-
1. 匿名 2016/11/01(火) 21:15:44
この季節がやってきましたね。
スノーボード、スキーについて語りましょう!+43
-3
-
2. 匿名 2016/11/01(火) 21:16:06
今年は板買いたいな+16
-3
-
3. 匿名 2016/11/01(火) 21:17:16
+23
-3
-
4. 匿名 2016/11/01(火) 21:17:24
栂池いくぞー+25
-5
-
5. 匿名 2016/11/01(火) 21:18:26
キッカーやパークデビューはまだまだ…グラトリの練習に励みます!+15
-4
-
6. 匿名 2016/11/01(火) 21:19:02
鼻水が止まらなくなるのは私だけ?+20
-4
-
7. 匿名 2016/11/01(火) 21:19:35
去年は雪が少なかったから、今年は期待してます!!!+99
-2
-
8. 匿名 2016/11/01(火) 21:20:49
朝イチの新雪にモフッてワザと突っ込むのが好きです!+56
-2
-
9. 匿名 2016/11/01(火) 21:20:52
岐阜県で
オススメのスキー場はどこですか?+4
-5
-
10. 匿名 2016/11/01(火) 21:21:08
最大斜度38以上を攻められる方おりますか?+33
-5
-
11. 匿名 2016/11/01(火) 21:21:14
スノーボード
キッカー、ハーフパイプ好きです
ハーフパイプ出来るところがどんどん減ってさみしい。+15
-4
-
12. 匿名 2016/11/01(火) 21:21:19
ボードの後に温泉行くのが好きです+77
-5
-
13. 匿名 2016/11/01(火) 21:22:57
板にやたらステッカーをペタペタ+5
-6
-
14. 匿名 2016/11/01(火) 21:23:08
ガチでスキーに連れてってくれる男募集だ
久しぶりにスキーしたい
スキー場のラーメンとかカレーってなんであんなにおいしいんだろうね+90
-4
-
15. 匿名 2016/11/01(火) 21:23:09
もう若くないけど
やっぱり ジャンプ台や ボックス、レールは行ってしまう+7
-2
-
16. 匿名 2016/11/01(火) 21:23:48
+3
-7
-
17. 匿名 2016/11/01(火) 21:24:02
カレーやケバブ、クレープが数倍美味しく感じる。+47
-2
-
18. 匿名 2016/11/01(火) 21:24:57
山の上のおでんが好きです+8
-3
-
19. 匿名 2016/11/01(火) 21:24:57
昨日上越国際のホテルから葉書来た。
また行きたいなぁ。+16
-2
-
20. 匿名 2016/11/01(火) 21:25:43
みなさん板はどんなの使ってますか??
私はボーダーで、GENTEMSTICKのインディ、マックス、スプーンフィッシュに乗ってます!
気圧配置が西高東低になるとわくわくします!+10
-3
-
21. 匿名 2016/11/01(火) 21:26:38
結婚して関東から九州へ。
夫はしないから、娘と北海道へ。
広くて最高+26
-2
-
22. 匿名 2016/11/01(火) 21:27:22
もっと寒くなったら
サビ取りとワックス、車スタッドレスしなきゃ+18
-3
-
23. 匿名 2016/11/01(火) 21:27:57
スキー場が家から車で10分なのでシーパスが半額・早朝の綺麗な雪で滑れます!+65
-2
-
24. 匿名 2016/11/01(火) 21:28:21
新雪パウダーもふもふ♡+20
-2
-
25. 匿名 2016/11/01(火) 21:28:25
昨年友人がスノボで転倒 骨盤骨折で3カ月入院 なんだかんだなかった
みなさんも 十分気をつけて楽しんでね+45
-3
-
26. 匿名 2016/11/01(火) 21:29:06
>>23
羨ましいです!
関越道大渋滞です…いつも。+21
-2
-
27. 匿名 2016/11/01(火) 21:29:07
>>20
ヨネックスの板にデスレーベルのバイン+6
-2
-
28. 匿名 2016/11/01(火) 21:33:38
毎年 シーズンで よく行く山のレストランの知り合いのおばちゃんが 豚汁、ご飯 だけ 頼んだら
おばちゃんの その日の手作りオカズくれる
毎年ありがとう(*^o^*)+12
-1
-
29. 匿名 2016/11/01(火) 21:34:35
娘が小学3年で始めて
私、36から始めました道民です
そして今アラフィフです笑
若い時にスノボあったらな
お若い皆さんが羨ましいです!+22
-0
-
30. 匿名 2016/11/01(火) 21:35:16
オラワクワクしてきたぞ!!+18
-0
-
31. 匿名 2016/11/01(火) 21:37:34
スノーボードが空きすぎて、元彼や友達大勢で車中泊で毎週行くほど好きだった
旦那はボードやらないし、子供小さいし、ペーパードライバーだしで行ける見込みが当面ない
でも寒くなるとやっぱりワクワクする。
体力が衰えるまでに子供と山に行きたいな。
+53
-2
-
32. 匿名 2016/11/01(火) 21:38:42
31です
好きすぎて、だった。すみません。
+6
-1
-
33. 匿名 2016/11/01(火) 21:45:50
>>20
ゲンテンいいなあ。
ずっと欲しいなと思ってるんだけど、買ってしまうともうバックカントリーに魅了されてパークに戻ってこなさそうで悩んでる。
私はローム、ヨネックス、ノベンバー、アライアンなど使い分けながら毎年バラバラ。+12
-0
-
34. 匿名 2016/11/01(火) 21:46:40
行ったことないので今年は挑戦してみようと思ってます!運動音痴だから心配だなあ、、+8
-1
-
35. 匿名 2016/11/01(火) 21:48:22
スノボ始めたのが15年前。
プロのガールズボーダーがもてはやされだした頃で、ちょっと憧れたりしてました~。
上田ユキエさん、田中幸さん、林亜紀子さん、國岡あいさんなど… C☆4ちゃんとかもスタイリッシュで好きだったなー。マニアックですみません。+30
-1
-
36. 匿名 2016/11/01(火) 21:48:40
わたしはボーダーでBURTON CUSTOM使ってます。身長ちっちゃいのでキッズの(笑)今年もパークがんがん攻めます。日本一早くオープンするゲレンデyeti行った人いますか?+16
-2
-
37. 匿名 2016/11/01(火) 21:55:27
パーク大好きです!!!!
+3
-1
-
38. 匿名 2016/11/01(火) 21:55:45
サブロクやったら近くの野郎共に引かれた( ;´ω`)チーン+5
-10
-
39. 匿名 2016/11/01(火) 21:56:40
ボードが大好き。
宮城に住んでますが、山形蔵王が大好きです。
新婚旅行代わりに雪山にこもったのが最後で、育児に追われてここ数年は全く行けない。
山頂の吹雪や、早朝の真っ白な景色、ウェアにつく雪の結晶、全てが大好き。
おばちゃんになったけど早くまた行きたい!+28
-0
-
40. 匿名 2016/11/01(火) 21:56:57
>>33
GENTEMおすすめです。バックカントリー超楽しいですよ!魅了されて欲しい!
山は入れる期間が限られるから、結局ゲレンデでも滑ることになるので大丈夫?です。
今年も立山いくぞー!
+8
-1
-
41. 匿名 2016/11/01(火) 21:57:04
今はなき、SNOVA広島通ってた人!いますか…?(・・;)+4
-0
-
42. 匿名 2016/11/01(火) 21:57:36
スノボ好きすぎて冬休み限定でインストラクターのバイトやってるよ♡
+9
-4
-
43. 匿名 2016/11/01(火) 21:59:59
私はグーフィーです。車もSUV買ってしまいました。ウェアとか見てるとワクワクします。でも、、以前、転んで肩を骨折してしまい仕事も2週間休むことに。両親に叱られ、職場に迷惑をかけボードをやめることになりました。みなさん、怪我には気を付けて!+27
-1
-
44. 匿名 2016/11/01(火) 21:59:59
オフシーズンは室内でコソ練!ひたすら飛んでました!
後はシーズンインして山で飛びまくります!
+4
-0
-
45. 匿名 2016/11/01(火) 22:01:16
唯一はまったのがスノボー!!
高校生からはまって毎年のように行ってたぁー
一式バイトして買ったよー!!
最近は行けてないけど行きたいな、、、
結構滑れるよん!(自慢(笑))+15
-5
-
46. 匿名 2016/11/01(火) 22:02:04
溝通ってる人います?+7
-0
-
47. 匿名 2016/11/01(火) 22:05:32
私は板やらグローブやらデスレーベルです☆
子どもが3才になったので今年はボードデビューさせようと思ってます(^^)
1才の方はソリ遊びから(笑)+15
-2
-
48. 匿名 2016/11/01(火) 22:07:05
新横通ってます。
知り合い居そう…笑+6
-0
-
49. 匿名 2016/11/01(火) 22:07:06
知ってる人いますか?
手ぶらでスキーのCMで有名だったザウスよく行ってたぁー!!
スノボーもできるから、中学生の時から通ってました。古いんですが(笑)
私はうまい!天才!って調子こいて白馬のスキー場に行ってこてんぱに転んだ記憶がある!!(笑)+12
-0
-
50. 匿名 2016/11/01(火) 22:07:45
スノボーしか滑れないけど
コースで座ってるスノボーダー達は本当邪魔+20
-3
-
51. 匿名 2016/11/01(火) 22:10:24
スノボ大好きで働いてる時は週2で山に行ってたよ
有給を夏に使わないで山に行く為だけに使ってた
板はrise28
子供がまだ1歳だからなかなか行けないなぁ
皆さん怪我に気をつけて楽しんで下さい(o^^o)+17
-2
-
52. 匿名 2016/11/01(火) 22:16:55
都会から団体で来てる方たちはなんとなく分かる笑
だってウェアから板まで派手派手だから!
田舎者の私は地味カラーだし、周りの友達とかも地味め。ファッションだと、ここ最近はダボダボウェア着るの恥ずかしいから、割りとタイトめで着てます!
去年新潟は少雪だったけど、今年はどうかな。+10
-5
-
53. 匿名 2016/11/01(火) 22:17:11
+35
-1
-
54. 匿名 2016/11/01(火) 22:19:20
スノボーしか滑れなかったけど去年初めてスキーやったら滑り方もまったく違って難しすぎてビックリした!
でも両方上手くなりたいから今年もスキーやりたい♫+11
-2
-
55. 匿名 2016/11/01(火) 22:19:34
>>33
それでいいじゃん。楽しい方がいい。
高いから毎年他の新調して買えないんですけど、買えるなら買っちゃえ。
フリースタイルの板でも全然いけるんだけどね。+6
-2
-
56. 匿名 2016/11/01(火) 22:19:35
なんか昔ブリブリ威張ってたSAJが瀕死で清々する。イカ帽とか膝ピッタリ閉じてコブ滑るとか。英語じゃなくて英語道、スキーじゃなくてスキー道を教えてる日本の悪しき伝統。+4
-3
-
57. 匿名 2016/11/01(火) 22:20:54
>>51
私もまだ子供が2歳だから、滑りに行くの勇気いる。
産後太って体重くなったし、以前のようには軽やかにって出来ない気がする。滑って腰痛めたとかってなると育児に支障でるから、怖くて行けないwでも本当は主人と1日中滑ってたい!+16
-2
-
58. 匿名 2016/11/01(火) 22:22:08
コースで座るのは論外。
混んでる時の大きいターンや、後ろみないでトラバースしたりするバカ危ないよ!ムカつくわー。+23
-2
-
59. 匿名 2016/11/01(火) 22:24:50
4歳児の子供がいるので、私もなかなか行けない。
大阪なので、子供と六甲山人口スキー場に行ってる。
めっちゃショボいけど、滑れるだけマシ。+7
-2
-
60. 匿名 2016/11/01(火) 22:25:15
蔵王の横倉の壁がマックス33度くらいだよ。+7
-1
-
61. 匿名 2016/11/01(火) 22:26:20
コース座る人、ほんと迷惑!
さらに写メとかまで撮ってるし。
リフト下りたらサクッと板つけて、サクッと行ってほしい。
+36
-2
-
62. 匿名 2016/11/01(火) 22:27:34
家から車で15分くらいでスキー場。
ジャージとかパーカーで滑るよーw+11
-3
-
63. 匿名 2016/11/01(火) 22:27:58
妊娠するまではシーズンになると、金曜の夜仕事から帰ったら寝ないで車で行って、朝イチでバンバン何本も滑り倒すってことを夫と恋人時代からやってたけど、出産してから2年後、子供連れて夫と子守を交代しながら滑ったけど体力落ちて数本滑っただけでヘトヘト…
子供が2人いる今じゃ、雪遊びメインでなかなか滑れない…
+10
-1
-
64. 匿名 2016/11/01(火) 22:28:04
楽しみ~+4
-0
-
65. 匿名 2016/11/01(火) 22:28:24
会津に赴任になったのでシーズンパス買って会社の同僚とスキーに行ったら私以外全員スノボだった。膝が又みたいなウェアが恥ずかしくて2回目からはハードブーツにアルペンボード買って行ったらスクールで「アルペンは教えてません」って言われて、しょうがなく頂上まで行って1人で滑って降りて着た。「なんだ以外に簡単」と思ってたら滑る程どんどん下手になった上に大転倒して肩を怪我したのでやめました。今はカービングじゃないカーボンの軽いスキーとかで滑ってます。( ;´Д`)+10
-1
-
66. 匿名 2016/11/01(火) 22:28:49
おおお!
最近の若い人はあまりスキーとかしないって何かで読んだから、このトピ嬉しい!
私はボーダーです。
でも40になったらやっぱり足腰にくるようになってしまいました。
スキーだと、おじいちゃんとかガンガン滑ってたりするから、スキーにすればまだまだいけたかなぁ、なんて。
みなさん、ケガに気をつけてね!
私は缶ジュースをポケットにしのばせて、頂上でグビッといくのが好きです。
雪山の景色最高!+14
-1
-
67. 匿名 2016/11/01(火) 22:29:33
ディーラックスのブーツ、めちゃくちゃいいです!+4
-10
-
68. 匿名 2016/11/01(火) 22:29:36
>>56
なんで瀕死なの?
+0
-0
-
69. 匿名 2016/11/01(火) 22:32:14
実家だと歩いて5分のところに大きいゲレンデあったので、中1からスノーボードしてました。
2年だけですが、講師もしてました。ここ最近は子供と一緒にソリー遊びだけ。いつか子供と滑ってみたいな!皆さん怪我や事故には気をつけて下さい、初心者の方はとにかく上手な転び方をレクチャーすることが大事です。
+5
-0
-
70. 匿名 2016/11/01(火) 22:33:38
小さい頃親がスキー行く時に車の中でロマンスの神様とか広瀬香美の曲ばかり流してたから
大人になって運転する立場の今スキー行く時は必ず車の中でロマンスの神様流してしまうw+5
-0
-
71. 匿名 2016/11/01(火) 22:36:49
みんなやっぱり一度は怪我してる?
私は骨折二カ所、靱帯一カ所、脳震盪数回…
歳と共にどんどん安全重視になってここ数年は怪我なしだけど、やっぱり辞められないなー。+9
-4
-
72. 匿名 2016/11/01(火) 22:42:13
スキーもう一回やりたいけど難しくて挫折したorzスノボー挑戦したいけど転んだら怖いしなーでも何事も挑戦ですよね+3
-0
-
73. 匿名 2016/11/01(火) 22:44:44
私も今年は板欲しいなぁ〜
滑りもやりたいし、地形で遊んだりしたい!
そんな人にオススメの板ありますか?+2
-0
-
74. 匿名 2016/11/01(火) 22:45:34
スキー久しぶりに行きたいな。ゴーグル焼けするけど晴れてピステンかけたてのとこを滑るのが気持ちいい+3
-0
-
75. 匿名 2016/11/01(火) 22:47:07
本当に!
コースの真ん中で座ってる初心者たち迷惑!!
滑れないのわかるけど、端に寄れ!+16
-2
-
76. 匿名 2016/11/01(火) 22:47:34
日本一景色のいいスキー場で有名だった新穂高ロープウェイ。なんでトンネルが開通した途端に閉鎖しちゃったの?夏山を登るたんびにここをスキーで滑れたらって思う。+4
-0
-
77. 匿名 2016/11/01(火) 22:51:07
>>75 私はゲレンデのど真ん中で座り込んでいちゃつき始めたバカップルに時速40キロぐらいで突っ込んだ事ある(笑)止まらなかったんだよ〜。+7
-2
-
78. 匿名 2016/11/01(火) 22:51:40
滑りに行きたくなる
広瀬香美 / ゲレンデがとけるほど恋したい - YouTubeyoutu.be日本で大スキーブームを起こした東宝映画『ゲレンデがとけるほど恋したい。』の主題歌。 当時日本中のゲレンデがこの曲に包まれました。
+7
-0
-
79. 匿名 2016/11/01(火) 22:52:13
ヤリマンが多いイメージ+2
-17
-
80. 匿名 2016/11/01(火) 22:56:59
恋人がサンタクロース♫+4
-0
-
81. 匿名 2016/11/01(火) 22:58:18
NITROの板使っている人いますか?
買おうか迷っているんですが、どうですか?+7
-3
-
82. 匿名 2016/11/01(火) 23:03:29
スノボ行くために仕事見つけて頑張りたいっ!+5
-0
-
83. 匿名 2016/11/01(火) 23:07:42
志賀高原がお気に入り!
寺子屋あたりが静かで好き。+8
-0
-
84. 匿名 2016/11/01(火) 23:08:06
>>71さん、私も鼻の骨折、左足肉離れ、むち打ち経験してます。それも全て子供とコブ対決で。子供と主人は新雪&コブマニアのため、最近は一人で寂しく滑ってます。+4
-3
-
85. 匿名 2016/11/01(火) 23:09:15
サロモンのスキーブーツほしい。
中がモコモコなってるやつを試着したら履き心地良いし、足が冷えにくい感じがした!
リフト中の足の冷たさはかなり辛い。+7
-0
-
86. 匿名 2016/11/01(火) 23:13:57
年末に神立へ3泊で行く予定!+3
-0
-
87. 匿名 2016/11/01(火) 23:26:55
丸沼大好き+6
-0
-
88. 匿名 2016/11/01(火) 23:44:21
有名なゲレンデはマナー悪い人が多いと思う。
特に雪国ではない関西•東海などからアクセスしやすい高鷲スノーパークやダイナランド、東京からアクセスしやすいガーラや苗場など。
+9
-1
-
89. 匿名 2016/11/01(火) 23:45:47
行きたーい!
子供が産まれてから1度も行けてない!
毎年子供を連れて行きたいなぁーって思って行けてないから今年こそは滑りに行きたいなぁ+3
-0
-
90. 匿名 2016/11/01(火) 23:49:48
スノボードが好き過ぎて、北海道に移住しちゃいました。パウダー天国で幸せ*\(^o^)/*
もうアラフォーだけど、アラカンまでは滑るよ。
結婚は……諦めました(・・;)
+20
-0
-
91. 匿名 2016/11/01(火) 23:55:06
北海道住んでたからか幼稚園の時から滑ってる。
あんまり滑らないけどたまーにものすごく滑りたくなる時がありますね+0
-0
-
92. 匿名 2016/11/01(火) 23:56:39
このトピ嬉しい!!!+7
-0
-
93. 匿名 2016/11/02(水) 00:15:14
好みの問題だけど、こういうウエア着ている人多いけど死ぬほどダサいと思う。
+7
-14
-
94. 匿名 2016/11/02(水) 01:09:55
>>76 私はごりん高原が好きだった。なんで閉鎖したんだよ〜。ゴンドラ一本の林間コースだけだったけど、一応4kmぐらいのまともなコースが2本あったし、千人風呂もある湯田中温泉郷から徒歩で行けて、しかも金曜の夜に普通に宿の予約が取れる。猿が温泉に浸かってる地獄谷も徒歩圏内で、外国の友達が日本に遊びに来た時はよく連れていった。+3
-0
-
95. 匿名 2016/11/02(水) 01:48:24
>>36
行ったことありますよー!
ゲレンデひらくの待ってられなくて。
イエティがオープンしたらすぐ行くけど、土だらけだし、狭いし混んでるしで満足いく滑りはできないけど、慣らしのつもりで行けばいいかも!
本当狭いから転ばず滑れればそれなりに楽しめると思うけど、初心者らしき子が土だらけのサイドに突っ込んじゃって可哀想だった。+3
-0
-
96. 匿名 2016/11/02(水) 01:52:55
>>93
私も好きではないけど、それって完全好みの問題だからねー。
あなたも、あの人のウエア、くそダサい!笑
て言われてるかもよ。
人がとやかく言うものじゃないよね。+21
-0
-
97. 匿名 2016/11/02(水) 02:37:58
81さん
ナイトロの板使ってます〜
固めだけど、フリーランなら問題無しだと思います。+0
-0
-
98. 匿名 2016/11/02(水) 02:49:43
First Childrenの人たちがかっこよすぎてめちゃ憧れたなあ。
今年はDVD販売しないなんて…+2
-0
-
99. 匿名 2016/11/02(水) 06:52:11
+1
-0
-
100. 匿名 2016/11/02(水) 08:18:25
丸沼大好き+1
-0
-
101. 匿名 2016/11/02(水) 08:42:13
朝イチは「1日中滑るぞ」ってすっごいはしゃぐけど、昼休憩で1回座っちゃうともう動けない
午後は消化試合みたいになってる
またルスツとトマム行きたいな!
+10
-0
-
102. 匿名 2016/11/02(水) 09:51:30
結婚して北陸に引っ越してきたので、スノボ始めたいなと思っています!
皆さん初めはレンタルでしたか?+6
-1
-
103. 匿名 2016/11/02(水) 10:33:10
みんなウェアはどんなの着てるー?
わたしは上はホワイトでパンツはパープルだよ!+3
-1
-
104. 匿名 2016/11/02(水) 11:28:47
>>96
ねーねー、もっともらしい事言ってるけど、あなたと93のコメントって言ってること一緒だよね?
+2
-7
-
105. 匿名 2016/11/02(水) 11:54:03
みなさんスノボ派のようですね~
私はスキーオンリー!
カービングになってから、ターンしやすくなりました!
朝一、だれも滑っていない広いバーンを高速パラレルでかっとぶのがサイコーです!
コブ斜面、急斜面、下まで転ばずリズムよく小回りした時、周りの視線を感じつつリフトに移動するのが
またたまらない!
板はアトミック、ブーツはラングです!
どなたかスキー派はいますか~?+10
-1
-
106. 匿名 2016/11/02(水) 12:07:55
+8
-0
-
107. 匿名 2016/11/02(水) 12:20:01
>>102
今すごく安い板もウェアもあるから、二回以上行くつもりなら買っちゃった方がいいんじゃないかな?
レンタル一式すると結構高いから。+2
-0
-
108. 匿名 2016/11/02(水) 13:32:30
スノボのブーツ新しく買ったけど
現在妊娠中
産後も子供が大きくなるまでは
ゲレンデへ行くのはいつになるやら…
まだまだ初心者だから
上手くなりたーい!+1
-0
-
109. 匿名 2016/11/02(水) 13:41:16
>>105
アトミックにラング!ジラルデリとかの時代ですか?そんな私もK2にノルディカです。ブーツ遍歴はコフラック、サロモン、サンマルコ、ライケル、ノルディカ、ラング、再びノルディカです。スノボはF2とヘッドです。+2
-0
-
110. 匿名 2016/11/02(水) 13:57:37
家族で裏磐梯高原スキー場で滑って、高原ホテルに泊まる!!
食事が美味しいの♪
1月に予約したよ~(笑)+4
-0
-
111. 匿名 2016/11/02(水) 14:00:07
裏磐梯は雪質最高ですよね。+4
-0
-
112. 匿名 2016/11/02(水) 14:12:44
スノボー大好き!
子供がまだ小さくて行けないから、肌寒くなるこの時期はウズウズする。
旦那と付き合ってる頃に連れてってもらってはまった。
坂の途中では座り込まない、きちんと周りを見て移動する、迷惑にならない板の持ち方とか、楽しむだけじゃなくてきちんとマナーも教えてくれて惚れ直した記憶がある。
一歩間違えば死ぬから、マナーを守って楽しみたいですね!+2
-0
-
113. 匿名 2016/11/02(水) 14:14:07
>>109
う~んジラルデリ・・良くわからないのですが・・。多分その年代です(笑)
ブーツ変遷コフラック懐かしいです~初級のころ、白が流行っていて、白地にピンクのデザインだけでガブガブのブーツを買った思い出があります。
私もサロモン、ラング、ノルディカ、アトミック、で、今ラング。競技も少しかじっているので。
板は知り合いのイントラがススメてくれたもので、プレート入りで重いのですが雪面に貼りつく感じが気にいってるのでお気に入りです。
K2って硬いがあるのですが、どうですか??
+1
-0
-
114. 匿名 2016/11/02(水) 16:57:28
>>113 はい日本で売れ始めた頃はとーっても硬かったです。ロッシの4Sぐらい。でもその後グニャグニャのカーボンとかも出し始めて、2mのスキーでグニャーってカービングできたんですよ。今はもう長いスキー履きませんけど、私はカービング重すぎて担ぐ気力が無いのでもっぱら軽量カーボンやプレートでカサ上げしたミニスキー使ってます。+0
-0
-
115. 匿名 2016/11/02(水) 17:56:00
50歳直前
今年も可愛いスノボ女子に紛れて頑張ります
休憩する時にマスクとゴーグル外すのが辛いのよね+9
-0
-
116. 匿名 2016/11/02(水) 21:25:09
>>114 ロシ4S なつかしや~ここで目にするとは夢にも思いませんでした。私は185センチ持ってました!感激!
K2で2mの板でカービング!?おみそれしました。
カービング確かに重いです。リフトに乗ってるとつらい。。
ミニスキーあまりに短すぎて、逆に怖い気がするのですが・・。+0
-0
-
117. 匿名 2016/11/03(木) 06:05:43
>>52 なんかわかる。たしかに派手で化粧も濃い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する