-
1. 匿名 2016/11/08(火) 09:25:25
野菜が高いので
私はもやしをよく食べるように
なりました。
前までは1年に数回
食べるくらいだったのが
今では1週間に3回くらい食べてます!
もやしのおいしさに気づけて
よかったです(*´▽`*)
+142
-2
-
2. 匿名 2016/11/08(火) 09:26:13
庭になった柿
美味しです+43
-4
-
3. 匿名 2016/11/08(火) 09:26:18
冷凍讃岐うどん
常に常備してます
美味しいです+99
-3
-
4. 匿名 2016/11/08(火) 09:26:52
あさり、しじみです。
冷凍保存できる上に栄養価も旨味もアップすると知って、安いときに買いだめしてます。
お味噌汁が美味しい〜!+39
-4
-
5. 匿名 2016/11/08(火) 09:27:08
今年も大量買いしてずっと食べてる。太る・・・出典:kodomo-to-ryokou.up.n.seesaa.net
+169
-11
-
6. 匿名 2016/11/08(火) 09:27:09
豆腐 豆乳
肌がもっちもっちになるよと
アドバイスもらって試したら
化粧ノリが全然かわりました
ヽ(´▽`)/+53
-11
-
7. 匿名 2016/11/08(火) 09:27:43
かぼちゃ
風邪ひきにくくなりました+80
-3
-
8. 匿名 2016/11/08(火) 09:28:13
切り干し大根+90
-2
-
9. 匿名 2016/11/08(火) 09:29:24
細いもやしは冷凍したほうが美味しいよ。ただし汁物に限ります。+6
-12
-
10. 匿名 2016/11/08(火) 09:29:23
鍋~
最近はいろんな鍋の素が売ってるね!+32
-4
-
11. 匿名 2016/11/08(火) 09:29:40
スナック菓子やスイーツの間食が多く止められないので、せめていいものを食べようとミックスナッツ。
美味しくて食べ過ぎて高カロリーだから結局ダイエットにならず笑+60
-2
-
12. 匿名 2016/11/08(火) 09:30:37
最近、生卵とキムチ食べまくってる。
あと、冷しゃぶ。
常に冷しゃぶのストックを冷蔵庫に入れてあるから、お腹が減ったら冷しゃぶ+生卵+キムチ。+14
-9
-
13. 匿名 2016/11/08(火) 09:31:30
ファミマのレアチーズ大福
に、はまってしまった
あれ美味しい+38
-1
-
14. 匿名 2016/11/08(火) 09:32:34
納豆!!
+72
-0
-
15. 匿名 2016/11/08(火) 09:32:56
生クリーム
もう30過ぎのおばさんなのに…+26
-5
-
16. 匿名 2016/11/08(火) 09:33:00
キャベツの芯
嫌いだったので切り落としてたのですが
野菜が高いので食べるようにしたら
けっこう美味しい!
+41
-3
-
17. 匿名 2016/11/08(火) 09:33:07
食べ物じゃないけど、コーヒー。母の真似して朝飲んだら目も覚めるし、何故かお通じが良くなった+72
-3
-
18. 匿名 2016/11/08(火) 09:33:34
えだまめ
冷凍食品の枝豆をストックしておやつの代りに食べる。
スナック菓子よりは体にいいかなと思ってるけどどうなのかな?
+69
-0
-
19. 匿名 2016/11/08(火) 09:33:42
脂質0の無糖ヨーグルト+22
-1
-
20. 匿名 2016/11/08(火) 09:33:43
もち。
さっきも朝ご飯に2個入れたお雑煮食べた。+45
-1
-
21. 匿名 2016/11/08(火) 09:33:44
とろろ昆布
大人になってから大好きになった。
何にでも入れて食べてる♩+21
-2
-
22. 匿名 2016/11/08(火) 09:34:02
豚足
ずっと何これと思ってましたが
なんかハマる+7
-6
-
23. 匿名 2016/11/08(火) 09:34:25
鶏ムネ肉。
タンパク質豊富で低カロリーだし、意外とどんな料理にでも合う。冷凍庫に絶対ある。+69
-4
-
24. 匿名 2016/11/08(火) 09:34:32
めかぶ
本当はもっと沢山食べたいけどパックに入ってる分で我慢+49
-0
-
25. 匿名 2016/11/08(火) 09:34:44
ひじき+15
-1
-
26. 匿名 2016/11/08(火) 09:34:56
株なめこ。真空になっているなめこより歯応えや味がいい!これからの季節は鍋や味噌汁にたくさん入れて食べて温まります。+20
-0
-
27. 匿名 2016/11/08(火) 09:36:22
なぜか夏よりアイスを食べてます。
コタツでアイスを食べる事にモロッコバスだなあと思ってます。+26
-0
-
28. 匿名 2016/11/08(火) 09:37:30
白米!
元々だけれど、最近もっとよく食べる
ようになったわ(^^)/ なっとーと♡+74
-2
-
29. 匿名 2016/11/08(火) 09:38:51
おでん
+21
-0
-
30. 匿名 2016/11/08(火) 09:39:59
白く美しい流線型のフォルム
そしてダイナミックなこしあんこここ。
私を誘惑する。大福
+5
-2
-
31. 匿名 2016/11/08(火) 09:42:25
+40
-1
-
32. 匿名 2016/11/08(火) 09:43:53
もち麦&押し麦
もち麦がめちゃくちゃ高いので安価な押し麦を足して…お通じが良くなったよ!+37
-3
-
33. 匿名 2016/11/08(火) 09:45:20
この時期はこのシリーズ買いだめする+60
-15
-
34. 匿名 2016/11/08(火) 09:46:36
素煎り大豆
節分にまくあの豆なんだけど、イソフラボン摂取のために
生理前だけ間食で食べてる。
お腹にたまるし、手軽に食べやすいし
香ばしくて結構旨いから続いてる。+4
-1
-
35. 匿名 2016/11/08(火) 09:47:18
チョコモナカジャンボ
ジャイアントコーン
元々アイスが大好きで、スーパーカップや爽、色々と食べてたんだけど、家族にラクトアイスはやめろと言われ、消去法でチョコモナカジャンボやジャイアントコーンを食べてます。
お風呂上がりや朝御飯に食べちゃう!+33
-4
-
36. 匿名 2016/11/08(火) 09:47:18
+27
-2
-
37. 匿名 2016/11/08(火) 09:53:25
フルーツの缶詰。急にフルーツが食べたい時があるから便利!
みかんの缶詰にハマってる
+11
-2
-
38. 匿名 2016/11/08(火) 09:57:14
豆腐
ガルちゃんでかき醤油を知り、買って以来毎日のように豆腐にかけて食べてる+20
-2
-
39. 匿名 2016/11/08(火) 09:58:46
お金ない時にもやしばかり買ってたらもやし大嫌いになったよ…
今はもやし好きでも嫌いでもばいけどね
野菜高いからって無闇にもやし買わずに素直におかず減らすことにしてます+23
-3
-
40. 匿名 2016/11/08(火) 09:58:59
毎日コップ一杯の牛乳!牛乳嫌いだったけど、カルシウム大事だし便秘にもいい。ヨーグルトより便秘に効いた
後、PMSの胸の張りやイライラ落ち込みがマシになったよ
+22
-2
-
41. 匿名 2016/11/08(火) 10:02:43
こんにゃく
なんだあのマネできない最高の食感+12
-4
-
42. 匿名 2016/11/08(火) 10:10:04
豆もやし。
普通のもやしにはもう戻れません。+16
-0
-
43. 匿名 2016/11/08(火) 10:11:10
トマトジュ―ス+オリーブオイル。
夜、寝る前にコップ1杯飲む。
肌の調子が良い。
あと、シミが薄くなることを信じてます。
+19
-0
-
44. 匿名 2016/11/08(火) 10:12:42
糸こんにゃく。糸こんにゃく食べたいために肉じゃがを作ってる
+20
-0
-
45. 匿名 2016/11/08(火) 10:13:10
ピーナッツ
スナック菓子よりは体にいいから+4
-1
-
46. 匿名 2016/11/08(火) 10:13:51
マカロニグラタン
とにかくウマイ!暖まる!+34
-1
-
47. 匿名 2016/11/08(火) 10:13:56
豆苗
+6
-2
-
48. 匿名 2016/11/08(火) 10:15:02
ポン酢
親が大量に買ったけどなかなか使わないのでサラダや刺身、揚げ物と色々かけて使っている+16
-0
-
49. 匿名 2016/11/08(火) 10:16:59
最近、毎日のように鍋してる。田舎だから白菜とか普通に安いよ。地元の朝取れたての野菜が店頭に並んでる。+30
-0
-
50. 匿名 2016/11/08(火) 10:25:40
カロリーメイト チーズ味
あのポソポソ感がたまらない。。
太るわ。。+14
-1
-
51. 匿名 2016/11/08(火) 10:34:38
採卵日の日付がしてある卵
特売の卵ってあんまり良くないって聞いたから
+3
-6
-
52. 匿名 2016/11/08(火) 10:37:29
>>47
私も豆苗!
何か緑のものが足りないときに重宝します。
クセもないから食べやすい。
+5
-0
-
53. 匿名 2016/11/08(火) 10:41:01
私も主さんと同じでもやしを食べる回数が増えたけど
「もやしもやしもやしもやし
…あー!ウンザリだよ!葉物を思いっきり食べたい!」
って気持ちで食べてたから、
『もやしの美味しさに気付けて良かった』
って主さんのポジティブなコメントを見てハッとしたよ
私も主さんのような気持ちでもやしを食べよう
なんかありがとう+41
-0
-
54. 匿名 2016/11/08(火) 10:50:34
さつまいも
スーパーで週一度のお野菜の日に、大きいのが2本89円とかで出ているのをよく買ってる
味噌汁とか甘煮、一番多く作るのは芋ご飯
栗ご飯より美味しいって好評+14
-0
-
55. 匿名 2016/11/08(火) 11:03:22
ガルボにはまってる。とくにガルボボール美味しすぎる♪+10
-0
-
56. 匿名 2016/11/08(火) 11:04:19
ハッピーターンのしょうゆマヨ味、最近毎日食べています。おいしい(;・ω・)+7
-0
-
57. 匿名 2016/11/08(火) 11:10:31
みかんとトキっていう名の林檎+3
-1
-
58. 匿名 2016/11/08(火) 11:17:52
薄皮アンパンと薄皮クリームをホットサンドメーカーでカリカリ熱々にして食べる事にはまってます‼️めちゃくちゃ美味しいです‼️
+12
-1
-
59. 匿名 2016/11/08(火) 11:20:01
生もずく。酢の物にしても、味噌汁に入れても美味しい。+4
-0
-
60. 匿名 2016/11/08(火) 11:47:41
>>57
家も八百屋さんで買った林檎のトキ甘くてはまってる。+5
-0
-
61. 匿名 2016/11/08(火) 11:52:37
最近よく豆腐食べてます。
・豆腐ステーキ
・まぐろミンチと大葉入り
豆腐ハンバーグ
・湯豆腐
・豆腐の味噌田楽
・肉豆腐 などなど
豆腐っておいしいですね(﹡´ `﹡)
+8
-0
-
62. 匿名 2016/11/08(火) 11:52:56
>>58
これって挟む時に中身出ちゃわない?
凄く美味しそうだから気になる~!!!+6
-0
-
63. 匿名 2016/11/08(火) 12:14:54
>>60
一緒の方がいて嬉しいです
甘くておいしいですね+2
-0
-
64. 匿名 2016/11/08(火) 12:22:29
この時期はちぢみほうれん草
甘くて美味しい+2
-0
-
65. 匿名 2016/11/08(火) 12:26:40
黒豆+2
-0
-
66. 匿名 2016/11/08(火) 12:38:08
ダイエット中なので、茎わかめ
セブンのが、肉厚で美味しい+2
-0
-
67. 匿名 2016/11/08(火) 12:49:49
>>5
これ凄く好きで毎年冬に出ると食べてたけど、今年も買ったらビスケット部分の質が変わっててパサパサしてて美味しく無くなってて凄いショックだった(T ^ T)
+1
-0
-
68. 匿名 2016/11/08(火) 12:57:48
発芽玄米+1
-0
-
69. 匿名 2016/11/08(火) 13:01:15
生姜
+2
-0
-
70. 匿名 2016/11/08(火) 13:10:02
鍋です。
血糖値と血圧の結果が悪かったので味を変えて毎日野菜鍋を食べてたら値が劇的に良くなってビックリした。
野菜の高騰痛いです。+8
-0
-
71. 匿名 2016/11/08(火) 13:35:29
小豆を食べるようになりました。甘いのではなく、小豆まめをご飯炊く時に入れて、小豆ご飯にしてます。ポリフェノ-ルが含まれていて、身体にいいと知ったので。+2
-0
-
72. 匿名 2016/11/08(火) 13:58:00
>>62私も最初そう思ってたんですが何故だか潰れても中身でる事一度もなくできちゃうんですよ…1個づつ焼いてるからなのかなぁ…?本当美味しいです‼️58でしたm(__)m+3
-0
-
73. 匿名 2016/11/08(火) 13:58:45
缶チューハイ
1日1缶飲んでる。
季節ごとに色んな種類が出て
飽きない。
甘過ぎるのや、人工甘味料のは
飲まない。+7
-0
-
74. 匿名 2016/11/08(火) 14:15:05
牛乳
骨折怖い
+0
-0
-
75. 匿名 2016/11/08(火) 14:42:08
季節限定バッカスチョコレート!+4
-0
-
76. 匿名 2016/11/08(火) 15:43:16
ほうれん草
最近は野菜高いから
冷凍のが割合的に多いかも
ごま和えにして食べるのにハマってます!+2
-0
-
77. 匿名 2016/11/08(火) 15:47:57
焼き芋かな
主食にもおやつにもなるし
お腹もいっぱい!!+3
-0
-
78. 匿名 2016/11/08(火) 16:09:05
>>72
お返事ありがとう~
是非是非真似してやってみますね!
今日のおやつはそれにしよー( › ·̮ ‹ )+3
-0
-
79. 匿名 2016/11/08(火) 16:26:23
つわりでサンドイッチしか食べれなくて、朝昼晩ぜんぶサンドイッチ。それまで全然食べなかったのに。あとカフェインレスのカフェオレ飲みまくってる。+5
-0
-
80. 匿名 2016/11/08(火) 17:58:38
おむぬみ+0
-0
-
81. 匿名 2016/11/08(火) 18:12:57
野菜が高いせいか外食ではちゃんぽんばかり食べてます。美味しいよ~+7
-2
-
82. 匿名 2016/11/09(水) 00:51:46
シチュー
ほうれん草とかしめじ入れたりして野菜もたくさん取れて美味しい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する