ガールズちゃんねる

新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

540コメント2016/11/08(火) 14:58

  • 1. 匿名 2016/10/31(月) 22:02:19 

    【激烈バカ】新作映画「デスノート」に怒り爆発! 登場人物が全員バカ! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」 | バズプラスニュース Buzz+
    【激烈バカ】新作映画「デスノート」に怒り爆発! 登場人物が全員バカ! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」 | バズプラスニュース Buzz+buzz-plus.com

    「デスノート Light up the NEW world」が2016年10月29日から公開され、大きな話題となっている。しかし、作品に対する評価は賛否両論。「大絶賛」と「大不評」にハッキリと分かれた評価となっており、物議をかもしている。


    実際に映画を観た人たちの声に耳を傾けると、不評意見のほうが多いと感じる。「登場人物が全員バカ」や「バカが頭脳戦をやろうとする映画」など、あまりにも低レベルな頭脳戦に不満の声があがっているのがわかる。以下は、観客やインターネット上の声の一部である。

    ・デスノート新作映画に対する声
    「馬鹿なキラもどきが馬鹿なLもどきとノートを争ったってだけの駄作」
    「原作が天才同士の戦いに対し今回のは馬鹿同士の戦い」
    「予想出来なくて面白かったけど新キャラはみんな馬鹿に見えて魅力なかった」
    「デスノート 馬鹿にでも分かりやすい頭脳ゲームを展開してくれててありがとう」
    「要するに各人物の行動が馬鹿」
    「登場人物全員頭悪いし、特にLの馬鹿っぷりが半端じゃない」
    「馬鹿VS馬鹿」

    +427

    -53

  • 2. 匿名 2016/10/31(月) 22:02:54 

    知ってた

    +969

    -19

  • 3. 匿名 2016/10/31(月) 22:03:43 

    大絶賛する人いるの?

    +885

    -20

  • 4. 匿名 2016/10/31(月) 22:03:58 

    そんなに馬鹿馬鹿言われると逆に気になる(笑)

    +3253

    -23

  • 5. 匿名 2016/10/31(月) 22:03:58 

    だろうね…

    +394

    -18

  • 6. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:05 

    藤原竜也の時のやつは良く出来てて面白かったのに

    +2568

    -31

  • 7. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:09 

    だからマンガの実写化は反対なんだよ!

    +1017

    -116

  • 8. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:11 

    来年あたり地上波初放送あるっしょ

    +1590

    -17

  • 9. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:15 

    キラの大根演技

    +946

    -31

  • 10. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:23 

    このあいだのテレビの再放送は実に良かった

    +1424

    -35

  • 11. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:33 

    藤原竜也がブサイク

    +89

    -564

  • 12. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:35 

    まじで!3日見に行こうと思ってるのに!

    +397

    -43

  • 13. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:39 

    馬鹿馬鹿言われ過ぎてて
    「馬鹿」がゲシュタルト崩壊気味

    +1349

    -29

  • 14. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:44 

    逆に見たくなってきた

    +635

    -63

  • 15. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:48 

    君の名はの連続一位を止めたって聞いたけどそんなダメ?

    +804

    -17

  • 16. 匿名 2016/10/31(月) 22:04:51 

    ひたすら馬鹿ってコメントばっかりwww

    +933

    -10

  • 17. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:02 

    松ケンと藤原竜也が出るって聞いてからちょっと行きたかったんだけど、やめておこう。

    +984

    -23

  • 18. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:02 

    もう公開してた事すら知らなかった

    +510

    -14

  • 19. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:07 

    この前テレビでデスノートやっていたけどやっぱりこの二人

    +2948

    -23

  • 20. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:07 

    見ないかな。

    +271

    -15

  • 21. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:09 

    つまんなそうだからインフェルノ見ました

    +370

    -19

  • 22. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:17 

    漫画家が週刊で考えてた話にじっくり時間かけて及ばない無能の映画脚本家

    +1055

    -19

  • 23. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:23 

    そんなこと言われると気になってしまう
    それが狙いかな笑

    +162

    -19

  • 24. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:27 

    菅田くんがざんねん
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +878

    -72

  • 25. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:32 

    大場つぐみ原作なの?
    それとも、オリジナル作品?

    +577

    -10

  • 26. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:36 

    観に行きたいけど東出の演技に耐えられるか不安。

    +1092

    -25

  • 27. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:54 

    馬鹿言いすぎ笑

    +469

    -12

  • 28. 匿名 2016/10/31(月) 22:06:05 

    賛否両論あるのは最初から分かってて作ってるでしょ
    それでも客は入る

    +261

    -24

  • 29. 匿名 2016/10/31(月) 22:06:33 

    「進撃の巨人」もそうだけど、日本の映画界はマンガや小説を原作レ○プしてばっかりだね。

    +645

    -70

  • 30. 匿名 2016/10/31(月) 22:06:34 

    やっぱり創作の才能は漫画家に集まってるね
    ドラマや映画の脚本家の才能の無さは異常

    +571

    -10

  • 31. 匿名 2016/10/31(月) 22:06:49 

    東出さんと池松くんはいいのに
    菅田くんだけ浮いてる
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +171

    -427

  • 32. 匿名 2016/10/31(月) 22:06:54 

    バカバカ言われ過ぎてて気になってきたけど、1,800円は払いたくない

    +871

    -15

  • 33. 匿名 2016/10/31(月) 22:07:38 

    儲かるのかな〜この映画。

    +28

    -19

  • 34. 匿名 2016/10/31(月) 22:07:49 

    「君の名は」のV10阻止したよねデスノート

    +373

    -23

  • 35. 匿名 2016/10/31(月) 22:07:52 

    菅田くんが苦手なので見に行きません

    +389

    -209

  • 36. 匿名 2016/10/31(月) 22:08:06 

    デスノートから天才の頭脳戦取ったら何が残るんだ?

    +1137

    -8

  • 37. 匿名 2016/10/31(月) 22:08:21 

    東出さんはなに役?

    +387

    -12

  • 38. 匿名 2016/10/31(月) 22:08:25 

    観たら前作、漫画が読みたくなった

    +68

    -12

  • 39. 匿名 2016/10/31(月) 22:08:38 

    藤原達也が最高

    +628

    -22

  • 40. 匿名 2016/10/31(月) 22:08:42 

    ざんねん
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +390

    -149

  • 41. 匿名 2016/10/31(月) 22:08:47 

    予告をちょこちょこ見てたけど今回のLがただのチンピラだったのが気になったw

    +667

    -7

  • 42. 匿名 2016/10/31(月) 22:08:49 

    やっぱり今回も前作に出てた2人の評判はいいけど、だからこそ観に行くか迷う

    +26

    -13

  • 43. 匿名 2016/10/31(月) 22:08:50 

    バカの頭脳戦……不毛だw

    +493

    -10

  • 44. 匿名 2016/10/31(月) 22:08:56 

    戸田恵梨香のカリスマ性が感じられなかった!
    以前はすごく可愛くて引き込まれたんだけどな……

    東出ホントに演技下手すぎ!見ててハラハラしたわ。

    菅田くん細すぎ。リアルにルパン3世の足。

    +874

    -24

  • 45. 匿名 2016/10/31(月) 22:09:05 

    菅田いらないわぁ

    +190

    -133

  • 46. 匿名 2016/10/31(月) 22:09:19 

    見に行ったけど残念な気持ちになった。
    めちゃくちゃつまらない訳じゃないけど、わざわざなんで作ったんだろうってかんじ

    +573

    -11

  • 47. 匿名 2016/10/31(月) 22:09:30 

    ネームバリューで勝ち取った1位

    +596

    -9

  • 48. 匿名 2016/10/31(月) 22:09:49 

    友達と見に行ったけど、前のやつと比べたら本当につまんなかった...

    +347

    -9

  • 49. 匿名 2016/10/31(月) 22:10:12 

    私が出ていれば。。。

    +505

    -33

  • 50. 匿名 2016/10/31(月) 22:10:25 

    菅田ファン必死のマイナス

    +99

    -92

  • 51. 匿名 2016/10/31(月) 22:10:29 

    バカデスノート

    +267

    -7

  • 52. 匿名 2016/10/31(月) 22:10:34 

    映画館では見ないけど実況が楽しみ

    +69

    -8

  • 53. 匿名 2016/10/31(月) 22:10:41 

    それでもある程度の動員あるから
    こういうアホな企画が通っちゃうんだろうなあ

    +208

    -6

  • 54. 匿名 2016/10/31(月) 22:10:42 

    東出は話し方がバカっぽいよね(笑)

    +508

    -20

  • 55. 匿名 2016/10/31(月) 22:10:48 

    土曜日に悩んでデスノじゃなくて君の名はを観たけど面白かった
    1800円出してつまらなかったら悲しくなるよね

    +242

    -12

  • 56. 匿名 2016/10/31(月) 22:10:59 

    エルの役は菅田ではない

    +232

    -15

  • 57. 匿名 2016/10/31(月) 22:11:04 

    菅田くんは最近出すぎてもういいよムカつく顔してる
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +412

    -108

  • 58. 匿名 2016/10/31(月) 22:11:30 

    だいたい似てないからね

    +17

    -4

  • 59. 匿名 2016/10/31(月) 22:11:33 

    菅田くんはエル似合わない

    +282

    -38

  • 60. 匿名 2016/10/31(月) 22:11:52 

    続編あるよ〜みたいな中途半端に終わったってホント?

    +118

    -9

  • 61. 匿名 2016/10/31(月) 22:12:07 

    藤原竜也と松ケンが最高だったから、あんま見る気にならないんだよねー。
    でも安室ちゃんの主題歌はいい感じ!

    +330

    -28

  • 62. 匿名 2016/10/31(月) 22:12:44 

    菅田くん仕事選べよ
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +340

    -18

  • 63. 匿名 2016/10/31(月) 22:12:45 

    藤原竜也とマツケンのコンビがほんとよかったよね
    実写化であの出来栄えはなかなかない

    +594

    -8

  • 64. 匿名 2016/10/31(月) 22:13:00 

    トピタイの上のやつ(何て言うのかわからん)
    デスノート バカ 失笑
    ってなってて笑った

    +115

    -6

  • 65. 匿名 2016/10/31(月) 22:13:23 

    ここは菅田くんの悪口言うとこじゃないよ
    アンチ出て行け

    +209

    -99

  • 66. 匿名 2016/10/31(月) 22:14:05 

    主題歌の安室ちゃんは好き!
    かっこいい(∗❛ั∀❛ั∗)✧*。
    他は興味なし。

    +102

    -82

  • 67. 匿名 2016/10/31(月) 22:14:22 

    そんなに期待外れなの?
    見に行ってみよう。

    +10

    -26

  • 68. 匿名 2016/10/31(月) 22:14:26 

    >>60
    ホントですよ〜
    ファイナルと言いつつエンドロール後の○○さんのコメントは……

    +140

    -8

  • 69. 匿名 2016/10/31(月) 22:14:39 

    観に行ったよ…
    金曜ロードショーで放送されてるのをボーッと観るくらいでいい映画だと思う。

    +290

    -4

  • 70. 匿名 2016/10/31(月) 22:14:39 

    東出は安泰だよな
    演技が下手でも嫁と義父の力でドラマも映画も出られるだろうし

    +531

    -13

  • 71. 匿名 2016/10/31(月) 22:14:45 

    菅田くんドラマ映画出まくりだね
    ラブストーリーの映画も二作品同時期に公開するし
    なんか最近見たくない俳優の一人

    +225

    -45

  • 72. 匿名 2016/10/31(月) 22:15:20 

    +565

    -17

  • 73. 匿名 2016/10/31(月) 22:15:46 

    全員ミサミサ以下の馬鹿っていうツイート見かけた

    +490

    -4

  • 74. 匿名 2016/10/31(月) 22:16:00 

    気になるけど、レンタル出るまで待つことにする。

    +87

    -11

  • 75. 匿名 2016/10/31(月) 22:16:29 

    前作の大ファンで
    レビューを見に行かず見にいったけど
    内容ひどすぎ、、いろいろブレブレ、、、
    途中で寝そうになった。
    本当にお金の無駄だった
    役者さんが勿体無い、、

    +356

    -12

  • 76. 匿名 2016/10/31(月) 22:16:33 

    確かに夜神月とLは天才っていうキャラ設定だったけど、紫苑と竜崎は天才っていうキャラでもなかった気がするんだよね。

    夜神月とLの賢さから比べたら…って点で、平凡だったってだけじゃなくて?

    おもしろかったかで言ったら微妙だけど、バカとは思わなかったけどなあ。

    +55

    -23

  • 77. 匿名 2016/10/31(月) 22:16:40 

    >>7でも第1作は大成功だったじゃない。

    +46

    -2

  • 78. 匿名 2016/10/31(月) 22:16:42 

    えー観ようと思ってたのに悩むなぁ…

    +109

    -3

  • 79. 匿名 2016/10/31(月) 22:17:29 

    昨日観ました。

    デスノート好きの映画同好会が勝手に作りました
    …だったら許せるレベルでしたー。

    これが公式の続編なんて、
    最初の2部作が台無し。
    キレイに終わってたのに
    なんで今更こんなの作ったんだろ?

    +482

    -5

  • 80. 匿名 2016/10/31(月) 22:18:22 

    私は深く考えずに観るタイプだから案外楽しめると思う
    でも一般で観るのは勇気がいるわ
    レディースデーに行けたら観るかも

    +35

    -16

  • 81. 匿名 2016/10/31(月) 22:18:58 

    戸田恵梨香の無駄遣い!だった

    +227

    -11

  • 82. 匿名 2016/10/31(月) 22:19:25 

    >>29
    その言い方大嫌い
    2ちゃんから生まれた言葉なのか知らないけど何故女性なのにそんな例えができるの…
    とにかくデスノートは実写化しすぎ

    +404

    -47

  • 83. 匿名 2016/10/31(月) 22:19:49 

    >>72
    そのエルは何歳設定なの?
    池松くんまだ20代なのにそのおじさんコスプレは浮いて見えるわ

    +240

    -3

  • 84. 匿名 2016/10/31(月) 22:19:50 

    東出くん演技上手くなった?

    +17

    -60

  • 85. 匿名 2016/10/31(月) 22:20:39 

    最近の若手俳優て頭悪そうな人ばかり

    +171

    -18

  • 86. 匿名 2016/10/31(月) 22:21:01 

    東出の蓄膿症気味の鼻声が馬鹿っぽいよね。
    あ、観てないんだけどね。

    +387

    -17

  • 87. 匿名 2016/10/31(月) 22:21:12 

    デスノートという名前を借りただけの映画な気がする。
    見てないから知らないけど。

    +185

    -4

  • 88. 匿名 2016/10/31(月) 22:21:17 

    >>29
    手当たり次第に原作レ○プして、当たれば一山儲かるし当たらなければ監督だののせいじゃなく原作が悪かった風に言われるだけだからね

    監督だのとしては自分が批判されることなくうまい汁が吸えるんだからどんどんやるでしょ。

    +18

    -60

  • 89. 匿名 2016/10/31(月) 22:21:23 

    誰がやっても藤原竜也と松山ケンイチに敵うはずがない

    +482

    -10

  • 90. 匿名 2016/10/31(月) 22:21:41 

    公開初日にルンルンで観に行った。
    そんな自分を殴りたいほどつまらなかった。
    わざわざ映画館に行ってまで観に行く価値は無いです。
    レンタルで十分なレベルの作品なので。

    +306

    -5

  • 91. 匿名 2016/10/31(月) 22:23:19 

    予告からして駄作っぽかった

    +158

    -7

  • 92. 匿名 2016/10/31(月) 22:23:21 

    実写化で成功してる作品だから蛇足で作っちゃった感すごいね。

    小畑健と大場つぐみが絡んでない話勝手に作るなよ。

    +321

    -3

  • 93. 匿名 2016/10/31(月) 22:24:03 

    藤原松山戸田がどのくらい出てるのかだけ気になる

    +274

    -4

  • 94. 匿名 2016/10/31(月) 22:24:57 

    話のネタに見にいこうかと思ったけどあまりにも評価が悪くてやめました笑
    すでに売れる土台が出来上がってるにも関わらず残念だなぁ

    +72

    -4

  • 95. 匿名 2016/10/31(月) 22:25:00 

    L=松山ケンイチなんだよなぁ

    本当にはまり役だった。
    当時、Lに惚れた(笑)

    +531

    -9

  • 96. 匿名 2016/10/31(月) 22:25:30 

    今日観に行ってきました。
    原作のファンだったので残念でした。
    頭脳戦なし!天才いない!
    6冊のノートの意味ある?
    って感じの内容でした。
    前作を観てなければそれなりに楽しめるとは思います。
    でもファンからするとバカにしてるの?って内容です。

    +239

    -4

  • 97. 匿名 2016/10/31(月) 22:26:47 

    バカと言われている登場人物

    主人公 …… バカ
    L …… 激烈バカ
    キラ …… バカ
    松田 …… バカ
    ミサ …… バカ
    紫苑 …… バカ
    ほか多数 …… バカ

    +332

    -6

  • 98. 匿名 2016/10/31(月) 22:27:58 

    東出の声が苦手

    +263

    -7

  • 99. 匿名 2016/10/31(月) 22:29:40 

    デスノートブランドで興行収入あげても酷評だらけで終わった進撃の巨人みたいになるんだろうね

    +99

    -4

  • 100. 匿名 2016/10/31(月) 22:30:20 


    面白くないのは想定内だったけど
    まさかの馬鹿ばっかりにはビックリだわw

    +202

    -6

  • 101. 匿名 2016/10/31(月) 22:30:31 

    じゃ、インフェルノ観ようっと。

    前作二本立てで、一挙公開なら見に行く。

    +82

    -5

  • 102. 匿名 2016/10/31(月) 22:31:37 

    見に行った。
    馬鹿すぎてもはや馬鹿しか見に行かない映画。

    +160

    -4

  • 103. 匿名 2016/10/31(月) 22:32:06 

    死神3人はどんな感じでした?
    安室ちゃんのMV観てたら映画も観たくなったよ

    +56

    -9

  • 104. 匿名 2016/10/31(月) 22:32:13 

    >>15
    君の名はの連続一位を止めたって聞いたけどそんなダメ?

    確実に来週は君の名は。に抜かれてると思うあれ
    下手に金曜ロードショーにつられ
    観にいくんじゃなかったなーと私感

    +137

    -6

  • 105. 匿名 2016/10/31(月) 22:32:17 

    >>82
    同意。確かに漫画実写化し過ぎだけど
    いい歳した人がレ○プとか使うの引く

    +287

    -19

  • 106. 匿名 2016/10/31(月) 22:32:30 

    馬鹿のアウトレイジ。

    +27

    -3

  • 107. 匿名 2016/10/31(月) 22:33:45 

    デスノート、見たことないんだけど、山崎賢人もやってたじゃん。変な化粧で。
    あれはなんだったの?

    +145

    -7

  • 108. 匿名 2016/10/31(月) 22:33:56 

    予告見る度に東出の「コレハワナダ」で吹いちゃう

    +196

    -3

  • 109. 匿名 2016/10/31(月) 22:34:28 

    馬鹿vs馬鹿w

    +68

    -4

  • 110. 匿名 2016/10/31(月) 22:36:01 

    東出より菅田が無理
    なんかある事に菅田菅田菅田
    演技上手いと思うけど本当にゴリ押し

    +182

    -36

  • 111. 匿名 2016/10/31(月) 22:37:19 

    失笑×⇒苦笑〇

    +34

    -5

  • 112. 匿名 2016/10/31(月) 22:37:41 

    みんな絶対デスノートっていう題名に釣られて観に行ったらよね
    多分来週の映画ランキングは君の名は。がまた一位だと思うわ
    本当に原作所かデスノートを無茶苦茶にしすぎ

    +168

    -4

  • 113. 匿名 2016/10/31(月) 22:37:49 

    東出くんが馬鹿はなんとなくわかる
    池松くんが馬鹿とは一体…

    +246

    -9

  • 114. 匿名 2016/10/31(月) 22:37:57 

    >>7
    これはマンガの実写化じゃなくて、有象無象の凡人が天才を羨んで天才の財産を奪って自爆した制作陣の映画。

    +137

    -3

  • 115. 匿名 2016/10/31(月) 22:38:26 

    >>39
    正直ヒラメ顔のライトというのもちょっと嫌なのだが

    +52

    -18

  • 116. 匿名 2016/10/31(月) 22:38:30 

    菅田将暉より池松壮亮の方が戦犯じゃない?
    あんなのLの後継者じゃない

    +199

    -22

  • 117. 匿名 2016/10/31(月) 22:38:31 

    >>97
    主人公って??、
    Lとキラが、主人公じゃないの?

    +47

    -2

  • 118. 匿名 2016/10/31(月) 22:40:12 

    主要3人が全員凡庸

    +97

    -5

  • 119. 匿名 2016/10/31(月) 22:40:20 

    私は見てないんだけど、小6の息子が大絶賛だった。
    そうか、そのくらいのレベルなのか‥

    +261

    -8

  • 120. 匿名 2016/10/31(月) 22:41:13 

    予告見てまず思ったのは…

    あの演技力で池松君と菅田君と並んで映画出るなんて
    勇気ありすぎだろう東出Σ(゚д゚lll)

    +350

    -7

  • 121. 匿名 2016/10/31(月) 22:41:26 

    藤原竜也目当てで行ったので彼のシーンが思ったより多くて楽しめました。ただ、原作を知っているだけに無駄に付け加えた設定や多すぎる新キャラはいらないな。と感じました。やっばり続編はよっぽどじゃない限り作るものじゃないですね。

    +176

    -9

  • 122. 匿名 2016/10/31(月) 22:42:15 

    でも、この映画けっこう長い製作期間かけてる様な。
    だから、ちゃんと、それなりに作り込んだ話になっていて、六冊のノートにきちんと納得できる理由とかあったりするのかと思っていた。
    TV でしたら観よう。

    +92

    -8

  • 123. 匿名 2016/10/31(月) 22:42:40 

    戸田恵梨香出すために作った映画でしょ
    ミサが女優になったとか原作にない設定まで作って
    まあミサは元々おバカな子なので年とってもバカでよいと思うけどw

    +222

    -12

  • 124. 匿名 2016/10/31(月) 22:44:51 

    これだけ酷評されてるのに、金払ってこの映画を観るやつこそが馬鹿なんだと思う。

    +81

    -14

  • 125. 匿名 2016/10/31(月) 22:45:24 

    数年経ったらどうせまた若手集めてやるんでしょ
    もはや別物だから“デスノート”って名前にあやかるのやめなって…

    +144

    -2

  • 126. 匿名 2016/10/31(月) 22:46:30 


    この度のキラはだれ?菅田くん?
    キラの父の捜査を引き継いだのが東出くん?
    Lの後釜が池田くん?ですよね?

    誰が大根役者?教えて下さい!!!

    観ようと思っていました(泣)

    +15

    -12

  • 127. 匿名 2016/10/31(月) 22:46:46 

    全てに「馬鹿」が入ってるw

    ネタとして割り切って観るなら逆に楽しめるかもね。

    +140

    -1

  • 128. 匿名 2016/10/31(月) 22:47:48 


    登場人物全員頭が悪いって
    逆に気になるw

    +198

    -5

  • 129. 匿名 2016/10/31(月) 22:50:10 

    菅田君と池松君と戸田恵梨香可哀想。
    東出さん嫌いではないのだが演技が酷い。
    演技下手って気づいてないのかな?

    +241

    -8

  • 130. 匿名 2016/10/31(月) 22:50:43 

    今日見てきたけど、残念な感じでした。
    ノート6冊に対して死神は3人だし、話がごちゃごちゃだった。

    +182

    -7

  • 131. 匿名 2016/10/31(月) 22:51:17 

    BAKANOTE

    +77

    -6

  • 132. 匿名 2016/10/31(月) 22:51:23 

    今ワンピぐらいしかなくてジャンプも次が育ってなくて大変なのよ
    過去のネームバリューに頼って弾撃つしか能がないわけ

    +15

    -7

  • 133. 匿名 2016/10/31(月) 22:51:30 

    漫画最初から読んでた人間からすれば
    実写になった時にすでに失笑

    +22

    -17

  • 134. 匿名 2016/10/31(月) 22:51:34 

    何回も観てるけど、つい最近地上波でやってたデスノートみてやっぱり松山ケンイチすごいなって思った。
    え?新作映画?観ませんよwww

    +239

    -5

  • 135. 匿名 2016/10/31(月) 22:53:56 

    初めて映画の途中で寝てしまった。
    お金と時間返せー!!
    ミスキャストも甚だしい(o_o)

    +103

    -4

  • 136. 匿名 2016/10/31(月) 22:54:44 

    純粋に楽しみに待ってた人が観に行くのはわかるけど、なんで期待してないのに観に行っちゃう人がいるんだろう?
    こういう人がいる内は変な実写化は終わらないよね
    様子みて評判良ければ観にいけばいいのに

    +17

    -17

  • 137. 匿名 2016/10/31(月) 22:56:30 

    で、実際に見た人はここにどれくらいいるの?
    見た人なのか見たつもりなのかわからない

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2016/10/31(月) 22:56:34 

    デスノート6冊出てくるのに死神は3人しか出てこない時点でなんかおかしい

    +276

    -2

  • 139. 匿名 2016/10/31(月) 22:58:15 

    >>40
    残念より悲しい( ´⊇`)

    +12

    -3

  • 140. 匿名 2016/10/31(月) 22:58:16 

    見たよ。
    ラスト30分の酷さは口ではいい表せないくらい(笑)
    ある意味見てほしいけど、見たら金返せって言うと思う。

    +192

    -6

  • 141. 匿名 2016/10/31(月) 22:59:01 

    前の実写映画で綺麗に終わってたんだからそれで良かったのに、何で10年も経ってまた実写やったのか意味分からない。ドラマは論外。好きな作品だから汚さないでほしいよ。

    +91

    -7

  • 142. 匿名 2016/10/31(月) 22:59:41 

    東出くんの棒読みがさらに笑いを誘う

    +153

    -2

  • 143. 匿名 2016/10/31(月) 22:59:57 

    デスノートより藤原竜也のカイジ続編みたい

    +158

    -7

  • 144. 匿名 2016/10/31(月) 23:01:09  ID:uSRNv7ahyU 

    私もデスノートは、藤原竜也と松ケンの印象。 ドラマ化の方はまぁ見れたけど、新作は
    見る気がしない。馬鹿vs馬鹿じゃ意味ないし。

    +132

    -8

  • 145. 匿名 2016/10/31(月) 23:01:17 

    私はこのあいだ放送された特別編の予告見て、行くのやめた。

    +23

    -2

  • 146. 匿名 2016/10/31(月) 23:02:31 

    あまりの悪評にむしろ見たくなくってきてる笑

    +112

    -7

  • 147. 匿名 2016/10/31(月) 23:02:57 

    バカとバカの化学反応

    +67

    -1

  • 148. 匿名 2016/10/31(月) 23:03:14 

    彼氏が友達とこれ見にいったらしいけど、最初の予告映像で邦画は全部菅田くん出てたって言ってた
    そんな働き方して大丈夫なの?手当たり次第に出過ぎでは?

    +256

    -1

  • 149. 匿名 2016/10/31(月) 23:04:27 

    菅田さんの鼻って整形失敗作!?ピエロ鼻みたいで気持ち悪い!

    +25

    -37

  • 150. 匿名 2016/10/31(月) 23:05:41 

    菅田出すと菅田のためのスダノートになるからやめとけと思った。

    +57

    -8

  • 151. 匿名 2016/10/31(月) 23:05:43 

    原作ファンなら予告だけ見て見に行かないと思うww
    まずミサが生きてるのが意味わからない
    寿命持ってかれたのに長生きすぎだろww

    +203

    -9

  • 152. 匿名 2016/10/31(月) 23:05:47 

    池松とか言う人、番宣で見るたびおでこに目がいく

    +34

    -8

  • 153. 匿名 2016/10/31(月) 23:06:36 

    全然観に行く気なかったけど「バカが頭脳戦する映画」ってなんだか惹かれるw
    パロディだと思えば面白いかな?

    +100

    -6

  • 154. 匿名 2016/10/31(月) 23:07:18 

    え、本当?面白くないの?見ようと思ってたよ!
    1800円はチケット買うよりファミレスに使った方が良いかなぁ?

    +111

    -5

  • 155. 匿名 2016/10/31(月) 23:08:29 

    ファンの私からすると、安室ちゃんの主題歌を無駄遣いされた気がして残念です…

    +13

    -36

  • 156. 匿名 2016/10/31(月) 23:08:30 

    だからね、何回も言ってるけど「東出昌大主演、大ヒット!」って言われるのが本当に嫌なのよ(*`Д´)ノ!!!藤原竜也、松山ケンイチ、戸田恵梨香が出るなら観に行ってみようかな…の人が大勢いるんだよ!

    +255

    -8

  • 157. 匿名 2016/10/31(月) 23:09:32 

    >>156
    大ヒットなんて言われてないでしょ?

    +73

    -9

  • 158. 匿名 2016/10/31(月) 23:11:05 

    今回の出演者は厨二臭がちょっと強いね。

    +21

    -2

  • 159. 匿名 2016/10/31(月) 23:11:54 

    君の名はみたいにメディアが持ち上げてくれたらまた感想は違ったんだろうね。観る方も適当だからね。

    +7

    -19

  • 160. 匿名 2016/10/31(月) 23:14:10 

    菅田将暉、仕事しすぎて顔死んでる

    +150

    -5

  • 161. 匿名 2016/10/31(月) 23:16:14 

    だって原作と違いすぎだもん
    やっぱオリジナルいれるとクソだよ

    +96

    -1

  • 162. 匿名 2016/10/31(月) 23:17:07 

    見にいったよ!
    うーん、東出さんはキツイ。池松くんのLの後継者って無理あるし、イライラした!
    個人的には菅田将暉は良かったと思う。
    とりあえず前作のメンバーに頼ってた感じ。
    頭脳戦がデスノートの持ち味なのにそれが全然なかった!
    何か本当に色々残念。。
    続編ありそうな終わり方だったしね。。

    +145

    -11

  • 163. 匿名 2016/10/31(月) 23:17:30 

    東出は演技の事で嫁か渡辺謙に何も言われないのかな。

    +202

    -7

  • 164. 匿名 2016/10/31(月) 23:20:33 

    ここまでで絶賛してるのは>>119さんの息子さんだけww

    +311

    -2

  • 165. 匿名 2016/10/31(月) 23:23:34 

    映画館に行ってまでは見ないかな。

    +11

    -3

  • 166. 匿名 2016/10/31(月) 23:24:27 

    ファンの私からすると、安室ちゃんの主題歌を無駄遣いされた気がして残念です…

    +19

    -24

  • 167. 匿名 2016/10/31(月) 23:24:40 

    そもそもメンツが松山ケンイチや藤原竜也に比べたら大したことない人間ばっかり。
    脇役だってまだ10年前のほうが華々しかったね。

    +177

    -4

  • 168. 匿名 2016/10/31(月) 23:26:01 

    まだ見てないから言えることではないと思うけど、
    デスノートは名作なのに汚さないでほしい。

    ドラマが面白くなかったから既に汚されてるけど。

    +31

    -13

  • 169. 匿名 2016/10/31(月) 23:26:29 

    菅田くん最近無駄遣いするのやめていただきたい

    +28

    -23

  • 170. 匿名 2016/10/31(月) 23:26:45 

    >>153
    そんなのに1800円もかけたくない、テレビで充分。

    +70

    -2

  • 171. 匿名 2016/10/31(月) 23:28:11 

    >>169
    無駄遣いって、本人がやってんだから本人の演技がいまいちなんだよ。

    +39

    -14

  • 172. 匿名 2016/10/31(月) 23:29:17 

    >>155
    安室の歌が邪魔だった

    +101

    -25

  • 173. 匿名 2016/10/31(月) 23:31:10 

    >>168
    ドラマ面白かったよ、山崎賢人だけが下手くそすぎたけどさ。

    +61

    -17

  • 174. 匿名 2016/10/31(月) 23:32:00 

    前作を越えられないものを作る意味

    +69

    -1

  • 175. 匿名 2016/10/31(月) 23:32:27 

    本家のキラが権利捨ててまた戻るところが分からなかった

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2016/10/31(月) 23:33:26 

    今日見てきたよ。
    そんなにひどかったかなぁ。
    東出君も池松君もみんな良かったけどな。
    確かに頭脳戦はなかったけど。
    特に池松君は初めて見たけど、かっこよくて、あの瞳に釘付けになっちゃった。

    +19

    -43

  • 177. 匿名 2016/10/31(月) 23:34:44 

    馬鹿VS馬鹿(´・∀・)笑

    +87

    -2

  • 178. 匿名 2016/10/31(月) 23:34:45 

    デスノートがあったら使いますか?の質問に3人とも使わないって答えた、つまんないんだよ、俳優は聖人じゃないんだからさ。いいこぶりすぎ。だから演技もつまらない。

    +193

    -11

  • 179. 匿名 2016/10/31(月) 23:35:40 

    全然関係なくて申し訳ないけど、この映画の宣伝で地元のテレビに東出さんと池松さんが出てたんだけど、池松さんの態度が悪すぎてひきました。演技は上手いのかもしれないけど、何であんな上からっていうか偉そうなんだろう。勘違いしすぎ。

    +166

    -13

  • 180. 匿名 2016/10/31(月) 23:36:17 

    すっごく面白かった!


    ここのみんなのコメント。
    バカてんこ盛りで、一人で
    笑っちゃったよ。

    +49

    -7

  • 181. 匿名 2016/10/31(月) 23:37:54 

    映画観た人の感想が面白すぎw

    +83

    -3

  • 182. 匿名 2016/10/31(月) 23:41:05 

    テレビで見る事にする

    +31

    -3

  • 183. 匿名 2016/10/31(月) 23:42:14 

    安い日に観にいく!

    +6

    -11

  • 184. 匿名 2016/10/31(月) 23:43:18 

    東出くんはきっとイイヒトなのだろうとは思う
    でも、耐え難いほどの演技力のなさだよね
    主演とかいい作品に出るのにどうしてあんなまま出るんだろう…

    +258

    -3

  • 185. 匿名 2016/10/31(月) 23:43:22 

    藤原竜也、松山ケンイチのデスノートで辞めとけばよかったのに。
    製作者もアホだね。

    +151

    -3

  • 186. 匿名 2016/10/31(月) 23:43:27 

    >>163
    杏ちゃん好きだけど、演技そんなうまくないし、渡辺謙も普通じゃない?人にあれこれ言えないよ。

    +221

    -7

  • 187. 匿名 2016/10/31(月) 23:44:45 

    あっぶなー。
    千円の日にでも見に行くとこだった。
    テレビ放送まで待ちます。
    情報ありがとう!

    +70

    -4

  • 188. 匿名 2016/10/31(月) 23:45:12 

    試写で見てきたけど、自分の中でここ数年で一、二を争う駄作でした
    誰も頭使ってないエア頭脳戦。メインの3人のキャラ設定の不安定さ。突如始まる意味わかんない銃撃戦。締め方もご都合感満載。
    ミサミサの無駄遣い甚だしい、最早怒りさえ感じる出来栄えでした。
    舞台挨拶でみんな自信満々だったけど、あれを佳作だと思うなら映画見る目ないとおもう。
    原作ファンだからやりきれない。

    +152

    -5

  • 189. 匿名 2016/10/31(月) 23:46:04 

    >>72
    Lの後継者健康的だな...
    てか後継者はニアかメロだったのでは?

    +156

    -1

  • 190. 匿名 2016/10/31(月) 23:46:11 

    >>10
    良かった?ナレーション ヘタで邪魔だったけど

    +19

    -3

  • 191. 匿名 2016/10/31(月) 23:47:00 

    見てきました。
    酷評されていますが、終盤のミサミサの表情にうるっときてしまいました。彼女の月への愛は本物だったんだなと。戸田さん、予告でプッシュされる程の出番はないですが(金ローの予告がまるでミサミサ主役の月ミサ純愛物語…的な感じになっていたので)、少ない出番でも存在感があってさすが。
    あと竜崎と死神アーマの関係性もよかった。
    でも見所はそれだけ…なところはどうなんだろう。

    +124

    -1

  • 192. 匿名 2016/10/31(月) 23:47:57 

    期待するとがっかりする

    +21

    -5

  • 193. 匿名 2016/10/31(月) 23:48:57 

    これはサゲサゲ商法ですか?笑

    +58

    -1

  • 194. 匿名 2016/10/31(月) 23:49:57 

    な~んだ、やっぱダメか。

    +20

    -4

  • 195. 匿名 2016/10/31(月) 23:50:58 

    これは大衆向けにあえて馬鹿でもわかるように作ろうとしたのか、脚本家がガチで馬鹿だったのか、どっちなんだろう。

    ドラマ版もそうだったけど、こういう頭脳戦モノほ多額のギャラ払ってでも原作者に骨組み書いて貰った方が良いと思う。人間って、自分より頭良い人の思考回路を描く事はなかなか出来ないものだよ。

    +177

    -2

  • 196. 匿名 2016/10/31(月) 23:52:31 

    また俳優ありきで映画作ったろって感じかな。

    +56

    -1

  • 197. 匿名 2016/10/31(月) 23:54:19 

    こんなのわざわざ映画館に観に行く奴もバカだけどねー!www

    +28

    -10

  • 198. 匿名 2016/10/31(月) 23:57:02 

    今、そのバカバカ映画を観てきました。
    普通の人達が、
    頭が良いフリをして
    俺たちが最強の頭脳と言いたげに
    ノート争奪戦でした。
    池松さんは結局、Lと同じ戦い方をしたけど、
    マツケンL以上の頭脳が無かっただけ。

    +126

    -3

  • 199. 匿名 2016/10/31(月) 23:57:53 

    華があるか無いかの違いか?

    +10

    -3

  • 200. 匿名 2016/10/31(月) 23:58:22 

    だいたい役者がパッとしないもん。
    杏の旦那って、ぬぼーっとしてて
    ちょっとね・・・。

    +127

    -2

  • 201. 匿名 2016/10/31(月) 23:59:55 

    良かった~キャンセルして~

    +27

    -6

  • 202. 匿名 2016/11/01(火) 00:03:23 

    クソ面白い漫画を原作に、日本映画界の若手でもトップレベルの2トップが前作だったから、まぁ仕方ないよね

    +92

    -3

  • 203. 匿名 2016/11/01(火) 00:03:47 

    この間の金ローの予告で、観に行くか悩んでたけど来年テレビで観ることにします!

    +54

    -1

  • 204. 匿名 2016/11/01(火) 00:05:33 

    >>199
    違うなあ、話も演技も役者もいまいち。

    +22

    -1

  • 205. 匿名 2016/11/01(火) 00:09:59 

    菅田がキモい

    +28

    -28

  • 206. 匿名 2016/11/01(火) 00:10:48 

    Lの後継者にしては頭が悪かった気がする、演技に関しては、東出くんはいつも善人な主人公しかできないイメージが定着してる感じ。菅田君達は悪役もできる俳優って感じしたけどなぁ。

    +49

    -4

  • 207. 匿名 2016/11/01(火) 00:14:16 

    東出は下手だし池松は大袈裟だし菅田は演技は良かったけど何かイヤだしストーリー展開は唐突だし。
    シンプルに言うと、あんま面白くなかった。

    +114

    -7

  • 208. 匿名 2016/11/01(火) 00:14:51 

    戦犯を押しつけあう頭脳戦に安室ファンが参戦しててわろた

    +130

    -3

  • 209. 匿名 2016/11/01(火) 00:17:40 

    頭脳戦のないデスノートが想像つかない!
    逆に観に行きたくなってしまった…。
    デスノートだと思わず、パロディー?コント?
    オマージュ作品だと思えば楽しめるかも!

    +17

    -11

  • 210. 匿名 2016/11/01(火) 00:18:16 

    旦那が土曜日観に行ってたけど、くそつまんなかったらしい。
    君の名はの、10週連続一位を邪魔したし最悪って言ってる。笑笑
    どんだけ酷かったのよ...

    +109

    -10

  • 211. 匿名 2016/11/01(火) 00:20:55 

    昨日レイトショーで観てきました。
    (すみません、ネタバレかもしれません)


    2時間という時間の中では難しいとは思っていましたが、「さすがキラ・Lの後継者!!」と納得出来るようなシーンがありませんでした。
    デスノートという題名を掲げるだけの説得力?が無かったように思い、見ごたえを感じられませんでした。

    +117

    -2

  • 212. 匿名 2016/11/01(火) 00:25:18 

    ドラマは完全にスルー?

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2016/11/01(火) 00:32:18 

    馬鹿の馬鹿による馬鹿のための映画

    +29

    -5

  • 214. 匿名 2016/11/01(火) 00:34:46 

    前作のデスノートを再上映した方がヒットしたりして 笑

    +189

    -3

  • 215. 匿名 2016/11/01(火) 00:39:06 

    6人が6冊のノートで~って宣伝してたけど
    最初の10分で全員出るし途中から
    キラが4冊、Lが2冊って感じだったね
    ネタバレなので知りたくない人はスルーで

    +20

    -23

  • 216. 匿名 2016/11/01(火) 00:43:53 

    サイコパス川栄なかなか良かったのにすぐ死んじゃって残念だった

    +21

    -12

  • 217. 匿名 2016/11/01(火) 00:46:10 

    死神の声優に松坂桃李てww

    +141

    -2

  • 218. 匿名 2016/11/01(火) 00:47:44 

    >>215
    最初にネタバレって書かなきゃスルーなんて無理じゃん
    まぁ自分は見るつもりはないからいいけど

    +100

    -2

  • 219. 匿名 2016/11/01(火) 00:47:55 

    見に行ったけど、ツッコミどころが多すぎるし全く頭脳戦してない。
    ところどころ寝ててもついていける程度のストーリーだった。
    主題歌は良かったよ。

    +59

    -3

  • 220. 匿名 2016/11/01(火) 00:50:54 

    ようは、企画も脚本もキャストも全てがダメな映画だったのね(笑)

    +43

    -3

  • 221. 匿名 2016/11/01(火) 00:53:33 

    >>19
    もうそっちの3人も落ち目だし

    映画対決と書かれたが結果・・・

    デスノート9.1% 「ダ・ヴィンチ・コード」9.4%

    +11

    -22

  • 222. 匿名 2016/11/01(火) 00:57:22 

    >>202 うざがられてきてますよー

    +5

    -10

  • 223. 匿名 2016/11/01(火) 01:01:41 

    藤原竜也のライトがカッコよすぎて何度も見た。でご本人をコンビニで見かけて
    入ってきた時3人だったんだけど声がもうライトなの!
    興奮しすぎて震えました。

    で、先月、家の前の道路を又藤原竜也さんが友達たちと歩いていた!声がやはりよかった~!
    もう一般人とは「声」が違うの。

    東出は一般人だよ・・・・。オーラないもん。なんでデスノートに出るのかわかない。
    あんなのなら私がミサミサで出ますけど?レベルだわ。
    義父と杏ちゃんのおかげとしか思えない。


    +175

    -19

  • 224. 匿名 2016/11/01(火) 01:04:03 

    感想を見るにつけ、DVD借りて見るまでで無い、TVで充分だとわかった
    映画版(藤原竜也からLのスピンオフまで3作)しか知らない、原作・アニメ見てない人間だが

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2016/11/01(火) 01:12:37 

    もうデスノートをあまり引っ張り過ぎない方が良いと思います。
    ドラマに、今回の映画に…って評価が下がっていくだけだと思います。

    +113

    -5

  • 226. 匿名 2016/11/01(火) 01:14:01 

    ネタバレすいません。
    原作からのファンですが、今日映画見てきました...矛盾点の多さ、頭脳戦のなさ、そして私は松田桃太がマンガや前作では結構重要人物だと思ってたのに...あんなあっさりだなんて...
    弥海砂も結局寿命の半分の半分なのでは...?
    あの綺麗なまま終わって欲しかったし、最後の最後エンドロールで続くの?終わりなの?とさらに謎すぎて凹みました

    +76

    -3

  • 227. 匿名 2016/11/01(火) 01:16:03 

    東出さんはトリックでの阿部寛さんみたいにヒット作に恵まれればバケるかもね(*´Д`)

    +49

    -30

  • 228. 匿名 2016/11/01(火) 01:18:16 

    ゲスノートなんだねー

    +17

    -2

  • 229. 匿名 2016/11/01(火) 01:19:46 

    東出くんのスタイルだけは輝いてた!
    菅田くんの真っ白の衣装が気になった

    +39

    -5

  • 230. 匿名 2016/11/01(火) 01:21:12 

    これ藤原だろうが誰が主演でもつまんない

    +55

    -6

  • 231. 匿名 2016/11/01(火) 01:26:59 

    今日観てきました。前作が好きだったから期待してたけれど


    ガッカリだ。

    +31

    -4

  • 232. 匿名 2016/11/01(火) 01:29:00 

    東出さんと池松さんで
    観に行くの失せる

    +87

    -7

  • 233. 匿名 2016/11/01(火) 01:29:55 

    Lの後継者はもっとミステリアスなキャラだと思ってたのに(*_*)

    +64

    -1

  • 234. 匿名 2016/11/01(火) 01:35:02 

    少数意見だけど、期待してなかったせいか結構楽しめたよ。
    東出って時点で期待してなかったんだけど
    意外と真面目な公務員っていう意味ではハマっててね。
    池松の新Lも元祖Lとは全然違うアプローチのキャラ
    Lに憧れるけどそうはなれない、という葛藤も見受けられて人間臭い
    テンポがよかった、2時間以上の映画なのにあっという間。
    月とLがもう死んでる以上、あのような心理戦をメインにするのは無理。
    ノートの存在もルールも知られちゃってるし、
    どうしたってキラとなって利用したい側と封印したい側に分かれた戦いになる。

    映像演出のセンスがあって飽きさせない作りでタイリッシュだった。
    酷評されるほどの映画ではないと思うけどデスノブランドが重いんだろうね。
    これより酷い実写化なんて腐るほどあるけどなあ。

    +58

    -23

  • 235. 匿名 2016/11/01(火) 01:39:30 

    えっ藤原竜也と松山ケンイチって映画で死んだよね?
    出てくれてんの?
    そりゃ動員するだろ~
    戸田恵梨香も宣伝にデカく使ってるし。
    映画からファンになったから最初の実写化は思い出だったのに。

    +89

    -1

  • 236. 匿名 2016/11/01(火) 01:40:01 

    若手3人、熱演してたよ。
    最近の若手もなかなか頑張るね。そういう意味では好印象。

    でもちょっとしか出ない藤原竜也に全部もってかれてワラタ…

    +111

    -9

  • 237. 匿名 2016/11/01(火) 01:47:31 

    タイトルはバカノートに変更しよう

    バカの心理戦とかある意味楽しそうだね

    +28

    -4

  • 238. 匿名 2016/11/01(火) 01:50:35 

    これはマジで俺の出番だな!
    “ DEATH NOTE NEO "
     更なる馬鹿の戦い 1/1 上映決定! 

    +10

    -6

  • 239. 匿名 2016/11/01(火) 01:51:10 

    東出くんて演技ヘタだなぁって印象だったけど、舞台挨拶からしてしゃべり方がすでにヘタだった。

    +108

    -2

  • 240. 匿名 2016/11/01(火) 01:56:16 

    >>237
    『ノートです』はどう??(笑)

    +106

    -2

  • 241. 匿名 2016/11/01(火) 01:58:46 

    デスノートは3冊で十分。
    安室の挿入歌を流すタイミング最悪。
    次作作る気満々な終わり方をしてた。

    +63

    -3

  • 242. 匿名 2016/11/01(火) 02:00:55 

    >>236
    このキャストで1番人気で集客力あるのは菅田くん

    +16

    -22

  • 243. 匿名 2016/11/01(火) 02:05:46 

    >>241 毎年やればいいよ

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2016/11/01(火) 02:06:27 

    ホント東出昌大ってなんであんなに下手なんだろ。
    「ごくせん」に出てたジャニーズの高木って子の大根っぷりもすごかったけど、東出の下手さ加減には度肝を抜かれたわw
    それなりにキャリア積んできて、大物とも共演して学んでるはずなのに一向に上達の兆しが見えない…
    レンタルしたDVDにたまに「アオハライド」の予告入ってるけど、なんじゃいあのポ〜ッとした表情。見てるこっちが恥ずかしいw

    +149

    -4

  • 245. 匿名 2016/11/01(火) 02:11:17 

    >>22
    原作と絵を描いてる人は別だよね。

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2016/11/01(火) 02:18:58 

    意外にも池松くんがよかった
    同じく以外にも菅田くんがいまいち存在感ない
    新生キラ(を装っている)という圧倒的感がない…

    +20

    -7

  • 247. 匿名 2016/11/01(火) 02:20:34 

    東出はCMでのセリフも棒読みで酷いよね。
    今後、演技が上手くなるとは思えないから役者を諦めて、人柄は良いから関口宏の息子みたいに旅番組でもやるか、アクセサリーのデザイナーに転身したほうがいいと思う。

    +150

    -6

  • 248. 匿名 2016/11/01(火) 02:43:35  ID:PxWUfNktJ3 

    「こいつなら最後までやってくれる!」と思えるキャラがいなかった。バッドエンド

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2016/11/01(火) 02:44:46 

    東出くんこれは全国で上映されるけど

    次の映画は主演松山ケンイチだから

    珍游記と同じく30ちょっとの映画館。寂しいー。。。

    デスノートが当たるといいねー

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2016/11/01(火) 02:48:16 

    過去のデスノートを金曜日にやってたけど、クライマックスの藤原竜也の怪演やばかった
    やっぱり東出には無理!

    +78

    -2

  • 251. 匿名 2016/11/01(火) 02:56:22 

    松ケンがLの仕草をよく真似してて、藤原竜也の演技がライトの孤島の狼みたいな雰囲気が似てて、クライマックスで笑いながら叫んでるところで「うわ…キラってやべぇな」って思わせられた

    現実にありえないキャラでも藤原竜也だと安っぽくならないし、完全に作品の中に思考がいってる
    うまく表現できなくてごめんw

    +113

    -4

  • 252. 匿名 2016/11/01(火) 02:57:01 

    ちゃんとやろうよ自称クリエイターたち

    +43

    -1

  • 253. 匿名 2016/11/01(火) 03:03:42 

    >>249

    若くして亡くなった将棋の棋士の人の話だよね。
    実話だし松山ケンイチが亡くなった人の役で興味があるから観てみたいけど、東出が羽生さんの役で出演するのを知ってガッカリした。

    +92

    -3

  • 254. 匿名 2016/11/01(火) 03:09:18 

    東出君は顔とスタイルだけだよね、、、俳優学校とかに通ってる人がかわいそうに思えるぐらい、、、、、下手、、、

    +128

    -7

  • 255. 匿名 2016/11/01(火) 03:14:30 

    デスノートから天才の頭脳戦とったらダメだよ
    今回のはただ普通の人と普通の人が銃撃戦とノート争奪戦してるだけだった
    原作は単行本1冊を理解しながら読むのに1時間かけた覚えがあるし、そのくらい考えられた心理戦が今回も見たかったな

    +77

    -0

  • 256. 匿名 2016/11/01(火) 03:34:10 

    池松がどうにも腑に落ちない。濱田岳と同じ系統の扱いなら納得するけれど、チビで田舎のチンピラっぽい空気が小者感を拭いきれないから頭脳戦のキャストでは無いな。

    +100

    -3

  • 257. 匿名 2016/11/01(火) 03:36:12 

    池松壮亮、演技派ぶってるけど、いつもぼそぼそ喋る同じ演技じゃん。
    バラエティー番組出ても、すかしてて寒い。みんな持ち上げすぎ。

    +146

    -7

  • 258. 匿名 2016/11/01(火) 03:54:40 

    >>241
    安室奈美恵よかったって言ってるのファンだけだよね??
    私原作のデスノート始まったときからのファンなんだけど、とてもデスノートの世界観にあわないよ
    男性ヴォーカルがよかった

    +99

    -9

  • 259. 匿名 2016/11/01(火) 03:55:17 

    >>254
    顔も苦手

    +12

    -5

  • 260. 匿名 2016/11/01(火) 03:59:43 

    >>44
    菅田君の気になった部分が、演技じゃなくて細さなんだ(笑)しかも、リアルルパン3世の足って(=´∀`)
    あと、池松壮亮君に関する感想が、何一つ無いんだね( ゚д゚)

    +49

    -3

  • 261. 匿名 2016/11/01(火) 04:06:08 

    漫画の実写化で、素晴らしい出来になる事はなかなか無く、ほぼ奇跡だと思います。その奇跡を、最初から成し遂げた前作を超えるなんて無理でしょ⁈何で今さら、奇跡の前作をぶっ壊す様な事が出来るのか?謎で仕方ない( ;∀;)

    +47

    -2

  • 262. 匿名 2016/11/01(火) 04:15:51 

    藤原竜也と松ケンは越えれないよ
    もうデスノートはこの二人のイメージしかないわ

    +127

    -6

  • 263. 匿名 2016/11/01(火) 04:48:40 

    >>157
    いや、言われていますよ(=゚ω゚)ノすでに公式サイトで…。それは当然ですかね?
    あと、東出さんがインタビューで「台本が、一読しただけではすごく難解」とも言っています。

    +6

    -10

  • 264. 匿名 2016/11/01(火) 05:14:16 

    >>263
    そりゃ 公式サイトなら 大ヒットってつけるでしょ。

    +19

    -4

  • 265. 匿名 2016/11/01(火) 05:27:57 

    初期役者は今回揃えたのに、初期スタッフは揃わなかったの?
    藤原マツケン戸田が出てなんでそんなダメになるんだろ。

    +37

    -2

  • 266. 匿名 2016/11/01(火) 05:37:30 

    馬鹿が馬鹿を馬鹿にする構図。
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +39

    -4

  • 267. 匿名 2016/11/01(火) 05:44:04 

    >>264さん。
    そうですよね(^◇^;)すみません、夜勤明けでどうやら頭が働いていないみたい(笑)
    すみませんでした( ;∀;)

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2016/11/01(火) 05:50:35 

    公式サイトで、バカとバカのバカな戦い!とは書かないよ

    +42

    -1

  • 269. 匿名 2016/11/01(火) 06:09:26 

    菅田くんのヲタのおばさん必死のマイナス

    +13

    -9

  • 270. 匿名 2016/11/01(火) 06:10:12 

    イケメンではない東出さんや池松くんと違ってオーラない
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +27

    -9

  • 271. 匿名 2016/11/01(火) 06:10:39 

    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +5

    -24

  • 272. 匿名 2016/11/01(火) 06:11:20 

    だーすー
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +10

    -18

  • 273. 匿名 2016/11/01(火) 06:12:29 

    菅田くんのことざんねんざんねん言うな!!

    +11

    -27

  • 274. 匿名 2016/11/01(火) 06:52:30 

    観に行ったけど悪くなかったと思う
    特に池松君が良かった、続編があるような終わりかただったから、またやるのかな?

    +13

    -20

  • 275. 匿名 2016/11/01(火) 06:57:13 

    観客動員どれくらい伸びるかね!

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2016/11/01(火) 06:58:49 

    菅田くん主演映画がもうすぐだね、ドラマも人気でいいなー

    +8

    -5

  • 277. 匿名 2016/11/01(火) 07:38:37 

    >>15
    君の名は自体が駄作だからね

    +18

    -19

  • 278. 匿名 2016/11/01(火) 07:39:20 

    漫画の原作者が一番の天才って事か

    +118

    -0

  • 279. 匿名 2016/11/01(火) 07:47:28 

    >>29
    うーん。昔 日テレ深夜枠でやってたアニメのほうはなかなか頑張ってたよ。

    +5

    -2

  • 280. 匿名 2016/11/01(火) 07:48:50 

    原作破壊な実写化作品って、
    つきつめたら広告代理店(企画者)の
    手っ取り早いカネ集めだと思う…

    代理店
    「人気の原作・人気の若手・人気の監督(脚本)を揃えたので
    確実に集客できます!」

    スポンサー(中年)
    「漫画のことはよく分かんないな〜
    でも動員見込めるなら何でもいいよ」

    なまじ、デスノ第一作やのだめの成功例があるからね…
    何番煎じでも通用しちゃうよね。

    +44

    -0

  • 281. 匿名 2016/11/01(火) 07:49:19 

    見たー
    全く期待してなかった私でさえがっかりした。
    期待していた彼氏はもっとがっかりしていた(笑)
    Lのカラコンが似合ってなくて気になった。
    安室ちゃんの曲はかっこよかった!

    +15

    -6

  • 282. 匿名 2016/11/01(火) 07:55:10 

    >>223
    君よう藤原竜也と遭遇してるなぁ

    +74

    -0

  • 283. 匿名 2016/11/01(火) 07:58:10 

    >>148
    あきられるよね・・・。

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2016/11/01(火) 08:00:11 

    >>148
    これ!
    本当にこの通り、私は2週間位前に何物見に行ったけど、ほぼ次回予告出演俳優でシャッフル映画だった。
    全て既視感。

    +26

    -0

  • 285. 匿名 2016/11/01(火) 08:00:30 

    ミサは前作で、死神と取引を2回もしているから、寿命がそろそろまずい設定のはずでは・・・?

    +23

    -2

  • 286. 匿名 2016/11/01(火) 08:02:02 

    東出くんて人のふんどしで相撲をとってるイメージ。デスノートしかりクローズしかり。なんでこの人を主演にしたの!?
    名作の名を汚すだけ。モデルでフラッと出てきて苦労あまりしてないよね。義理父のおかげで恵まれた環境でいつもんだろうけど、もっと上手い人にやってほしかった!下手くそなくせにいつも飄々としててそれも印象良くないわ。

    +89

    -2

  • 287. 匿名 2016/11/01(火) 08:08:13 

    ドラマ版はキャラ改変はあれだったけど、窪田さんと松重さんだけはよかったな

    +46

    -3

  • 288. 匿名 2016/11/01(火) 08:10:32 

    そもそもなぜこんなにデスノート続編とかオリジナルみたいな映画やるの?
    最初の藤原竜也と松ケンで終わらせておけばよかったのに。

    +30

    -1

  • 289. 匿名 2016/11/01(火) 08:14:13 

    ライトが主演じゃないって事からして違和感ある。藤原竜也も窪田正孝も主役じゃないんだからこれはデスノートではない。
    名前を借りただけの別物映画。

    +43

    -0

  • 290. 匿名 2016/11/01(火) 08:22:10 

    東出くん、ごちそうさんの時から演技下手やったよ。姉と「なんかこの人演技うまくないね」って朝ドラ見ながら言ってた記憶がある。抑揚のない台詞回しがすごく気になった。顔も時代遅れな的な感じで昭和顔だと思う。

    +67

    -2

  • 291. 匿名 2016/11/01(火) 08:27:50 

    TSUTAYAレンタルでいいかなー

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2016/11/01(火) 08:29:47 

    1作目は絶賛されてるけど、1作目も結構バカみたいだったけど…
    ポテトチップスの袋の中に隠すとか

    +2

    -25

  • 293. 匿名 2016/11/01(火) 08:39:56 

    池松壮亮も演技上手いか!?うまいと思った事ない。いつもやさぐれた感じだよね。ボソボソしゃべってかっこつけ演技にしか見えない。この人のナレーションも棒読みで下手すぎてゾワっとする。

    +73

    -10

  • 294. 匿名 2016/11/01(火) 08:42:02 

    東出って演技下手なくせに演技論語るよね。自分のこと見えてないんだろうね。
    予告だけで演技下手ってわかるの逆にすごい
    ドラマ映画出ないでほしい。他の役者やストーリーが良くても台無しになる

    +68

    -0

  • 295. 匿名 2016/11/01(火) 08:42:04 

    今回は安室ちゃんが主題歌なのね~
    前回のレッチリがかなりハマってたからイマイチな印象
    ダニーカルフォルニアは名曲!
    映画に凄く合ってた!

    +64

    -3

  • 296. 匿名 2016/11/01(火) 08:45:32 

    >>292
    ありゃ原作通りだよ

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2016/11/01(火) 08:51:03 

    バカvsバカww
    想像したらカオスw

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2016/11/01(火) 08:51:42 

    インフェルノの方が面白そう

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2016/11/01(火) 08:52:05 

    確かに前作に比べたら面白くはなかったかもだが、デスノートの存在もルールも知られてる設定だとこんなもんかなって感じ。

    まったく別の物語として見たらまぁまぁかな!

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2016/11/01(火) 08:54:46 

    池松さんをよく知らなかったけど予告でちょろっと見た限りではワイルドなイケメンに見えないこともなかったけど、映画離れたらイケメンというより面白い顔だなと思った。どっちかというと阿部サダヲか濱田岳系の。それは置いても、Lの後継者がDQNぽかったの嫌だったなぁ。スピンオフでニアは幼いながら秀才だけど全く人種も立場も違う男の子だったからね。私は原作好きだけどあれはあれで良かったから、もう打ち止めしておけばよかったのに。

    +25

    -0

  • 301. 匿名 2016/11/01(火) 09:00:40 

    ま、馬鹿が馬鹿げた馬鹿騒ぎする映画だってことは分かった

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2016/11/01(火) 09:08:49 

    デスノートが大好きで前回出てた月とLとミサミサが出ると聞いてルンルンで観に行ったら…。
    10年前のデスノート前後+Lの映画で綺麗に終わって欲しかったと思いました。ネタバレは伏せますがhuluから配信されてるストーリーを見ないとわかりにくい部分があったり、疑問に感じる部分があったりしました。

    +28

    -1

  • 303. 匿名 2016/11/01(火) 09:09:17 

    >>300
    これ書き込んだあとで思ったけど今後、ニアも出てくるのかな?;スピンオフニアは日本人の男の子が演じたタイ人だけど、Lのはからいでワイミーズハウスに入ったんだからあの時のニアが新作のLになったならすっと繋がったのに・・とちょっと思ったw

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2016/11/01(火) 09:25:59 

    だってさー、イメージ的にもね。
    カイジと珍遊記のサルを2大神として崇めるような世界だよ?
    つか、まともな人間は殺しまくるっていう選択はしない。自分の都合為に罪のない人間まで殺さない。

    +3

    -5

  • 305. 匿名 2016/11/01(火) 09:27:10 

    この映画は観たいとは思わないけど、藤原版デスノートと窪田版デスノートをまた観たくなった!この二人の演技力が東出くんには無いから無理に決まってる。
    正直言って惹きつけるものがないのよ。。テレビ放映されたら見るね。

    +24

    -5

  • 306. 匿名 2016/11/01(火) 09:30:48 

    フジタツと松ケンがチョイ役でも出なかったら、『君の名は。』が一位だったに違いない…。
    まぁ、初代に頼りすぎだわね|( ̄3 ̄)|

    +79

    -1

  • 307. 匿名 2016/11/01(火) 09:33:22 

    池松をイケメン扱いは無理ありすぎ
    バカリズムと大竹しのぶ合わせた顔

    +32

    -3

  • 308. 匿名 2016/11/01(火) 09:38:14 

    バカが頭脳戦というフレーズにグッと来るが多分観ない笑

    +43

    -2

  • 309. 匿名 2016/11/01(火) 09:39:00 

    映画観てモヤモヤして帰宅
    家でデスノートのDVD見直した
    ドラマ版、この映画とモヤモヤした後に藤原、マツケン版デスノート見直してる
    DVD持っててよかった!

    +7

    -5

  • 310. 匿名 2016/11/01(火) 09:41:40 

    藤原松山窪田で真正デスノートを作ってくれたら映画館行く価値あるけどな!今回のは完全にキャストミスだわ。

    +45

    -4

  • 311. 匿名 2016/11/01(火) 09:42:58 

    とにかく、東出の演技がダメな事はわかった!
    全員が納得している。擁護なし。
    でも、前から演技ダメって言われてたよね?やはり、視聴者の声なんか届かないのかな?今回ばかりは、流石に東出に届くかな?性格良さそうだし、演技力さえついたら、嫌いじゃないのにな。育児休暇取って演技の勉強したらいいよ!

    +77

    -1

  • 312. 匿名 2016/11/01(火) 09:43:35 

    東出昌大は顔からして痛快スカッとジャパンみたいなデッカイ図体して実際は臆病な小悪党が似合ってるよ

    +9

    -3

  • 313. 匿名 2016/11/01(火) 09:46:04 

    どっちが キラ でどっちが L なの?

    +3

    -3

  • 314. 匿名 2016/11/01(火) 09:46:15 

    「バカが頭脳戦をやろうとする映画」
    ここだけみるとギャグマンガ日和のルールしらないで麻雀やる話みたいでおもしろそうなんだけど、デスノートでやっちゃったのはいかんね…
    予告の時点で嫌な予感してたからはやめに見切っといてよかった
    しかしこんなんでもネームバリューで1位とれるんだから、日本の映画界くさってんな

    +29

    -3

  • 315. 匿名 2016/11/01(火) 09:46:35 

    Huluで軽く見たけど川栄ちゃんはまんま馬鹿なのにノート手にしちゃった人で、菅田君は異常なキラ信者で頭がキレるというよりは頭おかしいタイプだったよね?
    池松君のLは松ケンLとは大違いのLだけど(もちろん頭はいいけどLみたいな不思議な魅力や落ち着いた雰囲気はない)この人の演技力なら良さそうと思ったけど酷評だらけなのかー。見たかったけどHuluやNetflixで配信されるまでいいかな〜

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2016/11/01(火) 09:50:36 

    酷評されてるのに見にいく人がいるのはなんでだろう。ネームバリューか?いま閑散期で見るものないからかな。君の名は。と公開時期被ってたら散々な結果になってただろうな、。

    +9

    -3

  • 317. 匿名 2016/11/01(火) 09:52:23 

    私なんだかんだでドラマ版デスノートけっこう好きだったから、最悪のタイミングで予告ぶっこんだ新作映画に最初からいい印象なかったんだけど
    どうやらツイッターとかみると、同じように思ってた人もけっこういたみたいで
    そんなこんなで微妙に視聴者の反応が悪いと見ると、やたらと「正統続編」と連呼し出し
    いや正統続編もなにも映画の時点で原作とストーリーも設定も違うじゃん…とファンをさらに困惑させ
    前作映画ファンを呼び込むために、予告に前作キラとLを使いまくり、
    案の定出来上がりがお粗末で、かえって前作映画ファンを怒らせた

    ダメダメじゃんよ今回の映画…

    +36

    -5

  • 318. 匿名 2016/11/01(火) 09:53:09 

    ネタバレ無しで感想書くね!

    登場人物全員馬鹿!

    ラスト40分はアクション映画
    頭脳で奪い合うんじゃなく、銃とか持ち出してくるよ!

    藤原竜也と戸田恵梨香が出てくるとやっぱワクワクするし締まる でもその後やっぱ馬鹿達が馬鹿やってるよ!

    デスノートの設定無視だよ!

    リュークはそんな事しないって事やらかすよ!

    デスノートの要素が入ってるアクション映画って気持ちで見に行った方がいいよ!

    +75

    -4

  • 319. 匿名 2016/11/01(火) 09:53:51 

    死してなお金儲けに利用される夜神月とL 哀れ…
    あと脚本家は大場つぐみさんに土下座しような

    +51

    -2

  • 320. 匿名 2016/11/01(火) 09:54:53 

    いつも大舞台用意されるんじゃなくて、自力でヒット出してみなよ、東出くん。スイーツ映画もやってたけど高校生役が1人浮いていた。おっさんにしか見えなかった

    +57

    -1

  • 321. 匿名 2016/11/01(火) 10:00:26 

    みてないけど、なんだっけ「デスノートが銃に勝てるわけないだろ」?

    _人人人人人人人人人人人人人_
    > デスノートの設定全否定 <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

    +70

    -1

  • 322. 匿名 2016/11/01(火) 10:01:38 

    29通報したった

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2016/11/01(火) 10:03:39 

    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +49

    -1

  • 324. 匿名 2016/11/01(火) 10:08:30 

    あんまりデスノに思い入れのない自分が
    付き合いで見に行ったんだけど
    わりと面白かったよ
    終盤まで飽きさせない作りになってたし
    マイナスの嵐だろうけど
    意外にも、池松さんの演技が良くて作中のなかでは
    彼の役が最も印象的でした

    あと東出さんも言うほど悪くなかった
    うまいってほどでもないけど(笑)
    意外に菅田くんの印象が薄い
    死神のアーマが可愛かったのと
    エンドロールのある演出がよかったです
    藤原竜也歳取らなすぎ!(笑)

    +19

    -18

  • 325. 匿名 2016/11/01(火) 10:09:52 

    オレの何がダメっすかぁ?

    +5

    -19

  • 326. 匿名 2016/11/01(火) 10:12:23 

    観に行ったけど、言われるほどかなぁ。原作読んでないし、ドラマ版挫折したけど血とか痛そうなもの苦手な自分には見やすかった。ただ男性はもの足りなさそうだなと思った。原作見てない人には見やすいかも。

    +11

    -12

  • 327. 匿名 2016/11/01(火) 10:12:35 

    デスノート新作映画をつまらないと言ってる人たちは、何がどうダメなのかをしっかり書いてるけど
    面白かったって言ってる人たちは何がどう面白かったのか全く書いてない
    この時点でだいたい「あー…」てなるよね

    +74

    -3

  • 328. 匿名 2016/11/01(火) 10:13:02 

    >>317
    同意。あれは腹立った。ドラマ版最終回が終わった途端、余韻に浸ることもなく新作の予告ぶっこんできた。何、正統?はぁ?って感じやった…アレにはほんと呆れたわ…。新作映画プロデューサーの上から目線発言にもイラっとした。

    主要3人では興収上げれないと判断したのか、やたらと藤原ライトと松ケンLを押し出すようになった。結局、泥を塗るような形になってしまって気の毒。駄作映画を作ってしまったのはどう責任とるんだろう。もっとファンの気持ちを大切にしてほしかった

    +69

    -5

  • 329. 匿名 2016/11/01(火) 10:15:18 

    >>169
    無駄遣いって言えるような役者じゃないでしょ

    +8

    -3

  • 330. 匿名 2016/11/01(火) 10:18:01 

    >>240
    笑!

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2016/11/01(火) 10:18:14 

    藤原竜也と松山ケンイチの名前がいいように利用されたちゃった感じするよね…

    +66

    -1

  • 332. 匿名 2016/11/01(火) 10:18:39 

    >>7
    今回の話は漫画の実写化ストーリーではないよね?

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2016/11/01(火) 10:19:05 

    だってネタバレになるもん
    お互い普通の名前だな
    って竜崎が言ったとき
    もともと月もLも越えられないと
    わかってる自嘲さが二人の間にあるようで
    わりかしジーンときたよ

    +3

    -5

  • 334. 匿名 2016/11/01(火) 10:21:44 

    見てないんだけど、Lの後継者ってニアじゃないんかい
    予告で竜崎って人がニアらしき人と電話してたけどさ
    キャラ立ても失敗してそうだし

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2016/11/01(火) 10:22:32 

    前作越えできないなんてわかってたこと
    月とLいないんだから
    デスノートの存在も知れ渡ってるのに心理戦なんて無理

    そのあたりわかってればまあ楽しめないこともない出来だったよ

    +9

    -1

  • 336. 匿名 2016/11/01(火) 10:24:04 

    もっと酷い邦画なんて腐るほどある
    テンポよかったし一応どんでん返しもあるし
    面白かったよ

    +6

    -17

  • 337. 匿名 2016/11/01(火) 10:29:11 

    ですのーとにアクションは不要。
    頭脳戦が観たいのになぁ

    +28

    -0

  • 338. 匿名 2016/11/01(火) 10:29:25 

    >>285
    ミサって助けてくれた死神ジェラスの残りの寿命をもらってるんだよね?ジェラスはノートで人間を殺すのはサボり気味で寿命が少なめって漫画で言ってたような気がするけど、死神界での残り少ない寿命っておそらく100年くらいはあるんじゃないかな?だから残り寿命が半分の半分でも25年は生きられるんじゃない?

    +9

    -2

  • 339. 匿名 2016/11/01(火) 10:34:59 

    >>26
    この人が出てるのはほんと見る気失せる。
    こんな人に若かりし頃の羽生棋士をやらせるとか大間違い。
    ナベケンのゴリ押し?

    +43

    -2

  • 340. 匿名 2016/11/01(火) 10:35:04 

    >>34
    公開時期がたまたま良かっただけだよ!一カ月半早かったらシンゴシラに食わてた

    +11

    -2

  • 341. 匿名 2016/11/01(火) 10:38:24 

    バカ同士の頭脳戦って
    それドラマ版じゃんw

    +3

    -9

  • 342. 匿名 2016/11/01(火) 10:38:36 

    仕方ないんじゃない?だって戸田恵梨香でしょ。

    +3

    -5

  • 343. 匿名 2016/11/01(火) 10:40:13 

    正統デスノートって言うから批判されるんだよ。デスノートをパロったアクション映画ってことにしてればまだ批判は少なかったのかもな。

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2016/11/01(火) 10:40:50 

    藤松コンビの方観てたし
    新作に藤松が出てる!って事で
    旦那が観たいって言ってたんだけど
    馬鹿VS馬鹿らしいよ
    って伝えておきますw
    皆さんありがとう!

    +18

    -3

  • 345. 匿名 2016/11/01(火) 10:43:17 

    >>93
    観に行ってきました…。
    藤原竜也さんと松山さんはもちろん前作では死んだ方たちですので顔しか出ませんでした←少しだけ。
    戸田さんはしっかり出てたけど、前よりオーラってゆーか魅力がなくなってたかな。歳とってもオーラのある綺麗なな女優さんはたくさんいるけど、戸田さんはそうは思わなかった。老けたな…て感じ

    +40

    -2

  • 346. 匿名 2016/11/01(火) 10:44:31 

    >>336
    酷い邦画と比べて何になるの?哀れすぎる

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2016/11/01(火) 10:46:03 

    >>341
    ドラマは面白かったよ、山崎がダメだったけど。

    +12

    -6

  • 348. 匿名 2016/11/01(火) 10:51:08 

    >>285
    原作の13巻に、ハッキリと「ミサはライトの後追い、自殺」と書いてあります。
    ライトがいないのに耐えられなくて死を選んだんです。

    +26

    -1

  • 349. 匿名 2016/11/01(火) 10:51:31 

    ドラマ版は窪田さんの演技が圧巻で見応えあるよ。ビジュアルも寄せてるし。

    +46

    -5

  • 350. 匿名 2016/11/01(火) 10:52:16 

    観に行って後悔しました!つまらなさすぎて、久しぶりに上映中に早く終われって思ったほど。。
    これは本当に映画館で見る必要ないです!
    俳優さんたちも魅力がないし、特にLの後継者の人のキャラがウザすぎて見ててイライラしました。
    てか月とLの後継者なのになんの魅力もないってのにショック。記憶に残らないレベル。興奮すらしない。ストーリーもペラペラで薄かったし、
    デスノートなのにデスノート使う回数が少なかったし、死神の登場シーンも少ない。大好きなリュークも出る場面少ない。製作費用ケチった?ほんと、残念でした!

    +16

    -1

  • 351. 匿名 2016/11/01(火) 10:53:39 

    とりあえず「正統続編」というあおり文句を外そう
    金かけた二次創作 の間違いだろ

    +40

    -1

  • 352. 匿名 2016/11/01(火) 10:55:38 

    リュークの顔違ってた

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2016/11/01(火) 10:57:15 

    ライトは生きている?っていう思わせぶりフレーズに騙されて行く人いそう。

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2016/11/01(火) 10:58:54 

    どの作品にも菅田将暉が出ていて、もう見飽きた。
    ほかに役者はいくらでもいるんだからその人たちにチャンスを与えてほしい。

    忙しいから?舞台挨拶の写真とか魂が抜けたようなぽわっとした顔に見える。

    +86

    -4

  • 355. 匿名 2016/11/01(火) 10:59:05 

    デスノートは東出くんのために用意されたものだろうけど、業界あげて大スターにしたいみたいのがみえて怖い、この人の魅力がいまいちわからないんだけど(汗)

    +88

    -2

  • 356. 匿名 2016/11/01(火) 11:03:14 

    東出昌大は正直言って粋がってる割には実際は臆病な小悪党キャラが似合ってると思う。

    +33

    -1

  • 357. 匿名 2016/11/01(火) 11:10:45 

    東出君も棒読みだけど、池松も棒読みだったよ
    菅田だけが上手かった。

    ストーリーは展開が意味不明でついていけなかったわ
    最初の川栄の通り魔シーンがピークでしたね

    +18

    -12

  • 358. 匿名 2016/11/01(火) 11:19:15 

    東出くんて一見いい人そうだけど、神経図太そうで自己評価も高そうだよね。コネで仕事には困らなさそうだけど、この人が主演ってだけで見る気失せる。菅田くんも出過ぎてまたか、って感じ

    +95

    -3

  • 359. 匿名 2016/11/01(火) 11:26:40 

    >>358
    あんなに棒で、なによりそれが進歩しないのにびっくり。
    多分、鉄のハートをお持ちなんじゃないかと。
    いい奥さん(舅さん)もらってよかったね。

    +73

    -2

  • 360. 匿名 2016/11/01(火) 11:29:38 

    菅田くんは上手かったけど、主役が下手だから意味なかった
    東出くん、特に大声出すシーンが下手すぎて目立ってたよ
    もう俳優辞めるべき

    +60

    -5

  • 361. 匿名 2016/11/01(火) 11:31:19 

    東出君の評判悪いけど
    ごちそうさんの頃よりも演技が進歩してる

    +10

    -18

  • 362. 匿名 2016/11/01(火) 11:33:48 

    東出君って本当に下手

    +56

    -4

  • 363. 匿名 2016/11/01(火) 11:39:28 

    菅田くんは上手かった
    けど最近色んな作品に出まくりで相当疲れてるんだろうなぁ…舞台挨拶の時も目が死んでて生気が無かった

    +15

    -7

  • 364. 匿名 2016/11/01(火) 11:41:11 

    >>314
    Twitterで言われてるギャグ漫画日和ネタをどうして自分が考えたみたいに書くのか

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2016/11/01(火) 11:54:22 

    監督も脚本も違うんだから、そりゃ別物になるわなー!!その時点で、ん?て思ったけど不安は的中、、やっちまったね。
    ちなみに東出はこの監督のお気になんでしょ。だからってねぇ・・・

    +19

    -1

  • 366. 匿名 2016/11/01(火) 12:06:53 

    >>153
    『バカが頭脳戦するドラマ』ならテレ東あたりが深夜ドラマで良作作ってくれそう

    +37

    -0

  • 367. 匿名 2016/11/01(火) 12:10:17 

    バカノート

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2016/11/01(火) 12:12:41 

    ドラマ版もバカだったよね

    +18

    -9

  • 369. 匿名 2016/11/01(火) 12:15:06 

    何で東出ってこんなに下手なの?
    菅田とそんなに芸歴変わるか?
    才能が無いでしょどう考えても

    +61

    -2

  • 370. 匿名 2016/11/01(火) 12:20:49 

    >>310窪田正孝はむしろ今作映画に出てなくてラッキーだったよ
    ドラマ版はなんだかんだ窪田の演技は好評だし、『デスノート』に関わった人の中ではある意味勝ち組と言えるんじゃね
    逆に藤原松山は今作でわけわからん使い方されて可哀相 原作・前作映画ファンも可哀相
    前作映画の評価は揺るぎないけどさ

    +32

    -4

  • 371. 匿名 2016/11/01(火) 12:21:51 

    ゲスノートの方が面白い

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2016/11/01(火) 12:26:26 

    えぇぇぇ…じゃぁ観に行かない。
    松ケンが出るなら見たかったけど…
    藤原竜也と松ケンのデスノート観る~♥

    +19

    -4

  • 373. 匿名 2016/11/01(火) 12:33:21 

    東出、俳優以外の職がいいと思う。
    モデルのままで良かったのに。

    +46

    -1

  • 374. 匿名 2016/11/01(火) 12:37:44 

    ◆11月 公開
    ファンタジック・ビースト
    (ハリーポッター スピンオフ)

    ◆12月 公開
    スター・ウォーズ EP8


    これに被らなくて良かったねww
    絶対大爆死だったよ
    ファンタジック・ビーストはスピンオフだから未知数だけど、去年なんか明らかに妖怪ウォッチ以外はスター・ウォーズと時期ズラしてたもん

    +21

    -1

  • 375. 匿名 2016/11/01(火) 12:40:36 

    藤原竜也さんは子供が生まれたばかりだから、どんなちっさい仕事でも引き受けてくれる体制なだけだと思うの

    +30

    -2

  • 376. 匿名 2016/11/01(火) 12:41:36 

    娘が藤原竜也と松山ケンイチのデスノ好きだから、今回見に行こうかどうか迷ってた

    やめるように言っとくわ

    +20

    -1

  • 377. 匿名 2016/11/01(火) 12:47:12 

    私、初代3人も出演って
    聞いて 新作 見に行った…。
    でもね それも
    ほんの少しだけ。

    あのね、ノートが6冊あるとか
    東出さんが 鼻声で叫ぶとか
    もうね。

    地上波放送まで
    待てば よかったよ!!

    +59

    -1

  • 378. 匿名 2016/11/01(火) 12:49:11 

    私、東出くんと仲良しの南キャン山ちゃんの
    ラジオを聞いててエピソードもよく出るけど
    東出くん、本当にいい人なんだと思うのよ
    でも俳優としての能力はたて続けに大作話題作のメインを張れるものではない
    松ケンの「聖の青春」の羽生さん役だって
    見た目が(眼鏡かければ)似てるってだけでしょ?
    体重増やして役作りした松ケンとの演技対決…
    かえって気の毒過ぎて…

    +76

    -1

  • 379. 匿名 2016/11/01(火) 12:49:24 

    監督さん

    何で出演に 東出さんを
    起用した?失敗だったね。

    +45

    -2

  • 380. 匿名 2016/11/01(火) 12:51:16 

    観る前から地雷臭しかしないじゃん
    配役といい

    +31

    -0

  • 381. 匿名 2016/11/01(火) 12:54:44 

    東出なんて武井咲とやってた保険のCMだけで
    演技クソとわかる

    +61

    -1

  • 382. 匿名 2016/11/01(火) 12:59:37 

    >>370
    たしかに。ドラマ版はきれいに完結したしね、やりきったからもう悔いはないんじゃないかな。これ以上固定イメージつくと抜け出すの大変だから窪田君は出なくてよかったよ。
    デスノ以降もいろんな役して役者の幅広げてるし、好評で終わったからよしとしよう。

    藤原さんはデスノ以降ゲスい役しかこなくなったって嘆いてたよ。むしろ駆り出された2人が気の毒だわ。

    +28

    -3

  • 383. 匿名 2016/11/01(火) 13:07:09 

    6冊て、、落としすぎじゃない??
    頭ん中こんがらがりそう。。

    東出くんは喋らない役ならいんだけどね。誰かもコメントしてるけど、イオンのCMでもびっくりするくらい棒だった(笑)

    +57

    -1

  • 384. 匿名 2016/11/01(火) 13:25:57 

    君の名は。を抜いた!って
    ニュースに なってるけど
    そりゃあ、君の名は は
    もう 公開から何週めだよ。

    今回デスノートは、前日に
    松山ケンイチさん、藤原さん
    の初代版を テレビ放送して
    国民に 期待させて、映画公開。

    今週 No1になっても
    鑑賞して その期待はずれに
    ガッカリしてる人が ほとんど。

    +57

    -2

  • 385. 匿名 2016/11/01(火) 13:28:32 

    東出さん
    モデルで 雑誌に出てる位が
    ちょうど よい!

    もう 画面向きでは ない

    +48

    -2

  • 386. 匿名 2016/11/01(火) 13:30:35 

    今週 No1に喜ぶ東出夫妻が

    目に浮かぶわ…。

    ここ見てよ!!って伝えたい

    +45

    -3

  • 387. 匿名 2016/11/01(火) 13:49:21 

    配役が賢そうに見えないんだよ

    +27

    -2

  • 388. 匿名 2016/11/01(火) 13:49:55 

    池松さん、先週観た「永い言い訳」にも
    モックンのマネージャー役で出てて
    パンフには「自然体の演技で高評価」みたいに
    載ってたけど…そうだったかな~
    雰囲気はあるんだけど…演技上手いかな…
    東出くんよりまし、ってだけのような…

    +36

    -4

  • 389. 匿名 2016/11/01(火) 13:59:31 

    何で私の好きな作品に限って
    下手な人を起用するの(´・ω・`)

    アンフェアはAKIRAで
    かなり嫌だったのに
    デスノートは東出…。

    +32

    -2

  • 390. 匿名 2016/11/01(火) 14:02:38 

    >>388
    池松壮亮、二階堂ふみ、小松菜奈の3人は雰囲気だけだと思ってる
    目が死んでるように見えると何となく凄みがでるのかな?

    +54

    -4

  • 391. 匿名 2016/11/01(火) 14:07:18 

    映画の感想見てみたら、面白いとか東出くんカッコいいとかばっかり 笑
    編集されても、テレビで充分かな

    +11

    -1

  • 392. 匿名 2016/11/01(火) 14:20:57 

    デスノは窪田くんライトしか見てなくて私にとってこっちなんです。今だにあの枠で二桁とれたのはデスノだけみたいで凄いですよね。窪田くんが頑張った功績だとおもいます。
    藤原さんのはまだ見たことなくって、いいって聞くのでまたツタヤで借りて見てみますね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    +14

    -16

  • 393. 匿名 2016/11/01(火) 14:42:04 

    本当に東出くんは俳優辞めてモデルに戻って欲しい。聖の青春も大好きな原作なのに見に行く気が一気になくなった。あの滑舌の悪さでよく皆使うなー。羽生さんの役誰だろーって楽しみにしてたのに。がっかり。

    +29

    -1

  • 394. 匿名 2016/11/01(火) 14:51:42 

    デスノートの曲のイメージはアニメのOPになったマキシマムザホルモンのWhat's the peopleだわ 猟奇的な曲と映像がまさにデスノートって感じだった

    +8

    -1

  • 395. 匿名 2016/11/01(火) 14:59:13 

    馬鹿と馬鹿と聞いて見に行く後押しになりました。かなりのL好きだったから、見に行くの躊躇ってたんですが、馬鹿と馬鹿と聞いたら笑いに行くしかないと心がワクワクしてきた。

    +5

    -5

  • 396. 匿名 2016/11/01(火) 15:02:32 

    二階堂ふみも出てるのかぁ(;´∀`) なおさら観に行く気、失せた‼ そして誰もいなくなった観てたけど、下手だったよねぇ(^_^;)

    +10

    -9

  • 397. 匿名 2016/11/01(火) 15:02:33 

    えっ、これ原作の公式続編なの?

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2016/11/01(火) 15:11:52 

    >>124
    そこまで言わなくたっていいんじゃ

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2016/11/01(火) 15:12:42 

    この前テレビでやってるやつ見たけど、東出と池松が二人してナレーション下手だったから話が半分しか入ってこなかった。二人とも声質が悪いんだろうね。

    +18

    -2

  • 400. 匿名 2016/11/01(火) 15:19:07 

    予告で既にダメだった…。
    変にキャラを作り込み過ぎて受け付けない。
    やっぱり前作はすごかったな。

    +18

    -0

  • 401. 匿名 2016/11/01(火) 15:20:53 

    見たなんて馬鹿だなー

    +7

    -6

  • 402. 匿名 2016/11/01(火) 15:24:12 

    藤原松ケンのパワフルおばさんが☆1の酷評
    キャストのファンが☆5で褒めてる

    そんな感想だな

    +3

    -7

  • 403. 匿名 2016/11/01(火) 15:24:16 

    なんで私たちが保護者のように彼の演技力の心配しながら作品みないといけないんだろう。うちらは見守り隊じゃねえぞ!俳優さんて下積み長かったり厳しい世界って聞くのに東出くんにはめちゃ甘くない?

    制作側がちゃんと演技力見込んだ人材を抜擢するべき。大作はとくに。

    +75

    -2

  • 404. 匿名 2016/11/01(火) 15:26:05 

    期待してたのもともと戸田恵梨香のミサミサだけだから、DVDレンタルまで待つわ。

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2016/11/01(火) 15:32:51 

    ライトが死神とかふざけるな!!!

    +4

    -3

  • 406. 匿名 2016/11/01(火) 15:35:00 

    >>368

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2016/11/01(火) 15:38:01 

    >>388
    自然体の演技って何って思うよね。

    +20

    -0

  • 408. 匿名 2016/11/01(火) 15:38:22 

    君の名は。が9週目?まで一位だった事に驚き。しかも1週目のデスノと接戦とか。二度びっくり。それで抜いたっていってもね〜、説得力にかけるわ。
    原作人気である程度は入るだろうけど、。原作ファンは認めないんじゃないかな、、

    +20

    -1

  • 409. 匿名 2016/11/01(火) 15:47:43 

    今日は、映画1000円の日じゃなかった?

    いそげ!

    +8

    -2

  • 410. 匿名 2016/11/01(火) 15:52:04 

    自然体=私役作りしてませんよー風にボソボソ独り言の様な台詞回しの若手の役者さんに対してよく使われてるのが何かモヤッとする

    +27

    -1

  • 411. 匿名 2016/11/01(火) 15:55:45 

    原作ファンで当時L change the worldまで映画館で見た。
    もちろんコミック(ボックスもある)もイラスト集もDVDも持ってる。
    一応ドラマも見た。
    しかし今回の映画は最初から全く惹かれない。
    惰性で見ようか迷ったけど診なくて正解だと思った。
    ↓今でも持ってるニアの指人形
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +24

    -5

  • 412. 匿名 2016/11/01(火) 16:07:10 

    ごちそうさんみてたときって
    演技力とかなーんにも考えないで、見たいとも思わずただ観てたから、なんかいい人そうだしよかったけど

    いざ自分の好きな作品に登用しますとなるとどんないい人でも引っ込んでて欲しくなる…

    +23

    -2

  • 413. 匿名 2016/11/01(火) 16:08:15 

    今日ひまだし、映画のチケット貰ったからちょっくら偵察してくる!!

    馬鹿vs馬鹿なんて言われたら逆に気になる!!(笑)

    +14

    -1

  • 414. 匿名 2016/11/01(火) 16:12:11 

    マジかwじゃ見に行くのやめて地上波待つよw

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2016/11/01(火) 16:15:28 

    池松はMOZUでもの凄い棒読みだったのに
    役のおかげで演技派扱いされちゃった人だから

    +45

    -6

  • 416. 匿名 2016/11/01(火) 16:16:50 

    私の周りはあまり話題にはなってないんだけどなー
    甥っ子が映画もドラマも食いついたらしいが、これは見たいとは言わなかったらしい

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2016/11/01(火) 16:18:27 

    原作と新旧演者のファンじゃないひとはまだ観に行ってないのかなー

    純粋な感想聞きたいわー

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2016/11/01(火) 16:27:28 

    >>397
    ちがう。「10年前の映画」の公式続編。
    原作と映画では、なんだかんだで設定がちょいちょい違うので、原作の続編だとするとおかしな事になる。

    +17

    -0

  • 419. 匿名 2016/11/01(火) 16:28:30 

    >>396出てないよ

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2016/11/01(火) 16:29:22 

    ノート六冊中なのに死神新しいの一人しか出てこないし、別物としてはありかもしれないけど皆の予想通りだなって感じですよ。せっかくなら六冊あるんだから死神も色んな見たかったけどな、最後打ちあいでGANTZみたいだし。ネタバレごめん

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2016/11/01(火) 16:29:41 

    「自然体の演技」って何?
    それって演技なの?

    +19

    -1

  • 422. 匿名 2016/11/01(火) 16:34:05 

    池松くんてあまり知らないんだけど、濡れ場よくやってる印象ある。デスノ予告流れたときにすごくナルシスト臭がしたんだけど

    +23

    -2

  • 423. 匿名 2016/11/01(火) 16:34:26 


    コケそうなのかしら

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2016/11/01(火) 16:37:36 

    興行初日からの3日間だけ今日はすでに3位みたいだ

    +13

    -1

  • 425. 匿名 2016/11/01(火) 16:40:38 

    >>388
    自然体の演技って、いいように言うわね(笑)芸能界にちょっと慣れちゃった感じ⁉︎

    +9

    -1

  • 426. 匿名 2016/11/01(火) 16:43:30 

    デスノートはL(竜崎)との戦いですでにクライマックスだったんだよ…

    月以上のキラも竜崎以上のLもいないんだろうね

    +11

    -1

  • 427. 匿名 2016/11/01(火) 16:44:26 

    今日観てきたけど全然頭脳戦じゃない。
    デスノートの良さが無かったと思う。
    折り紙はすごくてそこが気になっちゃった

    +20

    -1

  • 428. 匿名 2016/11/01(火) 16:46:21 

    >>420

    え、6冊なのに、死神6人いないの??
    それってどうなん…??

    +29

    -0

  • 429. 匿名 2016/11/01(火) 16:50:06 

    藤原君とマツケンで
    お馬鹿なニートのドラマが見たい

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2016/11/01(火) 16:54:56 

    本当戸田恵梨香の無駄使いだった、本当に勿体無い

    +14

    -2

  • 431. 匿名 2016/11/01(火) 16:55:41 

    >>374
    ファンタジック ビースト気になってたんだよね。てっきりハロウィン時期にやるのかと思ってた。せっかくお金払うんだったらこっち見るわ(。-∀-)

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2016/11/01(火) 17:00:20 

    池松壮亮君はもっと出来る子だと思ってた。
    馬鹿には見えなかったけど、残念な人だった。
    唯一の救いは、戸田恵梨香の存在だけ。
    でも、殆どが主要3人組の息の合ってない芝居の連続。
    彼らのファンのためのPVだと思う。


    +27

    -1

  • 433. 匿名 2016/11/01(火) 17:06:54 

    >>89
    ほんまそれ。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2016/11/01(火) 17:06:57 

    もっと6冊設定ならやりようあっただろうに…と見て思った。

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2016/11/01(火) 17:14:32 

    前のデスノートとは別ものと考えて見たからそこまで酷くはなかった。

    +8

    -2

  • 436. 匿名 2016/11/01(火) 17:15:23 

    安室ちゃんの主題歌を映画館で聴きたいから見に行ったよ。

    +5

    -5

  • 437. 匿名 2016/11/01(火) 17:25:28 

    普通に面白かったけどなぁ…小説も買ったし…見てもいないのに批判はしないで欲しい。

    +7

    -11

  • 438. 匿名 2016/11/01(火) 17:42:12 

    >>250
    しかも、見てる方は気づかないけど、
    リュークはCG合成であの場にはいないからね。

    リュークとのやりとりは全くの藤原君のひとり芝居。

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2016/11/01(火) 17:59:01 

    >>438
    それは子供以外ならみんなわかってるよ。CGなのくらい。笑 今時昔のチャイルドプレイのチャッキーみたいに人形なんて使わないしね。
    藤原竜也さんすごいよね。顔真っ赤になるくらいの演技が素敵

    +9

    -1

  • 440. 匿名 2016/11/01(火) 18:01:44 

    >>32
    ならわざわざ1800円で観なくてもレディースdayとか割引きの日にしたらいいのに

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2016/11/01(火) 18:04:18 

    藤原竜也さんは元々舞台をしてた人だから演技が大袈裟だとか言っている人もいるけど、私は好きだなー。クセがあって素敵。それが藤原竜也さんの魅力。他の俳優さんにはなかなかない魅力。

    +46

    -1

  • 442. 匿名 2016/11/01(火) 18:11:47 

    マイナスつくだろうけど
    菅田さんの独特のセリフの話し方というかイントネーションが苦手
    無理にイントネーション直してるうちにああなってしまったのかなぁ
    なんの役やってもあの話し方で気になる…

    +24

    -4

  • 443. 匿名 2016/11/01(火) 18:13:36 

    先週の金曜日観に行ったけど、観ててイラつきさえ覚えた笑
    あ〜君の名は観ればよかった〜泣

    +10

    -1

  • 444. 匿名 2016/11/01(火) 18:17:56 

    東出ってCMで見てもクソだとわかる演技の酷さだけど、飲み屋で俳優仲間と熱い演技論交わすのが大好きなんでしょ?
    あの演技で恥ずかしげもなくそれが言えてしまうなんて、相当なナルシストなんだろうな

    +67

    -3

  • 445. 匿名 2016/11/01(火) 18:26:28 

    >>442
    関西弁を無理に直した感じするのは分かる

    +12

    -1

  • 446. 匿名 2016/11/01(火) 18:30:59 

    他の仲間は東出の下手さに気付いてるだろうね

    +27

    -1

  • 447. 匿名 2016/11/01(火) 18:33:03 

    上のタグがもうww
    デスノート バカ 失笑

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2016/11/01(火) 18:35:23 

    初日に観た。
    絶賛はできないけど、脚本も俳優たちもなんの問題もないと思う。
    そもそも論になってしまうけど、デスノートの基本的ルールは前作と変わりないわけだから、できることは限られてくると思う。
    あれ以上は難しいんじゃないかなぁ。

    +5

    -6

  • 449. 匿名 2016/11/01(火) 18:53:19 

    東出さんは自分の演技下手とは思ってないよね
    褒められてばかりだからどんな主演もうけるんだろな・・・。

    +35

    -1

  • 450. 匿名 2016/11/01(火) 18:55:48 

    今更、続編なんかやろうとしたのかも謎。もうこれ以上続編とかやめてよね!

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2016/11/01(火) 18:58:09 

    クローズ、GONIN、デスノ…東出は私の好きな名作の続編クラッシャーだわ

    +32

    -3

  • 452. 匿名 2016/11/01(火) 19:02:59 

    ドラマのは最終回の窪田くんの演技が絶賛されてたけどね。
    映画は見る気ないや。

    +38

    -2

  • 453. 匿名 2016/11/01(火) 19:19:21 

    >>450
    ホリプロが赤字危機

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2016/11/01(火) 19:25:11 

    後付けっぽい設定が多くて萎えた。これが真の続編とか笑わせるなよ。10年越しの続編でミサミサも出るし楽しみにしてたのに。ミサミサの月への愛の深さには感動したけどそれ以外は糞。まだ続編とかやる気なら考え直した方がいい。

    +15

    -1

  • 455. 匿名 2016/11/01(火) 19:36:21 

    キューティーハニーよりおもしろいよ。

    +3

    -2

  • 456. 匿名 2016/11/01(火) 19:48:15 

    菅田くんきもい

    +17

    -6

  • 457. 匿名 2016/11/01(火) 19:48:56 

    女と公開イチャイチャしかできない男
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +20

    -11

  • 458. 匿名 2016/11/01(火) 19:49:47 

    どうせすぐテレビで放送されるだろうから待っとこ

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2016/11/01(火) 19:52:22 

    ロングランにならないか

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2016/11/01(火) 19:53:42 

    >>454
    ミサミサは寿命が縮んでるからきっと生きてないと思うよ…

    +0

    -6

  • 461. 匿名 2016/11/01(火) 19:57:42 

    菅田くんはデスノのCMいいのに、ナイフのCMきもい ンハァ~強烈口臭ありそ

    +8

    -9

  • 462. 匿名 2016/11/01(火) 20:03:46 

    6冊のノートを奪い合うって煽りだったけど、見終わってみへばそんなシーンあったっけ?って印象。
    紫苑が所有者を探す過程と、三島がLがノート持ってることに気付く過程をもうちょっと丁寧にやってくれれば頭脳戦っぽくなったと思う。

    +20

    -0

  • 463. 匿名 2016/11/01(火) 20:05:03 

    明日見ようとしてたけど、やめようかなー
    一回見たけど、君の名はをもう一回見た方がいいかもな

    +8

    -4

  • 464. 匿名 2016/11/01(火) 20:05:28 

    天才VS天才を突き詰めて、真ん中が戸田恵梨香だったらまだ腑に落ちた
    東出はメインディッシュの横の菜っぱぐらいの扱いでヨシ

    +40

    -0

  • 465. 匿名 2016/11/01(火) 20:16:04 

    苦手
    そろそろメディアから遠ざかってもいいよ
    新作映画『デスノート』に怒り爆発! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」

    +31

    -11

  • 466. 匿名 2016/11/01(火) 20:16:31 

    菅田くんアンチウゼー
    暇なんだな

    +23

    -7

  • 467. 匿名 2016/11/01(火) 20:17:27 

    頭脳戦って意味では期待はずれだったけど、どんでん返しの展開はそこそこ面白かったよ。

    個人的にはミサミサのシーンがすごく良かった!
    あの無邪気だったミサが、今作は常に幸薄ーいオーラ全開でこの先一生心から笑うことはありませんって雰囲気が印象的だった。
    会議で「弥はこの10年誰とも付き合ってません」って言われてたし、前作からの10年間ずっとノートの記憶がないまま月のことだけ想ってたのかなぁ(´-`).。oO…って考えると切なかった。

    +48

    -0

  • 468. 匿名 2016/11/01(火) 20:18:43 

    ナイフのCMの菅田くんちょーきもい口臭そう

    +6

    -9

  • 469. 匿名 2016/11/01(火) 20:20:32 

    見終わった時まわりの人の面白かったーって声はなかったな。

    見所は前作で出ていた松田さんとミサミサのシーンだけ!以上!

    だけどミサミサの場面はウルッとするよ。

    +26

    -0

  • 470. 匿名 2016/11/01(火) 20:25:11 

    ライトがキラだったのは秘密なのに、キラウィルスで拡散(-_-)

    前作で夜神パパが家族に「ライトは最後までキラと戦ったんだ」と美談で終わらせてたのに。。。

    +43

    -0

  • 471. 匿名 2016/11/01(火) 20:28:41 

    お願い。待ち望んでた続編に10年もかかったんならこの際もっと脚本も時間かけて考えて。

    +17

    -1

  • 472. 匿名 2016/11/01(火) 20:33:02 

    前作でデスノートは完璧に出来上がってるよね。

    これから例え藤原竜也や松ケンがまた出て続編やっても、きっとコケる気がする。

    +26

    -1

  • 473. 匿名 2016/11/01(火) 20:47:16 

    この後味のままデスノート終わらせないで欲しいよ。日テレさん。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2016/11/01(火) 20:47:37 

    初日見に行って混んでたけど寝てしまいました

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2016/11/01(火) 20:54:19 

    マツケンってデスノートキャスト発表のときは全く無名で、宣材写真見ては大丈夫かwって言われてたのに、いざ公開になると全部持っていったんだよ。
    今の役者さんってごり押しありきで始まってこの映画も過去の栄光を拝借してお金稼ごうってのが見え見えで、本家デスノを汚すなって思う。

    +67

    -0

  • 476. 匿名 2016/11/01(火) 20:56:14 

    見に行かなくてよかった〜

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2016/11/01(火) 21:02:38 

    >>470
    総一郎パパは亡くなった設定だったけど、妹とお母さんはたぶん生きてるもんね。10年越しで事実知ったらショックだよね。

    +27

    -0

  • 478. 匿名 2016/11/01(火) 21:03:29 

    出てるひと可哀想だな

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2016/11/01(火) 21:04:56 

    これは新手の馬鹿馬鹿商法か。
    気になる人が続出。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2016/11/01(火) 21:06:42 

    今日観てきました

    前作の続編…として観なければひとつの作品として楽しめましたよ

    無理矢理作ったから、つじつま合わないところとか、説明足りなくない?って疑問は止まらないけど…

    マツケンのLが大好きだったので、新生Lに期待してませんでした

    でも池松壮亮さんで良かった!と思いましたよ

    クチの悪さが最初から耳障りだったけど…
    表情とかはゾクゾクした

    想像つかないラストは間違いないと思いますよ

    え?!この人が?!
    この人も?!
    この死神…も…??!

    と…

    +10

    -7

  • 481. 匿名 2016/11/01(火) 21:06:43 

    菅田本当に嫌い

    なんでもかんでも出過ぎ

    こいつのせいで、映画にもっといい俳優が出てたかも知れないと思うと腹ただしい。
    それをかっこいいからとか演技が上手いからとか擁護するファンは馬鹿。
    こんなに出すのはどう考えても事務所のおかげだよ。

    ルックスはもちろん演技も大した事ないし、飽きた
    もうテレビに出ないで欲しい!

    デスノートも菅田が出てるだけで観るのやめた。

    +26

    -9

  • 482. 匿名 2016/11/01(火) 21:23:43 

    ちょうど一昨日みにいってけど、全然頭脳戦じゃないのね。前のは、天才vs天才って感じで本当におもしろかったけど今回のは銃でばんばん撃ち合ったり、ただ走って逃げたり、とかそんなの笑
    あと、Lが取り乱しすぎでかっこ悪いのなんの笑 松山ケンイチがLの役にどハマりしてたからがっかりだった。幼稚な映画でしたね

    +7

    -2

  • 483. 匿名 2016/11/01(火) 21:28:42 

    見てきたけど、バカだとは思わなかったが、前作のストーリーを上部だけ使ったような…
    なんて言うか…あっさり手抜きストーリーだなって思ったかなー

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2016/11/01(火) 21:30:55 

    何でも1回売れたからまた…っていうのは成功しないよ。観る側は1以上の物をって求めるのは当たり前だし。やるならとことんやればいいのに、中途半端に仕事してるとちゃんと結果で証明されちゃうわけで…

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2016/11/01(火) 21:34:22 

    やっぱ日テレはダメだな!

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2016/11/01(火) 21:35:56 

    見に行った人は、ほのかに期待してたんだろうな…見事に裏切られたと…

    +13

    -1

  • 487. 匿名 2016/11/01(火) 21:39:56 

    前作が心理戦ありきのデスノートだとしたら今回は普通のノートって感じだよ。

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2016/11/01(火) 21:41:06 

    竜崎のカラコンでかすぎで宇宙人ギャルになってた。
    カラコンするならフチ無しの方が自然でよかったのでは?

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2016/11/01(火) 21:42:24 

    最初から期待なんてしていなかった。
    ドラマ版も公務員志望の三流大学生が世界的名探偵()と頭脳戦()する話だったんだし、
    それの放送の後なんだから、バカvsバカになるのは当たり前。

    +5

    -4

  • 490. 匿名 2016/11/01(火) 21:55:12 

    >>437
    それ!!!!

    +1

    -2

  • 491. 匿名 2016/11/01(火) 21:57:16 

    ドラマの時みたいに内容の酷さを演技力で黙らせる事も出来なかったって事?
    見に行こうと思ったけどやめよ。

    +15

    -2

  • 492. 匿名 2016/11/01(火) 21:57:33 

    絶対予想以上行く

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2016/11/01(火) 21:58:22 

    お金払ってでも原作者に描いてもらえば良かったのにね

    +19

    -0

  • 494. 匿名 2016/11/01(火) 21:58:33 

    >>338
    2回目の取引後レムがミサを守るためにワタリの名前をデスノートに書いて死んだから
    レムの寿命をもらったと思ってる

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2016/11/01(火) 21:58:42 

    ショック!
    でも、菅田君出るから見に行くよ。

    +0

    -6

  • 496. 匿名 2016/11/01(火) 21:59:17 

    ハッカー万能説

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2016/11/01(火) 22:04:07 

    キラウィルス…?みんな字が下手になるのかな?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2016/11/01(火) 22:06:44 

    いやーひどかった。竜崎。L役の人。ずっと吠えてるだけ…松山君Lの意思を受け継いだとかいってるけど賢くない。私でもできそうな捜査。
    キラは、印象にも残らない、
    そして東出くんどうした、、としかいいようがない

    +20

    -3

  • 499. 匿名 2016/11/01(火) 22:14:16 

    >>164
    未来ある少年が喜んでくれたのならなによりwww

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2016/11/01(火) 22:15:57 

    アニメや初代の映画は成功しているんだから、
    今更、変なの作んないでほしかった。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。