもいけそうだと思ったけど
    オリジナルの絵意外は著作権的にアウトだよと我に返った。

    +31

    -0

  • 594. 匿名 2016/11/10(木) 11:25:53 

    メルカリは怪しい人多そう、汚そう。 ってイメージ。フリルは出来た時からやってるけどスタートよりだんだん変な奴が減った気がしてやりやすい。でもこの前使用して毛玉も少しあるやつと書いて売ったら、その人3倍の値段で未使用にして届いた直後に出品してて、さらにその値段で売れちゃってて買った人可哀想と思ったわー。

    +13

    -6

  • 595. 匿名 2016/11/10(木) 11:28:20 

    >>325
    (アプリ内での)通知設定が切れないから、毎回通知がくるのが鬱陶しいんじゃないかな
    結局なかなか購入されないしで

    自分も鬱陶しく思うけど、購入側にまわった時にキープとかしばらく検討するためにいいね!は使うから
    いいね禁止とかは言ってない

    質問と購入、いいね商品の割引通知だけでいいのにね通知

    +3

    -1

  • 596. 匿名 2016/11/10(木) 11:29:48 

    >>553
    ヤフオクはやめた方が良いよ
    送料で稼ぐ乞食か、中国人だらけだから

    +14

    -5

  • 597. 匿名 2016/11/10(木) 11:30:43 

    >>106
    安い方が変なやつ湧く
    評価下げられるよ

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2016/11/10(木) 11:31:12 

    ◯◯mamaって名前は大体地雷
    3週間発送されずメッセージもシカトだった

    +32

    -0

  • 599. 匿名 2016/11/10(木) 11:31:24 

    フリルに怪しいやついるから気をつけてねー!タグとか付いてなくてエモダと書いて実は違うとか。

    購入ボタン押してもらったら

    間違えてキャンセルしてしまいました!もう一度申請お願いします。

    ↑ってコメントどの商品にもあってなんだこいつ?と思ってみてるけど、たぶん承認すると内容編集出来ないから、その直前にブランド名をノーブランドに変えたりとか後から文句言えないように小細工してるようにしか思えない。怪しすぎる

    +21

    -0

  • 600. 匿名 2016/11/10(木) 11:32:38 

    業者カットできる機能つけて欲しい、うざい

    +55

    -0

  • 601. 匿名 2016/11/10(木) 11:32:50 

    >>109
    悪い評価つけられるのに親切さ求めるとかどんだけ甘えw
    つらつら理不尽に書かれるよりマシだよ

    +6

    -10

  • 602. 匿名 2016/11/10(木) 11:34:03 

    メルカリもコメントの返信きたら、通知来ればいいんだけど。コメントしたら何回も確認しちゃう笑

    でも、他の人の通知はうざくなるよねー

    +38

    -4

  • 603. 匿名 2016/11/10(木) 11:34:15 

    ブランドもの次々あげてる個人の人、商売なの?信用できない、買わない。

    +27

    -5

  • 604. 匿名 2016/11/10(木) 11:34:35 

    何もコメントもメッセージのやりとりもせず届くまでどんな状況か相手がわからない時無事届いて安心しましたと書く。なんか返事してこいやと思うから嫌味も込める

    +6

    -20

  • 605. 匿名 2016/11/10(木) 11:36:25 

    即購入可能ってかいてあったから購入したら
    購入されたのがはじめてで、発送方法とかが分からないので今から調べるので待ってくださって
    言われて2週間も待たされた

    でもすごい丁寧な梱包、謝罪の手紙が入ってたから 良い評価したけど
    先に評価で出品者としての評価があるか見るべきだったなと自分でも反省。

    +62

    -2

  • 606. 匿名 2016/11/10(木) 11:38:25 

    なんかおまけとか言って要らない汚い真っ黒の人形付いてきた。最悪。

    +84

    -1

  • 607. 匿名 2016/11/10(木) 11:38:32 

    購入したのに「他で売ってしまって商品がありません」て言われたことが何度もある。
    それならメルカリ内からちゃんと消せよ

    そのたびにキャンセルのお願いと、こういう他で同時に売っている出品者に注意してくれって
    メルカリに連絡入れるけど、あの運営のことだからスルーだろうな

    +67

    -0

  • 608. 匿名 2016/11/10(木) 11:40:39 

    挨拶もなく値下げ要求。
    1000円の品を800円にしてあげたら
    「700円じゃだめですか?」
    送料手数料がありぎりぎりで
    800円が精一杯なんです…と断ると
    「解りました。800円でいいですよ」
    いいですよって…
    嫌なら買わなくていいんですが。
    そして取り置きはお断りしてるのに
    絶対○日に買うのでと取り置き要求され
    結局買わないしなんなんだ!!!

    あとは1500円を1300円に値下げしたら
    「お値下げありがとうございます!
    あと、あれ(別の商品)もほしいのですが
    全部まとめてこのお値段じゃだめですか?」
    って…なんでそうなるんだ!
    値下げした上に無料で他のものあげるとか
    なにがなんだか…(;∀;)
    最近の値引き交渉えげつないです…


    +136

    -1

  • 609. 匿名 2016/11/10(木) 11:42:03 

    >>604
    あ~なるほど。
    自分が嫌味込めて使う人は、人にも嫌味で使われると思うんだね。
    嫌味で使ったことないから、そんな風に感じたことなかった。

    +78

    -0

  • 610. 匿名 2016/11/10(木) 11:42:55 

    値引き不可と記載しているのに、大幅値下げ交渉。それでも断ると
    「間を取って◯◯円でお願いします!」
    え…勝手に間を取らないでもらえます?( ̄▽ ̄;)

    +92

    -0

  • 611. 匿名 2016/11/10(木) 11:44:35 

    1万の物を2000円で即買いますとか言われた。
    ふざけてんのかお前ってなる。

    +95

    -0

  • 612. 匿名 2016/11/10(木) 11:45:50 

    名前に値下げしないって書いてあるのに値下げ交渉してくるやつ、あほ?

    +37

    -1

  • 613. 匿名 2016/11/10(木) 11:46:54 

    「メルカリ大好きではまっています」っていうトピ主も、メルカリやらない私からしたら十分要注意人物なんですけど…。
    だってメルカリ自体が評判悪いし。

    +7

    -49

  • 614. 匿名 2016/11/10(木) 11:46:56 

    ほんといろんな人がいて言葉の受け取り方も想いも違うから難しいですよねーwメルカリとかフリルとかやってると凄い思う。だからこういうアプリは無の心になるのが大事。お金さえちゃんともらえたらいい。物が無事届けばいい。そう思えば人の感情なんてどうでもよくなる。

    +35

    -1

  • 615. 匿名 2016/11/10(木) 11:48:09 

    ちょっとした事で普通評価してくる人。
    さぷりみたいので中身が潰れてないか心配でしたとか書かれたけど実際潰れてないのになんでいちいち普通評価にしなきゃいけないのか。

    +57

    -0

  • 616. 匿名 2016/11/10(木) 11:50:36 

    凄いムカつく相手でも良い評価つける。住所とか一応知られちゃってるしいちいちトラブルになりたくないし、悪い評価つけられたー!といつまでも記憶に残って欲しくないから。取引終わったら全て記憶も消したいもんw

    +92

    -0

  • 617. 匿名 2016/11/10(木) 11:50:59 

    えー、私何百件も取引してるけど、良い人ばかりだったな。丁寧な梱包やお手紙付きだと普通に嬉しいし、送る時も丁寧を心掛けてる。
    もう、フリマがない生活は考えられなくなってる(笑)

    +50

    -8

  • 618. 匿名 2016/11/10(木) 11:51:52 

    ちゃんと見極めて使えばとてもいいよね!失敗しても自分が甘かったと思うしかない。

    +22

    -0

  • 619. 匿名 2016/11/10(木) 11:53:06 

    メルカリは始めたばかりですが、某オークションサイトで1000を超える良い評価があります!
    以下マイルールが長ーーーく書かれて、そういうされても何かヤダわ。しかも取引まだ少ないのに普通や悪い評価もあったりして(笑)項目のひとつにタメ口禁止×!!!とかも、最初から書いてると上からな感じで嫌だな。

    +46

    -0

  • 620. 匿名 2016/11/10(木) 11:54:31 

    口の悪さはここにいるガルちゃん民がネット上一番最悪だけどね

    +13

    -13

  • 621. 匿名 2016/11/10(木) 11:54:56 

    今、売上金が○○円しかないって言ってくるヤツ
    … で?って言いたくなるw
    今金欠なんで…って言ってくるヤツ
    だったら買物するなよ、バカ?って言いたくなるw
    どちらもこらえて冷静に値下げ出来ませんって対処するけど、本当変なヤツ多すぎ

    +101

    -2

  • 622. 匿名 2016/11/10(木) 11:57:58 

    取り置き頼まれて取り置きしたのに、買われなかったことが何回かある。
    あと買いますと言ったきり、購入しない人。
    メルカリ丁寧でいい人も多いけど、変な人も確かにいる。

    +43

    -0

  • 623. 匿名 2016/11/10(木) 11:58:41 

    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +36

    -0

  • 624. 匿名 2016/11/10(木) 11:58:43 

    購入前にコメントはまじめんどい。

    +21

    -16

  • 625. 匿名 2016/11/10(木) 11:59:48 

    この前ほぼ未開封のブランドアクセを8500円で売ってたら、
    「5000円になりませんかぁー?どぅしてもどぅしても欲しくて。検討してくださぃ」ってコメントが来て唖然としたw

    まず検討ってこっちがするものじゃないし、どぅしても欲しぃとか知らないし!
    でも、中にはここまでの値下げに応じてくれる人もいるのかな?言ったもん勝ちなのかな?

    +65

    -3

  • 626. 匿名 2016/11/10(木) 12:00:06 

    メルカリで出品始めたばかりなのですが
    899円の本を値引きを頼まれ
    手数料送料もあるので870円なら値引き可能です
    と答えたら
    870円で購入します!
    と言ってもらえたので、専用にすると…
    2日かかっても購入ボタン押してもらえず
    そのくせプロフィールの画像は変えていて…。
    この人買う気ないじゃんと思い
    専用外しブロックしました。
    始めたばかりでとても嫌な気持ちになりました…

    +72

    -0

  • 627. 匿名 2016/11/10(木) 12:02:03 

    中古のスタイのセット買った。
    使用済みと理解した上で買ったけど
    半分以上ボロボロで黒ずんでいた(写真では分からず)
    プロフを改めて読み返すと3児のママさんだった。
    スタイを3児で使いまわして変色してボロボロになったと納得したけど、あそこまで黒ずんでるモノを処分せず、なお売ろうとする姿勢に3児ママの生活ぶりを見た気がしたました。
    スタイは捨てました。

    +77

    -5

  • 628. 匿名 2016/11/10(木) 12:02:06 

    見逃すなって何様だよ笑
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +73

    -1

  • 629. 匿名 2016/11/10(木) 12:02:23 

    セーラームーンの手描きイラストでめっちゃ下手な人が出品しててビックリする!

    +36

    -0

  • 630. 匿名 2016/11/10(木) 12:02:47 

    名前の長い人、ルールの長い人、うっとうしいから買わない。読むのも面倒。
    どうしても欲しいなら別だけどね。
    いや、どうしても欲しいときは新品で買うよね。

    +28

    -0

  • 631. 匿名 2016/11/10(木) 12:03:18 

    >>627
    よだれがつきまくるスタイを他人の中古から購入するあなたの生活ぶりを見た気がしました

    +105

    -15

  • 632. 匿名 2016/11/10(木) 12:06:39 

    楽天で買って使用していたスマホを売ったら、知ったかぶりの人に「写真を見る限りこれは中国からの個人輸入ですね?」みたいに詳しい人風のコメントされた(笑)
    楽天で買いましたって返事したら無視されました

    +38

    -1

  • 633. 匿名 2016/11/10(木) 12:06:42 

    【早い者勝ち!】とか書かれると買いたくない、反抗期のアラサーw

    +85

    -2

  • 634. 匿名 2016/11/10(木) 12:07:29 


    >>631
    面白いwww

    +11

    -6

  • 635. 匿名 2016/11/10(木) 12:07:36 

    >>627
    言っちゃ悪いけど普通使い古しのスタイは買わないよ...
    ネットでいくらでも安いのあるのに。

    +100

    -5

  • 636. 匿名 2016/11/10(木) 12:08:34 

    >>627
    3児ママあるあるだと思う(笑)

    +36

    -0

  • 637. 匿名 2016/11/10(木) 12:08:35 

    「いいね禁止!」
    「いいねが増える度に値上げします」とかわけのわからんやつ。
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +76

    -0

  • 638. 匿名 2016/11/10(木) 12:11:50 

    プロフィールって本当にプロフィールだよね(笑)

    冗長な文→面倒くさい人

    箇条書き、読みやすい→丁寧な人

    何も無い(評価は良)→丁寧だがやり取りが嫌 い、売れればいい

    厳し過ぎ→自分が買い手側だと信用があるが、売り手側だと怖い

    +52

    -0

  • 639. 匿名 2016/11/10(木) 12:12:17 

    >>462
    フリルは、フォロワー増やしてなんぼですね。
    やり始めて1年経って、やっと毎日売れるようになりました。

    +21

    -1

  • 640. 匿名 2016/11/10(木) 12:12:38 

    radyが大好きで、メルカリでよく販売・購入しますが、一度タグなしと説明に書いてある商品を定価に近い額で購入した。届いたらタグがないどころか、衣類の札も1つもなくボタンや金具もradyの物じゃなくちゃっちい物が付いていた。radyのHPを見るとそういった偽物が出回ってるって書いてあるし、騙されたと思って受け取り評価しなかったよ。本当に最悪な出品者でしたが、メルカリが負担してくれました。けど相手に悪い評価がつけられないのが悔しいけど。

    +4

    -11

  • 641. 匿名 2016/11/10(木) 12:13:45 

    >>637

    頭おかしい
    晒せば?
    ってか、メルカリやめろって感じ

    +9

    -2

  • 642. 匿名 2016/11/10(木) 12:13:48 

    よだれはカビが凄いらしいから兄弟のでも使うのやめようと思うくらいなのに他人の中古のスタイはヤバすぎる、、、

    +65

    -6

  • 643. 匿名 2016/11/10(木) 12:14:05 

    最初から購入希望風にコメントして来て
    「◯◯の角度から撮った写真も載せてくれますか?」「購入時期はいつですか?」
    「すみませんが◯◯の部分も測っていただけますか?」など散々リクエストが多くなかなか購入しない。挙句、「購入希望です♫◯◯日まで取り置きお願いできますか?」と来てイラッとする。

    そんな時に突如はじめての人が出現して即決でしでサラッと購入してくれてホッとする。

    +67

    -1

  • 644. 匿名 2016/11/10(木) 12:14:11 

    >>633
    わかりますw
    早い者勝ち!って書いてるけど、大してお得でもないし、即購入する人もいなけりゃいいね!すら付いてないと、ちょっとかわいそうになる(笑)

    +38

    -0

  • 645. 匿名 2016/11/10(木) 12:16:29 

    売上金では買いたいので◯◯円になりませんか?と値下げ依頼がきたから、それならばと値下げしてあげたらコンビニ払いΣ(゚д゚lll)
    しかも翌々日入金。
    評価を普通にして嘘をつかれて悲しかったですとコメントしようと思ったけど面倒どし無言良い評価で終了しました。
    嘘をつくのは勝手だけどせめてバレないようにカード払いとかにしたらいいのにと思いました。

    +34

    -1

  • 646. 匿名 2016/11/10(木) 12:16:56 

    この間、部屋ぐっちゃぐちゃで服もチラシも散乱、ほこりや髪の毛まで写真に写り込んでそうな写真ばかりの出品者を見かけて、ひぃ〜と思いながらも興味本位で見てたんだけど、その人から結構購入している人がいて驚いた。

    +51

    -0

  • 647. 匿名 2016/11/10(木) 12:20:09 

    自分が探しているモノを検索していると
    かなり状態のイイモノがお値打ち価格に
    なっていて、先にコメントでやり取りした
    人の取り置きになっている(しかも1ヶ月近くとか)
    値切り交渉した上に取り置きまでするんだったら
    私が即決購入したい‼︎と悔しい気持ちになる。

    その場合の出品者さんはだいたいメルカリ初心者だったりする。

    値切り交渉するんだったら取り置きしないで欲しいわ。

    +20

    -0

  • 648. 匿名 2016/11/10(木) 12:20:55 

    大きなトラブルはないけど、
    多少の事ならメルカリは対応してくれる
    ラクマは全く話も聞いてくれない

    +10

    -0

  • 649. 匿名 2016/11/10(木) 12:23:28 

    購入前にコメントはまじめんどい。

    +11

    -7

  • 650. 匿名 2016/11/10(木) 12:26:10 

    さっきから買ったものにもケチつける書き込みもウザイ

    +5

    -3

  • 651. 匿名 2016/11/10(木) 12:27:55 

    女性っぽい名前で、使用済みのストッキングや女性物のショートパンツ(着画必ず要求)ばかりを購入している人!男性ってバレてますよ!

    +43

    -1

  • 652. 匿名 2016/11/10(木) 12:28:39 

    賛否両論あるかもだけど、1着だけブラ&ショーツ売りに出してます。家に帰り付けて見たら、ブラがイマイチ合わなかった。

    一度だけ着用しましたと正直に書いたら、運営から削除されました。

    どうやら暗黙の了解なのか、何回着用は変なイメージがあるからダメみたい。

    黙って「目立った傷や汚れなし」にしとけばOKでした。ズルい人は「新品、未使用」なんでしょうけど。

    +25

    -8

  • 653. 匿名 2016/11/10(木) 12:28:39 

    他にも購入希望の方がいて、どうしても譲ってほしいと言われた為、その方に売ることに。

    約束の期日に入金されず、「毎日今日こそお支払いします!」とメッセージがきましたが二週間たっても入金されず。

    その後、先月から子供が入院しててお金ないので買えません。と連絡がきました。

    他の方からは何着も購入されているようで本当なのかと疑った。もし嘘なら子どもを理由に使っていたことに腹が立ちます!!!

    +80

    -2

  • 654. 匿名 2016/11/10(木) 12:30:38 

    納得行くまで質問してもらうのは良いんだけど、いくらで買ったかとかどこで買ったかとか聞いて来る人は、買わない事がほとんどだった。

    +24

    -1

  • 655. 匿名 2016/11/10(木) 12:30:42 

    どうしても欲しいけど高くて買えないと値引き交渉されて、熱意にまけて下げたら転売されてて、その人の商品見たら転売しまくりで通報しました。
    通報したけど、メルカリ本部はありがとうございますだけで、何にもしれくれなかったです。
    こんなのが許されるなら転売する人増えますよね。名前をその人はコロコロかわってたので、そんな人は注意です。

    +62

    -1

  • 656. 匿名 2016/11/10(木) 12:31:18 

    公式HPからの画像無断転載してる人は注意してる。
    違法だって認識あるのかな?

    前に、画像転載してるの分からなくて購入したら、2〜3日以内発送と記載してあるのに3日経過後に「事情があって遅れます」との連絡がきた。
    いやいや、3日経過する前に連絡しろよ!

    それでも我慢して待っていたら、実物は封筒にポンと入れられた状態。
    しかも、傷だらけ、汚れあり、なんか湿ってる…

    もちろん返品させて頂きました。

    宛名の字もめちゃくちゃ汚かったし、それからは画像転載してる人からは買わないようにしてる。

    つーか、実物の画像アップしなかったら状態が分からないだろうが。


    +32

    -5

  • 657. 匿名 2016/11/10(木) 12:31:20 

    >>602
    コメントの通知がくるように設定できますよ(^-^)/

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2016/11/10(木) 12:33:16 

    安い商品なのに大量に質問してくる人、、、
    色とかわかりやすく表現してほしいっていわれても、、写真にのせてる通りなのに、どんな赤でとか、、、
    買わなくて結構ですってなりました。

    +23

    -3

  • 659. 匿名 2016/11/10(木) 12:34:42 

    高級菓子折りとか頻繁に出してる人が居て、見に行ったら他に出品してるのも、豪華な物ばかり。

    貰ったり定期的に入って来たりで家族でさばききれないから出品してるんだろうけど「いいなー」と
    思わず見てしまう。

    +62

    -1

  • 660. 匿名 2016/11/10(木) 12:34:53 

    買ってすぐの新品の物を売ったんだけど、試着しようとしたら破いてしまったので交換してください!

    って来た。
    申し訳ございませんが、発送時に不備の無いものの交換は出来ません。と返事をすると即悪い評価を付けられた。

    イライラするー

    +92

    -1

  • 661. 匿名 2016/11/10(木) 12:35:32 

    どうしても一目惚れしてブランドのスニーカー3万で買ったら偽物だったw

    偽物でも覚悟の上で購入したら箱がもろコピーwボロボロの雑な印刷w返品とかめんどくさいし3万ドブに捨てた

    +50

    -7

  • 662. 匿名 2016/11/10(木) 12:35:56 

    コルセット出品してたら削除された。
    変なところ厳しいのね

    +39

    -0

  • 663. 匿名 2016/11/10(木) 12:36:51 

    お菓子とかお米とか買う人。
    怖くないの?

    +58

    -1

  • 664. 匿名 2016/11/10(木) 12:37:07 

    >>656
    それ、こわくない?現物画像のないものなんて、買えない。買っちゃダメだよ。

    +36

    -3

  • 665. 匿名 2016/11/10(木) 12:39:25 

    おまけで飴とかお菓子つけてくれた人いたけど、すごく親切でメッセージとかもあって優しさなんだけど食べずに捨てました。食べ物は怖いっすー

    +72

    -0

  • 666. 匿名 2016/11/10(木) 12:40:09 

    こわいよね食品、ペットフードもこわい。買ったことない。

    化粧品も何度か新品買ったけど、本当に新品??が8割。古くて劣化してるとか。

    化粧品も新品でも要注意です。

    +40

    -1

  • 667. 匿名 2016/11/10(木) 12:41:16 

    ブーツ購入した人が商品受け取らなくて困ってる
    再配達頼んでないみたい
    ありえないんだけど
    こっちに戻ってきたらもちろん売上にならないし
    ブーツなんて今の時期しか売れないのに
    時間ロスだわ

    +72

    -0

  • 668. 匿名 2016/11/10(木) 12:48:16 

    なんだろ、畳置きってキレイに見えない

    +55

    -1

  • 669. 匿名 2016/11/10(木) 12:48:34 

    メルカリ初心者です。
    明け方にお値下げ可能ですか? と、コメントが来たので、
    ○○円でいかがですか? ご検討下さいと返信。

    お昼前に別の人から「○○円なら購入したい」とコメントが来た場合
    その別の人へ購入どうぞと返信しますか?

    それとも、先に値下げ聞いてきた人の返信を待ちますか?
    一応、プロフィールには即購入の方優先とはしているんですが・・・。

    +39

    -2

  • 670. 匿名 2016/11/10(木) 12:50:30 

    フリルだけど新品って書いてて汚れのあるスカート送って来やがったから悪い評価つけたら返品しろと言って来たので送料かかるし数百円のものだし梱包面倒いからもういいです。と断ったら、誠意のある対応しろとか散々キレられた。誠意の使い方間違ってるよ。中古を新品って書くお前が誠意のかけらもない。emkh○ってやつ、その後も何度も他の商品からメッセージ送って来てストーカーかと思ったわ。
    ブロックしました。

    +42

    -0

  • 671. 匿名 2016/11/10(木) 12:51:21 

    そうそう、業者邪魔!
    スニーカー検索すると、業者のばっかりで欲しいのが埋もれちゃって探すのも大変。

    +70

    -0

  • 672. 匿名 2016/11/10(木) 12:52:05 

    いつだったか、痩せるお薬ですって、簡単なパッケージに入ってて、「キンモー、ヤバイクスリじゃないの?」って思ってたら、即削除になってた。

    なんでも、鵜呑みにしちゃいけないね。

    知らないうちに覚せい剤売られたりして。

    +38

    -4

  • 673. 匿名 2016/11/10(木) 12:52:44 

    ここ見てると非常識な人が多いんだなーってびっくりする。それでもみんなちゃんと対応しててえらい!
    いくら顔が見えない相手でも、そんな非常識なことできないなー。

    +37

    -0

  • 674. 匿名 2016/11/10(木) 12:53:25 

    この出品者、レギンスを新品未使用に設定してるけど普通に開封して試着してるw
    しかも定価そのままで売ってるし…
    それなら新品買うわ!ってなるよな
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +42

    -0

  • 675. 匿名 2016/11/10(木) 12:58:12 

    評価を見て判断してる。
    出品数に対して普通評価や悪い評価が多い人。
    私は評価悪い人はお断りって説明文に書いてる。過去、何も考えず評価が悪い人と取引したら、日本語たどたどしいわ、振り込み期限・受け取り期限過ぎるわ、300円の品物で何故か無言で悪い評価付けられるは踏んだり蹴ったりだったから。
    中には当て逃げみたいな評価もあるけど、評価した相手の評価を見れば大抵どちらが悪いのか分かる。

    +28

    -0

  • 676. 匿名 2016/11/10(木) 13:01:42 

    >>669
    ○円で即購入者優先ですとコメント入れて反応待てば良いと思う。あのコメント欄はチャットルームみたいに双方や他の人が読めるから、とにかく欲しい人は今の値段設定でも買うと思う。

    +14

    -0

  • 677. 匿名 2016/11/10(木) 13:03:12 

    購入する気ないいいねいりません。ってさ
    要らない商品いいねしないよね

    +32

    -3

  • 678. 匿名 2016/11/10(木) 13:04:02 

    >>79
    発送から1週間程何もなければお金はいりますよ

    +5

    -1

  • 679. 匿名 2016/11/10(木) 13:04:04 

    コメントしたら
    「タメでいいですよ!」って返ってきた。

    いや、友達作りにきたんじゃないし…

    +101

    -0

  • 680. 匿名 2016/11/10(木) 13:07:53 

    >>431さん

    運営から数時間後に取引内容確認の上、評価を消してもらえました!
    ご親切にありがとうございます
    ここで話せて良かった

    +20

    -0

  • 681. 匿名 2016/11/10(木) 13:10:06 

    >>652
    それは着用の回数が問題なのではなく、出品物が規約違反だからかと思います。
    レディス下着は出品禁止ですよ。

    +6

    -11

  • 682. 匿名 2016/11/10(木) 13:10:17 

    ハンドメイド品を売っていたのですが、しばらく経つとデザインがかなり似た物を出されていて写真の撮り方(周りにディスプレイなどをおいた)まで激似
    しかも私より安くて悔しいです

    +24

    -2

  • 683. 匿名 2016/11/10(木) 13:10:44 

    購入はしたことないけど、何件か販売はしたことがあって、
    郵送するとき郵便局でしてるのですが、
    皆は他のやり方で郵送してますか??

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2016/11/10(木) 13:18:57 

    >>683
    ヤマト運輸と連携しているメルカリ便
    メルカリ便を選択して手続きが済むと取引画面内にオンタイムの表が出てきます。双方のクリアな対応に繋がるので便利。

    +43

    -0

  • 685. 匿名 2016/11/10(木) 13:21:52 

    メルカリは手数料10パーも取られるから最近はラクマとフリルに移行しました。
    ラクマもフリルも手数料0だから、とっても良いですよー。

    +13

    -6

  • 686. 匿名 2016/11/10(木) 13:26:56 

    instantで拘りのヴィンテージ品と謳って古着販売しているモデルもしている方からニットのハーフパンツを購入しました。
    他にもニットパンツが気になってメルカリでも検索してみたら、全く同じ商品が数日前に900円で購入されていました。 しかも1200円→900円に値引きして。メルカリの写真に載ってたタグのくたり方とか見る限り、私が購入した物だと思います。
    instantでは、「拘って買い付けてきた品々です」とか言ってたので、えっ??メルカリで購入してるの???と思い、何か何だかな。。。ってなりました(*_*)

    +15

    -1

  • 687. 匿名 2016/11/10(木) 13:27:34 

    メルカリ便ファミマでしか使えないから不便なんだよねー。
    セブンイレブンでも使えるようにしてくれないかな。

    +28

    -4

  • 688. 匿名 2016/11/10(木) 13:29:04 

    500円で売った商品が5900円で転売されてた。
    勿論、事務局に報告したけど

    +56

    -3

  • 689. 匿名 2016/11/10(木) 13:29:28 

    フリルとかオクのがいいってコメしてる人いるけど、ここはメルカリの要注意人物、
    面倒な出品者や落札者を語るところであって
    他アプリをおすすめせんでいいです。

    +41

    -5

  • 690. 匿名 2016/11/10(木) 13:30:05 

    評価は良いにしてくれても、無言評価は寂しい笑

    +46

    -0

  • 691. 匿名 2016/11/10(木) 13:31:25 

    1ヶ月前からはじめました!
    売り上げ金3万円、嬉しい〜。

    文章でなんとなく地雷臭が
    わかるような気がします。
    怪しい人はすぐブロックしてコメントも
    返信して半日くらいしたら
    消しちゃいます。
    売る側も選ぶ権利あるしね。

    +42

    -1

  • 692. 匿名 2016/11/10(木) 13:32:24 

    >>690
    コメント書くのめんどくさいからいつも無言評価だよ。

    +3

    -20

  • 693. 匿名 2016/11/10(木) 13:35:31 

    >>681
    結構前から可能になっています。
    懸念していましたが、現状の売手と男性購入者横行を見ていて個人的には許可したことに疑問を感じています。
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +16

    -0

  • 694. 匿名 2016/11/10(木) 13:36:30 

    これヤバイよね。

    +4

    -3

  • 695. 匿名 2016/11/10(木) 13:37:14 

    初めて購入した財布。
    中古品なのは承知で買ったけど、届いた物があまりに写真と違ってボロボロで驚いた。
    発送の際、出品者からメッセージが着て品が到着したら評価の前にメッセージしてくださいとの事だったので、その通りメッセージした。
    あまりにも写真と違いすぎるとメッセージしたら、超長々と罵倒メッセージが来た挙げ句、お前なんかに売りたくない。返せ!との事。私も、要らないので返品したいと伝えたら、返品送料は私持ちまでは解るが、出品者側の手数料と送料も返せ!返品の品と一緒に財布の小銭入れに音がしないように布でお金をくるんで送れ!と。
    普通郵便で現金送るのはダメでは?と聞いても、頭オカシイ人みたいなメッセージばかりくるので、もう、関わりたくないと思い、言われたようにして送った。
    その後、メルカリ事務所から現金は送るな!と忠告された。
    初めてのメルカリ利用で、こんな人に当たってしまい、もうメルカリは嫌。

    +81

    -1

  • 696. 匿名 2016/11/10(木) 13:38:26 

    全然使ったことなかったんだけど
    メルカリで欲しいの見つけたからアプリダウンロードして
    コメント欄で質問したんだけど全然返信してくれない
    取引ゼロだから怪しまれたのかな?
    出品者のプロフィールには何でもコメントくださいみたいなこと書いてあるのに

    +15

    -0

  • 697. 匿名 2016/11/10(木) 13:38:52 

    新品未使用タグ付き以外の下着を平気で売ってる人にはタマゲル(^_^;)

    +40

    -0

  • 698. 匿名 2016/11/10(木) 13:39:40 

    手数料高い( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    +41

    -2

  • 699. 匿名 2016/11/10(木) 13:41:00 

    何日も取り置きした後、値引き交渉する人
    私の時間返して!

    +20

    -0

  • 700. 匿名 2016/11/10(木) 13:41:36 

    メルカリでスカート買った時に残念ながらサイズが合わなく、もちろん購入時よりもお安くしメルカリで購入したものですがとちゃんと説明文にも理由を記載し販売したことが2回ある。

    こうゆうのも転売ってなっちゃうのかな?

    +18

    -4

  • 701. 匿名 2016/11/10(木) 13:41:52 

    即買いオーケーとも、買う前はコメントくださいとも書いてない人に一応、購入したいのですが大丈夫ですか?とコメントしたのですが、スルーされて4日位経つんだけど……ほっとかれて気持ちさめてきて。やっぱやめます、みたいなコメント入れても大丈夫ですかね?

    +88

    -1

  • 702. 匿名 2016/11/10(木) 13:43:13 

    >>689
    けつのあながちいさいなつだ

    +5

    -5

  • 703. 匿名 2016/11/10(木) 13:43:14 

    普通にやり取りしてたけど、本当に変な人いるんだね。

    +15

    -0

  • 704. 匿名 2016/11/10(木) 13:43:18 

    よく偽物が出回ってるブランド(シャネルとか高額ではないやつ)で欲しいものがあったので
    失礼ですが正規品でしょうか?ってコメントしたら
    「偽物と思うなら買わないでください!」ってキレられて引いたわ。
    本物ですよ〜って返事じゃだめだったのか?
    しかもコメントしてるの私だけだから言われまくっては無いのにさ。

    +51

    -5

  • 705. 匿名 2016/11/10(木) 13:43:59 

    即購入の後メッセージなど無し
    なのでこちらも発送通知のみ

    評価で 「一言もやりとりがなく不安なやり取りだった」と普通評価… あなたこそメッセージ無かったですけど…… 発送が遅れた訳でも郵便事故にあった訳でもなし、無事取引終了したのに不安でしたって言われるのは……

    自分はしないのに人に求める人多くないですか?

    めんどくさい人だと思ってブロックしようと思ったら先にされてたww

    私だけかもしれないけど、いちいち細くメッセージするのめんどくさい…
    こちらが即購入した場合はいつも購入させて頂きました、よろしくお願いしますって一言入れるけど、
    毎回毎回よろしくお願いしますから始まり、発送しました! ありがとうございます!お待ちしております! などのやり取りめんどくさい。

    顔の見えない取引、よろしくお願いするのは当たり前だし、無事取引終われば終始無言でも良いと思ってる。

    +11

    -61

  • 706. 匿名 2016/11/10(木) 13:44:36 

    やったことはないけど覗いてたら、子供の使用済み上靴 しかもめちゃめちゃきったなくて、ボロッボロで真っ黒で、名前書いてあるのをサインペンで消してあるのを500円で出品されてた…
    下の子にお下がりすらできないようなやつを、わざわざ出品して、500円もの高値で送料別で他人様に売りつけようってどういうこと?
    買うわけないやろ!今すぐ捨てろや!って思ったんだけど、あれは何なの?
    私なら家に置いて置くのも嫌なくらいボロだったんだけど、捨てないの?
    売れたらラッキー☆的な感じ?
    怖くてやれないわぁ…

    +62

    -2

  • 707. 匿名 2016/11/10(木) 13:45:34 

    送料手数料込みで499円の品を値引きしてと言われた時には驚いた。
    無言でコメント削除しブロックしたわ。

    +55

    -2

  • 708. 匿名 2016/11/10(木) 13:46:03 

    前にラクマでおかしな人に出会ったらメルカリでも探し出されて粘着されて怖かった。運営に相談してブロックを勧められたらブロックした。ラクマの運営はとんちんかんな答えしか返ってこず役立たずだった。それ以降ラクマはやめた。

    +42

    -0

  • 709. 匿名 2016/11/10(木) 13:46:59 

    >>694
    なにこれインディーズで有名なん?

    +4

    -1

  • 710. 匿名 2016/11/10(木) 13:47:12 

    こちらが購入者側で値切りなしで即決購入、到着するまでもコメントちゃんとやり取りして受け取り評価も書いたのに、出品者側が無言評価だったら「なぜ?」と思う。面倒くさいからなのかなー

    +38

    -1

  • 711. 匿名 2016/11/10(木) 13:47:15 

    美品のセーター買ったらすっごいワキガ臭だった
    写真じゃ臭いはわからない
    返品したかったけど、理由を言えず
    捨てた

    +71

    -1

  • 712. 匿名 2016/11/10(木) 13:48:27 

    使いかけの化粧品など出品している人の
    神経がわからない
    汚いよ

    +39

    -10

  • 713. 匿名 2016/11/10(木) 13:48:52 

    プロフィールに細かくマイルール書く人に限って大した物を出品していない。

    +22

    -0

  • 714. 匿名 2016/11/10(木) 13:49:11 

    ケセランパサランも売ってる人いるよね
    種子か何かなのにイヤらしい

    +18

    -2

  • 715. 匿名 2016/11/10(木) 13:49:50 

    やばそうな人を事前にブロックするブロック祭をやり過ぎて買ってくれる人がいなくなった。

    +35

    -1

  • 716. 匿名 2016/11/10(木) 13:50:07 

    面倒だけど、無言だからと評価下げられたくないし、お金絡む事だし顔が見えないからこそ丁寧にコメントしてる。
    無言でも構わないけど、コンビニ支払いの無言や値引きしてからの無言だとなしっ!

    +33

    -1

  • 717. 匿名 2016/11/10(木) 13:50:43 

    買ってみて思うのは「匂い」
    財布新品なのに、香水匂いがひどかった
    使ってない電動歯ブラシも消毒臭に鼻つまんだ

    どんな未使用でも匂いつきはNG
    出品するとき気をつけてます

    +46

    -1

  • 718. 匿名 2016/11/10(木) 13:51:32 

    ジャスグリッティーの美品コートぎりぎり
    値段設定25000円をいきなり3000円なら
    即購入出来ますけどどうですかと
    はぁ〜?
    頭おかしい奴ばかり

    +82

    -1

  • 719. 匿名 2016/11/10(木) 13:52:15 

    旦那のズボンをけっこうな安値で売って
    サイズ感を教えて欲しいやら言われたから寝る前12時くらいから旦那に履いてもらって写真載せて。笑

    感じのいい人だったんだけど
    最後の最後で

    キリの良い値段で
    〇〇円でお願いします!って言われた。

    持ってけドロボー気分だったよ。

    男のくせにケチケチすんなやー。

    +67

    -1

  • 720. 匿名 2016/11/10(木) 13:52:46 

    値下げ要求が多い
    安い価格や値下げOKって人が値下げ要求してくるけど、他人にまで値下げ要求しないでほしいと思う
    値下げさせといて買わない人は嫌だな

    +22

    -1

  • 721. 匿名 2016/11/10(木) 13:53:36 

    無言評価の後メッセージでお礼を言ってくる人
    お礼言うなら、評価コメントに一言入れて欲しい

    +89

    -3

  • 722. 匿名 2016/11/10(木) 13:55:03 

    普通、悪いが多くても取り引き件数が多いか安ければ売れてる。

    服のまとめ売りをしてる人で普通、悪いが多くて
    評価を見るとカビ臭いとか汚れが目立つと書かれても売れてるのにはビックリ。

    安ければ汚くても買うのかと思った。

    +10

    -0

  • 723. 匿名 2016/11/10(木) 13:56:10 

    着画や細かい質問するのは良いけど
    こっちも時間割いて答えているのだから
    購入しなくても最低限ありがとうございました位のコメントするよね普通は

    +43

    -0

  • 724. 匿名 2016/11/10(木) 13:56:37 

    購入者で最初から最後まで一度もメッセージの無い人が居て、評価を見たら普通評価が沢山付いてて内容の殆どが「メッセージがもらえなくて始終不安なお取り引きでした」だった。そんだけ同じ様な事を書かれていてもメッセージを書かずに取引を続けているみたい。顔の見えない分、相手の反応が心配になるからメッセージ欲しいんだよなー。面倒くさくてもね。メッセージあった方がお互い安心かな、とも思うし。

    +44

    -0

  • 725. 匿名 2016/11/10(木) 13:56:50 

    即購入したらその人どうやらプロフにコメント必須って書いていたらしく、評価下げられた

    こっちは即入金即受取評価で、メッセージもまめにやり取りしてたからその段階で文句言ってほしかったよ
    そもそもコメント必須はメルカリルールじゃないから評価下げるまでするのは間違ってると思うけど!

    親切な感じでコメントやりとりしといて評価だけこき下ろすとかほんと怖いからやめて>_<笑

    +75

    -3

  • 726. 匿名 2016/11/10(木) 13:57:28 

    誰が見ても偽物のブランド財布が売にでていたので、どちらで購入したものですか?保証書はありますか?と聞いたら保証書はありませんが、ゲーム倉庫で買ったので問題ないです。と返答が来た。笑った。

    +46

    -1

  • 727. 匿名 2016/11/10(木) 13:57:41 

    散々質問に答えた後の値引き交渉

    +43

    -1

  • 728. 匿名 2016/11/10(木) 14:00:09 

    >>138
    社会人経験あんま関係ないと思う
    ただ経験あるだけでバカは山ほどいる

    +14

    -1

  • 729. 匿名 2016/11/10(木) 14:01:48 

    なんか590円の雑誌を出品して50円値切ってくる人とかいる

    こっちも50円くらいで
    悩んでるの馬鹿馬鹿しくなって
    値下げに応じるんだけどさ。

    そんな50円円安くなって嬉しいのかな。
    値切ってる時悲しい気持ちにならない?笑

    +65

    -5

  • 730. 匿名 2016/11/10(木) 14:02:34 

    同じ画像使いまくって
    偽物売ってる人、メルカリ側に通報したのに全然対応しないんだけど

    やっぱり挨拶せずに自分の要求だけ言ってくる人は警戒しますね

    +24

    -0

  • 731. 匿名 2016/11/10(木) 14:05:39 

    不用品の処分の為に利用しています。
    意外と結構なお小遣いになって満足。
    でも早く売り切ってメルカリ卒業したい。
    とても感じの良くて、対応の早い購入者もたくさんいますが、そうでない方もチラホラいてもやもやする時も…。
    とりあえず家の断捨離の目処がつくまでと思って、
    今迄無駄買いしてた自分を反省しながら出品します。

    +46

    -0

  • 732. 匿名 2016/11/10(木) 14:06:13 

    >>705
    私は売主の時は商品が購入されたらすぐに「ご購入ありがとうございます、お支払いよろしくお願いします(支払済の場合はお支払いありがとうございます)」とメッセージを入れるようにしています。
    それに返信がなく、発送通知後など再度のメッセージにも返信がない場合は評価を「ふつう」にすることを考えるかな。
    「購入しといて自分から挨拶がないなんて!!」って言うのはちょっと違うと思います。購入者=お客様だと思うので。

    +34

    -6

  • 733. 匿名 2016/11/10(木) 14:06:19 

    >>705
    めんどくさいのはわかる。
    けどお金が絡んでるわけだし、マナーでしょ
    相手が無言だからこそこっちはしっかりした方が身のためだと思うよ
    相手と一緒になってどうするよ

    +46

    -0

  • 734. 匿名 2016/11/10(木) 14:09:35 

    会社のボールペン(社員はタダで配られる)に数百円つけて売ってる人っていいのかな?

    +12

    -2

  • 735. 匿名 2016/11/10(木) 14:10:29 

    へったくそなネイルチップ売っててびっくりした。
    よくお金とろうと思うな。
    ただでも付けたくない

    +28

    -0

  • 736. 匿名 2016/11/10(木) 14:10:37 

    >>606
    それ呪いの人形だよ

    +7

    -1

  • 737. 匿名 2016/11/10(木) 14:18:50 

    今まで色んなものを出品してきたけど、
    ゲーム、アニメグッズ類の購入者は返信が全く無かったり簡素な感じ。
    インテリア、食器の購入者はマメに返信をしてくれる方が経験上多かったな。年齢層でも違うのかも?
    〇〇mamaは本当に取引しづらかった。

    +26

    -1

  • 738. 匿名 2016/11/10(木) 14:21:43 

    メルカリは10%も手数料取ってるんだから運営しっかり働けよ。

    +65

    -1

  • 739. 匿名 2016/11/10(木) 14:24:31 

    2回着用のジャケットを購入しました。最強のわきがの匂いで着られない。確かに見た目はキレイだが匂いが…。1万円が…。

    +36

    -0

  • 740. 匿名 2016/11/10(木) 14:26:33 

    皆、メルカリで買った服は洗濯してから着る?
    洗濯する➕
    洗濯しない➖

    +143

    -4

  • 741. 匿名 2016/11/10(木) 14:27:29 

    出品も購入もやってるけど、
    相手の評価だけでなく、その人がどんな評価のつけ方してるのか見てから自分も評価するようにしてる。
    無言評価の人には自分も無言評価。

    ちっちゃい奴ですが、自分が丁寧にコメント評価したのに、無言評価だと地味にイラっとくるので。。

    +44

    -2

  • 742. 匿名 2016/11/10(木) 14:29:19 

    >>705
    私は売りも買いもするけど
    購入して貰ったらありがとうと思うし
    こっちから購入してもよろしくお願い致しますってコメするよ。
    毎回毎回、同じ人とお取引するわけじゃないからね…
    相手がしないから私もしないじゃなぁって思うけど
    まして、購入して貰った側なら…

    +29

    -1

  • 743. 匿名 2016/11/10(木) 14:31:38 

    >>3
    こらこら、私、評価少ないけど、
    買い物は、ほとんどオークション利用しないからだよ。
    携帯文字打つの大変で1個出すのに2時間近くかかるよ...
    ちなみに携帯はあるけど、使う事がほとんどない、置きっぱなし。
    最後に出品したのはもう1年前位、2時間かけて書いてupしたのを販売に出し、
    一息つく間もなく、1分もせず即質問、価格交渉、okして訂正、
    専用って言われたのに忘れててしまい、書き直そうとしたら出来ず、
    何だろ?と思えば、既に凄い早さで別の人が即購入の決済で出来なかった。
    多分、後で思えば質問もきてたのに見て見ぬふりのしったかぶりだったと思うけど、
    どうにもならないので仕方なくお断りし決済の人に売る事にしたら転売目的だったらしく、
    他所で2.5万プラスして高値で売ってた。そんならなら、本当に欲しい人に売りたかった。
    これ以来、もう出品してないし利用もしてない。売上金も少しあるけどそのままほったらがし、
    でも、新品タグ付きから新品同様のハイブランド沢山あるよ、使ってなかったり購入後、
    即飽きたりが沢山あるけど、何かもう面倒でそのまま置いてある。何かいい方法無いかな~売るの。
    捨てるのにはね、5万も6万もしたもの、新品だしもったいないよね。

    +0

    -34

  • 744. 匿名 2016/11/10(木) 14:32:01 

    >>329
    そもそも陣痛時にそんな余裕ないでしょw
    みてきましたw
    私が見た他の人で衝撃だったのは、段ボールをハガキサイズに切り抜いて年賀状のスタンプを押しただけのもの。
    真面目に売ってた。。。

    +20

    -0

  • 745. 匿名 2016/11/10(木) 14:32:46 

    メルカリ手数料取ってるわりに本当に対応わるい。フリルは無料なのにチャット機能とかついてるし対応いいからメルカリ辞めた!

    +27

    -1

  • 746. 匿名 2016/11/10(木) 14:33:44 

    >>743
    長文すぎて狂気感じる

    +45

    -2

  • 747. 匿名 2016/11/10(木) 14:35:58 

    取り置き後にキャンセルをしてきた方が(取り置きのリスクは承知しているし、何度か取引をしたことがある人なので快く対応)、数日後に自身のプロフィールで取り置き後のキャンセル迷惑です!と追記していて笑えた(笑)

    +25

    -0

  • 748. 匿名 2016/11/10(木) 14:36:15 

    サイズも身幅も書いてるのに、

    私は○キロなんですけど、キツくないですか?

    って質問きた!知らんがな!!

    +73

    -0

  • 749. 匿名 2016/11/10(木) 14:40:17 

    受け答えが下手な人

    常識はずれ人とは
    取り引きしない

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2016/11/10(木) 14:40:32 

    前、服出品したんだけど800円で売ってたやつを500円にしてくださいって言われて500円にしたんだけど送料400円だったしそっから手数料とか引かれるからこっちの利益ほとんど無かった。

    +22

    -1

  • 751. 匿名 2016/11/10(木) 14:43:39 

    >>668
    畳置き、床置きより気になるのが子供がいる家庭にあるジョイントマットに直置き。

    よだれとかついてそうで無理。
    子供は好きだけど、よだれの許容範囲は友達の子供まで。

    +31

    -10

  • 752. 匿名 2016/11/10(木) 14:44:33 

    古びた畳の上に置いて撮影してた、子供用ダウンジャケットが1000円。

    「美品」と記載してるのに、ビニール袋を開けたら、
    生地に針穴のような小さい穴が何箇所か開いてて、
    おまけに1mmほどの白い虫がジャケットの上を動いてた。
    変なにおいもした。

    すぐにビニール袋に戻して、さらにゴミ袋の中に入れて捨てました。

    評価は「良い」にしました。
    だって、こういう人と変に関わりたくないから。。

    人によって、チェックの細かさや、衛生概念が違う。
    やはり古着は目で見て買わなきゃと勉強になりました。

    あと、画像に映っている部屋が汚そうな出品者も要注意かも。。


    +62

    -8

  • 753. 匿名 2016/11/10(木) 14:44:39 

    750

    それは自分で値下げに応じたのだから仕方ないのでは?

    +9

    -2

  • 754. 匿名 2016/11/10(木) 14:45:18 

    メルカリ社長

    +7

    -45

  • 755. 匿名 2016/11/10(木) 14:45:18 

    ガラスフィルム売ってる人はほとんど同じ人。名前を変えてるだけ‼︎
    プロフや商品の説明文が一緒。
    同じ人が名前を変えて30近い名前を持ってるという謎…

    安いし、不良品なら評価しても1週間以内なら交換すると記載あったので購入しましたが、気泡があり凸凹。
    交換依頼をしても無視でした。
    携帯のアクセサリー類はメルカリでは買ってはいけない気がする。
    楽天の方が安かったりするし。

    +21

    -0

  • 756. 匿名 2016/11/10(木) 14:46:51 

    売るのも買うのも結構無言評価ばっかりだった。
    そんなもんかと思ってたよ。

    +5

    -4

  • 757. 匿名 2016/11/10(木) 14:48:15 

    >>715
    そのブロック祭のリストが知りたい(笑)

    +38

    -0

  • 758. 匿名 2016/11/10(木) 14:48:33 

    いくら新品未使用品でも、贈り物目的で購入しないでほしい!
    半分にも自己紹介にも簡易包装と記載してたのに、
    プチプチが包んでなくてパッケージが凹んで、せっかく贈り物で購入したのに!
    と普通評価貰った。
    フリマで買ったものを贈り物に渡すなんてケチキチだなと思ってブロック。
    メルカリに相談したら評価変更してくれた。

    +86

    -6

  • 759. 匿名 2016/11/10(木) 14:50:20 

    >>758
    ちなみにお茶のパックです。

    半分→本文でした。汗
    怒りが蘇ってきて打ち間違えました。

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2016/11/10(木) 14:50:20 

    こういう化粧品売っている人すごい根性
    購入する人もだけど
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +113

    -4

  • 761. 匿名 2016/11/10(木) 14:50:46 

    こういう人ね
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +91

    -6

  • 762. 匿名 2016/11/10(木) 14:50:55 

    >>752
    そうそう。悪いをつけるのも勇気がいるよね。
    私、小心者だから毛玉だらけのロンティーに悪いつけられなかった。
    使用感ありますとは書いてあったけど、これ捨てるレベルでしょ?ってのをわざわざ郵便局やら持ってくんだー。ってひいたわ。

    +62

    -0

  • 763. 匿名 2016/11/10(木) 14:51:02 

    >>711

    わかる!!!! 私もこの前黄色のシフォンブラウス買ったらワキガ臭がひどかった!
    到着したときは気が付かなかったんだけど、アイロンかけたらムワムワ~と…
    ハイターしても何しても消えないんだけど、デザインはものすごく気にいっているから、なんとかならないかと今試行錯誤中・・・

    しかし、こんだけ強烈な臭いを放つワキガだったら自分でも気が付いてると思うんだが…売ろうとする神経を疑う。

    +68

    -1

  • 764. 匿名 2016/11/10(木) 14:53:03 

    >>329
    こんな出品物が売れる事自体驚いた。
    絶対、陣痛来てない時にもコツコツ書いていそう。
    買う人の気持ちを考えると何とも言えない気持ちになる。

    +31

    -0

  • 765. 匿名 2016/11/10(木) 14:54:18 

    こないだ、授乳タンク売った人がやり取りの最中に無事出産!!

    やっててちょっとほっこりすることも度々。

    +32

    -1

  • 766. 匿名 2016/11/10(木) 14:54:48 

    +12

    -42

  • 767. 匿名 2016/11/10(木) 14:56:04 

    長年の経験から言うと洋服はほぼ半数以上転売されてしまう。
    しかもメルカリは画像転載率も高い。

    +25

    -1

  • 768. 匿名 2016/11/10(木) 14:57:18 

    なにかここ見てるだけでもブロックしたくなるような人いるねー

    +72

    -0

  • 769. 匿名 2016/11/10(木) 14:58:06 

    美品、一度しか着てません!
    というニットを購入したら、ものすごい毛玉の量。ありえない位毛玉だらけだったので、本当は評価下げたかったけど、二度と関わりたくなかったから、穏便に無言で良いをつけてブロックした。

    画像が鮮明じゃなかったから、その時点で気がつけば良かった…

    +44

    -0

  • 770. 匿名 2016/11/10(木) 14:59:43 

    コメントのカタコトからわかる外国人
    これ安くならないか?いくらなる?
    とかちょっと関わりたくない

    +31

    -0

  • 771. 匿名 2016/11/10(木) 14:59:52 

    >>766
    この人…もしかして前にメルカリトピで
    ブロックしたらご主人が代わりに買ったとかって人かな?
    名前が違うけど
    すごい狂気を感じるわ((( ;゚Д゚)))

    +34

    -0

  • 772. 匿名 2016/11/10(木) 15:01:50 

    1度使った封筒に紙貼って再利用
    中身は変な広告で包んであったのには驚いた

    +18

    -2

  • 773. 匿名 2016/11/10(木) 15:02:44 

    >>491
    同意見の方からでコメントいただきありがとうございます。

    そうですよね。メルカリはフリマアプリだから値段交渉ありで楽しむものだそうですが、値引き当たり前じゃないんだけどな(´;ω;`)
    普段からありがとうくらい言えないのかな。
    私も、値下げしなきゃ良かったと全く同じこと思いました。しかもその人も無言評価でしたね。

    やりとりでシッカリ見極めたいです。

    +19

    -0

  • 774. 匿名 2016/11/10(木) 15:03:54 

    メルカリ最初は毛嫌いしてたけど検索してみたら探してるものがかなり安く出てたので使ってみて、買い物するにはお手軽でなかなか良いかなと思った
    しかしシステムやルールを見れば見るほどやっぱり、買う所であって売る所じゃないなって感じ
    オークションでもまあ値が付くって程の物じゃなければ売らずに捨てた方がストレスフリーな気がする

    +20

    -0

  • 775. 匿名 2016/11/10(木) 15:04:02 

    +1

    -31

  • 776. 匿名 2016/11/10(木) 15:04:46 

    結婚式の二次会で〜
    と言い出す人に要注意!!

    評価見たら年中この人は結婚式の二次会をしてるのか!(◎_◎;)ってくらい同じセリフ言ってるようですね…
    信用できない=あきらかにらウソ
    評価も悪いが目立つが即購入してくるので要注意!

    +23

    -1

  • 777. 匿名 2016/11/10(木) 15:05:23 

    >>659
    たまにお金に余裕がある出品者がいるよね
    安く譲ってくれておまけも付けてくれたよ

    +30

    -0

  • 778. 匿名 2016/11/10(木) 15:06:14 

    +3

    -23

  • 779. 匿名 2016/11/10(木) 15:06:38 

    あれこれ言ってくるのに限って買わない

    +27

    -0

  • 780. 匿名 2016/11/10(木) 15:08:17 

    すごく丁寧な人なんだけど、1000円くらいのものに
    「初めまして、これ探してたのでとっても嬉しいです(*^_^*)200円引いていただき、800円でお願いします(*^_^*)」と、こっちは何も言ってないのに200円値引きするの当然みたいな感じで言われるとモヤっとする。

    +111

    -0

  • 781. 匿名 2016/11/10(木) 15:08:20 

    お値段交渉可能
    とは確かに記載しました。
    でも、突然○○円(50%以上の交渉)で即決します。とコメントがきました。

    さすがに非常識だと思う方+ください。

    +136

    -1

  • 782. 匿名 2016/11/10(木) 15:08:25 

    >>352
    >>334です。
    買いたいという意思表示を最初にされた方が~という文章あれから消したんですけど、消してよかったです……。
    今日出品した商品が久々に即売れしたんですけど、最初にコメントくれた方と購入した人が別の人でした。
    最初にコメントした人と、「あと50円ねさげしてほしい」とかやりとりしてる時に購入されたみたいです。
    もしも、早い者勝ちって言葉があったら、あなたもそう言ってるでしょってなったと思います。



    その人にやんわり先に購入の意思表示をした人がいるって言ったら、メルカリでは先に購入した者勝ちだからって言われました……。
    そうなんですか?
    その人地雷臭がします。
    自分のプロフには、購入する場合は一言コメントください、コメントくれない人とは取り引きしませんとか書いてあるのに、自分はコメントなしで購入して、こっちの話を聞いてくれない(T-T)
    こういう場合どうすればいいのでしょうか?
    初めてのことで困っています。

    あの一文本当に消しておいてよかった。

    +6

    -8

  • 783. 匿名 2016/11/10(木) 15:08:59 

    一気に売れたから全部評価されてるか合わせたかったんだけど名前と写真変えられてた。

    何故かえるのかわからん。どの商品が受け取りされたのかわかりにくい

    +6

    -2

  • 784. 匿名 2016/11/10(木) 15:09:14 

    +19

    -0

  • 785. 匿名 2016/11/10(木) 15:13:44 

    >>761
    妊婦で動けないくらいならメルカリやんなよw
    家族のことは取引には関係ないだろ!
    購入手続きした以上はすぐ支払いするべき
    こういう人が妊婦が疎まれる原因になってるんだろうなぁ
    ブロックしたわありがとう

    +89

    -1

  • 786. 匿名 2016/11/10(木) 15:14:26 

    ウケる

    +9

    -0

  • 787. 匿名 2016/11/10(木) 15:15:48 

    >>782です。
    わかりにくくなってしまいましたがら>>352さんあてではないので、似たようなパターン対応したことある方、教えてくださると助かります(つд`)

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2016/11/10(木) 15:17:00 

    >>332
    ワロタ

    +2

    -1

  • 789. 匿名 2016/11/10(木) 15:17:23 

    とりあえずしっかり商品説明読んでくれ。意味が分からないくらい読んでない人いるよね?商品説明に書いてるのにわざわざ聞いてくる奴。

    発送期限?を4日〜7日に設定してるのに購入後メッセージで発送を催促する人とか。常識ない。購入前に言うのが普通だと思うんだけど。

    +36

    -1

  • 790. 匿名 2016/11/10(木) 15:17:31 

    >>761
    見てきたけどこの人結構取り置きしてた((( ;゚Д゚)))
    出品者さん可哀想に思えたよ

    +25

    -0

  • 791. 匿名 2016/11/10(木) 15:18:02 

    値下げ要求なんてされたくないし、全然できない
    値下げ要求しといて買わない人はなんだろうね

    +10

    -0

  • 792. 匿名 2016/11/10(木) 15:18:17 

    ノーブランドの古着を、強気の価格設定で出してる人見ると、この人一体どんな人?って他の商品ものぞいちゃう人います?

    +31

    -0

  • 793. 匿名 2016/11/10(木) 15:18:19 

    異常なくらい感じがいい、優しいひとばかりでびっくりします。
    変なひとに当たったことないな

    コメントが感じ良くて友達になりたいとすら思う人がたまにいる

    +64

    -0

  • 794. 匿名 2016/11/10(木) 15:18:44 

    >>785
    子供がいるから発送が遅れる、妊娠してるから急げないとかこっちには全く関係ないですよね

    +42

    -0

  • 795. 匿名 2016/11/10(木) 15:19:11 

    >>743
    ごめんなさい、
    そもそも携帯持たない人がなんでメルカリやってんの?

    +17

    -1

  • 796. 匿名 2016/11/10(木) 15:19:12 

    >>787
    メルカリはコメント順じゃなくて手続き順だからねーメルカリに相談しても、突っぱねられると思うよ。

    普通はコメントやりとりしている品物は、ひとつコメントしてそのまま購入するパターン多いけど。

    その人の評価を見て、特に問題なければそのまま取引するしかないと思う。その人は間違ってない。

    +27

    -0

  • 797. 匿名 2016/11/10(木) 15:23:09 

    メルカリの手数料がせめてヤフオクぐらい安くなれば…(8%)
    でも事務局のレスポンスは早いし、ちゃんと対応してくれるからラクマよりいいよ。
    今、ラクマログインできなくなって、ラクマ事務局へ連絡したら新しくアカウント作り直してくれと言われ
    売り上げ金の返却方法は後日案内しますと言われ2週間経つ。
    売り上げ金1000円ぐらいだったけど、ラクマ適当だなと思う。

    +23

    -0

  • 798. 匿名 2016/11/10(木) 15:23:29 

    出品1分で即購入された!かなりビックリ!

    やっぱり最初から最後まで怪しい人との取り引きでストレスたまりました。

    +8

    -4

  • 799. 匿名 2016/11/10(木) 15:23:39 

    メルカリ安く買えるから好きよ。送料込み500円で買った昔のおもちゃがヤフオクで75000円で売れました。
    しばらくホクホクの生活だったな~。

    +18

    -13

  • 800. 匿名 2016/11/10(木) 15:23:39 

    基本的にお取り置きはできませんと断っているのに絶対に買いますとお願いされ、根負けしてキャンセルしない事と、購入日の都合が変わったら連絡を下さいというのを条件に1週間のお取り置きを受け入れたのですが購入されず連絡もなく…。
    コメントで「期限なのでご購入お願いします」と促したら「他でもっと安いのを見つけたのでそちらにしました!やっぱり大丈夫です!」と…。
    やっぱ取り置きはダメですね。
    「取り置きはできないのですが出品しておくので、都合が良い時にご縁があればよろしくお願いします!」のスタンスを貫きます。

    +28

    -0

  • 801. 匿名 2016/11/10(木) 15:26:51 

    取り置きは絶対しない方がいいよ。絶対買ってくれない。
    まず、ルール違反だし。
    フリマアプリで取り置きお願いする人って地雷だと思う。数千円のものを取り置きお願いしていて、どんだけお金ないんだよ、と思った。

    +84

    -1

  • 802. 匿名 2016/11/10(木) 15:27:00 

    >>799
    なんのおもちゃか気になる!笑

    +16

    -0

  • 803. 匿名 2016/11/10(木) 15:29:18 

    いいねは嬉しいのですが、端から端までと言うくらい全部にいいねつけまくられた時は恐怖でした。
    同じ系統のものなら解りますが、子供服や本や雑貨…商品になにも共通点がないからますます。
    コメントも「この色いいですね」とか「これも可愛い!」購入に関係ないものばかりたくさんつけられて…かなり怖かったです。

    +49

    -1

  • 804. 匿名 2016/11/10(木) 15:30:40 

    特に男性は値引きありきなパターンが多いから、男性向けのものは値引きされる前提で高めに出品する。

    +11

    -0

  • 805. 匿名 2016/11/10(木) 15:31:13 

    明らか業者のやつ。
    検索したら同じやつばっかり引っかかって鬱陶しいから規制かけて欲しい。

    +52

    -0

  • 806. 匿名 2016/11/10(木) 15:32:00  ID:PHGc5xE4hN 

    やたら何度も同じ商品をみるな〜と思ってその人のページに行ったらお下がりでいただきましたが‥というものばかり売られてた。
    たまたま着なくなったものとかじゃなくけっこうな量‥そういう人に限って値下げ不可とか言ったりするんだよね。

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2016/11/10(木) 15:33:12 

    (>_<)
    値引き依頼時の定番マーク!

    +73

    -1

  • 808. 匿名 2016/11/10(木) 15:33:24 

    >>705

    わからなくもないけど出品者の立場なら購入者が無言だったとしても一言「お買い上げありがとうございます。発送まで今しばらくお待ちくださいませ。」くらい発送通知の前に送ったらいいと思うよ♡

    +56

    -2

  • 809. 匿名 2016/11/10(木) 15:34:10  ID:PHGc5xE4hN 

    ○○円になりませんかと言われたのでそこまで値下げせずそれでは○○円でいかがですか?と聞いたらコンビニ払いなので○○円にしてくださいと言われた。
    支払い方法はそっちの都合だろー。

    +62

    -1

  • 810. 匿名 2016/11/10(木) 15:34:55 

    頭の悪い人がやってるイメージ

    +8

    -20

  • 811. 匿名 2016/11/10(木) 15:35:28 

    マッサージ機で検索してみて。笑える。
    よく人の使ったハンドマッサージ使えるよね。
    2次会でもらっただの理由がおもしろい。

    コメントもどこに使いましたか?よく効きますか?ってw笑っちゃう。

    業者は疲れがたまってる方、肩腰によく効くと健康器具アピール一本w

    ルルドにしてもやっぱ気持ち悪い。

    +24

    -1

  • 812. 匿名 2016/11/10(木) 15:35:28 

    >>49
    メルカリで生活してる様な業者が怖いよね。
    個人の人でハンドメイドとかしてる人は
    かなり丁寧でミスを指摘したら直ぐに返品にも応じてくれたよ。

    +29

    -1

  • 813. 匿名 2016/11/10(木) 15:35:54 

    高級ではないけどブランドのネックレスを3500円ぐらいで出品してたら、「このネックレスに一目惚れしました。こんな素敵な商品を出品していただいて出品者様には大変感謝をしております。ぜひ2000円で購入させていただけますでしょうか?」とコメントがきて、ちょっと狂気を感じたし値下げはまだ考えていなかったから値下げには応じられないことを説明したら、「そうですか。」だけの返信が来たことがある。そこまで一目惚れしたんならそのままの値段で買ってほしいし、値下げできないって言ったあとのあっさり具合を見て売らなくて良かったと思った。
    あとジルスチュアートが好きでよく検索してるんだけど、くまさんって人がジルのものばっかりメルカリで買って、買値より高くメルカリ内で転売してる。一応、買ったけどイメージと違った等書いてあるけどなんだか見てて気持ちよくはないなーと思う。

    +50

    -3

  • 814. 匿名 2016/11/10(木) 15:37:02 

    評価500件超えのヘビーユーザーの私。
    危ない人の見分け方として
    ・評価(嫌がらせを受けている人もいるが、その評価に対するコメントを感情なしに、事実を理路整然と述べている人は安全)
    ・コメントのやり取り
    なんかこの人…?と思う人は大抵地雷。少しでも不安な人とは絶対取引しない。
    ・アイコンの写真がない
    地雷の人は高確率でアイコンの写真がない

    +57

    -2

  • 815. 匿名 2016/11/10(木) 15:38:37 

    韓国のものを3倍から下手したら10倍とか出会ってる業者がわんさかいて引く。
    一度中々届かなかったのでしつこく問い合わせたら中国から発送したのでとか言われた…

    不審に思ったので事務局に依頼したらその人強制退会させられて商品ものちに届いたまま手元に残った。

    でも届いた商品は破損してました。

    +21

    -1

  • 816. 匿名 2016/11/10(木) 15:38:55 

    送料分の手数料まで取るのは納得いかない。

    +89

    -0

  • 817. 匿名 2016/11/10(木) 15:39:21 

    >>652
    新品かクリーニング済みならOKらしいですよ

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2016/11/10(木) 15:39:45 

    自分で撮ったのではなく
    どこからか引っ張ってきた画像で
    4-7日発送までにかから人は業者感がある

    +10

    -0

  • 819. 匿名 2016/11/10(木) 15:41:19 

    >>813
    それは値引きして欲しいが為の常套句かと。
    値下げ厨も多いから、いちいち気にしてたら自分がイライラするよ。
    非常識な値下げには、
    コメントありがとうございます。そのお値段ではお譲りできかねます。またのご縁がございましたらよろしくお願い致します。
    で即ブロック!

    +30

    -1

  • 820. 匿名 2016/11/10(木) 15:46:52 

    コメントのやり取りであれ?とちょっとでも不安になったら、購入者の住んでる場所をGoogleマップで探す。
    そういう人は大抵ボロい〇〇荘的なところ。
    メルカリは変な人も多いから自衛も必要なので、そういう場合は取引キャンセルさせてもらう。

    +5

    -92

  • 821. 匿名 2016/11/10(木) 15:49:20 

    服や本など細々とだしているのですが30点近くまとめて購入したいという方がいて、急いでまとめた専用作って計算して、13000円から感謝の気持ちで値引きして12000円にしたのに「きり良く10000円でお願いします」と言われ。
    お値引き3000円は…と思いつつ、これだけまとめて片付くなら!と思い希望額に応じたのに、いきなり「思ったより高くなってしまったのでお取り置きでお願いします。三回に分けて払いますのでまず今回はこれとこれを」と800円分だけ指定…(゜Д゜)
    希望額に値引きしたのに買えないってなに!
    調べたら他にも同時に色んな人のところで同じように大量の取り置きお願いして期限を平気で破る人でした。

    +52

    -0

  • 822. 匿名 2016/11/10(木) 15:55:10 

    >>820
    支払い済んでるのに家見てキャンセルするの…?
    私はあなたをブロックしたいです…

    +121

    -0

  • 823. 匿名 2016/11/10(木) 15:55:45 

    子どものおもちゃのメーカーで検索すると出てくる大量のドーナツがうざい
    あのドーナツ何なの?

    +40

    -0

  • 824. 匿名 2016/11/10(木) 15:56:02 

    4-7日で発送にしていて、購入されたあと「ご購入いただきありがとうございます。発送しましたらまた連絡致しますのでいましばらくお待ちください」ってメッセージ送って「わかりました、よろしくお願いします」って返信来たのに、
    翌日「すみませんがいつ発送していただけますか?」みたいに聞いてくるやつ、せめて4日目まで待てよと思う。
    まとめて発送したり天気だったり仕事の都合だったり、絶対にこの日!っていうのはないから4-7日にしてるのに。
    急ぎなら買う前にコメントしろよって思う。

    +58

    -10

  • 825. 匿名 2016/11/10(木) 15:57:44 

    品物の写真がドアップしかなくて全体を写したのがない!

    +18

    -0

  • 826. 匿名 2016/11/10(木) 15:59:48 

    >>782
    私は先にコメントしてた人が値下げ要求してるなら、そのままの値段で購入してくれた後の方と取引きします。そっちの方がありがたいです。

    コメント必須にしてる人からは購入したくない。すぐに返事くれるとは限らないから。複数人購入希望いたら色々面倒な事増えそう…

    +26

    -0

  • 827. 匿名 2016/11/10(木) 16:00:59 

    百均の小銭入れとかポーチを、白手袋して高級な物風に写真撮って300円~売ってた奴いて哀れんだ(笑)

    +55

    -0

  • 828. 匿名 2016/11/10(木) 16:01:15 

    facebookしてる人気をつけた方がいいよ。
    一度購入後「やっぱキャンセルしてください」ってメッセージ送ってきた購入者がいてその後のやりとりも理解できないことが多く、
    どんなひとだろーって名前検索したら普通にfacebook出てきて、全体公開してる人で顔も子供の顔もバレバレだったしかなりのDQNだった。
    なんかトラブった時、名前検索されたりすることあると思うよ。

    +54

    -1

  • 829. 匿名 2016/11/10(木) 16:03:05 

    いくら安くても中古のボアブーツに足を入れる事が出来なくて、ブランドブーツ破棄した事がある。
    物にもよるかも?だけど新品未使用でも正規値段よりは安いから、買う際は考えて買うべき。

    +3

    -0

  • 831. 匿名 2016/11/10(木) 16:04:36 

    +1

    -104

  • 832. 匿名 2016/11/10(木) 16:05:34 

    転売するやつ
    文句言ったら、私が買った時点で私のものだから文句言われる筋合いないとか言われてキーッ!

    +5

    -24

  • 833. 匿名 2016/11/10(木) 16:07:25 

    ヤフオクからフリマに変えようと思ってます。

    どっちが使いやすいですか?

    メルカリ +
    フリル -

    +6

    -24

  • 834. 匿名 2016/11/10(木) 16:09:24 

    >>822
    普通にやり取りしている方はわざわざ調べたり、キャンセルしません。
    ただ、振り込み期限を過ぎる、自己紹介欄に記載してあることを購入後に聞いてくるなど不審な方に限った話です。
    購入手続き完了しているから、どんな方にもかならず発送しなければならないというのがメルカリのルールだと承知していますが、そういう方に限って受け取り評価は遅れる、不当な評価を受けることが数回あり、自衛策のためにしています。


    +6

    -14

  • 835. 匿名 2016/11/10(木) 16:11:28 

    >>832

    私は転売する為に買うことはないけれど、
    自分が売ったもののその後は気にならないのでこういう意見は不思議に思います。

    +27

    -2

  • 836. 匿名 2016/11/10(木) 16:12:10 

    +1

    -21

  • 837. 匿名 2016/11/10(木) 16:13:47 

    >>7
    手数料無料のフリルに移行してる。
    山田孝之のウシジマくん風のCMがw
    メルカリも併用してるけど。

    +30

    -2

  • 838. 匿名 2016/11/10(木) 16:13:53 

    >>831
    ごめんなさい。あまりにも最低で同意の気持ちで思わずプラス押しました。

    信じられない。ひどすぎる

    +38

    -0

  • 839. 匿名 2016/11/10(木) 16:16:32 

    820みたいな人こわい

    +1

    -4

  • 840. 匿名 2016/11/10(木) 16:17:42 

    >>816
    ものすごい正論!!
    送料込みじゃないと売れないから込みにしてるけど、本当それ!

    +19

    -1

  • 841. 匿名 2016/11/10(木) 16:21:31 

    ブランド品は本当に気をつけて!

    私はCelineで働いていたこともあるのですが、メルカリで出品されているラゲージナノで格安のものの大半が偽物です。

    特に発送元が大阪周辺は注意してください。
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +48

    -2

  • 842. 匿名 2016/11/10(木) 16:21:40 

    荷造りする時、どこにも汚れやほつれなんか無かったのに、購入者から「長い糸が何本も垂れ下がって最悪」と悪い評価付けられた……
    長い糸なんか出ない素材のコートなのに。
    評価は消せないから、本当に泣きたくなったよ。
    それからはプロフィールに、商品に問題があったら、評価前に着払いで送り返して下さいと書いてる。
    悪い評価付ける嫌がらせ?の人怖いよ

    +21

    -2

  • 843. 匿名 2016/11/10(木) 16:22:00 

    >>831
    多分拾い画で出品ポイント狙いのネタ出品なんだろうけど見てて気分のいいものじゃないよね
    これリアタイで見てたけど通報する前に消えてたわ

    +22

    -0

  • 844. 匿名 2016/11/10(木) 16:22:57 

    +0

    -53

  • 845. 匿名 2016/11/10(木) 16:23:30 

    +0

    -25

  • 846. 匿名 2016/11/10(木) 16:27:23 

    >>835
    購入後すぐ、購入金額より高い値段を付けて出品する転売目的の人には物を売る気にならないんですよね。
    人それぞれなんですかね?

    +3

    -4

  • 847. 匿名 2016/11/10(木) 16:27:37 

    地元のフリーマーケットでコツコツ売ってたけど、最近下火でとうとう終わってしまったのでネットで売ろうかと考えてこのトピ見てた。なんか怖いなー顔見えないからこそ怖いわ。
    マナーとかルールがわからないと集中砲火にあいそう(T-T)

    +17

    -0

  • 848. 匿名 2016/11/10(木) 16:27:42 

    >>842
    数こなしてるとそういう人とどうしても当たるよ。
    そういう場合は、自己紹介欄にちゃんと記載してくれれば(ショック…とか書かず事実だけ記載)私は何も思わないし、むしろお気の毒にと思う。
    あと、貴方いい人みたいだけど、事実返品可にすると地雷に狙われるよ。
    それはやめた方がいいと思う。

    +29

    -0

  • 849. 匿名 2016/11/10(木) 16:29:38 

    専用ページの横取り

    まあ、いいんじゃないの?→+

    あり得ない!→マイナス

    +12

    -49

  • 850. 匿名 2016/11/10(木) 16:29:50 

    大量生産のインドジュエリーを高額転売してる人。
    売値が数百円の偽物のピアスを5千円以上で売ってたり。
    同じく売値が2千円位のブレスレットを6千円以上で売ってたり。
    と、売値を完全無視した高額転売者が数名います。
    自分はセレブ気取り、高級ジュエリー店員気取りだけど
    やってることは何も知らない人にキラキラした情報で騙して
    高いお金を払わせてるだけで、とても下品です。
    検索で「インドジュエリー」と入力すればすぐ分かるので
    興味のある方は覗いてみて下さい。
    いかにも高級品のように紹介してますが
    金メッキだし天然石じゃない物も多いです。
    これを読んだ方は私のように被害に遭わないで下さいね。
    特に1名、酷い転売者がいますよ。

    +9

    -2

  • 851. 匿名 2016/11/10(木) 16:30:26 

    YouTubeでメイク動画UPしてる越河はるかさん
    企業から貰ったコスメやメイクブラシ、みんメイの勉強会で配られたコスメをメルカリで売っ払う。
    転売してもいいのか?

    +39

    -0

  • 852. 匿名 2016/11/10(木) 16:30:40 

    >>847
    それはフリマでもそうなのでは?
    新しい場所で売り買いするんだから、ルールを勉強するのは最低限のマナー。

    +18

    -0

  • 853. 匿名 2016/11/10(木) 16:31:56 

    勝手な思い込みか知らんけど、ハートや星マーク、顔文字連発って、信用しにくい。

    +10

    -12

  • 854. 匿名 2016/11/10(木) 16:33:27 

    まあでも売ってしまった時点で取引は成立してるから、
    相手がどう扱うかは相手の自由ではあるんだよね。
    確かに腹は立つけど。

    メルカリの手数料ってあり得ないぐらい取られますよね
    振込手数料とかなにあれw
    私もフリル行こうかなぁ。

    +48

    -1

  • 855. 匿名 2016/11/10(木) 16:33:29 

    >>849
    まず、専用ページ作るのがトラブルの元だから。
    おまとめの場合しか、専用ページ作らない。
    それだと横取りされることもないし。

    +17

    -1

  • 856. 匿名 2016/11/10(木) 16:36:43 

    ヤフオクの手数料は焼く8%
    メルカリ10%だから、ヤフオクぐらいになれば許容範囲。
    手数料無料はやはり、何かトラブルがあった際に怖い。

    ラクマだけど、受け取り評価してくれない人がいて、こっちにお金が入るのに発送から12日かかったよ。
    メルカリだったらもっと短期間で対処してくれるのに。やはりここが手数料の違いかなと思った。

    +34

    -0

  • 857. 匿名 2016/11/10(木) 16:41:35 

    まあ確かに事故った時とかトラブルの対応は早いと思う
    私はクロネコメール便で7000円のもの無くしたんだけど、
    メルカリに負担して貰って損はしなかった。
    多分ヤフオクだったら放置だったと思うな

    +53

    -0

  • 858. 匿名 2016/11/10(木) 16:42:04 

    ヤフオクは万が一、落札したものが不良品や壊れていたり、偽物だった時はヤフオクが補償してくれる。
    メルカリも非常識な購入者に当たった時や、相手からメッセージがない時は事務局へ連絡すれば対応してくれるよ。

    ラクマは当事者で話し合ってくださいの一点張り。




    +49

    -0

  • 859. 匿名 2016/11/10(木) 16:42:08 

    どんなに丁寧な言葉を並べられても、値下げ要求されるとこじきにしか思えない。

    +25

    -6

  • 860. 匿名 2016/11/10(木) 16:45:42 

    こういう、全く同じ商品を、全く別人が出品しているのは何なの?業者?
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +76

    -0

  • 861. 匿名 2016/11/10(木) 16:45:58 

    >>857
    そうなんだ。補填してくれてよかったね。
    メルカリはトラブルの時スムーズに対応してくれるよね。
    手数料無料も惹かれるけど、実際すぐに売れるのはメルカリだし、出品も楽。
    ラクマなんて出品する時、カメラで撮った写真がずれる。

    +39

    -0

  • 862. 匿名 2016/11/10(木) 16:49:11 

    他でもう売ってなくてどうしても欲しい商品があったけど
    出品者がプロフ必須 プロフの一番下にかいてあるキーワード、クレジット決済であることを伝えるコメント欄へ記入…それから返事きてから購入してください、みたいな地雷臭しかしない感じだった

    それでも欲しかったから きちんと読んで対応すればいいだろうときちんとコメントを入れた
    2週間返事なし。

    そんだけ、マイルール、かいて、いるなら、さっさと、返事、よーこせ!!

    +62

    -0

  • 863. 匿名 2016/11/10(木) 16:50:01 

    >>679
    ツイッターのノリでくる人結構いるよねどこでも…

    +9

    -0

  • 864. 匿名 2016/11/10(木) 16:50:55 

    >>860
    業者か素人のドロップシッピングだね

    +11

    -1

  • 865. 匿名 2016/11/10(木) 16:51:55 

    メルカリで詳細はのちほど とか書いちゃう人
    ヤフオクの真似事かよ?と笑う
    PCから書き込みしたいのかなーと思って様子を伺ってたけどずーと更新なし

    +20

    -3

  • 866. 匿名 2016/11/10(木) 16:52:45 

    本当に非常識な人多すぎるね
    あれよあれよと挙げられていくうちにこのトピ5位だよw

    +44

    -0

  • 867. 匿名 2016/11/10(木) 16:52:51 

    手数料高いって言ってる人、ヤフオクだって最近は8%だけど昔でさえ5%だったよ。
    無料で安心して、手厚いサポートもして欲しくて…なんて無理でしょうにw
    メルカリは最近、高額商品は5%+500円になったから場合によったらヤフオクより安くて頑張ってるなーって思うよ。

    +11

    -7

  • 868. 匿名 2016/11/10(木) 16:53:25 

    あらゆるブランド名を入力してるのってどの項目で通報したらいいの?子供服ブランド検索かけるとすごいブランド名入力してる人たくさんいて鬱陶しい。

    +22

    -0

  • 869. 匿名 2016/11/10(木) 16:53:29 

    前に少しお高い化粧品(新品)を「ストック買いしていましたが、メーカーを変えたのでお安く出品します」で出品して早々に売れたんだけど、購入者じゃない人から他の出品ページに「他のストックも早く出品してください!」って何回も書きこんで来て、即ブロックしたわ。



    +60

    -0

  • 870. 匿名 2016/11/10(木) 16:53:57 

    メルカリで出品して購入されたお金って、現金だった場合、どのように届くんですか?

    +8

    -9

  • 871. 匿名 2016/11/10(木) 16:55:06 

    >>870
    こういう意味不明なおばかは地雷可能性大

    +77

    -4

  • 872. 匿名 2016/11/10(木) 16:55:06 

    ラクマはやばいなw
    当事者で解決しろとかする訳ない

    +33

    -0

  • 873. 匿名 2016/11/10(木) 16:56:35 

    >>860
    絶対業者。
    しかも実際に手元にない商品画像での販売は違反な筈。
    本当に邪魔&迷惑だよね。
    運営側もスルーしてないで素早く対処しろよって感じ。

    +43

    -0

  • 874. 匿名 2016/11/10(木) 16:56:46 

    >>872
    ヤバイよ。本当ラクマは売り買いする場所を貸すだけっていう感じでしてるんだと思う。
    システムもまだ不完全だし、気をつけた方がいいよ。
    いきなりログインできなくなったりするから。

    +31

    -0

  • 875. 匿名 2016/11/10(木) 16:57:54 

    ずっとヤフオク派なんだけど、
    そこそこいい値段する美容家電を新品だけど
    気持ち値下げして出品した時、はじめて
    「〜円に値下げ可能ですかあ?(^^)」
    みたいな質問(しかもとんでもない値引額)
    が初めてきた。

    値下げ交渉の可否情報は載せてあるし、
    見たら今までの取引ゼロだし、
    こんなアホみたいなメッセージは初めてだったので
    絶対メルカリから来た!!と思った笑

    +41

    -2

  • 876. 匿名 2016/11/10(木) 16:59:04 

    >>864
    ドロップシッピング、知らなくて調べて見た。そんなのがあるんですね!
    しつこいくらい出てくるから本当に鬱陶しい!

    +4

    -1

  • 877. 匿名 2016/11/10(木) 16:59:41 

    >>873
    実際に手元にある商品じゃない画像はNG。

    +10

    -1

  • 878. 匿名 2016/11/10(木) 17:01:06 

    >>875
    私もヤフオクからメルカリに流れて、今は使い分けてるけど、それ絶対メルカリから流れてるねw
    ヤフオクで値切り交渉なんて滅多にないし(0に等しい)ヤフオクは常識人が多いから取引もスムーズで安心できる。
    初めてメルカリした時は非常識はコメントの多さに閉口したもん。

    +34

    -0

  • 879. 匿名 2016/11/10(木) 17:01:58 

    メルカリもヤフオクの「値下げ交渉」みたいな機能あればいいのに

    落札者が希望価格提示して、出品者がOK出せばそのまま購入。
    拒否したらそのままオク続行。

    値切りして買わない人いるし 断るにしてもボタン1個で済むから楽だし

    +29

    -1

  • 880. 匿名 2016/11/10(木) 17:02:04 

    化粧品の試供品、テスターを販売してる人いますよね、、万引きかなにか不正のにおいがします

    +22

    -0

  • 881. 匿名 2016/11/10(木) 17:03:38 

    >139
    マリメッコはブランド元に報告しても何も対策しないので、マリメッコの布やタグが売れれば後はハンドメイド作品が売られていようが知ったこっちゃ無いみたいです。
    ハンドメイドブランドが出品されていると気分悪いのでメルカリ運営に通報していたのですが、削除される事も一切無かったので直接ブランドのお客様問い合わせセンターに報告させて頂くようにしました。
    ちゃんと対応してくれるブランドもあります。
    自分が好きなブランドの偽物が堂々と売られているのを見るだけで気分悪いです!!

    +18

    -3

  • 882. 匿名 2016/11/10(木) 17:05:05 

    >>879
    メルカリってフリマアプリだから、値切って〜のやり取りが醍醐味と思ってるんだろうね。運営側は。
    だからその機能は付かない気がする…。
    それより、ある一定の割合を越した悪いや普通評価が多い人は、購入できないようにこちらで選択させて欲しい。

    +26

    -0

  • 883. 匿名 2016/11/10(木) 17:06:05 

    絶対嘘だよね...
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +53

    -0

  • 884. 匿名 2016/11/10(木) 17:06:31 

    メルカリも業者や偽物多いけどヤフオクもヤフオクで多いからな...
    保証があったなんて知らなかったーもう遅いけど

    +7

    -1

  • 885. 匿名 2016/11/10(木) 17:06:58 

    雑誌の付録を高値販売してる人本当なんなの笑

    入手困難 ランバンペンケース 4000円で販売してる奴いるし笑 どんだけ貧乏なんだよ笑

    +44

    -1

  • 886. 匿名 2016/11/10(木) 17:08:28 

    手数料百円は高い

    +5

    -5

  • 887. 匿名 2016/11/10(木) 17:09:52 

    >>884
    ヤフープレミアム会員であれば補償してくれるよ!
    他にも色々と補償があるから見てみて。

    >>885
    その高値でも買う人がいれば成立するのでは?
    何に価値を見出すかは人それぞれなので、それで貧乏だとは思わない。
    昔の可愛い消しゴム高値で売買してる人や、昔の雑誌の付録だってプレミア付いているのあるし。

    +14

    -0

  • 888. 匿名 2016/11/10(木) 17:11:23 

    手数料100円が高いとか、たった数千円とのものを取り置きするとかメルカリは地雷も多いね。笑

    +12

    -5

  • 889. 匿名 2016/11/10(木) 17:11:33 

    発送がかなり遅れたのにもかかわらず、言葉遣いとか丁寧にして、誠実に対応してたら、良い評価もらえたヽ(;▽;)ノ

    +30

    -3

  • 890. 匿名 2016/11/10(木) 17:14:41 

    保証は分かるけど、手数料はやっぱり他と比べて高いと思うよ
    モバオクは月300円とかで普通に使えたから、すごく高く感じるなー
    万の物だと1000円以上とられますよね...

    +10

    -2

  • 891. 匿名 2016/11/10(木) 17:16:44 

    ベアトップを出品したら、腹巻きとして使いたいというおっさんがコメントしてきた

    なんだこいつ!Σ( ̄□ ̄;)と思いつつ、やりとりしてたら着用画像を要求してきたりして、ただの変態と発覚→ブロック
    すでに他の人から2、3着購入済みだったけど、よくあんな変態に売ったなと思った

    +32

    -1

  • 892. 匿名 2016/11/10(木) 17:17:18 

    何でも希少性の高いものは定価より高くなるじゃない?
    そういうものに、いちいち定価聞いてくる人なんなの?
    レタスだってトマトだって、日々値段は変わるじゃない。
    それに、いちいち昨日の値段はいくらでしたか?昨日の方が安かったのでその値段まで値下げしてください。
    とは言わないよね。
    物の値段はその時々で変わるものなのにね。
    分かってない馬鹿は即ブロックよ。

    +47

    -0

  • 893. 匿名 2016/11/10(木) 17:20:13 

    >>890
    巨大オークションのヤフオクが8%の今、メルカリの10パターンはやや高いとは思うけど、そんなに高い高い言うほどのものではない。
    モバオクって今もあるの?
    手数料に含まれるシステム利用料や、手間代や配送システムを考えると妥当かと。

    +3

    -3

  • 894. 匿名 2016/11/10(木) 17:22:15 

    >>545
    わかる。

    +0

    -8

  • 895. 匿名 2016/11/10(木) 17:24:17 

    何でも希少性の高いものは定価より高くなるじゃない?

    ↑私もそう思った
    大量に転売してる人はさすがに、、って思うけど
    私もお気に入りのものだと多少高めに値段つけるよ

    +44

    -0

  • 896. 匿名 2016/11/10(木) 17:25:24 

    手数料高い高い言うなら使わなければいいのにw
    フリルでもラクマでも行ってくれと思う。
    そう言う人に限って、せこせこ100円単位で値引き交渉してそうw

    +4

    -6

  • 897. 匿名 2016/11/10(木) 17:26:13 

    「値下げは可能ですか?」とコメントが来て「○○円まででしたら可能です。よろしくお願いいたします」となるべくお値下げに応じているのですが、そこから返答が来ない事が結構あります。
    お値下げに答えても理想の金額に達しない場合は挨拶や返事はしないものですか??
    お値下げに応じても返事が来ないのは地味にストレスです…しばらくお返事を待つ間に、他の方がそのコメントを見て「○○円で買いたいです」と結局値引きする事になるので(T_T)

    +43

    -1

  • 898. 匿名 2016/11/10(木) 17:26:28 

    メルカリ業者の売り物でいいな、と思う物は
    とりあえず楽天にあるか見てみると大体楽天のが全然安く送料込みで売られてたりするから楽天で買ってる

    +32

    -0

  • 899. 匿名 2016/11/10(木) 17:27:18 

    Rin○√って人
    新品の子ども用品買い占めてて
    全然買いたいの買えない。
    転売してるの?くらい買い占めるなら
    買わないでほしい!
    本当に買いたい人が買えないメルカリの方針
    本当に辛い。

    +15

    -0

  • 900. 匿名 2016/11/10(木) 17:29:34 

    >>895
    同意。
    バッグだって洋服だって完売したものは高値で取り引きされてるし、バーキンだって定価以上で質屋さんも買取するし。
    物の値段の定価なんてメルカリできるんだったら、自分で調べられるだろうしね。
    嫌がらせか嫌味でコメントしてきてるとかしか思えない。
    そういう輩は即ブロック!

    +20

    -0

  • 901. 匿名 2016/11/10(木) 17:31:24 

    今朝届いた定形外。
    相手の住所の記載はなく、名前も「メルカリ出品者」とだけ書いてあった。

    郵送事故にあったらどうするつもりなんだろうか。
    とりあえず無事に届いて良かった。

    +84

    -1

  • 902. 匿名 2016/11/10(木) 17:32:25 

    >>897
    値下げ要求する時点で、地雷予備軍だからね。
    そういう場合は、このコメントはしばらくしましたら削除いたしますのでご了承ください。
    って書けばいいよ。
    返事こなくても来てもある程度の時間が経ったら削除してる。

    +18

    -8

  • 903. 匿名 2016/11/10(木) 17:34:07 

    >>901
    わぁー晒して欲しい
    ブロックしたい。

    +29

    -13

  • 904. 匿名 2016/11/10(木) 17:37:03 

    安いのが別のとこで見つかったから不要ってのはわかるが
    その連絡を直ちに取り置きしていただいてる側にしないのはきついこと言うけどマジで人間失格だと思う
    そいつのために取り置いてる時間が激しく無駄
    その保証をできるシステム(前金制度、期間すぎたら罰則として販売側に入金される。品物は購入者側には渡らない)か
    販売側で共有できる購入者のブラックリスト作ってほしいわ

    +33

    -4

  • 905. 匿名 2016/11/10(木) 17:37:15 

    住所書かない人多いよねー
    ここ続けて2回もあった。
    届いたから別にいいかな。届かなかったら向こうが損するだけで、購入者にはなんのデメリットもないしー

    +19

    -12

  • 906. 匿名 2016/11/10(木) 17:38:04 

    自宅晒したくないのに
    メルカリ出品して金儲けしてんじゃないよってね

    +62

    -1

  • 907. 匿名 2016/11/10(木) 17:43:01 

    中古の下着売ってる人。クリーニング済みです!とか言って高額で明らかな男に売りつけている。しかもショップ内は子ども服もたくさん売ってて
    闇を感じる
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +45

    -1

  • 908. 匿名 2016/11/10(木) 17:45:04 

    驚くほどの長文マイルール。
    「最後まで読んでいない人は、読んでいないのが分かるシステムを取っていますので。お取引終了後、ブロックさせていただきます。」
    みたいな事を記載。

    システムって何?!と興味を持って最後まで見たら、4桁の数字を暗号として載せていて笑った。
    システム…笑

    こんな変な人の商品でも、律儀に数字4桁入れて買う人がいるんだから不思議…

    +83

    -0

  • 909. 匿名 2016/11/10(木) 17:46:50 

    >>851
    化粧品モニターやってるけど、ブログや動画で宣伝する代わりに無料でもらう場合、売ったのがばれたら、モニター資格は剥奪されます。
    あくまで、私がやっている企業はそうです。
    同じ契約であればですけどね。
    あげたあとは、好きにして下さいって言われているなら大丈夫だと思います。

    +13

    -0

  • 910. 匿名 2016/11/10(木) 17:47:07 

    >>907
    ライトダウンへたってそうww

    ユニクロの中古ならフリマ行った方が安いぞw

    +23

    -0

  • 911. 匿名 2016/11/10(木) 17:49:48 

    >>910

    これは、スクショする為につけただけのいいねだよw

    +9

    -4

  • 912. 匿名 2016/11/10(木) 17:49:52 

    気にくわないのは分かるしマナー違反かもしれないけど
    ここでアカウントそのまま載っけるのもまずくないか?
    さすがにどうかと思うんだけど。

    +16

    -12

  • 913. 匿名 2016/11/10(木) 17:52:16 

    買うつもりでいるけど、あわよくば値下げしてもらえたら嬉しいなぁ。くらいの感じだと多少の値下げは応える。

    値下げしないと買いません!みたいな感じで言われると「うん、じゃ買わなくていいよ」と思う。

    +61

    -0

  • 914. 匿名 2016/11/10(木) 17:54:24 

    そんなに文句あるならメルカリやめればいいだけの話
    グチグチうるさいおばさんばっか

    +8

    -28

  • 915. 匿名 2016/11/10(木) 17:54:25 

    ほんっと非常識なの多いから嫌われようがプロフ必読ってかいてる。
    プロフにはハイブランド以外はほぼ利益ないから値下げ不可って書いてあるのにプロフ読みました!値下げ出来ます?とかほんと多い。
    そろそろ売り切って早く辞めたい!

    +28

    -2

  • 916. 匿名 2016/11/10(木) 17:54:55 

    当然、値下げ交渉を見越しての値段にしてるよ。購入者は100円でも安く買えたと喜ぶし、こっちも処分できる&お金になって嬉しい。
    少しでも高く売りたい人はオクに行くべき。値下げ交渉でカリカリする人にはフリマアプリは向いてないと思う。

    +55

    -2

  • 917. 匿名 2016/11/10(木) 17:55:28 

    アイテムを検索したら、業者っぽい安い出品だらけ。

    +22

    -0

  • 918. 匿名 2016/11/10(木) 17:55:53 

    メルカリ便で設定して送ると、
    お互い名前も住所も分かりませんよ。

    +44

    -0

  • 919. 匿名 2016/11/10(木) 17:56:33 

    以前購入した人の出品物から知り合いを見つけた。
    値下げ要求して出品者がいいですよ。と応えてるのに、他で見つけたからやめます。って…
    その出品者結局値下げした金額で他の人に売る事なってて同情した。
    色んな人に同時値下げ要求して1番安い人を選んでるみたい。普段からお金にルーズな子だから…あぁ、やっぱりってなった。

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2016/11/10(木) 17:58:47 

    今まであたった嫌な人たち

    「この生地はペラペラですか?」などわざわざ価値を下げるような言い回しでコメントしてくる

    特に不具合はないのになかなか受け取り評価をしない男→評価をお願いすると「忘れてました笑」

    後から値下げを要求し、レターパックにお金を入れてくれと頼んできた女

    全員ブロックしました

    +60

    -0

  • 921. 匿名 2016/11/10(木) 17:59:18 

    人気あるダイエット食品、フルーツ青汁とかクレンジング酵素0とかを安く出品して譲ったら

    後日、定価で売っていた!転売して利益出そうとしてる輩は ブロックする!

    +11

    -2

  • 922. 匿名 2016/11/10(木) 17:59:46 

    売切れになった商品に、いいね付ける意味は何だろう…?

    +32

    -6

  • 923. 匿名 2016/11/10(木) 17:59:57 

    値下げ交渉でカリカリする人にはフリマアプリは向いてないと思う。

    ↑同意。
    私も値下げありきで値段つけてるからびっくりする。
    値下げ交渉自体はメルカリ側が認めてるから、それを気にするならそれこそオク行った方がいよね

    +55

    -10

  • 924. 匿名 2016/11/10(木) 18:00:30 

    定価、新品の方が安いって売る気あるのかな?

    +13

    -0

  • 925. 匿名 2016/11/10(木) 18:00:58 

    占いますといかいって千円で売ってたのはびっくりした。
    会ってもないのに取引画面だけで占えんのかよ

    +34

    -2

  • 926. 匿名 2016/11/10(木) 18:01:48 

    買う側しかしたことなくて、イイね!つけると誰が付けたか分かる仕組みなんですか?

    +11

    -0

  • 927. 匿名 2016/11/10(木) 18:02:33 

    実は、アメリカのブランドだったらamazonusaで買うと日本の3分の1位の値段で買える。
    ケイトスペードとかね。
    子供のおもちゃとかも安く買える。
    昔それでメルカリ使って転売して利益得てたけど、疲れてもうやってない。マイナス覚悟で懺悔です。
    みんなコーチとかマイケルコースはamazonusaで安く売ってるよ。

    +47

    -3

  • 928. 匿名 2016/11/10(木) 18:03:48 

    メルカリは、今までトータルで30万円売れました。評価は800以上になりましたが、やっぱり一番コンビニ払いで、連絡なしキャンセルがダントツです。
    コンビニブッチしても、ペナルティないので。

    +45

    -0

  • 929. 匿名 2016/11/10(木) 18:04:34 

    >>927
    教えてくれてありがとう。謎が解けた

    +11

    -0

  • 930. 匿名 2016/11/10(木) 18:05:36 

    >>920
    レターパックにお金は、絶対だめだわ。

    +24

    -0

  • 931. 匿名 2016/11/10(木) 18:06:30 

    >926
    わかりますよ。
    出品者に、○○さんがいいね!しました、と連絡がきます。

    +10

    -0

  • 932. 匿名 2016/11/10(木) 18:08:37 

    >>912

    >>907です。そうですね、すみません。
    通報して記事削除して下さい!

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2016/11/10(木) 18:09:29 

    >>705
    出品者からありがとうございますくらいメッセージしないのはどうかと思う

    +18

    -0

  • 934. 匿名 2016/11/10(木) 18:10:35 

    匿名配送って助かるけど、コンビニから10件とか出す時はどの荷物が誰宛かわからなくならないのかな?

    +11

    -1

  • 935. 匿名 2016/11/10(木) 18:11:24 

    まあまあ人気のブロガーで、アフィ商品紹介し終わってからメルカリで転売してる人いる。ご丁寧にプロフとか偽ってる。商品写真もバレないようにスタンプ駆使したり必死。
    アフィで儲けてさらに転売で儲けてなんだかなあ。

    +28

    -0

  • 936. 匿名 2016/11/10(木) 18:12:21 

    >>935

    誰ですか?

    +5

    -1

  • 937. 匿名 2016/11/10(木) 18:12:52 

    手数料高すぎる!

    +16

    -1

  • 938. 匿名 2016/11/10(木) 18:13:08 

    >>923
    その時の態度でしょ。交渉自体に文句言ってる人は少ないよ?しつこいとか言葉遣いおかしいとか

    +9

    -0

  • 939. 匿名 2016/11/10(木) 18:13:47 

    AYAって名前の人は大体地雷の確率が高い。
    結構、コテンパンにされるイメージなので気を付けなはれや!

    +10

    -11

  • 940. 匿名 2016/11/10(木) 18:15:14 

    他で何百件と取引き経験あります!
    こちらは近々 退会させていただきます!
    とか記載しながらも 退会していない人。
    だいたい面倒くさい 笑。

    質問も無くバッグを購入し 到着後に値引きを要求してきた人がいました。説明文と違う!裏に点のような汚れがある!
    値引きしろ〜値引きしろ〜の連続…。
    定価の半額以外で美品(皮革製品によくある風合いを汚れと言われました)でしたので こちらも納得がいかず 着払いで返品して下さいと何度言っても聞き入れてもらえず。
    購入者の方は 気に入ってるのになぜ返品しなきゃいけないの?値引きしろ!…て。

    ゲッソリ。。
    ・゜・(ノД`)・゜・。
    私 間違ってますか? 話が通じなさ過ぎて本当に怖かった。

    +48

    -1

  • 941. 匿名 2016/11/10(木) 18:15:16 

    >>16
    わかる!!
    新品の参考書を値切られて売ったのにも関わらず転売されてて腹立った。

    +7

    -1

  • 942. 匿名 2016/11/10(木) 18:15:38 

    スレタイに沿って、見分け方っていうと
    評価を見るのは当たり前として、
    他に出品してる物からその人物像を想像したり、
    質問した時(値下げ交渉ではなくあくまで品物に対する質問)の返答の仕方だったり…
    複合的にみないとダメだよね。
    ヤフオクで経験つんでるから地雷っぽい人
    購入者も出品者もなんとなくわかる。
    最低限の注意事項も読まない人は
    全てにおいて杜撰で適当な可能性が高いので
    気をつけて

    +8

    -0

  • 943. 匿名 2016/11/10(木) 18:17:14 

    >>934
    なる時あるよ。
    梱包する時に印つけたりして、外から見ても自分で分かるようにしてる。
    私はないけど、コンビニの人が間違えて処理してトラブルになる場合もある。

    +9

    -0

  • 944. 匿名 2016/11/10(木) 18:21:04 

    着丈は胸幅きちんと記載したのに、わたしにはキツかった!で悪いにされた。
    ただのデブでしょ。

    サイズみろよ

    +57

    -0

  • 945. 匿名 2016/11/10(木) 18:22:16 

    >>79
    事務局に言ってどうにかしてもらえないの?

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2016/11/10(木) 18:23:34 

    >>88
    ?!

    +0

    -1

  • 947. 匿名 2016/11/10(木) 18:24:13 

    >>931
    ありがとうございました!知らなかった!むやみにイイね!付けるのやめときます!

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2016/11/10(木) 18:24:29 

    いつ買いましたか?なら分かるけど、いくらで買いましたか?は失礼だと思う、、
    元値気になるならフリマアプリで買わない方がいい。

    +30

    -6

  • 949. 匿名 2016/11/10(木) 18:26:59 

    ジョンストンズのストールばっかり大量に出品してて、バンバン売れてる出品者がいる。
    日本語とか句読点の使い方が微妙におかしいし、外国人?偽物?って思ったけど、評価は意外と「良い」が多いし、本国で安く買ってきて売ってるとかそういうことかな?
    でもこういうのは怖くて買えない。

    +19

    -0

  • 950. 匿名 2016/11/10(木) 18:27:29 

    ガーリー系統の洋服買う位しか使わないんだけど、すごい優しい出品者さんいたな。
    こっちの評価も丁寧に書いてくれた。
    久々にその人のページ行ったら他の人からもめっちゃ長文で良い評価に感謝書かれてて、人柄が素敵なんだなと思った。
    晒せないから教えられないのが残念(笑)

    たまに凄い良い人いるよね。
    クズもいるけど…。

    +49

    -0

  • 951. 匿名 2016/11/10(木) 18:28:33 

    韓国服の業者みたいの多くて検索ワード羅列されてると延々と同じ商品がダーッと出て来て欲しい商品探すの大変ですごくイヤな感じ…

    手数料10%取ってるんだから出品者オフ機能とか欲しい

    +87

    -0

  • 952. 匿名 2016/11/10(木) 18:28:50 

    300件ほど取引したけど名前が、
    ○○ちゃんママ♪ とか、2児のママ♪とかはだいたいハズレ。

    +60

    -0

  • 953. 匿名 2016/11/10(木) 18:28:57 

    アイコンギャルの人多くない?

    +19

    -0

  • 954. 匿名 2016/11/10(木) 18:29:04 

    名前が「値下げ待ちのいいね不要!迷惑です」って人が居てビックリしたわ。

    最近、関係ない商品が検索結果にたくさん出てきて探しにくすぎる。

    +58

    -1

  • 955. 匿名 2016/11/10(木) 18:29:38 

    >>905

    デメリットあるよね?

    相手は購入者の住所氏名わかってるのに
    購入者は出品者の住所氏名わからないんだよね。

    無事届けば関係ないのかもしれないけど、
    こっちは個人情報さらしてるのに
    フェアじゃないでしょ?

    +60

    -0

  • 956. 匿名 2016/11/10(木) 18:31:10 

    欲しい物があって、その人の他の出品物に使用済みの下着があったら、いくら欲しくても買いたくない。
    そう思う? プラス
    それとこれとは別。買う マイナス

    +108

    -3

  • 957. 匿名 2016/11/10(木) 18:34:01 

    フリルと昔は二個同時に出してたけど

    出品で疲れる。

    フリル手数料ないからフリルで売れるかな( ̄^ ̄)

    やっぱりメルカリのが売れますかね❓

    +32

    -5

  • 958. 匿名 2016/11/10(木) 18:35:04 

    送料メルカリ便が1番安いですかね?

    早く売りたくて送料込みにしてて
    重さ測ったり疲れてきた( ̄^ ̄)

    +11

    -15

  • 959. 匿名 2016/11/10(木) 18:35:58 

    皆さん定形外郵便で送られて来た物で出品者の住所や名前の記載がなかった時の評価はどうしてますか?

    記載するようガイドにあるし郵便事故あった時の為に書くべきだと思うけど、規約にしっかりと明記されてる訳じゃないから書かない人多いし。

    それで普通評価したら、
    細かい人は購入したいで下さい、最近変な人多くて困ります!
    とかプロフに書いてあった…

    評価の基準が分からないからメルカリでそこをきちんと決めて貰いたい。

    +45

    -1

  • 960. 匿名 2016/11/10(木) 18:36:58 

    一応書いときますが
    フリルも手数料10%もってかれます。
    手数料0なのは今年いっぱいですよ。

    +52

    -15

  • 961. 匿名 2016/11/10(木) 18:39:29 

    >>956
    そんな人は正に要注意人物認定だわ。
    評価やコメだけじゃなく出品してる物もみてから購入決めてる。

    +16

    -0

  • 962. 匿名 2016/11/10(木) 18:44:02 

    >>907
    私もこないだ見つけた出品者で、【難あり】って血みたいなシミつきパンツ売ってた! あと使用済みのストッキングも… 本当気持ち悪い… その人も子供がいて… こんな母親嫌だ!

    +66

    -0

  • 963. 匿名 2016/11/10(木) 18:44:42 

    いいねが増えたら出品しなおしますって、偉そうな奴。少し悩んでいて後ですぐ見やすいようにとりあえず、いいねしているのに…。

    +27

    -0

  • 964. 匿名 2016/11/10(木) 18:44:54 

    ポストカード買ったら、補強されてなくて曲がってた。
    厚紙1枚でも添えてくれたらいいのにっていうか常識じゃない?
    ほとんどの人は、高い安いに係わらず丁寧に梱包してくれるから
    たまにこういうのに当たると悲しくなる。

    +52

    -1

  • 965. 匿名 2016/11/10(木) 18:45:39 

    神戸屋の制服が高値で売られてる。
    メルカリで要注意人物の見抜き方~part3

    +45

    -0

  • 966. 匿名 2016/11/10(木) 18:47:08 

    5000円の物を気持ち値引きして欲しいと言われ
    50円引きますと言ったらコメント逃げされた
    いくら引けば良いの?

    +30

    -6

  • 967. 匿名 2016/11/10(木) 18:47:54 

    ブランド名を使って、◯◯がお好きな方どうぞって書く人。紛らわしいんだよ‼︎

    +58

    -1

  • 968. 匿名 2016/11/10(木) 18:47:54 

    プロフに子育て中です!!返信遅くなります(>_<)ってあって、その方から購入したら、なんとメルカリのニックネームを宛名に書いてきて差出人の住所、名前は一切なかった。

    届けてくれた郵便局の人にあってます?って不審そうに聞かれて、ぽかーんとなってしまった…。

    +71

    -0

  • 969. 匿名 2016/11/10(木) 18:49:00 

    お気持ち値下げ、とかって本当に貧乏臭いこと言ってくるのやめて欲しい

    +20

    -14

  • 970. 匿名 2016/11/10(木) 18:53:52 

    メルカリは無言購入OKなのに出品者のプロフィールに挨拶のない方の購入お断りの独自ルールを作っている人。

    1つしかない商品をいろんなフリマアプリに同時出品している人。
    複数の購入者から購入されたらどう対処するのか疑問です。

    +26

    -7

  • 971. 匿名 2016/11/10(木) 18:54:38 

    >>956
    そんなブルセラ(古い)みたいな出品者嫌だわ
    軽蔑する

    +26

    -0

  • 972. 匿名 2016/11/10(木) 18:57:49 

    材料だけ良いの使って超下手なハンドメイド売ってる人
    下手過ぎて使えないから再出品したら
    心込めて作ったのに転売するな!とキレてきた
    ハンドメイドに魂込め過ぎ
    怖いです

    +10

    -20

  • 973. 匿名 2016/11/10(木) 18:58:42 

    >>956
    それだけでもう不潔なイメージしかないから買わない

    +11

    -1

  • 974. 匿名 2016/11/10(木) 18:58:55 

    やたら未使用の家電のせてる人って信用し難い。どうしてそんなに使わない家電を買ったの?って不思議になる。

    +12

    -7

  • 975. 匿名 2016/11/10(木) 19:02:43 

    未使用の同じ化粧品(高級なブランドじゃなくてマツキヨとかドラッグストアで扱ってたりするブランドの)をバンバンあげてる人も怪しいよね

    +35

    -2

  • 976. 匿名 2016/11/10(木) 19:03:30 

    >>922
    その人が同じ商品を近々出品する予定の時がほとんど。
    ちなみに、私は文章を丸々コピーされた。
    かなり不快だけど、通報しても事務局はスルー。

    +8

    -1

  • 977. 匿名 2016/11/10(木) 19:04:43 

    >>966
    私も同じような価格帯の物で、特にいくらで、と言われなかったので数百円値引きしたら、「検討します」だって。
    買ってくれるのかなと期待させておいて、がっかり。

    +26

    -0

  • 978. 匿名 2016/11/10(木) 19:05:19 

    商品画像が発送する商品そのものではなく、全てがネットからの拾い画の商品。
    現品が確認できないので不安。
    買いません。

    +44

    -0

  • 979. 匿名 2016/11/10(木) 19:07:26 

    コメントやりとりするとき、
    「させていただきます」とエクザイル語を使ってしまいがち。

    +63

    -6

  • 980. 匿名 2016/11/10(木) 19:09:28 

    >>966
    私は1000円まで値引きすることにしてる。
    気持ちって言われたら500円くらいかなー。
    最初からそういう設定にしてるし、1000円も引いたら大抵買ってくれる。

    +9

    -1

  • 981. 匿名 2016/11/10(木) 19:09:56 

    メルカリには変わった人も多くてテンション下がるけど、幸い購入者の多くの方がいい人で良かった。
    事務局というなの運営本部って機能してなくて苛立つ。返事一切こない。電話対応可能なヘルプデスク作れ〜

    +20

    -1

  • 982. 匿名 2016/11/10(木) 19:10:44 

    プロフィールに購入しないならコメントするなって人がいて、質問したかったけど回答によっては買わない場合もあるからできなかったな。

    あと、小さい子供がいます!!!って5箇所以上書いてた人いたけど、なんでも子供を盾にして言い訳されるのかなって思って怖くて取引出来ないと思った。

    +35

    -2

  • 983. 匿名 2016/11/10(木) 19:10:54 

    ブランドのバッグで、中古の比較的状態良さそうな商品に
    妻に誕生日プレゼントであげたいので値下げ出来ますか?
    と聞いている人がいた。

    プレゼント上げるだけマシかもしれないけど、中古を贈り物にするのはちょっとなー…

    +70

    -1

  • 984. 匿名 2016/11/10(木) 19:11:50 

    ある共通の趣味がないと確実に手にしない商品を買った友達が、購入後のメッセージで、会話が盛り上がって相手の名字をメッセージ上に出した。
    「◯◯さんみたいに詳しい方なかなかいない〜」みたいに。

    その後商品が自宅に届いてお互い大満足の取引になったと思われたのに、出品者が評価コメントに、その友達のフルネームを何故か書いた。

    「きっと田中花子さんにも似合うと思います!」みたいな感じ。

    友達から相談されたから、事務局に相談する様にいったらすぐ改善してくれてたよ。
    改善が早い事とそうでないことの差が激しいな。

    取引回数多かった相手が何でそんな真似したかわからないけど、他者に見えないとしても名字で呼ばれたのが気に入らなかったのかな?で結論づけた。

    +2

    -14

  • 985. 匿名 2016/11/10(木) 19:13:30 

    ほんとパンツをうるのをやめてほしい!!利用者に小中高生いるわけで、アダルト下着売るババアを即通販するのが日課です。パンツはじじい達が買うんだろうか?

    +43

    -2

  • 986. 匿名 2016/11/10(木) 19:13:54 

    >>983

    私も男性から、人にプレゼントにしたいって言われたことある!
    引き出物のハンドタオルのセットで未開封だったんだけど申し訳程度にブランド物だった。
    こんな物を?!って思ったけど、人によっては宝物なんだな。

    +21

    -0

  • 987. 匿名 2016/11/10(木) 19:14:15 

    >>960
    来年も手数料無料だよ

    株式会社Fablic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:堀井翔太)が運営する日本初のフリマアプリ「フリル(FRIL)」は、今年10月1日から12月末までの期間限定で開始した販売手数料無料化について、来年1月1日以降も継続することが決りましたのでご報告いたします。終了時期については未定といたします。

    +47

    -0

  • 988. 匿名 2016/11/10(木) 19:16:22 

    化粧品のサンプル、雑誌の付録を売るのは理解できないけど、まぁいいとして...

    紙袋やブランドの空き箱売る人って何なんだろ?
    そして買う人も謎。

    +20

    -12

  • 989. 匿名 2016/11/10(木) 19:17:55 

    購入しておいて支払わないやつ!
    何回メッセージ送っても無視。評価は「最後まで一度もメッセージをもらえず不安でした」っていうコメントが複数。大丈夫かなって思ったけど不安的中。たぶんキャンセルせざるを得なくやって評価するまで至らなかったけど同じ被害にあってるって人沢山いると思う。
    とことん無視できるってちょっと感覚おかしい。取り置きみたいな感覚なのかな?名前晒したいくらい。

    +16

    -2

  • 990. 匿名 2016/11/10(木) 19:18:29 

    >>988
    人にプレゼントするのに使う為

    +24

    -1

  • 991. 匿名 2016/11/10(木) 19:18:29 

    要注意じゃないけど…「私が描いた絵です」を是非検索して欲しいです。
    個性的で面白いです!

    +25

    -0

  • 992. 匿名 2016/11/10(木) 19:19:24 

    フリルで売ってみようかな。

    +17

    -0

  • 993. 匿名 2016/11/10(木) 19:19:38 

    独自ルールにちょっと引く

    +9

    -2

  • 994. 匿名 2016/11/10(木) 19:22:14 

    確実に万引きだと思われる物、かなり見るけどいつかオレオレ詐欺みたいに、郵便局員が不審だと気づいて…って通報とかしてくれる世の中になればなぁって思う。

    「髪ボサボサで部屋着で毎日郵送依頼に来るが何を送るか聞いて見ると化粧品といった。到底購入できそうに見えなかったから通報した」とか。

    +2

    -19

  • 995. 匿名 2016/11/10(木) 19:24:09 

    売り切れの商品にいいねする人ってなんなの〜(´・・`)

    +12

    -1

  • 996. 匿名 2016/11/10(木) 19:24:34 

    >>988
    箱あった方が高く売れるからね

    +9

    -0

  • 997. 匿名 2016/11/10(木) 19:26:29 

    私ある化粧品の会社にメールした。
    すごい好きな基礎化粧品の購入しないと絶対もらえない試供品をバカバカ売りまくってる人がいてボロ儲けしてて、あまりにも納得いかずに。
    その人を特定したりとかではなく、
    購入した客の為にあるプレゼントを、従業員が不正に持ち出せる管理体制になっている恐れがありますよ、って。

    いつも相談に乗ってくれるBAさんが本当に良い人で、そのブランドが大好きだから許せなかった。
    管理徹底しますみたいな返事きたけど一生なくならないよね。

    +45

    -1

  • 998. 匿名 2016/11/10(木) 19:28:16 

    >>995

    それ私も思ったけど、ある時自分も同じ事しようとして気づいた!
    その人がまた似た様な関連商品出すかも、っていう期待だと思う。

    私は普段服とか雑貨とかばっか出してたけど、ある時妹に頼まれてジャニ関連品出したら売り切れ品のいいね!すごいついた。

    +9

    -0

  • 999. 匿名 2016/11/10(木) 19:28:46 

    ・プロフ必読
    ・買う気のないイイネ不要
    ・プロフ読んだ証にコメントに〇〇と入れてくれ
    ・悪い評価について(名指しで釈明)

    ここらへんを載せてる人には近寄らない。
    どんなに物が良くても、安くても、違う人から買う。

    +36

    -1

  • 1000. 匿名 2016/11/10(木) 19:29:11 

    >>979
    私も!!
    いまいち敬語がわからなくなってくるんですよねw

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード