ガールズちゃんねる

中学生の娘に「気持ち悪い」呼ばわりされた父が「娘が気持ち悪い」と投稿し話題

3845コメント2016/11/12(土) 12:47

  • 1501. 匿名 2016/11/04(金) 20:27:52 

    物理=存在が気持ちわるいってことじゃない

    +5

    -0

  • 1502. 匿名 2016/11/04(金) 20:28:18 

    >>1479
    叱っても口答えしたんでしょ
    父親の気持ちわからんでもない
    ただ、まあSNSはないわな…

    +8

    -0

  • 1503. 匿名 2016/11/04(金) 20:28:27 

    娘に自分で洗えと洗濯板渡せばよかったのに

    +13

    -1

  • 1504. 匿名 2016/11/04(金) 20:28:38 

    窓ガラスやら角やらビンタやら、
    すごい投稿が続いてるけど
    毒親育ちの人、感覚麻痺してない?

    +11

    -4

  • 1505. 匿名 2016/11/04(金) 20:28:50 

    >>1497
    父親が稼ぐ生活費がいかに大事か分かるんじゃない?

    +12

    -3

  • 1506. 匿名 2016/11/04(金) 20:28:54 

    >>1491


    お母さん毒親

    +11

    -1

  • 1507. 匿名 2016/11/04(金) 20:29:46 

    うちは父が水虫だから父のだけ別に洗濯してたよ!普通だよ!

    +10

    -5

  • 1508. 匿名 2016/11/04(金) 20:30:00 

    「お父さん悲しい・・・」とか言ってワンワン泣き出しちゃったらどうする?

    +9

    -3

  • 1509. 匿名 2016/11/04(金) 20:30:15 

    娘がもし「お父さん気持ち悪い。洗濯物別にして。」と言ってきたら、どう返すのが正解?
    1.正直にもったいないし面倒だよ〜やだ〜とおちゃらけて本音で返す
    2.それなら自分で洗濯機や洗剤も買って全部自分でやりなさい、と返す
    3.お父さんになんてこと言うの?と叱る
    4.気持ちはわかるけど、無理だよ、と諭す

    個人的には3番は私にも反抗期があった故、お前が言えた立場か!な気がして心が咎めるんだ
    4番は夫に申し訳ない気持ちが…
    誰か上手い返しをご教示ください

    +0

    -0

  • 1510. 匿名 2016/11/04(金) 20:30:20 

    奥さんだけじゃなくて、父親自身も諭せよ
    頭ごなしに怒鳴らないでさ

    +6

    -1

  • 1511. 匿名 2016/11/04(金) 20:30:23 

    >>174
    確かにwネタっぽいよね。
    独身の冴えない男が創作してたらと思うと少し笑える。

    +10

    -2

  • 1512. 匿名 2016/11/04(金) 20:30:24 

    娘がそんな事を言ったら腹立たしいとか怒るでなくて
    悲しいが素直な感情じゃないのかな

    悲しい寂しい気持ちを怒りに転換して衝動的に物を投げる
    ような性格だから気持ち悪がられでしまったんだと思う
    挙句に娘が気持ち悪いから出て行けなんて情けなさ過ぎる

    真正面向いて、お父さん臭いかな、お前に嫌われる所どこかな
    そんな風に思っていたなんて気付かずごめんよ
    って言おうよ大人なんだから

    +14

    -6

  • 1513. 匿名 2016/11/04(金) 20:30:26 

    >>1491
    汚い夫に股開いて子供まで設けた自分自身は洗濯物より汚いと思うけど。
    キチガイなの?

    +8

    -4

  • 1514. 匿名 2016/11/04(金) 20:30:31 

    >>1493
    反抗期は何してもいいわけじゃないよ?
    こういう頭悪い人が正当化してるんだね

    +17

    -2

  • 1515. 匿名 2016/11/04(金) 20:30:42 

    >>1504
    そうやってわざと煽ってるのも中にはいると思うよ

    +2

    -1

  • 1516. 匿名 2016/11/04(金) 20:31:13 

    >>1508
    おっとう泣くなよーとコントを仕掛ける

    +6

    -1

  • 1517. 匿名 2016/11/04(金) 20:31:19 

    3歳の息子にしょっちゅう「ママ大嫌い!」と言いながら顔をつねられるんだけど、トピのお父さん状態になるよ.°(ಗдಗ。)°.

    +15

    -6

  • 1518. 匿名 2016/11/04(金) 20:31:44 

    >>1501
    物理的にってそのままの意味でしょ
    男のパンツは女のパンツほど汚れない

    +16

    -3

  • 1519. 匿名 2016/11/04(金) 20:31:49 

    >>1508

    めんどくさすぎて引く

    でもメンタル弱いと分かったらもう何も言わない

    +5

    -0

  • 1520. 匿名 2016/11/04(金) 20:31:52 

    父親のお風呂の後に入るとか、昔は嫌だったけど、今は昔よりは大丈夫になった。
    娘は思春期なんだと思う。
    洗濯も、嫌なら自分で洗えって母親が合えばいいんだよ。
    何もしないのに文句言うのが子供だからね。自分がそうだったから分かる。

    +14

    -1

  • 1521. 匿名 2016/11/04(金) 20:32:03 

    言っちゃなんだけど、カッとなって物投げて
    同レベルで言い返すような父親の娘なら
    この程度の事言うでしょ…って感じ

    +7

    -0

  • 1522. 匿名 2016/11/04(金) 20:32:24 

    >>1507
    水虫って洗濯物でうつるの??
    うち母親がどっかで感染してきたとき洗濯物わけなかったけど誰もうつらなかったわ

    +2

    -0

  • 1523. 匿名 2016/11/04(金) 20:32:50 

    >>1507
    お父さんが水虫家庭のあなたの場合は普通だが、菌に関して無害なお父さんの家庭では普通ではないw

    +5

    -0

  • 1524. 匿名 2016/11/04(金) 20:32:52 

    確かに、女の方が物理的に汚すよね。
    分泌物が多いからね。

    わたしは、こんな発言を父親に言わなかったけどなぁ。
    娘を甘やかせた結果の発言じゃないかな?

    +6

    -6

  • 1525. 匿名 2016/11/04(金) 20:33:03 

    >>1458
    昔は思春期が来ないとマズいだとか授業でも言ってたけど、最近の研究では、思春期は心の発達度によって来たり来なかったりするとのこと。
    絶対来ないとマズいってものではなくて必要のない子もいる。

    +5

    -1

  • 1526. 匿名 2016/11/04(金) 20:33:17 

    父親は悪くないっていってる人こそ
    物事を多角的に見れない人というか…
    そりゃ発端は娘が悪いと思うよ
    でもこれの何がおかしいって
    娘に対して冷静に気持ち悪いと思ったとか
    ネットに投稿してる父親の行動だよ
    公共の場に晒すってことは誰かに共感して欲しかったんでしょ
    父親の下着は気持ち悪くないけど、この父親は気持ち悪いよ
    普段からこういう父親何でしょ

    +9

    -11

  • 1527. 匿名 2016/11/04(金) 20:33:23 

    >>1516
    愉快な娘だな君w

    +0

    -0

  • 1528. 匿名 2016/11/04(金) 20:33:25 

    >>1509
    私が母親なら3と2だな。
    父親と別にしてほしい、って何も父親のを分ける必要ないんだし、何故自分は母親に丸投げで洗濯してもらえると思ってるのか謎。

    +8

    -2

  • 1529. 匿名 2016/11/04(金) 20:33:38 

    >>1500
    暴言とか暴力とか攻撃的になるのも反抗期の特徴なんだって。
    >>1337の記事読んだら書いてあった。

    +4

    -1

  • 1530. 匿名 2016/11/04(金) 20:33:44 

    私も一回、誰の家だと思ってるんだ!!って言われたな。

    心の中でおじいちゃんが建てた家だよ!って思ったけど、それは心の中にそっとしまった。

    +10

    -4

  • 1531. 匿名 2016/11/04(金) 20:33:47 

    物理的に汚いとか禁句を平気で言うような人だから嫌われてるんじゃないの?

    +9

    -5

  • 1532. 匿名 2016/11/04(金) 20:34:00 

    >>1517
    はいはい

    +4

    -2

  • 1533. 匿名 2016/11/04(金) 20:34:03 

    >>1512
    そりゃそうできりゃ一番いいけど
    そう言って素直に聞く子なの?
    別にたまには叱っていいと思う
    とくに人間として使ってはいけない言葉の時は

    +4

    -0

  • 1534. 匿名 2016/11/04(金) 20:34:16 

    >>1491
    そんな毒母なのに娘はまともに育ってお父さん良かったね。

    +2

    -0

  • 1535. 匿名 2016/11/04(金) 20:34:30 

    これ母親もおかしいわ。お前何してんの?なんでガキにそんなこと言わせてる?あと物理的にとかあるけど、その辺もうそろそろハッキリさせようや。世の中の男はもっと怒らなあかん。

    +6

    -6

  • 1536. 匿名 2016/11/04(金) 20:34:30 

    うちの兄ちゃんはお母さんの裸見て、
    きたねー!って言うしお母さんは笑ってる。
    私はお父さんにキモっ!とか言ってたけど、
    お父さん笑ってた。

    うちの兄はお父さんが嫌い。
    本当に嫌いだと汚物を見る目で見る。
    言い方も私と違う。

    言ってる内容より言い方だと思うよ問題は。

    +9

    -1

  • 1537. 匿名 2016/11/04(金) 20:34:50  ID:2WIfHR5ieM 


    みんなあれ見てよ、
    クソニートvs狂った親父

    面白いよ

    +2

    -0

  • 1538. 匿名 2016/11/04(金) 20:34:55 

    でも風呂場でこっそり自分のパンツ洗ってるお父さんとか
    風呂上りに湯船に浮いた陰毛をすくってるお父さんとか
    どうなの?

    +0

    -1

  • 1539. 匿名 2016/11/04(金) 20:35:30 

    思春期の正常な反応っていうけど
    昔の人は子供でもちゃんと自制できてたわけでしょ?
    それを叱るどころか仕方ないって流すのはちょっと恥ずかしい風潮だと思う

    +10

    -4

  • 1540. 匿名 2016/11/04(金) 20:35:45 

    >>1511
    世の中には生意気な娘がいるらしいが
    俺にもし娘がいたら(結婚すらしてないが!)
    こうやって言い負かして、吠え面かかしてやるぜ

    みたいな?
    あー…そうにしか見えなくなってきたw

    +5

    -1

  • 1541. 匿名 2016/11/04(金) 20:36:02 

    この娘のように自分は人を平気で傷つけるくせに
    自分が傷つけられることには敏感な奴って
    けっこういる
    要は自分勝手

    +15

    -9

  • 1542. 匿名 2016/11/04(金) 20:36:32 

    父親のことが嫌な時期があったけどここまで言ったことはないな。思春期だろうが人として最低だと思うよ。ここの家は母親がガツンと言うべきだった。

    +11

    -0

  • 1543. 匿名 2016/11/04(金) 20:37:10 

    父親に気持ち悪いって言う娘が普通ってありえないわ。
    父親も人間なんだから、そんなこと言われたら愛情がわからなくなるのも無理ない。

    +19

    -6

  • 1544. 匿名 2016/11/04(金) 20:37:24 

    >>1518
    こういう奴たまにいるけど、何を根拠に言ってるのか不思議
    裏で女性用下着とか買ってんの?

    +3

    -4

  • 1545. 匿名 2016/11/04(金) 20:37:28 

    うちは娘が中学生になってから、自分のものは自分で洗濯させてる
    女の子は生理も始まるし、将来結婚してからのことも踏まえて
    というか私自身もそうだった
    とはいえ、子どもが毎日洗濯するのは無理だから、制服のシャツや体育着は私が洗ってます

    +6

    -1

  • 1546. 匿名 2016/11/04(金) 20:37:29 


    女の方が分泌液でるとかいうのやめろよ

    おりものシート貼れよ汚い

    +7

    -2

  • 1547. 匿名 2016/11/04(金) 20:38:56 

    父親を気持ち悪いって思う気持ちが本当によく分からない。
    思春期でも一度もそんな事思ったことない。
    何が違うんだろう。

    +3

    -5

  • 1548. 匿名 2016/11/04(金) 20:38:56 

    親は友達でも弟でもないのに
    いつの間にか親の威厳というものが
    なくなってしまったな

    +5

    -0

  • 1549. 匿名 2016/11/04(金) 20:39:19 

    >>1491
    うちも母が嫌がって父の洗濯物だけ別にしてたことあったわ
    私は大丈夫だったけど
    しょっちゅう喧嘩してたし、生理的に父のこと無理だったんだろな

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2016/11/04(金) 20:40:15 

    >>1513
    お父さんもお父さんで色々悪行があるので、それで夫婦間が冷え切ってしまったのかなという感じです。
    それでもやっぱり大学まで出してもらったので両親には感謝してます。
    たまに母と食事して愚痴を吐き出させたり、父の好きな食べ物を差し入れしたりして、少しでも喜んでくれたらなぁと頑張ってます。

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2016/11/04(金) 20:40:22 

    反抗期って大人になっていく上での心の葛藤が表に出てきちゃったようなものでしょ?
    よく外国映画でもティーンエイジャーが「私、子供じゃないのよ⁉︎」ってイラつくシーンあるじゃない。
    親は未成年の子供を保護の対象にしてるけど(法律的にっていうのもあるけど)子供は親に干渉されるほど自分を子供と思ってない、みたいな。

    暴言吐いたりや暴力振るった時期もあったよねー。アハハー(笑) というものじゃないんだけど。

    欧米でもアジアでも日本人が思ってるような反抗期はあったかどうか質問する番組あったけど引いてたよ。ありえない、って。

    +15

    -3

  • 1552. 匿名 2016/11/04(金) 20:40:24 

    ぶっちゃけ一番汚いのは親父でも娘でもなくお母さんのパンツ

    +7

    -10

  • 1553. 匿名 2016/11/04(金) 20:40:27 

    そのうち親に手をあげるのも反抗期だからセーフとか言い出しそうな馬鹿ばっか

    +10

    -9

  • 1554. 匿名 2016/11/04(金) 20:40:40 

    >>1546
    毎日出るもんでもないし蒸れるから嫌
    男もぴっちりした下着は汚ないよね
    色濃いから分かりにくいけど

    +3

    -1

  • 1555. 匿名 2016/11/04(金) 20:40:50 

    >>1544
    1518じゃないけど何を根拠に…ってあなたこそ女じゃないんじゃないの?

    +4

    -3

  • 1556. 匿名 2016/11/04(金) 20:40:51 

    >>1515
    毒親コメントしたうちの一人だけど、煽りじゃない!とかそういう事でなくて、うち煽りと思われるくらいひどかったんだと再認識してしまった

    +3

    -1

  • 1557. 匿名 2016/11/04(金) 20:41:01 

    いい大人なら思春期の娘の「気持ち悪い」の一言ぐらいスルーしなよ
    思春期に親から言われた「気持ち悪い」のほうが何十倍も傷つくよ
    物理的に汚い=女は分泌物が多い
    気持ち悪い思考だしデリケートな時期に言われてみなよ
    こういう些細なことがきっかけで女性嫌悪になったりするかもよ
    女は汚いっていうイメージが出来上がったりして

    +14

    -10

  • 1558. 匿名 2016/11/04(金) 20:41:04 

    うちの思春期真っ最中の娘も旦那にツンツンしてるけど、旦那ドMだから喜んでるわw
    さすがに洗濯別にしては言わないし、その時期特有のモノだと親が割りきらないと育児なんてやってられないと思う。

    +11

    -1

  • 1559. 匿名 2016/11/04(金) 20:41:13 

    世のお母さんはメンタルが強いから
    お父さんというか男はガラスのハート
    大好きな娘に気持ち悪い言われたらまあショックだろうね
    ネットでぶちまけるのは理解できないけど、時代なんかな…

    +8

    -0

  • 1560. 匿名 2016/11/04(金) 20:41:35 

    一人暮らしの20代後半ですが、今でも実家帰る度に洗濯物は父とは別です。同居してた時期も別。

    私の場合は父、兄、母とも一緒にしたくないので触るのも無理なので私の分だけ別に洗ってました。

    でも、言葉では何にも言いません。母だけには無理とは伝えてましたが…

    +7

    -3

  • 1561. 匿名 2016/11/04(金) 20:41:45 


    お父さん気持ち悪いと思ったことないって普通じゃないよ…

    思っても言わないならわかるけど

    +10

    -20

  • 1562. 匿名 2016/11/04(金) 20:41:48 

    男の投稿が...

    +9

    -1

  • 1563. 匿名 2016/11/04(金) 20:41:54 

    >>1500
    暴力は論外だけど暴言はそれも含めての反抗期

    +3

    -0

  • 1564. 匿名 2016/11/04(金) 20:42:36 

    うちの父は物理的に汚かった。風呂は良くても3日に一度、水虫保持、洗濯どころか湯船も同じのには浸からないようにしてた。

    +9

    -0

  • 1565. 匿名 2016/11/04(金) 20:42:48 

    >>1518
    うちのおとんしょっちゅう拭きもらしでパンツ汚してたから
    マジで汚かったよ
    おとんだけかと思ってたらはみシャツに茶色い物付着させたまま
    歩いてる人とかいるから男はずぼらで汚い人多いという先入観を持ってる

    +3

    -4

  • 1566. 匿名 2016/11/04(金) 20:42:56 

    娘もさイイ年なんだからさ自分の洗濯物は自分ですれば良いじゃん

    +16

    -2

  • 1567. 匿名 2016/11/04(金) 20:43:00 

    これを許してる母親は何してんだ?
    娘に自分の家事は全部やらせたらいいのに。

    +12

    -11

  • 1568. 匿名 2016/11/04(金) 20:43:22 

    俺が稼いで養ってやってんだよ!って常に心の中で思ってたら、家族にもそういう気持ち伝わってると思うんだよね。
    モラハラ気味の父親と思春期で多感な女子中学生がぶつかっただけ。

    言葉の暴力と言葉の暴力の応対の後、
    先に手を出したのは父親。
    父と娘じゃなくても、口論の末先に手を出した方が悪いと思います。

    +13

    -6

  • 1569. 匿名 2016/11/04(金) 20:43:22 

    うちは赤ちゃんの頃から旦那に思春期の娘について言い聞かせてきたから、何もショック受けすらしなかったわ。
    理屈わかってりゃ赤ちゃんが泣こうが娘に汚いって言われようがなにも思わないみたいよ。母親が旦那にいい聞かせとくべきだったと思う。

    +21

    -3

  • 1570. 匿名 2016/11/04(金) 20:43:22 

    こんな風に返されたら娘と修復不可能じゃない?
    むかつくのはわかるけどこんなんで愛情冷めたとかばかなの?子供かよ。
    そもそも父親に対して面と向かって気持ち悪いって吐き捨てるような子の原因は夫婦喧嘩、母の愚痴、家庭を顧みない父の行動だよ。
    夫婦円満で仲良しな家族なら反抗期に反発はしても言っていいことと悪いことの違いはちゃんと分かる。
    普段から尊敬できて信頼してて、父が家族を養ってくれてるっていう意識があればそんなこと言わないよ。
    今までも子育てに不参加で母親に任せっきりだったんだろうね。

    自分が生み出した存在に対して他人に見える、早く出て行ってほしい、気持ち悪い、なんて言ってるオヤジじゃ無理だろ。

    +10

    -8

  • 1571. 匿名 2016/11/04(金) 20:43:35 

    どんな暴言を吐かれようが子供が他人に見えるなんてことはない

    +21

    -4

  • 1572. 匿名 2016/11/04(金) 20:43:38 

    >>1541
    それを幼稚ともいうよね。
    娘も父親も幼稚。
    どっちが深刻かと考えると…

    +3

    -0

  • 1573. 匿名 2016/11/04(金) 20:43:57 

    >>1537
    ぐぐったら外国のかぁ
    シリーズ化だったから寝る前に見るね笑

    +0

    -0

  • 1574. 匿名 2016/11/04(金) 20:44:04 

    父親大好きでこんな事絶対言わなかったけど、この娘責めれないな

    だって偉いのは私ではなく、そういう環境で育ててくれた両親だし

    +16

    -1

  • 1575. 匿名 2016/11/04(金) 20:44:07 

    ま、娘も父親が嫌なら早く自立した方がいいね。

    +9

    -1

  • 1576. 匿名 2016/11/04(金) 20:44:07 

    >>1560
    私なんて帰省してきた姉の夫のパンツまで一緒に洗うのに

    +1

    -1

  • 1577. 匿名 2016/11/04(金) 20:45:16 

    >>1555
    下品で悪いけど女だよ
    たまにネットにいるから前から不思議だった
    裏で使用済み下着でも買ってんのかなー盗撮ビデオでも見てんのかなーそういうのあるらしいし、って思ってた

    +0

    -2

  • 1578. 匿名 2016/11/04(金) 20:45:21 

    歳をとったら自然に大人になるなんて幻想だね。子供が生まれたからってちゃんとした親になる事も誰もが出来る事じゃない。娘はお父さんに面と向かって言った訳じゃないのに、娘の思春期の感情も想像する事なく傷ついた自分の気持ちをそのままヒステリックに娘にぶつける事しか出来ない。相手を思いやったり許す余裕がないんだね。残念な人だけど、誰でも立派な訳じゃないし、自分しか愛せない人も存在するって事を娘に教えてあげることは出来たね。

    +8

    -2

  • 1579. 匿名 2016/11/04(金) 20:45:30 

    娘にこんなこと言われるなんてこの親普段から舐められてるんだろうな
    もう少し我慢すれば扶養義務もなくなるんだから
    それまでの辛抱

    +9

    -2

  • 1580. 匿名 2016/11/04(金) 20:45:35 

    >>1571
    父のこと、よくキレる・殴る・怒鳴るだから他人だと思って過ごしてた

    +5

    -1

  • 1581. 匿名 2016/11/04(金) 20:45:42 

    別々にしてって言われたら
    「そうか...」って言ってショボくれてればいいんだよ

    +12

    -3

  • 1582. 匿名 2016/11/04(金) 20:45:42 

    男っていくつになってもアホ

    +12

    -4

  • 1583. 匿名 2016/11/04(金) 20:46:21 

    >>1512
    父親はどこに行っても誰に対しても我慢、我慢の連続で大変だね。
    心安らげる場所がなくって可哀想。




    +11

    -6

  • 1584. 匿名 2016/11/04(金) 20:46:23 

    親父は確かに大人げないけど、中学生なんだから不満があれば自分で洗濯すりゃいいのに。
    川に洗濯しに行くわけじゃあるまいし。
    この親にしてこの子ありだよ。

    +7

    -2

  • 1585. 匿名 2016/11/04(金) 20:46:25 

    ところで、なんでみんな最終的には和解するの?そんなに親が嫌いなら、自立して一生実家に帰らなければいいじゃん。別に親子仲良くしなければいけないと言う法律はない。

    +6

    -3

  • 1586. 匿名 2016/11/04(金) 20:46:45 

    >>1561
    え?なんで?気持ち悪いと思わなきゃいけないの?
    私も気持ち悪いと思ったことないけど。

    +7

    -3

  • 1587. 匿名 2016/11/04(金) 20:46:53 

    父ちゃん大人げないよ・・・と思いつつ、ちょっとスカッとしたけどね
    間違った対応だよ・・・と思いつつ、よくやった!って思ったけどね










    +4

    -6

  • 1588. 匿名 2016/11/04(金) 20:47:24 

    自分の父親がちゃんと受け止めてくれた人で
    だから当然自分も反抗期を受けとめるタイプで
    親の愛とはそういうものだと思ってた
    だから、ここでそうじゃない人が多くてショックだわ

    +7

    -4

  • 1589. 匿名 2016/11/04(金) 20:47:32 

    ここで娘の肩をもってる人達はきっと自分が思春期の時、同じように父親に暴言吐いてたんでしょうね。
    私がどの進路に進んでも大丈夫なように朝から晩まで働いてくれてた父親に対して、思春期でも気持ち悪いなんて少しも思ったこと無かったです。
    遺伝子的にしょうがないって事も理解できまが、中学生からだって新聞配達とかで働けるんだから、父親に暴言を吐くなら自分で稼いで専用の洗濯機でも買えばいい。
    確かにこの父親も大人気ないとは思いますが、最初に父親を拒否したのは娘ですからね。

    +13

    -14

  • 1590. 匿名 2016/11/04(金) 20:47:39 

    いやこいつは気持ち悪い
    思春期じゃなくても気持ち悪い

    +9

    -1

  • 1591. 匿名 2016/11/04(金) 20:47:55 

    >>1549
    きっとお母さんにも理由はあるんでしょうけどね。その喧嘩を聞かされる他の家族の気持ちも考えて欲しいですよね(-_-)

    +2

    -1

  • 1592. 匿名 2016/11/04(金) 20:47:57 

    女の子の暴言は反抗期だから許されるべき!
    男の子の暴言は反抗期でも家庭内暴力!
    00年代はキレる17歳問題で暴言も家庭内暴力の1つと認識されたはずなんだけどね。

    +5

    -6

  • 1593. 匿名 2016/11/04(金) 20:48:08 


    パンツくらい自分で手洗いしちゃえば早いじゃん

    父親 母親 娘のパンツが汚いんじゃない
    洗濯機が汚いんだよ

    +5

    -0

  • 1594. 匿名 2016/11/04(金) 20:48:10 

    子供は親の事をよく見てるよ
    子供から舐められるような親はそういう親なんだろう

    +5

    -0

  • 1595. 匿名 2016/11/04(金) 20:48:09 

    >>1561
    父親に対してムカつく、ウザい、足が臭い、水虫移るのはやだは思ったことあるけど父を気持ち悪いと思ったことはないし普通だと思うけどなぁ。
    だからといってお父さん大好きお父さんと結婚するなんてことは思ったことない。普通に父も母も尊敬してるけど…

    +5

    -0

  • 1596. 匿名 2016/11/04(金) 20:48:22 

    私将来自分の娘が旦那に向かって気持ち悪いなんて言ったら娘叱るわ。

    自分の母親もそうだったよ。
    気持ち悪いは流石に言ったことないけど、父親の悪口言った怒られてたよ。

    何でも年頃だから仕方ないで流すのもおかしい。

    +8

    -3

  • 1597. 匿名 2016/11/04(金) 20:48:23 

    家族って狭い世界難しい…

    +2

    -0

  • 1598. 匿名 2016/11/04(金) 20:48:38 

    いったいどういう立場で親をやってたわけ?
    子供を相手にしている親というより、
    なんか「好きな女に振られたオタク男」的気持ち悪さを感じる
    てか「物理的に汚い」って生理のことかな?
    ネットの男って「女は生理があるから汚い」とか言ってることあるけど
    それと同類の匂いがする

    +14

    -5

  • 1599. 匿名 2016/11/04(金) 20:49:17 

    父親気持ち悪い時期のあとは母親との熾烈なバトルだからな
    娘を育てるってのは大変よ

    +5

    -0

  • 1600. 匿名 2016/11/04(金) 20:49:20 

    そういえば2ちゃんで娘の誕生日にプレゼントとケーキ渡して
    ゴミ箱に棄てられて泣いた父親の話があったな
    それに比べるとこっちの方がまだマシに思える。

    +4

    -0

  • 1601. 匿名 2016/11/04(金) 20:49:31 

    >>1586
    横だけど、着替えの時は父親を避けるようになるとか
    異性の親と一線を引くという行動はその時期に現れなかったの?
    今も平気?

    +2

    -3

  • 1602. 匿名 2016/11/04(金) 20:49:45 

    父に偉そうな態度とってきたけど
    流してもらえて良かったー

    +7

    -0

  • 1603. 匿名 2016/11/04(金) 20:50:19 


    父親大好き娘はガチでキモい


    +8

    -11

  • 1604. 匿名 2016/11/04(金) 20:50:44 

    >>1532 はいはい

    +1

    -1

  • 1605. 匿名 2016/11/04(金) 20:50:51 

    年頃の娘が父親を拒否するのは生物的に当然の事。この父親は無知だし幼稚。
    普段から女は物理的に汚いと思っているんだね。

    +12

    -10

  • 1606. 匿名 2016/11/04(金) 20:51:13 

    お父さん、昔
    ウザイ、キモイ、死ね、芸能人みたいなお父さんが良かったとか言ってごめんね~。
    思春期だし反抗期だからしょうがなかったんだよ。
    反省して大人になって今は感謝してるよ。

    だから、服とアクセサリー買ってね。遊んでて夜2時だけど寝てても起きて迎えに来てね。
    家と車もお願い。子どもの教育費も。おこづかいも旦那だけからじゃ足りないから。
    甘えるのが親孝行だもんね。
    親は子に尽くして当たり前だもんね。
    あたしがお父さんにプレゼントすると毒親って言われちゃうよ。

    反省して大人になって今は感謝してるからいいよね。

    今、子供がイヤイヤ期ですごくウザイ。
    周りの人は、当たり前の成長だからっていうけど
    子供は親になに言ってもいいわけないじゃん。
    手が出そう。

    +4

    -21

  • 1607. 匿名 2016/11/04(金) 20:51:22 

    ヒステリックパパ

    +8

    -4

  • 1608. 匿名 2016/11/04(金) 20:51:38 

    >>1598
    その汚い生理のおかげで男たちも生まれてきた
    くせにね

    +13

    -2

  • 1609. 匿名 2016/11/04(金) 20:51:45 



    父親を気持ち悪いと思わないなら

    いっしょに風呂入ってようなもんだよ

    +7

    -8

  • 1610. 匿名 2016/11/04(金) 20:52:17 

    「嫌なら自分で洗え」→OK。しつけの範囲。
    ダンボールを投げつける→NG。怒りに任せているだけで「叱る」とはいえない。

    +21

    -1

  • 1611. 匿名 2016/11/04(金) 20:52:35 

    うちは戦前みたいな亭主関白な父親で母親も田舎出身の男尊女卑には慣れっこになってる人だったのである意味キチンと治ってた(笑)

    そんな環境で育った私も若干男尊女卑思考あるから古風な旦那には丁度良いみたい(笑)

    +0

    -0

  • 1612. 匿名 2016/11/04(金) 20:52:41 

    >>1557
    思春期に親から言われた「気持ち悪い」のほうが何十倍も傷つくよ

    私は思春期の娘が反抗期に親から言われた言葉より、何年も汗水たらして赤ん坊から育ててきた愛する娘から突然暴言はかれた父親の方が何十倍も傷つくと思うんだけどな

    女性至上主義な思考で気持ち悪いです

    +13

    -15

  • 1613. 匿名 2016/11/04(金) 20:52:42 

    呑気な親父で羨ましいわ。

    父親が汚いって言われるって幸せじゃない。健常発達だよ?贅沢。

    うちの旦那、障害児もいてそういうのわかってるから喜んでたよ反抗期。

    +13

    -11

  • 1614. 匿名 2016/11/04(金) 20:53:25 

    >>1609
    極端な考え方してるね(笑)

    +5

    -0

  • 1615. 匿名 2016/11/04(金) 20:53:25 

    親も親だから、その子供はもちろんそうなるね

    +6

    -0

  • 1616. 匿名 2016/11/04(金) 20:53:51 

    この娘さんは自立の真っただ中なのに
    確立されてきた子供の自我を親がへし折ろうとするってねー

    +10

    -5

  • 1617. 匿名 2016/11/04(金) 20:53:54 

    この親にしてこの子あり、か…

    +3

    -0

  • 1618. 匿名 2016/11/04(金) 20:53:56 

    10才の姪が反抗期らしくて義弟のこと『お父さんやだ。キモい』って言うようになって
    妹は『お父さんが働いてるからご飯食べれてるんだよ!』って怒ってた。
    うちは男の子だからあと何年かしたら『糞ばばあ』とか言われるのかな。
    嫌だな

    +4

    -0

  • 1619. 匿名 2016/11/04(金) 20:54:34 

    こんな大人気ない父親で、今後の関係が心配になるわ。 思春期の女の子が、父親を気持ち悪く思うの普通だし、大概の父親はショボーンって感じだと思うんだけど、こんな対応されたら致命的って言うか、思春期終わっても関係性が戻らないんじゃないの?
    娘も気が立ってる時期なんだから、父親は大人しくしておいた方がいいのに。

    +14

    -4

  • 1620. 匿名 2016/11/04(金) 20:54:35 

    >>1595
    お父さんと結婚したいとか中高生になってもお風呂一緒に入るとかなら流石に気持ち悪い話だけど、家族として大切に思っていれば気持ち悪いという言葉は出てこないよね。

    +8

    -3

  • 1621. 匿名 2016/11/04(金) 20:54:37 

    私は思春期に母親から(生理の事で)「汚い」と言われたことがあるけど
    けっこう傷になってるからね
    自分の性器は汚いんだって思い込んでしまったりね

    +17

    -0

  • 1622. 匿名 2016/11/04(金) 20:55:11 

    中学生相手に本気で怒るのは大人げない。
    だけど必死で育ててる親の気持ちも凄い分かる。

    +6

    -0

  • 1623. 匿名 2016/11/04(金) 20:55:11 

    もう面倒くせえ
    家庭に男は要らないだろ
    金だけ送れって話

    +8

    -8

  • 1624. 匿名 2016/11/04(金) 20:55:19 

    思春期とか言うけど父親にそんな事を言わないし、思ってもみない娘も沢山いるし、娘にも怒られるだけの原因がある。父親も嫌いじゃなくて、気持ち悪いになるのは頭で考えたんじゃなくて、感覚的な事が原因だから多目にみてあげて欲しい。

    +4

    -4

  • 1625. 匿名 2016/11/04(金) 20:55:27 

    >>1614
    いや、横だけどそういうことだよ
    その時期に父親を異性として意識して、さらに決してこの人とは繁殖しない異性であるということも感じ取って一線引くってことだから

    +4

    -3

  • 1626. 匿名 2016/11/04(金) 20:55:40 

    娘の発言は仕方ないとは思わないけど、そういう育て方したんじゃないの?って思う。
    義姉が旦那を子供の前でも罵倒しまくってて娘5歳は既に父親を見下してるし、見下されて仕方ない旦那(義兄)だから、今後確実にこうなると思うし自業自得だと思う。

    +6

    -1

  • 1627. 匿名 2016/11/04(金) 20:56:48 

    >>1589
    お母さんにこそっと言ってるのをたまたま聞いちゃったの。「オヤジきめーんだよ」なんて面と向かって暴言吐いてないんだよ。家族の為に働いてくれている苦労に対して感謝する、なんて本当の意味で理解出来るのは自分が社会に出て働いてからじゃないかな。

    +16

    -1

  • 1628. 匿名 2016/11/04(金) 20:56:58 


    思春期の親から距離を置くのは

    大人になるための自立です

    父親を気持ち悪いと思うのは

    近親相姦になるのを防ぐ本能です

    +8

    -5

  • 1629. 匿名 2016/11/04(金) 20:56:59 

    >>1606
    障害児と健常児の親だけど、障害の子そういうのない子もいるけど、障害児がいいですか?
    自我が成長してる証拠だけど嬉しく思わないですか?私逆に嬉しくてニヤニヤしてみちゃって全然ムカつかないんだけど(笑)

    +3

    -1

  • 1630. 匿名 2016/11/04(金) 20:57:09 

    なら子供作るなよ

    +9

    -1

  • 1631. 匿名 2016/11/04(金) 20:57:09 

    勘違いしてる人いるみたいだけど
    父に向かって直接言ったんじゃなくてこっそり母に頼んでるところをたまたま聞いただけだよ
    娘は一応少しは気使ってる
    それで怒りを抑えきれなくてキレてダンボール投げつけて耳を疑う様な暴言吐いてんの
    どれだけ父が幼稚か分かるよ…

    +18

    -7

  • 1632. 匿名 2016/11/04(金) 20:57:23 

    叱るのと、切れて物を投げるのは全く別だわ

    +11

    -0

  • 1633. 匿名 2016/11/04(金) 20:58:11 

    >>1601
    いや、着替えの時は父だろうと母だろうと避けるよ。
    でも父親を異性として捉えるあなたの考え方が気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 1634. 匿名 2016/11/04(金) 20:58:13 

    みんながみんな父親を気持ち悪いと思うわけがない
    尊敬してる子供だっているし
    程よく距離を持って接すればいい

    +7

    -0

  • 1635. 匿名 2016/11/04(金) 20:58:16 

    なんか父親にひいてる人いるけど、これが毎日物投げてSNSに投稿してる訳じゃないんでしょ。

    人間だから本当に限界きちゃったのかもしれないし、親だからって反抗期を全て受け止める必要ないと思う。

    娘との関係がギクシャクしたっていいじゃん。
    その理由を娘と父親お互いが考えて、反省して歩み寄るのが本当の解決じゃないかなー
    余計に関係悪くなるからって避けても意味ないよ

    +7

    -4

  • 1636. 匿名 2016/11/04(金) 20:58:47 

    >>1631
    こっそり言われるほうが嫌じゃない?
    面と向かって言われるより影口のほうが傷つくじゃん

    +4

    -9

  • 1637. 匿名 2016/11/04(金) 20:58:53 

    >>1589
    どっちが最初とかの問題?
    面と向かって暴言吐かれたんじゃなくて
    勝手にこの父親が立ち聞きしただけでしょ
    相対的みて父親の方が最低なこといってるけど
    あなた子供いる?
    いるならあなたの子供は、子供の心理を理解しようともしない人の元に生まれてお気の毒に

    +10

    -3

  • 1638. 匿名 2016/11/04(金) 20:58:56 

    というか、「反抗期」だからって理由で許さないほうがいいと思うけど
    生意気な子供にはガツンと言ってやっていいよ、単純に舐められてるんだよ
    「気持ち悪い」だの「臭い」だの言うのって、反抗期じゃなくてただ舐められてるだけだから
    「父親を気持ち悪いと思うのはホルモンの関係で~」とか言う人いるけどそれ絶対じゃないから。

    親に服装や友達のケチつけられて反抗するとか、
    勉強とか自分に興味のないことを無理やりやらされることに反抗するとか
    「何でコレをしちゃいけないの?何でコレをしないといけないの?」そう言う事に反発するのが反抗期だから



    +8

    -5

  • 1639. 匿名 2016/11/04(金) 20:59:45 

    >>1631
    勘違いしてた!
    父親めんどくさいし幼稚すぎる。そんなんだから嫌われるんだと思った。

    +8

    -2

  • 1640. 匿名 2016/11/04(金) 20:59:47 

    そもそもオスってのは種付けしてハイサヨナラって生物だから
    育児には適してないんだよ

    一緒に暮らしてるのがおかしい

    +5

    -3

  • 1641. 匿名 2016/11/04(金) 20:59:49 

    近親相姦を防ぐために遺伝子レベルで拒否してるのであれば、もちろん男児もそうなんですよね?
    ならなぜ世の中にはお母さん気持ち悪い!洗濯物別に洗って!っていう息子が少ないんでしょうか。
    私は父親の事、思春期でも気持ち悪いだなんて思った事ないけどな〜
    反抗期も無かったし。

    +4

    -7

  • 1642. 匿名 2016/11/04(金) 21:00:07 

    お父さんのこと気持ち悪いって思っても、本人に直接言わないでお母さんに相談する相手の気持ちが思いやれてる子じゃないの。ちゃんと成長してる。
    父親も今回さんざん叩かれて反省しただろうし娘さん同様成長してくれ〜

    +10

    -2

  • 1643. 匿名 2016/11/04(金) 21:00:19 

    母ちゃんがかわいそう

    +2

    -1

  • 1644. 匿名 2016/11/04(金) 21:00:57 

    父親をムカつく、ウザい、足が臭いと思ってたなら
    気持ち悪いと思ってた人と何が違うんだろ?

    +8

    -2

  • 1645. 匿名 2016/11/04(金) 21:01:25 

    毒親気味の父だけど、一応子供を見せに帰った。

    夜に、洗濯物が多い!と母をしかりつけててびっくりしたわ。
    洗濯機使えるだけいいわ。
    もう使うな!って言ったわけでないし。

    里帰り出産してたらとんでもなかった

    +3

    -2

  • 1646. 匿名 2016/11/04(金) 21:01:35 

    家族だから気持ち悪いなんて絶対言わない〜っていうけど
    日本は親族殺多いよね
    個人的には家族だから〜なんて幻だと思う

    +3

    -3

  • 1647. 匿名 2016/11/04(金) 21:02:04 

    普段から父親らしいこともしてないから舐められるんだよ

    +4

    -1

  • 1648. 匿名 2016/11/04(金) 21:02:59 

    >>1641
    なんで男女を一緒にするのよ
    男性は興奮しないとたたないし、たたない限り性行為不可能
    興奮を静めるために母親の顔を思い浮かべるくらい普通無理な相手だよ

    +3

    -4

  • 1649. 匿名 2016/11/04(金) 21:03:11 

    母親が普段から父親バカにしてるからってコメントが意味わからない。
    父親が頑張ってるとか稼いでるとか教えろって言っても
    近親相姦防ぐための一時的な感情なんだよ。
    感謝はしてても生理的に受け付けなくなっちゃうもんじゃないの?

    娘は父親に直接言ったわけでもなくて母親に頼んだ所を偶然父親が聞いて
    黙ってられずに段ボール娘に投げつけたなら父親がガキ過ぎでしょ?
    しかも「物理的にお前のほうが汚い」とか言っちゃったわけでしょ。
    思春期反抗期は正しい発達、だからって親がサンドバックになる必要もないけど
    この娘は父親が偶然耳にするまで父親にそういった言葉言ってないのだし
    どう見ても一番対応まずかったのは父親。



    +5

    -3

  • 1650. 匿名 2016/11/04(金) 21:03:12 

    >>1628
    父親の事はキモいキモい言ってるけどお兄ちゃんにはベッタリな友達居ますよ。

    +2

    -0

  • 1651. 匿名 2016/11/04(金) 21:03:15 

    父親の方が幼稚だしモラハラだし酷いよ

    父親に気持ち悪いとか言っちゃダメだけど、切れちゃったら同レベルじゃん
    しかも娘は直接言ったわけではないんでしょ?
    でもこの父親は思春期の娘を直接罵倒して突き放したんだよね?

    私は父親を気持ち悪いと思った事ないけど、この父親だったら気持ち悪がってたかもしれない

    +22

    -3

  • 1652. 匿名 2016/11/04(金) 21:04:07 


    昨日皇帝ペンギンの産卵育児のテレビ見てたけど

    日本の男は皇帝ペンギン以下だよ

    +4

    -1

  • 1653. 匿名 2016/11/04(金) 21:04:15 

    子供作ったのは自分なんだから子供が自立するまで育てるのは親の義務
    中学生の子供がお金を稼がず勉学に励むのは普通のこと
    この親父は「娘が自分の思い通りの感情を抱かなきゃ嫌だ」と言ってるようなもんじゃん
    親失格だよ

    +12

    -3

  • 1654. 匿名 2016/11/04(金) 21:04:45 

    >>1644
    父の存在自体が気持ち悪いんじゃなくて臭いからやだってことじゃない?父親じゃなくても臭い足は嫌だと思う。

    +7

    -2

  • 1655. 匿名 2016/11/04(金) 21:04:55 

    >>1641
    世の母ちゃんも気持ちわりぃ!クソババア!部屋入んな!とか言われてるよ

    +18

    -0

  • 1656. 匿名 2016/11/04(金) 21:05:04 

    >>1651

    正論すぎて頭上がらないわ

    +4

    -0

  • 1657. 匿名 2016/11/04(金) 21:05:20 

    >>1648
    さっきからあなたの思考が気持ち悪いんだよね。

    +5

    -1

  • 1658. 匿名 2016/11/04(金) 21:05:54 

    父親に対して日頃から何様な態度だったのかも。養ってやってるって言われないと分からない娘も愚か。親の庇護は感謝するべき。

    +6

    -3

  • 1659. 匿名 2016/11/04(金) 21:06:04 

    >>1606

    こういう書き込み、人間くさくて好きだわwww 育児が嫌になったら、赤ちゃんポストへGO!!

    +0

    -5

  • 1660. 匿名 2016/11/04(金) 21:06:07 

    >>1654
    いや、気持ち悪いってのもそんなもんだよ
    洗濯物わけてって子はいても、父親消えろ!レベルなんていないでしょ

    +7

    -1

  • 1661. 匿名 2016/11/04(金) 21:06:29 

    未成年の娘相手に「誰の金で買ったと思っているんだ」とか言っちゃう老害ジジイだから娘に嫌われるんだろwww

    +12

    -5

  • 1662. 匿名 2016/11/04(金) 21:07:00 

    >>1616
    親に暴言吐く事が自我の芽生え、自立への始まりなら
    私は一生自我も芽生えなくていいし自立もしなくていいわ〜。

    +2

    -4

  • 1663. 匿名 2016/11/04(金) 21:07:09 

    ふつーにこの父親キモいんだけど。
    だから娘に嫌われるんでしょ?w
    悔しかったんだろーね。可哀想w
    娘に余計嫌われたよ

    +8

    -4

  • 1664. 匿名 2016/11/04(金) 21:07:23 

    将来 孫が生まれたら 孫会いたさに仲直りできる時がくるよ

    +1

    -5

  • 1665. 匿名 2016/11/04(金) 21:07:26 

    気持ち悪く思うのは普通のことだけど、本人が家にいるときに言うのが普通とは思わない。
    こんなに親に対する礼を欠いた人なんて現実にはそうそういないんじゃない?

    +8

    -5

  • 1666. 匿名 2016/11/04(金) 21:07:50 

    >>1641
    遺伝子かぎ分けられるの女だけ。

    いいにおいがする人は遺伝子が遠い人
    臭く感じる人は遺伝子が近いんだよ

    父親は遺伝子が近いから臭く感じるんだよ。

    +11

    -1

  • 1667. 匿名 2016/11/04(金) 21:08:07 

    「お前のほうが物理的に汚い」だの「誰の金で云々」だのの発言から察するに、もともと女性軽視的な思想の男だったんじゃないの?だから女である娘に罵られたことに過剰反応した


    +22

    -1

  • 1668. 匿名 2016/11/04(金) 21:08:13 

    反抗期があると、大人になったときに「あの時言い過ぎたな」と反省し、将来優しい子になるって聞いたことある。
    いつかは反抗期は終わるんだし、見守るべきだね。

    +5

    -0

  • 1669. 匿名 2016/11/04(金) 21:08:16 

    日本にまともな父親がどれだけ居るよ?
    もう家出て養育費だけ送れや

    +3

    -4

  • 1670. 匿名 2016/11/04(金) 21:08:40 

    この父親は娘が生まれてから今までキチンと向き合って来なかったんだろうな
    小さい頃から愛情注いでたら思春期の娘の反抗なんて可愛いものだと思うのに
    自分可愛さの方が買っちゃってるんだろうね

    +15

    -1

  • 1671. 匿名 2016/11/04(金) 21:08:40 

    みんな子育て頑張って!
    私も娘と息子(次男)が反抗期のときは悩んで泣いたし辛かった。次男は口きいてくれないし娘とはしょっちゅう衝突して徹夜で口論したときもあったよ。手紙で思いを伝えてみたりもした。でも次男は初任給で旅行に連れてってくれたし娘も何かと私に相談してくるようになってあの頃が嘘のよう。むしろ反抗期らしいものがなかった長男の方がお互いに遠慮というか何となく距離があるかも。同じように育ててもその子その子で色々あるよ!

    +15

    -0

  • 1672. 匿名 2016/11/04(金) 21:08:50 

    自閉症スペクトラム傾向の人に正面から指摘したら発狂されるんだろうな・・・
    でもずっと張り付いて1人で変な理論主張してて鬱陶しい

    +6

    -0

  • 1673. 匿名 2016/11/04(金) 21:08:51 

    >>1569
    うちもです
    「いつか必ずそういう日がくる」と
    私は三姉妹だし、夫は男兄弟しかいないから前情報は必要かと思って
    その代わり、小さい頃から私がカメラ持って、娘と夫の2ショットをたくさん撮ってあげてました
    「ほーらこんなに可愛がってくれたんだよー」と後で言えるように
    あと、欲しい洋服を買うなどのおいしいところは夫にやらせてます 笑

    +4

    -0

  • 1674. 匿名 2016/11/04(金) 21:08:52 

    >>1641
    そりゃ洗濯してくれるのは母親だしね
    毎日家族のために家事をしてくれるその母親にお母さんと洗濯わけてよとは娘も息子も言わないよ

    父親だって外で一生懸命働いてきてるから
    本当なら母親と同じ扱いされるべきなんだけど
    男親は洗濯機を買ってくれても、毎日甲斐甲斐しく子供の洗濯してくれる人は少ないからね
    子供はどうしても母親びいきになる
    でも、それが平和なのよ
    男親はこういう時「娘が気持ち悪い」とか
    馬鹿なこと呟いてないで「そっか。なんでた?」って娘の話聞いてあげれば、会話で仲が深まったかもしれない
    娘だって、単純に汚いっていったわけじゃなく普段父親に対してなんか不満あったんじゃないかなぁ
    そういうこと、考えられないで「誰が買った藻のだ?」とか言い返す親はある意味可哀想

    +9

    -4

  • 1675. 匿名 2016/11/04(金) 21:09:05 

    反抗期が近親相姦にならない為って本当なの?
    どちらかというと大人ぶりたい、子供じゃない!って思う精神的な成長の時期じゃない?

    わざわざ異性として意識しなくても、
    最初っから家族っていう好き、愛してるという気持ちで済ませられる人も多いと思うよ

    +5

    -1

  • 1676. 匿名 2016/11/04(金) 21:09:13 

    >>1664
    娘が仲直りしてくれるかな…

    +6

    -1

  • 1677. 匿名 2016/11/04(金) 21:09:14 

    気持ち悪いと言われたから何だそれはと言い返してるだけ
    何故被害者ぶるのか?
    父親が気持ち悪いなら文字通り洗濯物はお前だけ別にしろで正解じゃないか
    親と子供の立場を理解していない

    +8

    -6

  • 1678. 匿名 2016/11/04(金) 21:09:39 

    お父さんの洗濯物が気持ち悪いから分けて洗ってほしいっていう気持ちが分からない。
    私も思春期の頃は父親のこと相当嫌ってたけど、
    洗濯物が気持ち悪いとか増してや分けてほしいなんて全く思わなかった。
    洗濯は私の担当だったけど普通に父親のも一緒に洗ってた。
    いくら普段うざがっててもそこは越えちゃいけない所っていう感覚があったのかな。
    お父さんも大人気ないけど娘も娘。

    +7

    -4

  • 1679. 匿名 2016/11/04(金) 21:09:48 

    >>1664
    出来ないときあるよ。
    孫会わせたくないって。
    差別なんか最近されたら尚更。
    誰の金でって学生にいうくらいだし、大人になって孫できても、お金で釣ることも出来ない

    +2

    -1

  • 1680. 匿名 2016/11/04(金) 21:10:09 


    うちの父は加齢臭といいアンモニア臭もするから

    同じ空気吸えないよ

    +2

    -2

  • 1681. 匿名 2016/11/04(金) 21:10:19 

    >>1674
    洗濯してくれてるのは洗濯機様です無能な母親ではない

    +4

    -10

  • 1682. 匿名 2016/11/04(金) 21:10:23 

    >>1671
    もしかして長男さんが第一子かな?
    第一子はお兄ちゃんだからしっかりしなきゃと自分を抑えつけてしまうから反抗期こないことも多いんですよね・・・

    +8

    -0

  • 1683. 匿名 2016/11/04(金) 21:10:24 

    父親大好きっ娘のコメント面倒くさいね
    「キモイと思うなんておかしい!自分は好きだった!」とかいわれても

    +18

    -5

  • 1684. 匿名 2016/11/04(金) 21:10:35 

    って言って仲良くやったとか反省したで終わるならいいけど
    本当に気持ち悪くなるとか考えが気持ち悪い

    +7

    -1

  • 1685. 匿名 2016/11/04(金) 21:10:43 

    家庭に男は要らないと思う
    弊害しかない

    全ての男は別居して金だけ送るべきだと思う

    +4

    -6

  • 1686. 匿名 2016/11/04(金) 21:11:06 

    感謝はべきじゃなくて自然と湧いてくるものだよね
    モラハラの特徴に感謝の強要をするという項目がある
    優位に立つことで相手をコントロールしたいからするらしいよ
    親子でよくあることなのかなぁ?

    +7

    -0

  • 1687. 匿名 2016/11/04(金) 21:11:12 

    そもそも洗濯は母親がやってるんだろうし
    なんで父親が偉そうに仕切ってるの?
    母親が別々に洗濯してもいいって言うんならいいでしょ

    +9

    -3

  • 1688. 匿名 2016/11/04(金) 21:11:29 

    >>1678
    思春期の時お父さん相当嫌ってたら批判する権利はないよ

    +4

    -0

  • 1689. 匿名 2016/11/04(金) 21:11:45 

    拗らせてる性格で気持ち悪いって思われてたんじゃないか?

    酷い指摘かもしれんが、現実的な問題として加齢臭もあるんじゃないかな。女性でさえ中年になって体臭凄くなる人がいるぐらいなんだから、男性の加齢臭は激しい。若い娘からしたら嫌だよ。洗濯して臭い移りでもしたら・・・。更に本能で反抗期は離れようとするんだから。加齢臭を嫌がってるのだとしたら譲ってやれ。対策ぐらいは許容してやった方がいい。無理して我慢してるから愛してる・愛されてる事にはならん。

    +7

    -1

  • 1690. 匿名 2016/11/04(金) 21:11:47 

    >>1612傷付くのは当たり前。けどそれで娘に冷めたとかいう親はオカシイ

    +13

    -0

  • 1691. 匿名 2016/11/04(金) 21:11:58 

    >>1675
    反抗期がじゃなくて、
    思春期になると異性の親を気持ち悪く思う気持ちは本能的なもので、よくあることだって事。

    +4

    -1

  • 1692. 匿名 2016/11/04(金) 21:12:25 

    私も思春期に父に酷いことたくさん言ったけど、私と同じレベルに落ちて感情的になることはなかったな
    今はすごく尊敬してるし大好き
    というか反抗してたときも本当は大好きだった
    馬鹿だねこの父親

    +7

    -2

  • 1693. 匿名 2016/11/04(金) 21:12:41 

    父親も一人の人間なんだし、思春期だからという理由でどんな暴言吐いても許されるとは思わないけど
    でもだからといってこういうことで愛情が冷めるだの他人に思えるから出て行って欲しいだのって思ってたら
    この先親子としてやっていけないと思う。(現に崩壊しかけてるみたいだし)
    親子って思春期終わってからも色々あるからね。

    +9

    -0

  • 1694. 匿名 2016/11/04(金) 21:12:44 

    ダンボールって空でも危険だよ
    角や辺の部分が当たったら普通に傷つく
    人に投げてはいけません

    +9

    -0

  • 1695. 匿名 2016/11/04(金) 21:13:08 

    細木数子「ズバリ言うわよ!」 はてな - はてなダイアリー - - YouTube
    細木数子「ズバリ言うわよ!」 はてな - はてなダイアリー - - YouTubewww.youtube.com

    細木数子「ズバリ言うわよ!」 はてな - はてなダイアリー - 細木数子「ズバリ言うわよ!」 はてな - はてなダイアリー -




    父親嫌いな娘に対して細木数子様が意見してるから聞け

    +0

    -7

  • 1696. 匿名 2016/11/04(金) 21:13:11 

    >>1667
    絶対そう
    第三者的にも
    年頃の娘が父親に対して「お父さんの物と一緒に洗濯しないでよー」って言ってたと聞いても
    反抗期なのねってスルーできるけど、
    父親がそれに対してムキになって
    「お前のほうが物理的に汚い」だの「誰の金で云々」って言ったって聞くと
    え?大丈夫かな、親子関係と心配になるレベル
    絶対モラハラ男尊女卑男

    +15

    -2

  • 1697. 匿名 2016/11/04(金) 21:13:23 



    皇帝ペンギンは100日も飲まず食わずで極寒を耐えきり卵を温め守る


    日本の男は皇帝ペンギン以下

    +7

    -1

  • 1698. 匿名 2016/11/04(金) 21:13:37 

    >>1662
    じゃあ世の中の子供になんで反抗期があるのかって考えたことないの?

    +8

    -0

  • 1699. 匿名 2016/11/04(金) 21:14:44 

    お前の都合でつくった子供なのに気持ちが冷めてきたって何様ですよ。
    お父さんが気持ち悪いなんて思うのは遺伝子的に当たり前の事でしょ。思春期でお父さん大好き!って言って一緒に風呂入ってる方がよっぽど気持ち悪いわ。

    +9

    -1

  • 1700. 匿名 2016/11/04(金) 21:14:51 

    なんで娘は父親を嫌ってるのか。原因は何なのか
    って考えるとこから始めたらいいんじゃないですかね?父親は
    言い返す前に自分に何か原因があるって思ったほうがいいよ
    だいたい子供が親を嫌う時って親に原因があるから

    +7

    -2

  • 1701. 匿名 2016/11/04(金) 21:14:55 

    >>1551
    そりゃ欧米では子供の意思や人権が日本より格段に認められてるから反抗期の出方も差があって当然。親は子供も1人の人間として扱うもん。日本では子供は割と親の所有物という考えがここの父親擁護を読んでも分かるでしょ?そこからの脱却だから反抗の程度に差があって当然だよ。

    +8

    -1

  • 1702. 匿名 2016/11/04(金) 21:15:35 

    お母さんに間に入ってもらって仲を取り持ってもらうってのは出来ないのかな?
    娘さんもどちらかといえばお母さんの方が話しやすいだろうし、役割は違うだろうけど同じ親っていう立場からお父さんの気持ちもわかると思うんだけど。

    +3

    -0

  • 1703. 匿名 2016/11/04(金) 21:15:36 

    夫婦仲も悪そうと思いました。

    +16

    -0

  • 1704. 匿名 2016/11/04(金) 21:15:39 

    >>1682
    反抗期抑えてると逆に余所余所しい関係になってしまうよね

    +2

    -0

  • 1705. 匿名 2016/11/04(金) 21:15:53 

    この父親は自分が間違っていた、罪悪感があったと言ってますし、娘さんも私が悪かったと和解済みだよ

    +12

    -0

  • 1706. 匿名 2016/11/04(金) 21:16:24 

    家族のことを気持ち悪いって言葉に出すのは、越えちゃいけない一線だと思うわ
    本人が聞いていようがいまいがとか関係なく
    自分も父親が嫌になった時期あったけどそれくらい理解できてたよ

    +7

    -9

  • 1707. 匿名 2016/11/04(金) 21:16:48 

    うちの旦那もだけど、育児に対して大人げないよなー。母親なんて父親の数倍は嫌なこと言われてるし、使われるし

    +9

    -3

  • 1708. 匿名 2016/11/04(金) 21:17:09 

    父親批判 多いけど
    個人的には気持ち わからなくない
    子供が気持ち悪いってのはダメだと思うけどね
    自分も息子にこんな事言われたら腹立つな
    話は違うけど息子も思春期にその手の本が部屋の中にあって…ショックなのとちょっと気持ち悪いと思ったことがある
    今では正常な成長⁈だと思えるけど
    ネットだと何もかもが過熱、炎上しすぎる
    親も子も時間が経てば あんな事もあったなと思える日が来ると思う
    他人の意見に過剰に反応せず、仲のよい親子に戻ってくれるといいと思います
    がんばれ、お父さん

    +8

    -3

  • 1709. 匿名 2016/11/04(金) 21:17:19 

    そしてその洗濯物は誰が洗うんだ!
    1番の被害者はお母さん。笑
    もめてめんどくさい分別までするならお互い自分らで洗濯物担当しなさい!笑

    +14

    -0

  • 1710. 匿名 2016/11/04(金) 21:17:36 

    イラっとしたり悲しくなったりした時、書いて発散することあるでしょ?
    ガルちゃんも身バレしない?なくらいかなり個人的な体験をコメントしてる人いっぱいいるじゃない

    +4

    -6

  • 1711. 匿名 2016/11/04(金) 21:17:43 

    ひとりだけ変わった意見の人がいるねこのトピ

    +5

    -2

  • 1712. 匿名 2016/11/04(金) 21:17:57 

    中学生なら洗濯物は自分でしなさいよ。

    +0

    -3

  • 1713. 匿名 2016/11/04(金) 21:18:17 

    お母さんがお父さんの文句を子供の前でいうと子供(娘)はお父さん気持ち悪いって思うみたいだよ。

    +8

    -0

  • 1714. 匿名 2016/11/04(金) 21:18:22 

    >>1637
    立ち聞きして聞こえるようなとこに父親がいるときに話す配慮のない娘の発言のせいでこうなったんでしょ?
    総合的に父親もやりすぎだとは私も思いますが、今まで大切に育ててきた娘にそんな事を言われたら我を忘れてカってなってしまう気持ちもわかります。
    母親と二人で時間作るなんて簡単なんだからその時に言えば良かったじゃない。
    娘ではなくて息子しかいませんが、反抗期だからといって親に暴言吐くような子には育てませんのでご安心ください。

    +6

    -10

  • 1715. 匿名 2016/11/04(金) 21:18:38 

    どんどん喧嘩すりゃいいのよ
    家族なんだから

    +10

    -1

  • 1716. 匿名 2016/11/04(金) 21:18:50 

    最近の幼稚な親、「子供は無償で親を愛すべき」って押し付けてる気がしない?
    この父親の発言にもそういう価値観が多少なりとも見え隠れしてる感じするんだけど。

    +9

    -6

  • 1717. 匿名 2016/11/04(金) 21:18:58 

    >>1629
    裏の意味を読み取って下さい。

    +1

    -0

  • 1718. 匿名 2016/11/04(金) 21:19:22 

    >>12
    誰の金で〜って奥さんに言う男は嫌だけど、子供にはその通りだと思うから別に私は言ってもいいと思う。
    奥さんは家事育児やったりして主に稼いでくる旦那さんと対等な役割を担ってるだろうけど、子供は完全に養われてるから。

    私もそうだったからすごいわかるけど、子供って親からは無限にお金が出てくると思ってる。
    親が働いてくれるから自分が不自由ない生活できてるんだってことを全くわかってないよね。
    私は父親汚いって思ったことは一度も無かったからこういうやり取りはしたことないけど、言うタイプの子には親のお金で生活できてるんだってことを言ってもいいんじゃないのかな?

    +6

    -10

  • 1719. 匿名 2016/11/04(金) 21:19:27 

    普通言うかな?父親が娘に
    私の父親は絶対に言わないよ
    そんな事言う父親なんて想像できない

    +7

    -4

  • 1720. 匿名 2016/11/04(金) 21:19:37 

    >>1709
    お父さんとお父さん以外で分けるんだから
    お父さんの分はお父さんが洗うでしょ

    +0

    -3

  • 1721. 匿名 2016/11/04(金) 21:19:50 

    これはお母さんが娘を強くたしなめるべきだったんでは?そしてお父さんは腹がたってもぐっと我慢すべきだったのでは?

    +8

    -0

  • 1722. 匿名 2016/11/04(金) 21:19:54 

    >>1707
    子供DQN?
    開き直ってないで躾しなよ

    +4

    -3

  • 1723. 匿名 2016/11/04(金) 21:20:08 

    親へ反発する必要がなかった人は、
    普段から子供の意思を尊重する親だったから反発しなくてもよかっただけなんじゃないの?

    +7

    -3

  • 1724. 匿名 2016/11/04(金) 21:20:30 

    >>1720
    なんでやねん

    +2

    -1

  • 1725. 匿名 2016/11/04(金) 21:20:39 

    娘にそう言われて傷ついたし腹も立っただろうなとは思うけど、感情的になりすぎてる感じもする。
    冷静にならないとずーっと仲違いしたままその内本当に修復不可能な状態になってしまうかもよ。

    +4

    -2

  • 1726. 匿名 2016/11/04(金) 21:20:56 

    >>1714
    >母親と二人で時間作るなんて簡単

    それはその家によるでしょう
    うちはすごく難しかったよ

    +3

    -2

  • 1727. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:06 

    反抗期にしろ父親にこんなこと言われたらショックだな
    反抗期が終わっても元には戻れないし父親を信じれなくなりそう

    +5

    -2

  • 1728. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:14 

    お父さんもお父さんだけど娘も親しき仲にも礼儀ありだと思うなぁ
    姉も昔そんな感じだったけど、私はお父さんかわいそうだと思ってた
    感覚として異性の親をって言うのを理解出来ても言ったりやったりしちゃいけない事ってもうこの年ならわかるはず
    電気代や水道代だって毎回分けたら増えるし

    +7

    -2

  • 1729. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:25 

    >>1710
    旦那や子供、会社にいるムカついた人の話とかね
    汚い言葉で他人や家族をこき下ろす、あれはいいんか?となるよね

    +6

    -0

  • 1730. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:33 

    男が娘や嫁に不満を覚えた時は、男と母親との関係を見直してみた方が良い時。

    +3

    -0

  • 1731. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:42 

    >>1713
    私の友達がそうだったよ。
    母親が子供たち(友人やその兄妹)に父親の悪口言いまくってたから子供たちはみんな父親のこと嫌ってた。
    やっぱり子供には言うものじゃないよね。

    +8

    -0

  • 1732. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:04 

    >>1670
    あなたの仰るとおりだと思う
    うちの父親がまさにこんな父親だから恐らくそう
    (私は父親についてこんな暴言吐いたことないけど)
    仕事に理由つけて娘と向き合ってきちんと会話してこなかった。
    だから娘が年頃になって反抗期なったとき
    なんでこんなこと母親にいうのか?と娘の気持ちを察したり、考えもしない
    娘を自分とは別の考えの一人の人間とは思わない
    だから、ムキになり大人気なく「じゃあ俺の買った洗濯機使うなよ」なんて親として有り得ないセリフか出る

    +3

    -2

  • 1733. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:16 

    私も父親が気持ち悪く感じる時期はあったけど言ったりしたことはなかったよ。
    言ったら絶対ぶん殴られると思うし笑

    +6

    -0

  • 1734. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:19 

    私も娘に言われたら同じこと言っちゃうかも。
    娘の為に働くのがバカバカしくなりそう。
    ってかこれを言われた時お母さんは娘さんに何て言ったかも気になる。
    思春期だからって何言っても許される訳じゃないしね。
    だからといって娘に対して冷めた。って感情にはならないけど(^^;

    +6

    -2

  • 1735. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:26 

    私父親大っ嫌いだったけど、ひどいことを率先して言うほど気が強くなかったわ。

    父親も直接言われたわけじゃなかったらキレるのはあかんわ。
    直接、平気そうに言われたなら1みたいに大人気なく言い返してもよいと思うけどね。そのくらいのことを娘は言ったと自覚した方が良い。
    そのあとは母親のフォローで。

    +2

    -0

  • 1736. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:39 

    >>1701
    まあ、アメリカじゃ反抗期のことを
    自我の芽生えと言うくらいだしね。
    私はあまりにも親の言うことは絶対が嫌で絶縁。
    戸籍も開示出来ないようにして音信不通にしたけどねw

    +5

    -0

  • 1737. 匿名 2016/11/04(金) 21:22:40 

    娘が父親に「気持ち悪い」と言ったのなら
    「親に向かって!」と怒るのならわかる
    子供と同じレベルで「気持ち悪い」と言い返すのはありえない
    「誰のお金で~」というのも言っちゃいけない言葉だと思う

    +10

    -2

  • 1738. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:02 

    お父さんとはもう一緒にお風呂に入ったり一緒に寝たりしないの!ってのが過剰に出ただけだから
    大騒ぎしなくてもと思うけど
    気持ち悪いという言葉にトラウマある人もいるのかな?

    +6

    -1

  • 1739. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:02 

    >>1666
    匂い嗅ぎ分けられなくて父親の事を気持ち悪いと思わ無かった人はなにじん?

    +2

    -2

  • 1740. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:17 

    でも実際父親って気持ち悪いよね
    正直同じ空気も吸いたくないレベル
    言わないけどさ

    +2

    -7

  • 1741. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:00 

    >>1701

    こちらの方も正論すぎて頭上がらないわ


    +3

    -0

  • 1742. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:24 

    >>1740
    2~3年で収まる、耐えろ

    +4

    -0

  • 1743. 匿名 2016/11/04(金) 21:25:20 

    親に感謝出来ない女に良い男はつかない
    文句ばかりで理想が高い粗大ごみに育つ前に
    親はしっかり教育するべき
    これは親の責任

    +5

    -7

  • 1744. 匿名 2016/11/04(金) 21:25:29 

    >>1725
    だからとっくに仲直りしてるってば

    +2

    -0

  • 1745. 匿名 2016/11/04(金) 21:25:40 

    友人は反抗期に異性の父親ではなく同性の母親が気持ち悪くて仕方なかったらしい
    そして母親に暴言を吐いたらビンタされたって言ってたw
    ガルちゃんの理論でいくとこれは子供の反抗期を受け入れなかった母親によるDVって事になるのかな?

    +2

    -1

  • 1746. 匿名 2016/11/04(金) 21:26:02 

    こうゆうのは記事にされると誤解を招きやすいと思うな。娘の気持ちも分かるとけど、記事にもあるように気持ち悪いと言われるとやっぱり父親としてはショックじゃないのかな?父親が自分で洗えと言って娘がそれを拒否したらそれはやっぱり父親からしたら矛盾してると思われても仕方がないと思うし。段ボール投げつけるのはやりすぎだと思うけどね(笑)気持ちが悪いって表現も言葉のあやだと思う。娘の気持ちが悪いって言った言葉が父親からしたら何が気持ちが悪いのか分からないって事じゃない?だから、そうゆう事を口に出した娘が気持ちが悪いって事だと私は思ったな。

    まぁ、娘も父親も親子として成長しよるって事じゃない?

    +2

    -1

  • 1747. 匿名 2016/11/04(金) 21:26:07 

    娘ばっかりかばってる人達は、もっと大黒柱でいてくれてる父親の事を子どもに言い聞かせた方が良いと思うよ。子どもの前で父親の悪口なんて言語道断で、ここでは父親のフォローにまわらなきゃ。
    思春期だからって何でも許されるわけじゃないんだからね。
    別々に洗濯するなら、自分でさせなよね。
    望みは叶えてあげてるんだから、それ以上甘やかしてると、父親をもっと舐めるようになるよ。

    +7

    -4

  • 1748. 匿名 2016/11/04(金) 21:26:28 

    >>1687
    父親たててやろうよー
    これこそ娘が母親見て育つパターンだよ

    +4

    -1

  • 1749. 匿名 2016/11/04(金) 21:26:29 

    うちの旦那反抗期なかったらしくいい歳だけど、反抗期の子供に対してこんな感じだよ。間取り持つのすごく疲れる。
    結婚した時、すでに亡くなってたけれどお父さんがモラハラ気味でお母さん我慢してたから自分も我慢てタイプ。どれが良いかなんて死ぬまでわからないよ。

    +7

    -0

  • 1750. 匿名 2016/11/04(金) 21:26:49 

    >>1745
    ビンタはダメだね
    その友人さんも将来子どもに手が出るようになる可能性大

    +3

    -2

  • 1751. 匿名 2016/11/04(金) 21:27:27 

    誰のお金で買ったと思ってるんだって私も言われたことあるけど、親の言うことじゃないよね。勝手に産んどいて何言ってんだ。生活に必要な最低限のお金くらい親が出して当たり前だろ。

    +25

    -6

  • 1752. 匿名 2016/11/04(金) 21:27:38 

    >>1745
    ヒス起こしてれば同じように批判されると思うよ

    +2

    -0

  • 1753. 匿名 2016/11/04(金) 21:28:08 

    私なんかもっと言われてるけど〜な人は人の気持ちを理解できない人だと思う
    私が我慢できてるんだからあんたも、って思考は帰宅恐怖症夫を作りそうだね

    +14

    -0

  • 1754. 匿名 2016/11/04(金) 21:28:17 

    >>1682
    そうです!第一子です。
    私が三姉妹の長女で色々と我慢を強いられてきた思いがあったからなるべく長男にはそういうことがないようにと思ってたんですけど態度に出してしまってたんでしょうかね。反省です。

    +3

    -1

  • 1755. 匿名 2016/11/04(金) 21:28:35 

    でも最近親にたいして口の利き方悪い人多いよね、私は親にはそんな口きかなかったけど、友達の家とかいくとみんな口が悪くてビックリするもん。

    しかもそんなに普段口悪い子じゃないのに。

    +7

    -0

  • 1756. 匿名 2016/11/04(金) 21:29:34 

    旦那のしつけ慣れしてない感じが伝わってくる
    普段から子どもと関わらないからこんな感情的になるんだよ

    +10

    -1

  • 1757. 匿名 2016/11/04(金) 21:29:43 

    まだ若い子にそこまで配慮しろってのは少し求めすぎかもしれないけど、娘さんもせめてお母さんと二人きりの時に相談すべきだったと思うなぁ。
    いくら思春期の女の子特有のものっていってもお父さんからしたら悪口同然だっただろうし。
    他人はもちろんだけど、家族に自分を否定されたように感じるのって想像以上に辛いことだよ。

    +6

    -1

  • 1758. 匿名 2016/11/04(金) 21:29:47 

    じゃあ自分達は子供に一切怒りを感じず手も上げず立派に育て上げられたの?
    そんなのただの理想だよ現実はそう上手くいかない
    自分の子でもたまに叩きたくなる程ムカツク事だってある

    +8

    -3

  • 1759. 匿名 2016/11/04(金) 21:30:03 

    「物理的に汚いのはお前のほうだ」ってのは、女性(の下着)のほうが汚いってことだよね?
    まあそりゃそうだw

    +8

    -7

  • 1760. 匿名 2016/11/04(金) 21:30:11 

    >>1743
    感謝とかそういう問題じゃない。
    父親を気持ち悪いと思うのは動物として当たり前のこと。

    +6

    -6

  • 1761. 匿名 2016/11/04(金) 21:30:24 

    思春期の前に父親亡くなったから、
    年頃の女の子のお父さん気持ち悪い発言が
    意味分からなかった。家族なのに。
    いるだけ良いじゃんって思ってたわ。

    まぁこのお父さんは大人げないけど。。

    +5

    -0

  • 1762. 匿名 2016/11/04(金) 21:31:04 

    >>1758
    でもさすがに気持ち悪いとまでは思わないわ
    思っても言わないし

    +8

    -0

  • 1763. 匿名 2016/11/04(金) 21:31:09 

    日常的に暴力うけてたので、湿布の剥離シート床に落ちててもちょっと食べ物こぼしてもイラッとした。
    他の人が同じ事しても父がやると腹立つ。
    洗濯物以前に問題あったはず。

    +4

    -0

  • 1764. 匿名 2016/11/04(金) 21:31:53 

    わざわざ投稿するのもくっっっそきもい

    +6

    -1

  • 1765. 匿名 2016/11/04(金) 21:32:02 


    うちの父は母の妊娠中殴ったり引きずったりバカにしたり結局母を追い出し別居して私と兄を育てた母
    それでも父はお金は多少出してたから威張る

    いま私が父の家で暮らしてると母が私に会いに来るのね

    父が昨日こんなこと言ってた
    自分が惨め、食事も家族揃って取れない


    は?自分がモラルないしキチガイDVだからだよ


    そうかな?私のどこが?

    こんなクソ親もいますから


    DQN キチガイが身近にいるからこのネタはなんでもなく聞こえる

    そして父は元教師、この前飲酒運転してた

    +5

    -0

  • 1766. 匿名 2016/11/04(金) 21:32:03 

    子どもが子どもを産むからこうなる。

    +7

    -0

  • 1767. 匿名 2016/11/04(金) 21:32:04 

    >>1760
    それじゃあ、男が女に発情するのも動物的にあたりまえなんだから、レイプ犯なんかにも同情しなきゃねw

    +6

    -12

  • 1768. 匿名 2016/11/04(金) 21:32:30 

    >>1698
    なぜ反抗期はあるのか、、?!
    なんて考えた事はありません。
    皆さん考えていらっしゃるのでしょうか。

    +2

    -1

  • 1769. 匿名 2016/11/04(金) 21:32:51 

    誰の金でー!は子に言っていいって意見あるけどそうかなあ?

    経済制裁的な叱り方しか出来ず、ネットに赤裸々に垂れ流すしか出来ない父親

    父親に気持ち悪いとか言い放つ娘

    よく親の背中を見て育ってますね(笑)

    気持ち悪いとか言われたら、どんな気持ちになるのか。それは言っていい言葉か、そういう事を教える立場にあるのに、それを放棄してしまってるのはやっぱり残念な父親に思う。

    思春期の荒れてた時期にも見捨てなかったという親への感謝がこの娘に芽生えることは難しいだろうね。

    +7

    -1

  • 1770. 匿名 2016/11/04(金) 21:32:52 

    >>1767
    何言ってんの?気持ち悪い

    +5

    -0

  • 1771. 匿名 2016/11/04(金) 21:33:06 

    >>1760
    感謝が足りてないよ
    今をこうして生きられてるのも生活できるのも父親のおかげ
    そもそもは父親の精子だったんだよ
    父親の否定は自分の否定になる
    気持ち悪いと思うのは当然って何のデータから言ってるの?
    なら気持ち悪いと思ってない人はおかしいって事?

    +3

    -10

  • 1772. 匿名 2016/11/04(金) 21:33:15 

    自分は思春期の子供に対応出来る自信がないので
    子供は作らない

    +2

    -0

  • 1773. 匿名 2016/11/04(金) 21:33:22 

    >>1758
    でも実際叩いちゃ駄目だよ
    子供が暴力ふるってきたならまだしも
    どんな理由であれ手を上げたら子供は大人になってもずっと覚えてるよ
    ずっとずっと忘れない
    子供の頃、親に言われたことやされたことは
    その子に呪いみたいに人生に付きまとう

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2016/11/04(金) 21:33:22 

    え?自分の反抗期の頃忘れたの?
    頭おかしいだろ、自分の旦那がこんなんだったら説教だわ。まぁある程度通る道とは分かっていても、旦那の苦労(仕事に対する)も理解できるから娘にも苦言を指すけどね…
    思っても言うんじゃない…と。

    +4

    -2

  • 1775. 匿名 2016/11/04(金) 21:33:36 

    >>1769
    母親何したんだ?www

    +2

    -0

  • 1776. 匿名 2016/11/04(金) 21:33:40 


    女だけの世界なら平和だよな〜


    蜂は人間より賢い

    そして日本の男は皇帝ペンギン以下

    +4

    -2

  • 1777. 匿名 2016/11/04(金) 21:33:46 

    >>1767
    強姦は動物の世界では基本的にあり得ないこと

    +6

    -3

  • 1778. 匿名 2016/11/04(金) 21:33:56 

    >>1
    これって普段奥さん(母親)が、娘の前で旦那さんをどんなふうに扱ってるかによって、意見が変わるよね。
    うちは母親フルタイム父親自営だったけど、おかずも一番大きい肉や魚は父だし、何するにも「お父さんが一番」だった。
    そもそも子供達は中学で自分の洗濯は自分でしてたから、こんなケンカにならなかったわ。

    +5

    -4

  • 1779. 匿名 2016/11/04(金) 21:34:17 

    >>1771
    こいつ絶対男だろ
    キモイ

    +3

    -0

  • 1780. 匿名 2016/11/04(金) 21:34:19 

    >>1499
    これが理想かな。

    +1

    -1

  • 1781. 匿名 2016/11/04(金) 21:34:34 

    お父さんを気持ち悪いと思ったこと一回もない。
    ほんとにハゲ散らかしたデブなお父さんとかだったらそう思うのかな?父に感謝。

    +4

    -2

  • 1782. 匿名 2016/11/04(金) 21:34:46 

    私は18だけどめっちゃお父さんが好きだから気持ち悪いっていう人の気持ちはわからないけど、この父親は大人気ないと思う。
    娘も父親の苦労がわかれば気持ち悪いとは言わないはず。そう思われないのはその程度の父親なんだと思う。

    +10

    -2

  • 1783. 匿名 2016/11/04(金) 21:35:21 

    反抗期は自立の土台固めだから、親(土台)が不安定な言動だと子どもが引きこもるようになるってテレビで言ってた

    +4

    -0

  • 1784. 匿名 2016/11/04(金) 21:35:40 

    誰の金で、誰の車で、誰の作ったご飯だと思ってるんだ!嫌なら食うな、降りろ、出て行け!
    よく言われたわ。確かにそうだから黙るしかないんだよね。
    自立してからも同じように説教してきたけど、全然効かないから戸惑ってたのは笑った。

    +4

    -2

  • 1785. 匿名 2016/11/04(金) 21:35:49 

    でも父親の事気持ち悪いと思ってない人も沢山いるじゃん
    自分の親を気持ち悪いと思うのは本能でも何でもない

    +7

    -6

  • 1786. 匿名 2016/11/04(金) 21:35:55 

    >>1767
    横だけどなんでそんな話になるん?
    レ〇プとか…
    話が飛躍しすぎ

    +6

    -1

  • 1787. 匿名 2016/11/04(金) 21:35:56 

    >>1776
    資生堂みたいに女同士で足引っ張り合うんじゃないの笑

    +1

    -1

  • 1788. 匿名 2016/11/04(金) 21:36:42 

    >>1751
    これにマイナスがつくのが不思議。

    +5

    -2

  • 1789. 匿名 2016/11/04(金) 21:36:50 

    >>1785
    本能だよ(笑)
    持論を一般論だと思い込むのやめようね。

    +4

    -2

  • 1790. 匿名 2016/11/04(金) 21:37:00 

    >>1786 自分たちに都合がいいように生理的とか動物的とか使うアホがいっぱいいるからねw

    +2

    -6

  • 1791. 匿名 2016/11/04(金) 21:37:02 

    >>19
    それ聞いたことある。
    匂いとか嫌になっちゃうんだよね

    +3

    -1

  • 1792. 匿名 2016/11/04(金) 21:37:03 

    >>1785
    気持ち悪いなんて思ったことないと言いながら
    その実、父親をウザイ臭いと思ってる人いたから
    やっぱり多いと思うよ

    +5

    -0

  • 1793. 匿名 2016/11/04(金) 21:37:12 

    毒親思考の人のコメントが意味不明

    +6

    -1

  • 1794. 匿名 2016/11/04(金) 21:37:24 

    私の周辺に限ってだけどトピみたいな事を言う人って、性的知識特にセックスの知識を早くからつけるギャルとかヤンキーとか所謂底辺層だった。

    箱入り娘みたいな友人を2人知ってるけど父親をキモい汚いとは思ったことはないし、その上精子と卵子が結びついて受精卵になるという性的知識はあるんだけどペニスを生理の血の出る所に入れて精液を出すというセックスの知識は全然なかった

    +1

    -4

  • 1795. 匿名 2016/11/04(金) 21:37:31 

    前から不思議に思っていた、このパパ臭いとか一緒に洗濯するなを容認する習慣。
    成長期でわかるけどうちの娘にはそう言う発言させても話し合った。この時ほど世の中を教えるチャンス無いと思う。自分がそうしたければ母親では無く自分で洗濯機廻して下さい。いくら親で甘えて良い存在だと言えども人に言っていい事と悪い事があると言うことを。

    勿論父親には華麗にスルーする位の男としての力量は見せて欲しい。そこで母親が、必死でお金稼いで家庭を支えている人のお陰で自分は生きていける、と言って悪いことでは無いと思う。

    +9

    -1

  • 1796. 匿名 2016/11/04(金) 21:37:56 

    >>1789
    あなたこそw

    +0

    -4

  • 1797. 匿名 2016/11/04(金) 21:37:58 


    父親キモいとかの前に

    頭おかしい男は沢山いるからそこんとこ理解してね

    +2

    -1

  • 1798. 匿名 2016/11/04(金) 21:38:02 

    このおっさんがやってることって単に
    「自分を敬え!」「できないなら出てけ!」ってことであって、
    たんに王様になりたいだけだね

    +9

    -2

  • 1799. 匿名 2016/11/04(金) 21:38:07 

    まぁそれ言うなら女子高生に興奮するのは生物学的に正常だよなww
    若い女に興奮する事は動物的にもおかしくない!!wwwww

    +2

    -9

  • 1800. 匿名 2016/11/04(金) 21:38:11 

    和解したならいいけど
    気持ち悪いっていう娘の心理には絶対なにかある
    悲しいかな子供を愛せない親はいても
    生まれながらにして親を好きじゃない子供はいない
    きちんと子供の心の声きいてあげなきゃ
    親なんだから

    +1

    -4

  • 1801. 匿名 2016/11/04(金) 21:38:32 

    本当「おとなげない」の一言に尽きるね
    発言が隅から隅まで子供っぽい
    精神年齢が中学生以下の親って・・・
    釣り説あったけど釣りにしても程度が低いw

    +9

    -6

  • 1802. 匿名 2016/11/04(金) 21:38:44 

    >>1791
    デマだよ

    +2

    -7

  • 1803. 匿名 2016/11/04(金) 21:39:21 

    娘さんの気持ち分かります。
    自分も洗濯物ではないのですが、珍しく機嫌がよく普段撫でられたりしないのに調子が悪い時に触られて、痛いから触らないでと言ったら、ビンタ2回と蹴り飛ばされました。
    父にしたら優しくしたつもりなのに拒否されたのでキレた気持ちもわかるのですが、普段から優しい父親なら分かるけど、痛みで苦しんでいる時に痛いところに触れたので思わず触らないでと言ったらスゴイことになって余計いろんなところに痛みが・・・。
    普段の関係性もあると思います。(´;ω;`)ウゥゥ

    +13

    -1

  • 1804. 匿名 2016/11/04(金) 21:39:43 

    カエルの子はカエル
    このクソガキにしてこの親ありって感じだわ

    +7

    -4

  • 1805. 匿名 2016/11/04(金) 21:39:48 

    第二次性徴期に入ったら、
    一緒にお風呂に入りたくない。
    一緒の布団で寝たくない。
    という程度には拒否感を持たないと動物としてマズイもんね。
    それが最も強く現れる時期には気持ち悪いと感じることもある。

    +17

    -0

  • 1806. 匿名 2016/11/04(金) 21:40:55 

    >>1771
    感謝って、私別に産んでほしいなんて言ってないし
    親が子どもに必要最低限の生活をさせるのは義務だよ

    +11

    -7

  • 1807. 匿名 2016/11/04(金) 21:40:56 

    >>72
    お父さんが厳しく言うまでは良いけど
    そのあとに子供に対して冷めるとか気持ち悪いと思う感情が毒そのものだよ
    普通の親は怒っても子供を気持ち悪いとまで憎悪しない
    子供を作ったら反抗期ぐらいで子供を憎悪するんじゃないよ

    +8

    -3

  • 1808. 匿名 2016/11/04(金) 21:41:23 

    父親の「娘が気持ち悪くなってきた」って発言、娘を女扱いしてて気持ち悪い!
    って言ってる人。たぶん違うよ。
    女どころか人間として気持ち悪く思ってるんでしょ。

    嫌なことも我慢して働いてるのに、感謝どころか気持ち悪いと言われるし、
    たぶん日頃からも同じようなこと言われて嫌われてたんだろう。
    こいつがいなければ自分はもう少し楽に働ける、家に帰ればもう少し快適に過ごせる、
    この異物と一緒に生活したくない、って思っちゃったんだと思う。

    それが過剰反応だとか父親としてどうこうとかは置いといて、
    家族崩壊が現実的な、本当の危機だよ。

    +20

    -6

  • 1809. 匿名 2016/11/04(金) 21:41:41 

    もとの投稿見てきたら
    本当に釣りなんじゃないかと思えてきた。

    +6

    -0

  • 1810. 匿名 2016/11/04(金) 21:41:52 

    >>1806
    最低限でいいなら中卒までだね

    +6

    -3

  • 1811. 匿名 2016/11/04(金) 21:42:08 

    母親はどういう対応したのかな?
    私も父親が嫌な時期があったけど、母親は絶対にそれを許さないで父親のおかげで生活できてるんだよっていい続けてくれたから、そんなに反抗期が続かなかったし今でも良好な関係だよ。

    +7

    -0

  • 1812. 匿名 2016/11/04(金) 21:42:12 

    >>1799
    あんたみたいな男がいるから気持ち悪いって言われるんじゃないの?
    結局こういう親子関係の話もセックスにしか結び付けられない一部の男の思考

    +8

    -1

  • 1813. 匿名 2016/11/04(金) 21:42:41 

    思春期には父親は亡くなってからこういうの知らないからロムって見てたんだけど、思春期頃はお父さんって臭いんだね。
    気持ち悪く感じるのも、臭いと思うのもどちらも羨ましい。

    +2

    -0

  • 1814. 匿名 2016/11/04(金) 21:42:42 

    頭のおかしい男がいるぞこのトピ

    +10

    -1

  • 1815. 匿名 2016/11/04(金) 21:42:51 

    平安でも江戸でも昭和でもそれぞれの時代の庶民は父娘関係はどうだったんだろう。
    父上のと一緒に洗わないで下さいませ!とか言ってたんだろうか(笑)

    +1

    -0

  • 1816. 匿名 2016/11/04(金) 21:43:07 

    自分が「気持ち悪い」と他人に言われたとしたら
    「なんで?どこが?」とどうしてそう思うか相手に聞いて悪いところは直すと思うんだけど
    気持ち悪い=存在全否定
    くらいに捉える人いるんだね
    リアルで言われたことないから分からないだけなのかな?

    +3

    -5

  • 1817. 匿名 2016/11/04(金) 21:43:42 

    帰宅恐怖症の旦那が増えるわけだわ

    +9

    -2

  • 1818. 匿名 2016/11/04(金) 21:43:44 

    動物だけど人間には理性があるし区別もつく
    父親を異性と意識するかも個人差。
    動物として自然とか当然は言い過ぎかなー

    家族だから気持ち悪いと思わない

    +3

    -6

  • 1819. 匿名 2016/11/04(金) 21:44:10 

    >>1811
    自分がそうやって父親をなめてた世代なんじゃないの?
    だから娘の気持ちもわかる、みたいな

    +1

    -5

  • 1820. 匿名 2016/11/04(金) 21:44:18 

    こんな父親じゃ、毛嫌いする気持ち分かるわ
    キレてダンボールぶつけるし、娘が気持ち悪いとかネットで相談するし、、
    前から嫌われるようなことしてたんじゃないの?

    +9

    -4

  • 1821. 匿名 2016/11/04(金) 21:44:20 

    >>1799
    生物学的には適齢期の若者同士が安全かつ健全な組み合わせなので、適齢期すぎたおじさんは擦り寄って来ないでください

    +6

    -1

  • 1822. 匿名 2016/11/04(金) 21:44:47 

    >>1816
    いじめっこ

    +4

    -1

  • 1823. 匿名 2016/11/04(金) 21:44:47 

    私は、あまり父親気持ち悪いと思わなかったタイプだけど、友だちには結構いた。
    その時に感じたのは、父親気持ち悪い派の人は、結構父親が娘にベタ惚れ系の子が多かった。
    いろいろと父親の方から話をしようとしてたり、男の影が少しでも出ようものなら・・・・怒!!!!!!みたいな感じ。愛されてるじゃんって思ってたけど、友だちはそれがすごく嫌だったらしい。うちは、あっさりさっぱり、特にお風呂を別々に入ることになってから(小4から)は、向こうから積極的にあまり関わらなくなったから、うざいと思うこともなかったなぁ。こっちからいろいろと大事なこととかは相談しに行ってたけど。

    +4

    -0

  • 1824. 匿名 2016/11/04(金) 21:44:51 

    勝手に産んだくせに!!!!
    っていう人はじゃあ勝手に殺してもいいって事だよね?

    +9

    -9

  • 1825. 匿名 2016/11/04(金) 21:44:55 

    私含め周りにそんな子いないみたいに書いてる人いるけど、周りに洗濯はお父さんと別に洗うの?とか聞いたことあるの?笑

    ガルちゃんで周りは周りは〜って書いてる人いるけど、わざわざ聞くのかなって思っちゃう。

    +4

    -1

  • 1826. 匿名 2016/11/04(金) 21:45:06 

    うちは父親がほぼ無臭だったので臭いとかキモいとか思ったことないけど稀なのかな。
    思春期でも私が、というより父親が私のテリトリーに入ってこなかったからウザくもなかった。
    ここで言う臭いを嗅ぎわけてどうのこうのってのには当てはまらないけど異性として見る事なんてありえなかったよ。そんな発想すらなかった。

    +4

    -0

  • 1827. 匿名 2016/11/04(金) 21:45:33 

    そりゃあ言われたらショックでしょ
    子供のために汗水垂らして働いてて裏で気持ち悪いって言われたら
    実父性的虐待まではいかないけどその前ぐらいまでのことしてきて気持ち悪かったけど洗濯物別にしてとかは思わなかったな、洗濯なんてどうでもよかった
    父親を別にじゃなくて自分のを別に洗えばってのは正論だけどね
    しゅん…ってしてれば良かったけどブチ切れちゃったから良くなったね

    +4

    -2

  • 1828. 匿名 2016/11/04(金) 21:45:45 

    >>1806
    じゃあさっさと自立しろガキ
    頼んでないと言いつつ親からの恩恵は遠慮なく享受する
    チョンか貴様は

    +4

    -10

  • 1829. 匿名 2016/11/04(金) 21:45:51 

    母親がすぐさま娘にそんな言い方しては駄目と注意するべきだったのでは。
    そして旦那には思春期の女の子の気持ちを教える。

    +5

    -1

  • 1830. 匿名 2016/11/04(金) 21:46:41 

    >>1821
    逆にも言える事だが
    東国原はその発言で炎上してたなwwwwww

    +1

    -3

  • 1831. 匿名 2016/11/04(金) 21:46:59 

    本当に大人げない!
    しかもそれをSNSに投稿するか普通?
    最低
    父親として、1人の男として、人間としてどうしようもない人だと思う

    +7

    -2

  • 1832. 匿名 2016/11/04(金) 21:47:05 

    父親に対して一度も気持ち悪いまたはそれに近い感情を抱いたことがない人は、近親相姦に嫌悪感を抱かない=まともな遺伝子を残そうとしていないから動物として欠落しているって遺伝子について勉強する時に習うでしょ。

    +5

    -5

  • 1833. 匿名 2016/11/04(金) 21:47:17 

    どんなにクソ生意気でも、まだ一人では生きていけない子供だから自立できるまで守ってやらねばならない
    って思考にはならないの?

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2016/11/04(金) 21:47:58 

    >>1828
    こういうアホも父親だったりするなら日本終わってんな

    +3

    -1

  • 1835. 匿名 2016/11/04(金) 21:48:00 

    反抗期はもちろんあったけど、お父さんを気持ち悪いと思ったこと、一度もない。
    実家出るまで洗濯物なんていつも一緒に洗ってたけど、全く気にしたことない。

    +4

    -0

  • 1836. 匿名 2016/11/04(金) 21:48:13 

    >>1799
    「若い女」ってくくりなら娘や娘の友人もそうなるよね。
    実際世の中には泊まりに来た娘の友人を盗撮する父親の事例もあるみたいだし。
    それが男の本能だっていうなら、それを察して避けたくなる心理が娘にはあるのかもよ。

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2016/11/04(金) 21:48:43 

    この親にしてこの子あり。
    どっちもどっち。

    +0

    -0

  • 1838. 匿名 2016/11/04(金) 21:48:43 

    中学生の娘と同レベルな喧嘩する父親
    いずれ妻にも捨てられそう

    +7

    -1

  • 1839. 匿名 2016/11/04(金) 21:48:49 

    >>1805
    その時期を察してその前あたりから
    大きくなったから1人でお風呂入れるよね〜?
    大きくなったから1人で寝れるよね〜?
    って1人でやるように促すんじゃないの?
    父娘だけじゃなく父息子、母娘、母息子もそうだよ。

    そういう意味で言ってるなら
    大きくなったから自分の分は自分で洗濯しましょうね〜?だよ。
    エラソーに分けてほしい!じゃないよ。
    自分でやれよ。

    +1

    -3

  • 1840. 匿名 2016/11/04(金) 21:49:01 

    >>1832
    初めて聞いたよw
    どのテキストに書いてあるの?

    +4

    -2

  • 1841. 匿名 2016/11/04(金) 21:49:36 

    お父さんの言い方が子供、母親が叱らないとおかしいと言う人いるけど夫が娘にこの返しじゃ叱ろうと思っていてもドン引きで黙っちゃうわ。

    結果反省してるみたいだから救いはあるけどさ。

    +5

    -0

  • 1842. 匿名 2016/11/04(金) 21:49:59 

    >>1824
    意味がわからない。
    こういう発想の奴がいるから犯罪だらけなんだよな。今日も父親が息子殺して捨てたってニュース見たし。

    +0

    -0

  • 1843. 匿名 2016/11/04(金) 21:50:12 

    これ系の発言は全部
    誰のおかげで生活できてるんだ!と出ていけ!で完封
    口答えするならヨットスクールに売り飛ばせ

    +1

    -5

  • 1844. 匿名 2016/11/04(金) 21:50:17 

    >>1826
    あくまでも一般的にはだけど
    父親を異性として意識するんだよ
    だからもう父親とはお風呂も無理だし、一緒に寝るのも無理だし、父親の前で着替えもできないし
    ナプキンなんかも見られたくない
    その延長線上で下着を一緒に洗ってることも気になってきたりね
    思春期に友達同士で話せばみんな同じなんだなーと分かるよ

    +3

    -1

  • 1845. 匿名 2016/11/04(金) 21:50:18 

    毒親プラス、水虫うつされたことある。
    私は完治させたが、父は冬は薬ぬってなかったらしい。
    毒親とかキモい以前に水虫は嫌だから洗濯物わけたいな

    +6

    -0

  • 1846. 匿名 2016/11/04(金) 21:50:21 

    >>1824
    産んだら育てる義務あるけど
    殺す権利なんてないよ
    憲法でも読めば?

    +10

    -0

  • 1847. 匿名 2016/11/04(金) 21:50:46 

    ドラマのヤンキーとか不良だけだと思ってた。

    +0

    -2

  • 1848. 匿名 2016/11/04(金) 21:50:56 

    >>1839
    この親父が批判される原因は、「自分が傷ついた」ってところが終着点で
    結局親として娘に適切な指導をしているように見えないからじゃないの?

    +10

    -0

  • 1849. 匿名 2016/11/04(金) 21:50:57 

    >>1840
    ネットで見たんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2016/11/04(金) 21:51:05 

    こういうのを毒親って言うんだろうね

    「気持ち悪いとは何だ!ちゃんと働いてるんだぞ!選択なら自分でやりなさい」って言うなら分かる

    それをネチネチとSNSで娘の悪口言うとか、親失格。

    +8

    -0

  • 1851. 匿名 2016/11/04(金) 21:51:07 

    >>1840
    横だけどもしかして大学行ってないの?
    ていうかそんなことも自分で調べようと思わないんだ~

    +2

    -4

  • 1852. 匿名 2016/11/04(金) 21:51:09 

    面白い(笑)
    これぐらい言うべきだと思う。
    子供が大人を舐めすぎなんだよ。

    私も、小さい頃生意気言って、ある日、死ぬほど激怒されて、気付いた。
    大人が本気で怒る時、子供も少しは反省するはず。
    お父さんを応援します。

    +9

    -17

  • 1853. 匿名 2016/11/04(金) 21:51:13 

    >>1830
    そら東国原が自分を棚に上げてるからだよ
    20下の奥さんと子どもも作れないのに東国原が言えた義理じゃない

    +4

    -0

  • 1854. 匿名 2016/11/04(金) 21:51:43 

    子供が他人に見えるってよっぽどだから離婚した方がいいと思う

    +18

    -0

  • 1855. 匿名 2016/11/04(金) 21:51:49 

    むかし言われたことあったよ、他人からだけど「産んでもらえただけで感謝しろ」って。
    キャバクラでの会話だけど、オッサンに激怒された。
    私は自分の親は尊敬できない、私の意思を尊重されたことはないって話したら、何をわがまま言ってるんだ!って。
    最近は「毒親」って言うけど、当時はそんな言葉はネットでも一部しか知らなかったし。
    ましてやオジサンだから、「親は絶対的存在」みたいな世代だったのかな?
    子どものまま子どもを生んだ親がいることを知らない人もいる。

    +18

    -1

  • 1856. 匿名 2016/11/04(金) 21:51:55 

    そんなことひどいこと言うなよ〜
    って笑い飛ばしてくれる父ちゃんがいいな。

    +23

    -4

  • 1857. 匿名 2016/11/04(金) 21:51:58 

    >>1843
    口答えしたぐらいで出てけとか産まなきゃ良いじゃん

    +7

    -2

  • 1858. 匿名 2016/11/04(金) 21:51:59 

    父親にこんなこと言ったことなかったし、正直びっくり。お父さん、大人気ないけど、正論。

    +7

    -11

  • 1859. 匿名 2016/11/04(金) 21:52:01 

    父親を異性として見る方が異常
    子供は元は親の体内から生まれたもの
    親の複製品みたいなもの
    所有権は親にある
    子供を殺すのも親の自由って事だ

    +4

    -16

  • 1860. 匿名 2016/11/04(金) 21:52:13 

    子供を持ったら、後は何をされてもサンドバックになれと?
    男が逃げるはずだわ...

    +7

    -11

  • 1861. 匿名 2016/11/04(金) 21:52:43 

    最低の父親だと思うな
    精神が未熟すぎて親になるべきじゃなかったような男

    +21

    -6

  • 1862. 匿名 2016/11/04(金) 21:52:55 

    わがんね

    +1

    -0

  • 1863. 匿名 2016/11/04(金) 21:53:04 

    うわ~毒親
    ビシっと叱ればいいじゃん。洗濯別がいいなら自分でやれ!ってさ。
    娘への怒りが異常だわ

    +9

    -3

  • 1864. 匿名 2016/11/04(金) 21:53:07 

    つーかSNSで娘の悪口書くような父親なんて嫌われて当然でしょ
    私の親はまともでよかったわ

    +25

    -4

  • 1865. 匿名 2016/11/04(金) 21:53:13 

    >>1857
    俺は下ろせって言ったんだけどな
    まぁデキたから仕方なくだ

    +0

    -8

  • 1866. 匿名 2016/11/04(金) 21:53:17 

    >>1859
    どこの国の人だよ
    日本では許されてないから
    日本から出てけば?

    +4

    -0

  • 1867. 匿名 2016/11/04(金) 21:53:29 

    >>1851
    しらな~い
    おしえて~
    バカだから~

    ・・・ホントにあるんならねwww

    +0

    -3

  • 1868. 匿名 2016/11/04(金) 21:53:35 

    父子家庭でもなさそうなのに投稿文からは母親の存在が感じられないよね。
    機能不全の家庭かな。

    +6

    -0

  • 1869. 匿名 2016/11/04(金) 21:53:42 

    加齢臭にとどまらずガキ臭さまで撒き散らすこの父親に嫌悪感あったけど
    一周したのか娘に欲情するタイプじゃないだけまだマシかなって心境になってきたw

    +5

    -0

  • 1870. 匿名 2016/11/04(金) 21:54:21 

    >>1864
    ネットに息子の愚痴書き込んでる母親はいっぱいいるんですが・・・

    +7

    -4

  • 1871. 匿名 2016/11/04(金) 21:54:24 

    炎上バイトの方が増えてきたわ

    +1

    -0

  • 1872. 匿名 2016/11/04(金) 21:54:45 

    >>482
    「禿を治せる特効薬があったらノーベル賞もの」と聞いたことがある
    やっぱり難しいのね

    +2

    -0

  • 1873. 匿名 2016/11/04(金) 21:55:01 

    よく取っ組み合いと殴り合いしてたな。あまりいないものかな。
    キレるって分かってるけど 怒鳴られてるのシカトしてた時に
    禿げが 。ボソッ(禁句)って言った瞬間
    さらに父ぷっちーん 摑み合いで 柔道投げ( ̄▽ ̄)
    デブなくせに馬乗りしてきて気持ち悪かった
    私も髪引っ張って抵抗w母入ってくるが意味なし 父寄り。
    今思えば笑える
    携帯逆パカされて2階から投げられて唖然とかw
    お互い短気だった 洗濯物はどうでもよかったな中学の時のお話

    +0

    -3

  • 1874. 匿名 2016/11/04(金) 21:55:17 

    お父さんがダンボール投げるの?
    怖い!!
    父親優しかったから想像がつかない...

    +5

    -2

  • 1875. 匿名 2016/11/04(金) 21:55:34 

    83
    どこが感謝を強要してるに当たるの?バカ?

    +1

    -0

  • 1876. 匿名 2016/11/04(金) 21:55:34 

    思春期に親に反発したり異性の父親を気持ち悪く感じる事は
    正常な成長過程だろ
    普通は寂しく思いつつも反抗する子供の成長を嬉しく思うもの
    親としてあまりにも大人げない

    +7

    -5

  • 1877. 匿名 2016/11/04(金) 21:55:34 

    思春期だから仕方ないという意見が多いですが、やっぱり親にしてみたらショックだし、売り言葉に買い言葉だったのかな。
    正直、気持ち悪いは言い過ぎだと思います。
    そんなこと親に向かって言ったことない。

    +6

    -8

  • 1878. 匿名 2016/11/04(金) 21:55:41 

    私も汚いとか言ってたな、お風呂なんて先入られた日にはテロ扱いしていたw

    だけど何にも言われなかったよ、逆にそんな父に大人になって感心と感謝が大きいよ。
    朝から晩まで働いてワガママな妻と娘を可愛がってくれた父に恩返ししてるし、大好きだけどね。

    俺の金でなんて言う人は、娘だけじゃなくて奥さんにも事ある事に言ってそうで嫌だな。

    +6

    -4

  • 1879. 匿名 2016/11/04(金) 21:55:49 

    娘が父親を嫌うように父親も娘を嫌ってるだけだ

    +10

    -6

  • 1880. 匿名 2016/11/04(金) 21:55:51 

    >>1865
    お前がが非常識なだけ
    バカは避妊しろ
    バカだから避妊しなかっただけか

    +2

    -0

  • 1881. 匿名 2016/11/04(金) 21:55:53 

    さっきから親なら子どもを殺してもいいとか言ってる奴、マジつまんないから釣りならもっと面白いこと言えよ

    +7

    -0

  • 1882. 匿名 2016/11/04(金) 21:56:20 

    イライラする気持ちは分かるけど、自分も親に対してそういう時期あったやろ?

    +1

    -2

  • 1883. 匿名 2016/11/04(金) 21:56:41 

    >>1824
    「勝手に生んだくせに」って逆に言えば「生まれてきたくなかった」的なことなわけだから。
    子供にそういわせてるってことは子を育てる段階で親が自尊心をつぶしたんじゃないの
    親の所有物みたいな立場で育った子供って、自己主張できなくなりそう

    +9

    -0

  • 1884. 匿名 2016/11/04(金) 21:56:42 

    SNSで娘の悪口とか、恥ずかしい父親
    それ見た自分の友達とかがどう思うか想像つかないの?

    +9

    -1

  • 1885. 匿名 2016/11/04(金) 21:56:43 

    生理的に嫌悪感を抱いたとしても、敬うことはできると思う。
    そこは親の振る舞いと教育次第じゃない?

    +3

    -2

  • 1886. 匿名 2016/11/04(金) 21:56:44 

    男って物に当たるの好きだよね

    +8

    -2

  • 1887. 匿名 2016/11/04(金) 21:56:49 

    >>1865
    お前童貞だろ。
    架空の娘によろしくね。

    +6

    -0

  • 1888. 匿名 2016/11/04(金) 21:56:54 

    >>1844
    着替えも風呂もナプキンも下着洗うのも家族だろうが見られたくないからでしょw
    母親なら平気なんて人いるの?

    +2

    -3

  • 1889. 匿名 2016/11/04(金) 21:57:17 

    中学生でも働きたければ働けるよ。
    新聞配達でも土木工事でも学歴も前科も問わない場所はある。
    働きたくない言い訳してるだけ。
    親に甘えるなよ。

    +4

    -11

  • 1890. 匿名 2016/11/04(金) 21:58:39 

    父親や兄弟を異性として気持ち悪いと思う子は、
    そういうこと考えてるからじゃないかなー

    子供の作り方学校で習って両親が気持ち悪くなるみたいな。

    +6

    -5

  • 1891. 匿名 2016/11/04(金) 21:58:52 

    いずれ娘に食事与えなくなるんじゃないかと心配
    SNSにネチネチ書くほど激怒してるっておかしいでしょ

    +8

    -3

  • 1892. 匿名 2016/11/04(金) 22:00:05 

    >>1874
    ダンボールなんてまだマシ。
    私の親父はキレると食器投げ散らかすしそれに対抗してオカンが炊飯器抱えて米投げるよ。片付けが大変。
    世の中にはいろんな親がいるのよ。゚(゚´ω`゚)゚。

    +4

    -0

  • 1893. 匿名 2016/11/04(金) 22:00:31 

    誰の金で買ったと思ってるんだ

    こういうことは絶対言っちゃだめでしょ
    子供は勝手に産まれてきたわけじゃないんですけど?
    セックスするな中だしするな子供作るな
    ど阿呆が
    むなくそ悪い

    +8

    -1

  • 1894. 匿名 2016/11/04(金) 22:00:55 


    『いい子症候群』のまま大人になるとこうなる : 凹凸ちゃんねる〜発達障害・人格障害・生きにくい人のまとめブログ〜
    『いい子症候群』のまま大人になるとこうなる : 凹凸ちゃんねる〜発達障害・人格障害・生きにくい人のまとめブログ〜hattatu-matome.ldblog.jp

    1: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/03/20(日) 20:36:11.22 ID:4J3bqkQv0.n いい子症候群のまま大人になると、どうなる? 近年増えているという「いい子症候群」。要求に応えないと親が不機嫌になるため、子どもがびくついて従順になってしまっている状態をいう。...


    +4

    -0

  • 1895. 匿名 2016/11/04(金) 22:00:58 

    気持ち悪いって言われたくらいで怒るほうがおかしい

    +9

    -4

  • 1896. 匿名 2016/11/04(金) 22:01:00 

    トトロ見てるからサツキとメイのお父さんとのギャップがえげつない

    +7

    -0

  • 1897. 匿名 2016/11/04(金) 22:01:15 

    >>1889
    この父親が甘えたな印象だから叩かれてんだけど
    それに実際学校行かずに働いたら恥とか言い出すよ
    この父親が

    +5

    -0

  • 1898. 匿名 2016/11/04(金) 22:01:17 

    >>1870
    それも論外

    +0

    -0

  • 1899. 匿名 2016/11/04(金) 22:01:33 

    >>1888
    風呂は母親なら平気だな
    だって家族旅行で温泉行ったら母親と一緒に温泉入るから

    +4

    -1

  • 1900. 匿名 2016/11/04(金) 22:02:13 

    男は何言っても非難されるんだ。母を愛せばマザコン。娘を溺愛すれば妻に嫉妬され、姉や妹を慕えばシスコン。女の非難をまともに聞く必要はない。何を言いたいかは聞かなくても分かる。「自分だけに全ての愛情を注げ」だ。

    +5

    -6

  • 1901. 匿名 2016/11/04(金) 22:02:26 

    キモイとかムカつくって言葉。中学の時の担任が(国語の先生だった)「これ、気分が悪くなるとか胸がムカつくとかが元々の意味だから。どんどん軽く使ってるけど、相手に対してそういう強い意味の言葉を使っている事を少し考えて口に出すようにしなさい」って言われた。その時はくそまじめだな〜と思ったけど、簡単に使ってる事多いな。気をつけよう。

    +21

    -0

  • 1902. 匿名 2016/11/04(金) 22:02:29 

    思うのは、娘も心の底から父親を嫌って発言したわけでは
    ないんじゃないかってことなんだよね
    だからこそ「思春期にはよくあること」とコメしてる人たちがいるんじゃないの?

    子供の成長過程の発言を本気にとって、子供を突き放して
    親が精神不安定になってたら子供は育たないじゃん

    +14

    -6

  • 1903. 匿名 2016/11/04(金) 22:02:39 

    てかさ、嫁大切にしてりゃいいんだよ男は。
    そしたら、嫁から好かれる→嫁からの影響を受ける子供もパパを尊敬し好きになる→幸せな父親になれる
    嫁を大切にしとけばいいだけなんだよこんなの。
    最初は好きで結婚してる。
    男の違って女の愛が冷めるのは「大切にされてない」メーターが積み重なってくから。
    それがMAXになると冷めて、汚い、臭いと思うようになる。
    育児も自ら手伝わなくていいんだよ。やっても余計なことするんだから。
    ただ嫁を労わればいいだけ。
    「大丈夫?いつもごめんね?辛くない?何か大変なことある?いつでも言ってね。大好きだよ」
    これしてれば全父親は生涯家族に愛されて幸せになれるのに子供生まれても自分本位で嫁から内心見捨てられ子供に連鎖してく。

    娘にこんなこと言われたくないなら
    嫁を労ってれば良かっただけの話
    旦那のために家事をし料理を作り子供を産み嫁は常に旦那を労っていたはず。
    なのに旦那は自分本位。
    報われない努力が続くほうがおかしい。
    愛する女を労わるのが何が大変なのか。
    簡単なことだろう?

    +13

    -8

  • 1904. 匿名 2016/11/04(金) 22:02:58 

    なんかこのトピカオス状態になってるねwww

    +9

    -1

  • 1905. 匿名 2016/11/04(金) 22:03:10 

    日本だけだからね。家族の洗濯物を汚いというのは。
    どんだけ神経質なんだって話。神経質と言うよりは無意味に毛嫌いしすぎ。

    +17

    -6

  • 1906. 匿名 2016/11/04(金) 22:03:13 

    父親を気持ち悪いとか、何様なんだろうね。
    私はそんなこと考えたこともなかった。
    だって、生まれたときからずっと一緒に暮らしてる親でしよ?
    思春期の娘の気持ちとか言ってるやついるけど、思春期になったとたんに、ある日突然父親が汚く見えるようになるの?
    その不思議な心理についてむしろ知りたい。

    娘は父親に似るもの。
    顔自分にそっくりでしょう?
    自分をきらいになるから、良く似た父親が嫌になるの?

    +14

    -18

  • 1907. 匿名 2016/11/04(金) 22:03:24 

    今高校生だけど親に気持ち悪いとか言ったら確実に殴られるわ
    洗濯はコインランドリーでしてる

    +6

    -5

  • 1908. 匿名 2016/11/04(金) 22:03:36 

    思春期の娘が
    父親をさけるのは
    順調に成長してる証だよ
    避けられても
    せめないであげてー!
    そっと見守ることで
    思春期以降の関係が
    よくなると思うな

    この父親は
    娘どうこうより
    自分を見つめ直した方がいい

    +14

    -6

  • 1909. 匿名 2016/11/04(金) 22:04:26 

    >>1900
    この父親が変な事言ってるから非難されてるだけじゃないの?
    どこが変かわからないなら同類でしょ
    変じゃない男は叩かれないよ

    +8

    -1

  • 1910. 匿名 2016/11/04(金) 22:04:42 

    >>1900
    男は帰れ

    +3

    -1

  • 1911. 匿名 2016/11/04(金) 22:04:51 

    >>1872
    今作ってるね
    ネズミには成功したよ

    +1

    -0

  • 1912. 匿名 2016/11/04(金) 22:04:52 

    母親が介在してないのが不思議。

    +1

    -0

  • 1913. 匿名 2016/11/04(金) 22:05:10 

    この父親は幼稚でモラハラ気質だな
    こんなのが父親だったら最悪だよ
    最初から人生ハードモードだよ

    +11

    -6

  • 1914. 匿名 2016/11/04(金) 22:05:20 

    自分がこの人の妻の立場なら
    娘にもしかるけど
    旦那にはさめるかも
    自分の子供に「気持ち悪い」って
    自分で作ったくせに子供の存在否定するとか
    娘がこのことを忘れても私は忘れないかも

    +18

    -4

  • 1915. 匿名 2016/11/04(金) 22:05:33 

    近親相姦の拒否反応や生理的な問題ってあるけど理性のない動物かよ
    そんな動物的な暮らしがしたいなら野生で好きなように生きればいい
    反省するまで家に入れる必要なし

    +12

    -7

  • 1916. 匿名 2016/11/04(金) 22:05:44 

    例え話だけど、成長期に胸のこととか言われたり、下ネタオープンな父親だったりすると気持ち悪く感じると思う。
    ウザイとかならまだしも、気持ち悪いって言ってるってことは、そういう原因があったりするかもしれない。

    +4

    -3

  • 1917. 匿名 2016/11/04(金) 22:06:21 

    こんなこと思う、娘に言っちゃうような旦那だもん。そりゃ嫁から嫌われてるよ絶対。んで、娘に連鎖してる感じだねこりゃ。

    自業自得

    娘に謝ったらしいけど、
    嫁にも謝って欲しい。そしたら子供もこんなこと言わなくなる。
    まぁ、もう中二だと遅いかな。

    +4

    -6

  • 1918. 匿名 2016/11/04(金) 22:07:03 

    思春期の娘だっからって言っちゃダメ
    子供だからって許されない言葉があるよ

    +11

    -2

  • 1919. 匿名 2016/11/04(金) 22:07:11 

    >>1912
    単にこの男にとってこの問題の登場人物は自分と娘しかいないから
    母親のかかわった部分は削ってるだけじゃないの?

    +3

    -2

  • 1920. 匿名 2016/11/04(金) 22:07:15 

    遺伝子レベルで娘は父親の匂いに拒否反応が出るって言うけどその理屈なら母親は息子なや匂いに拒否反応はでないの?息子と母親の匂いとか父親が娘の匂いとか…

    なんで娘だけなんだろうか…
    トピズレだけど疑問

    +13

    -1

  • 1921. 匿名 2016/11/04(金) 22:07:19 

    洗濯機の予備に父親専用の一人分のドラムを加えたら売れるかも。

    +4

    -2

  • 1922. 匿名 2016/11/04(金) 22:07:35 

    親に気持ち悪いなんて言われたら一生心に傷が残る

    +9

    -4

  • 1923. 匿名 2016/11/04(金) 22:07:35 

    >>1903
    あなたの言ってることわかるけど、
    正論ではない
    うちの父親、母親を誰より大事にするけど
    私父親は嫌いだもの(笑)
    母は好きだけどね
    こんな娘もいる

    +3

    -0

  • 1924. 匿名 2016/11/04(金) 22:08:02 

    >>1888
    え、母親なら平気でしょ
    母親に下着もナプキンも見られたくないってどういう母娘関係?

    +3

    -8

  • 1925. 匿名 2016/11/04(金) 22:08:08 

    >>1915
    父親が理性ないから娘もなのかね?
    性格は父親に似たんじゃないの?

    +1

    -1

  • 1926. 匿名 2016/11/04(金) 22:08:13 

    最近の子供は親を敬うという当たり前の事が出来ていない
    ゆとりからだな日本がおかしくなったのは
    昔は親を尊敬する敬う社会だった悪い事をしたらビンタされ怒られる
    今の子供は平気で親に反抗する、順応しない

    +10

    -6

  • 1927. 匿名 2016/11/04(金) 22:09:07 

    娘も気持ちの持って行き場が無いよね。
    もしかしたらお母さんと何年かしたら家を出ちゃうような家庭だったりして。
    この父親ならありえる。

    +5

    -4

  • 1928. 匿名 2016/11/04(金) 22:09:15 

    娘も気持ち悪いって言ったのはよくないけど、
    それがわからないような子どもに育てた親に問題がある

    +6

    -2

  • 1929. 匿名 2016/11/04(金) 22:09:38 

    思春期でしょ。私も父が嫌いだったし話もしたくなかったけど、結婚して30になった今は誰より尊敬してるよ。母も尊敬してるけど、女って感情的にはるからね。とりあえず大事な話は父に最初に話す。

    +0

    -4

  • 1930. 匿名 2016/11/04(金) 22:09:47 

    >>1017
    既にハッピーエンドで解決済

    +3

    -0

  • 1931. 匿名 2016/11/04(金) 22:09:48 

    私は思春期のときに父親が気持ち悪いから洗濯別にして欲しいなんて言わなかった。
    こういう父親だから気持ち悪い言われるんじゃないの(笑)

    +3

    -2

  • 1932. 匿名 2016/11/04(金) 22:09:51 

    >>1918
    親も言ってるんだから仕方ないのでは?

    +2

    -1

  • 1933. 匿名 2016/11/04(金) 22:10:19 

    これ一番悪いのは母親だね
    こんな娘を注意せずほったらかした母親が一番悪い

    +8

    -5

  • 1934. 匿名 2016/11/04(金) 22:10:53 

    「子どもは親の思い通りに生きなきゃいけない(感情も含めて)」
    と「自立しろ!」という思想を同時に子供に向けるってすごいよねー
    矛盾してない?

    +8

    -1

  • 1935. 匿名 2016/11/04(金) 22:10:55 

    父親がSNSで娘を気持ち悪いなんて言っちゃうようなガキなら娘が平気で暴言を吐くように育っても何ら不思議でない。

    +10

    -3

  • 1936. 匿名 2016/11/04(金) 22:11:01 

    嫌なら洗濯自分でしなよ
    お母さんが分けて2回洗うの大変だよ
    黙って自分で洗えば誰も傷つかないのにワガママ

    +9

    -1

  • 1937. 匿名 2016/11/04(金) 22:11:05 

    中学生女子相手にお前の方が物理的に汚いとか大人気ない。身体や下着の構造のことをそんな言い方...。

    感情的になって言ってしまったんだろうけど、父親にそんな性的に中傷されたらそれこそ気持ち悪いと思っちゃう。

    +7

    -4

  • 1938. 匿名 2016/11/04(金) 22:11:06 

    中学生の娘が妻に「お父さんの洗濯物は気持ち悪いから別にしてほしい」と話しているのを…

    なら自分で洗いなさい、で済む話。
    娘の気持ちを否定してないし、夫の面目も保てる。

    +9

    -0

  • 1939. 匿名 2016/11/04(金) 22:11:16 

    >>1912
    仲直りしてるし、書いてないだけでしょ。似たような旦那を持つ身としては勘弁してよって思う。

    +1

    -1

  • 1940. 匿名 2016/11/04(金) 22:11:54 

    >>1845
    水虫は移らない
    遺伝でしょ?

    +0

    -9

  • 1941. 匿名 2016/11/04(金) 22:12:01 

    キレっぽい父親だね。
    こんな父親だったら嫌だな。物投げつける必要あるの?

    謝ってもずっと根に持つタイプだわきっと。

    +5

    -2

  • 1942. 匿名 2016/11/04(金) 22:12:03 

    この父親、娘のパンツ見ていつも汚いと思ってたんだろうな。ほんで思わずいつも思ってる事口走ったね。

    +1

    -2

  • 1943. 匿名 2016/11/04(金) 22:12:10 

    >>1933
    そんな女と結婚した男も悪い

    +0

    -0

  • 1944. 匿名 2016/11/04(金) 22:12:12 

    >>1932
    じゃあお互い様だね
    大人気ないとも思うけど、先に言葉にしちゃったのは娘のほうだし、そこはイーブンで

    +0

    -1

  • 1945. 匿名 2016/11/04(金) 22:12:19 

    >>1926
    おまえみたいなモラハラ爺が
    今の日本のすぐキレたり、他人をなぐったりするむだにプライドだけ高いどうしようもない世代なんだろ
    下の世代を責めるより自覚しろ

    +4

    -4

  • 1946. 匿名 2016/11/04(金) 22:13:48 

    >>1934
    うちの妹がそんな事言ってたなー
    「私はお母さんの操り人形じゃないんだよ‼︎」
    って。
    操り人形みたいに1から10まで言うこと聞いたことなんて殆どないじゃないかと思ったけど黙っておいた。

    +2

    -3

  • 1947. 匿名 2016/11/04(金) 22:13:56 

    >>1944
    キレっぷりは父親の方が酷いけど
    娘は暴れてないし

    +5

    -1

  • 1948. 匿名 2016/11/04(金) 22:14:07 

    私が母親の立場だったら洗濯物分けるのめんどくさいから真面目に「自分で洗ってくれる?」って言っちゃいそう。
    でもそれ悪いことじゃないよね?

    +3

    -0

  • 1949. 匿名 2016/11/04(金) 22:14:34 

    まあ、結果自分の分は自分でするようになったということらしいし、それはそれでいいんじゃないかと

    ただし、娘さんとしては大学進学とか考えてるなら、父親から奨学金もらって自分で行け、と言われることぐらいは覚悟しといたほうがいいだろうね

    +1

    -4

  • 1950. 匿名 2016/11/04(金) 22:15:01 

    娘は自分の物は自分で洗濯すればいいんだわ!
    母ちゃんの大変さもわかるし!
    自立の一歩だ!

    +4

    -0

  • 1951. 匿名 2016/11/04(金) 22:15:08 

    女子中学生に「物理的に汚いのはお前のほう」
    発想が2chのミソジニー男とそっくりでワロタw
    釣なんじゃね

    +20

    -3

  • 1952. 匿名 2016/11/04(金) 22:15:11 

    未成年の娘に、「誰が金を出してる」って言うのは禁句。年頃なら金の稼ぎ方を間違った方法で思いつくから。もうちょっと冷静に考えるべきだったね。

    +24

    -4

  • 1953. 匿名 2016/11/04(金) 22:15:55 

    >>1949
    奨学金って父親から貰うもんじゃないよw

    +0

    -5

  • 1954. 匿名 2016/11/04(金) 22:16:00 

    >>1906
    父親が嫌いだから自分も嫌いなんだよ。
    お前みたいな平和ボケして育った世間知らずなやつが偉そうに語るな。
    親を気持ち悪いと思うのと感謝するしないは全くの別問題だから何様とかそういう話じゃない。

    +5

    -4

  • 1955. 匿名 2016/11/04(金) 22:16:28 

    直接言われたわけじゃないのに・・・って意見あるけど
    >>128
    これ見ると直接じゃないからこそ、だよねぇ

    +3

    -2

  • 1956. 匿名 2016/11/04(金) 22:16:44 

    >>1953
    父親から言われるって意味でしょ

    +5

    -0

  • 1957. 匿名 2016/11/04(金) 22:17:00 

    >>1953
    そういう意味じゃないのでは

    +1

    -0

  • 1958. 匿名 2016/11/04(金) 22:17:03 

    >>1644
    父親気持ち悪いなんて父親は娘を女としてなんて見てないでしょう
    父親に対してそういう意識でいることがおかしいと思う。

    +5

    -4

  • 1959. 匿名 2016/11/04(金) 22:17:06 

    上で誰かがSNSにこんなこと書き込む父親はいやだといってたように記憶してるんだが、SNSじゃないだろ?

    +1

    -0

  • 1960. 匿名 2016/11/04(金) 22:17:17 

    問題の解決の仕方がキレれば良いと思って育った父親かあ。。。
    介護とか大変そう

    +4

    -0

  • 1961. 匿名 2016/11/04(金) 22:17:55 

    >>1953
    ドンマイwww

    +3

    -0

  • 1962. 匿名 2016/11/04(金) 22:18:29 

    うちも父親が思春期になって嫌になって来たときあったなー
    父親も厳しい人で「何だその目は❗嫌なら出てけ!」
    ってよく叩かれたわ

    ……でも妹が同じ態度をとっても全然怒られない
    それどころか、ウザイとかキモいとか言われても
    へらへら笑ってる
    五歳違いだけどマジで意味分からん

    +15

    -0

  • 1963. 匿名 2016/11/04(金) 22:18:56 

    その気持ち悪い親から生まれたくせに

    +6

    -9

  • 1964. 匿名 2016/11/04(金) 22:19:06 

    こんなジジイ嫌だ。

    +9

    -1

  • 1965. 匿名 2016/11/04(金) 22:19:10 

    >>1949
    今時奨学金でで大学行く人も多し
    いいのでは?

    +2

    -0

  • 1966. 匿名 2016/11/04(金) 22:19:10 

    >>1940
    何言ってんだ
    移るよ

    +6

    -0

  • 1967. 匿名 2016/11/04(金) 22:19:37 

    売り言葉に買い言葉で娘が気持ち悪いって言ってるのかと思ったら、割とマジな気持ちで言ってるの?

    なんかこの父親怖いわ

    +10

    -0

  • 1968. 匿名 2016/11/04(金) 22:20:00 

    2ちゃんなら全く逆の反応になりそう…

    +3

    -3

  • 1969. 匿名 2016/11/04(金) 22:20:11 

    同じ同姓だからって娘は思春期だからとか悪くないとか平気で書いて恥ずかしくないのあんた達
    私はこれは父親可哀想だと思うな。
    娘さん擁護してる人達って男性と付き合った事がない人ばかりなんじゃない?
    だから異性の気持ちが分からないんだよきっと。
    だから視野が狭い

    娘擁護なんて、同じ同姓としてホント恥ずかしいよ今回のこのトピに関しては。
    もっと異性と関わる機会作りに積極的になりなよ。恥ずかしい擁護書いてる時間あるならさ。



    +11

    -13

  • 1970. 匿名 2016/11/04(金) 22:20:22 

    >>1958
    見てるやつもいるんだよ世の中には

    +5

    -0

  • 1971. 匿名 2016/11/04(金) 22:20:37 

    >>1946
    幸せなんだね

    +4

    -0

  • 1972. 匿名 2016/11/04(金) 22:20:54 

    >>1968
    2ちゃんはクズの巣窟だから別に…

    +4

    -1

  • 1973. 匿名 2016/11/04(金) 22:20:56 

    >>1965
    私もそう思う
    この娘さんははやく自立すべきだし、いい機会になったのかもね

    +3

    -0

  • 1974. 匿名 2016/11/04(金) 22:21:31 

    この娘には権利と義務を教えた方がいい

    +5

    -1

  • 1975. 匿名 2016/11/04(金) 22:21:39 

    ネットで女叩きが趣味の高齢独身男性が創作したような文章

    +7

    -1

  • 1976. 匿名 2016/11/04(金) 22:22:05 

    そこは父親が自らしゃしゃり出ずに母親が諭す部分じゃない?
    私はずっと父親が大好きで思春期も2人で買い物も行ってたから思春期に父親がキモくなるのがわかんないけど、これから先、娘が父親をキモいって言うようになったら叱ると思うな…。
    この父親みたいな事いわれたらフォローできないww

    +11

    -0

  • 1977. 匿名 2016/11/04(金) 22:22:20 

    がる民って
    デブスで馬鹿ばっかりでうざくて気持ち悪いよね。

    本気じゃないよ。
    軽い気持ちで言っただけ。

    +9

    -1

  • 1978. 匿名 2016/11/04(金) 22:22:21 

    まぁ娘も気持ち悪いって言うなら自分の服は自分で洗えよってなるわ。

    +8

    -0

  • 1979. 匿名 2016/11/04(金) 22:22:23 

    別に母親がほったらかしたわけではないでしょ
    娘が母親に父親と洗濯分けてほしいと言ってるのを聞いて、父親がすぐにブチ切れたんでしょ?

    ちょっと異常だよねこの父親

    +8

    -10

  • 1980. 匿名 2016/11/04(金) 22:22:59 

    小学生の頃に「文字は消せるけど、口で言った事は消せない。」って先生に言われて印象的だったけど、今は文字も消せないもんね。
    もうこの親子の溝を埋める事は不可能だわ。

    +10

    -0

  • 1981. 匿名 2016/11/04(金) 22:22:59 

    大人げないけどこのお父さんの気持ちはちょっと分かる
    私も中学生の息子に「ババアが偉そうにしてんじゃねえよ!」って言われて「そのババアに育ててもらってんのはどこのどいつだ!」って怒鳴っちゃったことある

    +23

    -2

  • 1982. 匿名 2016/11/04(金) 22:23:05 

    >>1972
    おいおいw
    ガルちゃん民が言えるセリフじゃないぞ?www

    +0

    -1

  • 1983. 匿名 2016/11/04(金) 22:23:54 

    >>1969
    娘を擁護してるわけじゃないと思う
    父親への態度は改めるべきだと思うが
    この程度で娘に本気で嫌悪感を持つ父親にも
    病理があるって指摘してるだけだよ
    よく読めば?

    +6

    -0

  • 1984. 匿名 2016/11/04(金) 22:24:11 

    >>787
    このアプリは女性専用ですよ。
    何で男性がいるんですか?

    そんなに女達が
    何をコメントしてるのか
    気になって気になって
    仕方ないんですか?

    俺の金で〜って
    セリフはモラハラですよ。

    子供は親を選べないんだし
    貴方の都合で子供を作ったんでしょ?

    反抗期なんて
    誰でも通る道だし
    言い過ぎな言葉
    (死ね!とか、くたばれ!)は
    ちゃんと話し合ったり
    注意するなりしたら良いけど
    貴方みたいに頭ごなしに
    押さえつけた考え方は
    子供が不憫だわ。

    俺の金で〜って言うなら
    今からでも子供を施設に入れたら?

    イヤなんでしょう?
    俺の金を使われるのが。

    このコメントに
    マイナス付ける人は
    大半が男性だろうなぁε-(ーдー)ハァ



    +13

    -5

  • 1985. 匿名 2016/11/04(金) 22:24:23 

    >>1969
    意味のわからない偏見で笑いました。
    私からしたら父親にSNSで悪口書かれる娘の方が可哀想。ただ娘が悪くないとも思わない。でも子どもの行動は全て親の責任って世間では言うよね?親に気持ち悪いとか言っちゃう娘に育てた親が悪いよね。

    あ、あなたの偏見全く的を射てないし私は既婚子持ちですよ。お疲れ様です。

    +5

    -2

  • 1986. 匿名 2016/11/04(金) 22:24:41 

    でも、気持ち悪いって、人に言ったらダメな言葉だわ。
    普通の父親はショック受けるし、
    同じように他人に気持ち悪いとか言ったら
    殺される可能性もある。

    +17

    -1

  • 1987. 匿名 2016/11/04(金) 22:24:46 

    実に生意気な娘だ
    お前は一体誰のザーメンから生まれてきたと思ってるんだ?

    父親を気持ち悪がるという事は自分自身を否定してるのと一緒

    恥を知れ、バカ娘が

    +5

    -15

  • 1988. 匿名 2016/11/04(金) 22:24:56 

    >>1937
    娘だろうと息子だろうと、年取った親世代より、新陳代謝が盛んな成長期の子供とじゃ、子供の方が何倍も物理的に汚い。
    性的とかじゃないと思うよ。

    +5

    -5

  • 1989. 匿名 2016/11/04(金) 22:25:27 

    >>1975
    若い世代の男性にこの話を広めて仲間を増やそうとしてるのかもねw
    そうすると、若い世代の女性で結婚願望が強い子は大変だ・・・
    ただでさえ、若い男性の結婚離れってのが記事になったばかりだし

    +1

    -2

  • 1990. 匿名 2016/11/04(金) 22:25:36 

    >>787
    12歳の女の子が自分で金を稼ぐ手段なんて限られてる

    +6

    -0

  • 1991. 匿名 2016/11/04(金) 22:25:54 

    反抗期はあって当然だけど、自立せずに反抗だけするのは違うよね。別々に洗うと母親の手間だって増えるわけだしさ。

    +4

    -0

  • 1992. 匿名 2016/11/04(金) 22:25:56 

    >>1981
    でも反抗した子供を気持ち悪いとまで思うの?
    私は怒っても気持ち悪いなんて一瞬も思わなかった

    +8

    -0

  • 1993. 匿名 2016/11/04(金) 22:26:09 

    >>1987
    キモイ
    2ちゃんに帰れ

    +6

    -0

  • 1994. 匿名 2016/11/04(金) 22:26:33 

    やっぱり上下関係は大事だと思う。
    親は子供の友達じゃない
    親がいなかったら子供は存在しないんだから
    そこは感謝しなきゃ

    +4

    -7

  • 1995. 匿名 2016/11/04(金) 22:26:54 

    老後が心配……老害鬼畜なおじいさんになって家族から見放されそう。

    +5

    -4

  • 1996. 匿名 2016/11/04(金) 22:27:59 

    >>1900

    自分の今の家庭を蔑ろにするレベルのファザコンマザコン、シスコンブラコンは嫌なの当たり前だし。娘を溺愛して嫉妬する妻なんているかな?むしろ、子供に構ってばっかりで子供に嫉妬する夫のほうが多いよね?そこらへん男は子供だな〜と思うよ。

    +4

    -0

  • 1997. 匿名 2016/11/04(金) 22:28:57 

    >>1995
    その前に、娘の進学の心配したほうがいい

    +0

    -1

  • 1998. 匿名 2016/11/04(金) 22:29:19 

    親子関係がもともと悪いんだろう
    子の父親は毒親の可能性もある
    虐待されて育ったら父親が嫌いになる気持ちもわかる

    +3

    -1

  • 1999. 匿名 2016/11/04(金) 22:29:21 

    反抗期って自立を促す為に脳内ホルモンが過剰に分泌されるから
    男の子は粗暴に女の子は言動が過剰になったりする、性的な事にも過敏になる
    今は自立の意味すら解り難く複雑化しているし
    周囲が自立させようとしなかったりもするから反抗期を持たない人も多いけど
    精神的に未熟で病んだりし易くなってる

    この時期に親がどーんと構えて支えてあげないといけないのに
    子どもより子どもになってどうするの?、この父親

    +5

    -1

  • 2000. 匿名 2016/11/04(金) 22:29:36 

    母親が息子に、ババア気持ち悪い!って言われて
    この父親と同じように、
    だったらお前が洗濯機買え!出ていけ!お前こそキモい!と
    反論してやったわ!って話なら
    がるちゃんのコメントは、
    そりゃあ母ちゃん怒って当然!って母親擁護だろうな。

    +12

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。