ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

2868コメント2016/11/08(火) 16:22

  • 2501. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:15 

    「もののけ姫」に登場するコダマ。
    実はこのコダマが成長した物がトトロ(とされる生物)

    これは都市伝説でも何でもなく、「もののけ姫」制作当時の宮崎駿監督が、もののけ姫のラストであえてコダマが一人歩いて登場するシーンを描き、それが将来トトロに成長することになると言及している(そうすることで世界感が繋がるらしい)。

    +167

    -8

  • 2502. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:16 

    子供の頃に見て、トトロの映画の世界に行きたいと思い
    大人になった今見ても、やはりあの世界に行きたい
    テレビも電話もない環境でも
    あんなに皆が幸せそうな世界...羨ましい

    +222

    -2

  • 2503. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:23 

    となりのトトロ終わってしまった

    今からお風呂
    明日も仕事

    今夜はネコバスの夢見そう
    毎年見てるけど、冬の時期に見るとネコバスの中暖かそうでそこで寝てみたいなって思ってしまう

    夏の時期に見ると、さつきとメイとのやりとり、おばあちゃんの優しさ、さつきのお母さんとお父さんのいい夫婦関係に目がいって感動していたかな


    再来週の猫の恩返しが楽しみ
    バロンとゆきちゃんをみるのが楽しみ

    by35歳

    +158

    -3

  • 2504. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:43 

    おばあちゃんは気丈な人っぽいけど、年だからあまり心配かけないようにしてあげたい

    +162

    -0

  • 2505. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:45 

    最後、猫バスと一緒にトトロも見てほしかったな、お母さんの元気な姿。
    トトロ、猫バス、かんた、おばあちゃん、ありがとう。
    大人になってから見るとこんなにも感動するなんて!!
    大人が見るべき映画だったんですね。

    +177

    -2

  • 2506. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:46 

    あぁー泣いたー
    早とちりお婆ちゃんの、メイちゃんを思う気持ちが伝わってきて泣ける~!!

    +217

    -0

  • 2507. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:47 

    トトロはかわいそうで観れないって言ってたうちの母の気持ちが今ならわかる。

    +129

    -2

  • 2508. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:48 

    来週の名作も楽しみです。

    +143

    -2

  • 2509. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:52 

    来週は紅の豚だ
    高校の時にサボって独りで観に行った思い出の映画

    +93

    -0

  • 2510. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:59 

    あー、田舎の地元に帰りたくなったな

    そしてまだ小さな娘がメイちゃんと重なって、抱きしめに行ってしまった

    +93

    -11

  • 2511. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:06 

    よく死亡説とか語る大人いるけど、
    もっと子供向け映画なんだから純粋な目で見なよって思っちゃう!

    +215

    -2

  • 2512. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:14 

    >>2370
    後からちゃんと言ってると思うよ。視聴者に見せないだけで。

    +27

    -0

  • 2513. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:15 

    >>2390
    それいいね!2人の弟(*´∀`*)

    +7

    -2

  • 2514. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:23 

    >>2481
    見ようとして挫折した

    +1

    -2

  • 2515. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:25 

    トトロ見ると昔から泣いてたんだけど、友達にはおかしいって笑われてた
    普通に泣けるよね?

    +204

    -5

  • 2516. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:28 

    子供の時大好きな映画だった。すごく久しぶりに見てやっぱり変わらず大好きな映画!忘れてた気持ちを思い出させてくれたし、子育て中でイライラしたり葛藤したりする事が沢山あるけど元気でた。こんなお父さんお母さんのように優しななりたいな

    +81

    -1

  • 2517. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:31 

    >>52
    ED!笑
    エンディングって意味なのに、一瞬勃たない方のEDかとおもったw

    +54

    -9

  • 2518. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:39 

    >>2435
    誰かのおさがりとかかな?
    今みたいに新しくて自分好みの服を
    いつでも買える時代ではなさそう

    +9

    -0

  • 2519. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:40 

    トトロ見たことない人っているのかな?

    +21

    -2

  • 2520. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:43 

    メイの泣きわめくとこが、昔の妹そっくりでほんとムリだった。音量下げた。
    心狭い自分が嫌だ。

    +22

    -35

  • 2521. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:46 

    おもしろかったー

    おはぎ食べたくなったな

    +40

    -5

  • 2522. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:47 

    あそこまで田舎は無理だけど
    あんなおばあちゃんがいて
    優しいお父さんと
    美人なお姉ちゃんと
    ほんわか楽しく暮らしたら
    人生いろいろ楽しいだろうな〜


    現実、
    お姉ちゃんだいっきらいだけど。

    +72

    -10

  • 2523. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:53 

    猫バスの行き場所めいに切り替わった時サツキ見てたけどあの角度からじゃ見えなくない?

    +7

    -13

  • 2524. 匿名 2016/11/04(金) 22:59:09 

    来年やってもまた見るぜ

    +116

    -1

  • 2525. 匿名 2016/11/04(金) 22:59:16 

    子どもの時観た時はトトロかわいいくらいしか思わなかったなあ…
    大人になってそれぞれの人がどんな気持ちかわかるようになるとすごい泣ける。

    +143

    -1

  • 2526. 匿名 2016/11/04(金) 22:59:18 

    死亡説の意味がわからない。
    影がないのは日が落ちてるからでしょ

    +151

    -3

  • 2527. 匿名 2016/11/04(金) 22:59:35 

    >>2409
    してないけど、
    それぞれの見方があるから別に良いと思う。

    +3

    -5

  • 2528. 匿名 2016/11/04(金) 22:59:39 

    いい映画のひとつ
    他のアニメ映画もやってほしいね

    +12

    -0

  • 2529. 匿名 2016/11/04(金) 22:59:40 

    どなたかさつきやメイが
    コマに乗る前に
    トトロの胸に飛び込むシーンの
    トトロの胸が膨らむシーンの
    画像もってませんか?

    +5

    -3

  • 2530. 匿名 2016/11/04(金) 23:00:08 

    >>2150
    トトロのコネクションがあってこそだよ!

    +19

    -0

  • 2531. 匿名 2016/11/04(金) 23:00:37 

    何度も真剣に観てるけど、泣くところあるかな?ハッピーエンドなのに

    +2

    -23

  • 2532. 匿名 2016/11/04(金) 23:00:48 

    トトロは何度見ても可愛い!
    子分みたいな白いトトロも激かわw

    +66

    -2

  • 2533. 匿名 2016/11/04(金) 23:00:57 

    小さい頃はメイが駄々こねるところでイライラしてたなぁ
    「やぁだぁ!!おねぇちゃんのばぁかぁああ!!!」
    ってところ

    大人になってから見ると全然変わる
    メイ可愛すぎ

    +182

    -7

  • 2534. 匿名 2016/11/04(金) 23:00:57 

    >>2501
    コダマは全部トトロになるの?
    コダマ大量にいたよね?
    て事はトトロはたくさんいるって事?
    何かバカなこと聞いてごめんw

    +48

    -5

  • 2535. 匿名 2016/11/04(金) 23:01:28 

    ジブリは本当に色褪せない
    本当に素晴らしい
    色んな年代の人がそれぞれの感じかたで楽しめる

    +84

    -2

  • 2536. 匿名 2016/11/04(金) 23:01:33 

    自分の親は私が小さい頃に一緒に見てたとき、私とは違った見方をしてたんだろうなと、今になって気付く。

    +96

    -2

  • 2537. 匿名 2016/11/04(金) 23:01:34 

    猫バス見てるとスカイフィッシュも本当にいるんじゃないかと思った

    +7

    -0

  • 2538. 匿名 2016/11/04(金) 23:01:44 

    あのダサかわオーバーオールはめいとさつきがデザインしてお母さんが作ってくれたんだと思う♪

    +83

    -4

  • 2539. 匿名 2016/11/04(金) 23:01:47 

    子どもの時は会いたいな~いいな~☺って観てたけど、大人になって観たらすごく感動した

    +77

    -0

  • 2540. 匿名 2016/11/04(金) 23:01:47 

    トトロ見たら私も頑張ろうと思えた

    よし、ニート生活辞めよう

    +122

    -4

  • 2541. 匿名 2016/11/04(金) 23:01:51 

    この子達がいつかトトロ見えなくなる日が来るんかなとか
    想像して勝手にうるうるする

    +121

    -1

  • 2542. 匿名 2016/11/04(金) 23:01:51 

    小学生の頃何回も観てたからその頃を思い出して涙出てきた。幸せだったなあの頃は。もう二度と戻れないけど

    +62

    -0

  • 2543. 匿名 2016/11/04(金) 23:02:00 

    それでは、私はミタゾノを見る準備をします。皆さんさよなら。

    +31

    -2

  • 2544. 匿名 2016/11/04(金) 23:02:18 

    童心に還って心が洗われました。



    ビールにかっぱえびせん食べながら…笑

    +56

    -0

  • 2545. 匿名 2016/11/04(金) 23:02:22 

    TARAKOはメイが叫ぶシーン一度だけのために出演してるそうです。どこのシーンがTARAKOにすり替わってるか知るまで気づきませんでした(笑)
    カンタとサツキの会話は
    カンタ「サツキ、靴くらい履いてけよ(笑)」
    サツキ「もってきてくれたの?ありがとう」かな?(笑)みんなで歩いて帰ってる時サツキ靴履いてたから★

    +62

    -5

  • 2546. 匿名 2016/11/04(金) 23:02:33 

    めいは大きくなると落ち着きそう。

    +27

    -1

  • 2547. 匿名 2016/11/04(金) 23:02:40 

    サツキちゃんがメイちゃんを探してるシーンのBGM、「まいご」の歌詞です!
    長くなりますが、とてもいい歌詞なので!

    さがしても みつからない まいごの子
    はなをつみに いったの
    ふりむかないで
    とんぼを おいかけて いったのかしら
    おばけが でてきたら
    どうしたらいいの

    かくれんぼが だーいすき
    なきむしの あまえんぼ
    へんじして おねがいだから
    きえてしまった ちいさな子
    どこかしら

    おひさまが しずむのに かえらない
    こいぬと はらっぱじゅう
    はしりまわって
    こねこと くさむらで じゃれあって
    さよなら できないで
    べそをかく わからずや

    おにごっこが だーいすき
    げんきな きかんぼう
    もどってきて おねがいだから
    にげてしまった いけない子
    どこかしら

    どうしよう こまったわ
    のはらにひとりきり
    かえってきて おねがいだから
    わたしの だいじな いもうと
    どこかしら どこかしら

    +56

    -2

  • 2548. 匿名 2016/11/04(金) 23:02:41 

    >>2534
    書いた本人じゃないけど、コダマたくさん死んだからね。黒い液体?にのまれて

    +28

    -1

  • 2549. 匿名 2016/11/04(金) 23:02:48 

    サツキちゃんたちは
    あんなに仲がいいのに
    現実は現代は
    やっぱりこれだよね...
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +61

    -9

  • 2550. 匿名 2016/11/04(金) 23:02:55 

    三姉妹の長女としては、昔からさつきに感情移入し過ぎてせつない気持ちで見てたなぁ。

    +41

    -1

  • 2551. 匿名 2016/11/04(金) 23:02:56 

    コダマがトトロ?((( ;゚Д゚)))ガクガク

    +11

    -5

  • 2552. 匿名 2016/11/04(金) 23:03:02 

    うちの子、眠いの我慢してビンゴしながら見てたのに キーワード覚えられなくて 応募出来なくて泣いてる!私うたた寝しちゃってたよ。。
    キーワードってなんでした??
    ダメなのかな?

    +1

    -53

  • 2553. 匿名 2016/11/04(金) 23:03:10 

    やっぱり本業の声優さんに演じてもらったほうがいいよね。

    +133

    -5

  • 2554. 匿名 2016/11/04(金) 23:03:17 

    カンタのお母さんはハイジでペーターをやった人なんだね!

    +26

    -9

  • 2555. 匿名 2016/11/04(金) 23:03:48 

    考えたら公開の時トトロと火垂るの墓二本立てってすごいよね
    二本立てのポスターのキャッチコピーが忘れもの届けにきましたって糸井重里の言葉のチョイスすごい

    30年前のコピーがトトロ見た今の私の心に刺さった

    +175

    -0

  • 2556. 匿名 2016/11/04(金) 23:04:05 

    歳とった自分で見たら視点がすごく変わってた。おばあちゃんや周りの人の温かさに泣けた。

    純粋なメイやさつきのトトロに出会った話を疑うことなく自然に受け止めるお父さん。優しい家族の絆にもグッとくるものがある。
    あぁ歳とったなぁ。

    +299

    -1

  • 2557. 匿名 2016/11/04(金) 23:04:27 

    毎年毎年楽しみに観てたけど、今回お腹に子供が出来て初めて観たら、今迄と一味違ってみれた!
    見方が変わったんだな、きっと。

    本当素敵な物語だなぁ〜。

    +152

    -9

  • 2558. 匿名 2016/11/04(金) 23:04:32 

    昔、森光子さんがトトロを見た時涙を流しましたって言ってて当時中学生の私は
    ほのぼのはできても泣ける気持ちは分からなかった。
    でも30過ぎた今なら身に染みる。

    +258

    -0

  • 2559. 匿名 2016/11/04(金) 23:04:36 

    トトロってもっととてつもなく大きいかと思ってたんで、改めて見て、あれ?となりました。
    さつきと比べると、180cmくらいかな?

    +115

    -2

  • 2560. 匿名 2016/11/04(金) 23:04:43 

    トトロも猫バスも優しいね

    +132

    -0

  • 2561. 匿名 2016/11/04(金) 23:04:47 

    ジブリ最盛期に子供時代を過ごせた事が本当に幸せ。

    +226

    -0

  • 2562. 匿名 2016/11/04(金) 23:04:49 

    なんか、ナウシカとラピュタも見たくなってきた!

    +121

    -1

  • 2563. 匿名 2016/11/04(金) 23:04:51 

    トトロみて初めて泣けた。年とったんだなぁ〜( ̄∀ ̄;)

    +142

    -1

  • 2564. 匿名 2016/11/04(金) 23:05:17 

    >>2478
    タクシーのおっちゃんもええ人やないの

    +26

    -4

  • 2565. 匿名 2016/11/04(金) 23:05:31 

    皆さん現代の生活にお疲れのようですね。

    +87

    -2

  • 2566. 匿名 2016/11/04(金) 23:05:48 

    二人姉妹の姉なので、子どもの時はさつき目線で楽しく見ていました。
    大人になり、母になり、久々に今回見てみたら号泣…。
    こんなに泣ける映画だったけ?と思ったけど、受け取り方が変わったんですね。
    子どもの頃は妹のめいにイライラした記憶があるのですが(笑)
    今は、さつきもめいも愛しい!かわいい!けなげで一生懸命で。
    昔も今も変わらない感想としては、さつきとめいのお父さんみたいな人って素敵だなぁ…と。

    +176

    -2

  • 2567. 匿名 2016/11/04(金) 23:05:55 

    子供の頃は意味もなくただただ好きで
    ビデオが擦り切れるほど見てたけど、
    大人になってこんな気持ちで見るとは……
    途中から涙が止まらなかった!

    メイちゃん見てると昔の妹を思い出して
    より、ジワジワと……
    子供の頃と大人になってからと
    こんなに見方が変わるのはやっぱりすごい作品だなって思う!!
    いつまでたってもやっぱりトトロ好き!

    +114

    -0

  • 2568. 匿名 2016/11/04(金) 23:05:59 

    コダマの心霊写真?
    別番組で見て、
    やっぱいるのか?と思った
    トトロもいそう

    +1

    -8

  • 2569. 匿名 2016/11/04(金) 23:06:03 

    >>2554
    という事はのび太の声の人ですね!

    +8

    -2

  • 2570. 匿名 2016/11/04(金) 23:06:09 

    そうじゃない

    ネコバス
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +77

    -8

  • 2571. 匿名 2016/11/04(金) 23:06:10 

    外国人の旦那が
    オカリナ吹いてるところ見て、
    なに飲んでるの?
    って、知らないとそう見えるよね、笑。

    +53

    -19

  • 2572. 匿名 2016/11/04(金) 23:06:14 

    続編のめいとこねこバス見た方いますか?

    +19

    -5

  • 2573. 匿名 2016/11/04(金) 23:06:37 

    今の時代、このお父さんのように
    健全に生きられる男性って減ってそう

    +149

    -3

  • 2574. 匿名 2016/11/04(金) 23:06:41 

    誰もが童心にかえる作品である

    +71

    -1

  • 2576. 匿名 2016/11/04(金) 23:06:54 

    「サツキィィィ!!!」
    「カンちゃぁぁぁん!!!」


    けしからんもっとやれ

    +107

    -9

  • 2577. 匿名 2016/11/04(金) 23:07:09 

    子どもの頃は子ども目線でしかないけど大人になって色んな目線で見る事ができて登場人物に感情移入して泣いたり笑ったり。何度観たか分からない程なのに全然飽きない凄い名作。
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +98

    -3

  • 2578. 匿名 2016/11/04(金) 23:07:20 

    久しぶりに見ると良いですね!
    子供の頃録画して何回も見てたのに、大人になって全然見なくなっちゃった…
    昔と違う目線で見られるからさつきもメイもおばあちゃんもカンタも心情が今ならなんとなく分かる
    そして感情移入しすぎて泣く笑
    DVD欲しくなっちゃうな〜

    +58

    -0

  • 2579. 匿名 2016/11/04(金) 23:07:27 

    今こんないい作品あります?ってくらいいいね!
    ディズニーも好きだけどなんか違う感動!

    +145

    -0

  • 2580. 匿名 2016/11/04(金) 23:07:34 

    トトロを見て、お父さんに優しくしようと思いました。

    +54

    -0

  • 2581. 匿名 2016/11/04(金) 23:08:31 

    三鷹の森ジブリ美術館
    JAPANESEENGLISH

    『めいとこねこバス』
    めいとこねこバス
    © 2002 Studio Ghibli
    風のつよい日、めいがキャラメルを食べていると、つむじ風があらわれ、追いかけてきました。

    めいはつむじ風をつかまえます。つむじ風の正体はこねこバス。

    めいとこねこバスはともだちになり、その夜、森へと出かけます。


    時間: 約14分
    原作・脚本・監督: 宮崎 駿
    声: メイ...坂本千夏
    音楽: 久石 譲

    +72

    -0

  • 2582. 匿名 2016/11/04(金) 23:08:50 

    >>2572
    みたよー
    めちゃくちゃ可愛かったよ~。

    +16

    -1

  • 2583. 匿名 2016/11/04(金) 23:08:59 

    中学の時映画館で見た紅の豚。
    当時はよくわからなかったけど、
    宮崎アニメは子供の時に見るのと大人になってから見るのとでは
    感じ方がまた違ってくる。そこが大人になっても愛される理由なのかなと思った。

    +76

    -1

  • 2584. 匿名 2016/11/04(金) 23:09:01 

    めいとこねこバスは三鷹の森しか見れないんですか?

    +26

    -0

  • 2585. 匿名 2016/11/04(金) 23:09:02 

    トトロ、誰かに似てると思ったら6カ月の娘にそっくりだった(笑)
    笑ってるとことか寝てるとことか。

    +79

    -5

  • 2586. 匿名 2016/11/04(金) 23:09:16 

    宮崎駿のお父さんの設定って、
    研究の為にエゴを通し、
    子供たちに無理をさせている事に気付いてない
    だったかな?

    その通りな感じもする。

    +83

    -5

  • 2587. 匿名 2016/11/04(金) 23:09:50 

    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +149

    -2

  • 2588. 匿名 2016/11/04(金) 23:10:04 

    最後のエンドロールの絵でかんたが未だに照れてる所がまた可愛い!

    +116

    -0

  • 2589. 匿名 2016/11/04(金) 23:10:09 

    洗い物をする。という現実逃避中…

    +18

    -0

  • 2590. 匿名 2016/11/04(金) 23:11:08 

    何でこの季節にトトロなんだ?

    +12

    -4

  • 2591. 匿名 2016/11/04(金) 23:12:02 

    妹の立場から小さい頃の姉を思い出すし、大人になったからメイとサツキが愛おしく感じるし、田舎のばあちゃんは思い出すし、歳を重ねた分の涙が出ました。

    +91

    -0

  • 2592. 匿名 2016/11/04(金) 23:12:18 

    >>2576
    もっとやれ
    に、笑ってしまいました!(笑)
    あの2人見てるとほのぼのしますよね

    +67

    -3

  • 2593. 匿名 2016/11/04(金) 23:12:25 

    三鷹の森ミュージアムで続編のメイを見ましたよ!

    +10

    -1

  • 2594. 匿名 2016/11/04(金) 23:13:06 

    子供のとき親目線でみてたよ
    きつかいすぎや

    +6

    -4

  • 2595. 匿名 2016/11/04(金) 23:13:51 

    先日埼玉県の所沢へ行ってきました!トトロの舞台になったと言われている場所で、アニメでは七国山病院でしたが、八国山という地名があります^_^ 山からは病院が見えて、さつきとメイの気分になりました!

    +65

    -2

  • 2596. 匿名 2016/11/04(金) 23:13:57 

    >>2593ありがとうございますm(._.)m


    ショックだー 涙
    知らなくて見ずに帰ってきた…涙

    +2

    -1

  • 2597. 匿名 2016/11/04(金) 23:14:01 

    サツキとメイはどんな大人に成長したんだろう。今の時代だったらもう孫がいるかもしれない。孫に昔話として、さっき観たトトロの話を聞かせてるのかな。

    +79

    -1

  • 2598. 匿名 2016/11/04(金) 23:14:08 

    お父さん結局売れたのかな??
    当時、大学行ってるなら頭良いよね!

    +10

    -3

  • 2599. 匿名 2016/11/04(金) 23:14:26 

    トトロは愛されてますね

    +16

    -0

  • 2600. 匿名 2016/11/04(金) 23:16:18 

    >>44みっちゃん!

    +3

    -1

  • 2601. 匿名 2016/11/04(金) 23:16:20 

    注視しちゃ~だめだよw
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +172

    -7

  • 2602. 匿名 2016/11/04(金) 23:16:27 

    お父さん役が棒読みだーとか意見が多いけど私は好きだな~。っていうか好きになってきた。
    私も昔は下手くそ~とか思ってたけど大人になってから見るとあの声がいいし聞いていて落ち着くんだよね。
    慣れてきただけなのかもしれないけど糸井さんで良かったと思うよ

    +226

    -7

  • 2603. 匿名 2016/11/04(金) 23:17:32 

    >>2207
    「猫バスに金玉あった」

    って直接的過ぎやしない?w
    皆、分かってても遠まわしにコメントしてるのにw


    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +85

    -7

  • 2604. 匿名 2016/11/04(金) 23:17:42 

    あ~楽しかった。泣いてスッキリした。

    私もミタゾノさんへ移動しま~す。

    +58

    -3

  • 2605. 匿名 2016/11/04(金) 23:17:54 

    いや、久石譲は大したことない

    +0

    -87

  • 2606. 匿名 2016/11/04(金) 23:18:03 

    娘1歳1ヶ月、はじめてのジブリが今夜のトトロでした。

    予告から興奮、オープニングでノリノリ、トトロとネコバスでキャッキャッ

    赤ちゃんでもちゃんとわかることに感動。そして興奮して寝ない・・・。涙。

    +107

    -73

  • 2607. 匿名 2016/11/04(金) 23:18:10 

    今の時代に初めてトトロやったら
    コミケで同人誌凄いんだろうな。
    今年の冬は君の名は、が沢山出そう。

    +1

    -18

  • 2608. 匿名 2016/11/04(金) 23:18:28 

    なんでナウシカはやらないんだろ。やったらだめな理由でもあるのかな。
    ナウシカみたいー

    +101

    -6

  • 2609. 匿名 2016/11/04(金) 23:19:09 

    私も小さい頃から見てるからかもしれないけど
    お父さんの声好きだなー
    素朴だしわざとらしくなくて好き!

    +147

    -3

  • 2610. 匿名 2016/11/04(金) 23:19:32 

    Blu-ray買いなよ
    大体もってる

    +3

    -2

  • 2611. 匿名 2016/11/04(金) 23:19:56 

    >>2601さんごめんなさい…

    同じ画像載せてしまったw

    +8

    -2

  • 2612. 匿名 2016/11/04(金) 23:20:06 

    >>2606
    さすがに1才1ヶ月の子には内容まではわからないでしょ
    まだ赤ちゃんじゃないの?

    +90

    -28

  • 2613. 匿名 2016/11/04(金) 23:20:45 

    昔は子供の目線で見てて
    「私もサツキとメイみたいに毎日ワクワク&ソワソワしてる‼︎」って思って見てたけど、いざ大人になって見たら
    自分はこんなに子供の話を信じてあげれているかな…?
    昔、自分が大嫌いだった「周り重視の大人」になってるかも…と反省。
    もっと、子供とワクワクを共有して楽しもう‼︎
    ジブリ!ありがとう‼︎

    +140

    -4

  • 2614. 匿名 2016/11/04(金) 23:21:21 

    かんたぁぁ!!と怒るばあちゃんの風貌が
    去年死んだうちのばあちゃんに似てて泣きそうになった。元気な頃はもんぺ履いて畑仕事してたなぁ~。

    +166

    -2

  • 2615. 匿名 2016/11/04(金) 23:21:48 

    幼稚園児の頃から見てるけど
    内容ほぼ分かってなかったなりに、
    楽しいところと悲しいところはちゃんと分かってたよー

    +54

    -3

  • 2616. 匿名 2016/11/04(金) 23:22:01 

    >>2612
    夢のないツッコミはしないの!!!

    +12

    -14

  • 2617. 匿名 2016/11/04(金) 23:22:11 

    生まれつきの強い近視で普段ガミガミ言って早く寝かせてる息子に最後まで見せた。
    これから何十年も再放送され続けるだろうから、今の年齢で見せておきたかったんだよねえ。なんかトトロには力があるよね。
    すごく面白かったみたいで興奮してなかなか寝なくて、目の周りマッサージしてあげながらやっと寝た。

    +104

    -7

  • 2618. 匿名 2016/11/04(金) 23:22:29 

    トトロに出てくる人たちみたいに穏やかに生きたい

    +135

    -2

  • 2619. 匿名 2016/11/04(金) 23:22:50 

    今見たらメイがめちゃんこかわいいのな
    子供の頃見たときは
    「もーわがままだなサツキの言うこと聞けよ!」としか思わなかったのに
    サツキが泣いてるのを見てとうもろこし渡しに行くところも泣ける

    +234

    -6

  • 2620. 匿名 2016/11/04(金) 23:24:43 

    もういい歳した大人なのに森のなかにいけば、トトロの木があって穴を覗けば...なんて期待をしてしまう(笑)森のなかは神秘的だったな

    +176

    -2

  • 2621. 匿名 2016/11/04(金) 23:24:43 

    高校生の時に映画館で見て以来、何度もテレビで見ているのに、今回は小さい頃を思い出して泣いてしまいました。おままごとしたり、おばあちゃんとたき火したり、あの頃が懐かしい。今よりのんびりしていたような気がします。

    +121

    -2

  • 2622. 匿名 2016/11/04(金) 23:25:18 

    >>2616
    いい突っ込みじゃんよ(笑)

    +9

    -5

  • 2623. 匿名 2016/11/04(金) 23:25:22 

    >>2612
    内容はわからんと思うが
    トトロの顔とかは認識するでしょ
    1歳過ぎてたら歩くしさ

    +67

    -3

  • 2624. 匿名 2016/11/04(金) 23:27:01 

    久々に見たけど、大人になってから見ると泣けるね
    お母さんに甘えたい盛りの時に会えないのって不憫だなぁ…
    トトロ意外と顔怖かったんだね

    +158

    -0

  • 2625. 匿名 2016/11/04(金) 23:28:31 

    やばい泣ける

    +18

    -2

  • 2626. 匿名 2016/11/04(金) 23:28:46 

    サツキとメイの年齢差が姉と私にそっくり。
    おねーちゃんのばかぁ〜って、私もよく泣いてた。
    父を早くに亡くしたから、片親の寂しさもわかる(サツキちゃんたちのお母さんは元気になったけど)
    自分が母親になって、お父さんお母さん、おばあちゃんたちの気持ちも分かる。
    色んなことに共感して、セリフ暗記するほど観てるのに、今日初めて号泣しながら観たよ。

    +91

    -1

  • 2627. 匿名 2016/11/04(金) 23:29:08 

    >>2614
    あぁわかる。今年死んだうちのばぁさんにも似てるからちょっとウルっときてた(´ω`)歳かね。

    +47

    -1

  • 2628. 匿名 2016/11/04(金) 23:29:22 

    >>2625
    もう終わったけど

    +3

    -4

  • 2629. 匿名 2016/11/04(金) 23:29:56 

    トトロのお父さんすごくタイプ かっこいい

    +52

    -2

  • 2630. 匿名 2016/11/04(金) 23:29:59 

    トトロもワンワンも子供は好き

    +22

    -3

  • 2631. 匿名 2016/11/04(金) 23:30:57 

    子供の頃にみたけど大人になってみるとまた違う感覚で面白い^^

    +56

    -0

  • 2632. 匿名 2016/11/04(金) 23:31:02 

    裏伝説的なものをはじめて見ちゃったのだけど、信じたくない…でも、最後若干不自然っちゃ不自然だよね

    +14

    -48

  • 2633. 匿名 2016/11/04(金) 23:33:10 

    >>2572
    みたことないけど、三鷹のジブリに絵本売っててそれ持ってるよー

    +7

    -0

  • 2634. 匿名 2016/11/04(金) 23:33:17 

    みんな 今夜は いい夢みようね

    +182

    -1

  • 2635. 匿名 2016/11/04(金) 23:33:59 

    疲れてるのかな‥。
    全ての場面で号泣。穏やかに生きたいと
    思ってしまった。

    +117

    -1

  • 2636. 匿名 2016/11/04(金) 23:34:28 

    トトロは嫌な人が1人も出てこないのがいいよね。全てのシーンが見どころでもあるし、今日改めて観たら、改めて傑作なんだなって思いました。

    +168

    -0

  • 2637. 匿名 2016/11/04(金) 23:35:48 

    トトロで泣いてたw
    (さつきがばあちゃんの前で泣くところらへんから)
    どんだけ涙もろくなったんだ

    +74

    -2

  • 2638. 匿名 2016/11/04(金) 23:36:01 

    なにかしらの裏設定あんのか、コダマははじめてきいたわ

    +10

    -1

  • 2639. 匿名 2016/11/04(金) 23:36:30 

    サツキがネコバスに乗った瞬間にBGMがjazz?ぽいピアノに変わるとこが好き。

    +64

    -0

  • 2640. 匿名 2016/11/04(金) 23:36:49 

    幼少の時トトロのあとに火垂るの墓の2本立てだった
    怖かったー。トトロでホッコリ、火垂るの墓でグッタリした
    食欲も出なかったくらい。
    でもまたゴージャスな2本立て、楽しみにしてます

    +56

    -0

  • 2641. 匿名 2016/11/04(金) 23:37:47 

    お化けと子供が遊んでた話思い出した…

    +5

    -1

  • 2642. 匿名 2016/11/04(金) 23:38:17 

    >>2545
    最後のサツキとカンちゃんのシーンは、
    『ありがとうカンちゃん』
    『へへ、(自転車)パンクしちゃって病院まで行けなかったんだ』
    だそうですよ!(≧∇≦)

    +157

    -1

  • 2643. 匿名 2016/11/04(金) 23:39:56 

    後ろにいるのがカンタ?
    ちょっと小さい感じがするのよね~
    サツキと言い合ってるのがカンタじゃないかな~
    でもサツキと仲良くなったし後ろに隠れてるのかな
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +99

    -1

  • 2644. 匿名 2016/11/04(金) 23:40:38 

    今のご時世だとカンちゃん一人で大人の足で三時間もかかる病院に向かわせるのは心配たよね。

    +91

    -0

  • 2645. 匿名 2016/11/04(金) 23:40:46 

    >>2557
    ほんで?

    +3

    -11

  • 2646. 匿名 2016/11/04(金) 23:41:59 

    草壁さんと結婚したい!(おとうさん)

    +31

    -2

  • 2647. 匿名 2016/11/04(金) 23:42:17 

    >>2643
    ほんとだー!後ろがカンタかな??
    小学生って女の子の方が成長するの早いし、わざとサツキたちより小さいのかな?!

    +83

    -0

  • 2648. 匿名 2016/11/04(金) 23:42:31 

    いろんな感想あるけど、アニメの世界だからいい
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +13

    -84

  • 2649. 匿名 2016/11/04(金) 23:43:36 

    これからヨシヒコもあるし今日は見るの多い

    +2

    -3

  • 2650. 匿名 2016/11/04(金) 23:43:36 

    エンディングの赤ちゃんは近所の子かな
    時期的にサツキやメイの妹とかじゃないだろし

    +46

    -0

  • 2651. 匿名 2016/11/04(金) 23:44:13 

    トトロは何回見ても泣く。
    周りには「何故トトロで泣く?何処に泣く所があるの?w」と全く理解されないけど。

    何か具体的な理由があって泣く、とかじゃなく自然にツーっ…と涙がこぼれるというか。
    ノスタルジックになるというか、純粋な、けがれのない物を見て心が洗われるというか。

    他の事を例に挙げると、浅田真央ちゃんのソチオリンピックのフリーも何回見ても泣いてしまうんだけど、あれを見ると心が浄化された気がするんだよね。
    自分の中の汚いものが全て流れていって濁りのない涙になるというか…。
    トトロもそれと同じ感じ。

    ディズニーランドのエレクトリカルパレードのイッツアスモールワールドが流れるところでも同じ現象が起きる。

    これ解ってくれる人いないかなー…。

    +398

    -22

  • 2652. 匿名 2016/11/04(金) 23:49:17 

    子どもの頃から泣いて見てた!
    明日、娘に見せるの楽しみ(^^)

    +27

    -3

  • 2653. 匿名 2016/11/04(金) 23:49:36 

    >>2640
    あれどっちも二人きりのきょうだいなんだよね
    お母さんは…だし

    あれを同時上映したジブリ攻めすぎ。
    ホタルの墓のせいで、さつきメイのお母さんが退院してもすぐ死ぬのではと思ってしまう時期がありました

    +92

    -3

  • 2654. 匿名 2016/11/04(金) 23:50:32 

    トトロを見て泣く歳になってしまった

    +209

    -5

  • 2655. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:53 

    田舎や知らない場所で迷子になる って子供の頃誰でもあっただろうから
    あの心細い気持ちはたまらなくなる


    でも秋よりも夏に観たいわトトロ

    +192

    -5

  • 2656. 匿名 2016/11/04(金) 23:55:58 

    めいの髪の毛逆立つところが、見ててなんか面白いんだよなー。同じ人いるかな。

    +92

    -2

  • 2657. 匿名 2016/11/05(土) 00:00:26 

    多分マイナスいっぱいつくだろうけど


    トトロ公開のあたりで幼女誘拐連続殺人があったから
    (犯人は一年後に捕まった)
    なんか、みてて当時の何ともいえない怖さを思い出すからトトロなるべく避けてる
    同世代の子が被害にあったり、それから10年くらいは漫画アニメ好きは肩身がせまかった

    +21

    -47

  • 2658. 匿名 2016/11/05(土) 00:00:55 

    さーつきちゃーん!
    はーあーいー!
    LINEなんてなくても大声で呼べばOKな時代
    平和だ〜

    +323

    -4

  • 2659. 匿名 2016/11/05(土) 00:02:41 

    >>2651
    わかります!感動じゃないんだよね。
    オープニングのトトロのシルエットですでに泣いてしまった。

    +70

    -5

  • 2660. 匿名 2016/11/05(土) 00:03:12 

    >>2656
    おもしろいよね!!
    宮崎駿は髪の毛の描写に力入れてるってテレビで言ってた。感情表現になるんだって。

    +100

    -3

  • 2661. 匿名 2016/11/05(土) 00:03:40 

    懐かしい気分で子供に返ったような心地で泣いてしまう。

    +94

    -3

  • 2662. 匿名 2016/11/05(土) 00:05:18 

    小さい頃から、魔女の宅急便と、となりのトトロは大好きで何回も、何回も見たなー!

    +160

    -1

  • 2663. 匿名 2016/11/05(土) 00:06:23 

    トトロ見ると失われたものを思い出して私は泣けちゃうな
    ボロ家見て純粋に面白い!って思えてたときとか、家族と風呂で遊んだこととか
    優しいおばあちゃんとかね...

    +202

    -3

  • 2664. 匿名 2016/11/05(土) 00:06:39 

    火垂るの墓はかわいそうすぎるから見ないほうがいいと親に言われて、小さいころから一度も見たことない。

    トトロと同時上映だったことに驚き!

    +83

    -12

  • 2665. 匿名 2016/11/05(土) 00:08:44 

    >>2268
    「めーーい!」って自分を呼ぶお姉ちゃんの声が聞こえたからだよ

    +55

    -3

  • 2666. 匿名 2016/11/05(土) 00:09:13 

    さつきが作るお弁当が羨ましかった^ - ^

    ついでに一緒に、めいのお弁当も作ってくれるのとかほのぼの♪( ´▽`)

    私も、特に遠足とか無いのにお母さんにお弁当作ってもらったなぁ〜
    家の近くでお気に入りのシートひいておままごとしながら♪( ´▽`)

    +129

    -1

  • 2667. 匿名 2016/11/05(土) 00:09:29 

    >>2651

    私も泣く

    なんなんだろ

    ディズニーのパレードのオープニングで涙込み上げてくるし

    トトロのエンディングでも…

    音楽で泣くのかなぁ?

    でも、トトロで美しい風景や純粋なさつきやメイを観て心が洗われる感じは私もした

    +123

    -6

  • 2668. 匿名 2016/11/05(土) 00:10:20 

    ダンナと、トトロ、ナウシカ、ラピュタは名作だよねーと話をしてました。小さな頃からの名作を今はムスメと一緒に観るなんて。そして、親目線になるから、余計また違う角度から観て感動してます。
    毎日子どもがうっとうしくて、つい突き放しちゃうけど、家族が笑顔でいることの大切さがよくわかる。さつき・メイはどんな大人になってるんでしょうね〜。

    +86

    -14

  • 2669. 匿名 2016/11/05(土) 00:10:46 

    ほっこり気分になれた金曜日の夜

    +56

    -1

  • 2670. 匿名 2016/11/05(土) 00:13:13 

    なあにそれ?

    トトロだよ!
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +194

    -2

  • 2671. 匿名 2016/11/05(土) 00:14:42 

    仕事から疲れて帰ってきて、TVつけたらトトロ。
    あと15分かー、、と見ていたら、終わる頃には号泣してました。

    ほんとに心が洗われる感じ。
    こんな短時間なのに…この頃のジブリは神ってますね。

    +166

    -5

  • 2672. 匿名 2016/11/05(土) 00:16:21 

    最後のメイちゃんがおばあちゃんに駆け寄って、おばあちゃんが泣きながら抱きしめてるところで涙腺決壊!

    +212

    -2

  • 2673. 匿名 2016/11/05(土) 00:16:56 

    小さい頃…メイと同じ目線。トトロや猫バスに乗っかって楽しそう!ウキウキわくわくな映画でした。

    大人になって…親目線、まわりの大人目線、さつき目線がわかり、さらに懐かしさも加わり、じんわり泣ける映画になりました。

    +138

    -1

  • 2674. 匿名 2016/11/05(土) 00:17:18 

    >>2656

    こんな感じのですよね、トトロの鼻をくすぐり反応を楽しむメイ。
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +87

    -0

  • 2675. 匿名 2016/11/05(土) 00:17:40 

    お父さんお花やさんね

    +91

    -0

  • 2676. 匿名 2016/11/05(土) 00:19:26 

    かわいい。
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +120

    -0

  • 2677. 匿名 2016/11/05(土) 00:20:17 

    一回も見た事ない
    もののけ姫が一番

    +2

    -45

  • 2678. 匿名 2016/11/05(土) 00:20:19 

    昔から知ってる作品で明るい楽しい子供向け映画のイメージだったのに、
    大人になったことでこんなに印象変わるんだと、自分でもびっくり!!
    そしてこんな名作だったのかと今更気付きました!

    +146

    -2

  • 2679. 匿名 2016/11/05(土) 00:21:50 

    来週の紅の豚も印象変わるのかなー

    +27

    -1

  • 2680. 匿名 2016/11/05(土) 00:22:27 

    大人になってから見たら、泣けた。
    子供の時に見ても面白い作品なのに、いつ見ても面白いという感想が変わる、さすがジブリ
    姉妹で私は妹なので気持ちが凄く分かって改めて泣けてしまいました

    +105

    -0

  • 2681. 匿名 2016/11/05(土) 00:23:22 

    普通そこで泣かないだろってとこで泣きそうになる(笑)

    +78

    -1

  • 2682. 匿名 2016/11/05(土) 00:24:16 

    毎回同じ所で泣いちゃう…
    メイちゃんが寂しくなってさつきちゃんに会いに行くシーン。

    +75

    -5

  • 2683. 匿名 2016/11/05(土) 00:24:33 

    見るたびにお姉ちゃんはたいへんだな、と思う映画。
    さつきだって小さいのに、必死で妹を探すところ、何度見ても、涙ぐむ。私も妹がいるから。
    さつき、しっかりしてて、本当にいい。
    カンタも優しい。トトロ大好き。

    +130

    -0

  • 2684. 匿名 2016/11/05(土) 00:26:23 

    大人になって改めて見ると、お父さんがイケメンすぎる(*^^*)あんな人と結婚したい❤

    +81

    -2

  • 2685. 匿名 2016/11/05(土) 00:26:54 

    >>2682
    いーぃ子に してたんだげど ねぇー。

    +95

    -0

  • 2686. 匿名 2016/11/05(土) 00:28:32 

    宮崎駿監督って子供をわくわくさせるのが上手いよね。

    +32

    -3

  • 2687. 匿名 2016/11/05(土) 00:29:18 

    大人になって見ると自分も妹だからか「メイのバカ!もう知らない!」のシーンで自分が言われたかのように涙腺崩壊してしまう。あといつも強がるサツキがおばあちゃんの前では「お母さん死んじゃったらどうしよう」と、弱音を吐いて泣き出すシーンが胸が苦しくなる(;_;)

    子供の頃はトトロは楽しいアニメとして見てたのに私も年取ったなぁ。。

    +156

    -0

  • 2688. 匿名 2016/11/05(土) 00:31:13 

    今まで一番好きなのは魔女宅だったけど、
    今日のでトトロがドカーンと衝撃が来て私の中で1位になった(笑)

    +29

    -1

  • 2689. 匿名 2016/11/05(土) 00:31:31 

    トトロがネコバスに乗る前にドングリを渡すとき、『ハイ』と笑うシーンが好き(笑)。
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +156

    -0

  • 2690. 匿名 2016/11/05(土) 00:33:40 

    さつきって小学生なのにしっかりしすぎて本当偉いね。
    私、子供のころメイタイプだったかも(笑)
    母ちゃん、すまんって思ったわ(笑)

    +85

    -1

  • 2691. 匿名 2016/11/05(土) 00:34:03 

    はじめてサツキを見たときのカン太。
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +158

    -2

  • 2692. 匿名 2016/11/05(土) 00:34:40 

    +17

    -0

  • 2693. 匿名 2016/11/05(土) 00:34:45 

    そういえば小さいころ、よくどんぐり拾ったなー。

    +56

    -1

  • 2694. 匿名 2016/11/05(土) 00:37:29 

    めいが初めは、とうもころしって言ってたのに数時間後(やぎに取られそうになるシーン)には、とうもろこしって言えてる不思議。

    +62

    -7

  • 2695. 匿名 2016/11/05(土) 00:43:04 

    さつきも精一杯がんばっててえらいし、メイもまだまだお母さんが恋しい年令だもんよ…!

    と、カンタのばーちゃんの目線で見ちゃって泣く、という…

    +92

    -0

  • 2696. 匿名 2016/11/05(土) 00:43:07 

    >>2691

    カン太、本家のおばあちゃんに『かわいい子じゃねぇカン太』と言われたときも赤くなってたよね(笑)。

    +113

    -2

  • 2697. 匿名 2016/11/05(土) 00:44:49 

    ほんと何回見てもいいわ。トトロ最高。
    子供のころビデオ擦り切れるぐらい見たのになー。

    反抗期の頃にプチ家出したとき、泣いて必死に探してくれたおばあちゃんの顔思い出して胸が締め付けられるわ(/ _ ; )
    今は亡きおばあちゃんに会いたい!!

    +112

    -0

  • 2698. 匿名 2016/11/05(土) 00:46:34 

    メイ捜しでネコバスに乗ろうとするサツキに向けたトトロのこの『大丈夫、絶対見つかるよ』とでも言ってるような笑顔いいなー。
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +138

    -2

  • 2699. 匿名 2016/11/05(土) 00:49:00 

    いい作品だなぁ〜
    大人になって見るとなんかウルウルするわ。
    お婆ちゃんが好きすぎる。
    リアルに交通手段に猫バス欲しい。

    +84

    -0

  • 2700. 匿名 2016/11/05(土) 00:56:33 

    >>2314

    ばぁちゃんとメイのこのシーン思い出しただけで枕濡れるわ( ;∀;)

    +26

    -0

  • 2701. 匿名 2016/11/05(土) 00:57:18 

    さつきちゃんが出来る子過ぎてびっくりする。
    美人だし、モテモテの青春時代を経て、素敵な人を見つけて、良い奥さんになりそう。

    +231

    -4

  • 2702. 匿名 2016/11/05(土) 00:57:35 

    昔は耳をすませばの聖司くんと結婚したかった。
    今は草壁さんと結婚したい。

    +151

    -6

  • 2703. 匿名 2016/11/05(土) 01:00:21 

    いつみても、心がざわつく。いい意味で。

    +99

    -1

  • 2704. 匿名 2016/11/05(土) 01:02:14 

    都市伝説少し信じてたけど、大人になって久しぶりにエンディングまで見たら、お母さん戻ってきてるしサツキとメイの妹か弟みたいな赤ちゃんいるから都市伝説全然違った、と安心しました!大人になってみると違う見方もできて素敵な話だった~!

    +235

    -5

  • 2705. 匿名 2016/11/05(土) 01:10:16 

    トトロの後でダウンタウンのはしご酒みてたら松本の豚鼻?笑うとき鼻を鳴らすのが最近めちゃ不快でイラッとくる!

    せっかくトトロで心が洗われたのに一気に汚れたw

    +25

    -27

  • 2706. 匿名 2016/11/05(土) 01:12:17 

    宮崎駿ってよくロリコンだとか言われるけど
    とにかく可愛い子供や
    魅力的な人間を描くのが上手すぎ

    しかも出てくる男性はみんな
    めちゃくちゃ女性受けするタイプ
    女心が本当によくわかっていて
    本当にすごいと思う

    +261

    -7

  • 2707. 匿名 2016/11/05(土) 01:15:05 

    >>2701
    さつきちゃんはカンタくんと結婚しそう

    +151

    -10

  • 2708. 匿名 2016/11/05(土) 01:16:09 

    みんなと見たかったなぁ。でもこれから仕事だ…では。

    +26

    -3

  • 2709. 匿名 2016/11/05(土) 01:16:37 

    1番トトロが好きだった時、元彼が都市伝説言い出して、嫌いになった記憶ある。

    +130

    -13

  • 2710. 匿名 2016/11/05(土) 01:31:26 

    大人になって久々にしっかり見たけど、
    4、5回泣けた。涙腺が弱くなったなー( ̄^ ̄)

    +136

    -3

  • 2711. 匿名 2016/11/05(土) 01:41:55 

    トトロの目がキラキラしてホッペが赤くなるシーンが何箇所かあるけど、あれがたまらなく可愛い!

    +204

    -3

  • 2712. 匿名 2016/11/05(土) 01:47:22 

    ヤンチャ坊主なカンタさん
    ラストシーンでイケメンの顔になってるw

    +283

    -4

  • 2713. 匿名 2016/11/05(土) 01:50:39 

    サツキちゃんは、年代としては、耳をすませばのしずくのお母さんぐらい。
    サツキちゃん、あんなふうに活発なお母さんになってそうですよね。

    +90

    -5

  • 2714. 匿名 2016/11/05(土) 01:53:51 

    お父さんが考古学をやってるって、今日知った。
    何の研究してるんだろう?とは思ってたけど。

    +65

    -3

  • 2715. 匿名 2016/11/05(土) 01:55:26 

    >>2651
    すごいわかる!!私もイッツァスモールワールドで涙ぐみます笑

    +9

    -3

  • 2716. 匿名 2016/11/05(土) 01:57:57 

    田舎はドロドロしてるってガルちゃんでみてから、子どもにはいいけど大人には田舎はキツいよな〜、だから過疎っていくんだな〜と思うようになった

    +98

    -6

  • 2717. 匿名 2016/11/05(土) 02:00:22 

    お父さん、やはり理想の男性だわ。
    トトロにあいたいというサツキに「運が良かったらね」なんて言う人…たまらん!

    +218

    -3

  • 2718. 匿名 2016/11/05(土) 02:02:56 

    >>2694
    小さい子だから、舌が回らなくて言えなかったり、たまたまうまく言えることがあったり…ってことじゃない?

    +19

    -2

  • 2719. 匿名 2016/11/05(土) 02:05:47 

    >>2716
    ほんとそれ。
    メイちゃん大捜索しちゃったから、
    後日お父さんが謝りに回らなきゃいけないよなぁ。大変だわ。

    +129

    -2

  • 2720. 匿名 2016/11/05(土) 02:10:07 

    メイとトトロが出会って一緒に寝てしまうシーンで私もウトウト…
    目を閉じてても音聞いただけでどんなシーンか脳裏に浮かぶくらい何十回も見たと思う。

    +92

    -3

  • 2721. 匿名 2016/11/05(土) 02:10:08 

    絵が上手い人は沢山いるけど
    やっぱり宮崎駿は天才だと思う。

    +179

    -4

  • 2722. 匿名 2016/11/05(土) 02:10:45 

    後半泣けた。

    +44

    -3

  • 2723. 匿名 2016/11/05(土) 02:12:13 

    この頃のジブリはプロの声優使うからいいね。
    ストーリーにのめり込める。
    最近のは芸能人とか使うから棒読みだったりすると台無し。
    蛍の墓の兄妹はすごいマッチしてたけど。

    +174

    -6

  • 2724. 匿名 2016/11/05(土) 02:12:53 

    泣き過ぎて目がパンパン。

    さつきもめいちゃんも本当に良い子。
    あんなに小さいのにお母さんと遊べないなんて…。なのに、二人とも本当に純粋なんだもん。

    +123

    -8

  • 2725. 匿名 2016/11/05(土) 02:14:51 

    >>2708
    頑張れ~

    +3

    -1

  • 2726. 匿名 2016/11/05(土) 02:18:14 

    トトロの森は東村山市の八国山がモデルらしいですね。

    +37

    -2

  • 2727. 匿名 2016/11/05(土) 02:25:47 

    何回見ても笑えるし泣けるしエンドロールも楽しい。

    +21

    -6

  • 2728. 匿名 2016/11/05(土) 02:28:32 

    トトロってほんとフワフワモフモフ。
    あの太めのしっぽ触りたいー!

    +97

    -1

  • 2729. 匿名 2016/11/05(土) 02:48:57 

    >>2704
    あれはあの後すぐの秋冬
    赤ちゃんは近所の子でしょ
    一年後ならわからないけど。

    +22

    -6

  • 2730. 匿名 2016/11/05(土) 02:50:09 

    小さく面倒掛けるメイに優しいトトロが、泣きそうなさつきを助けてあげるトトロが、何度見ても好きだ。人間の男なら理想の彼氏だね。
    あの(任せなさい♪)って言ってるような、に~っと笑う顔が好きだよ。

    +137

    -2

  • 2731. 匿名 2016/11/05(土) 02:52:59 

    メイちゃん
    もう少し可愛い容姿に
    何故しなかったんだろう?

    +8

    -42

  • 2732. 匿名 2016/11/05(土) 03:34:34 

    >>2723
    今回もお父さんが棒読みで何度か吹いたけど。
    昔からこれがジブリなんだなぁと思ってたけどあれ気にならなかったの?

    +18

    -20

  • 2733. 匿名 2016/11/05(土) 03:35:45 

    トトロを見ると
    楽しかった子供時代を思い出して
    ちょっと物悲しくなる
    あの頃は良かったな〜って。

    +86

    -4

  • 2734. 匿名 2016/11/05(土) 03:46:51 

    >>42
    空気清浄器「マイナスイオンなんか、あちきはキライだね。なんたってプラズマじゃなきゃ、ホコリは取れないさね」

    +3

    -7

  • 2735. 匿名 2016/11/05(土) 04:42:11 

    >>2731
    せめてハイジ、ぽにょ、レベルにできなかったのかね。

    +6

    -17

  • 2736. 匿名 2016/11/05(土) 04:47:14 

    だーれが きったんけー

    +44

    -2

  • 2737. 匿名 2016/11/05(土) 05:23:59 

    トトロの舞台が昭和28年だという話ですが、28年で12才のさつきは昭和16年生まれですよね。
    じゃ、終戦時は四歳だったってこと??

    じゃ、終戦時5歳で飢え死にした火垂るの墓の節子と同年代ではないですか!!

    いま、計算して気がついてビックリしました。

    あの、映画は同時上映でしたが、まさか同年代の子供の光と闇を描いていたのですね………

    節子も清太もお母さんさえ空襲で死ななかったら………戦後はこんなふうに呑気に過ごしていたはず。
    特にあの一家は本来は上流の家庭だったし………

    それを思うと胸が苦しくなりました。




    +204

    -1

  • 2738. 匿名 2016/11/05(土) 05:40:32 

    >>57
    この田園風景見るだけで
    泣けてくる、なぜか。
    (昔はそんな事なかった)
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +142

    -2

  • 2739. 匿名 2016/11/05(土) 05:42:31 

    >>2737
    すごい! よく気がつきましたね~
    いろいろな人の人生の上……というか
    続きを私たちはどう生きたらよいのか
    考えさせられます。

    +118

    -3

  • 2740. 匿名 2016/11/05(土) 05:48:42 

    「院が逆さまだねェ~」
     
    当時幼い私には、両親が話していた
    この意味が分からなかった。
    そんな両親ももう立派な白髪で耳も
    遠くちゃっちゃったけど。
    このシーン見る度、当時を思い出す。
    時の早さを感じてちょっと切なくなる
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +116

    -2

  • 2741. 匿名 2016/11/05(土) 06:23:08 

    >>2667
    わかる!パレードやショー泣いちゃう。
    トトロで泣くのと似てる。

    +18

    -2

  • 2742. 匿名 2016/11/05(土) 06:24:25 

    >>122すごいですねー
    何県なんですか??

    +1

    -3

  • 2743. 匿名 2016/11/05(土) 06:36:19 

    隣の鮪盗ろ

    +1

    -0

  • 2744. 匿名 2016/11/05(土) 06:40:46 

    >>836
    いただきましたー!( ´ ▽ ` )ノ

    +4

    -0

  • 2745. 匿名 2016/11/05(土) 06:41:08 

    〉〉2740
    ごめん、今でも意味がわからない、、、。

    +8

    -17

  • 2746. 匿名 2016/11/05(土) 06:44:21 

    その時の気分や年代で登場人物に感情移入してみるから、何か色んな目線から楽しめる作品。

    私は妹がいて、昔はさつきに感情移入してたけど、今回はお父さん、お母さんの目線で見てた。

    トトロの中には、日本の古きよき家族、田舎の営み、人間関係が描かれていて、貴重だと思う。何十年、何百年あとには日本はもっと変わってるんだろうな。

    +34

    -3

  • 2747. 匿名 2016/11/05(土) 06:46:12 

    >>2731

    今まで何十回も見てたのに、全然何とも思ってなかった。
    確かに、さつきは髪質も顔も両親に似せてるのに、めいだけは全然似てない!
    宮崎駿のことだから、何かしらの意味を持たせてある?とか考えてしまう私は、もうすっかり大人になってしまったなぁ。

    +8

    -1

  • 2748. 匿名 2016/11/05(土) 06:49:16 

    >>106ムスカ大佐に見えてしまう

    +5

    -2

  • 2749. 匿名 2016/11/05(土) 06:51:09 

    28年前なのに服装がカンタ以外古くない

    +13

    -4

  • 2750. 匿名 2016/11/05(土) 06:55:44 

    悪霊の塊
    ダークトトロ現る
    それからトトロ vs ダークトトロ

    +2

    -2

  • 2751. 匿名 2016/11/05(土) 07:03:34 

    電報が届くあたりで、この後の展開を思ってすでに泣きそうになる。
    けどその後の美味しそうな冷えたきゅうりでほっこり。

    +122

    -1

  • 2752. 匿名 2016/11/05(土) 07:04:21 

    >>2632まだこんな事言ってる人いるのww

    +59

    -3

  • 2753. 匿名 2016/11/05(土) 07:12:16 

    昭和28年にしてはサンダルがおしゃれだね。
    下駄とかズックを履いていた時代なのに。
    宮崎さん独特のこだわりかな?

    +19

    -14

  • 2754. 匿名 2016/11/05(土) 07:13:38 

    おばあちゃんの声の女優さん。好きだった。

    もう亡くなったけど。切ないね。

    +139

    -1

  • 2755. 匿名 2016/11/05(土) 07:15:44 

    トトロが流行った頃は運動会で低学年の子や幼稚園のこがみんな、水色のビニール袋をかぶって首をだして、トトロの扮装で、散歩の曲と隣のトトロの曲で踊っていたのを思い出した。

    +37

    -0

  • 2756. 匿名 2016/11/05(土) 07:18:16 

    >>2534
    ししがみ様が殺された時、こだまも全部死んじゃったよね
    で最後のシーンに1匹だけ登場する

    +54

    -1

  • 2757. 匿名 2016/11/05(土) 07:21:09 

    とっても癒されました。
    トトロも好きだけど、めいちゃんかわいい。
    両親も大好きな映画です
    来週の紅の豚もめっちゃ楽しみ!

    +100

    -7

  • 2758. 匿名 2016/11/05(土) 07:42:33 

    トトロ観たらわくわくざわざわして眠れなかった
    だめだー

    +13

    -6

  • 2759. 匿名 2016/11/05(土) 08:01:22 

    アベマTVで、フルハウス見てるから、メイちゃん喋るたびに、DJがチラつく。

    +24

    -2

  • 2760. 匿名 2016/11/05(土) 08:02:53 

    来週の紅の豚も楽しみ!

    +21

    -4

  • 2761. 匿名 2016/11/05(土) 08:06:44 

    >>2731
    となりのトトロがヒットしたのは
    メイが日本人やあちらの国の女児の平均顔で
    それを可愛く表現したからってのもあるのでは

    せつ子~みたいな可愛らしい
    人形みたいなメイだったらだめなのだよ

    +5

    -44

  • 2762. 匿名 2016/11/05(土) 08:26:28 

    メイの声がブスすぎてギャーギャーうるさくて不快
    全体的に何が面白いのかさっぱりわからない
    ストーリーもあってないようなもんだし。

    +14

    -95

  • 2763. 匿名 2016/11/05(土) 08:32:03 

    トトロの腹で寝たら
    ダニだらけで痒いだろうな

    +105

    -12

  • 2764. 匿名 2016/11/05(土) 08:33:50 

    隣近所の畜生狸!

    +0

    -21

  • 2765. 匿名 2016/11/05(土) 08:37:46 

    まいごの歌詞
    あの情景思い浮かべると泣ける(;_;)
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +21

    -10

  • 2766. 匿名 2016/11/05(土) 08:39:57 

    >>1956
    いまさらだけど、あなたは私ですか!?と思うぐらい共感します。
    (私はアラサー独身ですが)

    私も妹側なので、小さい頃は「メイもう少し周りの言うこと聞いてよー…」などと考えてイライラしていました。
    今では「メイちゃんも思うところがあって、必死に頑張ってるんだ(;_;)」と感じます。
    本当に可愛いし、泣けました。

    余談ですが、自分の姉がぽやーんとしている分、昔はサツキちゃんがちょっと怖かったです 笑
    今ではしっかりしてるし、可愛い!と思って見ています。

    +68

    -4

  • 2767. 匿名 2016/11/05(土) 08:40:24 

    気になる子に傘を貸してあげられて嬉しくて跳び跳ねたくせに、家の人には黙ってる
    返しに来てくれて心躍り、でも恥ずかしくて対面出来ないから隠れる
    「誰か来たのけ?」と聞くばあちゃんに、嬉しさこらえて「知らねえ!」
    思春期真っ盛りのカンタが可愛すぎ

    +372

    -1

  • 2768. 匿名 2016/11/05(土) 08:49:35 

    狭山事件の事 聞いてから
    ちょっと 怖くなった

    +14

    -22

  • 2769. 匿名 2016/11/05(土) 08:50:59 

    しまった!トトロやってたんだー!!
    ドラえもんからチャンネル変えなかったからロンハーとかくだらないバラエティー見て腹抱えて笑っていた私…
    心洗われたかった。
    (T ^ T)

    +117

    -0

  • 2770. 匿名 2016/11/05(土) 09:02:51 

    小さい頃から数えきれないぐらいみてきたけど、
    またかよーって思いながらラストまでみちゃいました。
    私もトトロに会いたい!癒されたい!!!

    +98

    -1

  • 2771. 匿名 2016/11/05(土) 09:02:56 

    昨日やってたんだ、見逃した>_<
    悲しい…

    +12

    -0

  • 2772. 匿名 2016/11/05(土) 09:12:38 

    大トトロって毛質がゴワゴワしてそうだ。
    ネコバスは猫だから柔らかいのかな。
    なかも暖かそうだね。乗ってみたい。

    +91

    -0

  • 2773. 匿名 2016/11/05(土) 09:16:11 

    >>2756
    そうだったんだ!
    てっきりポロポロと生き残ってるんだと思ってた。

    +2

    -1

  • 2774. 匿名 2016/11/05(土) 09:25:29 

    >>797
    東北で狩猟・採集経済が黄金期を向かえ人口が大爆発してた時代の、農耕w

    マニアックで笑う。さすが巨匠宮崎駿w

    +3

    -1

  • 2775. 匿名 2016/11/05(土) 09:30:31 

    メイちゃんが、可愛くて愛しくて抱きしめたくなる!

    +58

    -3

  • 2776. 匿名 2016/11/05(土) 09:43:00 

    メイちゃんが可愛すぎる。
    おかしいなー
    昔見たときはメイちゃんがうざかったのに今は可愛すぎて抱きしめたい。

    +109

    -3

  • 2777. 匿名 2016/11/05(土) 09:53:23 

    いつもしっかりしたサツキちゃんが泣いてる姿を見て、めいちゃんが「私が、お母さんもお姉ちゃんも助ける!」って使命感に燃えた表情でトウモロコシ抱えてる姿を見て泣きました。
    小さいめいちゃんなりに色々考えて。

    大人になると色んな人の気持ちが想像できて余計に泣けます。

    +165

    -1

  • 2778. 匿名 2016/11/05(土) 10:00:02 

    めいちゃんに感情移入。
    私も妹だからめいちゃんの気持ちわかるよ。

    めいちゃんが泣いてるシーンは自分に重ねてしまう。 お姉ちゃん大好きなんだよね。私も一緒。

    +106

    -1

  • 2779. 匿名 2016/11/05(土) 10:06:07 

    >>2737戦争がなかった架空の昭和28年て聞いたことあります。

    +5

    -0

  • 2780. 匿名 2016/11/05(土) 10:09:41 

    このシーンの、メイちゃんのドヤ顔が大好きです。
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +192

    -1

  • 2781. 匿名 2016/11/05(土) 10:15:36 

    44
    みっちゃん

    +7

    -2

  • 2782. 匿名 2016/11/05(土) 10:19:28 

    >>2780 わかるわかる!泣いてたのにケロっとして真ん中に座ってるのが可愛らしいよね!

    +117

    -0

  • 2783. 匿名 2016/11/05(土) 10:56:19 

    トトロの続編が出来ないかなぁ~
    宮崎さんは何で作らないんだろう

    飛行機の映画とかじゃなくって もっと子供向けアニメを作って欲しいなぁ~
    パンダコパンダとか大好きだったから

    +12

    -8

  • 2784. 匿名 2016/11/05(土) 10:57:12 

    無理かも知れないけど宮崎駿の新作を見たいと思った。

    +24

    -1

  • 2785. 匿名 2016/11/05(土) 11:01:07 

    >>2783
    10年以上前に作ってんじゃん
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +39

    -0

  • 2786. 匿名 2016/11/05(土) 11:04:49 

    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +34

    -26

  • 2787. 匿名 2016/11/05(土) 11:07:08 

    2歳の息子と録画見てたけど、
    オカリナ吹いてる所みて、
    あれ?おかしいなー。
    うえでおちゃのんでる。
    って言ってた。親子で見ても、
    癒された(^_^)

    +16

    -4

  • 2788. 匿名 2016/11/05(土) 11:16:50 

    さつきちゃんがおばあちゃんの前で泣いてるシーン。
    全国の入院中の母親が身につまされるような思いになるシーンだろうな。

    +93

    -0

  • 2789. 匿名 2016/11/05(土) 11:18:04 

    >>2784
    ジブリ美術館に行けば見られると思うよ。
    15分くらいの短編だけど。

    +10

    -1

  • 2790. 匿名 2016/11/05(土) 11:27:51 

    「おかあさんへ」って書かれたトウモロコシのシーンで泣いたのは初めてだった。
    涙もろくなったわ。。

    +50

    -0

  • 2791. 匿名 2016/11/05(土) 11:37:06 

    サツキが完璧すぎて純粋な目で見れない
    時には母のように小さい子の面倒を見て家事をテキパキとこなし、時には大人のように礼儀正しく敬語もきちんと使いこなし、時には娘のように甘えて、時には子どものように無邪気にはしゃぎ回りパンツ見えても気にしない、そして見た目は幼く時に女っぽい
    こんな小学生いねーよ
    ロリコンの理想像

    +13

    -34

  • 2792. 匿名 2016/11/05(土) 11:58:44  ID:fc8PWMgfoG 

    いつも夏に放送されてたのに、
    今年は冬でしたね~
    トトロを観ると夏が来たな~って感じてた。

    三歳の次男も初めてトトロを観て
    楽しそうでした。

    そういえば、
    次男を産む時に入院していて、
    小一だった長男が泣くのを我慢しているのを思い出しました。
    めい、さつきのお母さんは何回も入退院してるようだったし、
    子供達のさみしさ計りしれなかったでしょうね。

    +45

    -1

  • 2793. 匿名 2016/11/05(土) 12:04:00 

    トトロ見られなかったけど、思い出の作品だ!
    4歳の夏に両親が肺炎で揃って入院してしまって、中トトロのぬいぐるみ抱きながらトトロばっかり見てたよー(T_T)おばあちゃんが世話しに来てくれたけど寂しくて八つ当たりしたり…
    退院して帰って来たときは、まさにエンディングのさつきとメイがタクシーで帰ってきたおかあさんを迎える感じでしたw

    +36

    -0

  • 2794. 匿名 2016/11/05(土) 12:14:39 

    昨日ジブリ美術館でネコバス乗ってきたタイミングでのテレビ放映。
    うれしかったー。
    ネコバス、フワフワモフモフでしたよ!!

    +22

    -0

  • 2795. 匿名 2016/11/05(土) 12:29:42 

    >>44
    みっちゃん!

    +7

    -0

  • 2796. 匿名 2016/11/05(土) 12:51:37 

    平成生まれだから知らなかったんですが・・・、
    劇場でトトロの同時上映が火垂るの墓って本当なんですか・・・?

    +36

    -1

  • 2797. 匿名 2016/11/05(土) 13:07:27 

    自分が小学生の頃は
    さつきみたいな女の子に憧れてたけど
    20代後半の今見ると
    メイちゃんのような娘が欲しいと思うようになった

    +22

    -1

  • 2798. 匿名 2016/11/05(土) 13:08:03 

    >>2791
    そんないつも気をはっている
    健気なサツキがトトロの前では
    めいちゃんと同じ無邪気な子供に
    なるのがいいんだよ

    +27

    -1

  • 2799. 匿名 2016/11/05(土) 13:11:32 

    >>2735
    めいちゃんを可愛くするといやらしくなっちゃうんだよ。女の子っぽくなくて、中性的なところが無垢で可愛いんだと思う

    +25

    -0

  • 2800. 匿名 2016/11/05(土) 13:11:52 

    メイちゃんのわがまま泣き虫なところ、昔の自分にそっくりでいろいろと反省させられる(笑)でもそういう子供らしさとか人間臭さが垣間見れるジブリがやっぱり好きだー。

    トトロは登場人物全員が優しさを持ってる。見終わると心が暖かくなる作品です。

    +16

    -0

  • 2801. 匿名 2016/11/05(土) 13:18:12 

    2ヶ月の息子寝かしつけて、さぁ観よーってソファに寝っころがって観てた。
    CM中にちょっとだけ目閉じて、CM終わった?って目を開けたらアナザースカイになってたT^T
    誰か慰めて(つД⊂)

    +144

    -23

  • 2802. 匿名 2016/11/05(土) 13:35:22 

    録画してたから朝見たんだけど、
    大人になってから見ると泣けた…!
    ジブリって子供の時も大人になっても楽しめるんだなあって思ったよ!

    +152

    -2

  • 2803. 匿名 2016/11/05(土) 13:42:53 

    >>942
    全部セリフにしちゃうのがやっぱり素人で、
    「まーいっか。」だけにするのがプロで、
    それ以上の一言で味を出すのが宮崎駿だよね。

    +50

    -7

  • 2804. 匿名 2016/11/05(土) 13:48:03 

    >>2658
    今や約束してないと遊べなくなりましたね。
    これ今やると放置子って言われる地域に住んでてサツキが羨ましくなりました。

    +49

    -3

  • 2805. 匿名 2016/11/05(土) 13:54:07 

    本当に観る年齢によって違うキャラクターに注目してしまうね
    たぶん次観るときはおばあちゃんだな…

    +102

    -1

  • 2806. 匿名 2016/11/05(土) 13:58:04 

    カンタは伸びしろがある…!きっといい男になる!
    でも中学生ぐらいになった時、サツキに神社とかで告白して断られてそう。妄想!

    +157

    -3

  • 2807. 匿名 2016/11/05(土) 13:58:12 

    宮崎駿はロリコンだし
    ロリコンが作ったアニメで喜んでるのは同じようなロリコンだけ
    アニメだとか未熟

    +5

    -51

  • 2808. 匿名 2016/11/05(土) 14:01:10 

    トトロってこんなしばらしい作品だったんだ。知らなかった。

    めいちゃんとこの家族、理想。

    今年の夏おなかのあかちゃんが育たなくて悲しい思いしたけど、前を向いてがんばる!
    トトロのおかげ。

    めいちゃんちみたいに素敵な家族になれるようがんばります。

    +141

    -7

  • 2809. 匿名 2016/11/05(土) 14:07:29 

    >>2807
    なるほどなるほど!
    あなたの好きな映画は何ですか?
    ぜひとも教えていただきたい!

    +10

    -1

  • 2810. 匿名 2016/11/05(土) 14:09:11 

    >>2807
    ちなみにここがるちゃん。
    女しかいないから(そのはず)
    ロリコンはいませんよ。
    ロリコン=男の女児好き

    +40

    -2

  • 2811. 匿名 2016/11/05(土) 14:11:19 

    >>2632
    ファンタジーを解さない人はトトロを見る資格なし!
    不自然なコトが起きるのがファンタジー映画の当たり前。

    +9

    -1

  • 2812. 匿名 2016/11/05(土) 14:20:37 

    このシーンで泣く
    自分の妹や、おばあちゃんに重ねて合わせて
    泣く

    …というエピソードを見てるだけで泣けてくる。
    二児を育てる自分もまた、子供たちに重ね合わせて泣いてしまう。

    +37

    -5

  • 2813. 匿名 2016/11/05(土) 14:28:08 

    小学生のころはメイがわがままで嫌な子に見えて
    サツキが可哀想に思ってたけど
    大人になったら可愛くてたまらんw
    もちろんサツキも
    本当にいい姉妹だわ

    +122

    -1

  • 2814. 匿名 2016/11/05(土) 14:36:12 

    サツキが序盤で新しい家を見た時に嬉しくて跳び跳ねて
    さりげなくバク転?体を横にして飛んだみたいな。
    ありましたよね。
    なんか凄いなーって思いました。

    +28

    -0

  • 2815. 匿名 2016/11/05(土) 14:38:37 

    サツキちゃん、小学4年生の設定なのに賢すぎてすごい!
    私がサツキちゃんと同じぐらいの時はガキでした(笑)

    +82

    -2

  • 2816. 匿名 2016/11/05(土) 14:40:17 

    大きいトトロのお腹でつい、メイが寝るシーン。
    お母さんが干してくれたふかふかの布団に大の字になって寝ると、トトロのお腹もこんなかな〜と子供の頃思ったな〜♪( ´θ`)ノ

    +50

    -1

  • 2817. 匿名 2016/11/05(土) 14:40:25 

    カンタいいね。
    子供なのに好きな女の子?のために傘をかしてあげるなんて男じゃん!紳士。

    +117

    -0

  • 2818. 匿名 2016/11/05(土) 14:40:30 

    ネットでいろいろな都市伝説みて、久々にトトロを見て確かめようと思ったけど、
    うがった気持ちで見た自分に反省。

    子供も大人も楽しめるファンタジーじゃない。

    +57

    -2

  • 2819. 匿名 2016/11/05(土) 14:41:10 

    しっかり者の姉とまだ小さくてワガママなメイを見てると自分の姉妹そっくりで泣いてしまう〜歳の差も似てるから…
    姉にいっぱい迷惑かけたからごめんねって思ってしまう

    +29

    -0

  • 2820. 匿名 2016/11/05(土) 14:41:29 

    ネコバスかなりふわふわなんだろうな
    乗ってみたい。座るよりも寝転びたいかも

    +77

    -1

  • 2821. 匿名 2016/11/05(土) 14:57:59 

    もののけ姫が出るまでの宮崎アニメは、小さい子供も安心して観られるから、宮崎アニメは永遠に不滅ですね♪

    ただ、これを観ていつも感じるのは、声優はやっぱり、プロに任せた方が、観る方も安心して観られるんだなぁ…と。

    さつきちゃんの声が、タッチの南と被って、タッチも懐かしいなぁと思いました(笑)。

    +62

    -0

  • 2822. 匿名 2016/11/05(土) 15:00:09  ID:fc8PWMgfoG 

    正直、
    小さい頃に初めて
    トトロを観ても今のような感動は無かったなぁ。
    何度か観てるうちに
    色々な登場人物の気持ちが分かって来て
    違う所で感動したりする。
    ジブリ作品は
    何度か観て良さが
    分かるから深いんだな~

    +55

    -0

  • 2823. 匿名 2016/11/05(土) 15:07:39 

    >>2006 1歳の子遅くまで起こしてまで見させなくても・・・

    +6

    -9

  • 2824. 匿名 2016/11/05(土) 15:08:59 

    >>2823 >>2606の間違えです。

    +5

    -2

  • 2825. 匿名 2016/11/05(土) 15:09:50 

    トトロ世界って一種の理想郷だよね。小さい時からド貧乏、家庭DV、学校も死ぬほど辛かったから、テレビでトトロ観るたび泣いてたわ。大人になった今でもトトロ観ると色々思い出して涙が出てくる。

    +61

    -3

  • 2826. 匿名 2016/11/05(土) 15:10:24 

    毎回泣く
    そして毎回「あぁ、私って(大人になって)汚れてるなぁ」って思う

    +37

    -1

  • 2827. 匿名 2016/11/05(土) 15:13:31 

    かんたのお母さんがさつきちゃんが傘を返しに来たとき
    「いーのよ、いつだって泥だらけなんだからちっとはキレイになるでしょ」って返しが好き。
    そんなユーモアもあり気の利いた返しができる親になりたい。

    +172

    -0

  • 2828. 匿名 2016/11/05(土) 15:15:01 

    >>1
    本当にずーーっと
    珠玉をさいたまだと思ってました

    +8

    -0

  • 2829. 匿名 2016/11/05(土) 15:15:05 

    >>2719

    あの村なら、お父さんが謝りにまわっても「無事でよかった、よかった!」と大らかに笑ってくれそう!

    +72

    -0

  • 2830. 匿名 2016/11/05(土) 15:39:32 

    私が小さい頃は、実家の近所もほんとにど田舎で、家のすぐ側に神社もあり、家も今にもまっくろくろすけが居そうな雰囲気の家で、よくドングリが落ちてないか探したものです。
    今は道が綺麗になったりコンビニが出来たり色々と便利にはなりましたが、トトロを見ると昔の風景が蘇り、とても懐かしくなります。
    もし今のこの時代に映画がつくられたとしたら、こんなに人気が出るのかなあ?と思います。

    +27

    -2

  • 2831. 匿名 2016/11/05(土) 15:56:22 

    カンタって名前いいなて思った!

    +26

    -0

  • 2832. 匿名 2016/11/05(土) 16:00:24 

    >>2606
    え?一歳の子に何時までテレビ見せてんのさ?
    びっくり!

    +7

    -8

  • 2833. 匿名 2016/11/05(土) 16:10:51 

    小さい頃に何回も見て、テレビでまたやってるって毎回思うけど、結局毎回見てしまう(笑)
    それほどトトロが好きです
    シンプルでわかりやすく、風景も好きだし何よりメイもサツキもトトロも可愛すぎて

    久しぶりに見るのがいいのかもしれませんね

    +12

    -1

  • 2834. 匿名 2016/11/05(土) 16:13:24 

    おばあちゃんって存在が自分にはいなかったからトトロに出てくるあのおばあちゃんが凄く羨ましかった

    +20

    -0

  • 2835. 匿名 2016/11/05(土) 16:31:01 

    >>378
    この家が昭和20年代に建ってると考えたらめっちゃおしゃれですよねヽ(´ー`)ノ

    +16

    -0

  • 2836. 匿名 2016/11/05(土) 16:40:35 

    +0

    -2

  • 2837. 匿名 2016/11/05(土) 16:40:49 

    録画してて今見たけど、
    さつきちゃんが必死にめいを探す所から
    最後にかけて本当に涙がとまらない(T-T)

    さつきちゃんまだ小学生なのにしっかり家事手やって妹の面倒も見て、色々我慢してるんだろうな。
    めいちゃんはまだ4歳なのにお母さんと離れてすごく寂しい思いしてるんだろうな。
    かんたはさつきちゃんが気になっちゃう所かわいいしいい奴だし、
    おばあちゃんを見てるとほっこりするし涙出るし、近所の人が必死に探してくれる所も、
    トトロとネコバスのふかふか具合もかわいさも、全て最高です。
    何回見ても最高な作品!!

    【実況・感想】金曜ロードSHOW!『となりのトトロ』

    +60

    -0

  • 2838. 匿名 2016/11/05(土) 16:44:31 

    小さい頃、トトロの影響でどんぐりあると集めてたなぁ。
    きゅうり丸かじりも憧れた。

    +24

    -0

  • 2839. 匿名 2016/11/05(土) 17:10:28 

    久しぶりに見たら、お父さんの声は超絶にビンゴだなぁと思ってすごい聞き入ってしまった
    優しい声が忘れられない!
    あとサツキがカンタのおばあちゃんと洗濯物洗ってて、大泣きしたところで私も号泣…
    せつなすぎる。今も泣きそうだわ。

    +55

    -0

  • 2840. 匿名 2016/11/05(土) 17:21:53 

    今録画見たけど、本当に世界に誇れる名作ですね‼
    昔見たときと違う感動がありました。泣けた~‼

    +8

    -0

  • 2841. 匿名 2016/11/05(土) 17:40:50 

    本気でトトロに会いたくなって泣いた

    +7

    -0

  • 2842. 匿名 2016/11/05(土) 17:48:45 

    トトロ見て、子どものころはトトロに会いたい!とか、あの抜け道行きたい!とかそんな気持ちだったのに、昨日は8割号泣してた…
    悲しい話でないのに、カンタが傘渡すとことかメイがさみしくて学校につれてきてもらうとことか、草の芽出すとことかとにかく泣いてたな
    ジブリ美術館でメイとこねこバス見たい!

    +23

    -0

  • 2843. 匿名 2016/11/05(土) 17:54:12 

    久しぶりにみました。泣けますね。
    世界に誇れる作品ですね。
    東京オリンピックのマスコットキャラは
    是非ジブリにお願いして欲しいです。
    そのキャラに草間弥生のデザインした服を
    着せる‥勝手な妄想です

    +20

    -0

  • 2844. 匿名 2016/11/05(土) 18:37:27 

    >>44
    みっちゃん

    +2

    -0

  • 2845. 匿名 2016/11/05(土) 18:39:10 

    最後のとなりのトトロの歌が感動して泣ける。
    心が洗われるアニメだ。

    +10

    -0

  • 2846. 匿名 2016/11/05(土) 18:39:38 

    何回見ても飽きない素晴らしい映画

    +4

    -0

  • 2847. 匿名 2016/11/05(土) 18:40:40 

    これ見ると大トトロと猫バスのぬいぐるみ欲しくなるけど
    値段が高い。

    +8

    -0

  • 2848. 匿名 2016/11/05(土) 18:41:47 

    昨日のトトロ繋がりで今日は録画してあったラピュタ観た。このあともののけ観ようかな。観る前に近所のLAWSONでお菓子買おうかな…。

    +4

    -0

  • 2849. 匿名 2016/11/05(土) 18:50:16 

    サツキを見てると親の教育がしっかりされてるんだなと
    感じた。

    +17

    -0

  • 2850. 匿名 2016/11/05(土) 18:52:55 

    >>2829
    時代も昔の日本人がみんな優しかったころの設定だし。

    +5

    -0

  • 2851. 匿名 2016/11/05(土) 18:55:24 

    どんなシーンでも、なんか泣けてしまう。

    +23

    -0

  • 2852. 匿名 2016/11/05(土) 18:57:47 

    となりのトトロの雨の中トトロに出会う2番目の歌詞が好き

    +2

    -1

  • 2853. 匿名 2016/11/05(土) 19:01:48 

    メイがお母さんの退院を巡ってケンカする場面の
    メイの泣き声がほんとに泣いてるみたいでいつも上手いと思う。

    +52

    -0

  • 2854. 匿名 2016/11/05(土) 19:14:14 

    ガルチャン一通り見てるだけでストーリー思い出して数回泣けてきたよw

    +9

    -1

  • 2855. 匿名 2016/11/05(土) 19:16:09 

    うちも東北のとある田舎だからあんな感じです。
    ストレス社会の今…サツキやカンタぐらいの頃にもどりたいなぁと思っちゃう!

    +29

    -0

  • 2856. 匿名 2016/11/05(土) 19:18:36 

    カンタがサツキに傘貸したからカンタが濡れちゃって~って言うシーンで、カンタ母が『いいのよ~いつだって泥だらけなんだから』って言うとこ。
    今の親だったら、内心『(他人の子を)まったくー』とか思うんだろうね。。

    +57

    -5

  • 2857. 匿名 2016/11/05(土) 19:25:50 

    何十回も見てるのに、メイが見つかっておばあちゃんと抱き合うシーンが泣けた。トトロは何回見ても飽きないし、大人になるとまた違った視点で見るから色々感慨深い。

    +78

    -0

  • 2858. 匿名 2016/11/05(土) 19:28:03 

    トトロの森みたいな森が存在するのなら行ってみたい (*^^*)

    +16

    -0

  • 2859. 匿名 2016/11/05(土) 19:35:11 

    さつきとめいは、トトロをいつ見えなくなってしまうんだろう。

    +7

    -1

  • 2860. 匿名 2016/11/05(土) 20:14:43 

    >>2016
    『三角乗り』と言います。

    +4

    -0

  • 2861. 匿名 2016/11/05(土) 20:29:11 

    小学生の頃に見てた時は、
    メイの素直なんだけど頑固な所や話す言葉が自分の妹とそっくりすぎていやな子ー!と思ってたけど、
    大人になって見てみると可愛いなー!
    そういえば妹の子供の頃こんなだったなー!と、とても懐かしい気持ちになりました⁎ˇ◡ˇ⁎

    写真には残らない気持ちを思い出させてくれてありがとう!

    +26

    -1

  • 2862. 匿名 2016/11/05(土) 21:09:10 

    >>475
    そういう事だったんだ!何回も見てるのに意味が分からなかった。ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 2863. 匿名 2016/11/05(土) 22:24:34 

    さつきの「めいのバカ!もう知らない!!」からのカンタが優しくめいに「行こうよ」って手を差し出す所、凄い好きだわー
    カンタがジブリ男子の中で一番好き

    +34

    -0

  • 2864. 匿名 2016/11/05(土) 23:21:20 

    私もカンタ大好きです。
    いつの間にか自然とサツキが、カンタさんからカンちゃん呼びに変わるのもいい!

    +20

    -0

  • 2865. 匿名 2016/11/06(日) 11:22:31 

    >>10エロいな

    +0

    -5

  • 2866. 匿名 2016/11/06(日) 20:35:56 

    さつきちゃん、しっかり者だな〜
    きちんと挨拶やお礼ができて、妹の面倒もみて、お弁当作りもして、って普段すごく気配りのできる子だから、お母さんの入院が長引いたって聞いて泣いちゃった時はもう私もあの婆ちゃんみたいに寄り添ってあげたくなってしまったよ

    あと、さつきちゃんが中学にあがって反抗期がきたらお父さんが超寂しがりそう
    私もさつきちゃんの反抗期とか想像もしたくない!

    めいちゃんの反抗期はちょっと想像できるかも 笑

    +5

    -0

  • 2867. 匿名 2016/11/06(日) 20:43:16 

    >>2856
    えー、そんなこと思うかなぁ。
    息子がいるけど、もし女の子が傘を返しに来たら、「えー?うちの子そんな気の利いたこと出来るの?」っていう感動しかないわ。

    +13

    -1

  • 2868. 匿名 2016/11/08(火) 16:22:20 

    >>2867
    あなたや一般的な親じゃなくて、最近多いモンペのことを言いたいんじゃない?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。