- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/02/09(日) 21:54:07
>明治天皇の玄孫で日本オリンピック委員会(JOC)会長・竹田恆和氏の息子でもある竹田恒泰氏が8日、ツイッターで口を開いた。
>そこでは、「メダルを取る可能性がある日本選手」へ宛てて、2点の注文をつけている。1点目は、オリンピックでおなじみの光景となっている「メダルを噛む」行為をしないよう求めるもので、「品がない上に、メダルを屈辱することになる(原文ママ)」と言う。2点目は、国歌が流れる際には「聴くのではなく歌え」というもの。また「日本には国歌斉唱時に胸に手を当てる文化はない」とした上で「直立不動で歌うこと」と追加で注文をつけた。
>さらに竹田氏は、選手のコメントについても物申す。「予選落ちしてヘラヘラと『楽しかった』などと語った選手」を問題視し、負けた際のコメントとして「思い出になったとか、楽しかったなどはあり得ない」としている。
※物議を呼んだ竹田氏のツイート
+770
-159
-
2. 匿名 2014/02/09(日) 21:54:41
言いたいことめっちゃ分かる!+2199
-169
-
3. 匿名 2014/02/09(日) 21:55:05
メダル噛むのは私も好きじゃない+2846
-53
-
4. 匿名 2014/02/09(日) 21:55:15
な、何様なんだ…+543
-908
-
5. 匿名 2014/02/09(日) 21:55:46
でも参加することに意義があるとも言うしなあ…+322
-855
-
6. 匿名 2014/02/09(日) 21:56:05
何でこんな偉そうなのこいつ。+1608
-645
-
7. 匿名 2014/02/09(日) 21:56:07
正に正論+1746
-239
-
8. 匿名 2014/02/09(日) 21:56:18
負けた選手がへらへらしてるのはやっぱり見ててあんまり気持ちのいいものじゃない。+2334
-172
-
9. 匿名 2014/02/09(日) 21:56:37
日本人て愛国心薄いよね。+1619
-115
-
10. 匿名 2014/02/09(日) 21:56:44
日本の国旗を背負ったからには、金メダルとるまで返ってくるべきではないのは明白+91
-641
-
11. 匿名 2014/02/09(日) 21:56:50
で、朋ちゃんとはどうなったの?
+232
-555
-
12. 匿名 2014/02/09(日) 21:56:52
いいじゃん 別に。
心は泣いてるかもしれないよ+1619
-295
-
13. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:05
言い方が腹立つ+1356
-306
-
14. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:14
個人的には同意だけど、まあ反対意見もあるだろうね。+938
-82
-
15. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:28
努力より結果ですか+761
-146
-
16. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:31
よくぞ言ってくれた!日頃から感じていたことをすべて言ってくれてスッキリ!!!+1183
-298
-
17. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:32
>さらに竹田氏は、選手のコメントについても物申す。「予選落ちしてヘラヘラと『楽しかった』などと語った選手」を問題視し、負けた際のコメントとして「思い出になったとか、楽しかったなどはあり得ない」としている。
別に、日本の名誉のためだけにオリンピック出てるわけじゃないと思うんだけど...
出ることに意義があるんじゃなかったの?+400
-683
-
18. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:40
オリンピック始まる前に言えよ!+749
-86
-
19. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:44
確かに!思い出~とか聞くと違和感があった。+1234
-138
-
20. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:50
仰せのとおりですね!+655
-134
-
21. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:51
オリンピックに限らず日本人て愛国精神持つ人少なすぎるよね+852
-103
-
22. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:53
ヘラヘラしてる人いないと思う。
何様!? 選手に面と向かって言えんの?+937
-534
-
23. 匿名 2014/02/09(日) 21:57:59
いや、日本代表だからって、何の努力もなくテレビの前でぬくぬくと、他人の努力と忍耐と根性の上前はねてるに過ぎない私たちが、実際汗かいた選手に向かって偉そうに言えることじゃないと思う。+1631
-170
-
24. 匿名 2014/02/09(日) 21:58:01
いや、悔しい気持ちを出さないように笑顔で振舞ってるんだよ
ヘラヘラ笑うとか何がわかるんだろうこの人に
前から好きじゃなかったけどさらに嫌いです+1406
-249
-
25. 匿名 2014/02/09(日) 21:58:10
選手は税金でトレーニングしたりオリンピックに参加してるんだよね。
もう少し「国の代表」としての意識があってもいいと思う。+1306
-189
-
26. 匿名 2014/02/09(日) 21:58:11
わかるわ
失敗したのに楽しかったとかさすがに気分悪い
国の代表で行ってて遊びで行ってるんじゃなうからさぁ+1052
-252
-
27. 匿名 2014/02/09(日) 21:58:36
メダルかむの反対!なんか汚いし、ふざけているのが痛々しい感じがする。+1362
-76
-
28. 匿名 2014/02/09(日) 21:58:41
金メダル取れなかったら恥だしみっともないから自分なら腹切るほうがましだね。大和魂見せろよ+39
-412
-
29. 匿名 2014/02/09(日) 21:58:53
全くもって同感です!+545
-164
-
30. 匿名 2014/02/09(日) 21:58:57
言いたいことは凄く分かるけど
言い方ってものがあるよ…
+803
-124
-
31. 匿名 2014/02/09(日) 21:58:58
楽しかったとかいい思い出になったとかは活躍した選手だからこそ許される言葉だと思う。+761
-116
-
32. 匿名 2014/02/09(日) 21:59:15
参加することに意義がある
って日本人、好きだよね
そんなんだから国際社会でなめられるんじゃない?って思う+703
-125
-
33. 匿名 2014/02/09(日) 21:59:47
申し訳ありませんとか謝る必要ないよ。昔は自殺しちゃった選手もいたけど、頑張ったのは私たちじゃない。+843
-69
-
34. 匿名 2014/02/09(日) 21:59:56
愛国心を削ぐ教育して、マスコミが洗脳してきたからね。
ネットのおかげでだいぶマシになってきたよ。+370
-77
-
35. 匿名 2014/02/09(日) 22:00:01
冬季五輪は特に品のない人が多い
+1149
-61
-
36. 匿名 2014/02/09(日) 22:00:05
じゃあ、予選落ちしたらコメントもできないぐらいに泣きじゃくってればいいのか?
この人何様?!+691
-422
-
37. 匿名 2014/02/09(日) 22:00:05
28
オリンピックに出場すら出来ない人が何言ってるの+450
-182
-
38. 匿名 2014/02/09(日) 22:00:08
あれ?この方、意外と骨のある人なのね。+401
-178
-
39. 匿名 2014/02/09(日) 22:00:21
>予選落ちしてヘラヘラと『楽しかった』などと
内心は悔しいと思うよ!
表現の仕方は自由だと思うけど。
どれだけ練習を重ねてきてオリンピックに出場してるか考えてごらんよ!+906
-157
-
40. 匿名 2014/02/09(日) 22:00:40
メダルってどうして噛むの?
+618
-22
-
41. 匿名 2014/02/09(日) 22:01:00
国歌君が代を斉唱しないで、しかも胸に手を当てている奴なんなの?って思ってた!+732
-89
-
42. 匿名 2014/02/09(日) 22:01:01
真央ちゃんの涙を思い出した
頑張ったんだな
悔しかったんだな
ってのが伝わってきて
泣けたなぁ…+1082
-14
-
43. 匿名 2014/02/09(日) 22:01:19
異議なし+532
-145
-
44. 匿名 2014/02/09(日) 22:01:26
なんかさぁ、純粋にスポーツ出来ないよそう言うこと言い出したら
オリンピックの時しか応援しないようなわたし達だって非常なもんでしょ?
普段からスピードスケートとか見て応援してますか?
応援すらまともにしないのにオリンピックの時だけ愛国心振りかざす人の方が嫌い+906
-157
-
45. 匿名 2014/02/09(日) 22:01:46
今の若い人は国歌歌えないのかしら?
て思う+298
-106
-
46. 匿名 2014/02/09(日) 22:02:18
もと選手や関係者が言うならわかるけど、この人に言われるとなんかすっきりしない。出場レベルまできた選手たちは血の滲むような努力をしてるわけで、外部の私たちがあれこれ偉そうに言うのはもやもやしてしまう。せめて、一提言としてならわかるけど、言い方が偉そうに聞こえて鼻についてしまう。+659
-106
-
47. 匿名 2014/02/09(日) 22:02:48
メロとか見てて、竹田さんはどう思ったのかな(笑)
+513
-31
-
48. 匿名 2014/02/09(日) 22:02:53
面と向かって、メダル取れなかった選手に言えるかな。
頑張った選手に向かって態度が悪いとか批判するのって、傲慢だし失礼だと思うんだけど。+549
-115
-
49. 匿名 2014/02/09(日) 22:03:35
特に若い選手は国を背負ってる意識薄いよね。
選手でもない私たち一般国民の期待は感じられなくとも、同種目の国内選手で五輪出られない選手の気持ちは十分に背負って出場して欲しい。
いつもの試合感覚で個人的に出られたらオリンピックの意味ない。
歴史と伝統ある国際試合なんだよ。
君が代はほんと歌って欲しい。+503
-98
-
50. 匿名 2014/02/09(日) 22:03:36
でも「お国のために」みたいなのって戦争みたいで気持ち悪いと思うけど…+460
-275
-
51. 匿名 2014/02/09(日) 22:03:43
言ってることは正しいと思うし共感するけど、
言い方ってもんがあるでしょう…何故にこんな上から目線なの+229
-52
-
52. あさん 2014/02/09(日) 22:04:05 ID:LlMysBhna7
そうだな。
私もメダルを噛む行為に何の意味が有るのか全く分からなかった。周りがやってるからやるって感じのいかにもミーハーな日本人がやるようなことに思えて仕方がない。あと、試合が終わった後にヘラヘラしてるのも嫌いだ。あんたは楽しかったかもしれないが、あんたの代わりに代表に残れなかった人は悔しがっているんだぞ。といつも思う。+246
-73
-
53. 匿名 2014/02/09(日) 22:04:05
この方が言う事は分からなくもないです。
ただ言い方が強過ぎます。
穏やかなイメージでしたが、本当は攻撃的な人なのかもしれませんね。+215
-51
-
54. 匿名 2014/02/09(日) 22:04:06
最近多い、支えてくれた人に感謝して、、、、ってのが、みんな言い過ぎてなんだか薄っぺらい。
もっと、俺、がんばった!褒めて。って言ってもいいよ。+203
-44
-
55. 匿名 2014/02/09(日) 22:04:07
国の代表だから、日本人らしい品のある態度でのぞんでほしいと思います。+243
-31
-
56. 匿名 2014/02/09(日) 22:04:17
楽しかった発言は私も違和感あります。
例えば上村愛子さんのような方が言うならわかりますが、もし安藤美姫さんが今回五輪に選ばれて予選でその発言したとしたら、違和感どころか怒りがわいてきます。
五輪は遠足ではない。
こ+210
-78
-
57. 匿名 2014/02/09(日) 22:04:39
日本国民の皆様に申し訳ありません
と土下座でもしろと?
よく日本に帰ってくるな恥さらし!とか言う人いるけどそういう発言する人の方が日本から出ていけ
竹田さん、貴方だってもう少し選手の気持ち考えたらどうですか?
自分の分野以外の人を捕まえて非難するなよ+328
-164
-
58. 匿名 2014/02/09(日) 22:04:51
正論だけどあんたが言ってもね+142
-75
-
59. 匿名 2014/02/09(日) 22:04:51
スポーツの世界もゆとりだもんなー
税金投入してまでゆとりの思い出作りする必要あるの?って思う+155
-99
-
60. 匿名 2014/02/09(日) 22:05:35
本当の気持ちなんて本人にしか分からないし、カメラの前で悔しがったり泣けばいいの?
オリンピックに行けたことがすごいと思うんだけどなぁ。
メダルとか国歌斉唱については選手が行く前にお父様から選手のみなさまにお話ししてもらえばよかったことで、今は集中させてあげたほうが選手の為じゃないかなあ?
+256
-63
-
61. 匿名 2014/02/09(日) 22:06:11
選手の思い出作りのためにオリンピックに出るのなら自費で行ってくれと思う。+202
-79
-
62. 匿名 2014/02/09(日) 22:06:12
たしかに、、、!
オリンピックにどんだけ税金使われてると思ってんだよ!!
それなのに、負けてヘラヘラしてんのは
マズイと思うよ。+248
-92
-
63. 匿名 2014/02/09(日) 22:06:34
メダルを屈辱する…って…?+73
-54
-
64. 匿名 2014/02/09(日) 22:06:48
上位コメの賛同してる人たちって
もしかして愛国心の塊の人間?
選手の気持ちなんて考えてない
ただ日本人というプライドだけ考えている+112
-137
-
65. 匿名 2014/02/09(日) 22:07:11
正論だけど言う勇気ないやつね
メダル圏外のマイナー競技選手なんか、メディア素人だから普通に日頃思ってることが口をついて出ちゃうんだろうし、
見てるこっちもその人の気持ちなんか興味ないのが正直なとこだけど、
それがテレビで何度も放送されると互いに無関心だったバランスが崩れて変な風になる+59
-23
-
66. 匿名 2014/02/09(日) 22:07:15
よく言ってくれました!負けるのは勝負だから仕方ないけど、税金で行っているのだからヘラヘラするのは、観ていて感心しない。+205
-105
-
67. 匿名 2014/02/09(日) 22:07:45
ヘラヘラってむかつく言い方だな。
結果は伴わなかったけどって笑顔だったモーグルの上村さんにも言うのか?
やるだけやった、その清清しさを認めないの?
カメラの前でぼろ泣きしなきゃだめなの?税金だからって、もったいない事してすみませんって詫びなきゃいけないの?
+376
-107
-
68. 匿名 2014/02/09(日) 22:07:50
北朝鮮のように、お国のためにと強く想え!とは言いませんが、もう少しメダル取れなかったことへの悲しみとか悔しさを表しても良いと思う。
カメラの前で大号泣するのも格好悪いし、前向きであることを言わないと駄目なのかもしれないけどさ。
まぁ、ホテルで一人になった時、泣かない選手はいないと思う。
だって、今までの4年間、この日のために頑張ってきたのだから。
+219
-36
-
69. 匿名 2014/02/09(日) 22:08:27
どうして伊藤みきを出場させたのかも疑問です+231
-26
-
70. 匿名 2014/02/09(日) 22:08:29
国歌を歌わない人いるよね。
体操の内村なんて一度も歌ったところ見たことないけど。白井君はきちんと歌っていたのに…
+239
-25
-
71. 匿名 2014/02/09(日) 22:08:37
42
真央ちゃんみたいな有名大スターメダリストの話はしてないと思う+94
-16
-
72. 匿名 2014/02/09(日) 22:08:44
出てるのは貴方じゃない。
やってもないのに口出しするな+146
-108
-
73. 匿名 2014/02/09(日) 22:08:54
メダル噛むのってマスコミにやらされてるよね。
そこを批判するのは選手が気の毒な気もする。+301
-35
-
74. 匿名 2014/02/09(日) 22:09:33
税金なのにメダル取れなかったのは無駄遣いだとか申し訳なく思えとか言うのか?
コスパを言うなら、税金で五輪開催なんてやめたほうがいいよ。+244
-48
-
75. 匿名 2014/02/09(日) 22:09:34
選手にとって、オリンピックってどんな存在なのだろう?と思いました。
世界選手権などで、世界を舞台に自分の実力を試せる機会は、他にもたくさんあるわけで。
世界大会の一つであって、オリンピックに全力なわけではないのかな。
視聴者からすると、オリンピックって、どの大会よりも注目してしまいますが。+42
-17
-
76. 匿名 2014/02/09(日) 22:10:27
4年間、1つのことに極限状態まで努力してから言えよ
+222
-57
-
77. 匿名 2014/02/09(日) 22:11:13
負けてヘラヘラしてるように見えても、周りに少しでも気をつかわせないよう笑ってるだけかもよ。
オリンピック出れるほど厳しい練習をしてきた選手が負けを悔しくないわけないし、どんな思いで笑ってるかわからないのに嫌な言い方。+329
-52
-
78. 匿名 2014/02/09(日) 22:11:26
愛国心ないとか以前に日本はスポーツ選手大事にしてないじゃん。
なのに、オリンピックになったら日本の代表とか言い出すけど、自分が努力して掴んだもんなんだから別にいいじゃん。
普段は興味ないくせにオリンピックになったら応援するお前らに愛国心ないとか選手も言われたくないでしょ。+288
-40
-
79. 匿名 2014/02/09(日) 22:11:26
どうせスポーツもまともにやってこなかったガリ勉でしょ!
何を分かったような言い方してるんだか!
もちろん正論も言ってるけど、みんなが負けた際に悔しさを口に出さなきゃいけない訳?+192
-83
-
80. 匿名 2014/02/09(日) 22:11:50
63
やばい恥ずい!+8
-17
-
81. 匿名 2014/02/09(日) 22:12:23
そこまで責められることなのかな。
負けた後のコメントや表情の奥には、私達にはわからない本音や真意があると思うし、メダル噛む行為を見て、単純に汚らしいとか下品なんて、真っ先に思わなかったけど?それよりも、あの満面の笑みと涙と汗で思わず金メダルを噛みしめた、選手達の言葉にはできない嬉しさや喜びが、伝わってきたよ。
なんかこのツイートを読んだ選手達は、どう思うのかな。「正論」は当事者以外だから語れるものもあるよね。
今は、素直に応援してあげて欲しい。
このツイートのせいで、モチベーションが下がらなきゃいいけど。+225
-53
-
82. 匿名 2014/02/09(日) 22:12:25
オリンピックはスポーツ戦争と世界で言われてるからね。
言ってる事は正論だけど。+59
-19
-
83. 匿名 2014/02/09(日) 22:13:36
普段注目すらされないスポーツは大きな大会の時しか皆に見せ場がなく、更に日本国民からこの言いよう
暖かい言葉はかけられないんですか?
+225
-44
-
84. 匿名 2014/02/09(日) 22:13:38
「楽しかったです。」って自分の力を出し切ったけどメダルに届かなくて、それでも世界最高の舞台で戦えた事への感想なんだからいいじゃん。
楽しむのが悪い事なのかな?
メダル噛むのは見苦しいけどさ。+234
-37
-
85. 匿名 2014/02/09(日) 22:13:57
>何様?
日本オリンピック委員会(JOC)会長・竹田恆和氏の息子です。+131
-86
-
86. 匿名 2014/02/09(日) 22:14:03
この人が言っているのは、予選落ちしている人へなの?
最初からメダルを狙っていない、世界の選手が集まる大会で実力を試すチャンスと思っている選手は正直いるだろうね。
+96
-15
-
87. 匿名 2014/02/09(日) 22:14:03
税金なのにメダルが取れないのは無駄だって言うなら、絶対メダル確実な種目だけ厳選して、少数精鋭五~六人くらいに絞って出せばいいんじゃない?
開会式みてたけど、行進してるのは旗手と選手と計2人だけ、って国だってある。+142
-21
-
88. 匿名 2014/02/09(日) 22:14:44
税金がどうとか言い出す人、貧乏臭い+75
-68
-
89. 匿名 2014/02/09(日) 22:14:59
昨日、荒川静香さんが言っていました。
私達選手が言う「楽しむ」と
世間一般の方が思う「楽しむ」にはズレがあると。
今まで何年も頑張って来た全てを出してやりきる事が「楽しむ」事だそうです?
だれもヘラヘラしながら出ている訳じゃないでしょ。
血の滲むような思い、いろんな事を犠牲にしてまでの毎日の努力と練習と。
オリンピックに出る人は私達には計り知れないプレッシャーと戦ってやっとの思いで出てるんですよ。
心の中ではくやしくてくやしくて泣いている筈です。
出ていない人がこんな上から目線でおかしいです。
この人は多分人の気持ちを考えたりが出来ないんでしょうね。
+437
-60
-
90. 匿名 2014/02/09(日) 22:15:01
選手の気持ちは本人にしか分からない。
カメラの前では笑ってるけど、本当は泣きたいのを我慢してるのかもしれないし。
その人がどれだけ努力してきたか、どんな気持ちでいるか分かりもしないのに偉そうに言うな。
メダルを噛むな、っていうのだけは同意するけど。+212
-16
-
91. 匿名 2014/02/09(日) 22:15:23
メダルを噛むのを批判するのは
メダルを獲ったのは選手本人だけど
陰で支えてくれたコーチやスタッフや家族やファンのお陰でもあるのに
あたかも自分だけの物みたいな感じで噛むから批判しているのでは…と思う
そりゃ選手のメダルなんだけどね
+51
-37
-
92. 匿名 2014/02/09(日) 22:15:31
そもそも日本てスポーツ選手の待遇低いから、若い選手に「国のため」って意識が低いのは仕方ないのかもね。
国の税金をもっとスポーツ活動に投入して、選手がそれを感じられれば違うのかもね。+103
-18
-
93. 匿名 2014/02/09(日) 22:15:37
思い出づくりを応援するほど暇じゃない
(ガルちゃん来てるけど 笑)+32
-50
-
94. 匿名 2014/02/09(日) 22:16:37
税金で賄うと言っているが、それは注目のスポーツだけ。
フィギュアはたんまり税金貰えますが
スピードスケートは資金難でコーチすら雇えない
現状を知らないくせに偉そうに...
私もスピードスケートしてたから悔しい
本当に悔しい+258
-35
-
95. 匿名 2014/02/09(日) 22:17:09
誰もメディアに向かって泣きじゃくれなんて言ってないでしょ?
並々ならない努力をされてるのは承知してるし、結果を残せず悔しいのは本人だよね!
それを誤魔化すみたいにヘラヘラしたり、国の代表で出場してるのにも関わらず、思い出だの楽しめただの言うプライドの無さが残念なんだよ。+88
-104
-
96. 匿名 2014/02/09(日) 22:17:14
税金の無駄だって言うなら、今回成功してうやむやだけど、今まで五輪誘致にかけてきた税金だって相当無駄なんですけど。お父様に何とかしてもらってください。+162
-24
-
97. 匿名 2014/02/09(日) 22:17:34
まあ、選手は置いといてこいつも何頑張ったのかわからないのにお国にタダ乗りしてヘラヘラしてるイメージあるかも(笑)
そんな人だからこそ、皆内心思ってることを発言しても誰も傷つけずに済んでいいけど+35
-24
-
98. 匿名 2014/02/09(日) 22:17:48
確かにそうかもなー
真央ちゃんが銀で泣いてた時はもらい泣きしそうになった!+158
-14
-
99. 匿名 2014/02/09(日) 22:18:13
この人に決められたくないわ。+83
-33
-
100. 匿名 2014/02/09(日) 22:18:14
この人の父親って日本オリンピック委員会(JOC)会長だったんだ!?
これまた凄い肩書揃いのご家族なんですねぇ。
デヴィ夫人が皇族にブログ上でモノ申した時、
何故竹田氏が、これ以上続けるなら法的手段に出ますよ!とまで
強い攻撃大勢に出たのか、ちょっと分かった気がしました。+92
-15
-
101. 匿名 2014/02/09(日) 22:18:43
負けても、笑顔なのは別に批判しない
一生懸命=険しい顔付き
ってことではないと思うから
一生懸命=笑顔ってパターンもあるよ
まぁ負けたのに「楽しめたからそれでいいや♪」って言ってる選手には世界1目指さんかい!って疑問に思うけど…+98
-15
-
102. 匿名 2014/02/09(日) 22:18:45
94
選手やスタッフの遠征費は国から出てるんじゃない?ユニフォームとか+45
-16
-
103. 匿名 2014/02/09(日) 22:18:50
負けた時は神妙な面持ちをしろと言いたいのかな?選手たちは必死になって練習してオリンピック出てるのに、負けて心からヘラヘラしてる人なんていないと思うけど。
負けて笑ったりは、その人の性格とかもあるでしょ。うーん、なんか納得できない。この人、公正で温厚そうな雰囲気とは違ってなかなか激しい感情を秘めた人だよね。言い方とか。+118
-28
-
104. 匿名 2014/02/09(日) 22:18:53
それにしても、メダルまだひとつもとれていないことに不安。
真央ちゃん頑張ってくれー!+61
-10
-
105. あさん 2014/02/09(日) 22:18:55 ID:LlMysBhna7
72
やってもないのに?人間は自分がやっていないことには絶対に口出ししてはいけないのですか?日の丸背負ってオリンピックに出場させて頂いている選手は、人に言われる前に、それなりの立ち居振る舞いを意識し実行するべきだと思いますがね。+34
-59
-
106. 匿名 2014/02/09(日) 22:18:56
ここで愛国心とか。
愛国心がないとメダル取れないの?頑張った選手の態度を上から目線で批判するのが愛国心なの?+133
-47
-
107. 匿名 2014/02/09(日) 22:20:30 ID:3WUsyaExhA
てか、そもそもこの人なんなの?偉そうにしてるけど、何か自分の功績あるのかしら?日本代表になることの大変さを知らず、何を仰っているのかしら?+133
-54
-
108. 匿名 2014/02/09(日) 22:20:31
本田圭祐みたいな事いうね+13
-22
-
109. 匿名 2014/02/09(日) 22:21:24
63、80
「屈辱する」という使い方もあるようです。
私も今調べて知りました。+15
-7
-
110. あさん 2014/02/09(日) 22:21:43 ID:LlMysBhna7
96
回収できる見込みがあるものをキャッシュが入っていない現時点で判断して「無駄」というのはどうかと。先行投資ってのはそういうものでしょ。こういう招致活動ってのはね、キャッシュの流出とキャッシュの流入の時期が違って当然なんだって。+11
-24
-
111. 匿名 2014/02/09(日) 22:22:35
メダルを屈辱するって何?笑
侮辱するって言いたかったのかなー。
日本の象徴である天皇の子孫を名乗るなら、
日本語位正しく使ってほしい(・_・)+18
-67
-
112. 匿名 2014/02/09(日) 22:22:49
オリンピックに出る事が出来るほどの努力をした事ない私には、選手の笑顔がヘラヘラには見えません。
4年間だけじゃない、人生のほとんどをそのスポーツにかけてやってきた人を批判なんて考えられないです。+168
-24
-
113. 匿名 2014/02/09(日) 22:22:50
私だって日本人だけどさ、私はスケート靴はいて氷の上で静止することもままならない、スキーは滑り出したら止まらないし、こけたら立てない。
そんな私みたいな奴に、納税者だからってだけで偉そうに、
『お前ら、メダル取れなかったくせにヘラヘラすんじゃねーぞ』
とか言われたら、私なら殺意抱く。
+203
-31
-
114. 匿名 2014/02/09(日) 22:23:04
負けた選手は楽しかったですって、楽しむために行ってたの!?って思っちゃうけど。せめて精一杯やったとか悔しいとか言ってよ!+60
-64
-
115. あさん 2014/02/09(日) 22:23:33 ID:LlMysBhna7
107
大変だから、代表選手は怠惰な態度をとってもいいってことですか?彼ら彼女らが大変な思いをして代表の切符を手に入れたことと今回の発言とは、何ら関連はありませんよ。+24
-45
-
116. 匿名 2014/02/09(日) 22:23:48
マスコミもメダル噛んで下さいってやらせてるときあるよね?
+124
-2
-
117. 匿名 2014/02/09(日) 22:24:39
国歌で胸に手を当てるのは、なんか恥ずかしいな〜って思ってた。
やっぱ変だよね。あれ。+111
-12
-
118. 匿名 2014/02/09(日) 22:24:54
.+128
-35
-
119. あさん 2014/02/09(日) 22:25:21 ID:LlMysBhna7
111
だったら、あなたも「日本語位」じゃなくて「日本語くらい」と表記しなよ。+58
-19
-
120. 匿名 2014/02/09(日) 22:25:31
こいつが言えることではない
所詮華原にキープされてる男+46
-41
-
121. 匿名 2014/02/09(日) 22:26:09
ヘラヘラして楽しんでるような選手はそもそもオリンピックなんて出れないよ!
みんな精一杯闘ってくれてると思うよ!
+156
-23
-
122. 匿名 2014/02/09(日) 22:26:17
どんなことにおいても日本のことを想って発言すればするほど、偉そうとか批判されるんだろうな。
何事にも、あまり強く言わず、やんわり言うのが日本なのだろう。+31
-30
-
123. あさん 2014/02/09(日) 22:26:50 ID:LlMysBhna7
118
言いたい事、よく分かります。+38
-22
-
124. 匿名 2014/02/09(日) 22:26:57
109さん
本当ですか!?辞書で探しても見つからなかったので…
疑っている訳ではないのですが、後学の為に「屈辱する」の意味と例文を貼って頂けると嬉しいです。
+7
-11
-
125. 匿名 2014/02/09(日) 22:27:01
本人達はあえて明るく振舞ってるかもしないし、泣け!とか謝れ!とかまでは思いませんがヘラヘラしてる姿見ると税金使ってまで行かなくても良かったんじゃ…って思ってしまう。+33
-46
-
126. 匿名 2014/02/09(日) 22:27:04
89
最高の大舞台で全力出せて、スッキリしました!のスマイルか〜(=´∀`)
+αなんか言えると完璧なのはまあ確かだと思うけど、
「自分の納得する」試合しかできなかった選手に、私達からのお返しはぶっちゃけないしね
気の利いたコメント言う必要性がわからないって感覚はなんかわかったかも+20
-6
-
127. 匿名 2014/02/09(日) 22:27:35
アスリートの汗水垂らした努力がどうのとか、オリンピックは出ることに意義があるとか言ってるのはきっとみんな学生さんだよね?
アスリートが汗水垂らして練習している間、ご両親は汗水垂らして働いてるし、学生だって必死に勉強したり部活したりしてるよね。
みんな与えられた時間は同じ。努力してるのも同じ。
アスリートは国民の税金使って、国の代表として、オリンピックという世界的な国際試合に、自ら望んで出場しているんです。
竹田氏は別に謝れとも泣けとま言ってませんよ。
国の代表という意識を持って、品のある行動をしてくれということじゃないの?
逆に、思い出とか言ったら、国を背負って戦ってる他の選手(国内外問わず)に失礼だよ。
+115
-72
-
128. あさん 2014/02/09(日) 22:27:49 ID:LlMysBhna7
120
まったく関係のない話題で相手を叩く手法はそろそろ卒業しませんか?+33
-14
-
129. 匿名 2014/02/09(日) 22:28:16
この人は、選手が思い出作りのためにオリンピックに行ってるように見えてるのかな?
私にはそうは見えないけど。
結果が伴わなかったとしても、私には想像もつかないくらいの苦労と努力をしてきたんだろうし。
そんな人たちを、ちょっとした言葉尻を捉えて批判するなんて私には出来ません。+159
-39
-
130. 匿名 2014/02/09(日) 22:29:25
何もしらないくせにって、彼の御父様の立場からして
色々なことをわかっての発言だと思うけど?+63
-42
-
131. 匿名 2014/02/09(日) 22:30:31
この人ずっと新手のお笑い芸人だと思ってたww+28
-33
-
132. 匿名 2014/02/09(日) 22:31:13
あさん
私は「天皇の子孫を名乗るなら」と書きましたよ。一般の方の日本語の間違いを咎め立てする気は無いのですが…
まあトピずれそうなので消えます。+13
-23
-
133. 匿名 2014/02/09(日) 22:31:56
確かにオリンピック選手は日本代表だけど、普段の日本国民がどれだけ日本に誇りを持って生きてるのかな?
オリンピックの選手にだけ、国の代表だからしっかりしてって押し付けてもねぇ〜+86
-33
-
134. 匿名 2014/02/09(日) 22:32:18
メダル噛むのって下品かもしれないけど、ある意味憧れの行為でもあるんじゃないかな?
+13
-41
-
135. 匿名 2014/02/09(日) 22:32:19
118 何でこいつ上村愛子って呼び捨てしてんの?
まじでムカつくわー+172
-49
-
136. 匿名 2014/02/09(日) 22:33:41
私は負けて笑顔でいられるってすごい精神力だなといつも感心します。
一歩人から離れたら、きっと狂わんばかりに泣いたり悔やんだり怒ったりしていると思います。+114
-27
-
137. 匿名 2014/02/09(日) 22:34:16
そっか、侮辱するとか陵辱するとか言うもんね!
グッキーケチつけてごめん(>人<;)+7
-14
-
138. 匿名 2014/02/09(日) 22:34:22
40さん
谷亮子(柔道)当たりからかな?
恥ずかしいよ。+45
-4
-
139. 匿名 2014/02/09(日) 22:34:22
118
なんかいちいち上から目線なんだよね、この人。+94
-26
-
140. 匿名 2014/02/09(日) 22:35:03
ほんとうに悔しかったら絶対笑顔でいられるわけない+38
-43
-
141. あさん 2014/02/09(日) 22:35:08 ID:LlMysBhna7
132
天皇の子孫だって一国民です。そして我々も一国民です。+71
-14
-
142. 匿名 2014/02/09(日) 22:35:10
周りのフォローがあったのはもちろんだけどその人が頑張ったからオリンピックに出れたはず。
この人かこんなに上から目線で命令する意味がわからない。+65
-22
-
143. 匿名 2014/02/09(日) 22:35:32
選手の皆さんは一応「日本代表」で参加してはいるけど、「日本のために」戦ってるわけじゃないと思う。そりゃあ日本国民も応援してるしメダル獲ってくれたら嬉しいけど、獲れなくて一番悔しいのは選手本人だし、「自分のベストを出し切ったから後悔はありません」って言うなら「お疲れ様でした!」って言ってあげればいいだけじゃないの?「国を背負って出場したくせに負けた挙げ句笑いやがって」とでも言いたげな発言、いったい何様がどの口で言ってるの?
恥を知るべきなのは竹田さん、あなたです。+171
-55
-
144. 匿名 2014/02/09(日) 22:36:15
参加することに意義があるって言葉きらい。
運動会かよ+85
-35
-
145. 匿名 2014/02/09(日) 22:36:38
楽しかっただけのわけないじゃん。おもろいことやりたいだけ、楽しむ気持ちだけであんな超人的なことできるほど血のにじむような練習しまくれるはずないじゃん。
何でそんな、余さずもらさず言葉にしなきゃ、言外の思いは理解も想像もしないの?
顔で笑って背中で泣いてって言うのも、日本人なんじゃないの?+136
-24
-
146. あさん 2014/02/09(日) 22:37:04 ID:LlMysBhna7
135
我々だって有名人のことを呼び捨てしているでしょ^^;
本田圭祐とか、本田圭祐選手って言ってる人いる?+59
-52
-
147. 匿名 2014/02/09(日) 22:37:06
呼び捨てって・・。常に色んな人を見下してるんだなって感じがする。+85
-41
-
148. 匿名 2014/02/09(日) 22:38:13
言いたいことはわかるけど、選手は周りの人やファンに感謝しつつも結局は自分のためにオリンピックに出場してるのに、国や国民のためっていうのを押し付けすぎじゃないかとも思う。+81
-25
-
149. あさん 2014/02/09(日) 22:38:49 ID:LlMysBhna7
142
代表として然るべき態度で臨むって当たり前のことでしょ。それを諭すのに上からも下からもないと思うんだけど。+34
-29
-
150. 匿名 2014/02/09(日) 22:39:11
あさんとか言う奴はいたら荒れるから消えろ+21
-20
-
151. 匿名 2014/02/09(日) 22:39:17
146
でも自分の立場を考えたら、呼び捨てなんてしないよね?有名人と一般人は違う+69
-22
-
152. 匿名 2014/02/09(日) 22:39:21
負けたのに、心から「楽しかった!」だけで終わる選手って、少ないんじゃないかな。
オリンピックに出場するほど、ずっとずっと努力してきた人達だし、本音を言えばやっぱりメダルは狙いたかったと思う。
ただ、自分の実力を出し切って負けたなら、それは仕方ないことだし、やり切った選手の笑顔を“ヘラヘラ笑ってる”って、実際の厳しさを分からない人達が表現するのは、ちょっと違うんじゃないかな。
+97
-19
-
153. 匿名 2014/02/09(日) 22:39:48
127の言う通りだと思う。
自らが望んで日本の代表になったのだから、税金使って行っているのだからどうのこうのとは絶対言わないけど、思い出どうこう言われてもね。
決して、本人はヘラヘラしているつもりはないだろうけど、日本の代表としての感想などを言ってほしい。
土下座しろっていうの?っていう人、本当に竹田さんのツイートが、そう言っているように思うの?+58
-39
-
154. あさん 2014/02/09(日) 22:40:05 ID:LlMysBhna7
145
あなたの日本人像を押し付けられても...+26
-19
-
155. 匿名 2014/02/09(日) 22:40:07
普通呼び捨てで呼んでたとしても、こういう場所では、「さん」や「選手」をつけるのが普通だよね。+116
-19
-
156. 匿名 2014/02/09(日) 22:40:28
確かに、日本人独特の礼儀正しさが冬季オリンピックの先週には掛けてる人も多い気はします。+21
-24
-
157. 匿名 2014/02/09(日) 22:40:42
ヘラヘラしてるって具体的に誰のこと言ってるの?
どうせ名出しじゃ言えないんでしょ!+45
-24
-
158. 匿名 2014/02/09(日) 22:41:24
国歌斉唱は当たり前だけど、そういう教育を受けて無いもの。選手に言うのはお門違い。しょうがないじゃん。
学校、JOCに云うことだよ。
この人、JOCの会長の息子でしょ!?何いってるの?+82
-24
-
159. 匿名 2014/02/09(日) 22:41:44
論点がずれている人が数名いるね。
今は呼び捨てとか、上からとか下からとか、上から麻里子とかそういうことを言っているのではない。
日本代表だという自覚について、でしょ。+51
-40
-
160. 匿名 2014/02/09(日) 22:41:47
141さん
消えると言ったのに出てきてすみません。
天皇は確かに一国民かもしれません。しかし、憲法の第1条にも記載されているように天皇は日本国の象徴なんですよね。
日本国の象徴である方の子孫を名乗られるのであれば、当然その言葉には責任が求められると思うのですが。
+20
-16
-
161. 匿名 2014/02/09(日) 22:41:51
あって奴必死だね+16
-16
-
162. 匿名 2014/02/09(日) 22:42:18
親が偉い人なのは分かったけど、この人も偉い人なの?+77
-11
-
163. あさん 2014/02/09(日) 22:42:51 ID:LlMysBhna7
152
内心悔しいと思いますよ。でもヘラヘラしているように見えてしまうのは問題ですね。初対面の人間を判断する基準は見た目がほぼ100%でしょ?それと同じですって。+27
-34
-
164. 匿名 2014/02/09(日) 22:43:18
竹田さん面白いなw+19
-30
-
165. 匿名 2014/02/09(日) 22:44:02
4年間血のにじむような努力をしてオリンピック出場を勝ち取ったなら、絶対金メダル取ってやる!ぐらいの意気込みで参加するわけでしょう。それならば負けたときに楽しかったとか思い出になったとは絶対に思えないと思うんだけど。残念さや悔しさがまず感情に出るはず。さらっと楽しかったとか言えちゃう人は最初から、ま~楽しんでこようかな~みたいな気持ちだったってことじゃないの?+25
-57
-
166. 匿名 2014/02/09(日) 22:44:17
嫌な言い方だし、私は理解できないな。
テレビで放送されるとこだけじゃないから。
代表選手に物申すなんて、何様なんだろう。+108
-35
-
167. 匿名 2014/02/09(日) 22:44:26
この男も、この男に乗っかって批判してる人達も、まとめていったい何様なんだろう。
彼らが自力で取ったメダルを噛んでどうして無関係の人に文句を言われなきゃいけないんだろう。
ずっと頑張ってきた人達の、一番良い時だけ見せてもらって、結果がどうでも、感動させてもらってる。楽しませてもらってる。それは多分彼らの意思じゃなくて、マスコミとか政府とか企業とかの都合だけど、心からありがとうと思うよ。元気をもらってるよ。ありがとう。
どの選手もみんな、頑張れ!頑張れ!頑張れー!+115
-36
-
168. あさん 2014/02/09(日) 22:44:28 ID:LlMysBhna7
161
必死になっちゃいけないの?必死=恥?五輪選手にも言ってみたらどう?+14
-28
-
169. 匿名 2014/02/09(日) 22:45:13
福島から遠いから東京は大丈夫、
と世界に宣言して五輪を誘致した人の息子。
そんじょそこらの『ヘラヘラ』より厳しく糾弾批判されてしかるべきはお前の親父。
愛国心をとくなら家でやれ+119
-26
-
170. 匿名 2014/02/09(日) 22:46:32
168
がるちゃんで必死になってるあなたと、国の代表として頑張ってる選手を一緒にしないでw+36
-18
-
171. 匿名 2014/02/09(日) 22:47:42
168 あんたみたいな必死さは恥ずかしいよ+19
-13
-
172. 匿名 2014/02/09(日) 22:48:10
私も金メダル噛むの嫌い。
自分で努力してとったメダルを噛んだりなんておそれ多くて出来ないなぁ+66
-13
-
173. あさん 2014/02/09(日) 22:50:58 ID:LlMysBhna7
160
天皇は象徴ですが。「祖先が明治天皇だから○○しろ」ってのはおかしな話だと思います。それにツイッターとは公式なコメントではなく、その投稿の中には気づかない誤字脱字もあって当然でしょう。
P.S.
現に「屈辱」という名詞と「する」という動詞を合わせた言葉は存在します(今は関係ありませんね)。+17
-19
-
174. 匿名 2014/02/09(日) 22:51:27
だったらあんたがオリンピック出れば?
どうせ運動音痴で体育も1とか取ってそうなくせに言われたくないと思う。へらへらしてるのは確かに腹立つけど、誰かへらへらしてたっけ!?+32
-35
-
175. あさん 2014/02/09(日) 22:52:17 ID:LlMysBhna7
170
確かにそうだね^^;
171
私は別に恥ずかしいとは思っていないけど。どうして恥ずかしいの?+9
-17
-
176. 匿名 2014/02/09(日) 22:53:11
他人の褌で相撲を取る、って言い方は正しくないかもしれないけど。
日本人が活躍したら自分の手柄のようにふんぞり返って、日本人が活躍しなかったら批判する。
美味しいとこだけご相伴なんて厚かましい。。
活躍が自分の手柄なら、敗退や失敗は自分のことのように申し訳なく思わなきゃ駄目じゃん。+59
-13
-
177. 匿名 2014/02/09(日) 22:53:18
ともちゃんに相手にされてないのにヘラヘラテレビ出てるのはみっともなくないのかな?+38
-24
-
178. あさん 2014/02/09(日) 22:53:30 ID:LlMysBhna7
169
実際、東京は大丈夫なんだからいいんじゃない?嘘なんて言ってないでしょ。+18
-33
-
179. 匿名 2014/02/09(日) 22:53:31
そのヘラヘラしてたという選手に、面と向かって同じことを言ってみたら?+60
-15
-
180. 匿名 2014/02/09(日) 22:54:14
オリンピック選手は、国民の代表で国民の税金から出場を成しているのだから「楽しかった」「思い出になる」などとヘラヘラするな。なんて、思った事一回もないなあ。
オリンピックに出る為に努力し続けてきたのは本人なんだし。
外野が、ヘラヘラするな!なんて指示するのは何かおこがましい気がする。
メダルを噛む行為はマナーやモラルの問題であって、普通はあんまりしないよね。+85
-18
-
181. 匿名 2014/02/09(日) 22:54:47
自分らしくとか、楽しみたいとか言うのって、負けた時の言い訳を用意してるみたいで格好悪いなぁ~と思ってました!
あと、国家斉唱で胸に手を当てるの…欧米への憧れが強いみたいで見ててこっぱずかしくなるよ!
サムライじゃないけど直立不動で毅然とした姿の方が日本人は格好いいと思うけどな~+52
-27
-
182. あさん 2014/02/09(日) 22:55:10 ID:LlMysBhna7
174
「だったらお前が○○すれば?」って言ってる人、久しぶりに見た気がする。+46
-20
-
183. 匿名 2014/02/09(日) 22:55:35
竹田くんのツイートより悪辣な本音として、
10位圏内にも明らかに全く掠らないような実力の選手がなぜスポーツ選手の地位にすがってオリンピックに出るの?というのはあるかも…(゚o゚;;
普通の生活しないでスポーツを頑張ろうと勝手に決めたのは本人で、たとえ特訓費用は国に頼ってなくても実力ないのにタダで旅行させてもらって…
国に、人数多いほうがええから行けやと言われたならごめん+17
-34
-
184. あさん 2014/02/09(日) 22:56:01 ID:LlMysBhna7
179
匿名掲示板で大口叩いてる私たちも同類だよw+25
-15
-
185. あさん 2014/02/09(日) 22:57:03 ID:LlMysBhna7
177
全く関係無いwwww+10
-10
-
186. 匿名 2014/02/09(日) 22:57:52
こいつ親が偉いだけで本人は大した実績無いじゃん。ただの七光り野郎。+69
-24
-
187. 匿名 2014/02/09(日) 22:58:11
メダルを噛むとかは私もあまり好きじゃないけれど、予選落ちしてヘラヘラ笑う選手が〜とか、上辺の言葉でしか受け取る力がないんだなと思った。
予選に出るのだって並大抵な努力じゃないはず。悔しい思いだっていっぱいしてきたと思う。悔し恥ずかしでそうなっちゃうのは仕方ないんじゃ?心では絶対に悔しさだって0じゃないはず。今まで頑張ってきたんだから。
その努力も知らず、せず、
ただ見守ってるだけの側に言われたくもないでしょ。+72
-15
-
188. 匿名 2014/02/09(日) 22:58:31
予選落ちした人にヘラヘラするなって言ってるだけで、
泣きじゃくれなんて言ってないがな。+65
-20
-
189. 匿名 2014/02/09(日) 22:58:45
負けた選手の笑顔は、ヘラヘラしてるのじゃないと思うよ。
悔しい気持ち、悲しい気持ちを笑顔に変えて前向きに発言しないと、頑張った自分が全部崩壊するから頑張って笑ってるのだと思う。
人が見てないところで、ボロボロになって泣いてると思う。
負けたら、メディアの前で泣かなければならないのか、謝らなければならないのか?国を背負って頑張ることの重圧は、計り知れないよ…
竹田さん、大好きだけど少し幼いというか大人げないような気がする。
この件は、ヘラヘラに関しては考えを改めて欲しいな。+57
-22
-
190. 匿名 2014/02/09(日) 22:59:57
あさん
しかしこの方は、失礼な言い方になりますが明治天皇の子孫ということを売りにして数々の媒体に露出していますよね?
天皇は日本国民にとってとても大切なものです。この方はそういった立場を利用している以上、正しい日本語を求められて当然の立場だということです。+60
-9
-
191. 匿名 2014/02/09(日) 23:00:55
日本代表だけど、日本人選手の代表ってことであって、政治家じゃあるまいし、別に。日本国民を代表してるわけじゃない。
日本人選手がメダル取った競技だからって、日本人なら誰だって出来る、わけでもない。
何の努力もなく、他人の努力に便乗するのは、気分いいけど、程々にしないとね。+28
-12
-
192. あさん 2014/02/09(日) 23:01:03 ID:LlMysBhna7
どんな実績出したら「大した」実績になるの?十分自分の得意な分野で自分なりの方法で情報を発信していると思うけどな。
そんなこと言ったら、七光りすらしていないあなたが大口叩ける相手じゃないよ。+20
-28
-
193. 匿名 2014/02/09(日) 23:01:08
こいつに選手の何が分かるんだろう…+76
-24
-
194. 匿名 2014/02/09(日) 23:02:22
屈辱するという言葉が正しいと言っている人が何人かいますが、
「メダルを」屈辱するという文脈でも正しいんですか?
決して煽りとかではないんですけど、辞書を調べて載って無かったので後学の為にご教授願います。
+16
-10
-
195. 匿名 2014/02/09(日) 23:03:06
何様だww+25
-15
-
196. 匿名 2014/02/09(日) 23:03:52
いろいろ裏がありそうなフィギュアスケートで、まおちゃんがメダルとって噛む真似してもよく頑張ったねっていう感想しか出てこないな。+62
-8
-
197. 匿名 2014/02/09(日) 23:04:52
泣かずに我慢してる人もいる、心の中で泣いているっていうのもとてもよく分かる。
でもオリンピックは、はいあなた出てちょーだい、って出られるものではなくてそこに出たくて出たくて、競ってその結果出てるわけで、ほんの少しの差で出られなかった人にとってはヘラヘラしてるのは許せないんじゃないかな。そういう意味でもヘラヘラするのはいいもんじゃないし、私は個人的に好きじゃない。+23
-34
-
198. 匿名 2014/02/09(日) 23:05:02
竹田さんGJ!!
負けたくせに「楽しかった」とか、まさにモーグル上村の事じゃん+22
-63
-
199. 匿名 2014/02/09(日) 23:05:09
178
東京が汚染されてるかどうかはおいといて。
福島は大丈夫じゃないけど、それはそれ、って言いながら、復興を見せたいとか言われたくないと思うよ。
堂々と被災地・他人事宣言。+25
-8
-
200. 匿名 2014/02/09(日) 23:07:10
まあ選手も国の税金で行ってるわけだから、
竹田さんみたいな考えの人がいても不思議じゃないよね。+41
-18
-
201. 匿名 2014/02/09(日) 23:07:24
200ゲトー+0
-19
-
202. 201 2014/02/09(日) 23:08:10
ちっ+2
-16
-
203. あさん 2014/02/09(日) 23:09:14 ID:LlMysBhna7
190
もちろん我々の感覚よりも、言葉に対する慎重度は高いのは確かです。しかし、ツイッターという媒体を通して今の気持ちを軽く表現する場合はそこまでの日本語の正確性は求めなくてもいいと思います。今風のわけの分からない言葉や明らかに汚い言葉等を故意に用いるのは論外ですけどね。+21
-15
-
204. 匿名 2014/02/09(日) 23:10:54
親の七光りが偉そうに。
いくら正論でも言い方が腹立つわ。
税金でオリンピックに行ってるけど、それまでの練習や他の大会に出るために、自費で頑張ってきた選手もたくさん居る。
そこまで言うならスポーツに予算んとってほしい。
成績良かったからお金あげるじゃなく、成績残せるようにお金あげて!
偉い人の息子なら、上にそれくらい意見してほしいわ。
ただ偉そうに言うのは聞いてるこちらが腹立つだけ。+85
-27
-
205. 匿名 2014/02/09(日) 23:13:11
自分らしくとか、楽しみたいとか言うのって、負けた時の言い訳を用意してるみたいで格好悪いなぁ~と思ってました!
あと、国家斉唱で胸に手を当てるの…欧米への憧れが強いみたいで見ててこっぱずかしくなるよ!
サムライじゃないけど直立不動で毅然とした姿の方が日本人は格好いいと思うけどな~+21
-36
-
206. 匿名 2014/02/09(日) 23:13:19
204も偉そうですけど…+23
-30
-
207. 匿名 2014/02/09(日) 23:13:44
オリンピック出るまでにはかなりの苦労してると思う
好きにさせてやりなよ
竹田さんの歴史感は共感持てるけど、これは嫌だな+34
-11
-
208. 匿名 2014/02/09(日) 23:14:28
私も昔大会で成績よくなかった時、内心すごく悔しいのに笑ってごまかしたりした。
ところで予選落ちした選手ってインタビューされてたんだね。いつもマスコミはトップの選手しか扱わないから気づかなかった。+41
-6
-
209. 匿名 2014/02/09(日) 23:15:21
167さんに同意します!
本当にその通りだと思います。
偉そうに言われている間に、まさに今も頑張っている選手や役員が居るのです。
みんな頑張って!
みんなで応援しよう!+17
-8
-
210. あさん 2014/02/09(日) 23:16:36 ID:LlMysBhna7
194
「する」という動詞は、名詞等の後ろに付いて複合動詞を形成します。名詞に関して調べても、「○○する」という複合動詞の形として全てが記載されているとは限りません。+6
-17
-
211. 匿名 2014/02/09(日) 23:17:14
この人のお父さんが言うならまだわかる
肩書きが明治天皇の玄孫って…
この人の職業何なんだろ?+65
-11
-
212. あさん 2014/02/09(日) 23:17:58 ID:LlMysBhna7
204
あなたはさぞかし偉いんですね。だって偉そうな口ぶりですもの。+9
-27
-
213. 匿名 2014/02/09(日) 23:19:01
相当な努力をしてオリンピックに出場している選手に「ヘラヘラするな」は無いと思う。なんでそれが愛国心うんぬんにつながるのかもわからない。
選手の気持ちは選手にしかわからないよ。本心を聞かずに、判断してほしくない。+79
-15
-
214. あさん 2014/02/09(日) 23:19:17 ID:LlMysBhna7
211
学者、作家でしょうね。+9
-18
-
215. 匿名 2014/02/09(日) 23:20:01
そもそも「金」を噛むのって、柔らかさで純度を試してるんでしょ?オリンピックのメダルには全く必要のない行為だよね。
「楽しかった」は、そう自分に言い聞かせるしかないからっていうのもあるのでは。オリンピックに出る程のアスリートが、悔しくないわけがない。+25
-8
-
216. 匿名 2014/02/09(日) 23:20:43
197
出たくて出たくて出られなかった人、では竹田恒泰はないよね。悔しくも何ともないお気楽な関係ない人だよね。
出たかったけど出られなかった人が悔しいなら、出たけどメダル取れなかった人だって悔しいはず。+24
-8
-
217. 匿名 2014/02/09(日) 23:20:46
212
この人は憲法学者らしいです+8
-8
-
218. あさん 2014/02/09(日) 23:21:01 ID:LlMysBhna7
213
他人に自分を表現する際、一番重視しなければならないのは見た目なのです。+9
-16
-
219. 匿名 2014/02/09(日) 23:21:08
同感!!
こういう事をきちんと発言してくれる方、大切です!+21
-38
-
220. 匿名 2014/02/09(日) 23:21:49
話違うけどサッカー日本代表は国家斉唱するとき肩くんでるけど全然アリだと思う。
ちゃんと歌ってるからね。+22
-5
-
221. 匿名 2014/02/09(日) 23:21:54
210さん
くつ‐じょく【屈辱】
屈服させられて恥ずかしい思いをさせられること。はずかしめられて、面目を失うこと。
とありますが、「メダルを」屈辱するというのは
メダルを屈服させられるという意味で合ってるんでしょうか?
馬鹿ですみません!
+5
-4
-
222. 匿名 2014/02/09(日) 23:22:20
まさか選手だって、本当に思い出作りのために行ったわけじゃなかろうに…
そこまで責め立てなくてもいいと思うんだけどな。
負けた選手は笑うことすら許されないの?+86
-12
-
223. 匿名 2014/02/09(日) 23:24:32
君が代歌って欲しいってコメントにびっくり!!あんなくそダサい歌流さないで!って毎回思う!ほんと普段は全くスポーツ見ないのにこんな時だけもっと国背負えよ!とか笑える〜!背負える資格もないようなやつらが良く言うよ!!+23
-45
-
224. 匿名 2014/02/09(日) 23:24:33
メダルを噛むな!じゃなく噛まないでくださいとか言えないわけ?
小さい男なんだろうね。+49
-20
-
225. 匿名 2014/02/09(日) 23:24:34
楽しかったていう感想は私なら出ないし言えないなぁ
日本を代表して出場してるわけで国民の皆様が期待してるのを不本意ながら裏切るわけでしょ?
それを楽しかったとか個人的な感想を言うのはおこがましいというか+27
-34
-
226. 匿名 2014/02/09(日) 23:25:04
日本は何がダメって金とっても何にもないからだよ
選手にしたらご褒美は名誉よりお金だと思うな
他の国はメダルとったらめちゃくちゃもらえるらしいし+34
-7
-
227. あさん 2014/02/09(日) 23:25:10 ID:LlMysBhna7
199
東京が汚染されているかどうかは重要でしょ。「汚染されていないから東京への招致は可能です」という説得と「被災地の復興にも力を注ぎます」という決意って、互いに独立した内容だと思うんだけど。+9
-13
-
228. 匿名 2014/02/09(日) 23:25:30
メダル取れなかったからって泣けなんて言ってない。
オリンピックに出るために努力してないなんて言ってない。
普通に「悔しいです」でいいのでは?と思います。
国のお金で出場して「思い出になりました」は違和感ある。+36
-32
-
229. 匿名 2014/02/09(日) 23:26:06
メダル噛んでる映像見たらカメラマンに噛んでって言われてたみたいで、噛みたくなくて真似だけした人もいたよ。選手じゃなくてカメラマンに言った方がいいよね。+72
-1
-
230. あさん 2014/02/09(日) 23:26:16 ID:LlMysBhna7
224
どうして丁寧語を使わなかっただけで小さい男になるの?^^;+16
-27
-
231. 匿名 2014/02/09(日) 23:27:33
勝敗をまーったくぜーんぜんこれーっぽっちも気にしないなら、そもそも国内の選考会にだって出てないと思うが。
+29
-6
-
232. 匿名 2014/02/09(日) 23:28:41
そもそも愛国心って何なんだろうね?
自分は日本人で日本に生まれて良かったと思うけど
スポーツとかオリンピックに興味なくて毎回見てないけど
それを人に言うと非国民と言われたりする
+49
-6
-
233. 匿名 2014/02/09(日) 23:30:02
この人のTwitter見たけど内容がつまらなすぎるw+35
-8
-
234. 匿名 2014/02/09(日) 23:30:27
この人、自分こそ今まで皇族名乗って俗っぽい番組に出演してた事で皇室の品位落としたという自覚はないのかな?
この人からは、天皇皇后両陛下から滲み出る気品のような物が微塵も感じられない。皇族に生まれた事だけが拠り所で、国民を見下してるようにしか見えない。いわゆる『育ち』が良くても人間性は出来てない残念な人。
言ってる事も、ネット民が同意してくれそうな事を選んでる感じ。聞いててイタいし恥ずかしくなってくる。+83
-18
-
235. あさん 2014/02/09(日) 23:31:55 ID:LlMysBhna7
221
「本来ならば栄誉の象徴として与えられるメダルを貴いものとして扱わなければならないのに、そのメダルの本来の価値を蔑ろにして辱めることは良く無いことだ」とでも言いたかったのだと思います。+14
-7
-
236. 匿名 2014/02/09(日) 23:32:07
オリンピックでただけで満足みたいな精神だから強くなれないんじゃないの?韓国なんかに負けたらムカつくけどね。愛国心とか興味なかったけど、最近の韓国問題で大事だと思った。この人、今日の委員会でも、すっごく嫌韓で面白かった。田島が慰安婦に日本人は謝れみたいなこと言ってた時も必死で反論してたから、そうゆう思いもあるのかな?と思う。まあ、ガルちゃんにも在日の人多いみたいやから、在日の人は大嫌いかもね。+19
-20
-
237. あさん 2014/02/09(日) 23:33:44 ID:LlMysBhna7
231
勝敗を気にしないのではなく、勝敗に執着しているにもかかわらずヘラヘラした態度で試合後のインタビューに応えるのが嫌ってこと。+16
-21
-
238. 匿名 2014/02/09(日) 23:33:54
今上村選手のニュースをやってるけど、こういうのを見たら、選手に対して文句なんて絶対に言えない。+65
-8
-
239. 匿名 2014/02/09(日) 23:34:41
君が代、聴けるかなぁ。聴きたいな。
選手の皆さん、金メダル目指して頑張って*\(^o^)/*+33
-3
-
240. 匿名 2014/02/09(日) 23:35:46
確かに今思うとメダルを噛むのってどうかな、って思う。その噛んだメダルを、テレビ番組に出演した際いろんな人にベタベタ触らせてる。メダルはきちんと取り扱いして欲しいです。+21
-10
-
241. 匿名 2014/02/09(日) 23:35:56
オリンピックに出場するような一流の選手は、やはりそれなりの公式での立ち居振る舞いが求められるよね。国民は憧れのヒーロー、ヒロイン像を求めてしまうから理想から外れた時の失望感はかなり大きいはず。そういう重圧も含めて代表選手なんだと自覚して頑張ってくれたらいいなあ。+45
-8
-
242. 匿名 2014/02/09(日) 23:36:23
あらあら、212は荒らしさんじゃないですか。+6
-7
-
243. 匿名 2014/02/09(日) 23:37:27
こういう上から目線な男にロクな奴はいません!+40
-12
-
244. あさん 2014/02/09(日) 23:38:27 ID:LlMysBhna7
242
いえ、今は真面目にコメントしています^^優しく見守ってください。+7
-11
-
245. 匿名 2014/02/09(日) 23:39:36
メダルはマスコミが『噛んでー!』って言ってるっぽいよ。
福原愛ちゃんは嫌だって断ってた。
他の選手もしかたなくみたいな人も多い。+64
-3
-
246. 匿名 2014/02/09(日) 23:41:08
メダル噛むのってカメラマンが要求してるんだと思ってました+57
-2
-
247. 匿名 2014/02/09(日) 23:41:49
国を背負ってるって思えば、「楽しかった」なんて言葉は間違っても出ないと思う。
昔のオリンピックに出てた選手と比べるとかなり意識が低い気がした。
死ぬもの狂いでやってたみたいだし、金を獲らなきゃ意味がないって考え。+19
-24
-
248. 匿名 2014/02/09(日) 23:41:57
竹田に言いたい
お前がオリンピック出れるのかよ
なんで上から?
明治天皇の玄孫ってそんなにえらいの?
あなたは親の七光り、先祖の七光りで偉そうにしてる人ってだけ。+56
-29
-
249. 匿名 2014/02/09(日) 23:43:16
偉そうに!とも思うけど、選手って国費で行くんですよね?
ヘラヘラとされると気分悪いです。
メダルを噛むのも。
国歌斉唱に関しては胸に手を当てようが歌おうがどうでもいい。+13
-33
-
250. 匿名 2014/02/09(日) 23:44:32
この人自体はオリンピックには関係してるのですか?
もし息子さんっていう立場なだけなら少し言い過ぎのような気がします。
親が社長でもその会社で働いてない息子が苦言を呈すのはおかしいのと同じで。
物申したいのならばお父様に伝えた方がいいのでは?+49
-11
-
251. 匿名 2014/02/09(日) 23:45:42
そのうちに小林よしのり化してアイドルに入れあげる方向で+33
-13
-
252. 匿名 2014/02/09(日) 23:46:10
メダル噛むのは何がいけないのかな?
個人の物だよ。
国歌は歌った欲しいけど、あくまで個人の願望
上から目線で命令したらだめだと思う。
そういう教育してこなかった国が悪いよ+42
-26
-
253. 匿名 2014/02/09(日) 23:46:18
童夢やメロを送り込んだのは最大の汚点。
オリンピックを何だと思ってるのか!+31
-15
-
254. 匿名 2014/02/09(日) 23:46:26
ものすごい緊張、プレッシャー、恐怖感等々。。試合直前って、潰されそうな、逃げ出して帰国しちゃいたいくらいの気持ちなんじゃない?
それから開放されて、結果のいかんにかかわらず、「終わった終わったー!!」って膨張爆発したい気持ちなんじゃない?
試合直前にヘラヘラして「真面目にやれっ」てんなら解るけど、試合の後に開放されるのって、不謹慎か?+66
-16
-
255. 匿名 2014/02/09(日) 23:47:38
本人が一番悔しいに決まってるじゃん!
こういうのって笑わないと涙が出てきちゃうから笑うんだよ!涙は見世物じゃないからね。カメラないとこではきっと泣いてるって!!
スポーツやってた人なら8割くらいの人がわかる気持ちだと思う。
何の苦労もないお坊ちゃんはそんなこともわからないんですね。+86
-18
-
256. 匿名 2014/02/09(日) 23:47:53
みんな竹田さんの人格否定しすぎ。おかしいよ。別に間違ったこと言ってないじゃん。
+40
-56
-
257. 匿名 2014/02/09(日) 23:49:07
誰もが皆悔しい!って思うとは限らないよ。
それぞれの四年間があって選考理由にも色んな背景がある。
だから『楽しかった』でもいいんじゃないのかな?
終わって爽やかな笑顔でもいいんじゃないのかな?
この馬面はオリンピックを国を背負った戦争と勘違いしてんじゃないの?+53
-15
-
258. 匿名 2014/02/09(日) 23:49:28
もしかして、上杉隆的な方向に行って、誰も発言を本気で聞いてくれない
ネタキャラへの入口の時期なのかな??+21
-7
-
259. 匿名 2014/02/09(日) 23:53:37
オリンピックは部活動レベルとは同じ土俵で考えるものではない+51
-12
-
260. 匿名 2014/02/09(日) 23:54:17
国を背負うまで大袈裟に思わなくてもいいけど、予選落ちしたら自分の力不足だとか、謝罪の言葉を言った方がいいと思う。
オリンピックの時だけでも見て応援してる人に対する礼儀じゃないかな+26
-29
-
261. 匿名 2014/02/09(日) 23:54:33
オリンピック選手に税金云々言うなら、この人もその父親や祖先も今まで税金で養ってもらってるようなもんじゃないの?
憲法学者という今の立場も皇族という肩書きが無かったら(同じくらいの成績の一般人だったら)なれてたかどうか分からないよね。+71
-15
-
262. 匿名 2014/02/09(日) 23:54:43
私はこの人の意見に同意できない
だって、メダルが取れるのはたった3人だけだよ?
そのラインに食い込むなんて簡単な事じゃないのに、できなかったらヘラヘラ?はぁ?
選手はみんな頑張ってるっての!
自宅でのうのうとテレビ見てるだけの人に言われたくないでしょ
この人は何か世界で3本の指に入るなにかをしたことがあるの?+79
-25
-
263. 匿名 2014/02/09(日) 23:56:30
オリンピック選手は、才能だけではなれない。努力のかたまりやとおもう。メダルとれなくても、頑張る姿は認めるべきだとおもう+64
-7
-
264. 匿名 2014/02/09(日) 23:56:38
メダル噛むのは見てて嫌だわ
でもそのほかの意見は否定
負けた選手がホントに楽しかったと思うの?
本当は悔しいに決まってるでしょ
テレビのちょっとしか出ないインタビューで全て見てきたような意見言わないで欲しい
国費無駄にしてるのは選手にくっ付いて、ファーストやエコノミーでくつろぎ旅行してる
おっさん達じゃん+64
-9
-
265. 匿名 2014/02/09(日) 23:58:39
ところで、メダリストに、「同じ日本人として誇りに思います」って言う奴きもいよね+31
-17
-
266. あさん 2014/02/09(日) 23:58:49 ID:LlMysBhna7
248
あなたはレストランに行って、出された料理に甲乙つけることはしないのですか?オリンピックだってそれと同じです。相手が自分にはできないことをやってのける人であろうと、国のメンツを背負って海外で露出している人たちに小言のひとつやふたつ言ってもいいではありませんか。竹田氏が言っていることは至極当然のことだと思いますよ。+17
-37
-
267. 匿名 2014/02/09(日) 23:59:10
選手の気持ちは、本人にしかわからない
悔しさを全面に出せばいいのか?
笑顔の選手だって、陰では泣いてるかもしれない。
国歌は、割りと歌ってる選手のが多いと思います。
なんの努力もしないで、上から目線で一方的に言うのは、おかしい。
確かに品が悪い選手もいるが、ほんの少しじゃないか。
選手は、あなたの何万倍も頑張ってます。+69
-11
-
268. 匿名 2014/02/10(月) 00:01:42
まぁその実、文句言うくせに国歌の歌詞も知らない奴
だってたくさんいるし、
ネタにあがるのはバイト先で炎上騒ぎの若者ばかりだし、
普段はスマホいじってる馬鹿ばっかだし、
何で、こういうときになると急に愛国心とか言うんだろうね。
普段は海外ブランドばっか崇拝してるのにw
そういえば、超一流の記録をたたき出す品の無い選手と
記録は3流だけど品行方正な選手と、どちらがオリンピックって
代表に選ばれるの?
いろんな人がいて当然。国の代表ってことにこだわるなら
成績じゃなくて人柄で選べばいいのにね。+20
-9
-
269. 匿名 2014/02/10(月) 00:02:08
262
選手が頑張ってないとは一言も言ってないと思いますが
とれなかったから文句言ってるわけでもないし
曲解してません?+33
-19
-
270. あさん 2014/02/10(月) 00:02:11 ID:LlMysBhna7
265
私は、北京で男子4×100リレーが銅メダルを獲得したときは日本人として心から誇りに思ったよ。あなたはスポーツをしたことがない人間なんだね。それか、やっていたとしても不真面目にやっていたんでしょ。+17
-16
-
271. 匿名 2014/02/10(月) 00:03:15
自分が出れば?って思いますね・・
メダルは獲って欲しいけど、獲れないからって謝る必要はないしカメラの前で笑顔になっちゃいけないとは思わないです。カメラのないところでは泣いてるかもしれないですし・・+48
-15
-
272. あさん 2014/02/10(月) 00:08:12 ID:LlMysBhna7
268
国家レベルで競い合うステージだからこそ「愛国心」というフレーズが使いやすいのでしょう。
あと、だらしがないど優秀な選手と真面目だけど良い記録が出せない選手は両方とも代表に選ばれないことだってあり得ます。+6
-13
-
273. 匿名 2014/02/10(月) 00:08:22
258さん
きもい顔貼らないでーwwこいつ大っ嫌いなんだよね!!!+12
-5
-
274. 匿名 2014/02/10(月) 00:08:26
竹田氏はこうしろと言ってるのですね
これまでの苦労や感情を無視して+31
-13
-
275. 匿名 2014/02/10(月) 00:09:27
でもさ、メダル噛むのってマスゴミが要求してんじゃないの?+32
-3
-
276. あさん 2014/02/10(月) 00:11:05 ID:LlMysBhna7
274
え、そんなこと言ってないでしょ^^;どこをどう読解したらそうなるのかレクチャーしてよ。+14
-18
-
277. 匿名 2014/02/10(月) 00:11:34
「楽しかった」って言うなって言ってる人は、「遊園地行って楽しかった」とか「イベントが楽しかった」とかの「楽しかった」と同じだと思ってるの?
上の方で誰かが荒川静香さんの言葉を書いてくれてたけど、あなたたちの思ってる「楽しかった」とは違うと思うよ。
まぁ、自分の中にアスリートの感じる「楽しい」の感情がないから分からないのは仕方ないかもしれないけど。
一生懸命やって負けて、少しも悔しくない人なんていないでしょ。
一から十まで説明してもらわないと分からない人がこんなにいることが悲しいわ。+79
-12
-
278. あさん 2014/02/10(月) 00:12:47 ID:LlMysBhna7
277
大事なのは「ヘラヘラしながら」ってところ。+16
-30
-
279. 匿名 2014/02/10(月) 00:14:20
「本当は悔しいと思ってる」「心では泣いてる」とか…
論点ずれすぎじゃない?
そんな事一言も言ってない気がする。+32
-30
-
280. 匿名 2014/02/10(月) 00:15:10
この人の顔が気持ち悪い…
キモいのに、この発言は偉そうでびっくりしました。
顔も悪くて性格も悪いのかな!?
朋ちゃんの報道の時も、一方的に盛り上がってる感じでキモかった。
+35
-21
-
281. 匿名 2014/02/10(月) 00:16:22
学生のとき『君が代』習わなかったよ(´Д` )+9
-22
-
282. 匿名 2014/02/10(月) 00:18:14
278
ヘラヘラしながらっていうのは見るほうの主観でしょ
負けてヘラヘラしてる選手なんて私は見たことない
見るほうにそういう気持ちがあるからヘラヘラに見えるんでしょ
+66
-11
-
283. 匿名 2014/02/10(月) 00:20:01
オリンピックって、よほど強い意志がなければ立てるような舞台ではない
ってことは本人が望んで行ってるわけであって
例え最低限の旅費云々であろうと税金から出ている。
それなら表向きくらい悔しそうにした方が
こう言う意見に賛同する人がいる以上は
本人のためだとは思うわ。
お金が絡む以上は、社会人としてそれなりに振る舞わないと。
国税から出資してるんだから「国の代表なんだから」
と言われても仕方がないじゃない。
接客業で内心「このクソババア」と思うような客にも
笑顔で応対するのと一緒じゃない?
「こんなクソババア相手に笑顔で接客出来ません」て会社に言ったらクビでしょ。
私は思い出って言われても全然構わないけど。
そういう心の狭い人もいるのは残念だけど事実だもん。+17
-20
-
284. 匿名 2014/02/10(月) 00:20:46
竹田さんは何様なんですか?
五輪は韓国と協力すべきと言ってたのを聞いて
偉い人になったつもりなんだなと思いました。
どの選手もヘラヘラしてなんかなかった。
練習して練習して失敗した選手のやり遂げた顔を見たのか!
悔しさがある中でインタビューを受け
礼儀正しかったと思うし
お前が批判するな!+58
-12
-
285. 匿名 2014/02/10(月) 00:24:12
メダル噛むのは、マスゴミが噛んでと要求するようです。
噛むのは嫌だと言った選手もいるみたいですが。
そのような背景もご存知なのでしょうか?
選手を攻撃するのではなく、違うところを批判したらいかがでしょうか?
それとも、この頃話題にされなくて寂しいのでしょうか?
確かにオリンピックに出るからには、メダルはほしいのではないでしょうか。
しかし、部外者の男に言われたかねーわい。
+35
-7
-
286. 匿名 2014/02/10(月) 00:25:56
選手は一人一人、それぞれの思いを抱えて大会に挑んでいるんだよ。
結果が出なくても自分なりには納得したプレーだったとか、次へのステップにしたいとか、課題が見つかって良かったとか
本当は悔しいけど、対戦相手の強さを素直に認め、讃える意味で、負けて良かったと言う事だってあるんだ。
競技の世界を1ミリもかじったことのない、茶の間でテレビ見ながら片手間にオリンピック観戦してるこんな奴に、
4年間この日のためにと、あらゆる事を犠牲にして練習を積み重ねてきた選手たちの何が分かる?+37
-10
-
287. 匿名 2014/02/10(月) 00:26:02
楽しかったと言った角野のことか?
まだ17歳で入賞した選手にきっついな。
毎日何年間も危険と隣りあわせで苦しくて辛い練習をしてるんだから
五輪をただ楽しんでるだけなわけないだろう。
口に出さなくても悔しさがあることくらい察しろよ大人なら。
17歳の選手より子供だな。+103
-10
-
288. 匿名 2014/02/10(月) 00:26:26
寂しいとか根拠のない憶測w+8
-6
-
289. 匿名 2014/02/10(月) 00:27:40
本番で思うような結果が出せなかったとしても、自分の努力と才能で日本代表として勝ち上がったのは事実でしょ。凄まじいプレッシャーから解放されてハイになってたとしても、本心は勝ちたかったに決まってる。
もし本当に「思い出作り」のために遊びで出場したように見えるなら、そんな選手を選んだ日本のシステムを責めたら?+48
-6
-
290. 匿名 2014/02/10(月) 00:28:14
デキレースのオリンピックでそこまで注文するなよ。+11
-10
-
291. 匿名 2014/02/10(月) 00:28:38
あなたの親父さんが何も言ってないからいいのでは?
あなたの価値観に合わせるのもなんか違うし
あれ?もしかして、かまってちゃん?
あのブスとの話題なくなったから?
+23
-11
-
292. 匿名 2014/02/10(月) 00:31:37
予選落ちの意味が分からん人と
極端な左翼死相を拗らせた人が湧いている+9
-15
-
293. 匿名 2014/02/10(月) 00:31:56 ID:3WUsyaExhA
115さん
そのような事ではありません。受け取り方の違いです。私の家族の中に、日本代表を目指している者がおります。本人の努力は勿論、家族全員も努力が必要です。経済的負担もかなり多いです。強化選手になるのに、費用も自己負担です。それでも代表になれるのは、数名だけです。そんな実状も知らない人が、とやかく言える立場なのでしょうか?選手の良くない態度や発言はもちろん不愉快です。ただ、発言できるような方では無いと感じますね。+31
-5
-
294. 匿名 2014/02/10(月) 00:33:36
国歌歌わないようにしたの日教組じゃん
細かい話は省略するけどさ・・・・・+34
-2
-
295. 匿名 2014/02/10(月) 00:35:46
オリンピック=国の代表=国費をつかうわけだから『楽しかったです!』って言われると、違和感がある。
結果を残した人は別だけど。
一般人はインタビューでしか気持ちを知ることができないよね。
だから尚更、国の代表として自覚のある言動をしてほしいな。
悔しいはずとかホテルで泣いてるはずって言われても。+21
-31
-
296. 匿名 2014/02/10(月) 00:36:47
あなたの親父さんが何も言ってないからいいのでは?
あなたの価値観に合わせるのもなんか違うし
あれ?もしかして、かまってちゃん?
あのブスとの話題なくなったから?
+8
-11
-
297. あさん 2014/02/10(月) 00:40:14 ID:LlMysBhna7
282
主観で判断される世界だからこそ、選手はそういう言動に気をつけなきゃいけないのすって。就職活動の面接でだらしないと判断されるのは、「面接官にそういう気持ちがあったから」と言えばそれで筋が通ることなのでしょうか。
オリンピック選手は見せる事でしか観客に印象を与えることができません。それを怠れば竹田氏のように感じ取る方もいることは確かです。+17
-20
-
298. 匿名 2014/02/10(月) 00:40:33
285
まぁ最初に日本人ではじめた柔道選手たちは外国人の真似して自らはじめたんだけどね。
ヨーロッパのマスコミもメダルかじりやキスを要求するし、いやなら拒否するよ。
強要なんて出来るわけないでしょ。
私もメダルかじるのは見てて気持ちよくはないけど
でも本人たちが血のにじむ思いで手にしたメダルをどう扱おうが本人の勝手だと思う。
メダルは選手によってそれぞれ考え方が違う。
取ったあと家族に触らせるまでは他の人に頼まれても触らせたくないって人もいれば
そういうの全然気にしないですって言って触らせてあげる人も。
柔道井上こうせいなんて五輪の金は嫁の東原にも見せなかったそうだけど
柔道石井は仲の良い先輩の道場に「寄付する」と言ってほんとに寄贈してた。
何でメダルを「屈辱してる」(?)とか、選手でも何でもない人が勝手に言ってんの?+17
-4
-
299. 匿名 2014/02/10(月) 00:40:51
来季の方が期待される若い人→『オリンピックという大舞台を肌で感じることができた。楽しかったです。』
今季が年齢的にも最後の人→『メダルには届かなかったがこれが自分の実力だと思う。楽しめました。』
色んな楽しかったがあると思う。+45
-2
-
300. 匿名 2014/02/10(月) 00:41:03
何様目線?
へらへら笑ってるように見えるんだ
一番悔しいのは選手だろうし
頑張ってるのは選手なんだよ
こいつが記者かなんかで現場で見たならわかるけど
テレビに映ってる部分だけでそういう事言うなよ
多少前向きに笑ってらんなきゃ
精神的にもたないよ、、、
テレビ見てるだけのやつが+51
-11
-
301. 匿名 2014/02/10(月) 00:42:44
他国は個人の挑戦というより国を背負ってるという意識が強いからそこからして日本人とは感覚が違うよね
日本人選手はある意味そんな外国選手より甘やかされてる環境に居る
勿論国内のマスゴミの餌食にされて気の毒だけど
海外でのブーイングに動揺しちゃったり萎縮しやすいし
日本人は結果よりも頑張ったと優しく称える傾向にあるからそれが良い悪いは別として、五輪ともなると国の威厳を掛けて戦う選手も多いし負けた時の周りの反応もシビア。
日本がメダル少ないのには負けても出た事に意味があるんだとどこかで選手が思ってるから、外国人選手とは気迫からして負ているんじゃないかな+14
-20
-
302. 匿名 2014/02/10(月) 00:42:45
279あんたバカ?
論点ずれてねーし。
ヘラヘラ笑ってって書いてあんだろ。
それに対しての、表面は笑ってるけど本当の気持ちは、泣きたいです、悔しいです、って気持ちだって言いたいんですよ。
+6
-19
-
303. あさん 2014/02/10(月) 00:43:30 ID:LlMysBhna7
あのさ、選手がオリンピックに向けてどれだけ頑張ったとかそういう感動エピソードの話なんて今は全く関係無いんだよ^^;
予選落ちして負けてしまった選手が「ヘラヘラ」しながら「いい思い出ができました」とか言ってる言動がちょっとマズイんじゃない?って話。
みんな話を膨らまし過ぎだってw+27
-41
-
304. 匿名 2014/02/10(月) 00:44:54
お国のために!ってロシアや北朝鮮みたい+29
-18
-
305. あさん 2014/02/10(月) 00:45:06 ID:LlMysBhna7
302
あなた、カチンときやすい國母タイプ?+6
-21
-
306. 匿名 2014/02/10(月) 00:45:58
メダル噛むのは、マスゴミが噛んでと要求するようです。
噛むのは嫌だと言った選手もいるみたいですが。
そのような背景もご存知なのでしょうか?
選手を攻撃するのではなく、違うところを批判したらいかがでしょうか?
それとも、この頃話題にされなくて寂しいのでしょうか?
確かにオリンピックに出るからには、メダルはほしいのではないでしょうか。
しかし、部外者の男に言われたかねーわい。
+31
-8
-
307. 匿名 2014/02/10(月) 00:45:58
この人気持ち悪い。+40
-12
-
308. 匿名 2014/02/10(月) 00:48:46
この人偉そう。+42
-9
-
309. あさん 2014/02/10(月) 00:49:08 ID:LlMysBhna7
何様?とか言ってるひといるけどさ、当たり前のことを当たり前のように言うためには偉い立場じゃないとダメなのかよ^^;
竹田氏が言ってることはどこも変じゃないけどね。+18
-39
-
310. あさん 2014/02/10(月) 00:51:42 ID:LlMysBhna7
307
女性特有なのかな、自分と意見が食い違う人間をすぐに「気持ちわるい」という癖。もっと他に違う言い方はないの?^^;+19
-28
-
311. 匿名 2014/02/10(月) 00:52:03
昔は愛国心が強すぎて第二次世界大戦の時は行き過ぎて教育改革の結果そうなったんだと思う。
メダルを噛む行為は本人がやりたいならやればいい。努力の結果もらったメダルなんだから。ただ強要するのは間違ってる。
思い出と言ってるのはわざとだと思う。叩けないよ。一番悔しくて、辛いのは選手自身なんだから。+38
-10
-
312. 匿名 2014/02/10(月) 00:53:11
フィギュア団体日本現在4位
町田が夢の舞台ですべることができて「今幸せ」、でも「悔しい」と言ってる+39
-2
-
313. 匿名 2014/02/10(月) 00:58:32
オリンピックは国の税金使って参加するから
ごもっともな意見だと思う。
それに少なからず同じ競技しててオリンピックに出られない選手が沢山いるんだから『楽しかったです』とかはないよ。
+21
-23
-
314. 匿名 2014/02/10(月) 00:59:04
町田の演技が終わった後の会場
拍手少なかったね
ふつうどんな選手にでも拍手くらいするでしょ
ロシア選手のあとは大喝采だったのに
やっぱりロシア人て陰険な性格だね+43
-9
-
315. 匿名 2014/02/10(月) 00:59:09
本当はめちゃくちゃ悔しいはず。
想像も出来ないくらい
すごいプレッシャーの中で戦ったんやもん。
ヘラヘラくらいさせてあげようよ…(´;ω;`)+24
-9
-
316. 匿名 2014/02/10(月) 01:00:25
予選落ちしてヘラヘラして『楽しかった』って言った選手いましたっけ?
いたならちゃんと名指しして言わないと他の選手に迷惑だよ。
+51
-9
-
317. 匿名 2014/02/10(月) 01:01:27
竹田さんっていう男さぁー
でも、よくぞ言ってくれたね!
日頃から感じていたことをすべて言ってくれてスッキリ!!!+17
-39
-
318. 匿名 2014/02/10(月) 01:04:05
へらへらといういい方は悪いと思うけど
国歌はきちんと歌ったほうがいいと思う。+30
-7
-
319. 匿名 2014/02/10(月) 01:05:23
自分の資金で(オリンピック)行けるくらいトレーニング積んで、尚且つ出場するならわかるけど、
日本国の税金で行くのでしょう?
当然それらしくするべし!竹田さんの突っ込みは当然のツボらしいとみんな言ってる。+18
-23
-
320. 匿名 2014/02/10(月) 01:05:47
これを正論って思う人はなにかを一生懸命したことがないんだろうな
私はあるスポーツを長年やってて、全国大会に出場する努力とか、オリンピックにでるまでの努力をみてきたから、まったく同感できない
じゃあ、あなたがオリンピックでてみてよって
オリンピックにでるぐらいすごいことしたの?+44
-23
-
321. 匿名 2014/02/10(月) 01:06:23
同感だけど…
へらへらとか言い方がね
朋ちゃん、この人やめたほうがいいよ
細かそうだし追い詰められそう+21
-10
-
322. 匿名 2014/02/10(月) 01:06:36
竹田の偉そうな物言いは置いといて
内容的には同意。
確かに参加することは意義あることで
楽しかったと言うのは一理ありそうだけど全く違う。
出てる人は代表なわけ。国で技術を競うの。
その国の代表が負けて楽しかったとヘラヘラ笑ってたら結果を出したかった選手に失礼。国民の気持ちを背負ってる重さに気づいて欲しい。
当然、メダルを噛むとか他の選手を馬鹿にしてる気がする。+29
-24
-
323. 匿名 2014/02/10(月) 01:06:39
307です。
すみません。気持ち悪いって顔のことです。
トピずれすみません。+17
-8
-
324. 匿名 2014/02/10(月) 01:07:40
予選落ちでへらへらのことを見て友達がいらついてtwitterしてきた。
いらついて当然な気持ちだと思うわ。
+14
-21
-
325. 匿名 2014/02/10(月) 01:08:27
ずっと努力して、頑張ってきて、五輪代表に選ばれたんだから、
『楽しかった』でいいと思う!
わたしは運動苦手だから、五輪代表ってだけですごいと思う!
選手一人一人に、ちゃんと思い入れがあって言ってるのかな?
何で命令口調なんだろ?
賛同してるコメントがたくさんあって、ほんとにびっくりした。
敬意はないんだね。+41
-18
-
326. 匿名 2014/02/10(月) 01:08:33
朋ちゃんには、竹田さんがもったいない。+2
-13
-
327. 匿名 2014/02/10(月) 01:09:01
45
バカにするじゃねぇ。
運動会、体育祭で歌っているから知っています。
この人華原朋美のこと全然考えていないと思う。
本当にファンなら恋愛は控えないといけないのわかるはず。+3
-7
-
328. 匿名 2014/02/10(月) 01:09:19
302さん
言葉汚いよ。
泣きたいです!悔しいです!って妄想されてもね。
視聴者はそれを察しろと?
泣いて悔しがればいいのでは?
+11
-19
-
329. 匿名 2014/02/10(月) 01:10:50
最後の意見に賛同できない。
この人は、自殺したマラソンの円谷選手のことを知ってるのかな?+16
-6
-
330. 匿名 2014/02/10(月) 01:15:13
国費の無駄遣い云々言ってる人がいるけど、日本は選手育成にあまりお金は掛けない(掛けられない?)でしょ。
こんな条件の悪い環境なのに好成績を残している日本の選手は本当に凄いと思うよ。
そしてこんな難癖をつけられてばかりでとても気の毒だとも思う。
税金が税金がと言ってる人は、もちろん東京オリンピック開催は反対なんだよね?
税金が沢山使われるもんね。+54
-9
-
331. 匿名 2014/02/10(月) 01:17:33
選手にプレッシャーをかけすぎるのは良くないけど、国の代表として出場しているのだから、
全力で戦ってほしい。
本来の楽しむとは、世界の舞台で最高のパフォーマンスを披露することに対して喜び、サポートしてくれる方々への感謝を表す意味での楽しむという意味だと思いたい。
+14
-10
-
332. 匿名 2014/02/10(月) 01:18:10
とりあえず「たかがTwitter上で何を偉そうに」としか思いませんでした。
そんなに素晴らしい立場の方ならば、正式に文書にでもして選手に配ればどうですか?
選手の皆さんのモチベーションだだ下がりになりそうですが。
もし私が選手だったら腹立たしく感じると思います。
+47
-11
-
333. 匿名 2014/02/10(月) 01:18:22
税金少しでも使ってるなら代表達は国民のご機嫌取りをしなさいってことですか。
彼らは国民の見世物の為にスポーツやってるんじゃないよ。+35
-16
-
334. 匿名 2014/02/10(月) 01:19:24
たのしかったって言った選手は、がんばってないとでも思ってるの
オリンピックに出る選手は食べ物も遊びもいろんなこと我慢して練習に励んで、目標のオリンピックにでて、頑張らないわけないでしょ
みんな頑張って、その感想がたのしかった
なにが悪いの?+38
-13
-
335. 匿名 2014/02/10(月) 01:21:42
言いたい事言えないこんな世の中じゃ~~~~~♪+11
-7
-
336. 匿名 2014/02/10(月) 01:23:30
+8
-9
-
337. 匿名 2014/02/10(月) 01:24:59
金て柔らかいからグッと噛んだだけで歯形がつくらしいよ。昔はそれで真贋を確かめてた。現代でそれをやるっていうのは「お宅、これ本物~?」みたいなニュアンスが感じられて、用意してくれた国(今回はロシア)に対してすごく失礼だよ。+9
-8
-
338. 匿名 2014/02/10(月) 01:28:08
+4
-6
-
339. 匿名 2014/02/10(月) 01:28:12
+2
-5
-
340. 匿名 2014/02/10(月) 01:43:36
確かに国家斉唱は最低限すべきだと思う。特に国際的な場所では。+30
-4
-
341. 匿名 2014/02/10(月) 01:44:40
ここにいる竹田批判してるやつらは、今井メロとか童夢とかも尊敬してるんじゃないの?なんかオリンピックでた人は神様みたいな。オリンピックでてない奴は発言するなとか悪口ばっかり。話も変な方向になってるし。被害妄想酷いな(笑)+20
-35
-
342. 匿名 2014/02/10(月) 01:45:45
320みたいに言う人嫌い。
自分がやってきたから気持ちが分かるだと?
今回『オリンピック』だからじゃないの?
個人で金払ってオリンピック出てるなら勝手に楽しんでおいでって言えるけど、税金使ってんだよ!
だからもっと選手には国の代表としての自覚を持てと言ってるだけでしょ。
間違ってないと思うよ。+21
-31
-
343. 匿名 2014/02/10(月) 01:49:24
342みたいに言う人嫌い。+29
-20
-
344. 匿名 2014/02/10(月) 01:52:25
礼儀作法を教えてやらないと予選落ちした選手本人が気の毒だよね
銀メダル取った、なでしこジャパンですら表彰式の態度で日本の恥だとか言われる国だという
事実を知らんと大変な事になる+29
-7
-
345. あさん 2014/02/10(月) 01:54:33 ID:LlMysBhna7
320
なんだその小学生みたいな論証の仕方は。
五輪選手が努力してないなんて竹田氏は一言も言っていない。どうして彼が書いた内容を素直に理解しようとしないのだろうね。+25
-19
-
346. 匿名 2014/02/10(月) 01:58:58
国を代表して費用も出してもらってるんだから、謙虚な姿勢があってもいいよね。+18
-11
-
347. 匿名 2014/02/10(月) 02:01:15
悔しいけど、笑うしかないじゃん。
泣いて帰国しろってゆーの?+15
-12
-
348. 匿名 2014/02/10(月) 02:01:17
ここで竹田さんの悪口言って喜んでる人は海外に出たこと無い層だとおもう、出たとしても韓国に二泊三日とか
日本人が海外から尊敬されている事を全然知りようが無い層だね、何故尊敬されているかも知らなだろうしね
最低限の礼儀作法もわきまえない田舎者の馬鹿は韓国行って喜ぶか掲示板で吹き上がるだけにしといて欲しいわ
特に関西人、中国人並にマナーが悪くて同じ日本人として物凄く恥ずかしいい+13
-35
-
349. 匿名 2014/02/10(月) 02:01:47
私は代表選手の努力は凄いし尊敬するけど、日本の看板を背負って世界と戦うんだからその意識を持って欲しいなと思います。メダルを噛むのはマスコミにやらされてるのかもしれないけど、国家斉唱は恥ずかしがらずにきちんと歌ってほしいです。+25
-7
-
350. 匿名 2014/02/10(月) 02:02:58
348
そういう事をちゃんと教えてこなかった国マスゴミが悪い
選手に押し付けるのはお門違い!!+14
-4
-
351. 匿名 2014/02/10(月) 02:03:28
と言うか、ヘラヘラ笑っている選手なんていたっけ?+39
-8
-
352. 匿名 2014/02/10(月) 02:08:01
さっきフィギュアスケート女子フリー見てたけど羽生選手以外日本人選手はやっぱりメンタル弱いな
今見てた分では他の白人選手も同じアウェーの中でみんなコケる隙も感じられなかったのに、鈴木選手は今にもジャンプつまづきそうで見ててヒヤヒヤした
自国開催のリプなんて負けは許されない雰囲気であれだけのプレッシャー掛けられてもミスする事なく国民の期待に応えるように堂々としてたから、頑張ればそれでいいなんて言ってては日本には金メダルは夢だろうなとは思った。+36
-18
-
353. 匿名 2014/02/10(月) 02:08:54
女子ジャンプは、やっと先輩たちが作り上げてくれてこの舞台がある。私がこの舞台に立てたからには、感謝の気持ちをこめて楽しみたいと思います
高梨沙羅選手のコメントです。選手の「楽しむ」という言葉の本当の意味はこういうことだと思う。
+62
-8
-
354. 匿名 2014/02/10(月) 02:11:44
負けて楽しかった、なんて言えるアスリートはいない。+22
-9
-
355. 匿名 2014/02/10(月) 02:14:00
すごい上から目線、ご自身はよほど何かで努力をし且つ功績を残されてきたんでしょうね。
選手たちは血のにじむような思いで練習して参加していると思いますよ。
あとは思いっきり楽しんで成果が出ればいいんではないでしょうか。
メダルが取れるかは時の運もあると思います。+31
-13
-
356. 匿名 2014/02/10(月) 02:17:11
>>348
どうしたの?なぜ関西とか中国とか韓国の話なんか出てくんの?+18
-2
-
357. 匿名 2014/02/10(月) 02:17:14
とにかく今は横からいつもと違う圧力をかけないようにするのが一番
それで調子が崩れたら竹田氏のせいだな+23
-11
-
358. 匿名 2014/02/10(月) 02:17:29
国の代表選手にここまで言えるこの方は、さぞかし素晴らしい功績を残された方なんでしょうね。+20
-10
-
359. 匿名 2014/02/10(月) 02:17:43
そもそも、選手達が言う「楽しむ」と言う言葉の意味と我々ド素人が思う「楽しむ」は別次元なんだよ。
竹田さん、なんだかかっこ悪いね。+50
-13
-
360. 匿名 2014/02/10(月) 02:21:08
注文というか難癖というか…+22
-7
-
361. 匿名 2014/02/10(月) 02:23:17
何か工作員わいてる。論点ずれてるし。+17
-6
-
362. 匿名 2014/02/10(月) 02:23:32
メダルを取る可能性がある選手はツイッターなんか見てないよ。
その注文とやらをそんなに押し付けたいなら、選手に直接言えば?+22
-7
-
363. 匿名 2014/02/10(月) 02:30:17
竹田さんてちょっと喧嘩腰なんだよね。でも言論の世界の人ってそんなものだし言ってることは正論だと思う。+13
-23
-
364. 匿名 2014/02/10(月) 02:37:53
このくらいの気持ちでみんな選手はオリンピック代表として行くんだと思います。
フィギュアの町田樹選手は、こういっています。
選ばれた選手はメダルを狙いにいかなければいけないし、それが使命であり、 義務だと思います。
そうすることで他の選手に対して敬意を示すことができる。
だから僕は出場権を得たら、堂々と「金メダルを取りにいきます」と宣言します。
それは3選手の義務です。逆に「出場するだけで満足」とか、「入賞するだけでいいや」とか、 そういう気持ちの選手は、出場権を放棄すべきです。 他の選手に出場権を譲るべきだと思っています。
もし、出場権を得られたら、全身全霊で命を懸けて金メダルを取りにいきます。
+67
-6
-
365. 匿名 2014/02/10(月) 02:42:02
税金でトレーニングして、
税金で出場するんだから、
そんな対応を苦言されて当たり前なんじゃない?+11
-27
-
366. 匿名 2014/02/10(月) 02:42:20
356
やっぱり、関わりたくない嫌われ者の代表だからじゃない?+5
-5
-
367. 匿名 2014/02/10(月) 02:43:15
こういう選手の発言にはわたしもイラっとする。+14
-19
-
368. どぶろく 2014/02/10(月) 02:43:16
メダル噛むのは、アジア人には似合わない。
その姿が滑稽にみえる。
欧米人がするからさまになる。
後、現代の日本人に
日の丸が君が代がとか国民の期待を背負ってどうのとか言うのはどうかと思う。
世界一、愛国心がない民族なんだから。
オリンピックやワールドカップ開催時にわいて出たようにバカ騒ぎする人や日本やりましたね!とか言うのもどうかと思う。
心底、日本を応援してるならいいけど
何となくで流されてる人がほとんど。
まるでエサをまいた所に集まる黄色いブタ。+6
-23
-
369. 匿名 2014/02/10(月) 02:44:41
態度の悪い選手だから
厳しい言葉を受け止めるべき。+12
-15
-
370. 匿名 2014/02/10(月) 02:45:20
365
税金でトレーニングしてない野球やサッカーの選手も
負けると執拗に申し訳ないを繰り返すよね、当然トーナメント行ってね+17
-1
-
371. 匿名 2014/02/10(月) 02:47:16
メダルを噛むのは半分はマスコミが『噛んで!』と言うからでしょ。 戸惑いながらも御願いされたから噛む人も居る。選手もキッパリ断れば良いけどマスコミも責任あるしウンザリしている視聴者多数居ることにそろそろ気づくべき。+30
-1
-
372. 匿名 2014/02/10(月) 02:49:21
たいして国の補助もしてあげられない競技も多い中、世界を目指してがんばってきた選手にそんなことをいうのは失礼。四年に1度の祭典なんだから、楽しんでいいと思う。+28
-11
-
373. 匿名 2014/02/10(月) 02:49:37
371
あれ、マスコミがやらせてるよね、選手は興奮しててやっちゃうだけ
全ての悪は殆どマスコミが原因+22
-3
-
374. 匿名 2014/02/10(月) 02:50:43
竹田さんの反韓意識は、大いに賛同できます+28
-6
-
375. 匿名 2014/02/10(月) 02:52:26
すごい誰もが認める人が言う発言ならともかく
何様のつもりで、こんなこと言ってんの?としか思えません。
皇族の末裔と言っても、かなり血縁関係は遠いですよね。
なのに、その肩書き利用して、詐欺していたことありますよね?
ネットで検索すれば、出てきますよ。
+25
-12
-
376. 匿名 2014/02/10(月) 02:53:41
結婚してまだ子供いないけど、もし自分の子供だったら幼い頃から練習練習で努力してきたからオリンピックに出れる訳だし、もし予選で負けても頑張ったねって言ってあげたい。結果も大事だけど、そこに辿り着くプロセスだって半端な努力じゃ出来ないと思う+17
-9
-
377. 匿名 2014/02/10(月) 02:56:22
これメダルとった人や選手で同じ立場の人が言ってるなら納得できるけど、彼が言うことじゃない気がする+34
-7
-
378. 匿名 2014/02/10(月) 02:58:12
日本の代表として行ってるんでしょ?
スコア0.1点差で代表入りできなかった人からしたら、テレビで「負けたけど楽しかった」なんて言ってるの見たら相当悔しいし、自分が出た方が良かったって思うだろうね。
選手たちが努力してる事なんて百も承知で
純粋に「国の代表」である自覚とプライドを持てってことでしょ?+18
-15
-
379. 匿名 2014/02/10(月) 02:59:56
竹田恒泰の品のない言いいかたにうんざり+25
-9
-
380. 匿名 2014/02/10(月) 03:00:15
こうすればいいと思う…くらいのニュアンスで言えばいいのに、○○すること!って上から目線で書くからいろいろ言われるんだよ。
しかも、選手に何の関係もない立場で。+44
-5
-
381. 匿名 2014/02/10(月) 03:06:32
そんな時代じゃないとはいえ、円谷さんも遠いお空で泣いているだろうよ。+11
-4
-
382. 匿名 2014/02/10(月) 03:08:13
メダルを噛むのはいいけど、予選落ちして楽しかったは無い。
竹田さんの言う事も一理ある。
+19
-12
-
383. 匿名 2014/02/10(月) 03:08:43
この人の言うことが、正しいか間違ってるかは置いといて…
やってもないのに口出しするな
と言う方。
じゃあ、国民ほとんどが国の代表の結果や振る舞いに口出しできませんが?
上記の意見につられ過ぎ。
あなた達はメダル0個で選手達がニコニコ帰国「楽しかった、いい思い出になりました」と言っても自分がやってないから、すべてを口出しせずに受け入れるのですね?+26
-21
-
384. 匿名 2014/02/10(月) 03:17:23
383
私はメダル0個でも口出しせずに受け入れますよ。結果が全てではないと思うので。
選手たちの態度や立ち居振る舞いなどは、また別の話ですけど。+33
-14
-
385. 匿名 2014/02/10(月) 03:23:02
竹田さんは日本の宝です。
大和魂の持ち主ですよ。+10
-31
-
386. 匿名 2014/02/10(月) 03:23:03
偉そうに言える立場じゃないだろ+20
-7
-
387. 匿名 2014/02/10(月) 03:23:16
383
肯定コメに、
スポーツしたことないでしょ!?とか激昂してくる人いるけど、
全く興味ないことに血税が投入されてて、元々し甲斐のない投資だった上に自己満足の言葉しか聞けなかったらそりゃ嫌な気持ちになるよね
日本がアスリート育ててないとか関係ない
アスリートだからと無条件に尊敬してる人は、衆議院議員のおじいちゃんに置き換えて考えるべき+11
-27
-
388. 匿名 2014/02/10(月) 03:24:36
一流の詐欺師のいうことは99.9%の真理と事実を耳障りの良い論理でまとめ
0.01%の致命的な嘘で金をふんだくるので、騙された方も一生詐欺に会ったとわからない
発覚するのは二流の手口か詐欺じゃないか+2
-5
-
389. 匿名 2014/02/10(月) 03:25:37
342 345さん
わたしは選手の努力も否定していると竹田さんの言葉から感じました。
努力を否定していないなら竹田さんのようなあなたたちのような考えにならないと思いますよ。+18
-10
-
390. 匿名 2014/02/10(月) 03:26:10
いくら国代表とはいえ
お国の為にとは思いません。
全国民の為にとは思いません。
でも同じ競技に携わる、日本国内予選で敗れていった選手達の気持ちくらいは背負って出場してほしい。+21
-5
-
391. 匿名 2014/02/10(月) 03:30:58
ぶっちゃけ、国のためにと戦ってる選手なんてほとんどいないんじゃないかな。
みんな自分が勝ちたいから頑張ってるんだと思うんだけど…。
だから、多少自分本位な言葉が出てきてしまっても仕方がないのかなと思う。+19
-9
-
392. 匿名 2014/02/10(月) 03:32:30
世界大会で優勝してるとか、メダル取ってる選手とかと
や~と、五輪の参加標準記録をクリア出来た感じの選手では
モティベーションがぜ~んぜん違うのは仕方ないかも
メダルを狙いますとか、メダル取れなくて、すみませんと号泣されても
それはそれで何を勘違いしているのだと言われるのではないでしょうか+14
-6
-
393. 匿名 2014/02/10(月) 03:36:12
選手にこれだけダメだしするならロシアのマナーの悪い応援の仕方と採点競技の不透明さについてもダメだししてほしい。+27
-3
-
394. 匿名 2014/02/10(月) 03:36:44
これって競技の種類にもよるんじゃないかな…
タイム競技で自己ベストを更新、でも予選突破てきなかった。
これは誰もが拍手で称え、選手も悔しいながらも胸を張れる。
でも、対戦競技なんかは自己の全ての力を出せたのか観てる方にはわからない。
評価競技は審判の公正な採点があったかもわからないし、選手側もそのせいに出来る逃げ道があるかも知れない。
難しい問題なだと思う。
でも全ての参加選手にがんばってって思うけど…+15
-1
-
395. 匿名 2014/02/10(月) 03:41:29
段々暑苦しい人がはけてトピの雰囲気が建設的になってきたね。+5
-5
-
396. 匿名 2014/02/10(月) 03:43:58
1人で必死に攻撃してた人いなくなったねw+8
-4
-
397. 匿名 2014/02/10(月) 03:47:50
>384
ちゃんと文章を理解しろ。
メダル0個を受け入れるじゃなくて、0個の結果でも「楽しめたから、いいや」って選手のモチベーションを受け入れるかを383さんは言ってるの。
ちゃんと上辺だけを見ずに、他の人の意見を噛み砕いてから論議したら?+11
-15
-
398. 匿名 2014/02/10(月) 03:49:53
なんか凄い偉そうなのがいるね+19
-4
-
399. 匿名 2014/02/10(月) 03:51:33
きもちわる+15
-6
-
400. 匿名 2014/02/10(月) 03:52:50
何を偉そうに言ってるんだか…+21
-6
-
401. 匿名 2014/02/10(月) 03:53:49
ヘラヘラするな…とか言うならお前が出ろよって思う。
実力もないくせに口だけの人にしか思えない。+29
-24
-
402. 匿名 2014/02/10(月) 03:58:47
この人JOC会長の息子だから、こんな偉そうなこと言ってるの?
ツイッターなんかにちまちま書いてないで、パパに言ったらいいんじゃない?+40
-18
-
403. 匿名 2014/02/10(月) 03:59:01
マナーで思い出すのナデシコのメダル授与式だわ。あれは同じ日本人として恥ずかしかった。+31
-8
-
404. 匿名 2014/02/10(月) 04:04:38
ぜひご自身がオリンピックに出てメダルを取って、他の選手にお手本を見せてください。+25
-19
-
405. 匿名 2014/02/10(月) 04:11:28
もうすぐ葛西飛ぶよー+7
-1
-
406. 匿名 2014/02/10(月) 04:25:41
ともちゃんで注目されて性格変わった?調子乗った?
スポーツを長年やってきたりオリンピック出てない人が言っちゃダメ
思っていても裏で言って
子供も見てる、夢を持ってない人もいる
勝つだけが全てじゃない、楽しむことが大事
そこには笑顔は必要
負けから始まることもあるよ
+31
-15
-
407. 匿名 2014/02/10(月) 04:27:23
笑ってることを
ヘラヘラって言葉にするのが悲しい
五輪にでるまでの心情、環境、経過のすべてに苦しみがあるだろうから
家庭環境とかね。そこから負けても笑顔になることがあるんだろうし
負けたら悔しがるだけじゃないんだよ+38
-13
-
408. 匿名 2014/02/10(月) 04:28:40
参加する事に意義がある
参加するだけで凄いんだよ
運動音痴の私には絶対できません。
選手全員尊敬できます+18
-22
-
409. 匿名 2014/02/10(月) 04:30:50
多分、言葉の選び方かと・・・
選手へ、って^^;
コーチか?何故、その立場で・・・
せめて皆さんへ、とか。
メダルとか国歌斉唱のことを
柔らかく伝えれば良いのに+23
-8
-
410. 匿名 2014/02/10(月) 04:33:41
負けても、楽しかったよ。
大事なのは数字や順位、勝つだけじゃない。
そう笑顔で伝えることが使命な場合もある
例えば、負けて
人を馬鹿にしながらヘラヘラ悪口を笑いながらいうならともかく!
何年も一生懸命やってやっと五輪にでるのに
負けても自分の中で整理できたから言えるのに。+25
-13
-
411. 匿名 2014/02/10(月) 04:36:22
楽しむこと。が大事。笑顔っていうのは
ただ、はしゃぐ楽しいっていう単純な楽しいじゃなく
悲しい、辛い、学ぶ、知る等を含め
乗り越えたり、経験したうえで
楽しい、ってなるから(スポーツで五輪でてるんだもん)
負けて笑っていいよ。+28
-13
-
412. 匿名 2014/02/10(月) 04:38:57
オリンピックに出た選手が言う「楽しむ」と、こいつが言う「楽しむ」はレベルが違うんだよ。+43
-15
-
413. 匿名 2014/02/10(月) 05:11:11
んーダメだ!!
やっぱりいくら調べても「屈辱する」って言葉が使われてる文章が見つからない(@Д@;
本当にこの使い方って正しいのかなぁ…?(;´ω`)+15
-9
-
414. 匿名 2014/02/10(月) 05:34:19
どんなに大変で難しい競技なのか、自分が経験してみてから言えって思う。
言うだけなら誰でも出来る。メダル取っても予選落ちしても文句言われるとか、どんだけ偉いんだよ。家系が偉いだけだろ。+14
-13
-
415. 匿名 2014/02/10(月) 05:44:21
ケガをしてるのに、出場し案の定棄権。一生に一度のことだから出場したい気持ちも分かるけど、補欠の選手に譲るべき。
絶対1人はこういう選手がいる。+52
-6
-
416. 匿名 2014/02/10(月) 05:47:52
この人もいつもへらへらしてるイメージ+23
-6
-
417. 匿名 2014/02/10(月) 06:06:29
選手に文句言う人、
じゃあ、お前が代わりにやってみろ+17
-18
-
418. 匿名 2014/02/10(月) 06:08:53
メダル噛むのはどうかとおもうけど、
あとは同意できない。
へらへらしてるようにみえたり
楽しかったって言ってるのは表むきのことで
内心は泣いてるよ。
泣きじゃくって悔しい!悔しい!
って言えばいいのか?
だったらまた泣くなよ。っていう人が出てくるしね。
頑張った人間に言うことじゃない。
無神経にこういう発言する人嫌い。
+27
-15
-
419. 匿名 2014/02/10(月) 06:16:58
今井メロとかめっちゃダサかったよね!
失敗したからって途中で諦めてズルズル落ちてきて、最後まで頑張ろうって姿勢が見えなかったもん!日本の恥だった!あの姿は豚にしか見えなかった!+36
-5
-
420. 匿名 2014/02/10(月) 06:33:10
あの競技は見てて楽しかった。スケーターももっと注目されていいのになーって感じた。スレチですいません。+6
-1
-
421. 匿名 2014/02/10(月) 06:37:32
こういうタイプの人が朋ちゃんを好きなんだ。
なんか意外。+13
-10
-
422. 匿名 2014/02/10(月) 06:38:07
スポーツをするからには勝ちを念頭に置くのは当たり前。だけど、オリンピックに出るほど練習を積み重ねてきた根性のある選手やで。負けず嫌いの選手やで。カメラの前でヘラヘラしてるだけって分からんかな。
1人になったとき悔し涙流してるの想像できひんのかな。
この人は限界まで努力したものを出し切ったとき一体どんな気持ちになるか経験したことあんのかな(笑)
誰よりも悔しいのは選手に決まってる。+22
-12
-
423. 匿名 2014/02/10(月) 06:50:51
冬のオリンピックはヘラヘラしてる人、結構多い。
国民の税金と期待を背負って実力不足で予選落ちしたんだから
「申し訳ありませんでした!!」って謝罪するのが道理だと思う。
いくら心で泣いててもそれが最低限のスポーツマンシップじゃないかな。+31
-34
-
424. 匿名 2014/02/10(月) 07:02:01
国費を使ってるからでしょ
個人の楽しみのために国費を使ってる訳じゃないからね
でも楽しかったって言っても、プレッシャーの中やり切れた達成感だとかもっと深い意味あると思うけどね。+19
-8
-
425. 匿名 2014/02/10(月) 07:17:23
メダル噛むの私も見てて不愉快。
インタビューで楽しかった発言は仕方ないかなとは思うけど。全国ネットで泣き顔晒されたくないもんねw 一生残るわけだし……強がる気持ちも分かるよ。
んで、私は戦争イメージあるからお国のために!とか、
国家斉唱は気持ちよく歌いたくない…… これ本音です。
学校でもあまり歌わせたくないんだけどね。と教師に言われてたので覚えてないです。無理矢理覚えさせられてない。26才です。+9
-24
-
426. 匿名 2014/02/10(月) 07:22:14
ここまでこのトピ見て思ったのは
あさんのレスが邪魔
+12
-3
-
427. 匿名 2014/02/10(月) 07:24:55
国の為に頑張るっていうのにはちょっと違和感を感じる。
自分の為に頑張れば良いんじゃないかな?
負けたとしても、自分の力を出し切って納得いく内容だったなら笑顔にもなるし良い経験できたって思うのは当然だと思う。
ただ、オリンピックを目指して努力したけど出場できず悔しい思いをしてる人が沢山いる事、家族やトレーナーさんなど支えてくれた人、応援してくれた人への気遣いや感謝の気持ちは忘れないで欲しい。
あとメダル噛むの、私も好きじゃない。+12
-13
-
428. 匿名 2014/02/10(月) 07:31:35
あさん2時就寝www+10
-2
-
429. 匿名 2014/02/10(月) 07:44:03
予選落ちで、負けた際に...ってこの人はメダルとってこない選手は全員いい思い出だったって言っちゃダメって言ってるの?
でも上村選手とかメダル取れなかったけど、長い間とっても頑張ってたよ。
そんな彼女がメダル取れなかったのにいい思い出って言うこともダメなの?
海外選手なんか失敗しても本人が全力で挑んでの結果だったら清々しい笑顔の人いるじゃん。
メダル取れなかった数百人の選手はみんな笑っていい思い出でしたって言ったらいけないの?+17
-12
-
430. 匿名 2014/02/10(月) 07:44:13
内容が全くのグデグデでミスを人のせいにして、でも楽しかったし~思い出になりました~♪みたいな感じだとさすがに「おいおい、選ばれなかった他の選手の気持ちも考えた方が…」って思うけど、今回は今のところそんなに失礼な態度の選手見てないな…。
胸に手をあてるのは、落ち着かせるために自然に手がいっちゃう人もいるような気がする…
メダル噛むのはドーナツみたいなトリノオリンピックのメダルからかな?+12
-5
-
431. 匿名 2014/02/10(月) 07:47:13
予選でも、オリンピックという大舞台で闘った直後に
マスゴミが取り囲んであれこれ聞きまくったって、
選手が動揺するだけ。
羽生選手が「申し訳ありませんが質問は2つでお願いします」と言ったのはえらいと思う。
選手にオリンピックが始まってからクレームつける前に
マスゴミを牽制して欲しいわ+26
-1
-
432. 匿名 2014/02/10(月) 07:47:21
うん、私達のためじゃなくても出れなかった選手のためにももう少し改まってほしいと思う。
楽しむのはいいことだけどやはり国の代表ということを忘れて欲しくない。
地方、全国大会とかじゃないんだから。
ただの大会とは訳が違うと思う。
君が代とメダルは大いに賛成!+26
-11
-
433. 匿名 2014/02/10(月) 07:53:19
ずいぶん偉そうだねー
じゃああなたがなんかに出てどうやればいいか見本みせて。+13
-16
-
434. 匿名 2014/02/10(月) 07:55:14
竹ださんの顔が、どうとか言ってる人いるけど
その時点であんたら幼稚だよ。
人の容姿文句言って醜いよ。
+30
-10
-
435. 匿名 2014/02/10(月) 07:55:47
たぶん、サッカーなどのユニフォームに日の丸ついていて、そこを持つからそのようになるはず。胸というより、日の丸背負ってる気持ちのあらわれ。
日の丸ついてないユニフォームを触る人はただの勘違い。+25
-4
-
436. 匿名 2014/02/10(月) 07:59:58
1番悔しいのは選手だろ。。なにがわかるってんだよ+20
-15
-
437. 匿名 2014/02/10(月) 08:03:43
内心悔しいに決まっているのに何様なんだか
家柄しか取り柄がない人間なのに+16
-13
-
438. 匿名 2014/02/10(月) 08:06:28
オリンピック選手は国を背負ってる?
たとえば国体や、甲子園の野球や、京都で行われる駅伝は、地元への郷土愛が云々されるのか?
あれって県代表としてやってるわけだけど。県を背負ってるのか?
興味ないから見ないんだけど。五輪も、ニュースでしか見てないけど。+11
-16
-
439. 匿名 2014/02/10(月) 08:09:43
真剣にやっててもヘラヘラして見える人もいるからね〜。わたしもよく言われるから、この発言はショックです。+18
-5
-
440. 匿名 2014/02/10(月) 08:13:13
確かにメダル噛むのは品がない!見てて恥ずかしいわ。+29
-4
-
441. 匿名 2014/02/10(月) 08:15:48
悔いは他人と比較して残るものではないと思う。
つまり楽しめた選手は少なくとも自分との戦いには打ち勝てたんだろうね。
オリンピック選手が何故オリンピック選手になり得たか、何者でもなく己自身と戦い続けてきたから。
言ってしまえば自己満足が出来る人間だからこそ、そこまでの努力が出来た。
自分やスポーツと真摯に向き合ってる証拠だと私は思うけどね。
+16
-3
-
442. 匿名 2014/02/10(月) 08:24:40
この人の笑った顔が馬みたいで
生理的に無理。
職場に一人はいそうな顔。+8
-15
-
443. 匿名 2014/02/10(月) 08:28:27
何様なんだ!?
一気に嫌いになった!
試合始まる前の選手の顔見てたらすごい緊張感だし、プレッシャーとかすごいんぢゃないかなと思う
だから、楽しめたって言うくらいいいぢゃん!
素直に頑張ったんだなとか思えないのかこいつは!+14
-14
-
444. 匿名 2014/02/10(月) 08:28:36
胸に手をあてるカズは真摯にみえるけど。+9
-5
-
445. 匿名 2014/02/10(月) 08:30:53
日本人はもっと愛国心を持つべきだと思います。
この国に産まれたんですから。
竹田さんのおっしゃる事はごもっともだと思います。
カメラの前では、メダルをとれなくて申し訳ありませんでしたと、まずしゃざいして欲しいです!
税金も使われている訳ですし、惜しくも、オリンピックに出ることができなかった選手の方々に悔しい思いをさせてまで出場している訳なのですから!
勿論、オリンピック出場選手を勝ち取ったことは素晴らしい事なので、オリンピックに出場して残念なコメントは聞きたくないです。
とにかく、私は日本を応援してます(*^^*)
+20
-23
-
446. 匿名 2014/02/10(月) 08:32:23
私もこの意見を聞いて特に違和感はなかったかな~。
でも一つ言わせてもらうとすれば、何でこんな上から目線で物申してんの!?選手たちへ「お願い」すればいいのに。
選手たちには国を背負えとは言わないけど、個人の名前で参加しているのではなく、「日本」という名前で出ていることを意識してほしい。
ケガをしている人をソチにつれて行くなんて、ムリに決まってる…(>_<)+27
-6
-
447. 匿名 2014/02/10(月) 08:33:04
正論!
コメントでその人の中身わかるよね。+12
-12
-
448. 匿名 2014/02/10(月) 08:45:25
国費使ってのオリンピック出場だからね。
インタビュー見てて『楽しんできます』って言ってる選手いるけどこれは声に出すべきではないね。
後ケガしてるのに自ら出場を辞退しない人ね。
勘違いしてるよね。
オリンピックに選ばれた事に自己満足してるだけだよ。
メダルとる気で行ってもらわないとそれこそ税金ドブに捨てたもんだよ。+23
-9
-
449. 匿名 2014/02/10(月) 08:55:52
こんなこと言うなら自分がオリンピックに出ればいいと思う。
オリンピックに出場できることがすごいと思う+11
-10
-
450. 匿名 2014/02/10(月) 08:58:26
悔しいのに悔しさをあらわにせず笑顔で話すのは日本人らしくてすごくいいと思う。
一般の人にはわからないくらいの努力を重ねてうまく結果が出なくて悔しくない人なんていないと思う。+12
-5
-
451. 匿名 2014/02/10(月) 09:03:50
国費、国費っていうけど、ほとんどの競技の選手たちはほとんどない強化費の中で
練習とアルバイトの二足のわらじでがんばってここまで来たっていう事実を知らない人が多すぎる。
国費の無駄遣いといえば、こいつのオヤジなどの役員に使われるビジネスクラス費用とかのほうが
よっぽど無駄遣いだと思いますが、そこんとこどうなの、竹田さん?+52
-8
-
452. 匿名 2014/02/10(月) 09:05:32
誰も本気でヘラヘラなんかしてないと思う。
オリンピック行けるくらい、努力して努力して、努力してきた人たちでしょ?
本当は悔しいけど、『いい経験になりました』とか言って、自分に言い聞かせてるんじゃない??+40
-9
-
453. 匿名 2014/02/10(月) 09:08:59
金メダルに関しては純金じゃないですよ。ロシアは噛まれることを考慮して、噛まれても剥げないようにしたそうです。
ペキンのときは剥げちゃうからやめて下さいって言われていたみたいです。
+8
-0
-
454. 匿名 2014/02/10(月) 09:10:59
GOLDってドラマでも金メダルとって親に感謝をいうのなんて後でいえ、応援してくれたみんなにいえみたいな事いってた。
+4
-3
-
455. 匿名 2014/02/10(月) 09:15:00
何故こんな上から目線??
選手が悔しくないわけないでしょ。
一般人には理解できない様な努力と練習をしてきた集大成の場で敗れてて、誰が嬉しいの。
負けて悔しくて悔しくて、それでも最高の場で最高のライバルと競い合った事が敗れたとしても
「思い出」「楽しかった」という表現になるんでしょ。
+33
-9
-
456. 匿名 2014/02/10(月) 09:16:15
今井メロとか國母だっけ?
あのレベルはさすがに恥ずかしいなw
選手には楽しんでもらいたいけど、言う必要はないかもね!
国民の税金で行ってるから竹田さんのように感じる人がいるのも分かる(>_<)
自費で行くなら誰も文句言わんさ+28
-4
-
457. 匿名 2014/02/10(月) 09:17:02
プラスが多くてビックリした。
メダル噛んだっていいじゃん。笑
負けて悔しくないわけないでしょ
たとえへらへらしてても心で何か
感じることはあるに決まってる。
おぼっちゃまは黙ってて+24
-19
-
458. 匿名 2014/02/10(月) 09:17:04
五輪云々はともかく、この人どうしちゃったんんだろう?って思う
女系天皇の話をしていた時は頷けること言ってたのに、朋ちゃんにへんなアプローチし始めてからおかしくなったような気がする
なんか変だよね?+20
-11
-
459. 匿名 2014/02/10(月) 09:18:03
気に入らないとすぐに『じゃあ自分がオリンピック出れば』とかの発言する人、本当に馬鹿だよね。
出れる訳ないだろ!
+27
-18
-
460. 匿名 2014/02/10(月) 09:20:27
確かに日本って他国ほど愛国心ないし、国家も歌ってない人多いと思う。
でも、言い方ってもんがないか?オリンピックの元日本代表とか元アスリートの人が言うなら納得だけど、関係ない人にえらそうに言われてもね。
実際悔しくても、テレビってことで笑顔を向けてる人もいるだろうし、オリンピックに出たこと自体すごく頑張って日本のトップの人達なんだからいい思い出って語って何が悪いの?
+20
-11
-
461. 匿名 2014/02/10(月) 09:21:08
たまに竹田さんは暴走するからなぁ(笑)
嫌韓芸やってるときは面白いんだよね+21
-4
-
462. 匿名 2014/02/10(月) 09:23:25
言葉通りじゃなく、そこに秘められたものを読み取るのが日本人の良さでもあると思うけど
税金税金っていうけど、国からお金をかけてもらえなくて、五輪代表になってやっと出してもらえるって競技もあるのにね…
選手はそこにたどり着くまでに毎日必死に練習しているわけで、それが負けて悔しくないわけがない
それを、人前だから一生懸命こらえてるんだと思うけどなあ
人前で泣いたり悔しがったりすれば「みっともない」と言われ、「いい思い出です」と笑えば「税金使ってるのに」と言われ、「メダルをとれずに申し訳ありませんでした」って頭をさげればいいんだろうか?なんか違うような気がするなあ
+21
-9
-
463. 匿名 2014/02/10(月) 09:25:12
北朝鮮や韓国の人間のように見苦しくないた方が良いって事だねこの人からしたら+11
-6
-
464. 匿名 2014/02/10(月) 09:28:27
どんなに素晴らしいこと言ったって、言い方やタイミングが悪かったら聞き入れてもらえない。
この人は言い方が悪すぎる。
偉そうだし、親の肩書利用しているような感じだし、何より今オリンピックの競技中だぞ!!
選手や役員、関係する家族とかに失礼なんだよ。
普段はバラエティとかでお家自慢とかしていて肩書汚しているのに、こんな時ばかり出てきて偉そうに言うのは、目立ちたいだけなのかと思ってしまうわ。
普段からなにか活動しているならともかく、いきなり出てきてこの発言だから腹立つんだよね。+28
-9
-
465. 匿名 2014/02/10(月) 09:33:10
日本代表に選ばれたのは、個人の努力の賜物
友達が、ゲームだショッピングだ元メンヘラ歌手との恋愛報道を嬉々として自ら喋ってる間にも、練習練習の日々
ここまで来るのに、費やした時間と費用を負担した人だけが、批評する権利があると思います。
ヘラヘラ見えるのは主観でしょ
たかじんの委員会でのあなたは、超が付くほどヘラヘラ見えるわ
ま、私の主観だけどね
+24
-7
-
466. 匿名 2014/02/10(月) 09:34:22
国歌斉唱とメダルをかむことは同意
でも、予選落ちで「いい思い出になった」は別にいいんじゃないかと
「いい思い出」も受け取り方だと思うけどな
世界の高い壁を知ることができた、自分はまだまだだったということを知ったという意味での「いい思い出になった」だと自分は思っているので、「次頑張れ」としか思わないけどな
+25
-4
-
467. 匿名 2014/02/10(月) 09:34:32
この竹田さんの意見に賛成する人が多くてびっくり。+23
-17
-
468. 匿名 2014/02/10(月) 09:35:49
465
ヘラヘラなんてしてないよね…
こういう時に本音を隠して綺麗に見せるのが日本人だろうに
行間を読めなくなった人が多くなったのかなと感じる
なぜそのまま受け止めるんだろう+28
-7
-
469. 匿名 2014/02/10(月) 09:36:58
態度が悪すぎる選手は言われても仕方ない。
だけど、予選落ちの選手に対してヘラヘラするなとか失礼でしょ。
選手自身は相当な努力をして国の代表として出場したんだよ。
天皇の玄孫であることを利用してテレビ出てるだけの奴が言うな。+14
-7
-
470. 匿名 2014/02/10(月) 09:37:36
思い出づくりと言われても仕方ない
伊藤なんてケガしてるのに思い出づくりのために出場としか思えないし
不調なら辞退するべきだったと思う
メダル噛みや「楽しかった」「楽しみます」も論外だわ
それに選手の言葉遣いもおかしい
「応援してくれた」とか敬語がなってない
「応援して下さった、応援して頂いて」とかが普通じゃないの?
どんなに立派な選手でもこれにはがっかりさせられる
あのマラソンのQちゃんがメダル噛みした、そして敬語が使えないのにはドン引きした+27
-19
-
471. 匿名 2014/02/10(月) 09:40:41
オリンピック出てる人たちはなにかしら努力して成果だして選ばれて出場してるんやかやそれを普通に生活してる一般市民たちが偉そうにゆうことじゃないと思う+14
-8
-
472. 匿名 2014/02/10(月) 09:40:58
470
伊藤は批判されるのしょうがないとして
金メダルとった選手にどこまで求めるんだろうと私は思ってしまう
そりゃ間違った敬語だろうけど、あそこまでマラソン一筋でやってきた人にそれ以上のものを求めようって私は思わないけどな
毎日どんだけ走ったんだよって感じ
そもそもアスリートの「楽しみます」っていうのは一般人が連想するのとは別物だと元選手が言ってるよね
なんか、結果出してもここまで言われる選手が気の毒になった
どこまで完璧でなくちゃいけないの?+18
-9
-
473. 匿名 2014/02/10(月) 09:41:57
メダル噛むのは、多分記者やカメラマンからの要望だとおもうけど…。
避難されるのは選手で可哀想。+20
-4
-
474. 匿名 2014/02/10(月) 09:42:12
うーん。分からないでもない。
日本を代表している選手だし、自分が出ることによって出れなかった
人もいるわけだし、思い出作りに・・・程度にでるなら出るな!!!って感じなのかな。+16
-7
-
475. 匿名 2014/02/10(月) 09:43:55
470みたいな人って、結局どういう人でも気に入らないんだと思う
どっか欠点を見つけないと気が済まない感じ
そういう人増えたよね+14
-10
-
476. 匿名 2014/02/10(月) 09:45:07
言葉遣いって言うなら、浅田真央ちゃんの「お母さん」も「母」でなくちゃおかしい
でも、真央ちゃんは言葉遣いがどうって言われないよね
結局、誰が言うかなんだと思うわ+20
-7
-
477. 匿名 2014/02/10(月) 09:46:40
言いたいことはわかるけど。じゃあまずはこの人がオリンピックに出てから言えってかんじ。
スポーツをした人にしかわからない、各種目のやり方もあるし品がないとか四年に一回しか見ない人たちが言うことではないと思う。+11
-10
-
478. 匿名 2014/02/10(月) 09:51:30
この人の言葉をひねくれてとるんだったら、国立大学も当てはまるような…
「税金を使って学校にいったからには、いいところに就職してたくさんの税金を納められるように努力すべき。それができないなら申し訳ないと思うべき」ってことにもならない?
でも、別にそこまで求められないよね
なんか、五輪にだけ税金税金いうことに違和感を覚える+21
-8
-
479. 匿名 2014/02/10(月) 09:52:28
50
なんで、お国のためにってのが戦争みたいってことになるの?
普通に愛国心に思えるけどな
その言葉が戦争みたいに聞こえるって人が多いなんて、知らず知らずのうちに左翼思想に洗脳されてるようで残念
オリンピックで国のためにって言って戦争みたいなんて思うの日本人くらいじゃない?+14
-9
-
480. 匿名 2014/02/10(月) 09:53:09
軍国主義みたい。+16
-15
-
481. 匿名 2014/02/10(月) 09:56:19
メダルを噛む行為
例えば、サッカーならボールやピッチにキスしたり、何のスポーツか忘れたけど自分の上腕にキスしたりするよね
それの上位互換では?+7
-4
-
482. 匿名 2014/02/10(月) 09:56:26
479
たぶん、円谷さんのことがあるからじゃないかなー
メキシコオリンピックで金メダルをと日本中から期待されて、それが重荷になって自殺してしまった人
まさに「お国のために」って言葉が、この人を自殺に追い込んだんだよね
ここで竹田さんの発言批判してる人って、たぶん円谷さんのこと知ってて反応してる人も多いんじゃないか?って思うよ。あれから日本は「選手にプレッシャーをかけない」っていう風潮になったからね+18
-3
-
483. 匿名 2014/02/10(月) 10:00:05
選手や選手を育てたコーチとか当事者が言うならまだしも、応援している第三者の立場で言うのは偉そうだと思う。
私も賛同者が多いことにビックリ
+20
-6
-
484. 匿名 2014/02/10(月) 10:05:56
メダルを噛むのムカつくのは分かる!
欧米選手がしていたのを、真似してるんだろうけどイタイ…
『やるぞやるぞ…やったわ…』はぁー
と、ハズレなく白けさせられる+9
-11
-
485. 匿名 2014/02/10(月) 10:06:39
オリンピックは世界中の国々の代表選手が自国を背負って勝敗を競うものであり、日本国民の代表として参加しているのだから、競技後のコメントで真摯な態度で挑んだ姿勢が見受けられない言葉の選択はやはり、国や選手自身の品位を下げている。+15
-6
-
486. 匿名 2014/02/10(月) 10:06:53
賛否あるだろうけど、私は日本が「税金で五輪に行ってるんだから」って国になってほしくないな。
国のためにの前に、自分のために頑張るって言うのがあっていいと思ってる。
バンクーバーのキムヨナが金メダルをとる前、それこそ国全体で「金メダル以外許さない」という風潮になっていて、20歳にもならない女の子にどこまでのプレッシャーをかけるんだろうと思った。
国民が期待をかけすぎるから、本人も「韓国では試合をしたくない」って言ってるよね
他にも、結果を出せなかったら国から白い目で見られるという国があります
怒られるだろうけど、私は選手の「自分のために」を応援できる国であってほしい
+29
-5
-
487. 匿名 2014/02/10(月) 10:10:19
そもそも、真っ先に労いの言葉をかけるべきなんじゃないの?
そうじゃなきゃ、隣国と同じ
日本人が大切にしてる礼節に欠けることは止めてね?
日本の恥だから+16
-7
-
488. 匿名 2014/02/10(月) 10:10:56
この方は目に見えるものしか信じないのかな…+14
-7
-
489. 匿名 2014/02/10(月) 10:17:56
いや、ごめん、すごく分かる。
同じこと思ってる人多いと思う!
父も負けてヘラヘラしてるやつ嫌いって言ってた。
+22
-19
-
490. 匿名 2014/02/10(月) 10:18:53
メダルという制度があり、その色と数で優劣を決めるお祭が五輪なんでしょ。こういう主張が出るのはごく自然なことじゃないかな。
獲れなかった人の努力や苦労や感傷って、どの世界でも報われないもんだよ。悲しいけれど仕方ないよ。+9
-12
-
491. 匿名 2014/02/10(月) 10:22:54
賛否両論の意見
どっちも同意してしまう…。+7
-8
-
492. 匿名 2014/02/10(月) 10:23:24
努力して活躍した元選手が言うなら一理あるけど、この人は何の努力をして何のスポーツで活躍したんでしょう?
言い方ってものがある。
天皇陛下はこんなこと言わないよ!おじいさまを見習って優しい心を持ってください!
+17
-6
-
493. 匿名 2014/02/10(月) 10:29:06
憲法学者で明治天皇の玄孫って言われても、パパンがお偉いさんなだけで、この人が何か私達に感動をくれたっけ?+16
-5
-
494. 匿名 2014/02/10(月) 10:30:46
批判してる人、バカなの?ヘラヘラするな、と言ってるだけで謝れなんて言ってない。そして「ヘラヘラ」に焦点をあてるのでなく国の代表として行っていると言う意識が皆無なことへの苦言でしょ。当たり前のことを言ってるよ。誰も言えないことをビシッと言ってくれてよかった。選手は頑張ったのに!って運動会じゃないんだよ。日本の代表として行っている意識と品格を持って欲しいという要求はごもっとも。+22
-20
-
495. 匿名 2014/02/10(月) 10:33:55
負けてヘラヘラするな、なんて相当な練習を積んでオリンピックに臨んでる方たちに失礼すぎると思う。
芸能人じゃないんだから、インタビューよりも純粋に競技を見たらいい。ヘラヘラするな、とか言ってる薄っぺらの人なんかより選手は競技に真剣に向き合ってる。何様だ!+20
-6
-
496. 匿名 2014/02/10(月) 10:44:26
それ!!!私もテレビ見て選手のインタビュー聞いて同じこと思ってた!!
国の代表としていっていることを忘れないでほしい!
個人的な楽しかったなどの感想は述べるべきではないと思う!!+13
-14
-
497. 匿名 2014/02/10(月) 10:49:04
愛国心が足りないという意見にプラスがたくさんつくことに驚きます。
平和の祭典のオリンピックのはずなのに、ナショナリズムを異様に煽るのはどうかと思います。
+16
-9
-
498. 匿名 2014/02/10(月) 10:51:44
言ってる事は正しいけど
いいかた酷いね。
命令口調?
やっぱり自分は特別と思ってる本性が出たね。
好感もってたのに残念。+13
-5
-
499. 匿名 2014/02/10(月) 10:52:19
この人もがるちゃん民も
右だなー+11
-7
-
500. 匿名 2014/02/10(月) 10:52:42
負けてヘラヘラ
穿った見方をすると
例えメダル取っても、金以外はみんな敗者なんだから、銀や銅が取れてもヘラヘラしちゃダメ!
ダメったらダメっ!ってことだよ
さらに
このお方は総ての種目でゴールドメダル獲得済みで、尚且ミズノ等のメーカーに多額の寄付に留まらず製作にも携わってて、しかも子供のスポーツ養成の為に素晴らしいコーチを行ってるから、ここまでのことが言えるのよ+3
-8
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ソチ五輪で日本人選手の活躍が期待される中、「明治天皇の玄孫」竹田恒泰氏による選手への「注文」が賛否両論を呼んでいる。2014年2月7日(日本時間8日未明)に開幕したソチ五輪。87か国・地域から約2900人の選手が集い、日本からは国外開催の冬季五輪としては史上最多となる113人の選手が参加している。