-
2003. 匿名 2016/10/31(月) 19:08:28
>>1994
ロシアの人気投票で6位に入ったことある
フィギュア女子ではリプだけだったと思う
ただし人気があったからストーカーも多くて
モスクワにいられなくなった
ソチに行ったのはコーチ変更だけが理由ではなかった+14
-0
-
2004. 匿名 2016/10/31(月) 19:09:22
>>1898
まちこコーチは年齢的にも、総合コーチみたいに監督の様な役割と小さな子供の初心者を教える位だったんじゃないかな?
しょーま世代だと本格的に技術なものを教えてるのは樋口コーチだったと思う。
ソチシーズンは杖を付いてたし昨シーズン位から生徒の遠征も同行しなくなったから体調の方も辛いのでは。+15
-0
-
2005. 匿名 2016/10/31(月) 19:10:28
もしこの大会がオリンピックだったとしたら…
この出来のオズモンドにはメダルを与えるんだろうか…+16
-1
-
2006. 匿名 2016/10/31(月) 19:17:56
>>1995
ウィンターって競作だと思うし
なんか時系列がおかしくないかな?
細かいことだけど
+0
-0
-
2007. 匿名 2016/10/31(月) 19:20:28
本郷さん、昨年のミヤケンさんの振り付けの「リバーダンス」が最高だった。
本郷さんのよさを振り付けが引き出しているように感じた。
鈴木明子さんの振り付けでは、本郷さんのよさが見えない。
振付師を変えたほうがいいのではないだろうか。
鈴木さんの振り付けの経験をつむために、本郷さんがいるのではない。
本郷さんのファンとしては、本郷さんを生かす振付師をお願いしたい!!本当に!!+34
-3
-
2008. 匿名 2016/10/31(月) 19:43:39
羽生ファンだけどメドベちゃんのツーショット写真見たってメドベちゃんを嫉妬しないよ~(笑)
ましてや嫉妬してメドベちゃん潰すなんてしないってば(笑)
いつも微笑ましくメドベインスタは拝見させて頂いてます。
メドベちゃんのリップサービスなの?
例えそうでもバンケット写真をあげてくれるのは嬉しいし有り難いよ。
ミーシャのいつもあげてくださる仲良しバンケット写真も本当に嬉しいし有り難い。
羽生くんはSNSやってないから海外選手の仲良しバンケット写真を見る事が出来て感謝!感謝!幸せです
+31
-1
-
2009. 匿名 2016/10/31(月) 19:47:37
フリップループの3-3の方が点数高いけど確実に決められる人殆どいないやん
真央ちゃんも殆ど認定されてない
ルッツループの3-3も決められたの5人くらいだし毎回決めてる人はいない+6
-0
-
2010. 匿名 2016/10/31(月) 19:49:54
それこそ安藤くらいだな
スケートに関しては天才だったよ
それ以外が残念なだけで+17
-5
-
2011. 匿名 2016/10/31(月) 19:53:32
セカンドループは安藤、ソトニコワ、青木、樋口だよ
あとフリップループは浅田
みんな殆ど飛ばないし認定されない
トリプルアクセル並の賭けじゃない
やっぱりルッツトーループが鍵+8
-0
-
2012. 匿名 2016/10/31(月) 20:04:30
>>2006
ごめん某女史の受け売り!2003ワールドの開設だったと思う。
間違ってたら訂正お願い!!
+0
-0
-
2013. 匿名 2016/10/31(月) 20:05:27
1974
見においでよ+0
-0
-
2014. 匿名 2016/10/31(月) 20:08:24
1947
レピストきれいだったよね❤❤
コルピと並んで歩いてて、絵みたいだった❤❤+9
-0
-
2015. 匿名 2016/10/31(月) 20:13:44
>>1956
このカキコにマイナス付けてるのもどうせ羽生ヲタのキチガイ信者なんでしょうね!
真央ちゃんや安藤のセカンドがジャッジと結託して潰されたのは周知の事実なんですけどね!+6
-13
-
2016. 匿名 2016/10/31(月) 20:23:04
>>1990
そうなんです
あからさまな汚い言葉を使うアンチや荒らしは華麗にスルーしてます。
楽しい事を語りたいですから。
明日BS放送のエキシの初見プロ楽しみだな。
タラソワの送ってくれた曲なんですね!
タラソワ、有り難うございます!+14
-0
-
2017. 匿名 2016/10/31(月) 20:30:40
羽生くんのEXの曲名を教えて欲しい
歌詞の和訳とか知りたいな
この曲すごく羽生くんに合ってるね+11
-0
-
2018. 匿名 2016/10/31(月) 20:34:21
2015
モメサめ
すでに前日落ちしてるトピにも関わらずアンチやモメサが入ってくるのもフィギュアトピあるあるだね(笑)
真央ちゃんと安藤さんの名前を使ったモメサだ。
スルースルー
+3
-0
-
2019. 匿名 2016/10/31(月) 20:41:41
浅田と羽生ってファンが仲悪いよね
浅田のファンはキムヨナ引退したから
キムの代わりに羽生に憎しみをぶつけるようになったし
羽生ファンはそれに怒って浅田嫌いになってるね
二人ともタラソワやプル様に認められた日本が誇る選手なのに
日本人同士で争う事になんの意味があるんだろ
+11
-12
-
2020. 匿名 2016/10/31(月) 20:52:33
>>2018
モメサが来ましたね
自分は真央ファンだけども羽生くんが大好きで応援してる
ただそれだけ、羽生結弦選手は応援したくなる選手!!
どのファンにも一部に変なのいる、あと真央を高橋大輔を応援してるファンも変なのもいるけどね
普通に真央を好きで応援してる人は男子選手に興味ないか日本男子を応援してる
アンチ活動するナリオタもいるけどね
+17
-0
-
2021. 匿名 2016/10/31(月) 20:53:55
>>2007
気持ちはほーんとに!よくわかるけど、演技がつまらない原因を振り付け師に押し付けるのはどうかな。少なくとも得点は取れてる。本郷が滑りきれてない、表現できていないのではないかな。
気持ちはわかる!去年のキダムも私は良プロとは思っていないんだ、実は。今年の新葉のプログラムもちょっと…。でも常に原因は選手だと思ってる。+9
-2
-
2022. 匿名 2016/10/31(月) 20:58:06
>>2018
でも日本選手のビデオを使ってセカンドループは回転不足だって正式に抗議したのは事実だよ
ジャッジを巻き込んであんな事までするコーチはオーサーだけ
ロシアのコーチは他の選手をディスっても正式に抗議なんてしない
あの抗議から真央さんと安藤のループは認定されなくなったのも事実だし
+9
-8
-
2023. 匿名 2016/10/31(月) 21:03:07
写真貼ってる方いますがリプの彼氏はカツァラポフじゃないですよー!+7
-1
-
2024. 匿名 2016/10/31(月) 21:04:37
キムってループ苦手で最終的には完全に外したんだよね
セカンドループなんて絶対にできなかった
トリプルアクセルも絶対にできなかった
真央ちゃんはトリプルアクセル刺されまくった
キムはいい選手だったが
あの頃のジャッジを考えると今だにモヤモヤする
+28
-4
-
2025. 匿名 2016/10/31(月) 21:07:32
>>2023
え?
お似合いだって思っちゃた
リプの彼氏ではなかったの
誰かリプの彼氏の画像を、見てみたい
リプは綺麗になったよね+2
-0
-
2026. 匿名 2016/10/31(月) 21:10:30
まだまだ未完成な本郷さんに、新人振り付け師の鈴木さんをつけるのは結構博打って思うなぁ
本郷さんは今すごく大事な時期だし、実績ある振り付け師に頼む方が確実だと思う
本郷さんにとって鈴木さんは頼れる先輩だとは思うけど、それとこれは別だしね+32
-0
-
2027. 匿名 2016/10/31(月) 21:18:00
試合前にジャッジにステップ見て貰った時は大丈夫だったらしい
だからこそ、なんでと+8
-0
-
2028. 匿名 2016/10/31(月) 21:19:40
鈴木さんの振り付けは去年のは好きだったけど
今年のは評判はイマイチなのかな
まだシーズン始まったばかり、滑りこなしてきたら素敵なプログラムになると期待したい
鈴木さんは他選手の振り付けもしてるよね
他選手のはどうなのかな
振付師は安藤美姫もはじめたよね
でも振付師なら高橋大輔が向いてると思う
+9
-1
-
2029. 匿名 2016/10/31(月) 21:23:32
本郷さんの振り付けに関する書き込み、ちょこちょこありますね。
鈴木明子さんの振り付けだと、本郷さんの姿勢の悪さが目立つように感じる・・・
ほかの書き込みにもありましたが、振り付け師だけが悪いわけではないですよね。
でも、選手の良さや、今までと違うイメージをを引き出せる振り付けもあるから、
もったいないなぁって思ってしまいます。本郷さんを魅力的なスケーターだと
注目しているので・・・
+17
-0
-
2030. 匿名 2016/10/31(月) 21:28:57
ちょっと気になったけど
振付師って、資格とかいらないのですか?
誰でもなれるものなのですか?+9
-0
-
2031. 匿名 2016/10/31(月) 21:29:00
ここにはプライベートはともかく、選手としての安藤は評価してるって人がいるけど
2chとかでは安藤は在日って事になってるけど安藤を擁護する人は在日の方ですか?
+1
-12
-
2032. 匿名 2016/10/31(月) 21:32:07
本郷のフリーが海外有名振り付け師だったら「完成したらいいプログラムになりそう」とか「他の誰々だったら似合う!」とか「○○の名プロもらっといてこれかよ」とかの感想だった気がする。
でも海外有名振り付け師がモロゾフだったら「ふざけんなモロ本郷潰す気か!?」の罵詈雑言の大嵐になりかねない不思議。+8
-0
-
2033. 匿名 2016/10/31(月) 21:32:27
荒川さん、真央ちゃんを ナデナデ+22
-3
-
2034. 匿名 2016/10/31(月) 21:39:53
>>2032
モロゾフだったら本郷選手に手を出しそうで心配
でもモロゾフは今は結婚したって聞いたけど本当かな
モロゾフはなんでか女子選手と付き合うよね
結婚したり
モロゾフはなぜ女子選手に人気なのかわからない+17
-2
-
2035. 匿名 2016/10/31(月) 21:45:54
モロは確か3回ほど結婚して離婚してる。相手は元選手のあの人も…+10
-1
-
2036. 匿名 2016/10/31(月) 21:50:07
>>2022さん >>2018です
オーサーの抗議が事実じゃないと言いたかったわけではないんです。
でも私の書き込み内容を読み返すとモメサだとだけ書いてしまってはその様な印象を与えてしまいますね。
言葉足らずで誤解を与える内容を書き込みしてしまい申し訳ないです。
バンクーバーやその前は受験シーズンだったのでフィギュアは詳しく見てないのですが、
オーサーが安藤さんのセカンドの3回転をジャッジに指摘してた事実は把握してます。
真央ちゃんもジャッジからの回転不足やエッジエラーに苦しみジャンプの矯正を一からやり直すという血の滲む様な努力をされてきた事も。
織田さんがソチ後の番組でジャンプ矯正がどれだけ大変な事か力説してましたね。
真央ちゃんが優しいお姉さんで羽生くんとエキシで仲良くしてる姿も微笑ましいですね。
真央ちゃんも安藤さんも素晴らしいスケーターだと尊敬してます。
+9
-1
-
2037. 匿名 2016/10/31(月) 21:50:52
>>1996
なんかがるちゃんだとメドベは叩いてもいいみたいな風潮あって苦手
+12
-2
-
2038. 匿名 2016/10/31(月) 22:02:27
>>2036です
後、一言だけ
オーサーは当時は韓国サイドからの要望でジャッジに抗議をしていたのだと思います。
今現在のオーサーは羽生くんとの師弟関係を見てると優しいコーチなのだと分かるんですよね。
長々と失礼しました。+21
-3
-
2039. 匿名 2016/10/31(月) 22:14:18
オーサーってキムに恩を仇で返されたの?
オーサーとキムって喧嘩別れしたみたいだよね
+13
-0
-
2040. 匿名 2016/10/31(月) 22:16:10
足、なが!+34
-1
-
2041. 匿名 2016/10/31(月) 22:25:20
>>2040
綺麗
これをNHK杯でも披露するの楽しみにしてるのですが
NHK杯のEX
27日ですが、大相撲の福岡場所の最終日27日ですよね。
EXはNHKでも放送されるのでしょうか?
BSだけでしょうか?
ご存知の方教えて下さい+4
-0
-
2042. 匿名 2016/10/31(月) 22:26:06
メドがタノ連発してもジャンプの加点稼ぐのわかるわ
やはりリーザのジャンプの質は高いな
現時点での最高の女子ジャンパーだと思う
3Aは挑戦しないかもだが
他のジャンプが完璧だと侮れない存在だね
ジャンパーだから他の部分は劣っていても
それなりだし…
ツルポリは地力が凄いし
ロシア選手権が見もの+2
-2
-
2043. 匿名 2016/10/31(月) 22:51:08
でもキムが出てきて、以降のフィギュア選手の飛距離が確実に長くなった、
セカンドジャンプの高さもしかり。
浅田真央が活躍して、以降の選手のステップ時の上体の使い方も変わった。先代では考えられないような幅が今の選手のステップ時の動きにはある。女子ではトリプルアクセルに挑む選手が数人出始めてきた。
キムも凄いけど、そう思うのはジャンプと表現力だけで、浅田真央は様々な要素で後世に影響を与えている。
浅田は有名になった後何でかジャンプが崩れたんだよね、
それさえなければ、キムの一人勝ち状態ではなく、
ヤグディンとプルシェンコみたいに、どちらが勝ってもおかしくないという状況のメダル争いだったろうに
たられば話はきりがないけど
+8
-1
-
2044. 匿名 2016/10/31(月) 22:51:40
>>2022
横からごめんね
オーサーが回転不足を抗議して3-3が認定されなかった事は日本選手を応援してる日本人として腹立たしくなる気持ちは理解出来るとしてもだよ。
真央ちゃんのループが認定されなくなったのはオーサーのせいではないと思うんだ。
あれから真央ちゃんも努力して回転不足やエッジエラーを修正してきた。
それでも今でも回転不足取られる事があるのは人間の運動学からいってもそれだけループのコンビネーションジャンプは認定されるのが難しい部類という事なのでは?
世界的にも真央ちゃんだけじゃなくて他の選手もループのコンビネーションは回転不足取られる事が多いからね
+9
-0
-
2045. 匿名 2016/10/31(月) 22:59:31
真央ちゃんファンだとなんか安心してたけどたまに強烈な羽生くんアンチが居てほんとにビックリする。気をつけないと怖い。+14
-1
-
2046. 匿名 2016/10/31(月) 23:20:56
番組で言ってたけど、セカンドジャンプがループの場合は、トーループと違って判定が難しいっていってた。
トーループはセカンドジャンプの時に片足をつくからジャンプの始まりが分かりやすい。
でもループの場合はファーストジャンプの後そもままセカンドジャンプに行くからセカンドジャンプの始まりが分かりにくくジャッジによっては判定が違うって言ってた。
セカンドループは凄く難しいジャンプだから、それに挑む選手は凄い。
でもジャッジによっては見解が違うのも問題、カートが浅田真央のソチの3-3は綺麗で回転は足りてたって言ってた。
ジャッジもジャッジによっては見解が違うから難しいね。
+3
-0
-
2047. 匿名 2016/10/31(月) 23:29:59
エッジエラー厳格化はルールとして施行される数年前に告知されてたよ。実際施行に合わせて矯正してきた選手もいる。できなかった選手もいる。バンクーバーまで矯正しないことを敢えて選んだ選手もいる。いまだにエラーを刺される選手もいれば、5種類クリーンに跳ぶ選手も増えてきた。それだけのこと。+2
-0
-
2048. 匿名 2016/10/31(月) 23:47:11
なんで真央ファンと羽生ファンって対立するんだろうね
ニワカ程度の私や家族は真央ちゃん羽生くんどっちも大好きだけどなあ+15
-0
-
2049. 匿名 2016/10/31(月) 23:47:26
>>2045
えw
羽生アンチの大半が浅田オタだと思うけどw
なぜかみんな高橋大輔オタのせいにされててウケるw
+2
-14
-
2050. 匿名 2016/10/31(月) 23:47:49
視聴率争ったりとかいちいちバカみたいだよね一部のオンリーファンって
ゆづもまおも日本の誇りだよ+11
-0
-
2051. 匿名 2016/10/31(月) 23:48:55
羽生アンチの浅田ファンはいるけど、兼ファンの浅田ファンも多いし、逆もそうだよ
でもデーオタと呼ばれる人たちで羽生ファンなんてほぼいない+21
-2
-
2052. 匿名 2016/10/31(月) 23:49:44
>>2047
キムのエッジにエラーがついた時もオーサーが抗議して
それ以来エラーがつかなくなったり
安藤のセカンドループに難癖つけて
それ以来セカンドループの認定が厳格化したり
確たる証拠はないけどオーサーとキムのやってきた事はロビー活動を連想させる
印象悪いって話し
特に他の選手のビデオ使ったのは汚い+4
-4
-
2053. 匿名 2016/10/31(月) 23:50:54
真央ちゃんも羽生くんも好きだな。
この2人を応援してる人は結構多いよ。
真央ちゃんはフランス、羽生くんはNHK、頑張って下さい。
あと、宇野くんと佳菜子ちゃん。
ロシア杯頑張って。
+24
-0
-
2054. 匿名 2016/10/31(月) 23:52:29
>>2048
羽生君が奈々美コーチのままなら嫌われてなかったと思う
いい人キャラに変わってもオーサーがキムと組んでた時の事は忘れようがないだけ+6
-12
-
2055. 匿名 2016/10/31(月) 23:53:31
なんか羽生くんって年下女子、特にロシアっ子にすごく好かれてるし、モテモテ王子って感じなのすごくわかるんだけど、日本女子メンバーからはそういう扱いじゃないの面白くて好きw+36
-0
-
2056. 匿名 2016/10/31(月) 23:59:58
いろんな事を言ってるけど、真央ちゃんファンで羽生くん応援してる人は多いよ。
自分は真央ちゃんファンで、羽生くんも好き。
自分の周りの真央ちゃんファンは羽生くん好きな人が多いもの。
それか日本男子みんな好きな人ね。
高橋大輔ファンで真央ちゃんも応援してる人は、羽生くん嫌いな人が多い。
アンチは声が大きいけどね。
ここでいろんな事を言ってるけど、試合会場行ったら分かる。
去年の全日本は真央ちゃんと羽生くんを一緒に応援してる人が多かった。
2人の応援メッセージ掲げてる人の多さに驚いたから。
+19
-0
-
2057. 匿名 2016/11/01(火) 00:02:11
>>2052
安藤のセカンドループが認定されなくなった最初は、キムはまだジュニアだったでしょ(^_^;)))
+2
-6
-
2058. 匿名 2016/11/01(火) 00:08:49
羽生ファンですが
○○ファンが羽生を嫌ってるとか△△ファンが羽生嫌ってるとか聞きたくないんですけどぉ~(笑)
そういう書き込み、けっこうグサグサ傷付くんですけど~(笑)
羽生くんが1番好きだけど他のスケーターも好きな人達ばかりなのでその好きなスケーターのファンから嫌われてるという内容は聞きたくな~い。
blogやTwitterで羽生くんへの悪口言ってるのはウッカリ目にした事はあるけど、ネットの事はスルーすれば良いだけだし。
だからここでもネガティブな内容は持ち込まないでね~。
そこんとこよろしく頼みます(^^ゞ+7
-2
-
2059. 匿名 2016/11/01(火) 00:12:06
>>2057
安藤美姫が最初の世界選手権とったのは
3-3の最高難度の一つルッツループがあったからだよ
キムもそのシニア大会には出て安藤に負けてる
キムのファンてすぐ捏造するよね+13
-2
-
2060. 匿名 2016/11/01(火) 00:12:34
>>2051
友達がでーおた?高橋大好きで、海外の大会でも全部行ってた。
多分寂しいんだと思う。それまで高橋を中心とした世代が占めてた場所を羽生達が活躍するようになって。
でも他の選手を攻撃するようなことはしないよ。そういう人は結局フィギュアファンではないんだと思う。高橋引退後もポツンポツンとだけど海外にも行くし、国内にも基本行ってる。私は誰もが知ってる大企業の管理職の経済力に驚愕してる。
+5
-1
-
2061. 匿名 2016/11/01(火) 00:16:19
>>2059
その前年はほとんど認定されてなかったじゃない。ロシア杯は覚えてない?悔しかったなあ。ほんとにキレイに決まったと思ったから。+0
-0
-
2062. 匿名 2016/11/01(火) 00:21:59
>>2061
トリノシーズンの絶不調の時と比べてキム関係ないみたいに誘導するのってなんだろう+3
-0
-
2063. 匿名 2016/11/01(火) 00:26:33
安藤のセカンドループは回転不足なのは仕方ない
そもそも加点つきにくいし旨味ないよ
樋口やグバノワは綺麗に飛んでたね
+6
-2
-
2064. 匿名 2016/11/01(火) 00:26:47
フィギュアトピにはキムヨナのファンも来るからね
それと韓国人の方も
日本人だけでないって最近知ったから
+4
-6
-
2065. 匿名 2016/11/01(火) 00:32:52
>>2024
というかトリプルアクセルは女子は飛べないの当たり前 それに真央ちゃんはクリーンに飛べたことない。回転不足は認定されないよ 彼女は見逃し多いやん
キムの演技に好みはあろうが、3A飛べないwと馬鹿にするのはおかしい。真央ちゃんはバンクーバー時まともに飛べるジャンプ少なかったよね+8
-17
-
2066. 匿名 2016/11/01(火) 00:33:10
安藤美姫の私生活は頂けなかった
でも安藤美姫のスケート選手としては好きな選手だった
だから美姫のセカンドループジャンプは好きだった
彼女独特のスケートの世界観は好きだった
+14
-2
-
2067. 匿名 2016/11/01(火) 00:34:28
キム軍団登場かよ+14
-3
-
2068. 匿名 2016/11/01(火) 00:34:52
真央は3T-3Tも飛べないのやばいでしょ
基礎ができてた鈴木は25過ぎて取得した
コーチにこれからは3-3の時代だから出来ないと勝負できないと言われたらしい。
安藤やワグナーのようにセカンドトゥ練習すべきだったね。+11
-9
-
2069. 匿名 2016/11/01(火) 00:35:30
>>2062
え?ごめん!そんなつもりないよ。
あのシーズン、安藤は進むにつれて調子崩して、プログラムも変えて、ほんとに超絶不調に陥ったんじゃなかった?そのきっかけがロシア杯だと個人的に思ってるけど、私の勘違いだったかも。戦メリのフリー好きだったな。レイバックスピンが前年よりすごくキレイになってた+0
-0
-
2070. 匿名 2016/11/01(火) 00:36:17
マオタはキムヨナコンプレックスすごいな
+3
-12
-
2071. 匿名 2016/11/01(火) 00:36:50
韓国ジャッジは浅田さんに良い点付けてたのにね+5
-13
-
2072. 匿名 2016/11/01(火) 00:38:39
キム養護ってキムが3A跳べないし
ループ苦手だから
浅田真央は3Aの回転不足見逃し多いとか
安藤美樹のセカンドループは足りてなかったとか
お約束みたいに繰り返すんだよな+13
-2
-
2073. 匿名 2016/11/01(火) 00:38:55
さっとんは他に怪しいジャンプあったけど刺さらなかった。ステップノーカンはしゃーない
それでも200近くでたよね
オズモンドは妥当かと思う
ホームアドバンテージは他の国もやってるしね
日本の選手もそれで幾度か得してるよ+13
-1
-
2074. 匿名 2016/11/01(火) 00:40:04
ヨナも!ついたことあるしきちんとジャッジングされてるよ+2
-11
-
2075. 匿名 2016/11/01(火) 00:42:11
>>2074
キムヨナ自身が!をつけられたのは不当ジャッジだって言ってたけど?
本人が不公平なジャッジあるとか言ってるよ+6
-3
-
2076. 匿名 2016/11/01(火) 00:45:08
ポジティブに楽しくシーズンを応援したいよね。
だからアンチの事はスルーというか考えてる暇はない!
羽生くんの怪我の事も悪い方に考え始めるとどんどん悪い方に考えがちだから深刻に考えない事にネガ要素は考えない事にした。
フリーの演技と羽生くんの試合後のインタでの冷静で前向きな言葉に安心したし、こちらも羽生くんに習い前向きに応援するよ。
悔しいスタートだったと思うけどまだ初盤だし羽生くんなら絶対に達成出来る!
無良くんもスケカナの結果はショックだったけど、次の大会までに捻挫を治してメダル取って全日本に復活出来る様に前向きに応援する!
+15
-0
-
2077. 匿名 2016/11/01(火) 00:45:48
>>2047
回転不足もある年を境に厳格化されませんでしたっけ?さらにその数年後、アンダーローテとダウングレードにわけられた、と段階を踏んだ。もちろん施行前に告知されてる。当然採択される前に数年議論されてる。
抗議即決定とは考えにくいんだ+0
-0
-
2078. 匿名 2016/11/01(火) 00:46:53
向こうの方のしつこさを見てると
今の男子選手のトップに韓国人選手が居なくて良かった
女子も今は居ないけど
平昌オリンピックだから、試合会場は心配だけど+5
-1
-
2079. 匿名 2016/11/01(火) 00:47:44
>>2067
羽生は大丈夫!毎年スロースターターだし!!+10
-1
-
2080. 匿名 2016/11/01(火) 00:49:16
韓国では日本人選手は良い成績残してますよ、、+4
-2
-
2081. 匿名 2016/11/01(火) 00:50:44
回転不足やエッジエラーは新採点移行時にコールされてたやん 日本スケ連が知らないはずはない
2005のgpsに真央出さずにじっくり育てれば良かったのに。本人も母親もスケ連マスコミも勘違いした
+2
-10
-
2082. 匿名 2016/11/01(火) 00:53:24
>>2054
オーサー云々はあまり関係ないと思うな
ゲテ子はオーサーに従事してたけど浅田オタに好かれてたし
フェルナンデスもオーサーに従事してるけど羽生アンチの浅田オタが応援してたし
+1
-6
-
2083. 匿名 2016/11/01(火) 00:55:13
>>2079
そうだね!
逆にGPS初戦で神演技券を使ってしまったらこの先が怖いもん。
徐々にピーキング上げていってくれれば大丈夫だ!
っつーか、2079さんはアンカー付け間違えた?(笑)+2
-0
-
2084. 匿名 2016/11/01(火) 00:57:03
なんでスケカナトピで真央とヨナのアンチがそれぞれ頑張ってるんだよ
怒涛の投稿だから同一が頑張ってるんだろうけど+19
-1
-
2085. 匿名 2016/11/01(火) 00:58:09
オーサーの悪口ばっかり言ってるけど、タラソワもかなーり強かだよ。プーチンと近いし権力志向で邪魔者は陥れる+8
-0
-
2086. 匿名 2016/11/01(火) 00:58:58
ねぇねぇねぇ!
羽生結弦くんのエキシビ、演技も曲も良かったんだけど、
この曲、タラソワが選んだって本当??
+24
-1
-
2087. 匿名 2016/11/01(火) 01:00:20
ロシアは選手よりコーチ同士の力関係がモノを言うよね ソツコワちゃん、クラブが弱いとこから有名クラブへの変更決められた模様+6
-0
-
2088. 匿名 2016/11/01(火) 01:01:48
>>2080
あ、私韓国観に行った!コンペとショーで2回。めっちゃ面白かったよ。ショーは韓国のおてん?串??食べながら観た(笑)
ただ目の前を横切った…だけでキャー!!
すっぽ抜けてシングルアクセル…でもキャー!!
プルのセックスボム、誰か倒れるんじゃないかと思った(笑)
真央も美姫も大歓声で、美姫が照れて、長野ワールドのヤグも同じ感想抱いたかもと思って私も照れた。ちなみに、長野ワールドも観に行った+2
-1
-
2089. 匿名 2016/11/01(火) 01:02:34
安藤美姫も浅田真央も素晴らしい選手だったよ
安藤美姫と浅田真央とキムヨナの時代も凄かった
だからもう、その3人の話は辞めたら
そろそろ飽きた
+16
-1
-
2090. 匿名 2016/11/01(火) 01:02:53
>>2085
選手以上にコーチは強かでないとやってけないけど、ロシアは権力志向強いコーチ多過ぎ
ソチのプルシェンコ代表選出も政治絡みまくって闇深い+4
-0
-
2091. 匿名 2016/11/01(火) 01:05:01
>>2083
ひぃっ!ごめんなさい。勘がいい人で助かりました。
2067さんすみません+0
-0
-
2092. 匿名 2016/11/01(火) 01:05:04
+4
-2
-
2093. 匿名 2016/11/01(火) 01:08:48
>>2091ですが、自分に謝ってしまった…。寝ますお休みなさい
+0
-0
-
2094. 匿名 2016/11/01(火) 01:14:38
>>2090
プルの代表は仕方ないと思う
コフトンは安定感なかったし
ミーシン門下以外ワールドタイトルなかったし
それにユピレイニーはそんなに権力持ってないよ+0
-4
-
2095. 匿名 2016/11/01(火) 01:15:27
>>2081
だよね。ジャッジ匿名性廃止も今年決まったね。いつからかは分からないけど+6
-0
-
2096. 匿名 2016/11/01(火) 01:16:42
ソチのロシア代表はコフトンのユーロ自爆が…+1
-1
-
2097. 匿名 2016/11/01(火) 01:20:46
>>2092
コリヤダくんの真剣な表情は昔のホラー映画オーメン2の学生時代のダミヤン役をやってた子に似てるなと思った(イケメンという意味です)
ダミヤンは怖かったけどコリヤダくんは爽やかで優しそうな青年だね。
でもこういう誰々に似てるって失礼かも。
似てなかったらスルーして下さい+0
-0
-
2098. 匿名 2016/11/01(火) 01:23:23
>>2090
政治力でいうならソチの代表じゃなくて
いつかのワールドのコフトンがゴリ押しされて
メンショフさんがはじかれた問題の方が当てはまると思う+1
-0
-
2099. 匿名 2016/11/01(火) 01:30:43
>>2038
オーサーは自分の子弟を守るためなら鬼にもなるって事でしょ
今まで羽生のライバルは同郷のチャンと弟子のハビエルだったから攻撃的にならなかった
でも宇野君が羽生君の強力なライバルになったら何が起こるかわかんないよ
オーサーは情熱的に弟子をかばうけど頭に血が上りやすいタイプだよね
私生活だとDVとかあるし+3
-6
-
2100. 匿名 2016/11/01(火) 01:34:53
>>2097
マイナーすぎて誰もわからないからだいじょうぶ。
+1
-0
-
2101. 匿名 2016/11/01(火) 01:38:22
今期は羽生→ショート、ハビ→フリーにそれぞれ難がある…
女子は白衣装、男子はメドレーが流行りなのか??+3
-0
-
2102. 匿名 2016/11/01(火) 01:38:44
>>2085
タラソワとミーシンの喧嘩好きだけどなwロシアは表立って批判し合うから笑うやら呆れるやら
最近はタラソワとエテリのバチバチが面白いね+8
-1
-
2103. 匿名 2016/11/01(火) 01:39:07
>>2078
今はジュニアだけどジュンファンくんが平昌代表になるかな。
羽生くんと同じクリケットでオーサーの生徒ですね。
凄い実力者だけど平昌はシニアに上がったばかりのシーズンなのでメダル争いに台頭してくるのはその次の五輪だと思う。
韓国ってだけで警戒する方もいらっしゃるかもしれませんがジュンファンくんは性格良さそうで良い子っぽいと思います+9
-3
-
2104. 匿名 2016/11/01(火) 01:43:06
アメリカが大人しいねえ。今のシニアが抜けたらどうなるんだってくらい。誰か出てこないかな+6
-0
-
2105. 匿名 2016/11/01(火) 01:43:15
真央ちゃんも
ショート赤
フリー黒
結構被ってたねー+4
-8
-
2106. 匿名 2016/11/01(火) 01:44:34
>>2102
二人が元気だとなんか嬉しいよ+2
-0
-
2107. 匿名 2016/11/01(火) 01:51:31
タラソワさんも佐藤さんもラファもかわらないけど、ミーシンさんとフランクは年取った。
オーサーは二人分になった…+3
-0
-
2108. 匿名 2016/11/01(火) 01:54:58
ロシア人もけっこう酷いと思うけどな
エテリだかミーシンだか真央をdisってたじゃん
+4
-3
-
2109. 匿名 2016/11/01(火) 01:59:11
宮原は大好きで応援してるんだけど、それは宮原自信の魅力であって演技によるものとは言いがたいんだよなぁ。感情を爆発させるようなプログラムに出会えないものか。。来年に期待かな。+9
-1
-
2110. 匿名 2016/11/01(火) 02:05:29
>>2108
そう酷い
でも直ぐにコロッと態度を変えたりが当たり前
ロシアはISUの中では権力ないし放置していい部類に入る+3
-0
-
2111. 匿名 2016/11/01(火) 02:13:06
>>2064
なんで韓国人にガル民が遠慮しないといけないの?嫌なら見るなでしょ+6
-2
-
2112. 匿名 2016/11/01(火) 04:13:36
プルシェンコは枠取りには参戦しないのに、枠強奪するからタチ悪い。1枠にしたコフトゥンも責めたのも腹立つわ+21
-0
-
2113. 匿名 2016/11/01(火) 04:18:21
>>2108
技術的な問題を指摘してるのでは?
ディスりではない+5
-1
-
2114. 匿名 2016/11/01(火) 04:19:39
>>2103
韓国選手は男女ともにジャンプはクリーンで基礎ができてる。でも細っこくてスタミナ不足なのも共通してる。+5
-1
-
2115. 匿名 2016/11/01(火) 04:30:56
オズモンド大怪我からの復活嬉し過ぎ+9
-1
-
2116. 匿名 2016/11/01(火) 06:27:53
世界選手権後にタラソワが羽生くんにCDを渡した話
すごくいい話だったのにソースがあやふやからガセ!と言われてたから本当で良かった
しかもこんな仕上がりになってエキシで現れるなんて…
ウィルソンの振り付けも素晴らしいし色んな化学反応に感謝!+20
-0
-
2117. 匿名 2016/11/01(火) 06:41:32
浅田真央ファンは、羽生くんとの即興ペアとか好きだし二人が仲良く話してる場面見ると微笑ましく思ってるよ。真央ファンに成り済まして羽生くんを批判してる人も居ると思う。
高橋大輔ファンとかね。(一部の人だけど)
羽生くんの事を 震災王子とか言ってたのも大輔ファンだし。
+25
-2
-
2118. 匿名 2016/11/01(火) 07:24:35 ID:fKxrUhuP9w
タラソワ、フリーで使ってほしかったとかはないかなw。
曲の歌も良くて目立つし、エキシで使う方が良いのかな。
本当に白鳥にみえるくらいに、綺麗だったし、なんかもったいないw。
+12
-3
-
2119. 匿名 2016/11/01(火) 07:31:02
羽生くんのエキシビで、外国の解説者がこの曲が来季の演技曲になるんじゃないか?
って言ってたみたいなんだけど、
エキシビの曲目が競技演技曲になることあるんですか???
+11
-2
-
2120. 匿名 2016/11/01(火) 08:26:50
>>2119
珍しいことではないよ
今シーズンならアシュリーspとかパトリックspとか+11
-0
-
2121. 匿名 2016/11/01(火) 11:07:48
前の方でも何人かの羽生ファンが書いてたけど、私も“誰々選手オタが羽生アンチをしてる“という書き込みはあまり読みたくないんだよなぁ。
特定のスケーターファンのブログやツイでこんな羽生くんへの悪口を書いてたという内容をガルちゃんまでも見たくない私みたいな羽生ファンも沢山居るんですよね。
いや、私も読んでしまった事がありますけど、正直それをここに持ってこられても、それがどうしたん?というスルー対象なんです。
後、羽生アンチ活動の為に他のスケーターの名前を使ったり他のスケーターファンに成り済ましてるのは本人は成りきってるつもりかもしれないけどもう本当に透けて見えてしまってるからね。
名前を使われたスケーターの方にも申し訳ない気持ちになるし。
最後に、こういう匿名掲示板だから幾らでも成り済まし出来るから誰々ファンがアンチ行為をしてるって書き込みはナンセンスだしネガレスでコメント数伸ばしはトピ荒れの元を生むしやめてほしいと願ってます。
私もこの投稿コメでトピ汚ししちゃって御免なさい
+7
-1
-
2122. 匿名 2016/11/01(火) 11:32:42
〇〇選手のファンがーオタがーの話は確実に荒らしと思ってていいよ。スルー物件。ここの人たち反応するから、荒らしが面白がってるだけ。+7
-0
-
2123. 匿名 2016/11/01(火) 11:51:48
すでにロシアが楽しみでしょうがない。村上ガンバれ松田ガンバれ!ロシア勢楽しみ!アメリカは突然変異に期待してる!!+5
-0
-
2124. 匿名 2016/11/01(火) 11:59:12
時差は6時間か。また日本のそうが早いのか+0
-0
-
2125. 匿名 2016/11/01(火) 12:14:20
松田悠良って、ヒゲから満知子にしたんだ。ビミョーな変え方だな。ってかなんで?+3
-1
-
2126. 匿名 2016/11/01(火) 12:32:38
>>2124
シニアの主要大会で日本より時差が早い国での開催はないからね。
ジュニア大会がニュージーランドで開催されて日本より時差が早い国でいつもは現地時間の計算を日本時間-○時間していたのと逆で変な感じがしました。+2
-0
-
2127. 匿名 2016/11/01(火) 12:42:20
なんで「ごご」って平仮名でかいたあんだ?
第3戦 ロシア大会
放送予定
男女ショート
11月 5日(土) ごご2時~
男女フリー
11月 6日(日) ごご1時50分~(※一部地域を除く)+2
-0
-
2128. 匿名 2016/11/01(火) 13:16:05
>>2126
そうなんだ!!教えてくれてありがとう!
そういえば毎回「日本の方が早い。また早い。次も早い」って思ってたよ!!+0
-0
-
2129. 匿名 2016/11/01(火) 14:24:41
>>2125
ヒゲって長久保さん?
むしろいまだに本郷が長久保さんの方が意外。ジュニアに力入れたいって、シニアにはコーチ変更をすすめてるってどこかでみたか、解説が言ってたか、だったよ+0
-1
-
2130. 匿名 2016/11/01(火) 15:09:12
羽生くんがロシア大会行ってたら、タラソワさん喜んだろうね。
ロシアの解説、ずっと一人でしてるねー+3
-0
-
2131. 匿名 2016/11/01(火) 15:14:20
>>2130
??ボーヤン宇野ネイサンもタラソワさんは喜びそうじゃない??+2
-0
-
2132. 匿名 2016/11/01(火) 15:38:50
フィギュアもテニスみたいにジャッジングをコンピューターにやらせれば陰謀論は出ないって言う人がいたけど、フィギュアのジャッジにコンピューターを導入しても陰謀論を言うファンは出てくると思う。
だってもし浅田真央のジャンプをコンピューターが回転不足って判定したら、ネトウヨマオタは今度はコンピューターを貶すと思う。
真央のジャンプを判定した時だけコンピューターが故障してたとか、陰謀によってコンピューターが操作されて真央のジャンプが回転不足にされた!とか言い出してきそうだから結局今とたいして変わらない気がする。
+2
-6
-
2133. 匿名 2016/11/01(火) 15:51:34
>>2130
フェルナンデスも欧州選連覇中で欧州の観客は喜ぶと思う。
四回転好きなロシアだから金博洋も喜びそう。
以前にジュベールがロシア杯に出た時にロシア観客にタラソワまでノリノリで喜んでた。
ロシアの旗を縦にしてフランス国旗みたいにして興奮。
ロシア国旗を縦にしてもフランスにはならないけど。
ロシアの方は本当にスケート好きなんだね。
+2
-1
-
2134. 匿名 2016/11/01(火) 16:14:41
体型とか関係ないと思ってたけど羽生の今季EX見たら関係あるわwやばいもん見たwすごいね+5
-1
-
2135. 匿名 2016/11/01(火) 16:15:26
>>2132
すでにテニスでも錦織が「感覚と違う」とかって言ってたかな。ニュアンスはクレームじゃないよ!!
不満ちゃ不満なんだろうけど。
+0
-0
-
2136. 匿名 2016/11/01(火) 17:13:55
羽生フェルナンデス宇野ボーヤンネイサンが揃うなんて、日本でも喜ぶ(*_*)
そこにパトとスーパーの方のハンヤンとテンとアメリカ勢ロシア勢が加わっても別にいい+1
-0
-
2137. 匿名 2016/11/01(火) 18:40:56
>>2132
浅田選手がピークの17歳、2008年頃無敵だったけど、ケチつけられたのがジャンプ前の沈み込みだったし、いくらタノっても加点されない。
今のメドベーデワ選手のジャンプみたいだったのに、GOEはほぼプラスがつかない。
かわりにお手本とされたのは、かのクイーンの漕いで漕いで高く豪快に飛ぶジャンプ。
その時代で加点が変わるより、一定基準の方が選手の為になる。
でもそれをしないのは、浅田選手のファンよりISUが望まないってこと。
+0
-8
-
2138. 匿名 2016/11/01(火) 18:49:45
まぁ、機械判定入っても、GOEとPCSでなんとでもなる+1
-0
-
2139. 匿名 2016/11/01(火) 19:21:01
真央とジェーニャはジャンプのタイプが全然違うよ。真央はふわりと上に跳ぶ選手。ジェーニャは流れの中で跳ぶ選手。
個人的にはどんなに回転不足でも、これのどこがルッツだよってジャンプも評価されるより、今の方がよっぽどいいけどなぁ+1
-5
-
2140. 匿名 2016/11/01(火) 19:28:11
>>2139
ワグナーなんかも流れの中で飛ぶタイプだね。スピードを殺さない。
だから回転不足でもアテンションでも、時にはプラス評価される理由がある。エラーでも減点を最低限に抑えることができる。
回転不足を取られても3ー3を組み込んでくるのはそういう理由かと+2
-1
-
2141. 匿名 2016/11/01(火) 19:31:50
今BS朝日で、男子フリーやっててミーシャジーが「くるみ割り人形」金平糖と王子のパドゥドゥの場面の曲で演技してるの見てるんだけど、素敵やん。
バレエの曲だと長い物語の、まったく違う場面の曲を繋ぎあわせて編集する選手が殆どだけど、ミーシャのはくるみ割りの三幕の1番の見せ場であるパドゥドゥ曲だけだから、一貫性もあって世界観がよく表現されてる。
衣装もちゃんとくるみ割りの王子のデザインで、凄くいい!+2
-0
-
2142. 匿名 2016/11/01(火) 19:32:40
トピずれ御免!前のコメントでレピスト好きな人いて嬉しかった。たまに北欧にいるけど顔がアジアっぽい白人系、、可愛いかった。3T3Tのセカンドジャンプが高くて美しいスケーティング。高難度時代の今じゃワールド三位なんてありえないから、ラッキーな選手だったと思う。+4
-0
-
2143. 匿名 2016/11/01(火) 20:07:19
ジェーニャってプルシェンコの事かと思ってしまうわ。+3
-0
-
2144. 匿名 2016/11/01(火) 20:10:44
>>2143
自分も今それ書こうと思ってたw
一瞬プル?っと思って、あー、メドベかって思う。
エフゲニーとエフゲニアって、愛称は一緒なんだね+4
-0
-
2145. 匿名 2016/11/01(火) 20:42:30
>>2142
その時代に愛された選手が勝つんだよ。そこに揃った人の中で3位になるなんて、すごいことだよ!
私もラウラのスケーティング、好きだったなぁ+0
-1
-
2146. 匿名 2016/11/01(火) 21:20:44
エキシみてないのかしら+0
-0
-
2147. 匿名 2016/11/01(火) 21:43:56
姐さん、今回右なんだけど、なんか言われたんかな、胸のとこ+8
-0
-
2148. 匿名 2016/11/01(火) 21:48:07
サモヒン君いいね〜+4
-0
-
2149. 匿名 2016/11/01(火) 21:56:09
国別対抗戦なんて意味無ーい+9
-0
-
2150. 匿名 2016/11/01(火) 22:02:57
録画して逃げ恥みてくる。+0
-3
-
2151. 匿名 2016/11/01(火) 22:13:16
>>2147右の方が絶対いい!+4
-0
-
2152. 匿名 2016/11/01(火) 22:23:04
>>2137
2008年頃ってロングエッジが導入された時期じゃなかった?+1
-1
-
2153. 匿名 2016/11/01(火) 22:32:15
ここにまだ残ってる人コアなフィギュアファンとみた!
今期の写真でいい写真あったら上げろください。+18
-2
-
2154. 匿名 2016/11/01(火) 22:35:57
知子ちゃんも羽生くんもしっとりと丁寧に魅せるプログラムで素敵でした!
魅入ってしまった+7
-2
-
2155. 匿名 2016/11/01(火) 22:59:10
+1
-3
-
2156. 匿名 2016/11/01(火) 22:59:23
宮原さん口紅に髪の毛がくっついちゃってたね。フリーでもくっついてたねw+0
-0
-
2157. 匿名 2016/11/01(火) 23:07:55
>>2155
メドべ?とこのおっさんだれ?+0
-0
-
2158. 匿名 2016/11/01(火) 23:32:35
+1
-0
-
2159. 匿名 2016/11/01(火) 23:32:49
>>2157 EXのフィニッシュ場面だね
+1
-0
-
2160. 匿名 2016/11/01(火) 23:40:22
きみのなかーにあるーもーの+5
-3
-
2161. 匿名 2016/11/01(火) 23:53:02
知子ちゃんのエキシ青い衣装素敵でした。
髪を下ろしてるの好き!
羽生くんの白鳥衣装、ここで貼られてるの見た時は前がパッカーン開いててエッーって思ったけど、実際に氷上の舞いを見たら本当に白鳥の様で綺麗で見とれてしまったよ。
Pチャンのエキシ衣装は予想通りシンプル衣装でした(笑)+10
-1
-
2162. 匿名 2016/11/01(火) 23:58:23
>>2153
きれい!かわいーね!!+6
-0
-
2163. 匿名 2016/11/02(水) 00:36:06
これもいいなーって思う+16
-1
-
2164. 匿名 2016/11/02(水) 00:36:54
>>2147
これ絶対注意されたと思ったw+2
-0
-
2165. 匿名 2016/11/02(水) 00:39:25
>>2153
はいっ+18
-1
-
2166. 匿名 2016/11/02(水) 00:56:01
+15
-1
-
2167. 匿名 2016/11/02(水) 01:01:35
プルシェンコは平昌出る気なの…??もうほぼ引退状態でクワド合戦のあの中に入ってこれないでしょ?+11
-0
-
2168. 匿名 2016/11/02(水) 02:56:31
カナダ大会のエキシはアメリカよりバラエティにとんでて断然面白かった!!!+9
-1
-
2169. 匿名 2016/11/02(水) 03:02:07
>>2147
トゥクタミ、時々演技中に豊満な胸が飛び出しちゃいそうで見てるこっちが焦る+3
-1
-
2170. 匿名 2016/11/02(水) 05:19:57
綺麗な画像ありがとう〜〜+13
-0
-
2171. 匿名 2016/11/02(水) 05:21:26
+7
-0
-
2172. 匿名 2016/11/02(水) 06:34:59
+9
-1
-
2173. 匿名 2016/11/02(水) 06:52:37
>>2152
そうですね。
軌道から見たら分かるのに、エッジばかり見る競技になってなんだかなぁ〜って思いましたね。
スポーツだから仕方ないのかな。+3
-0
-
2174. 匿名 2016/11/02(水) 07:12:43
>>2158
まだ続いてるんだ。
ソト子の試合プロ見たいけど、次のオリンピック終わるまで無理かな。
+1
-0
-
2175. 匿名 2016/11/02(水) 07:59:24
知子ちゃんは会見でパーフェクトな英語で答えたそうです。前は聞き取りは出来でも話すのはモジモジした英語だったけど、英語もコツコツ頑張ってて偉いなぁ。+18
-1
-
2176. 匿名 2016/11/02(水) 08:27:00
>>2172
なんか顔似てる+4
-1
-
2177. 匿名 2016/11/02(水) 08:28:03
>>2175
もともと話せるんだろうから、あとは度胸の問題だったんだろうね+9
-0
-
2178. 匿名 2016/11/02(水) 08:43:25
>>2175
さとことメドベの間にいる女性誰だろ
よく見るんだけど+0
-0
-
2179. 匿名 2016/11/02(水) 09:39:38
>>2152
私賛成派。ロングエッジは、練習におけるフライング並みの不公平感があるんだ。飛び分けに時間を割いている選手がいる一方で、踏み切りは何となくでOK。それよりプログラムを滑り込め!高難易度の技の修得だ!ってできてしまうわけだから、リアルを跳ぶ選手が気の毒。
フラットで入ってアリバイ的にパタンと傾けるだけで跳ぶ選手もいたからね。
何よりもフィギュアの面白さは足元を見てこそ、の私の好みの問題もある!+2
-4
-
2180. 匿名 2016/11/02(水) 12:35:22
>>2172
メドベちゃんとばかりだっちけど、ダビンちゃんとお似合いねー
しかし左手に何持ってんだ?+1
-2
-
2181. 匿名 2016/11/02(水) 13:32:41
>>2173
一時期の崩れは興醒めレベルだったからルール化はいいなと思った
確か健全な成長の妨げとなるって大義名分を掲げてエッジエラーが明文化された気がする。だから元々エッジをどう使うかが評価の基本なんだと思う+1
-1
-
2182. 匿名 2016/11/02(水) 16:31:12
+11
-0
-
2183. 匿名 2016/11/02(水) 19:09:11
>>2182
ショートは残念だったけど、フリー良かったよ!次もガンバれ!+5
-0
-
2184. 匿名 2016/11/02(水) 21:00:44
ユーリャはグランプリシリーズで見るの久しぶりだから楽しみ〜〜♬+10
-0
-
2185. 匿名 2016/11/02(水) 22:46:13
リプルはシンドラーくらいハマるプログラムに出合えただろうか+5
-0
-
2186. 匿名 2016/11/05(土) 15:39:06
ロシアの実況立たねーのな+4
-1
-
2187. 匿名 2016/11/05(土) 16:14:26
宇野くんの得点ビックリだったね!+0
-3
-
2188. 匿名 2016/11/05(土) 16:27:16
昌磨よりナンデス出過ぎ
+2
-2
-
2189. 匿名 2016/11/05(土) 17:44:13
ロシアの実況話ししたかったのにスレすら立たないんだー羽生くんが出ないと興味ナイのかな?
宇野くん歴代3位の点数出たって言うから見たけど明らかに点数出過ぎ。ジャンプ全部ガタガタだったのにチャンの最高得点より上とかありえねー。
ロシア女も70点台連発だし全体的に採点甘すぎ!!
クソ試合でしたね+2
-2
-
2190. 匿名 2016/11/05(土) 17:49:35
>>2189
同感。しょーまのあの演技で98ってことはノーミスだったら100てたってことだよね?ショート100点のハードルどんどん下がってるね。もはやノーミスだったら誰でも出るんじゃねーの。出来レース。+1
-2
-
2191. 匿名 2016/11/05(土) 17:56:11
宇野恥ずかしいね
あんな最低限の演技がずっと歴代3位の演技としてVTRで使われ続けるんだもんねーおつかれー
コーチのけばいBBAもセンスゼロのピンクの毛皮コートで相変わらずキモイ
テレビうつんなよ+2
-3
-
2192. 匿名 2016/11/05(土) 17:57:42
まぁでも、4F入れてるの昌磨だけだし、今回クワドは両方出来栄えから引かれてもちゃんと回ってる
3Aはイーグル3Aクリムキンでやってるし、ボーヤンみたいにジャンプだけのタイプでもなくステップスピンでもレベルちゃんと取ってるからな
点数は、ここ数年インフレしてるのをみると、おかしい点数ではない
+0
-0
-
2193. 匿名 2016/11/05(土) 17:59:01
タラソワは宇野の点数は妥当だって言ってたよー+3
-0
-
2194. 匿名 2016/11/05(土) 18:01:45
98点のわりにはボロボロだったよね。
手ついたのに98って出るんだフーンって感じ(笑)+1
-3
-
2195. 匿名 2016/11/05(土) 18:03:54
採点甘々+1
-2
-
2196. 匿名 2016/11/05(土) 18:08:48
宇野もナンデスもジャンプぐだぐだだったけど宇野は4回転3つ、ナンデスは2つ。宇野はブレブレだったけど一応回った。ナンデス回り切れてなかったのに宇野と7点しか違わない。。採点おかしくない?+3
-0
-
2197. 匿名 2016/11/05(土) 18:12:07
>>2196
4回転の数間違ってるよ
まぁ、ナンデスは出すぎだよ
技術点では昌磨より10点以上引き離されてた
+0
-0
-
2198. 匿名 2016/11/05(土) 18:13:16
ナンデスはジャンプミスっても他は満点レベルに完璧だしさらに出来栄えで加点つくから強いんじゃね。ノーミスされたら宇野では勝てんわ。+0
-0
-
2199. 匿名 2016/11/05(土) 18:14:45
ナンデスはスピンステップも、取りこぼしてたよ+0
-1
-
2200. 匿名 2016/11/05(土) 18:16:48
確かにね。宇野はひとつひと得点自体は10点満点中平均8だけどナンデスは9後半だからね〜。+1
-0
-
2201. 匿名 2016/11/05(土) 18:22:14
宇野前回ノーミスだったのに、ミスした今回の方が点数高いってどういうこと????+0
-0
-
2202. 匿名 2016/11/05(土) 18:27:24
>>2201
前回よりはいい演技だったよ
前回は4-3転倒したし3A乱れた
今回はフリップで手ついて全部のジャンプでぐらついただけで転倒はしてないから、、、
ノーミスなら100出るプロになってるね
+1
-0
-
2203. 匿名 2016/11/05(土) 18:28:18
>>2189
点数で歴代3位じゃない
上に羽生、ナンデスがいて宇野っていう3番目
点数だけのランキングで言えば結構下がるよ+0
-1
-
2204. 匿名 2016/11/05(土) 18:31:56
>>2203
え、1位羽生くん2ハビからの史上3番目の高得点でしょ?
知ってるよ。その割にはボロボロだったよね。って意味ですけど。
どういう意味だと思ったの?+0
-2
-
2205. 匿名 2016/11/05(土) 18:37:22
>>2204
おー、その3人なら構成は宇野が1番上だな+2
-2
-
2206. 匿名 2016/11/05(土) 18:46:01
羽生くんは99点以上110点を5回ぐらい出してるし、ハビも100点以上出してるから、宇野の点数は史上3位でも何でもないけどね。メディアが大げさすぎ。同じ人を1回しかカウントできないなら「史上3位の高得点」じゃなく「3人目の高得点選手」だよね、正しくは。+4
-1
-
2207. 匿名 2016/11/05(土) 18:48:18
>>2206
ほんとそれ。98点台ならボーヤンだって出してる。+1
-1
-
2208. 匿名 2016/11/05(土) 18:49:15
98点台が団子状態だからな+1
-0
-
2209. 匿名 2016/11/05(土) 18:51:14
案外宇野がさらっと優勝すんのかな今回のグランプリシリーズ+3
-0
-
2210. 匿名 2016/11/05(土) 18:53:50
宇野、ファイナル決定おめでとー+2
-0
-
2211. 匿名 2016/11/05(土) 18:54:50
まぉ、優勝争いは宇野かナンデスで決定かな
ナンデスが完璧にやればナンデス優勝するだろうけど、相変わらずGPSでは余裕ぶっこいてる感じだし+2
-0
-
2212. 匿名 2016/11/05(土) 18:55:02
甘々ジャッジに救われたな
採点厳しいアメリカ大会と大違い+0
-1
-
2213. 匿名 2016/11/05(土) 18:56:24
>>2211
ノーミスできた奴が勝つ+0
-0
-
2214. 匿名 2016/11/05(土) 19:00:07
ってか、ナンデスのショートの衣装のPチャン化が気になる+1
-0
-
2215. 匿名 2016/11/05(土) 19:01:39
コリヤダで90点出てたしね〜
全体的に八百長感ハンパないわロシア大会
もうフリーやらなくていいよ
どうせ爆上げのヤラセ大会だし+1
-2
-
2216. 匿名 2016/11/05(土) 19:05:29
>>2214
そんなことないでしょー
チャンほどユニクロ感ないって
それよりプロが昨シーズンの持ち越しで新鮮みないよね
てか新しいプロにしなくてもいいの?なんかフェアじゃないよね!去年練習しまくったプロの方が有利に決まってんじゃん+0
-0
-
2217. 匿名 2016/11/05(土) 19:09:44
+1
-0
-
2218. 匿名 2016/11/05(土) 19:10:51
>>2216
羽生も持ち越すよねー
今シーズンはないけど+0
-0
-
2219. 匿名 2016/11/05(土) 19:12:41
>>2217
あ、ホントだ(笑)似てるね(笑)
衣装チャンに借りたんじゃない?(笑)+3
-0
-
2220. 匿名 2016/11/05(土) 19:13:55
>>2218
オーサーがそうさせてるってこと?+0
-0
-
2221. 匿名 2016/11/05(土) 19:15:28
ナンデス、髭忘れてたね+3
-0
-
2222. 匿名 2016/11/05(土) 19:18:34
技術が変わらずに出来栄え上げることで勝負するだけならプロ変えなくていいんじゃない?
普通は1年練習してるうちにもっとうまくなってさらに高得点出る構成のプロに変えた方が点数あがるけど+0
-0
-
2223. 匿名 2016/11/05(土) 19:19:49
>>2221
うっすら生えてたよ
今から生やしてファイナルに生え揃わせるんじゃない?+1
-0
-
2224. 匿名 2016/11/05(土) 19:23:36
>>2222
羽生もチャンも宇野もボーヤンも皆こぞってジャンプ入れたり難易度上げてるのに、変えずに安定を求めたのはナンデスだけだもんね。
余裕だね〜。すごい自信。なんか皆のミス待ちって感じ(笑)+1
-0
-
2225. 匿名 2016/11/05(土) 19:25:27
みんなが挑戦したプロで1つでもミスしてくれれば、ノーミスで絶対勝てるもんねハビは。+0
-0
-
2226. 匿名 2016/11/05(土) 19:26:23
持ち越しは見ててつまらん+2
-0
-
2227. 匿名 2016/11/05(土) 19:28:12
ロシア杯のトピ立たないからここでいいのかな?
宇野くん二回ミスして点出ないと思ってたから、私も98点出たとき声出たわ(笑)
でも、やってることはめちゃくちゃ難しいんだよね。ターンからの4T3Tのコンビネーションや、イーグルから3Aに入ってイーグルで終わるって半端ないと思う。ちょっと点出過ぎな感じはしたけど、4Fも回りきって手をついてるし妥当と思った。+3
-0
-
2228. 匿名 2016/11/05(土) 19:29:48
羽生みたいに昨シーズン1回もノーミスできなくて仕上げれなかったプロの持ち越しならわかるけど、ナンデスはノーミスできてたわけだしね〜。またノーミスなら優勝できるって完全に守りに入ってるよね。+1
-0
-
2229. 匿名 2016/11/05(土) 19:30:52
今回ロシア語版すごかった...タラソワさんが興奮しすぎて怒鳴ってた。+2
-0
-
2230. 匿名 2016/11/05(土) 19:31:35
ロシアがナンデスに優勝させたくないだけ+0
-3
-
2231. 匿名 2016/11/05(土) 19:33:24
>>2230
なら点数はもっと下がるよ+4
-0
-
2232. 匿名 2016/11/05(土) 19:33:31
>>2227
ロシア勢にあれだけ爆上げ点数つけてるんだから宇野も爆上げ点数出て当たり前じゃん+0
-3
-
2233. 匿名 2016/11/05(土) 19:36:45
宇野本人もえぇーこんなに出ちゃったけど本当に?って感じで納得してない感じだったよ。インタビューでも最低限の演技だったーとか言って全然喜んでなかったし。+4
-0
-
2234. 匿名 2016/11/05(土) 19:38:10
>>2232
地元加点とごっちゃになってるよ+3
-0
-
2235. 匿名 2016/11/05(土) 19:41:11
すごい長い間採点表確認してたよねー宇野
そらこんなに出ると思ってなかったからどこで点数上げれたのか気になるわな!+0
-0
-
2236. 匿名 2016/11/05(土) 19:41:59
>>2230
それはない。むしろ点出た方だよ。フェルナンデスは失敗すると、いつもこのくらいの点数だよ。
4回転が3回転になってるし、コンビネーションの後ヨロヨロして出来栄えで引かれてる。+2
-1
-
2237. 匿名 2016/11/05(土) 19:45:03
ナンデスはクリケ加点+2
-0
-
2238. 匿名 2016/11/05(土) 19:46:59
何だかんだ言ってフリーで大逆転でアンドウナンデスの優勝でしょ+0
-0
-
2239. 匿名 2016/11/05(土) 19:49:23
メドべが応援に来てたけど両手の薬指にゴールドの指輪してたよ〜
やっぱり彼氏いるんだ〜あれだけ可愛いし世界女王だし男がほっとくわけ無いか(^_^;)+1
-0
-
2240. 匿名 2016/11/05(土) 19:52:02
>>2239
そうなんだ!メドべ羽生にベッタリだし羽生のこと狙ってるのかな〜と思ってたからヨカッタ〜!安心した!+0
-1
-
2241. 匿名 2016/11/05(土) 19:58:54
悠良ちゃん持ち越しだけど、よかったよ+0
-0
-
2242. 匿名 2016/11/05(土) 20:01:19
ハビってイケメンで世界王者なのに全然人気無いよね。投げ込まれるプレゼントほとんどゼロに近かったし歓声も少ない。安藤さんのせいじゃないの??+1
-1
-
2243. 匿名 2016/11/05(土) 20:03:54
>>2242
父親不明のコブ付き持ちのアジアンブスを略奪愛でゲットした男なんて人気出るわけない+0
-0
-
2244. 匿名 2016/11/05(土) 20:06:58
>>2240
いやいや、指輪あげたのが羽生さんかもしれない可能性はスルーですか笑+0
-0
-
2245. 匿名 2016/11/05(土) 20:07:30
ナンデス好きだけどなー+2
-1
-
2246. 匿名 2016/11/05(土) 20:07:56
>>2244
www+0
-0
-
2247. 匿名 2016/11/05(土) 20:15:21
今回トピ立たないねー+1
-0
-
2248. 匿名 2016/11/05(土) 20:16:36
コリヤダが第一グループの2番目の滑走で90点以上も高得点出したから、後にひかえるランク上位のしょーまやナンデスは比例して点数を上げざるえないんだと思う。
どうしても会場が違えば試合毎に点数のインフレ・デフレが起こるよ。
最初の方に高得点を出した選手を基準にして点数を付ければミスしたランク上位の選手に高得点が出てしまうインフラ起こるのはGPSではしょうがないのでは
+0
-0
-
2249. 匿名 2016/11/05(土) 20:20:28
リプ、一時期に比べてかなりルックス持ち堪えた、というより大人っぽくステキに変化してたけど、ラジがゴツくなっててショックだわ
演技もリプよかったな
構成は低いかもだけど+2
-0
-
2250. 匿名 2016/11/05(土) 20:21:43
コリヤダ、技術点ではナンデスより上回ってるのになー+1
-0
-
2251. 匿名 2016/11/05(土) 20:22:31
>>2247
テレビも昼間放送だったしね〜
羽生、浅田以外の選手はテキトーな扱いのテレビ局
二人が引退したら手のひら返したように宇野の出場試合は全部ゴールデンに持ってくるんだろうな〜+1
-0
-
2252. 匿名 2016/11/05(土) 20:24:08
>>2251
番組にスポンサーつかなければどっちみち無理+1
-1
-
2253. 匿名 2016/11/05(土) 20:25:07
昼間の微妙な時間帯の放送で実況も伸びないからトピ立たなかったのかな。
実際にここに書き込みに来る人も少ないし。
明日は日曜だから実況トピたてば来る人も居るかも+1
-1
-
2254. 匿名 2016/11/05(土) 20:30:25
宇野がそれほど人気無いの浮き彫りになっちゃったね+1
-5
-
2255. 匿名 2016/11/05(土) 20:32:52
>>2254
まー18歳だし人気出るのこれからじゃない?
自分はファンになる予定ないけど+1
-1
-
2256. 匿名 2016/11/05(土) 20:34:41
リプラジポゴのロシアンガールズは華があって綺麗ね
リーザも妖艶+2
-0
-
2257. 匿名 2016/11/05(土) 20:36:16
ポゴじゃなくてパゴらしいよ+1
-2
-
2258. 匿名 2016/11/05(土) 20:37:07
>>2257
どっちでもいいよ
自分はポゴって言うけど+0
-2
-
2259. 匿名 2016/11/05(土) 20:37:13
>>2254
しょーま関係ないでしょ。
どっちかというと日本女子の佳菜子の成績がいまいちだから視聴率取れないんだと思う。
しょーまが真央ちゃんと同じスケアメに出てた時は視聴率取ってたんだし。
しょーまは視聴率持ってても今の佳菜子じゃね…。
+3
-1
-
2260. 匿名 2016/11/05(土) 20:40:06
>>2259
それはショウマが視聴率とってたんじゃなくて真央が視聴率とってただけだよ馬鹿笑+1
-3
-
2261. 匿名 2016/11/05(土) 20:43:04
>>2259
視聴率持ってないって宇野は(笑)
羽生と浅田だけだよ毎回10%以上視聴率上げれるのは。
何でムキになって宇野が視聴率取れる設定にしたいわけ?(笑)+1
-1
-
2262. 匿名 2016/11/05(土) 20:44:51
>>2259
それな
だからこそ、今回視聴率維持するために女子から放送したよね。本当は男子から滑ったんだけどね+0
-0
-
2263. 匿名 2016/11/05(土) 20:45:39
フィギュア番組って羽生くんが出てない試合にも羽生くんの映像小出しにして視聴率アップ作戦してるよね〜+5
-0
-
2264. 匿名 2016/11/05(土) 20:46:11
>>2261
横やり失礼。ムキになってるのはどちらもかと...
ちょっと落ち着いて下さい。+0
-0
-
2265. 匿名 2016/11/05(土) 20:47:47
>>2262
やり方汚いよね〜男子からやったんだから男子から放送しろよ!と思った!
あからさますぎ!+3
-0
-
2266. 匿名 2016/11/05(土) 20:48:35
>>2262
スケカナとかも滑ったの男子からじゃなかったっけ+0
-1
-
2267. 匿名 2016/11/05(土) 20:50:36
宇野が視聴率持ってないのをかなこのせいにすんなよ笑
+1
-2
-
2268. 匿名 2016/11/05(土) 20:51:15
ラジ暗いファンデ塗ってる?
肌が綺麗で色白いのになんでわざわざそんなこと+0
-0
-
2269. 匿名 2016/11/05(土) 20:51:33
ってか、最近のゴールデン放送で10%越えしてたんか
全然知らんかった+0
-0
-
2270. 匿名 2016/11/05(土) 20:52:36
>>2268
ゴツさが際立つからやめて欲しい+0
-0
-
2271. 匿名 2016/11/05(土) 20:53:12
>>2266
カナダは男子の後に女子放送してたから順番通りだよね+0
-0
-
2272. 匿名 2016/11/05(土) 20:54:14
真央ちゃんにしろ羽生くんにしろ、振り返りで最初に演技を放送したり特集長めに流したりするテレビ局のやり方が問題なのに真央ちゃんばっかり!羽生ばっかり!と選手本人に批判がいくのは気の毒に思う。
実際にロシアの実況たたないのも管理人側の問題なんだから明日こそトピたててあげてほしい。
日本女子は追い上げて台乗りは無理だろうけど…せめてロシアっ娘の実況でもして楽しみたいよね+4
-0
-
2273. 匿名 2016/11/05(土) 20:56:39
>>2271
女子から放送だったよ+1
-0
-
2274. 匿名 2016/11/05(土) 20:59:21
>>2266
スケカナは女子からでしたよ。日本の放送順はしらないけど+2
-0
-
2275. 匿名 2016/11/05(土) 21:01:41
カナダ大会は女子からで、テレビ放送も女子からで順番通りでしたよ。+1
-0
-
2276. 匿名 2016/11/05(土) 21:04:15
ロシアの女子は本当に華があるなー。+0
-0
-
2277. 匿名 2016/11/05(土) 21:05:16
+0
-0
-
2278. 匿名 2016/11/05(土) 21:08:27
かなこって今やれる精一杯やってこの60点ですって笑顔で言ってたけど惨めじゃないのかな?もうやめたらいいのに+4
-0
-
2279. 匿名 2016/11/05(土) 21:10:32
日本男子は羽生君が平昌で引退した後、宇野君と山本君が引っ張って行くんだろうけど、今の男子ジュニアでトップレベルの子っているのかな?
最近女子ジュニアばかり注目されてるから山本君の下の世代がよく分からない...+0
-0
-
2280. 匿名 2016/11/05(土) 21:10:43
織田「衣装もステキですね」
あの人は必ずラジに私的な萌え感想を残す気がする
別にいいんだけどw
+3
-0
-
2281. 匿名 2016/11/05(土) 21:12:34
草太はコーチ変えた方がいいんじゃ
今シーズンも棒にふったし+0
-0
-
2282. 匿名 2016/11/05(土) 21:14:15
>>2279
なんとかこうしろう〜みたいなちっちゃい子いなかった?
羽生くんに憧れてますって言ってた子
あの子可愛くてうまいみたいだし次世代エースになりそう+0
-0
-
2283. 匿名 2016/11/05(土) 21:14:37
>>2277
少しだけふっくらした?
リプを久々に見たときも思ったけど。ロシアっ子は体型変化への適応が大変なのわかるね。+0
-0
-
2284. 匿名 2016/11/05(土) 21:16:52
>>2280
思った!!!!ちょー違和感だった!!!笑
衣装素敵ってわざわざ言うほど素敵か?って思ったし何目線だよ他に技術的ななにかねーのかと思った!+0
-0
-
2285. 匿名 2016/11/05(土) 21:19:44
ヘタな事言ったらラジにボコボコにされるからビビって無難なコメ言ってるんじゃない?織田くん+3
-0
-
2286. 匿名 2016/11/05(土) 21:22:21
ジジュンの衣装はハズレがないわー
おしゃれ番長はアシュリーとグレイシーとジジュンかなぁ+0
-0
-
2287. 匿名 2016/11/05(土) 21:23:24
+2
-0
-
2288. 匿名 2016/11/05(土) 21:24:37
>>2282
島田くんかな?
あの子伸びるといいねぇ...今はジュニアでも4回転が当たり前になっちゃったから、4回転とトリプルアクセルを跳べるかどうかが勝負になると思う。+1
-0
-
2289. 匿名 2016/11/05(土) 21:25:25
>>2286
ジジュン今日演技も良かったよね
問題はフリーだなー、バテるし+1
-0
-
2290. 匿名 2016/11/05(土) 21:25:36
>>2287
なんだこの子!可愛いな!+0
-0
-
2291. 匿名 2016/11/05(土) 21:27:52
+2
-0
-
2292. 匿名 2016/11/05(土) 21:28:04
>>2290
これが島田高志郎君だよ。+1
-0
-
2293. 匿名 2016/11/05(土) 21:28:16
>>2287
多分その子、だけどめちゃめちゃ身長伸びてる笑
顔がそんな感じだった気がするからこの子なんだね。
+0
-0
-
2294. 匿名 2016/11/05(土) 21:32:25
今回ネイサンチェンは出ないの?出たらボーヤン以上にすごいもの見ることになるよね...4回転ルッツにフリップにトゥループか...とんでもないのがどんどんジュニアから上がってくるね。+0
-0
-
2295. 匿名 2016/11/05(土) 21:33:04
名前からしていいとこのおぼっちゃまって感じだね!
技術良し顔良しスタイルよし性格良しさわやか系で王子様感だし未来の羽生くんポジションありえるね+0
-0
-
2296. 匿名 2016/11/05(土) 21:35:40
>>2294
フランスとNHKに出るよ
羽生さんと対決だね+0
-0
-
2297. 匿名 2016/11/05(土) 21:35:50
星南くんはどうですか(´・ω・`)+0
-0
-
2298. 匿名 2016/11/05(土) 21:36:01
>>2294
羽生君がヤバイのがジュニアから上がってくるから怖いって言ってたのこの子かな?
ルッツにフリップ?ノーミスならとんでもない点数が出そうだね。+0
-0
-
2299. 匿名 2016/11/05(土) 21:37:27
>>2296
マジッすかー...ボーヤンしか考えてなかったけどそれ以上にとんでもない選手がまた出てきましたね。+0
-0
-
2300. 匿名 2016/11/05(土) 21:39:34
>>2299
しかも先々月の大会で4回転ルッツに4回転フリップに4回転トゥループの全て着氷してるよ!フリーで4回転を4回入れて成功してる。そりゃ羽生選手も怖いよな。+1
-0
-
2301. 匿名 2016/11/05(土) 21:41:32
>>2300
マジか!それ技術的には今の男子選手の中で一番なんじゃないの?ジャンプに関しては。+0
-0
-
2302. 匿名 2016/11/05(土) 21:43:31
恐るべしクワド3種類時代到来か+0
-0
-
2303. 匿名 2016/11/05(土) 21:46:14
強敵が出るほど羽生くんの応援に熱が入る〜+0
-0
-
2304. 匿名 2016/11/05(土) 21:46:43
羽生ヲタ自重しろ+0
-0
-
2305. 匿名 2016/11/05(土) 21:47:05
バンクーバーでは思いもしなかったけど、4回転ルッツやフリップを跳べる選手がこんな出てくるとは思わなかった。宇野君4回転ループも練習してるみたいだから早く習得できるといいね。+2
-0
-
2306. 匿名 2016/11/05(土) 21:49:13
>>2304
だって羽生くん好きなんだもん(^m^;)熱狂的ファンなんだもんしょーがないやん許してや(^m^;)+2
-0
-
2307. 匿名 2016/11/05(土) 21:50:22
同じ世代に宇野、ボーヤン、ネイサンがいることは奇跡だな。これからますます男子の点数は伸びるだろうね。でも、4回転の種類を増やすことは、リスクも大きくなるっていうことだから勝つにはノーミスが必須になってくるだろうね。下手するとこの前のボーヤンみたいに崩れてしまう危険も出てくる。+2
-0
-
2308. 匿名 2016/11/05(土) 21:51:34
皆さんもうすぐフリー始まりますよ+3
-0
-
2309. 匿名 2016/11/05(土) 21:52:08
練習だけでいえば、4lo跳んでる選手まぁまぁいるんだろうけどなぁ
+0
-0
-
2310. 匿名 2016/11/05(土) 21:53:50
>>2309
それ言い出したら全部でしょ+0
-0
-
2311. 匿名 2016/11/05(土) 21:55:52
いまだにロシア大会スレ立たないね〜!
このままカナダスレで強行突破する感じかな?
人気なさすぎ。。。+0
-0
-
2312. 匿名 2016/11/05(土) 21:58:14
>>2308
おっと、ありがとう
忙しいわー+0
-0
-
2313. 匿名 2016/11/05(土) 21:58:21
>>2308
テレビ放送は明日ですよね?生で見たかった...+0
-0
-
2314. 匿名 2016/11/05(土) 21:59:07
どこかLIVEで見られるサイトってないですかね?+0
-0
-
2315. 匿名 2016/11/05(土) 21:59:27
>>2306
残念ながらこの大会出てないよー+0
-0
-
2316. 匿名 2016/11/05(土) 21:59:33
島田くんは3A習得に苦労してるみたいだね。
身長が凄い伸びてたからその事も関係してるのかな。
先日、TVでジュニアのGPS観てたら島田くんが2A予定のジャンプでいきなりクワドに挑戦しててびびったよ!
失敗しちゃったけどジュニアの選手でもクワド挑戦してるんだなと感心した。
+1
-0
-
2317. 匿名 2016/11/05(土) 22:00:09
>>2314
ロステレコム ライストでググって+0
-0
-
2318. 匿名 2016/11/05(土) 22:00:15
最終滑走ハビ!+0
-0
-
2319. 匿名 2016/11/05(土) 22:02:52
>>2317
ありがとう!ロシア語版でLIVEで見れる!
嬉しい!!!!+0
-0
-
2320. 匿名 2016/11/05(土) 22:04:23
>>2304
ほんとだよ
今このトピはロステレコムの実況なのに羽生の話ばっかり!+0
-0
-
2321. 匿名 2016/11/05(土) 22:04:45
>>2316
私が見た試合では3A綺麗に飛んでましたが。。。+0
-0
-
2322. 匿名 2016/11/05(土) 22:05:55
>>2320
それだけ人気あるんだからしょーがない
僻まないでね(^m^;)+0
-0
-
2323. 匿名 2016/11/05(土) 22:06:32
>>2319
ユーロスポーツの方で見てるけど、私もロシア語版にしよっと(笑)タラソワ氏が荒ぶるの聞きたい!+1
-0
-
2324. 匿名 2016/11/05(土) 22:08:30
刑事よ!+1
-0
-
2325. 匿名 2016/11/05(土) 22:13:08
宇野とナンデスとコリの順位がどうなるかってだけで3人とも表彰台は決まってるから気楽なもんだね+0
-0
-
2326. 匿名 2016/11/05(土) 22:14:05
>>2320
いや、元々スケカナトピだから流れで羽生の話も他のクワド選手の話をしても良いと思うんだけど…。駄目なのかな?
羽生以外の話もしてるし(笑)
試合が始まるまでの空いた時間にスケカナトピだし出場選手の羽生に関連したフィギュア話をするとかその位は許してほしいなぁ。
でも自重しなきゃいけないのかな。
明日のロシアの実況はたたなければここですればいいと思います。
選手の皆さん皆さんフリー頑張って!
+2
-0
-
2327. 匿名 2016/11/05(土) 22:15:00
にっこにこです+3
-0
-
2328. 匿名 2016/11/05(土) 22:18:30
ここで宇野の点数がーキーッてなってるの羽生オタでしょ
だから嫌われるんだよ+0
-1
-
2329. 匿名 2016/11/05(土) 22:27:17
>>2319
ユーロスポーツの方で見てるけど、私もロシア語版にしよっと(笑)タラソワ氏が荒ぶるの聞きたい!+1
-0
-
2330. 匿名 2016/11/05(土) 22:29:33
>>2328
誰が見ても出すぎですけどね+0
-3
-
2331. 匿名 2016/11/05(土) 22:29:36
タラソワさん荒ぶってる荒ぶってる(笑)+0
-0
-
2332. 匿名 2016/11/05(土) 22:30:06
変な衣装+0
-0
-
2333. 匿名 2016/11/05(土) 22:31:15
>>2330
妥当って言ったタラソワに言えよ+0
-0
-
2334. 匿名 2016/11/05(土) 22:32:15
>>2328
そういう根拠のないひねくれた考えしかできないあなたは周りから嫌われまくってんだろうな〜
文字からにじみ出てるますよ〜
羽生くんは世界中の人から愛されてるからあなたとは大違いね(*^_^*)+0
-0
-
2335. 匿名 2016/11/05(土) 22:32:45
まぁ、羽生は宇野より低難度で110くらい出してるけど+0
-0
-
2336. 匿名 2016/11/05(土) 22:34:19
>>2333
宇野ヲタ必死すぎ
きもっ+0
-0
-
2337. 匿名 2016/11/05(土) 22:36:52
>>2335
なら羽生くんと同じことやって見せてよ(笑)
低難度なんでしょ?(笑)できないカスが吠えるのだけはいっちょまえね(笑)+0
-2
-
2338. 匿名 2016/11/05(土) 22:37:32
他所でやれよ羽生オタ
だから嫌われるんだよ+0
-0
-
2339. 匿名 2016/11/05(土) 22:38:53
>>2337
ブーメランw+0
-0
-
2340. 匿名 2016/11/05(土) 22:39:44
今んとこ刑事がトップだけどレベル低すぎてつまらんな+0
-0
-
2341. 匿名 2016/11/05(土) 22:40:57
>>2338
嫌われ者のお前が言うなよwえらそーーにw+0
-0
-
2342. 匿名 2016/11/05(土) 22:41:57
変衣装続き+0
-0
-
2343. 匿名 2016/11/05(土) 22:43:19
羽生のカナダトピ借りといて羽生の話題出すなとか言ってるバカいて笑ったwww+0
-0
-
2344. 匿名 2016/11/05(土) 22:43:38
LIVE見ててこっち来たら誰だよ、餓鬼みたいなケンカしてるのは(笑)言ってる方も言い返してる方も程度同じだな。+0
-0
-
2345. 匿名 2016/11/05(土) 22:43:56
ロシアのトピがたたなくて来てる人でここをコメして回してて羽生sageやクリケsageのコメントもあるのにここに来てるのが羽生ヲタだけだと決め付けてる人も何だかなあと思うんだ。
羽生に限らず、マオタがやってるんだろ!と、他のフィギュアトピで決め付けてるコメントも何だかなあと思うし。
荒れそうになるトピをクワド選手のワクワクする戦いで納めようとしている流れだったと思うんだけどね。
私はライストは緊張して怖くて見れないからここに来てる。
誰が出る試合でも終わるまで緊張して怖くてツイも見れない小心者です(笑)+0
-0
-
2346. 匿名 2016/11/05(土) 22:44:43
>>2343
それな(笑)+0
-0
-
2347. 匿名 2016/11/05(土) 22:47:38
むしろカナダトピなんだから宇野の話はどっかいけよ邪魔+0
-0
-
2348. 匿名 2016/11/05(土) 22:47:47
何日も死んでたトピを羽生のトピ呼ばわり
アタマ腐ってるわ+0
-0
-
2349. 匿名 2016/11/05(土) 22:47:51
>>2344
ほんとそれな。
側から見てていい大人が恥ずかしくないのかと思うよ。言い合いする暇があるならLIVEでも見れば?と思う。選手達は今みんな一生懸命頑張ってる。それ見たらそんな言葉出ないよね。+0
-0
-
2350. 匿名 2016/11/05(土) 22:48:51
マックスアーロン1位ね+0
-0
-
2351. 匿名 2016/11/05(土) 22:49:03
ここで醜い言い争いしてる人は小学生ですか?幼稚園児ですか?+1
-0
-
2352. 匿名 2016/11/05(土) 22:49:25
喧嘩はやめよう
喧嘩はモメサがやって煽ってるかもしれないけど。
お互いにモメサの煽りに乗らない事ね+1
-0
-
2353. 匿名 2016/11/05(土) 22:49:29
>>2350
アーロン頑張ったね!!!+0
-0
-
2354. 匿名 2016/11/05(土) 22:50:13
>>2348
お前早く死んだら?+1
-0
-
2355. 匿名 2016/11/05(土) 22:53:02
6分間練習中ね〜+0
-0
-
2356. 匿名 2016/11/05(土) 22:54:45
+0
-0
-
2357. 匿名 2016/11/05(土) 22:55:09
よし、フリップ跳んだ!+0
-0
-
2358. 匿名 2016/11/05(土) 22:55:29
ハビ1位かな+0
-0
-
2359. 匿名 2016/11/05(土) 22:56:07
>>2357
誰が?+0
-1
-
2360. 匿名 2016/11/05(土) 22:57:24
へー宇野以外でフリップとんだ人おるんや+0
-0
-
2361. 匿名 2016/11/05(土) 22:58:10
3回転フリップの話でしょ+0
-0
-
2362. 匿名 2016/11/05(土) 22:59:20
表彰台争いはハビ、宇野、コリヤダっぽいなー。あとは色がどうなるか...+0
-0
-
2363. 匿名 2016/11/05(土) 22:59:21
宇野が6分間練習中に跳んだってだけ+1
-0
-
2364. 匿名 2016/11/05(土) 23:00:17
>>2362
残りは表彰台争いも圏外な感じだもんね+0
-0
-
2365. 匿名 2016/11/05(土) 23:00:23
>>2328
こういう事を何度も書き込みして煽ろうとしてるのも宇野ファンじゃなくてモメサでしょ?
モメサの相手はしなくていいからね+0
-0
-
2366. 匿名 2016/11/05(土) 23:00:33
体力パネー+0
-0
-
2367. 匿名 2016/11/05(土) 23:01:48
コリヤダって跳べる4回転ジャンプの種類って何かな?ハビはトゥループとサルコウだよね?+1
-0
-
2368. 匿名 2016/11/05(土) 23:02:45
>>2365
それそれ(笑)
相手してほしいんだよ。
ここスルー技術つくよね(笑)+0
-0
-
2369. 匿名 2016/11/05(土) 23:04:50
トップクラスの選手にとってはこの大会が1番楽な大会じゃん
まともなの二人しかいないから1位か2位は確定してるようなもんだし+0
-0
-
2370. 匿名 2016/11/05(土) 23:08:03
以前アーロン首位+1
-0
-
2371. 匿名 2016/11/05(土) 23:11:52
今回の試合、観客から投げ込まれる花束やプレゼントが少ない気がする…+0
-1
-
2372. 匿名 2016/11/05(土) 23:12:16
色んな選手見てると、なかなか4回転を綺麗に決められる選手っていないねー+1
-0
-
2373. 匿名 2016/11/05(土) 23:13:49
今観客席にトゥクタミシェワいた?+1
-0
-
2374. 匿名 2016/11/05(土) 23:15:01
>>2373
いたよ+1
-0
-
2375. 匿名 2016/11/05(土) 23:15:06
>>2371
人気選手いないからね
ロシア女子には多少プレゼントあったけど+1
-1
-
2376. 匿名 2016/11/05(土) 23:21:25
イケメン+0
-0
-
2377. 匿名 2016/11/05(土) 23:21:41
メドベとリーザは別々の席での観戦だったのかな+0
-1
-
2378. 匿名 2016/11/05(土) 23:26:34
コリヤダ君は華があるなぁ〜+0
-0
-
2379. 匿名 2016/11/05(土) 23:27:30
ザヤってはないんかな+0
-0
-
2380. 匿名 2016/11/05(土) 23:28:45
ぬいぐるみ映しすぎ+0
-0
-
2381. 匿名 2016/11/05(土) 23:31:38
まさかのコリヤダ(笑)+0
-0
-
2382. 匿名 2016/11/05(土) 23:38:20
うわー186、、、+0
-0
-
2383. 匿名 2016/11/05(土) 23:40:40
ライスト重すぎて全く見れなかった〜宇野くんどうでしたか?+0
-0
-
2384. 匿名 2016/11/05(土) 23:43:49
ハビノーミスか!
+0
-0
-
2385. 匿名 2016/11/05(土) 23:44:11
ハビ
宇野
ビチェンコ
?+0
-0
-
2386. 匿名 2016/11/05(土) 23:44:22
優勝ハビやな!
これはノーミスした方が勝ち+1
-0
-
2387. 匿名 2016/11/05(土) 23:45:11
285だよ
宇野また自己ベスト更新+0
-0
-
2388. 匿名 2016/11/05(土) 23:46:57
ハビかっけーな+1
-0
-
2389. 匿名 2016/11/05(土) 23:47:12
ハビが195出したら負ける+1
-0
-
2390. 匿名 2016/11/05(土) 23:47:32
宇野君は最初のトリプルアクセルのコンビネーションが抜けて、後半の4Tのコンビネーションが抜けて転倒してるから、かなり減点だったな。4Fも少しフリーレッグついてたよね?
でも、とりあえずファイナル行ける!!+0
-0
-
2391. 匿名 2016/11/05(土) 23:48:33
ハビ201点逆転優勝ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!+2
-0
-
2392. 匿名 2016/11/05(土) 23:49:40
でも、ハビ予想より低かった。
宇野君が完璧に滑ったら205点くらいって前に織田君が言ってたからそれよりは高いと思ったんだけど...私は210点くらいと予想してた。+0
-1
-
2393. 匿名 2016/11/05(土) 23:50:30
ハビ自体は嫌いじゃないのに、安藤美姫がチラついてしまうのよ。+1
-1
-
2394. 匿名 2016/11/05(土) 23:51:26
ショートで7点差つけられてたのに7点差つけかえして優勝したナンデス(笑)+3
-0
-
2395. 匿名 2016/11/05(土) 23:51:29
>>2392
それは思った。もう少し出るかなと思ってたよ。+0
-0
-
2396. 匿名 2016/11/05(土) 23:53:43
>>2393
それな
同じくフェルナンデスは嫌いじゃない。むしろ演技は面白くて好きだけど、バックに安藤美姫がいると思うと気持ち的にね...+0
-0
-
2397. 匿名 2016/11/05(土) 23:54:29
やっぱり宇野なんかハビ様の敵ではないわ+0
-2
-
2398. 匿名 2016/11/05(土) 23:55:49
ハビが優勝するたびに安藤の高笑いが聞こえるしね+0
-1
-
2399. 匿名 2016/11/05(土) 23:56:36
コリヤダが表彰台逃すとは何が起こったんですか?+0
-0
-
2400. 匿名 2016/11/05(土) 23:56:48
安藤美姫嫌われすぎやろw+0
-0
-
2401. 匿名 2016/11/05(土) 23:57:46
>>2399
たしか後半の4回転で転倒がありましたよ。それまでは順調でしたが...+1
-0
-
2402. 匿名 2016/11/05(土) 23:57:49
ミキティは勝利の女神!
ミキティがいる限りハビは勝ち続ける!+1
-0
-
2403. 匿名 2016/11/05(土) 23:58:59
>>2402
ヤメれw+0
-1
-
2404. 匿名 2016/11/06(日) 00:01:30
ハビ強すぎだろー。。。
ファイナル優勝ハビになるの?
やだよーーーーー。。。(T_T)+1
-1
-
2405. 匿名 2016/11/06(日) 00:02:04
+0
-0
-
2406. 匿名 2016/11/06(日) 00:02:11
>>2403
さっきから宇野君サゲてハビを崇めてるよく分からない荒らしだからスルースルー(笑)+3
-0
-
2407. 匿名 2016/11/06(日) 00:02:13
>>2402
安藤さん関係ないでしょ
ハビの力で優勝したのに何で安藤さんの手柄になるのか+1
-0
-
2408. 匿名 2016/11/06(日) 00:04:18
>>2407
手柄にウケた(笑)+0
-0
-
2409. 匿名 2016/11/06(日) 00:04:50
しょうま君はちょっとミスが目立ったな...それでもよくシニア2年目でここまで伸びたなと感心するよ。まだ18だからこの子はこれからもっと伸びる。+3
-0
-
2410. 匿名 2016/11/06(日) 00:06:08
>>2407
荒らしだから!
関わると一言一言に噛み付いてくるよ!+0
-0
-
2411. 匿名 2016/11/06(日) 00:07:17
>>2409
まだ18歳か!ってことはボーヤンと同い年?+2
-0
-
2412. 匿名 2016/11/06(日) 00:08:14
毎回ミスしまくってるのに自己ベスト更新しつづけてる謎
去年のプロそんなにレベル低かったんか+0
-0
-
2413. 匿名 2016/11/06(日) 00:10:25
>>2402がミキティミキティっておかしな煽りコメントしてると思うけど。
ナンデスファンだってしょーまファンだっていい気分はしない+0
-0
-
2414. 匿名 2016/11/06(日) 00:10:34
次は何大会だっけ?+0
-1
-
2415. 匿名 2016/11/06(日) 00:11:41
>>2411
ボーヤンとタメ
宇野は来月19だから+0
-0
-
2416. 匿名 2016/11/06(日) 00:13:48
>>2414
フランス+1
-0
-
2417. 匿名 2016/11/06(日) 00:15:40
ナンデスはフランスもあるのか
日程タイトで大変だな+0
-1
-
2418. 匿名 2016/11/06(日) 00:17:26
>>2405
ステップシークエンスでも取りこぼしがあったのか+0
-0
-
2419. 匿名 2016/11/06(日) 00:17:48
ハビ201点か...ノーミスの割に低いな。構成は周りに合わせて上げてるはずだけど。3月の世界選手権がノーミスで216点でしょ?+0
-1
-
2420. 匿名 2016/11/06(日) 00:20:12
+0
-0
-
2421. 匿名 2016/11/06(日) 00:20:29
>>2419
ショートの採点表を見る限り、ジャンプ以外の要素が微妙だったっぽい。+0
-0
-
2422. 匿名 2016/11/06(日) 00:22:01
>>2421
点数からしてフリーの話でしょ+0
-0
-
2423. 匿名 2016/11/06(日) 00:25:33
>>2402
勝利の女神!ってコメントしてるのはハビエルの試合の度に毎回現れる奴でしょ。
又来たか
ガルちゃん住人をイラつかせて楽しんでるのでは?+0
-1
-
2424. 匿名 2016/11/06(日) 00:26:24
>>2420
ありがとう!!
あれ、しょうま君はアメリカでは最初の3A後に3回転つけてなかった?やめたの?
4回転トゥループは転倒でリピートになっちゃったのかーーーー!!本人が一番悔しいやろな。加点なしで15点ぐらい失ってる。エッジのエラーもついてるし...+0
-0
-
2425. 匿名 2016/11/06(日) 00:29:01
>>2422
もちろんフリーの話ですが今回のハビはショートでもフリーでもジャンプ以外の加点が去年に比べると低いってことです!+1
-0
-
2426. 匿名 2016/11/06(日) 00:30:34
>>2424
アクセルの後につけようと思ってたけど、予想以上に勢いつきすぎて付けられなかったんだと思う。
あれはコンビネーションにしてたら転倒してたかも+0
-0
-
2427. 匿名 2016/11/06(日) 00:33:25
ハビ、10点いっぱいある+0
-1
-
2428. 匿名 2016/11/06(日) 00:33:43
今回は楽しませてもらった!
とりあえず一人ファイナルが決まったから嬉しい限り!+0
-0
-
2429. 匿名 2016/11/06(日) 00:36:08
フェルナンデスの自己最高得点は216点か...今回は何がいけなかったんだろ?いつもよりジャンプの加点がかなり少ない気がする+0
-1
-
2430. 匿名 2016/11/06(日) 00:45:48
羽生くんの時もミスしても点数が高いと批判されて悲しかったから、ハビと宇野くんのショートもミスして点数が高いと言われるのがもう悲しいし何でルール把握してない人が多いんだろうと思うよ。
プロトコル見てルールブック読んで勉強すれば今回のジャッジだって妥当だと理解できると思うのにな。
私もかなり新参者のファンだからこそルールを必死に勉強したのに。
プロトコル見てルールブック見てと全てのフィギュア視聴者に強制は出来ないけど…。
フィギュアはライトなファンが多いのかな
+1
-1
-
2431. 匿名 2016/11/06(日) 00:50:23
安藤を排除しようとする人達が多過ぎ!
安藤嫌いだとしても、実際に安藤と付き合い始めてからハビエル負け無しの事実は変わらないでしょ!+3
-0
-
2432. 匿名 2016/11/06(日) 00:55:04
もう1時か!!観戦してたら時間忘れるな。
みなさんお休みなさい+2
-0
-
2433. 匿名 2016/11/06(日) 00:58:14
プラマイ全然反応ないのにコメントだけは増えるってなんか寂しいな
やっぱり真央ちゃんとか羽生くん出てなかったらあんまり興味ない人多いのかな+2
-0
-
2434. 匿名 2016/11/06(日) 01:02:29
スケカナ
266.95
266.03
245.06
ロステレ
292.98
285.07
255.52
単純比較は無理としてもスケカナレベル低くね?+2
-0
-
2435. 匿名 2016/11/06(日) 01:04:35
>>2431
そうだねぇ
安藤すごいな+0
-0
-
2436. 匿名 2016/11/06(日) 01:07:26
喧嘩してたのもライスト始まる時間になったら双方とも何故かピッタリ止んで居なくなったし(笑)
やっぱりモメサ目的の自演連投だったっぽいね。+1
-0
-
2437. 匿名 2016/11/06(日) 01:13:49
みんな女子も見るの?
それまで寝てるのかな+0
-2
-
2438. 匿名 2016/11/06(日) 06:44:00
>>2430
試合ごとに基準が変わるから点数に差が出る。
ジャッジなんて接待受けたら甘くつけるって、スケ連の吉岡が公演で言ってる。
フィギュアスケートはソルトレイクスキャンダルから何にも変わってないから、スポーツとして人気ないのは仕方ない。日本はスターがいるから別。
ルールブックが毎年変えられて、都合よくされて選手がかわいそうだわ。
陰謀説はきらいだけど、ジャッジが絶対なんて思わない。
+0
-0
-
2439. 匿名 2016/11/06(日) 07:26:48
>>2438
吉岡って城田側の?+0
-0
-
2440. 匿名 2016/11/06(日) 07:55:04
女子
1 Anna POGORILAYA RUS 215.21 1 1
2 Elena RADIONOVA RUS 195.60 2 2
3 Courtney HICKS USA 182.98 6 3
4 Zijun LI CHN 181.83 5 4
5 Elizabet TURSYNBAEVA KAZ 181.32 4 5
6 Yura MATSUDA JPN 177.65 7 6
7 Nicole RAJICOVA SVK 167.56 8 7
8 Roberta RODEGHIERO ITA 159.80 12 8
9 Anastasia GALUSTYAN ARM 159.26 9 9
10 Angelina KUCHVALSKA LAT 151.09 11 10
11 Kanako MURAKAMI JPN 151.03 10 11
12 Julia LIPNITSKAIA RUS 148.13 3 12+2
-0
-
2441. 匿名 2016/11/06(日) 08:22:07
ポゴちゃんがインスタでリプにエール送ってるね
優しい+0
-0
-
2442. 匿名 2016/11/06(日) 08:43:19
ジャッジが絶対だと思ってる羽生ヲタこそ正当な目を持ってない惰弱だねwwww
真央ちゃんが長年ジャッジから受けてきた不可解ジャッジを知らないニワカ丸出しで腹がたつ!
オーサーからクレーム付けられて日本女子のセカンド認定されなくなった過去とかね!
ナンデスだってショートはクリケ加点あったのに+1
-1
-
2443. 匿名 2016/11/06(日) 08:55:46
>>2442
ジャッジが絶対だなんて書いてないと思うけどな。
過去に遡っての話をいきなりされても書き込み内容は今回のショートのハビエルと宇野くんのジャッジメントは妥当だとただ書いてるだけだと思うけど。
試合会場が違ったりジャッジの面子が変われば厳しいジャッジや甘いジャッジの差や自国開催の選手が多少有利にはあるだろうけど。
前の方にもクリケ加点とか書かれてたからハビエルの事も宇野くんの事も擁護入れたくなるってな心情だよ+0
-1
-
2444. 匿名 2016/11/06(日) 09:09:59
フィギュアは裏の人間がどう繋がってどう動いてるかまで見ないとわかんないよ
+1
-0
-
2445. 匿名 2016/11/06(日) 09:28:14
+3
-1
-
2446. 匿名 2016/11/06(日) 09:57:28
リプどうした?!
やっぱりポゴリラヤはミス少ないと強いね!ロシアっ子によく見るバタバタ感がなくてしなやかだから見ていて安心する。ジャンプが不安定だからそっちはドキドキするけど(笑)+3
-0
-
2447. 匿名 2016/11/06(日) 10:08:44
>>2440
ありがとう!
ラジオノワ、リプニツカヤ、今回は出てないけどトゥクタミシェワの3人はなかなか体型変化から脱却しないねぇ...体型変化で悪戦苦闘してる間に年を取って若手に抜かれるパターンが多いよね、ロシアは。厳しい世界だな。女子は1センチ身長が伸びるとジャンプの感覚狂うらしいし。ロシアの女子選手は気づくと10センチくらい身長伸びてるからびっくりする。+0
-0
-
2448. 匿名 2016/11/06(日) 10:16:36
リプニツカヤ最下位…かなこより低いってやばいね+0
-0
-
2449. 匿名 2016/11/06(日) 10:22:11
リプは怪我が悪化して途中中断したらしい+0
-0
-
2450. 匿名 2016/11/06(日) 10:24:14
>>2447
たしかにこの三人は体型変化が顕著だったね。
ロシアの選手は顔がふっくらし始めるから体型変化来たなってすぐに分かる。
少女体型の内は軽さで跳べるけど、身長伸びたりふっくらし始めるとやっぱり跳べなくなるよなー+0
-0
-
2451. 匿名 2016/11/06(日) 10:25:54
>>2449
マジか!
ショートの時もかなり難易度落としてやってたけど無理してたんだね。+0
-0
-
2452. 匿名 2016/11/06(日) 10:59:49
>>2445
いつもかわいい系の衣装のイメージだったけど
こんな大人っぽいのもいいね
スタイルいいからなぁ+0
-0
-
2453. 匿名 2016/11/06(日) 11:01:06
リプは残念だったけどまたファン増えただろうな。
ずっと順調な選手より色々苦労してる人の方が応援したくなる。+0
-0
-
2454. 匿名 2016/11/06(日) 11:08:53
今は怪我で大変そうだけど、リプはエテリから離れてよかったと思う
ウル様によると、リプは足が痙攣したらしい+1
-0
-
2455. 匿名 2016/11/06(日) 11:21:34
+1
-0
-
2456. 匿名 2016/11/06(日) 11:51:18
>>2431
確かに!
安藤自体は微妙だけど、世界女王に2度もなっている輝かしい実績と実力があったのは確かだし、そのあたりのアドバイスは絶対ハビにしてるだろうし貢献してると思う+0
-0
-
2457. 匿名 2016/11/06(日) 12:34:34
ハビロシア大会3連覇おめでとう+0
-0
-
2458. 匿名 2016/11/06(日) 13:56:39
フリーのトピたったよ+0
-0
-
2459. 匿名 2016/11/08(火) 12:14:59
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する