ガールズちゃんねる

竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」

841コメント2014/03/10(月) 01:12

  • 501. 匿名 2014/02/10(月) 10:59:18 

    みんなよく考えよう

    この皇族とやらは何か日本のためにしたの?
    天皇みたいな日本人の模範になるような人格者でもないし、被災者を励ますようなこともしていない

    なのになんでこんなに偉そうなの?

    +46

    -17

  • 502. 匿名 2014/02/10(月) 11:00:13 

    国歌斉唱とか礼儀は日本の顔として世界に行くわけだから選手達に事前に指導して欲しいです。
    なでしこジャパンの時も日本人女性として恥ずかしい思いでした。

    けれど、負けた後にへらへらはちょっと違うかなと思います。
    国の代表として行ってるけれど、あくまで個人が世界で戦ってて、
    日本を背負ってるのでしょうか?日本人選手は応援します。
    でも、日本の為に戦って勝って!とは思いません。
    選手のプロフェッショナルな技が世界で評価される事が同じ日本人として嬉しいだけで、
    その人の人間力に感動し応援する。

    戦争じゃないんだから。選手を日本代表としてみるのではなく、個人の一人の人間としてみたい。
    一人一人名前があり、プライド持って自分の極限と戦ってる一人の人間を、
    ”日本代表選手”とざっくりネーミングされる事に違和感。

    人間味が吐露されるのを許さないで皆均一の兵隊のように扱う時代じゃないんだよ。

    +27

    -13

  • 503. 匿名 2014/02/10(月) 11:01:54 

    こいつが本を出版するとき周りの皇族が猛反対したのはこの人の稚拙な言動が皇族の名誉を傷つけると皆わかっていたんだよね

    よかったね、偶然親が皇族でwwww

    +32

    -9

  • 504. 匿名 2014/02/10(月) 11:02:23 

    オリンピックやワールドカップの時だけ愛国心を持ち出すのはどうかと思う
    選手が自分が楽しむって気持ちで出場したっていい
    国のためになんて思う必要ない

    日本っていう国は国民から愛国心を持ってもらえるような国じゃないんだよ
    歌いたいと思えるような国歌じゃないんだよ
    国のためになんて強制するの韓国みたい
    日本が在日ばっかり特権与えて、自国民を苦しめるような政治をやめたら、国民に愛国心持ってもらえると思うよ

    +23

    -10

  • 505. あさん 2014/02/10(月) 11:03:52  ID:LlMysBhna7 

    500
    穿った見方すぎてもはや原型をとどめていない^^;
    だから女性は政治に向いてないって舛添閣下に言われちゃうんだよw

    +3

    -13

  • 506. 匿名 2014/02/10(月) 11:04:37 

    負けてもヘラヘラ笑って済ませられるような人はそもそもオリンピックに出られないと思う。
    そういう人は国内の戦いでとっくに潰れてるよ。
    大舞台を終えた直後は色々と考える事があるだろうし、無難に「楽しかった」って言ってるんじゃないの。

    +30

    -4

  • 507. あさん 2014/02/10(月) 11:06:31  ID:LlMysBhna7 

    504
    在日?今は関係無いでしょ。
    外国みたいに強い愛国心はないかもしれないけど、日本のために勝ちたいと思う心=愛国心はあるべきだと思うけどね。それだったら何の為に代表やってるのかわからないでしょw

    +16

    -9

  • 508. 匿名 2014/02/10(月) 11:06:43 

    でっ ともちゃん との事もしダメだった場合
    ニコニコしながら「良い思い出でした」とか
    言わないでね。

    +20

    -7

  • 509. あさん 2014/02/10(月) 11:09:26  ID:LlMysBhna7 

    501
    自分が当然のことだと思う内容だから、丁寧語は使わなかったのでしょう。あと、竹田氏は皇族じゃないよw

    +6

    -12

  • 510. あさん 2014/02/10(月) 11:10:49  ID:LlMysBhna7 

    508
    それは別に言っていいでしょ。個人の問題なんだから。そこまで注文する方がもっとたちが悪いw

    +11

    -12

  • 511. 匿名 2014/02/10(月) 11:11:43 

    497
    「平和の祭典」って言い回しの意味は「政治問題を持ち込むな」ってくらいだよ
    スポーツなんだから競って当然だし、どの国の応援もナショナリズムあふれてるでしょうが

    「みんな仲良し」で事がすむのは世界中で日本の学校の中だけですよ
    日本人は本当にフワフワしすぎ
    「愛国心を持て」というのは「日本人としての自覚を持て」くらいの意味です
    右とか左とかの問題じゃない

    +15

    -10

  • 512. 匿名 2014/02/10(月) 11:14:51 

    この人の意見は一理あると思う。
    選手は、今まで色んな事を犠牲にして四年に一度のこの日の為に努力してきた。それは誰もがわかってる。痛いくらい伝わるし競技を観て心動かされたり自分も頑張ろうと思わされたりもする。本当に素晴らしいと思う。
    だからこそこの人は言ってるんだよ。
    メダルを噛んだり、国歌を歌わなかったり、そんな事で国や自分自身の質を下げてしまう恐れがあるから、言ってるんじゃないかなぁ。
    税金どうこうとか、国の代表だからとかという事ではなくて常識の話でしょ。

    +24

    -15

  • 513. 匿名 2014/02/10(月) 11:16:59 

    ここまで来るのにどれだけの苦労があったか。じゃあお前がやってみろよと思う

    +18

    -13

  • 514. 匿名 2014/02/10(月) 11:17:35 

    日本人選手がプレッシャーに弱いのって「お国のため」っていう圧力があまりに強すぎるからでは?
    メダル獲ったら誇らしいけど、マイナーな競技に出場している選手をみるだけでも、色んな分野で頑張っている人がいるんだな、って励みになるから、税金の無駄遣い!負けて笑うな、とか思わないよ。

    +16

    -8

  • 515. 匿名 2014/02/10(月) 11:18:11 

    TVで見る限り、この竹田氏こそ大抵ヘラヘラしていて、いつもふざけているような態度で不愉快でした。

    そんな竹田氏に、五輪選手に注文つける資格があるんですかねぇ。

    まずは、五輪の為に何一つ目立った貢献をしていないのに、上から目線で口だけはさむ偉そうな態度から、改めてみませんか…竹田氏。

    +26

    -6

  • 516. 匿名 2014/02/10(月) 11:22:02 

    また、あさんが出没してるよー
    他のスレ見てないの?
    来なくていいよー
    男お断り

    +11

    -6

  • 517. 匿名 2014/02/10(月) 11:23:35 

    オリンピック強化選手などの合宿、指導料、移動費は遠回しに国費を使ってる訳だから、負けて楽しかったは無いと思う。

    全部自腹ならいいよ。

    +15

    -12

  • 518. 匿名 2014/02/10(月) 11:24:08 

    今上天皇に迷惑かかるようなことはやめろよな

    山本太郎と一緒

    +14

    -5

  • 519. 匿名 2014/02/10(月) 11:25:27 

    505
    えー?
    じゃあさ、万能であらせられる男の政治力だけで、戦争や飢餓をなくしてよぉ

    つか、差別語録集と同じであなたも目が濁ってるよね
    同じ男として、文面に踊らされるのは恥ずかしい わ

    +3

    -8

  • 520. 匿名 2014/02/10(月) 11:28:52 

    笑顔で、「楽しかった」の裏にある悔し涙が見えないのかなこの人は。
    「思い出になった」の裏にある周りへの感謝と配慮の気持ちがわからないのかこの人は。
    一人になった時、全員泣いてると思うよ。全員が悔しくて悔しくてまた四年間血の滲むような努力をするんだよ。
    国歌を歌う事は賛成だけど、ヘラヘラとか何なんだこの人は。

    +21

    -11

  • 521. あさん 2014/02/10(月) 11:28:53  ID:LlMysBhna7 

    519
    男が万能だなんて私は言った覚えはないけど^^私はちゃんと議論ができる女性は男性よりも重宝されるべきだと考えていますよ。
    相手を踊らせるような文面を書くほうが恥ずかしいだろw

    +6

    -16

  • 522. 匿名 2014/02/10(月) 11:37:03 

    朋ちゃん朋ちゃんとヘラヘラしているドラ息子に言う資格はない

    +24

    -9

  • 523. 匿名 2014/02/10(月) 11:38:15 

    オリンピックとかスポーツに興味ない人間からしたら各テレビ局はこればっかりで苦痛で仕方がない

    仕事で疲れて帰ってきて夜テレビ見たらオリンピックのニュースばかり
    ウザイ

    +12

    -4

  • 524. 匿名 2014/02/10(月) 11:38:42 

    選手が練習に汗水流してる時に、この人周1スポーツカーでドライブしてるんでしょ?
    そんな人が、何かを言える立場なの?

    政治バラエティとか見ない人からしたら、竹田氏の嫌韓モードより、ともちゃんに言い寄った男って方が世間一般の認識でしょ
    ワイドショーなんかに出て舞いあがっちゃったかな?

    +22

    -7

  • 525. 匿名 2014/02/10(月) 11:43:05 

    めんどくさい奴だな!!
    税金で行ってるのは確かだろうけど、国会議員の給料に払われるより百倍まともな税金の使われ方だと思うけど。
    世界を舞台にして、時にはメダルを取らなければ非難されてマスコミに好き放題言われてっていうそんな中でメンタル的にも体力的にも自分の限界をこえる努力や思いをしてきた人達が悔しくない訳ないだろ!!
    それでも、テレビの前だけでもって笑顔で、楽しんだと言う選手達の気持ちを悟れよ。

    +25

    -6

  • 526. 匿名 2014/02/10(月) 11:46:01 

    オリンピック選手見たときの第一印象が、ニコニコだとしても、ニヤニヤはないよね
    『あ、この人いつ見てもニヤニヤしてる』って聞いたことないもん

    でも、竹田さんの第一印象ってニヤニヤしかない
    逆にそれ以外の表情はみたことない

    普段からニヤニヤしてる人に、ニヤニヤすんな!って言われた時は、ツッコむべきかな?

    +28

    -4

  • 527. 匿名 2014/02/10(月) 11:48:33 

    竹田、批判されたらあとから「上村愛子のことじゃない」って言い訳してダサー
    というかそういうときは上村選手って書きなよ。品がないね。

    +38

    -6

  • 528. 匿名 2014/02/10(月) 11:54:16 

    527
    それ私も気になりました。
    そういうことすら出来ない人が、他人の言葉についてとやかく言ってもねぇ…。

    +22

    -3

  • 529. 匿名 2014/02/10(月) 11:54:43 

    慰安婦像の件とかたまによく言ったーと思うこともあるけど、基本的にはこの人嫌い
    血筋自慢でバラエティ出て、芸能人と付き合いたがるミーハー
    天皇陛下は~とかしたり顔で言うけど、元皇族がそんなことして品位を貶めてるの自分じゃん?
    血筋と、父親の立場で自分が偉いと勘違いしてる。父親も血筋で今の立場があるだけで、失言もあったしね。

    +13

    -5

  • 530. 匿名 2014/02/10(月) 11:57:59 

    お国のために命捨てる
    そんな常識従うな
    自分を信じて〜

    なんかモンパチのこの歌詞思い出した、懐かしい。
    ま、確かに女子サッカーの表彰式なんかは品がないなーとは思ったよ。でも、その道で並々ならぬ努力をしてきた人に部外者がやいやい言うもんじゃないとおもう。

    +9

    -2

  • 531. 匿名 2014/02/10(月) 11:59:30 

    竹田氏は今回だけじゃなく、過去のオリンピックの際にも
    国歌を歌わない選手、メダル噛み行為をする選手とそれを求めるマスコミに
    苦言を呈してきてる
    それについては否定の余地はないと思うんだけど、どうよ?
    何も間違ってないと思うけどなぁ

    選手の発言への苦言も、
    日頃の努力を理解した上で
    それを否定してるわけでもなく
    ただ「応援している全国民のためにも模範的姿を見せてくれ
    結果にかかわらず称賛をおくっているみんなにこたえるためにも
    最後までカッコいい代表選手であってくれ」という願いでしょ
    まぁ「ヘラヘラ」といった言葉を用いなければ
    よかったとは思うけどさ

    +21

    -11

  • 532. 匿名 2014/02/10(月) 12:00:17 

    オリンピック選手団と無関係でしょ?
    親に迷惑がかかるような発言するな

    +15

    -4

  • 533. 匿名 2014/02/10(月) 12:00:58 

    531
    妄想お疲れ様デース

    +7

    -11

  • 534. 匿名 2014/02/10(月) 12:02:20 

    出てない人には言われたくないと思う。みんなの期待背負ってるのかもしれないし、税金使われてるのかもしれないけど、選手本人が一番悔しいと思うし、頑張ってたんだし。みんなはお疲れ様って言うべきじゃないの?違和感とか言う人はオリンピック出れる力持ってるの?
    でも。伊藤みきさんは怪我してて、危ういの分かってたのに出場させたのは違うと思った。

    +15

    -6

  • 535. 匿名 2014/02/10(月) 12:03:32 

    オリンピック出るために選手のみんなは人の何倍も努力して出場してるわけで、負けたらくやしいに決まってるじゃん。私なんて私生活の小さいことでも悔しいなって思うことあるのにさ。
    テレビの前では自分の感情抑えてるんでしょ。なんか、想像力が足りない人って本当に多くない?表面的なことだけ見すぎだよ。ヘラヘラするなとかよく言えるよ。信じらんない。

    +13

    -7

  • 536. 匿名 2014/02/10(月) 12:04:52 

    スノーボード入賞の人
    大技かっこよかったです!
    子供達に夢と希望をありがとう!

    竹田さんって
    詐欺をしたって記事を見たことがあります
    本当なら、よく表舞台に立てるなと思います

    +21

    -7

  • 537. 匿名 2014/02/10(月) 12:06:06 

    旧皇族の肩書きをいつまで利用するんだよ?

    まぁその肩書きなくなったらニートだから仕方ないけどさ

    +10

    -8

  • 538. 匿名 2014/02/10(月) 12:06:17 

    土曜日の夜のTV番組で荒川さんが言ってましたけど、
    一般の方が言う「楽しい」と選手の方が言う「楽しい」って
    違いがあるため語弊がうまれやすいと言っていました。

    選手の方が言う「楽しい」というのは、
    自分が持っている技術や能力を最大限に
    表現できる事、自由に扱える事なんだそうです。

    まして日本のスポーツの強化費だって他国に
    比べて少ないんですね?。
    ほとんどの選手が自費で海外遠征に行ったり、
    努力してプロ契約を結んだりしているんですよね?


    高橋選手や町田選手が育ったスケートリンクが閉鎖危機!や
    高梨沙羅選手のコーチが生活苦で辞任したなどのニュースを見ましたが、
    国費使ってんだから、ちゃんとやれよって言える程の強化費なんでしょうか?

    とりあえず、この方の上から目線が一番腹ただしいです。
    キャッチフレーズのように明治天皇の玄孫という事を謳って
    よくもまぁ、揚々とこういう事が出来るなと驚きますね。

    +39

    -9

  • 539. 匿名 2014/02/10(月) 12:08:19 

    537
    大学教授をニート呼ばわりw

    +10

    -11

  • 540. 匿名 2014/02/10(月) 12:13:07 

    税金がどうとかはどうでもいいわ
    でも一生懸命頑張って頑張って、でも国内予選で落ちた選手の
    ことも考えた発言はしてほしい

    +12

    -8

  • 541. 匿名 2014/02/10(月) 12:16:20 

    ともちゃん、こんなドすごいエリートの好意に何故シブってんだろうと思ってたけど、
    少しわかった気がする(*pωq*) 

    すごい方なんだろうけど、本も読んでみたいし。でも、モノの言い方とかで少し人格疑うところがあるのかしら?

    +11

    -2

  • 542. 匿名 2014/02/10(月) 12:19:00 

    他の国の人は何てコメントしているのか気になった

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2014/02/10(月) 12:21:22 

    364
    フィギュア男子は高橋羽生小塚織田無良など国内にたくさんの強豪がひしめきあってて、誰がオリンピックに行けるかわからない状態だったからね。
    強豪に埋もれて今まで日の目を中々浴びれなかっただけに、悲願のオリンピックの切符を手にした町田選手らしい重みのある言葉。
    そんな国内での波乱の戦いを生き抜いた羽生選手の発言にも生易しい発言ではない心強い使命感を感じた。一般人には想像もつかない程努力してるだろうし、頑張ってるのはどの選手も同じ訳だけど、失礼だけど国内競技人口が少なくて必然的に代表に決まってる選手とは、背負ってる重さや意気込みがやっぱりどこか違うんだろうなと実感させられたよ。

    +15

    -2

  • 544. 匿名 2014/02/10(月) 12:21:33 

    メダルをかじらなくてもいいと思う。

    国家斉唱しないのは、選手が左だからでは?

    +4

    -10

  • 545. 匿名 2014/02/10(月) 12:24:17 

    メダルを取れないレベルの、でも優秀な選手を育成してその分野を強化した結果、メダルを取れるレベルの選手が出てくるのかもしれないし。メダル取れないなら税金使うなって短絡的だよね。アメリカとかカナダとかウィンタースポーツにかける資金力が強い国の選手たち、みなさん楽しそうに参加しているし、自分たちに資金がかけられるのは当然だと思っているんじゃないかなー。メダル取れなくて「国に申し訳ない」って泣いている選手いないよね・・
    なんだろう、東大はノーベル賞最近取ってないから、国からの補助金打ち切り!って短絡的にしたら長期的な国際競争力が下がるようなもので、素人がどうこう言えるものではないんじゃない。

    +8

    -2

  • 546. 匿名 2014/02/10(月) 12:25:33 

    メダル噛むのって欧米の真似だったんだー
    昔、高橋尚子が金メダル取ったときに、このメダルはお菓子のメダルじゃないんですね、チョコじゃないですって噛んだのが始まりかと思ってた

    +2

    -4

  • 547. 匿名 2014/02/10(月) 12:27:41 

    メダルかじりは確かに不要。でもどこの国の方でも結構なメダリストがやってるでしょ。
    かなりずれるけど、テレビでやってる無人島生活のやつで、魚が取れたら皆一様に「とったどー」って言うやつ、あれみたいたもんよね。慣例化された喜びの一つの表現だと思うし、オリンピック目指したこともないような人がケチつける所じゃない。

    +10

    -6

  • 548. 匿名 2014/02/10(月) 12:30:57 

    519も、あさんもさぁ
    ここはガールズちゃんねるだよ。
    ガールズちゃんねる、分かる?
    女性がトピに対して意見交換する場所です。
    女性だけで話合う場所がほしいから、こういうところがあるんです。
    何を言ったって、男性が意見する場所ではありません。
    どんなに正論でも、ここに男性が居る時点で正しくはないのです。

    +9

    -11

  • 549. 匿名 2014/02/10(月) 12:35:35 

    メダルにキスするのはそこまで不快じゃないけど、
    噛むのはやっぱりなんか嫌だなぁ~
    あの行為から喜びや感動や
    応援してくれた家族やコーチ陣への感謝とか読み取れないじゃん

    +5

    -1

  • 550. 匿名 2014/02/10(月) 12:37:43 

    この人スポーツやったことないんだろうね〜
    結果でなくても楽しくやれたっていいことだと思うけどね。この感覚は本気でスポーツやらなきゃわかんないか〜

    +6

    -5

  • 551. 匿名 2014/02/10(月) 12:38:36 

    予選落ちしたりメダル取れなかったりで一番悔しいのは選手自身なのに…

    ちょっと失敗したりするとすぐ文句言ったりする視聴者の方とかいるけど、失敗して一番悔しいのは選手だってわからないのかな??

    +34

    -11

  • 552. 匿名 2014/02/10(月) 12:42:09 

    文句あるんなら自分がオリンピック出てか言えよ(°_°)
    オリンピック出てる選手たちは、少なくとも竹田さん以上の努力してきたから出れてるんだし、
    周りにとやかく言われる筋合いはないと思う。

    +30

    -12

  • 553. 匿名 2014/02/10(月) 12:42:32 

    負けてヘラヘラって…
    普通に考えて負けたけど悔しくないでーすって選手いないと思うんだけど…

    私は運動音痴で意地っ張りなただの一般人だけど、全国に何回も何年後とかにも流されるの分かっててカメラの前でおいおい泣けないわー
    もちろんカメラの前で悔し涙を流す選手を批判する訳では無いです。
    こういう人間もいるよってことで。

    +25

    -7

  • 554. 匿名 2014/02/10(月) 12:43:18 

    旧皇族にもゆとり教育の弊害が出てきてるようですね

    +15

    -13

  • 555. 匿名 2014/02/10(月) 12:47:44 

    税金でしているオリンピック。

    オリンピックのために 大量の
    ノラ犬も殺害されているんだから、
    選手も誠意ある対応を求めます。

    +17

    -18

  • 556. 匿名 2014/02/10(月) 12:49:16 

    竹田てマルチ商法のスカイビズにも関与してたという記事見つけたんだけど

    みんなも調べてみて

    +6

    -7

  • 557. 匿名 2014/02/10(月) 12:50:16 

    ヘラヘラ笑ってていいんだよ。誰もわざと負けてないんだから。
    世界の壁を痛感した苦笑いかもしれないし、やるだけやっての清々しい笑顔かもしれないでしょ。負けて一番悔しいのは本人だよ。四年間頑張ってきたんだから。
    泣きながら日本の皆様申し訳ありません!って言って欲しいの?

    +32

    -14

  • 558. 匿名 2014/02/10(月) 12:57:50 

    選手には負けて悔しかったと正直に言ってもらっても特に非難される訳じゃないし、本心をぶつけて次に繋げてほしいな。隠すのが美徳とは時と場合で。

    +13

    -4

  • 559. 匿名 2014/02/10(月) 12:59:03 

    そもそも、ヘラヘラした人、いたの?
    笑顔=ヘラヘラじゃないよね?

    同じ「楽しかった」でも、そこの込められた色々な気持ちの深さや重さは、選手と私たちとではまったく違うと思います。

    +29

    -6

  • 560. 匿名 2014/02/10(月) 13:01:18 

    試合を楽しんではいけないの?
    大舞台を楽しんで勝負して、結果負けたとしても悔しくないわけない!ヘラヘラしているわけじゃないと思いますが。
    オリンピックに出場するまで、何もかも犠牲にして努力した選手に対して失礼だと思います。

    +22

    -9

  • 561. 匿名 2014/02/10(月) 13:03:40 

    自分の生い立ちや苦労、その時の状況、気持ちを知りもしない人間が、
    「明治天皇の玄孫がヘラヘラテレビに出て自覚たりないんじゃないの? 天皇家の品位を貶めやがって」
    なんて言ってくるのと同じようなことをしてるんだよ。
    品がなくてありえないのは自分の発言だと気づいてくれ

    +25

    -6

  • 562. 匿名 2014/02/10(月) 13:04:13 

    笑顔を嫌うやつ多いんだけど、いつもニコニコしろとも言うよね。
    人の表情を気にし過ぎだよ。

    +13

    -2

  • 563. 匿名 2014/02/10(月) 13:08:10 

    上村愛子ちゃんなんかメダル取れなくて相当悔しかったはずなのに気丈に受け答えしてたけど、悔しいことを悔しいと言わせない環境はおかしいよ。私は正直に悔しかったと言うほうが自然なことだと思う。

    +24

    -4

  • 564. 匿名 2014/02/10(月) 13:09:32 

    スノボのスロープ出た角野選手とか自分が滑る前にお辞儀したり滑り終わったらニコニコしててすごく好感持てたんだけどなあ。
    言いたい事はわかるけども、この言い方は選手への敬意に欠けてると思う。

    +49

    -1

  • 565. 匿名 2014/02/10(月) 13:10:46 

    オリンピックの為に動物が殺処分なんて最悪

    {\rtf1\ansi\ansicpg1252
    {\fonttbl}
    {\colortbl;\red255\green255\blue255;}
    }

    +5

    -4

  • 566. 匿名 2014/02/10(月) 13:12:34 

    この人こそ女の尻追いかけてヘラヘラしてなかった?
    ひとのふりみてなんとやら。はああ。

    +21

    -2

  • 567. 匿名 2014/02/10(月) 13:15:40 


    竹田さん別に好きでも嫌いでもないけど、

    予選落ちして「楽しかった」って言ってなにが悪いの?

    日本を背負って世界の舞台に立ってる、とか以前に 個人の感情なんだから
    好きに言わしたれよ。
    100% 爽快に「楽しかった」って言ってるわけないよ。
    この日のために、血のにじむような努力をしてるんだよ。誰だって悔しくてしょうがないよ。
    個人的には 選手が泣き崩れながら帰ってくるより、選手なりに納得して、むしろ笑顔で帰ってきてくれた方がとても嬉しいけどな。

    +32

    -9

  • 568. 匿名 2014/02/10(月) 13:19:01 

    けっこう厳しい事言うんだね。
    でも正論だと思う。
    メダルをかじるのも、意味もないパフォーマンスでしょ。マスコミもかじってとか言わないで欲しい。
    世界の舞台で、日本人代表の行動になってしまうし。
    ヘラヘラするのもやっぱり不適切だと思う。
    服装の乱れとかも注意されるでしょう?
    それと同じで、ヘラヘラも態度の乱れだと思う。
    国の代表という気持ちを持って挑んでほしい。

    +23

    -16

  • 569. 匿名 2014/02/10(月) 13:24:21 

    ひとつでも何かの競技や芸事に打ち込んだ経験のある人なら、オリンピックに出場する選手がどれほど苦しい練習を重ね続けてきたかの苦労はわかるはず。

    +18

    -4

  • 570. 匿名 2014/02/10(月) 13:25:08 

    だったらおまいのおやじ(JOC会長)に文句言えよ!

    オリンピックに出るにあたって、国歌斉唱やマスコミへの対応、メダル噛みなどの
    教育しとけば良かったんじゃないの?

    おまいは普段から教育が大事だって言ってるよね
    もう少し考えてから発言しないとブーメランの餌食になるぞ

    +19

    -7

  • 571. 匿名 2014/02/10(月) 13:25:23 

    すぐ税金税金って言い出す人さあ、普段から税金の使い道とか気になってるの?
    第一、競技団体に税金がいってるとしても
    選手たちはマイナーなスポーツなためスポンサーをみつけるのも大変で、バイトや働きながら続け自費負担も多いと思う。


    反日国家に巨額のODAがいまだに支払われてるとか、もっともっと許せない使い道たくさんありますよ。

    +30

    -2

  • 572. 匿名 2014/02/10(月) 13:25:35 

    楽しむというのは
    ソチの観光旅行を楽しむ意味じゃなくて
    注目されながら強敵と難コース相手に全力を出し切る事を言うんだよ

    +18

    -6

  • 573. 匿名 2014/02/10(月) 13:28:05 

    選手に優しいのはいいことだけど、世界の舞台で不適切な態度を許すのは違うでしょ。
    そりゃ悔しさを全面に出せ、国民に謝れとは誰も思ってないけど、せめて、オリンピックに出れなかった他の選手の気持ちにもなって欲しい。

    +8

    -7

  • 574. 匿名 2014/02/10(月) 13:33:55 

    調べれば随分前から噛むのってあるんですね
    画像みたら日本人はそっと頬にあててたり、マネ?の方が多いような
    アップで写真撮れる、メダルを噛み締める意、金メッキがとか色々出てきますね

    とてもメダルにいきそうにない競技を見てると選手も楽しかったっていうしか無いだろうな、と思う時が多々あります。
    でもどの選手も本当に頑張ってると思います

    +4

    -3

  • 575. 匿名 2014/02/10(月) 13:34:08 

    愛国心の表現の仕方も人それぞれあっていいよね。国歌が演奏されていても歌ってない外国人選手たくさんいるじゃない。その国の人たちが国歌歌え!って怒ってるとは思えないよ。アメリカのオリンピック放送とか自国贔屓過ぎてびっくりするレベルだけど、選手が歌ってなくても何も指摘しないよ。

    +5

    -6

  • 576. 匿名 2014/02/10(月) 13:34:25 

    納得!ヘラヘラしたり、メダル噛んだり、見てて不快。もっと品格を大切にして欲しい。

    +20

    -13

  • 577. 匿名 2014/02/10(月) 13:39:21 

    お前がオリンピックに出てメダル取ってから言えや!

    +14

    -13

  • 578. 匿名 2014/02/10(月) 13:42:33 

    いろんな意見が出るのは当たり前だけど、私は竹田さんの意見には共感できないな。
    どんな結果であれ、大好きな競技をしてるんだから『楽しかった』って素直な感想だと思うな。『悔しかった』、『もっと出来たはず』って言うのは選手自身が一番感じてるよ。

    +15

    -8

  • 579. 匿名 2014/02/10(月) 13:44:10 

    50!!!コラァ
    「お国のため」でなぁーーーーにが悪い!
    日の丸背負っとるんじゃボケ!
    日本の代表なんだよ!
    戦争が気持ち悪いだとキサマ!!
    お前は在日だろ!!
    糞在日支那人、チョン公は日本から出ぇぇていけーーー!!!

    +8

    -20

  • 580. あさん 2014/02/10(月) 13:44:42  ID:LlMysBhna7 

    548
    規約に男子禁制なんて書いていません。
    それに、「ガールズリーダー」なんて男が好きそうなゲスな2ちゃんねる記事しか載ってないじゃないですか。ここのトピだってガールズリーダーの記事を使い回したものが多いし。
    「ガールズ」という言葉による制約なんてあってないようなものなのですよ。

    Girls Reader – ガールズリーダー
    Girls Reader – ガールズリーダーgirlsreader.com

    Girls Reader – ガールズリーダー 女子が読みたいニュース、毎日まとめてます♪人気順新着順今日の人気ニュース 2014年02月10日(月)1位深田恭子の下着姿が完全に熟女でやべえ2014-02-09 02:0023,083アクセス2位受験生カップルがテレビ取材前で衝撃発言ww20...

    +8

    -5

  • 581. 匿名 2014/02/10(月) 13:44:58 

    こういう人が逆に専門外の人に憲法について意見を言われたりしたら小バカにして批判するんだよね。

    +5

    -5

  • 582. 匿名 2014/02/10(月) 13:44:59 

    努力してここまで頑張って来てるのはわかるけど、でもやっぱり『国の代表』なんだよ。
    それ相応の振る舞いを望まれてしまうのが現実。

    『言い方』を言う人がいるけど、嫌みがある位ハッキリ言わないと今の人方は気にも止めずにスルーする。

    この位ハッキリいわなきゃダメなんだよ。

    この人顔とか初めて知ったけど言ってることは正しいし共感する。

    +17

    -11

  • 583. あさん 2014/02/10(月) 13:49:41  ID:LlMysBhna7 

    577
    小学生が言いそうなセリフ。
    「この会社の車は嫌いだ」→「お前が設計者になって車を作ってから言えや!」
    「ここのラーメンはまずい」→「お前が店を出してラーメンを作れるようになってから言えや!」
    「このブランドの服は嫌いだ」→「お前が自分でデザインして実際に服を作ってから言えや!」
    「この大学の先生は嫌いだ」→「お前が勉強して教授になってから言えや!」

    +15

    -13

  • 584. 匿名 2014/02/10(月) 13:50:53 

    トリノオリンピックの時、たまたまイタリアに滞在しており
    フィギアスケートで転んでしまったイタリア選手が、試合直後にTV出演しているのを見ました。
    とにかく、選手も番組司会者も、笑顔だったのが印象的。
    転んだシーンを番組でながした後に、選手は笑顔で話してました。
    イタリア語は、よく分からなかったけど
    「そうなのよ、私ったら本番で転んじゃって、失敗しちゃったわ~」そんな会話をしているようでした。
    最後は、皆が拍手で選手を称えていて。
    こういう余裕、もう少し日本にもあったらいいな!と思います。
    こんな発言をネットですることが、選手に更にプレッシャーを与え、実力を発揮できる環境を壊しているとは思わないのだろうか??

    +20

    -6

  • 585. 匿名 2014/02/10(月) 13:54:30 

    580 何言ってんの?

    +3

    -5

  • 586. 匿名 2014/02/10(月) 13:56:19 

    でも上村愛子さんくらいずっと出場しつづけて、結果にはつながらなかったけどアスリート魂見せてくれた人が、思い出になった、楽しんでできたって言うのは全然構わないよね。

    +21

    -4

  • 587. 匿名 2014/02/10(月) 13:56:46 

    あさん どんだけ暇なの?(笑)

    +3

    -2

  • 588. あさん 2014/02/10(月) 13:56:48  ID:LlMysBhna7 

    584
    首相が愛人作って汚職して、それでもなんだかんだで干されることがない国なんですから、日本と比べちゃダメですって。

    +5

    -9

  • 589. 匿名 2014/02/10(月) 13:58:37 

    オリンピックは国にとってはもちろん国力を誇示する場なんだろうけど、
    選手にとっては日々の自分の努力をすべて出しきるアスリートの祭典であって欲しい。
    上村選手のように、選手生活の集大成の滑りをして悔しさはにじみながらも笑顔でいる姿はかっこよかったし、見てる側でしかないけど勇気をもらえたよ。

    国の威信を背負って負けた後の悲劇が待ってる悲壮な北朝鮮の選手は見てて痛々しい。

    +12

    -3

  • 590. あさん 2014/02/10(月) 13:59:04  ID:LlMysBhna7 

    585
    言葉の通りのことです。
    587
    それしか言えないのですか?笑 気に障るのでしたら、トピに関係のある内容で反論してください。

    +4

    -8

  • 591. 匿名 2014/02/10(月) 13:59:12 

    喰い物にされても気付かないでヘラヘラしてるお花畑ちゃんと同じ
    金融マフィアが世界を支配している構造を明らかにする映画「スライブ」 - フランシスコ・ヘイズの大麻解放日記
    金融マフィアが世界を支配している構造を明らかにする映画「スライブ」 - フランシスコ・ヘイズの大麻解放日記d.hatena.ne.jp

    金融マフィアが世界を支配している構造を明らかにする映画「スライブ」 - フランシスコ・ヘイズの大麻解放日記 トップ フランシスコ・ヘイズ...2012-01-19 20:52金融マフィアが世界を支配している構造を明らかにする映画「スライブ」地球はもともと豊かで繁栄するよ...


    +1

    -3

  • 592. 匿名 2014/02/10(月) 13:59:28 

    メダルを噛んだり、胸に手を当てる行為はやめてほしいと常々思っていた。でも、負けた事が一番
    悔しくて辛いのは選手自身なんだから、コメントぐらいは好きにさせてあげたい。

    +8

    -1

  • 593. 匿名 2014/02/10(月) 14:00:05 

    記者にそそのかされてメダルを噛むこと増えましたよね、噛むのはたしかに日本人の感性には合わない思うので私も好きではありません。

    あと、負けてるのにヘラヘラ‥は、ちょっと違うと思う。
    本人が悔しくないはずがないし、悔しがって泣けなんて事も思わない。
    選手に対して国のために闘えなんて私は思わない。
    選手が自分のためにたたかって世界の舞台に立つのだから、応援こそすれ批判などする気はない。その押し付けは変だと思う。

    今回は竹田さん、言い過ぎたかも。

    +14

    -2

  • 594. 匿名 2014/02/10(月) 14:00:57 

    別にヘラヘラ笑ってるわけじゃないと思う
    悔しいって気持ちを表に出さないようにしてるのかもしれないじゃん

    +11

    -2

  • 595. 匿名 2014/02/10(月) 14:01:46 

    目にあまる選手は国際大会だしマナー向上は大事だと思うけど

    ギリギリで全国大会にいけて、いざ全国大会で予選落ちだったけど楽しかったなとか思い出なったなとか思いました。
    国内大会とオリンピックは違うけど、へらへら笑ってたからっておふざけで参加したわけじゃないと思う。
    そこまでいくのにそうとう努力したわけで。
    オリンピック選考会で負けた選手や一緒に戦ってきたコーチが叱責するなら、ちょっと気をつけた方がいいと思うけど…

    上から発言すぎて反論したくなる(笑)

    +7

    -2

  • 596. 匿名 2014/02/10(月) 14:03:14 

    J-CAST NEWS読んだ限りでは、別にこの人は
    「お国のために勝てなかった事を申し訳なく思え」と
    言ってるわけじゃないと思うのですが…?

    そもそもスポーツって勝敗を争うもの。
    負けてヘラヘラしている(ように見える)=本当に真剣にやっていない、
    と解釈する人がいても仕方ないのかも(本人にしたらそんな事はないのでしょうが)。

    国民の税金を使って出場させてもらっているのだから真剣にやれ、と
    言いたいだけなんだろうと思いました。

    +9

    -6

  • 597. 匿名 2014/02/10(月) 14:05:48 

    税金いっぱい払ってるけど、むしろマイナー競技で頑張ってるような選手たちの支援に使えって思う。
    私たちの税金なんだからちゃんとしろ!なんてオリンピック見て感じたことないよ。
    なまぽや居眠り議員に税金使うな。

    +12

    -1

  • 598. 匿名 2014/02/10(月) 14:06:25 

    メダルを噛んだり、胸に手を当てる行為はやめてほしいと常々思っていた。でも、負けた事が一番
    悔しくて辛いのは選手自身なんだから、コメントぐらいは好きにさせてあげたい。

    +4

    -2

  • 599. 匿名 2014/02/10(月) 14:09:28 

    竹田さんって

    時が時なら皇族と自称してるけど
    実際そんな権利すらなく

    韓国が嫌いといいながら
    韓国五輪に日本が技術提供することを
    あたかも義務のように力説し

    皇族じゃないのに
    皇族代表のような顔でテレビで陛下に意見する。

    すごく矛盾した方だなという印象です。

    韓国には自力で出来ないなら、立候補するなよ
    と正論を何故言わないのかわからない。
    立場が弱い選手にだけ攻撃的になり
    保守っぽいアピールしてるけどさ、実際どうなの?

    +15

    -4

  • 600. 匿名 2014/02/10(月) 14:15:12 

    そもそもJOC会長の「息子」ってこんな命令口調で選手に物を言う権限あるんですかね?
    普通は親がどんな立場だろうがそれは親個人のことであって、子どもはその立場をかさに借りて公に物を言ったりはしないよね?

    +24

    -2

  • 601. 匿名 2014/02/10(月) 14:16:04 

    509
    竹田恒泰の家はどっちみち臣籍降下する家
    竹田宮家自体が分家の分家で竹田恒泰はそのまた分家の血筋だから時は時でも皇族には100パーなれなかったろう

    +15

    -2

  • 602. 匿名 2014/02/10(月) 14:16:43 

    ヘラヘラして楽しかったって言った選手いたか?

    +41

    -4

  • 603. 匿名 2014/02/10(月) 14:18:09 

    オリンピックに出るためには、厳しい代表選考のある競技もあるわけで、、
    選考にもれた選手の事を思うと、軽々しくは言えない言葉かな
    でも分かってる選手はちゃんと分かってるから
    大丈夫だよ

    +11

    -2

  • 604. 匿名 2014/02/10(月) 14:20:47 

    +8

    -2

  • 605. 匿名 2014/02/10(月) 14:21:06 

    この人上村選手のことをTwitterで呼びつけして呼んでるしなんかおかしいよ
    頭は良いんだろうけど常識がないというか
    有名人がTwitterで呼びするのはおかしいよね
    それとも友達かなにか?

    +26

    -5

  • 606. 匿名 2014/02/10(月) 14:21:56 

    603
    意味不明

    +4

    -10

  • 607. 匿名 2014/02/10(月) 14:24:23 

    あさん
    他のトピですんごい叩かれてた(笑)
    コメ書いてるみなさん、あさんを構ってしまってトピずれしてご迷惑おかけしました。
    この人に構ってはいけないことを知らない素人でした。

    トピに関して、竹田って人は物の言い方が酷くて嫌です。
    他の何人かもコメントされていますが、どんなに正論でも聞き入れられるような言い方をしないとダメだと思います。
    言われた本人だけでなく、周りの家族や関係者も気分は良くないでしょう。

    +9

    -3

  • 608. 匿名 2014/02/10(月) 14:27:56 

    146
    こいつバカだなぁ
    竹田みたいな有名人と匿名の発言では話が全然違うのにね
    しかもTwitterという公の場で上村愛子なんて呼びつけはしてはないけない

    +17

    -4

  • 609. 匿名 2014/02/10(月) 14:33:27 

    上村愛子を攻撃と印象づけたいんだろうけど
    Twitter見ておいでよ

    +3

    -10

  • 610. 匿名 2014/02/10(月) 14:36:50 

    609
    あんたさよく頭悪いって言われるでしょ
    言われたことないんだったら今言ってやる
    あんた相当頭悪い

    +4

    -10

  • 611. 匿名 2014/02/10(月) 14:45:11 

    大学院出てないのに大学講師やってるコネ丸出しの竹田さんが偉そうなこと言わないで
    努力して出場してる選手に指図する権利ないよ

    +27

    -8

  • 612. 匿名 2014/02/10(月) 14:56:34 

    メダル噛むのは記者がお願いしてやってること。
    オリンピックに出る為に命がけで練習してる選手に、家柄しか取り柄のないあんたが
    偉そうに言うな。

    もし、オリンピックには税金で行ってるっていうなら天皇家は思いっきり税金で暮らしてるよね。
    メダルを量産してる国は、国家プロジェクトととして取り組んでるし政治力もある。

    +33

    -9

  • 613. 匿名 2014/02/10(月) 14:57:46 

    ツイッター見ましたが
    画像か修業だか何だが知らないけど
    ふんどし姿じゃないですか。

    負けて立場が弱い選手の上げ足を取るなら言いますよ。
    あなたの画像気持ち悪くて品がないんですけど!
    中年男の裸なんか見たくないよ

    +26

    -7

  • 614. 匿名 2014/02/10(月) 14:58:13 

    メダルを噛めって写真撮影の時にカメラマンがしつこく言ってるの
    浅田真央と高橋大輔の時に見た
    二人はは言われた通りにせずに断ってた
    選手は気にせず変なマスコミには拒否していけばいいと思う

    +42

    -0

  • 615. 匿名 2014/02/10(月) 15:06:52 

    この人の言い方はダメだと思うけど、私も負けてヘラヘラはして欲しくないな。自分が納得いく結果だして負けて笑顔で精一杯やった。なら分かるけど自分の実力も出せずまけて笑うしかないな、くらいの気持ちでへらへらしてる人とか見ると嫌かな。自分を支えてくれた人や自分と争って出られなかった人たちの思いなんかを全部しょって、応援してる日本の皆の代表として出場するのがオリンピックだとおもうから。

    +17

    -23

  • 616. 匿名 2014/02/10(月) 15:15:36 

    竹田の事をこの人が言う立場でもないと叩く、我々一般人はなんなの?

    いいじゃん、竹田は言いたかっただけ。
    私らも言いたいだけ。

    ヘラヘラ、楽しかった発言を誰がしたのかは知らないけど、それでもそうしちゃう鈍感力がないと国際大会では活躍できないのかもね。
    ゆとりの弊害もあるけど、利点なのかも。

    +10

    -19

  • 617. 匿名 2014/02/10(月) 15:16:00 

    努力せずに
    オリンピック出場した人なんて
    日本には居ないと思うから
    どう向き合おうが自由だと思う。

    ここいう時はああしないと、
    って人に感情とか表現の
    パターンを求めるほうが怖い。

    +31

    -4

  • 618. 匿名 2014/02/10(月) 15:16:35 

    615
    オリンピック選手にどんだけ負担させるのさ。オリンピック選手とはこうあるべき、なんていうなら選考の時点から人格も採点に入れたらいいのでは?人格者しかオリンピックに出てはいけないのか。

    +21

    -4

  • 619. 匿名 2014/02/10(月) 15:18:23 

    後半に入って批判コメが大半を占めてますが、発言内容はともかく
    普段の行いと、会ったこともない他人に対して命令口調のせいで
    必要以上に反感を買ってしまっているように感じます

    例えばイチローが「僕はこう思う」みたいな口調で発言したら
    (しないだろうけど)ここまで批判されないのではと思いました

    +25

    -4

  • 620. 匿名 2014/02/10(月) 15:23:50 



    お前何様だよ。
    そういう言い方一番ウザいんだよ

    +21

    -11

  • 621. 匿名 2014/02/10(月) 15:25:09 

    615さん
    一般人が匿名で言うなら
    こんなに炎上してないと思う

    この人日本のJOC会長の息子で
    誰に対して言ってるか何と無くわかるし
    パパの威光を借りて上から目線だから
    反感買ってるんだと思う

    +25

    -4

  • 622. 匿名 2014/02/10(月) 15:30:50 

    誰かにそそのかされたのか、もともとこういう人間性なのか
    もう、いい歳なのに天皇家の足を引っ張るような皇族関係者の発言は残念です
    しかも彼はそれなりの社会的地位にあったはず 
    私生活も含めて自分自身を見つめ直していただきたいです

    +12

    -3

  • 623. 匿名 2014/02/10(月) 15:35:56 

    逆に言うと
    こういう事いう人が全然いないから目立つんだよ
    今そんな世の中になってるって事のあらわれだと思う

    +12

    -5

  • 624. 匿名 2014/02/10(月) 15:39:54 

    努力を重ねて
    今の実力を全部出し切った
    選手の感想だよ。
    表情が明るくキラキラしてて
    見ていて清々しく思ったけどな。

    名の知れた大人が
    暗に少年を名指しして
    ケチつける必要がわからない。

    +19

    -5

  • 625. 匿名 2014/02/10(月) 15:41:09 

    竹田は反日ゴキブリどもに文句を言ってください

    【ソチ五輪】 「ジャンプ失敗の浅田真央にキム・ヨナの質問をしようとしたら、ボディーガードに遮られた!」 フィギュア報道が過熱
    【ソチ五輪】 「ジャンプ失敗の浅田真央にキム・ヨナの質問をしようとしたら、ボディーガードに遮られた!」 フィギュア報道が過熱
    【ソチ五輪】 「ジャンプ失敗の浅田真央にキム・ヨナの質問をしようとしたら、ボディーガードに遮られた!」 フィギュア報道が過熱hayabusa3.2ch.net

    【ソチ五輪】 「ジャンプ失敗の浅田真央にキム・ヨナの質問をしようとしたら、ボディーガードに遮られた!」 フィギュア報道が過熱2ちゃんねる■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] ドラクエモンスターズスーパーライトフレンド募集掲示板 [PR] 【ソチ五輪】 「...


    【フィギュアスケート】韓国公営放送KBS「浅田が演技を始めます。失敗しそうです」
    【フィギュアスケート】韓国公営放送KBS「浅田が演技を始めます。失敗しそうです」
    【フィギュアスケート】韓国公営放送KBS「浅田が演技を始めます。失敗しそうです」hayabusa3.2ch.net

    【フィギュアスケート】韓国公営放送KBS「浅田が演技を始めます。失敗しそうです」2ちゃんねる■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] ドラクエモンスターズスーパーライトフレンド募集掲示板 [PR] 【フィギュアスケート】韓国公営放送KBS「浅田が演技を始めます...

    +5

    -4

  • 626. 匿名 2014/02/10(月) 15:57:12 

    勝ち負けの世界だから勝たなきゃダメだよね。負けても良かったとか変だと思う。
    ただこの玄孫さん、暗黒芸能界の男達に薬漬けでおもちゃのように扱われた人をお姫様だと言ってるのを見てると甘いなと思う。
    ま、あまり女性経験も無さそうなんで芸能界の女からすればチョロイでしょうね。
    本当に彼女の救世主になれればそれはとても良いが全てを知ってからでないと怖いよ。後から知って逃げないでね。

    +12

    -1

  • 627. 匿名 2014/02/10(月) 16:00:00 

    右翼女が竹田に同意してる

    +11

    -13

  • 628. 匿名 2014/02/10(月) 16:05:38 

    言い方があるよね
    「ヘラヘラ」は言わなくていいと思う

    +21

    -0

  • 629. 匿名 2014/02/10(月) 16:10:19 

    賛同してる人が多くてビビった
    オリンピックに出るまでの人たちが
    負けても悔しくないと思ってるわけ無いじゃん。。。

    +27

    -8

  • 630. 匿名 2014/02/10(月) 16:16:04 

    写真撮影の時にマスコミが「メダル噛んで」って要求するんだよね。
    オリンピック前は外国人選手が手を抜いている時期で 日本はいつでも全力投球だから
    「金いける!」って勘違いしちゃうんだと思う。
    で いざ五輪が始まると本気出した外国人に圧倒されてメダルがとれない。
    毎回 こんななのにマスコミが金・金あおるから 見ている側のガッカリ感はけっこうある。

    で、竹田さんの言うことは賛同することが多いが、この方、謙虚さを忘れつつあり天狗になり始めている感じ。今に叩かれまくって仕事なくなるぞー。

    +8

    -1

  • 631. 匿名 2014/02/10(月) 16:16:48 

    血の滲むような練習を積み重ねて代表になった人間にむかって、
    なにをこんな偉そうに言えるのか意味がわからない。
    選手に対する敬意が全く感じられない。

    +15

    -4

  • 632. 匿名 2014/02/10(月) 16:27:34 

    日本人の代表として出場している以上は
    日本人としての品格を養った人間が出場するべきだってことでしょ?賛成です。
    世界中が見ている訳だし、さすが日本人だねって言われると国民も嬉しいと思うけど。

    +7

    -11

  • 633. 匿名 2014/02/10(月) 16:27:54 

    競技の感想言ってる時、
    スポーツを全力でやると
    こんないい笑顔になるんだよ。
    って子供に教えたくなる
    いい表情してた。

    テレビの前で座ってるだけで、
    文句垂れ流しで、
    この人なんなの?

    +16

    -1

  • 634. 匿名 2014/02/10(月) 16:32:56 

    まず顔、、、うぜえwwWwwWWww
    誰だよお前。

    +12

    -7

  • 635. 匿名 2014/02/10(月) 16:34:22 

    努力してオリンピック選手になることは評価できるけど、プロにはそれなりの精神力(人間力)を求められるはず。
    そんなの関係ないというなら、国の援助なしに
    挑めばいいこと。

    +8

    -5

  • 636. 匿名 2014/02/10(月) 16:37:17 

    選手のコメントについては別に楽しむも良しと思うけど
    他の件はその通りと思う

    胸に手をあてる文化じゃないで思い出したけど
    ピアノの発表会のお辞儀で手をお腹にあてる子が何人かいた
    最近知ったけどあれは韓国式のお辞儀なんだね!
    関西は韓国人多いからかなー

    +3

    -10

  • 637. 匿名 2014/02/10(月) 16:38:50 

    いいこと言いますね。


    選手のサポートのために施設に5億円くらいかけてる、ってテレビでやってた。

    国の金で行って、いろいろな支援も受けて、
    「良い思い出」「参加することに意義がある」では
    金の無駄使いでしかない気がする。

    +10

    -15

  • 638. 匿名 2014/02/10(月) 16:41:23 

    ヘラヘラって…
    選手がどんな思いでどれだけがんばってきたのかも知らずよくそんな事が言えるなぁ
    誰よりも悔しいのは本人だよ
    メダルを取れなかった選手は笑っちゃいけないのかよ
    楽しいからこそ本来の力が発揮できる
    スポーツってそういうものじゃないのか

    +13

    -5

  • 639. 匿名 2014/02/10(月) 16:42:05 

    あの楽しむってのも好きじゃない

    +5

    -11

  • 640. 匿名 2014/02/10(月) 16:43:10 

    メダルを噛むのは昔から疑問でした!
    子供の頃母親に『どうして金メダル食べてるの?食べれるの?』って聞いてた記憶がある…

    +8

    -4

  • 641. 匿名 2014/02/10(月) 16:43:56 

    ケガしてるのを何故選ぶのだろモーグルの人
    出たかった人もいただろうに

    +19

    -3

  • 642. 匿名 2014/02/10(月) 16:51:24 

    この人の
    皇族の総意を代表して
    私が言いますね。みたいな態度、

    本当に本当にやめて欲しい。

    +22

    -2

  • 643. 匿名 2014/02/10(月) 16:52:37 

    もっと言葉を選べば良いのになぁ。
    国の代表としての自覚をしっかり持てって意味では同意だけどヘラヘラとか言い方が…

    +9

    -1

  • 644. 匿名 2014/02/10(月) 16:56:49 

    ここの あさん ウザい…
    良いこと言ってる時もあるけど、もしかして複数人いるのかな?
    とりあえず あさんは2時就寝w

    +6

    -2

  • 645. 匿名 2014/02/10(月) 16:56:57 

    予選落ちじゃ駄目なんですか?by蓮舫

    +10

    -1

  • 646. 匿名 2014/02/10(月) 16:57:50 

    『噛むな』とか『歌え』とか

    命令口調のツイートはやめて欲しいです。

    あなた朋ちゃんにはもっと優しく声かけてるでしょ?

    +15

    -4

  • 647. 匿名 2014/02/10(月) 16:58:08 

    このドラ息子って結局、日本は自分たち皇族のものとでも勘違いしてるんだろ

    日本人は天皇には敬意を持っているが、なんの役にも立たない旧皇族のボンボンには敬意は持ちません

    +13

    -5

  • 648. 匿名 2014/02/10(月) 17:03:11 

    メダル噛むのは確かに変だよね。なんであんなのさせようとするのか。マスコミの頭が変。
    スピードとかタイム競技は白黒ハッキリしてるから、負けても諦めつくけど、採点競技ってロビー活動の結果でしょ。上村愛子だって、日本国籍じゃなくてカナダかアメリカ辺りだったら、金とれてた滑りだと思うけど。
    文句言うならもう少し日本もスケ連にしっかり選手守れや!って尻叩きなよ。
    負けて一番悔しいの選手なんだからさ。

    +9

    -1

  • 649. 匿名 2014/02/10(月) 17:08:56 

    メダルとれなくても国民に謝る必要はない。
    ただ、へらへらされるのも…
    負けたら素直に悔しいとかでいいのでは?
    前のオリンピックで銀だったけど、まおちゃん悔しいと泣いてたよね。あれ見たらやっぱり応援しようと思うもん!!

    あとメダル噛むのも私もいつも疑問だったな~

    +8

    -3

  • 650. 匿名 2014/02/10(月) 17:10:56 

    楽しませてくれればそれでいいお
    コメントとかどうでもいいお

    +0

    -2

  • 651. 匿名 2014/02/10(月) 17:10:56 

    選手である以上、オリンピックも含めた競技生活なのだから、前向きなコメントはとても良いことだと思うけど、マスコミが喜びそうな悲壮感を演じることができてこそのプロだって言いたいのか?

    +15

    -5

  • 652. 匿名 2014/02/10(月) 17:14:41 

    いや、正論かどうかより、こいつがあえて命令口調で言う事か?っていう話。立場的に代表してる感じなのか?
    楽しかったとかは体験した本人の感想だから、それを見てる側が制限するのはおかしい。選手からしたら何様?って思うんじゃないかと。

    +56

    -12

  • 653. 匿名 2014/02/10(月) 17:18:41 

    ばかだなぁ楽しかったっていうのはそんなお気楽な意味じゃないでしょ。
    オリンピックレベルの強い選手がそんなメンタルなはずない!

    +42

    -6

  • 654. 匿名 2014/02/10(月) 17:19:20 

    うるせーよw

    +26

    -10

  • 655. 匿名 2014/02/10(月) 17:19:34 

    マスコミのリクエストにも応えなきゃいけないんだよ。
    税金も支払われてるかもしれないけど、放映権だって莫大なんだし。
    取材して取り上げてもらえるから、五輪終了後も応援してもらえたり協賛してもらえたりするんだから。
    取材して記事や番組にならない種目に協賛企業なんかつかない。協賛企業だって意味のないカネは出さない。持ちつ持たれつ。

    +8

    -1

  • 656. 匿名 2014/02/10(月) 17:27:29 

    みんな真剣にそれぞれの競技に取り組んでると思うけど?

    だから世界で戦えるんでしょ?

    なにこのおっさんw

    +53

    -9

  • 657. 匿名 2014/02/10(月) 17:30:54 

    どうでも良いけど
    お前こそ、多額な寄付金や
    国民の税金で暮らしてるんだろ

    +37

    -9

  • 658. 匿名 2014/02/10(月) 17:36:20 

    コイツは血統だけで努力などしたことがない。皇室は割と好きだけど周辺が半端なくウザい

    +33

    -8

  • 659. 匿名 2014/02/10(月) 17:40:15 

    こういう意見あっても良いと思う、
    でもね!
    竹田が言うとムカつくんだよwwww

    +16

    -9

  • 660. 匿名 2014/02/10(月) 17:41:18 

    国の金っていったって日本はまだまだスポーツに関しては出してない方だとおもう。
    なのにこんな元から金持ちのやつにごちゃごちゃいわれるなんて…

    +32

    -4

  • 661. 匿名 2014/02/10(月) 17:44:46 

    モーグルの上村愛子の事を言ってるんでしょ?
    まー確かに違和感を感じたのは確かです。
    ヘラヘラ笑って楽しかったからいいやみたいなコメントしてたから。

    +12

    -36

  • 662. 匿名 2014/02/10(月) 17:45:30 

    またネトうよ、だからここは、怖いと言われたりするんだよ、赤尾敏かお前は
    (^∇^)

    +1

    -9

  • 663. 匿名 2014/02/10(月) 17:46:09 

    荒川静香さんもメダル噛むの拒否してたんだって

    ついでにノーベル賞の山中さんの話も知って
    コレ見たらメダルの事をなんでここまで言うのか分かった↓

    「思ったより重くて、歴史の重さを感じます」。直径6 .6センチ、重さ200グラムのメダルを手に山中教授が報道陣に感想を述べると、男性記者と思われる人物がヌケヌケとこう要望したのだ。

    「もし可能だったらかじってもらっていいですか」

    これに対して山中教授はにこやかな笑顔で「そういうことはできません。貴重なものなので」。

    きっぱり断った後、「ノーベル賞はこれで私にとって過去のことになりました。大切な場所に保管してもう見ることもないと思います。一科学者としてこれから、すべきことを粛々とやっていきたい」と語った。

    +45

    -1

  • 664. 匿名 2014/02/10(月) 17:47:07 

    表では笑うに決まってんじゃん。そうゆう人は強がりだし、負けず嫌いだから絶対人前では泣かないと思う。オリンピックに出たこともない私たちがとやかく言うもんじゃない。ただ日本人として人としてマナーは守ってほしい

    +27

    -6

  • 665. 匿名 2014/02/10(月) 17:47:25 

    661
    上村選手は予選落ちしてませんけど

    +22

    -3

  • 666. 匿名 2014/02/10(月) 17:48:46 

    そんなに言うなら自分が努力して出れば良いと思う。
    オリンピックに出場出来ただけですごいです。

    +19

    -6

  • 667. 匿名 2014/02/10(月) 17:50:19 

    上村さんは何年もやってきた
    結論だよ、もう引退するんでしょ?
    表で笑って裏で泣いてると思う。
    かっこいいじゃん

    +34

    -5

  • 668. 匿名 2014/02/10(月) 17:50:45 

    メダルもだけど
    コメントもマスコミが変に煽って書きまくるから
    選手も素直な気持ちが言えないっていうのがあるよね
    マスコミが選手をいじりすぎ

    +20

    -0

  • 669. 匿名 2014/02/10(月) 17:52:17 

    国背負うって、別に国民のために練習に時間をついやしてきたんじゃないと思う。

    +16

    -3

  • 670. 匿名 2014/02/10(月) 17:53:14 

    書き込んでるお前らが何様だってww偉そうに。

    +8

    -18

  • 671. 匿名 2014/02/10(月) 17:53:44 

    1の記事を書いた記者も自分の煽り根性
    モリモリで書いてるよね
    文章見たら分かるわ

    +3

    -4

  • 672. 匿名 2014/02/10(月) 17:57:31 

    うがった見方ですが、競技後のコメントってその後のタレント活動への布石?と思ってしまいます。
    スポーツ選手にはもっとストイックな存在でいて欲しいなぁというのが、全く運動の出来ない私の感想です。

    +10

    -4

  • 673. 匿名 2014/02/10(月) 18:00:17 

    28さんはひどい
    びっくりした

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2014/02/10(月) 18:03:00 

    上のほうでもちょっと触れてたけど
    福島の人の税金も、日本オリンピック委員会には流れてるだろうに、こいつのオヤジは「福島は危ないけど東京は大丈夫」と世界に宣言した。。
    福島が非常事態だって解ってるなら、五輪なんか日本でやってる場合じゃないはずなんだが。

    +7

    -8

  • 675. 匿名 2014/02/10(月) 18:09:56 

    この人について詳しいんだね
    なんでこの人に貼り付いてるか分かる気がする

    +1

    -5

  • 676. 匿名 2014/02/10(月) 18:13:11 

    正論?
    この人は何か世界レベルで戦える技能を持っているの?
    自分を含めてだけど、その他大勢がオリンピックレベルのアスリートに対して何を言っているのかと思う。
    文句があるなら自分が国を代表できるような立場になって、その見本を見せてからにしろ、の一言。

    +17

    -10

  • 677. 匿名 2014/02/10(月) 18:17:14 

    そのお父さんのJOC会長、年棒ン千万円。
    その前任者は、栄誉職として無給だった。
    これ、調べれば分かります。

    +20

    -2

  • 678. 匿名 2014/02/10(月) 18:19:22 

    選手に背負わせるとか押し付けるとか。選手もオリンピックと他の世界選手権の違いを分かって自ら望んで日本代表としてオリンピックの場で戦いたいって出場権目指して争って出場してるんだから背負わせるとか押し付けるってのは違うでしょ。

    +6

    -3

  • 679. 匿名 2014/02/10(月) 18:23:03 

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2014/02/10(月) 18:24:46 


    君が代は自信持って歌って欲しい。


    +15

    -3

  • 681. 匿名 2014/02/10(月) 18:28:07 

    意見として言ってもいいけど
    いくらなんでも、命令口調はないだろう?
    皇族の末裔、はっ?
    知性もない下品なやつとしか見えません!

    +25

    -2

  • 682. 匿名 2014/02/10(月) 18:28:55 

    マスコミに顔と名前売れてて、ましてや天皇家の(遠い遠い遠い)親戚筋、エエとこの子なのが売りの、学者サマが、偉そうに批判するってのは
    私らみたいな一市民が匿名でウダウダ言うのと同じ、じゃないと思う。
    ましてや、ケンリョク持って国民の生殺与奪握る政治家とか官僚に対してならともかく、頑張ってるスポーツ選手の態度になんて。

    +12

    -2

  • 683. 匿名 2014/02/10(月) 18:50:11 

    胸に手を当てないで直立不動で歌え??
    サッカー選手とか胸に手を当ててるよね、別におかしくないと思うけどなw

    でもたしかにあメダル噛むのはあまり見栄え良くないね。

    +8

    -6

  • 684. 匿名 2014/02/10(月) 18:50:28 

    何様なんだろう。笑
    影でどんな努力しているか
    どんな思いでその舞台にたっているか
    わからない人が上から目線で言うのはなー。

    +19

    -5

  • 685. 匿名 2014/02/10(月) 18:53:15 

    この人って、旧皇族の出で慶應幼稚舎からエスカレートで育って、みんなにチヤホヤされて一般人の感覚と違うよね!自分は尊い血筋だって言わなくても滲み出てるし。だから選手がどれほど努力して練習してたか、きっとメダル穫れなくて心の中では悔しくて泣きたいの我慢してカメラの前では明るく振る舞ってたのかとかそんな気持ちも推し量れないんだよ。
    こんな男勝手に自分の血筋自慢だけしてればいいんだよ!

    +17

    -5

  • 686. 匿名 2014/02/10(月) 18:55:06 

    明治天皇の玄孫って肩書きがなきゃ何の魅力もない人なのに なんだか上から目線ですね〜。

    玄孫って言っても結局は皇族縮小の際に省かれた家系なのに。

    +21

    -3

  • 687. 匿名 2014/02/10(月) 18:58:41 

    なんの取り柄もない世間知らずのおぼっちゃまくんが偉そうなことをぬかすな

    +15

    -4

  • 688. 匿名 2014/02/10(月) 19:02:19 

    ヘラヘラしているんじゃなく気を使っているんだと思いますよ。

    選手の方々は厳しいトレーニングに耐えて、想像を絶するプレッシャーと戦いながら出場さるるんです。

    あなたみたいな肩書きや親の七光りにすがって生きている方とは本質が違うだけだと思いますよ。

    +20

    -3

  • 689. 匿名 2014/02/10(月) 19:03:19 

    確かにメダル噛むのは変だと思うけど、国歌の時に胸に手を当てるなんて選手の勝手だろうが!

    +7

    -3

  • 690. 匿名 2014/02/10(月) 19:07:02 

    前にテレビでやってたけど、なでしこジャパンがオリンピックのメダル授与式のとき、すごく明るく振る舞ってたけど、カメラが回ってない所では号泣してた。表は笑顔でも銀メダルだったから悔しかったんだろう。銀メダルだからって暗い顔して授与式出るのも変だしね。

    +28

    -2

  • 691. 匿名 2014/02/10(月) 19:07:48 

    サッカーのは最近やっと慣れたかも
    最初見た時は、外国の真似やん、、って思った
    でもそれでもすごい成長なんだよなー
    今までは歌ってさえもいなかったんだもん、、

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2014/02/10(月) 19:12:53 

    もうすぐコメント700超えるよー(^^)/

    +1

    -3

  • 693. 匿名 2014/02/10(月) 19:20:34 

    伸びると伝言ゲームみたいになるけど
    予選敗退の場合だかんな

    +0

    -4

  • 694. 匿名 2014/02/10(月) 19:22:48 

    なでしことかサムライとか、名前つけるのはどうかと思う。。。。
    なでしこ。。。。ブスすぎる。。。。

    +6

    -13

  • 695. 匿名 2014/02/10(月) 19:25:15 

    なでしこブスとか関係なーい!
    トピずれにもほどがある・・・!

    +23

    -4

  • 696. 匿名 2014/02/10(月) 19:27:21 

    マナーが悪いなら本人に注意して。

    私も難しい細かいことはわからないけど、オリンピックは夏冬楽しみにしてる。

    オリンピックはスポーツしてる人が目指す憧れる場所で、少なくとも、日本代表になった選手はずっと努力し頑張ってきた人。

    スケートだってミキティ批判多いけど、お母さんとしては何かあるかもしれないけど、ミキティが頑張って世界で成績残してくれたから日本の選手は世界大会に枠をもらってる。

    私は、オリンピック選手の批判気分悪いです。

    恐らく、選手は代表に選ばれた意識はありますよ。大舞台に立ってテンション上がってでたコメントにいちいち難癖つけないで、せっかくのオリンピックを台無しにしないでほしい。

    楽しかったには、様々な意味がある。

    過去問題があった選手はいたかもしれないけど、そんなことツイッタで言わないで本人や各関係者に言わなきゃ意味ないでしょ。

    今は日本の代表として戦ってる選手たちに心から応援してほしい。
    その気持ちがあったらこんな言葉でないよ。

    すごく悲しい。

    +12

    -5

  • 697. 匿名 2014/02/10(月) 19:33:38 

    こいつ自身に、オリンピックという大舞台に出れる程の能力でもあるん?
    出場して、負けて悔しくない人なんかおるはずないやろ。
    とりあえず言い方がむかつく。

    +12

    -4

  • 698. 匿名 2014/02/10(月) 19:35:30 

    もしこういう選手がこれから出てきたら
    真っ先に叩くのはマスコミだろうね
    ターゲットにならないように注意しないと
    ホントえげつないから

    +9

    -1

  • 699. 匿名 2014/02/10(月) 19:36:53 

    批判してる人は実際に予選落ちした17歳の選手の映像を見て批判してるのかな。

    大変な思いをして五輪の出場権を獲得したのは分かるけど、あの映像を見たら私も同じような
    違和感を感じたよ。あれはナイと思う。

    +6

    -17

  • 700. 匿名 2014/02/10(月) 19:38:49 

    苦労知らずの人間だからこういう発言が出る

    大学院出てないのに講師てコネ丸出し(笑)

    +13

    -1

  • 701. 匿名 2014/02/10(月) 19:39:50 

    マルチ商法に関わっていたというニュースを見たことあるんだけど?

    +14

    -5

  • 702. 匿名 2014/02/10(月) 19:48:15 

    悲しいよ。
    こんなことオリンピック最中に話題にならないで。

    +28

    -4

  • 703. 匿名 2014/02/10(月) 19:48:50 

    もっとムダだと思う税金はいくらでもあるけど。

    本番に何があるかなんて、誰にもわからない。
    選手は負けたくて、負けるわけじゃない。

    メダル取った本人がメダルをどうしようと勝手では……?と思いますが。

    国歌の歌詞の意味もわからないのに、歌ってもね。そういう国にしたのは、上の連中でしょ。

    玄孫だかなんだが知らないけど、選手の気持ちも知らずに上から目線は非難されても仕方ない。

    +34

    -12

  • 704. 匿名 2014/02/10(月) 19:50:12 

    華原朋美に利用されて振られたくせに。

    +20

    -7

  • 705. 匿名 2014/02/10(月) 19:55:26 


    華原朋美にもそれくらいの勢いでビシッと言ってやれば?小室から離れろ!ってさあ。
    この人華原朋美の前ではヘラヘラしてそう。

    +28

    -4

  • 706. 匿名 2014/02/10(月) 19:56:21 

    スノボー選手でしょ?わかります。

    +15

    -20

  • 707. 匿名 2014/02/10(月) 20:01:55 

    スノボーは歴代チャラ男で下品
    遊びに行くなら、てめえの金で行け!
    メダルなんて無理だと思ってたよ。

    +20

    -27

  • 708. 匿名 2014/02/10(月) 20:04:08 

    竹田様、仰せの通りにございます

    +16

    -20

  • 709. 匿名 2014/02/10(月) 20:07:31 

    うん、そう思う。
    思い出って超個人的な意見で、
    子供の感想みたい。

    上村愛子のコメントには
    ムッチャいらっとした。

    +15

    -32

  • 710. 匿名 2014/02/10(月) 20:07:38 

    アメリカの姉妹で上村さんと戦った
    金メダルのお姉ちゃん下品だった。舌を何度も ベロベロ出してた。やっぱり、国代表なんだから、どの国の選手もきちんとして欲しいよね。

    +14

    -6

  • 711. 匿名 2014/02/10(月) 20:08:55 

    東京オリンピックなんてやめちまえばいい。

    +21

    -8

  • 712. 匿名 2014/02/10(月) 20:13:44 

    オリンピックに出れる人が
    負けて 楽しかった、だけの感情の人なんていないよ。
    今まで素直な発言しかしてこなかったのかな。まわりに感謝しなきゃ!

    +21

    -1

  • 713. 匿名 2014/02/10(月) 20:14:15 

    でも国歌に関してはどうするのが正式か、みんな知らなくないですか?

    「学校で歌わない、起立しない教師がいる」とか「そもそも君が代は正式な国歌じゃない」とか、昔から色んな噂を聞いたけど、実際どうなの?

    国で一度はっきり「こうするのが正しい!!」っていうのを正式に発表してくれませんかね?


    それから外れた事をして初めて批判されるのなら納得します。


    +23

    -3

  • 714. 匿名 2014/02/10(月) 20:14:52 

    なるほどね…
    なんとも思ってなかったけど、行けなかった人の事を考えるとヘラヘラするのはよくないね。

    +16

    -9

  • 715. 匿名 2014/02/10(月) 20:15:34 

    スノボは全体的にチャラいよね。
    こないだの男子の金銀とった二人外国人も
    ふざけまくり。
    スポーツも大事だし同時に精神教育も大事にしてほしい。

    +15

    -16

  • 716. 匿名 2014/02/10(月) 20:16:07 

    御意

    +6

    -9

  • 717. 匿名 2014/02/10(月) 20:16:46 

    国の代表だから当たり前だよ、

    +10

    -11

  • 718. 匿名 2014/02/10(月) 20:17:07 

    竹田の言うとおり~

    批判してるやつは、ゆとりの臭いがぷんぷん

    +11

    -25

  • 719. 匿名 2014/02/10(月) 20:21:31 

    ゆとりとか言うのがまず間違い
    それを推奨したのが国でしょ。
    選手に言わずにまず国に言いなさいよ

    +19

    -5

  • 720. 匿名 2014/02/10(月) 20:22:24 

    なでしこは、ブスだけど、

    ヤングなでしこは、可愛い

    +3

    -17

  • 721. 匿名 2014/02/10(月) 20:22:59 

    ゆとりというより
    もっと上の年齢の人が混じってる気がする…

    +12

    -1

  • 722. 匿名 2014/02/10(月) 20:23:56 

    はっ
    わざとゆとりって書いたのか

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2014/02/10(月) 20:24:48 

    顔 キモい。

    +16

    -3

  • 724. 匿名 2014/02/10(月) 20:24:55 

    701
    週刊誌に取り上げられてたね
    品のないことするわ

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2014/02/10(月) 20:25:21 

    は?

    っていうかガルチャン民は、どっちの味方なの?

    +2

    -6

  • 726. 匿名 2014/02/10(月) 20:26:23 

    華原朋美も知らない、竹田恒泰「<ヒゲの殿下>長女への下心」

    +1

    -5

  • 727. 匿名 2014/02/10(月) 20:29:15 

    444 名無しさま 2013/12/23(月) 11:58:22.19 ID:Dpu+Q3mu
    一般人に混ざって写真撮るとか、ただの皇室ヲタなんだが

    竹田恒泰@takenoma
    今日は、天皇誕生日。間もなく、天皇陛下のお出ましがあります。



    これ笑った
    普段あれだけ明治天皇の玄孫自慢と天皇家ネタにバラエティ出てんのに

    +15

    -2

  • 728. 匿名 2014/02/10(月) 20:34:52 

    あんたも同じ立場に立ったら
    もぉ~~~っと
    へらへらするかもしれないよ

    で、もう振られたのかな?

    +8

    -3

  • 729. 匿名 2014/02/10(月) 20:35:26 

    こんなもの売ってた人が何偉そうに言ってんだか
    「三種の神器もどき霊感グッズ」を売ってた竹田恒泰! - 皇室報道監視録 - Yahoo!ブログ
    「三種の神器もどき霊感グッズ」を売ってた竹田恒泰! - 皇室報道監視録 - Yahoo!ブログm.blogs.yahoo.co.jp

    ツイッターで情報もらって さすがに驚いたのですが、 あのニセ旧皇族・竹田恒泰が、 自身のウェブサイト 「竹之屋・竹田恒泰商店」で、 「三種の神器もどきグッズ」 を 売っていました! 現在は「販売中止」となっていますが、 「竹田恒泰デザイン」...


    説明文にはいかにもこれが
    三種の神器と関係あるかのような
    ことがつらつら書かれ、
    「この服を着る者は、
    母なる天照大御神の、
    優しく暖かい光に包まれることでしょう」
    だの、
    「この服を着る者は、
    曲玉と祝詞によって守られることでしょう」
    だのと、
    霊感商法そのものの
    売り文句が書かれています!
     
    しかも、この、どー見ても
    安っぽそうなTシャツが、
    14700円!?

    +20

    -1

  • 730. 匿名 2014/02/10(月) 20:36:06 

    君が代って作者不明だし、天皇や国のことを歌った歌でもないんだよね?
    国歌になったいきさつも不明じゃなかった?

    反対派ではないけれど国歌を歌えという人はなにか思い入れがあるのかな?
    関係ないけれどもっと歌いやすい歌だったらよかったな。

    +11

    -4

  • 731. 匿名 2014/02/10(月) 20:38:21 

    竹田氏は表層的な部分にしか目を向けられないことがよくわかった。だからともちゃんなんだな。

    +7

    -1

  • 732. 匿名 2014/02/10(月) 20:39:18 

    +12

    -1

  • 733. 匿名 2014/02/10(月) 20:40:54 

    君が代って他国の国家に比べるとほんとに暗い。
    重厚な感じはするがスポーツで勝てる気がしない。

    +15

    -4

  • 734. 匿名 2014/02/10(月) 20:41:53 

    竹田さまの仰せの通りとか書いてる信者は、三種の神器Tシャツ有りがたく着てるのかな

    +13

    -2

  • 735. 匿名 2014/02/10(月) 20:42:01 

    税金使ってる以上は、やっぱり「結果出せなくて申し訳ない」という意識は持ってほしい。
    そして国民はどんな結果でも、努力してきた選手を責めずに讃えるべき。
    「ヘラヘラするな」ってのはそういう事じゃないのかな?

    +10

    -12

  • 736. 匿名 2014/02/10(月) 20:42:27 

    732
    うわ、アウトー

    +7

    -2

  • 737. 匿名 2014/02/10(月) 20:42:28 

    たぶんアンチがわざと書いてるんだと思う

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2014/02/10(月) 20:44:46 

    詳しすぎてひく

    +1

    -4

  • 739. 匿名 2014/02/10(月) 20:45:56 

    皆失敗したくてしてるわけじゃないでしょう。
    泣くのも笑うのも、自分の感情をコントロールする術なんじゃない?それは人によると思う。

    まあメダル噛む(噛んでくださいというマスゴミも含め)のはいかんと思うのは同意。

    +11

    -2

  • 740. 匿名 2014/02/10(月) 20:49:25 

    竹田恒泰は特亜特に韓国大嫌いだからね
    あっちからしたら敵だよ
    敵の事は調べあげてると思うよ

    +7

    -2

  • 741. 匿名 2014/02/10(月) 20:50:01 

    ゆとりは、ゆとり
    会社のゴミ

    +3

    -3

  • 742. 匿名 2014/02/10(月) 20:51:55 

    全部ごもっともだと思う!!
    外人の真似して、国歌斉唱のときに胸に手を当てるとかもおかしいし。

    +5

    -9

  • 743. 匿名 2014/02/10(月) 20:57:58 

    45 
    歌えない人いるかも
    私は小学校で国歌教わらずにきて
    卒業式も日の丸掲げないように
    体育館のド真ん中で卒業証書もらいました

    中学で初めて教わり、それも1、2時間やったくらい

    当時も不思議なこと多かったけど
    振り返ると変な教育だった

    国歌教わらずにきてる人いると思う

    +10

    -2

  • 744. 匿名 2014/02/10(月) 20:59:07 

    税金のことって、建物のお金に4億使ったこと?

    +5

    -2

  • 745. 匿名 2014/02/10(月) 21:06:06 

    そんなの選手の気持ち次第やん。何様?

    +10

    -3

  • 746. 匿名 2014/02/10(月) 21:07:38 

    2位じゃダメなんですか????


    ダメなんです


    ゆとりは、ダメなんですか??


    ダメなんです



    結果がすべて 敗者が語るな

    +6

    -10

  • 747. 匿名 2014/02/10(月) 21:10:21 

    こういうときに選手が言う楽しかったっていうのは
    あーたのしかった(ノ∀`笑))
    というのとは違うって誰でもわかるでしょ…

    +16

    -5

  • 748. 匿名 2014/02/10(月) 21:10:47 

    わかるなあ。なんかもっと日本人として毅然としてて欲しいもん。
    メダル噛むのとか意味不明。汚いw
    当たり前の事言う人は貴重だわ。

    +7

    -9

  • 749. 匿名 2014/02/10(月) 21:12:22 

    へらへらしていた安藤美姫思い出した。あれにはむかついたわ。思っていたこと言ってくれてすっきり。

    +8

    -8

  • 750. 匿名 2014/02/10(月) 21:13:00 

    確かにヘラヘラされるのは嫌だ。
    なんかまるで、予選落ちしたのが触れちゃいけないことみたいじゃない。逃げてる感じする。
    そりゃあいい思い出にはなるだろうけどね。どう向き合ったかを聞きたいよ。

    胸に手を当てるのって、ちゃんと国家について教えられたことがないからしゃーない。
    どうしたらいいかわからないから、アメリカとかみて、ああするものなのかなってマネした結果でしょ。
    反日教育が悪い。

    +8

    -7

  • 751. 匿名 2014/02/10(月) 21:17:09 


    ゆとりゆとり
    うるせーよw

    あなた達おばさまがあるから
    【ゆとり】ができたんです
    文句あんなら上のやつらに言え


    いらねーよ ゆとりなんて

    +5

    -14

  • 752. 匿名 2014/02/10(月) 21:17:41 

    上村愛子もヘラヘラしていたね。

    +6

    -19

  • 753. 匿名 2014/02/10(月) 21:17:53 

    一生懸命なのが伝わってくる選手は、メダルが取れなくても「楽しかった」と発言しても感動します。

    でもたまに態度悪い人とか、本気出した?って疑いたくなる人もいる。スノボとか。
    多分そうゆう人に対してのツイートなんでしょうね。
    言いたい事はわかる。

    でも言い方が悪いよね。命令口調だから上から目線って批判される。

    +10

    -14

  • 754. 匿名 2014/02/10(月) 21:24:52 

    税金を使ってるからね。
    自費ならOKだけど。

    +5

    -18

  • 755. 匿名 2014/02/10(月) 21:27:10 

    旧皇族芸人

    +14

    -4

  • 756. 匿名 2014/02/10(月) 21:32:32 

    まだオリンピック始まったばかりだし、競技してない選手だっているのにこういう話題やめてほしい。スノーボードはチャラチャラしてるとか、態度悪いとか、偏見もやめませんか?オリンピック選手全ての方私たちがわかるはずのない努力してますよ。皆さんで暖かく応援しませんか?負けたってなんだって私はすごく感動を与えられています。

    +25

    -3

  • 757. 匿名 2014/02/10(月) 21:33:51 

    メダル噛むの嫌な人が多いのにビックリ
    それこそ選手の勝手でしょ
    私は嫌だというのは構わないけど、噛むなというのは何様?
    スノボの17歳て男子?彼は地獄のようなイジメの日々からスノボに打ち込むことで這い上がった
    何の夢もない屈辱と絶望の日々から誇りと勇気と自信をくれたスノボで世界を舞台に戦って負けた
    その気持ちを理解することはできなくとも、想像することはできるでしょう
    亀の甲より年の功は昔話ですね 彼の2倍は人生歩んでこられたはずなのに

    +24

    -10

  • 758. 匿名 2014/02/10(月) 21:37:27 

    竹田氏の言う予選落ちしてヘラヘラしてた選手も本当はインタビューなんて受けたくない気分だとおもうよ。

    必死で前向きにインタビューに答えようとして結果じゃないかな。

    +17

    -2

  • 759. 匿名 2014/02/10(月) 21:38:41 

    756 757さんに同感!

    スノボのあの子、チャラチャラしたよーに見えるけれど、あの若さで世界と闘ったんだよ。
    努力したからあそこまで行けたと思います。

    一生懸命頑張ってる人に対して、言うべき言葉ではない。

    +24

    -3

  • 760. 匿名 2014/02/10(月) 21:39:52 

    大した税金払ってない奴に限って、オリンピック選手に、税金の無駄使いと言う。

    なんで、そんな人の事が気になるのか?
    なんで、突っかかってくるのか?

    応援して、お疲れ様。
    それだけで、良いじゃない?

    +21

    -2

  • 761. 匿名 2014/02/10(月) 21:42:21 

    スノボはちゃらいとか、スノボのあいつだろという意見が多いようなのでカキコ。

    スノボの角野選手は、休日だったこともあり予選から中継みてましたが。

    11才でプロ契約できるくらい努力して、
    オリンピックに出れること、勝つことを夢見て、
    いじめもあったらしいけど耐えて。。
    限界を感じて、トレーニング方法も変えて

    それでもメダル取れなくて、悔しい気持ちがないわけない。

    でも、精一杯の笑顔は、結果を受け止め次への課題を見いだし、
    支えたり応援してくれている人たちへの感謝だと感じた。

    それをなぜ「ヘラヘラ」の一言で表現できるのか、
    自分には理解できない。

    また、いろんな競技があるのだから、
    競技の模様や選手達の雰囲気など、
    違いがあるのもまた見てて楽しい部分だと思うけど。

    +21

    -3

  • 762. 匿名 2014/02/10(月) 21:44:36 

    メダル噛むのは私も反対。見ていて不快になる。
    あとはオリンピック出れないくせに…みたいなコメあるけど 私に言わせればオリンピック出れるのはそんなに偉いの?
    って言いたい

    +9

    -21

  • 763. 匿名 2014/02/10(月) 21:46:05 

    自分が代表になったらそうしたらいいのでは?

    +8

    -2

  • 764. 匿名 2014/02/10(月) 21:46:58 

    762
    少なくともあんたよりは偉いよ

    +15

    -1

  • 765. 匿名 2014/02/10(月) 21:47:37 

    オリンピックに出られるのがそんなに偉いの?って…偉いと思うよ。
    だって、私たち常人にはそう簡単に出来ることじゃないもん。

    +17

    -2

  • 766. 匿名 2014/02/10(月) 21:48:44 

    762
    あなたよりは間違いなく偉いと思います。

    +15

    -2

  • 767. 匿名 2014/02/10(月) 21:48:53 

    税金税金言ってる人達。

    この前「貧乏自慢」のトピあったけど、
    所得税住民税免除されてる人達多そうなんだけと、
    自分は税金免除されてるのに、
    税金使ってるくせに、とか言ってる人いるんだろうなぁ

    +13

    -2

  • 768. 匿名 2014/02/10(月) 21:52:17 

    メダルの件は分かるわ。
    でも、悔しさを隠しての
    精一杯が分からないかな。
    コイツみたいなボンボンには
    分からないだろうけど
    血の滲む努力がなきゃ
    出られないよ、五輪なんて。
    ゆずの栄光の架け橋を聞いてみ、
    誰にも言えない涙があるんだから
    選手の演技につきあってあげるくらいの
    心の広さはないのかね。

    +8

    -2

  • 769. 匿名 2014/02/10(月) 21:52:45 

    確かに…

    でもなんで上から目線!?

    +2

    -3

  • 770. 匿名 2014/02/10(月) 21:54:12 

    税金って、どの程度使われてるのかな?

    当たり前のように税金使ってるから!と言っている人多いですが、選手も普通に税金払ってるだろうし、私達だって税金で作った施設なんかの恩恵受けてないw?

    +13

    -0

  • 771. 匿名 2014/02/10(月) 21:58:34 

    人生楽しまないより何事も楽しんだ方がいいのはわかるし、外野がとやかく言える程選手達の日々の努力は半端ではないだろうね。

    楽しむ事や出る事に意味があるとかメダル獲れたらいいなって人も中には居るだろうけど、競技人生にかけて目指してきた大会で一位になりたい!金メダルを真剣に絶対獲りにいく!という強い気持ちのあった選手は多分悔しすぎて、笑顔でインタビューなんてまともに答えられないんじゃないかな。バンクーバーの真央ちゃん見てそう思った。

    +9

    -1

  • 772. 匿名 2014/02/10(月) 21:58:40 

    なるほど!

    +0

    -2

  • 773. 匿名 2014/02/10(月) 21:59:15 

    出して頂いてありがとうございます、楽しませていただきました。
    って気持ちだと思うけど。

    国家のために勝てなくて申し訳ない!
    っていう北朝鮮とかアラブの方の国の選手みたいにして欲しいのなら、
    そういう国家であらねばなならぬ、という意味に取れて、ちょっとね…愛国心ってそんな気持ち悪いもんじゃない。

    ただメダル噛むのは個人的に好きじゃないけど、マスコミが要求してると思う。
    これまたやうやうしくら扱えってより、国民としてでなく、参加国民として大事にして欲しい。

    +8

    -2

  • 774. 匿名 2014/02/10(月) 22:01:35 

    偉いと思う
    ただそれだけ注目されてるんだから
    代表としての心構えは必要だと思う
    小さい子供達も見てるし
    ある程度の態度は求めてしまう

    +5

    -2

  • 775. 匿名 2014/02/10(月) 22:02:01 

    予選を敗退してしまった選手が、楽しかったと言ってしまったら、代表になれなかった選手はどれだけ辛い思いをしるのだろうか……皆代表になりたくて頑張ってきて、自分の思いをたくし応援してると思うから、楽しかった、満足ですはなんとなく違うと思う。

    +3

    -8

  • 776. 匿名 2014/02/10(月) 22:03:15 

    メダルと国歌については同感。

    だけど何だ、メダル取れなきゃ泣いて詫びろって事か?
    いくらメダル候補でも力を出し切ってもメダルに届かない事だってあるんだよ。
    そういう人も申し訳ない、ごめんなさいと国民に謝れって言うの?

    玄孫だか何だか知らないけど貴方自身は今は一般人と変わらない身分です。
    ご先祖様に出汁にして仕事をしている人に、血の滲むような努力をしてきた選手に'注文'をつける資格なんてありません。

    +10

    -6

  • 777. 匿名 2014/02/10(月) 22:07:32 

    真央ちゃんも、バンクーバー終わって
    ジャンプ矯正で苦しんだ時期を振り替えって、
    「滑ること、スケートそのものを楽しむ気持ちを失いかけてた」
    と言って、
    滑ることや競技そのものを楽しむ気持ちの大切さを実感したっぽいよね。

    どんなスポーツにしろ、
    世界のトップでしのぎを削ってる人達が、
    オリンピックで発する「楽しい」は訳が違うんだよ!!


    自分は選手達を応援することしかできないけど、
    そんなこともわからない人に言われたかないだろうなとは思う。

    +11

    -2

  • 778. 匿名 2014/02/10(月) 22:08:00 

    そりゃメダルをかじるのもヘラヘラするのも選手の自由だけどさ。でもね、少しの品はもってほしいって思うってことじゃない?日本人としてね。特に私は同じ女性にそれを感じる。「なでしこ」って言葉もあるじゃない?奥ゆかしさの中にある芯の強さって日本女性のすてきなところ。それを誇りに思いたいの。そういう振る舞いを世界に見せてくれると素直にうれしいじゃない?今回の件は「笑顔」じゃなくて「へらへら」だよね。私にはこの発言の気持ちわかる気がするな。ごめんねうまく言えなくて。

    +5

    -11

  • 779. 匿名 2014/02/10(月) 22:12:19 

    トリノの荒川さんは本当に美しかった。メダルをみせるしぐさも本当に素敵だった。へらへらかじる選手より荒川さんのとった態度の方が立派に思った。

    +12

    -1

  • 780. 匿名 2014/02/10(月) 22:15:16 

    この人の言ってることよくわかる。「あんたに言われたくない」って思ってる人の気持ちもわかる。この人がいわなかったらもっと説得力あると思う。

    +10

    -2

  • 781. 匿名 2014/02/10(月) 22:15:34 

    少しの事だけど
    これって少しずつだけと差がつくと思う

    なんかオリンピック見てたら他の国強いもん

    +6

    -1

  • 782. 匿名 2014/02/10(月) 22:15:37 

    777さんが仰る通り!
    同じ代表の鈴木明子選手もそうだけど、スケートを心から楽しんでるように見える。
    スポーツだから勝ち負けにこだわることも大事だけど、競技自体を楽しむことも大事だと思う。

    たとえそれで結果が出なかったとしても、それでも楽しかった!って言えるのって逆にすごいと思うけどなぁ。

    +8

    -0

  • 783. 匿名 2014/02/10(月) 22:19:11 

    559
    ヘラヘラした人、いました。
    安藤美姫。
    「楽しかったぁぁぁぁ~~~」って。
    いらっとしました。

    +9

    -6

  • 784. 匿名 2014/02/10(月) 22:19:15 

    メダル噛むのは反対に同感。
    オリンピック自体反対。税金からなん兆円も使ってやる意味ないと思ってる。他に使う事いくらでもあるでしょ?

    +3

    -5

  • 785. 匿名 2014/02/10(月) 22:20:02 

    781

    他の国は、選手育成にもっと国がお金かけてくれてるんだよ。

    「2位じゃだめなんですか?」
    なんて言われちゃう日本だもの

    +9

    -2

  • 786. 匿名 2014/02/10(月) 22:22:03 

    メダルにキスもかじるのも外国人選手たちがやりはじめて、日本人選手も真似したり、マスコミに頼まれたりしてる
    日本人にはキスもかじるのも似合わないのでは…とは思うけど、でも選手が自分で勝ち取ったメダルをどうしようと本人の自由じゃん
    メダルを侮辱してる?それが五輪での考え方ですか?何で一般人のあなたがメダルの取り扱い方法決めるの?そのメダル取ったのはそのかじった人だよ。欲しくてしょうがなかったものを侮辱してるわけがない。
    喜びの表現方法だよ。

    +7

    -4

  • 787. 匿名 2014/02/10(月) 22:28:13 

    仮に私がメダリストならメダルをかじりたくない。大切にしたい。周りのサポートしてくれた人を前にして噛めない。
    と思いました。
    もしかじるならこっそりかじる。

    +4

    -7

  • 788. 匿名 2014/02/10(月) 22:29:12 

    明治天皇の玄孫を売りにするなら、イメージ落とすようなことしないでほしい
    マルチビジネスとか華原朋美追いかけるとか
    この人はよく天皇陛下の話をするけど、=俺すごいって思わせたい部分がみえみえ

    +9

    -1

  • 789. 匿名 2014/02/10(月) 22:31:04 

    何でメダルになんの関係もない人が自分なら大切にしたいからとか言うんだろ

    +5

    -1

  • 790. 匿名 2014/02/10(月) 22:35:23 

    777
    でも、この人が書いてるのまんま真央ちゃんだよ?

    真央ちゃんはメダルかじらないし、国家をちゃんと歌うし、この人がツイに書いてる選手像って真央ちゃんだって思った

    「言い訳せず、ただ悔しい気持ちを語るのが、見ていて違和感がない。涙ぐんで、悔しくて言葉にならないというコメントには、感動すら覚える。」

    「世界の舞台に立つのは選手。選手にマナーと常識を求めるのは当然。マスコミの餌食になってはならない。」

    +6

    -5

  • 791. 匿名 2014/02/10(月) 22:37:24 

    メダル取るって言うか、優勝したり好成績なことが素晴らしいのに
    何でメダル自体をそこまで敬わなきゃいけないんだ
    メダルを置き忘れた日本人選手だっているよ
    外野がうるさい

    +10

    -2

  • 792. 匿名 2014/02/10(月) 22:43:32 

    スポーツやっている人って、その種目を好きで楽しいと思わなきゃ続けられないよ。
    練習が辛くてもでも好きだからやっているんだし。
    いやいややっている人なんていないと思うよ。
    心から好きで楽しまなきゃ良い結果なんて出せないよ。
    「楽しめた」ってそういう意味もあるのでは?

    +11

    -2

  • 793. 匿名 2014/02/10(月) 22:43:40 

    何も崇めろとは言ってないのに
    何でそんな極端な捉え方するの?
    素直にメダルかじるのは嫌って書かれたままに受け止めればいいのに

    +5

    -10

  • 794. 匿名 2014/02/10(月) 22:46:23 

    今は平成だよ
    別に選手の好きなようにしていいやん
    明治時代じゃないんだしさ、、

    +11

    -3

  • 795. 匿名 2014/02/10(月) 22:48:27 

    >762 偉いとかそういう問題ではない。
    選手の頑張っていることを軽んじたり下げたりするなってこと。
    選手だけでなく、周りの関係者や家族も一緒に苦労して、オリンピックに出ているのだよ。
    どんなに頑張っても、日本で一番になっても標準記録がでなければ出られない人もいるよ。
    そういう言い方は良くないと思うよ。

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2014/02/10(月) 22:54:13 

    756、757、758、759
    に激しく同意。
    本当にそう、今オリンピックまっただ中!
    頑張っている選手や役員がたくさんいるんだよ。
    この竹田っていう人を筆頭に、選手を悪く言うのやめてほしいわ!

    +14

    -4

  • 797. 匿名 2014/02/10(月) 22:54:48 

    メダルはわたしも見ててあまりいい気分にならない
    マスコミがやらせてるだろうし
    選手が自分からやるんだったら
    そういう性格の人なんだっていう目で見る
    忘れる人は、おっちょこちょいなんだなってなるw

    +2

    -1

  • 798. 匿名 2014/02/10(月) 22:56:55 

    オリンピックのルール守ってるんだからいいじゃん。

    バンクーバーのどこかの国の何かの金メダリストは
    ピアスが規定アウトっぽいのに何故かお咎めなしー。

    メダルや国歌への言及についても、
    ツイッターでの持論展開は構わないけど、
    テレビに出てる分影響力は少なからずあるわけだし、
    ソチが始まったばかりの今言う?

    テレビに出てあれこれ言ってきたんだから
    その時言えばいいのにさ。









    +5

    -3

  • 799. 匿名 2014/02/10(月) 22:59:04 

    テレビで言っちゃだめ

    +3

    -2

  • 800. 匿名 2014/02/10(月) 23:04:29 

    楽しかったとかいい思い出になったとか
    そんな幼稚な感想しか言えない
    これじゃあ予選通過無理だわw
    税金を一個人の思い出づくりに使うって腹立たしいわ

    +4

    -15

  • 801. 匿名 2014/02/10(月) 23:17:47 

    冬季は成績よくないけど
    関係あるのかなって思った
    夏と比べると雰囲気がゆるいというか
    一人ひとりは気合あるのかもしれないけど
    なんか全体的に…

    +5

    -4

  • 802. 匿名 2014/02/10(月) 23:18:04 

    竹田氏を異常に叩くのは在日です。

    +11

    -19

  • 803. 匿名 2014/02/10(月) 23:30:01 

    税金税金言うけど選手に入るのなんて、貴方の納めた税金の内の100円に足りるかどうかだよ(笑)

    そうやって周りがジワジワ追い詰めるから大舞台で結果を残せない選手が日本は多いんじゃないの?

    +16

    -2

  • 804. 匿名 2014/02/10(月) 23:38:57 

    ともちゃんのバーターの分際で偉そうだわ

    明治天皇の玄孫は、その後の不随するオマケみたいなもんでしょ

    +11

    -7

  • 805. 匿名 2014/02/10(月) 23:41:43 

    在日を異常に叩くのは竹田氏です。

    +7

    -5

  • 806. 匿名 2014/02/10(月) 23:45:31 

    800
    あなたの文章のほうが幼稚です。
    こんなところでそんなくだらない事しか書けない人間が
    日本代表になるほどの努力をしてきた人間を叩くなんて、恥知らず。

    +10

    -0

  • 807. 匿名 2014/02/11(火) 00:40:19 

    803
    逆じゃない?
    他国は国民が日本みたいに甘くないから選手達もそのプレッシャーと戦ってちゃんとメダル獲得したり結果を残してるけどね。
    そういう環境が当たり前の中で生きてるからその分メンタルも鍛えられてて強い。
    日本人選手はアウェーに打たれ弱いし、ここぞという時にミスしがち。

    +7

    -3

  • 808. 匿名 2014/02/11(火) 01:26:40 

    793

    「素直にメダルかじるのは嫌って書かれたままに受け止めればいいのに」

    いやいや、そういう問題じゃないでしょ。
    ちゃんと見た?
    崇めろとは言ってないけど

    メダルはかじるな
    国歌は歌え

    って命令してるよ

    強制権命令権持ってんのかよこの人

    +14

    -5

  • 809. 匿名 2014/02/11(火) 01:31:17 

    今、スピードスケート男子500終わって選手がコメントしていましたが、こういうことなのだな、と思いました。
    予選落ちの人には悪いですが、本気の人ってこういうコメントを言うのだと思う。

    +5

    -1

  • 810. 匿名 2014/02/11(火) 01:34:49 

    スピスケ500おわった
    インタビュー悔しいってすごく言ってて
    本当に悔しそうだった
    気持ち伝わったし
    今はお疲れ様でしたって言いたいです

    808
    よく読むと愛情がちゃんと通じます
    言葉尻しか見てない人には分からない

    +6

    -8

  • 811. 匿名 2014/02/11(火) 01:42:53 

    二人ともがんばったよ;;
    感動しました
    立派だったと思います

    +8

    -0

  • 812. 匿名 2014/02/11(火) 01:51:50 

    カメラ向けられて、笑顔で楽しかったがだめなら、
    何がオリンピックでの、日本人としての、模範で常識で良識なんだろう?


    +11

    -3

  • 813. 匿名 2014/02/11(火) 08:34:55 

    今のところメダルなくて、なかなか厳しい状況だけども、何が気になってこのツイートになったんだろう?だってメダルないから、噛んでる選手も見てないし、歌ってない選手も見てないよね?
    そこまでヘラヘラしてる選手も見てないんだけど、なんで今、このツイートなの?
    けっこう強い言い方なんだけど、こーいう言い過ぎちゃう時って大抵目に余る人がいたときとかだよねぇ?(´・ω・`)?

    +10

    -1

  • 814. 匿名 2014/02/11(火) 09:38:33 

    逆にこいつが目にあまるから、だれかハッキリもの申してやればいいのに

    +15

    -2

  • 815. 匿名 2014/02/11(火) 10:16:34 

    出た!!あさん!!何度もご登場!!相当お暇なんですね♪

    +3

    -5

  • 816. 匿名 2014/02/11(火) 10:44:58 

    こいつが言った発言で、五輪選手が変に気をつかいだしそうで…それでなくても、プレッシャーもあるだろうに…選手の気持ちを考えると、胸が痛くなる思いです。

    今回のこの発言でこの人の見る目がかわりました。

    +13

    -7

  • 817. 匿名 2014/02/11(火) 10:50:35 

    私なんて最初からおかしい人だと思って見ていたよ。
    バラエティで肩書自慢、華原朋美の件など、おかしなことばかりしてるじゃん。
    で、オリンピックに乗じてこの発言。
    なんなのって感じ。
    いいかげんにせえよ。

    +18

    -6

  • 818. 匿名 2014/02/11(火) 12:55:05 

    負けた時選手はみんなくやしいに決まってんじゃん。
    オリンピックなんて普通の努力で出られるものじゃないんだから。
    でも、その表現の仕方は選手の個性によって
    変わって当然だと思う。
    画一的な表現を求めるのはどっかの国だけで
    たくさん。

    +11

    -3

  • 819. 匿名 2014/02/11(火) 14:13:27 

    この人って女性天皇問題で愛子様が天皇になるくらいなら自分が皇籍復帰して天皇になったほうがいい、みたいなこと言ったって本当?

    +5

    -4

  • 820. 匿名 2014/02/11(火) 22:02:26 

    この人の言い分は、『基本型に』正しいと思いました
    でも、言い方ってもんがねぇ…

    +3

    -6

  • 821. 匿名 2014/02/11(火) 22:10:40 

    790

    真央ちゃんだって
    頼まれてテレビの前でメダルかじったことあるよ

    「かじっちゃだめだよね」って言って笑ってたよ
    シニアに上がったばかりの頃

    それ以来かじったの見たことないし
    バンクーバー以降はテレビの前で涙を見せなくなった

    いろんな経験を経て
    それぞれの選手の姿がある

    他人が否定するものは何もないよ

    +12

    -1

  • 822. 匿名 2014/02/11(火) 23:20:50 

    「日本には国歌斉唱時に胸に手を当てる文化はない」とした上で「直立不動で歌うこと」と追加で注文をつけた。

    なんで直立不動で歌うんだ
    君が代の歌詞の意味説明しろ

    +6

    -2

  • 823. 匿名 2014/02/11(火) 23:27:26 

    「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」

    勝ったらヘラヘラでもいいのか
    ヘラヘラってどんな状態の事なんだ
    楽しかったから『楽しかった』と言ったんじゃないのか

    竹田恒泰 嫌い 

    +13

    -3

  • 824. 匿名 2014/02/12(水) 05:04:17 

    メダル噛むなには賛成。だけど負けたからっていい思い出にしたり、楽しかったって思ったらダメなの?確かに日の丸背負ってるけど、なにも国のためだけにやってるわけじゃないでしょ?個人でやって結果が伴って代表になったわけでしょ?なら個人として楽しかったと思っても間違いじゃないと思う。それに負けて悔しくない人はいないと思う。カメラの前だからこそ笑ってるんじゃないかな。武田さんは偉そうに人を批判できるのかな?華原のこと、他の人からしたらみっともないよ。

    +9

    -1

  • 825. 匿名 2014/02/12(水) 15:25:21 

    近くの神社へ行って牛の刻参りして藁人形に5寸釘を打ち付けてあげるよ
    夜中に胸が痛くなったら思い出してね
    そして、これから街に出るときには変装してくれよ
    いつ、後ろから刺されるかもしれないからさ
    まあ~、喜ぶ人が多いだろうけどさ!

    +1

    -3

  • 826. 匿名 2014/02/12(水) 17:30:30 

    百田氏、竹田氏、さあ次はどの保守派↓なんだろ
    踊らされ杉

    +1

    -3

  • 827. 匿名 2014/02/15(土) 23:32:41 

    この人が頑張ってる選手に対して、上から目線になるのっておかしいと思う。

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2014/02/16(日) 07:57:30 

    日本のトップ選手たちに向かってそんなこと言い方しなくてもいいのに。。。このものいいこそ失礼で品がない。まぁ代表の方々は見てないと思いますが。

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2014/02/16(日) 23:07:26 


    国の代表とし出てるからそれなりにちゃんとするべきだとは思うけど。
    負けることはあるだろうし、それに人前では弱さを見せられない性格なのかもしれないし…
    どうしてこの人はそんなに偉そうなの。
    あってること言っても腹立つ

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2014/02/16(日) 23:42:46 

    何様?
    選手に謝れ。
    努力してきた選手
    全員に謝れ。

    +9

    -1

  • 831. 匿名 2014/02/19(水) 00:09:25 

    自分が選手だったら
    こう言ってくれる人の話を聞きたいけど
    ちゃんとした事教えてくれる人のほうがありがたい
    どんだけみんな優しくされたいの?

    +2

    -3

  • 832. 匿名 2014/02/19(水) 22:30:45 

    『貴方が言うな』とか書いてる人いるけど、最近のネット上の風潮ですよね。
    『上から目線が気に入らない』とか『選手を目の前にして言えるのか?』とかも、強気で言われなきゃ分からない連中だらけだからでしょ。
    スタイルはどうであれこの方が言ってる事は正論。

    +1

    -5

  • 833. 匿名 2014/02/20(木) 18:18:32 

    そもそも竹田がウザい。
    竹田ってだけで腹が立って仕方がない。
    竹田って名のつくヤツにはロクなヤツがいない。

    +2

    -2

  • 834. 匿名 2014/02/23(日) 09:17:26 

    浅田真央選手、メダル取れなかったね。
    金メダルを取って欲しかった。そして、浅田スマイルを見たかった。
    でも、今回の結果6位でも金メダル以上の感動があったような気がする。
    浅田選手も笑顔いっぱいだった。
    エキシビションでも、「スマイル」という曲で滑っていた。
    「このスマイルが見ている人に伝わればいいなと思いました。くじけそうなときも、つらいことがあっても、笑顔って素晴らしいんだよということを伝えたいと思いました。」との浅田選手のコメントがニュースにあった。
    竹田氏のいう「予選落ちしてヘラヘラと『楽しかった』などと語った選手」は誰のことだったんだろう。
    ほとんどの選手は、笑顔であっても「ヘラヘラ」としているとは思えなかったが。


    +1

    -1

  • 835. 匿名 2014/02/24(月) 14:17:05 

    荒川静香が前に「楽しむ」ってことの定義を何かで話してたよ。

    「よく選手が試合前のインタビューなどで、『試合では楽しみたいです。』と言うことがありますよね。
    そしてそれに対して、『なんだ、不謹慎な発言だな。楽しむより一生懸命頑張らなくちゃいけないだろうが。』という意見もあると思います。
    でも、選手の言う『楽しみたい』はそういうつもりで言っているんではないんです。
    選手の言う『楽しみたい』は、これまで自分が培ってきた技術を試合で思う存分自由にコントロールでき、自在に操ることができるようでいたい、っていう意味なんです。」

    以下はうろ覚えだけど、
    アスリートとして一番よくないのは緊張で自分の力をコントロールできなくなることで、
    それを自分できちんとコントロールして操れた時、その感覚を「楽しめる」のです、
    みたいなことを言ってた。それは試合の結果に関係なくね。

    てかそもそも、一般人が想像もつかないくらい4年間毎日、色んな物我慢したり犠牲にしたり
    ひたすらそれだけのために努力してきた人が悔しくないわけないし
    「楽しかった」って言えば、その言葉の裏にどんだけ色んな意味や感情が含まれてるかって簡単に想像できそうだけど・・・

    結構な人数の人がこの人と同じ考え持ってるみたいで、そっちのがショックだしびっくりした。

    +2

    -2

  • 836. 匿名 2014/02/24(月) 22:51:23 

    こういう事をツイッターで言うこいつが嫌い。
    しかも釈明している。
    勝手に火つけて火事になりそうになったら消火活動する。
    阿呆。
    ごちゃごちゃ御託言うより、精一杯応援しろ。

    +4

    -1

  • 837. AIMプロ 2014/02/28(金) 00:14:53 

    色々な意見や見方があるけど、どちらも正論だと思います。

    自分自身が

    スポーツをやって来て戦いを知る人間とスポーツの真剣な戦いを知らない人の差です。

    竹田さんは親の七光りが強い人ですが、実力のある大変立派な方です。

    +3

    -2

  • 838. 成功者HIRO 2014/02/28(金) 00:42:09 

    それぞれのコメントには、皆さん!

    自分の『今』の姿を映し出しているのでは?

    戦争のない、何もかも揃っている豊かな幸せな日本で、

    会社や色々な場で努力をしているのに認めてもらえないあなた!結果を出せないあなた!

    さぞかし誰かに文句を言いたいでしょう。
    理不尽な話でも美化したいでしょう。
    お気持ちは察します。あなたが世間に認められない限り悲しい考えやコメントは溢れでてきます。
    あなたがもし結果だしてない人であればそれは根拠のない意見、根拠のない自信となります。
    あなたがどんなに粋がってもそれが世間です。

    この日本で成功して思い通りの人生を過ごしているあなた!

    オリンピックは抽選ではないので、努力して這い上がってきた選手を自分と重ね合わせる事でしょう!
    泣いている人笑っている人すべての人に賞賛を送るでしょう!

    僕はただその差だと思う。
    私自身は結果を出すために努力して成功した人間なので上から目線ですみません。

    私は日頃は、このようなコメントは面倒なのでしません。
    オリンピックには知人がたくさん出ているのでついついコメントしてしまいました。

    コメントする人間はバカで暇人だと思い込んでいましたが、
    自分が興味あることには、コメントをしてしまうものなんですね!
    そして、結構楽しい。

    +2

    -3

  • 839. 匿名 2014/02/28(金) 15:01:06 

    この人性格がちょっとめんどくさそう。
    ともちゃんやめた方がいいかも。

    +4

    -2

  • 840. 匿名 2014/03/01(土) 01:13:11 

    竹田さんの意見に反対の方は、選手の気持ちわかってあげられる自分、という感じなのでしょうか?
    変に綺麗事すぎませんか?
    スポーツをやっている人にとってオリンピックは憧れの大会だと思います
    競技人口、世界ランキングなどいろいろな要素がありますし、メダル狙える、または日本のレベルでは狙えないなど競技により様々です
    オリンピックに出て頑張ってくれた選手は讃えるべきだとは思います
    しかし、その競技で一生食べていこうと思えばオリンピック出場という肩書きは重要だということ
    圧倒的な実力があって選考会で選ばれる方、僅差で出場を逃す方、いろいろです
    ケガをしていたり、ベストコンディションでオリンピックにのぞめない方、また安易に思い出
    に、とか楽しめたと言う方に残念な気持ちになります
    選ばれた以上、日本代表なのであり、国を背負う自覚があって欲しいとも思いますし、自己満足だけで良ければ辞退して目指す次の人に譲れば良いのでは?
    試合に挑む際、楽しんで競技をしよう!という心掛けはメンタルな部分で大変素晴らしいと思いますが、闘った後のコメントがそれだと批判する方も出てくると思います
    努力して悔いなく最高のパフォーマンスが出来て楽しかったという感想なのかもしれませんが、やはり個人的に出場している訳ではないのだからそれなりのコメントは必要だと感じます
    メダルを取った、予選で敗退したなどどんな結果に関わらず、その競技に携わる方皆の頂点で代表なのだから

    +1

    -3

  • 841. 現役スポーツ選手 2014/03/10(月) 01:12:15 

    こういう場で正論を言うと非難される。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。