-
1. 匿名 2016/10/31(月) 19:10:42
明日は私の誕生日です。
専業主婦になり 3ヶ月の子供もいて 旦那も早くなるのか遅くなるか分からないみたいですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
みなさん 自分の誕生日の夕飯何にしてますか?
いつも通り?ちょっと豪華に?
ケーキも自分用に買うのもバレたら恥ずかしいので買えません₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
簡単なシチューにしようかなって思ってますが
皆さんどうしてます?+80
-18
-
2. 匿名 2016/10/31(月) 19:11:51
普段通りで、休みの日に外食したりします(*^^*)♪+135
-2
-
3. 匿名 2016/10/31(月) 19:12:00
大体、外食です。まだ子なしだからですが、子どもが出来たら外食も難しくなるのかな。+50
-2
-
4. 匿名 2016/10/31(月) 19:12:02
+14
-6
-
5. 匿名 2016/10/31(月) 19:12:19
ちょっと高いアイス食べるくらい+115
-2
-
6. 匿名 2016/10/31(月) 19:12:33
何も気にせず普通に自分用に自分の好きなケーキ買う。
誕生日くらい料理したくないからお金あれば出前にしたいんだけど、結局節約しちゃって適当に作ってる。+115
-0
-
7. 匿名 2016/10/31(月) 19:12:47
平日か休日かによるけど、外食してケーキ買って帰る!+5
-1
-
8. 匿名 2016/10/31(月) 19:12:49
寿司出前してケーキ買って それぐらい。
楽したいよ。+26
-1
-
9. 匿名 2016/10/31(月) 19:13:13
普通に自分でケーキ買うよ。恥ずかしいの?+108
-2
-
10. 匿名 2016/10/31(月) 19:13:21
ケーキ買ってきて食べる+87
-0
-
11. 匿名 2016/10/31(月) 19:13:27
胃腸を休めてます+6
-4
-
12. 匿名 2016/10/31(月) 19:13:32
夫の休みが合えばちょっと豪華に外食。
合わなければデパ地下でリッチなお惣菜買うかな!誕生日くらいごはん作りたくない(`ω´)+56
-0
-
13. 匿名 2016/10/31(月) 19:13:40
後日外食がお祝いの日だけど、当日も自分にケーキ買ってくよ!でも、子供がいて外に買いに行けないなら、何もしなくてもと思うけど。+1
-2
-
14. 匿名 2016/10/31(月) 19:13:48
子どもたちが作ってくれるか外食
一年に一回くらいいいよね?+23
-1
-
15. 匿名 2016/10/31(月) 19:13:56
バレたら恥ずかしいっていうか旦那に買ってきてもらいたいんでしょ。+58
-5
-
16. 匿名 2016/10/31(月) 19:14:13
おたんじょうびおめでとう!
私は自分の食べたいものを買ってくる。
誕生日くらいは自分で作りたくないので+68
-0
-
17. 匿名 2016/10/31(月) 19:14:18
出前でも外食でもデパ地下でも、自分が食べたいものをお金気にせず食べる。+20
-0
-
18. 匿名 2016/10/31(月) 19:14:47
まったく、何も祝ってなーい!+19
-0
-
19. 匿名 2016/10/31(月) 19:15:47
ケーキ買うのが恥ずかしいの?
なんで?(笑)+60
-1
-
20. 匿名 2016/10/31(月) 19:16:22
平日なら旦那の帰り遅いし、普通のごはん作って食べる。
で、直近の休みの日に外食&旦那にケーキ買ってもらう。+5
-0
-
21. 匿名 2016/10/31(月) 19:17:31
子供の誕生日と二日しか違わないから、無いも同然…ついでにおめでとう言われるくらい+7
-1
-
22. 匿名 2016/10/31(月) 19:17:35
いつも通り
+
好きなケーキ
自分のぶんしか買わなかったら、
今日なんかあったの?って聞かれた
旦那よ、私の誕生日だよ+26
-1
-
23. 匿名 2016/10/31(月) 19:18:03
自分でケーキ買うの恥ずかしいってなぜ?
店員そこまで気にしてないし、例えば「○○ちゃんおめでとう♡♡♡」みたいなプレートつけたとしても○○ちゃんが買いに来た本人がどうかなんてわかんないし。+66
-1
-
24. 匿名 2016/10/31(月) 19:19:13
ピザとかお寿司出前して、ケーキ買っても良いじゃない!お誕生日おめでとう!
小さなお子さんもいるんだし、夕食作りくらいしないで誕生日くらい少しでも楽しようよ。+32
-0
-
25. 匿名 2016/10/31(月) 19:19:24
自分が食べるケーキを買うのって恥ずかしいかな?
わざわざ今日が自分の誕生日とか言わなきゃバレないじゃないかな
【Happy Birthday わ♥た♥し】とかチョコプレートにお願いしたらさすがに恥ずかしいだろうけど笑
ちなみに私は自作のケーキで↑のチョコプレートをやったよ笑
一日早いけど主さんお誕生日おめでとう!+59
-2
-
26. 竜 2016/10/31(月) 19:19:25 ID:tynTnbAG3s
ご飯を奮発してみたらどうでしょうか。
いつもは白いご飯をちくわご飯にするとか。+7
-2
-
27. 匿名 2016/10/31(月) 19:19:31
自分用にケーキを買うのがバレたら恥ずかしいって考えが理解できない。誰にバレたら恥ずかしいの?
旦那にバレるのが恥ずかしいなら昼間に1人で食べればいいじゃん。+17
-0
-
28. 匿名 2016/10/31(月) 19:20:14
誕生日夏だから大好きな水羊羹買ってきて食べる+13
-0
-
29. 匿名 2016/10/31(月) 19:20:16
いつもよりワンランク上のお寿司を妥協しないで食べる。+7
-0
-
30. 匿名 2016/10/31(月) 19:20:21
私も明日誕生日(*^^*)
主さんお互いおめでとう♡
多分明日は普段通りで3日が祝日で旦那もお休みだからその日にお祝いかな〜?+27
-1
-
31. 匿名 2016/10/31(月) 19:20:39
今年は息子の就職先決まったし合わせて
家族で焼肉屋さんに行った♪
ちなみにマツコと同じ誕生日。
+11
-4
-
32. 匿名 2016/10/31(月) 19:21:27
外食します。大好きな焼肉!ケーキは旦那が買って帰ってくれます。+14
-1
-
33. 匿名 2016/10/31(月) 19:21:29
自分でつくるよー!
ケーキはいつも、旦那が用意してくれますー+11
-0
-
34. 匿名 2016/10/31(月) 19:22:12
わたしは唐揚げが好きなので唐揚げあげまくります(笑)+26
-0
-
35. 匿名 2016/10/31(月) 19:23:10
ちょっといいハンバーグ買って食べた+6
-0
-
36. 匿名 2016/10/31(月) 19:26:49
付き合ってた時はここぞとばかりに高めのディナー、プレゼントはジュエリーとかやってたけど、結婚したらもう節約したい。笑
夫婦2人なのでショートケーキ2つに、自分の好物でも作ろうかな。ドリアとステーキ♡
プレゼントは無しでもいいや…それより貯金したい。笑+9
-0
-
37. 匿名 2016/10/31(月) 19:27:29
ケーキを作ります。
自作誕生日ケーキで自分の誕生日をお祝いするのは少しシュールですが、両親が楽しみにしてるので。
+11
-0
-
38. 匿名 2016/10/31(月) 19:27:57
自分では何もしないです。自分のために用意するのなんか虚しいし面倒だし(笑)
ちょうど旦那が忙しくない時期に誕生日なので、ケーキ買って早く帰ってきてくれます。子供いますが、時間的に無理がなければ外食、無理そうなら食事はいつも通りです(´ω`)+6
-0
-
39. 匿名 2016/10/31(月) 19:28:16
主おめでとう♩
私も明日誕生日だけど普通にケーキ買うよ+13
-0
-
40. 匿名 2016/10/31(月) 19:28:29
ちょっと高いお惣菜とビール買います。
独り者なのでそれで十分です(笑)
今年は誕生日が日曜日なので、
たくさんお酒買って好きなだけ食べますよ!+21
-1
-
41. 匿名 2016/10/31(月) 19:32:59
子供の誕生日の1週間後が私の誕生日なので、無いも同然…子供の誕生日は頑張るけど、自分のは何もしないです(´ー`)ケーキだけは旦那が買ってきてくれるので、子供が寝た後二人で食べてます。子供は自分の誕生日にたくさん食べてるし(笑)+10
-0
-
42. 匿名 2016/10/31(月) 19:39:55
早いですが、主さんお誕生日おめでとうございます。
私はショートケーキとチキンを買ってきて
自分で祝いました。+6
-0
-
43. 匿名 2016/10/31(月) 19:42:01
夫がお店調べて予約しておいてくれるのでそこへ行きます。+7
-0
-
44. 匿名 2016/10/31(月) 19:44:45
いつか自分の為だけにワンホールのケーキを買って
自分1人で完食してみたい!
そんな私は次の誕生日で39歳。
すぐ胃もたれするようになったので、完食は無理かな…
でもやってみたい!長年の小さな夢です+15
-0
-
45. 匿名 2016/10/31(月) 19:45:36
旦那と結婚する前はいつもと変わらない居酒屋で呑んだくれるだけでも十分楽しかったな〜!
安上がりでいいと言われているw+1
-0
-
46. 匿名 2016/10/31(月) 19:45:52
キアヌリーブスも1人でカップケーキにロウソク立ててお祝いしているんだ!+24
-1
-
47. 匿名 2016/10/31(月) 19:53:13
昨日誕生日でした。
食べたいものを食べる日にしてます。
どうしても味噌ラーメンが食べたくて、味噌ラーメンが美味しいラーメン屋さんへ。
そのあと、夜はデニーズに行って、無料の誕生日プレートのデザートを食べました。
年取ってきて、そんなに20代の頃より食べられなくなってきたので、これで満足です。
夫婦二人で毎年最後はデニーズのこのデザートです。
下手なケーキ食べるよりお得だよ(笑)
+18
-1
-
48. 匿名 2016/10/31(月) 19:53:20
一人暮らしです。
仕事帰りにコンビニに寄ってプリン買って(ケーキが2個入りでカロリーが怖かったのでプリンに)いつもはカップのまま食べますが誕生日はお皿にプッチンしてロウソクを立ててふぅ〜して、食べました。
ロウソクは誕生日用のが無かったので仏壇用の1番小さいロウソクを立てました。
100本入りだったので余った大量のロウソクをキャンドルとして活用してます。+11
-2
-
49. 匿名 2016/10/31(月) 19:53:52
近くにあるちょっと高めの回転寿司屋さんに行って外食します。あとはケーキを主人が買ってきてくれたりします。+1
-1
-
50. 匿名 2016/10/31(月) 19:54:27
誕生日が真夏日だから、ご飯作るのも暑いし面倒。なので、外食です。+3
-0
-
51. 匿名 2016/10/31(月) 19:54:40
誕生日の日だけは、だいたい旦那や子供たちがご飯作って振る舞ってくれます。作れない時は外食で。
ケーキは旦那が買ってきてくれます。+3
-0
-
52. 匿名 2016/10/31(月) 19:55:14
スーパーで半額になった弁当(230円)と100円のショートケーキ+7
-1
-
53. 匿名 2016/10/31(月) 19:57:42
特にないかな。
子供もいないし、旦那も仕事で遅い時もあるんで通常と変わらないです(苦笑)
その代わりに、休日にちょっといい外食したり、ケーキ屋さんに行ったりとかです。
ちなみに旦那の誕生日も同じ感じです。
主さんの所はお子さんもいるし祝いいいと思いますよ、お子さんも喜ぶだろうし。
ケーキも【happy birthday】だけの文字いれなら、自分用とバレないし(笑)
誕生日、おめでとうございます!+2
-0
-
54. 匿名 2016/10/31(月) 19:59:30
主さんが、自分用にケーキを買うのは恥ずかしいと言っているのは、自分の誕生日ケーキを自分で用意するのは、周りに「私の誕生日を祝いなさい」と暗に言っている気がして、気が引けるからなんだと思いますが…。
私も自分の誕生日の時はそんな感じなので。+6
-2
-
55. 匿名 2016/10/31(月) 20:10:38
おめでとうございます(∩´∀`∩)
ぜひ好きなケーキ食べてお祝いしてください。
自分の誕生日当日は平日なら普通のご飯でたまーに娘やだんながハーゲンダッツを買ってきてくれるくらいです。
でも普段はハーゲンダッツなんて買わないのでうれしいですけど
子供やだんなの誕生日は好きな献立にしたり、お酒を用意したりしますけど(^^;
自分の時はちょっとさみしいですね(´. ॄ.`)+4
-0
-
56. 匿名 2016/10/31(月) 20:11:02
好きなものを家族と食べに行く
子供小さい頃は必ず誰かの誕生日にケーキ焼いていたんだけど、
子供はママの誕生日もママがケーキを焼くんだよね?って言ってて自分のケーキを焼いたこともあったなー
いまは仕事で自分の余裕なさすぎてケーキ焼くなんて考えられなくなっちゃっだなー+2
-0
-
57. 匿名 2016/10/31(月) 20:15:10
主さん偶然!
私も明日誕生日です(*^^*)キティちゃんとも一緒ですね(笑)
お互い、おめでとうございます!
私もせっかくだから外食したいけど、子どもいるし普通に自分で作ったご飯になりそう。
自炊だと豪華にするより簡単に鍋とかで楽したい(笑)
ケーキだけ美味しいのを買いに行こうかな!+5
-0
-
58. 匿名 2016/10/31(月) 20:16:31
夫が帰宅遅いから、いつも通り普通のごはん作って食べる。
ケーキが苦手だから、頂いたら少しだけ食べて、あとは子供達に食べてもらってる。
私はつまらない人間なのか、誕生日に豪華な食事がしたいって思ったことがなくて、平凡に過ごせたらそれだけで嬉しい。+3
-0
-
59. 匿名 2016/10/31(月) 20:33:32
わたしも明日誕生日(´-`)風邪ひいてしまったけど
大好きなお寿司たべたいなぁ。+5
-0
-
60. 匿名 2016/10/31(月) 20:41:24
おととい29日、誕生日でした!
私の誕生日はもっぱらハロウィンの仮装パーティになってますw
準備は全部私だし、主役取られてる気がするけど、子供たちも楽しんでるので、まぁ…いいかなw
主さん、誕生日おめでとう!!
+4
-0
-
61. 匿名 2016/10/31(月) 20:53:21
お誕生日おめでとう!
素敵な一年にしてください!+6
-0
-
62. 匿名 2016/10/31(月) 20:56:52
旦那も祝ってくれないので 1人で美味しいもの買って食べます☻
+7
-0
-
63. 匿名 2016/10/31(月) 21:08:21
ご飯はいつも通りですね。
家族や他からケーキ等もらえるので、腹一杯食べてます。+1
-0
-
64. 匿名 2016/10/31(月) 21:20:49
私は今年は1人だった
+5
-0
-
65. 匿名 2016/10/31(月) 21:21:09
主さん、ご主人にケーキ買ってきて〜!っておねだりしてもいいじゃないですか‼︎
それか、ケーキ買いに行くんだけどどんなの食べたい?言ってみたらどうですか?+3
-0
-
66. 匿名 2016/10/31(月) 21:24:31
夫婦同じ月の誕生日なので、予定の合う休日に、合同でケーキ買って来たりしてお祝いしています。+2
-0
-
67. 匿名 2016/10/31(月) 21:31:25
今日誕生日です。
今月出産し里帰り中ですが誰も祝ってはくれません。
普通に過ごしました。
赤ちゃんのお世話に追われてるからそれはいいんだけど離れている旦那から、LINEも電話もないのが寂しい。
+5
-1
-
68. 匿名 2016/10/31(月) 21:51:53
タイムリー。文化の日が誕生日だから主人は毎年休みなので夕飯は作ってくれるor外食です(°▽°)ケーキも買ってくれます。+2
-0
-
69. 匿名 2016/10/31(月) 22:05:18
自分でケーキ買うょー+1
-1
-
70. 匿名 2016/10/31(月) 22:09:31
私も文化の日が誕生日です。
誰もいない平日にこっそり美味しいものを食べる予定です。+4
-0
-
71. 匿名 2016/10/31(月) 22:34:33
子供が生まれる前までは外食でした。
去年の誕生日は里帰りから戻って来たばかりで、記憶がありません(笑)
今年は主人と子供が好きなハンバーグ作りました。美味しそうに食べてくれて嬉しかったです+1
-0
-
72. 匿名 2016/10/31(月) 23:12:44
普通のご飯
旦那がケーキ買ってくれた
+0
-0
-
73. 匿名 2016/10/31(月) 23:14:38
>>1 私も明日が誕生日です!
私もシチューにしようかな。
+2
-0
-
74. 匿名 2016/10/31(月) 23:16:50
今年の誕生日当日は、夫と旅行して旅館で美味しい食事とお酒を楽しみました。
去年は、お刺身を買ってきて、貰い物の焼肉とワインでパーティ。
自分でケーキ買って昼に食べ、自分への誕生日プレゼントに財布も買いました。
+1
-0
-
75. 匿名 2016/10/31(月) 23:20:57
クリスマスに近いので誕生日はチキン
by35歳+3
-0
-
76. 匿名 2016/10/31(月) 23:31:12
誕生日には、毎年フグを食べに連れて行ってくれます。
自分の誕生日に料理なんてしたくないです。
+4
-0
-
77. 匿名 2016/11/01(火) 00:15:57
結婚二年目です。
一年目は焼肉連れてってもらいケーキも買ってもらったので
期待しちゃって何も用意せずに待っていたら
ケーキも無しプレゼントも無しで普段通りになりました。笑
寂しくて夜中にローソンにケーキあるかなと
1人で買いに行ったらなくてあったのはマカロンだけ。
マカロンと牛乳で一人で祝い寂しく寝ました。+6
-0
-
78. 匿名 2016/11/01(火) 10:33:51
主さん、お誕生日おめでとう♪
私は自分の食べたいもの作って食べてます!
ケーキは息子と私の分2つだけ買ってますよ~(夫は甘いもの食べない)
結局自分の誕生日だろうが何だろうが楽できない
+0
-0
-
79. 匿名 2016/11/01(火) 17:08:46
夕飯は普通です。
私の誕生日が県民の日で休校のため
子供たちがケーキを作ってくれます。
+1
-0
-
80. 匿名 2016/11/02(水) 17:41:49
年齢と共に自分の誕生日は嬉しくなくなってきたから
極力普通に過ごしたいです。。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する