-
1. 匿名 2016/10/29(土) 00:12:31
オーディションの低年齢化の背景としてまず挙げられるのは、特に大人数の女性アイドルグループが相変わらず人気となっている現在、子役の枠にとどまらない若年タレントの活躍の場が拡大していることだろう。例えば、低年齢層向けのファッション媒体の充実で、大人顔負けのスタイリッシュで洗練された佇まいを発揮する“キッズモデル”たちが活躍。さらにドラマ・映画に目を向けてみれば、スター子役たちの活躍はもはや言うまでもないだろう。
そうした同世代たちの活躍は、「自分もあの子みたいになりたい!」と、さらに若い子たちに刺激を与え、低年齢化の波に拍車をかけていく。一方で、芸能プロダクションにとっては、まだ手のつけられていない将来的に光る人材を確保するのが難しくなっている実情もある。
『第41回ホリプロタレントスカウトキャラバン』で史上最年少の12歳でグランプリに輝いた柳田咲良(やなぎた・さくら)さん+5
-128
-
2. 匿名 2016/10/29(土) 00:13:07
こんな小さいうちから学業よりも仕事させるっていう神経どうなってるの+487
-3
-
3. 匿名 2016/10/29(土) 00:13:10
児童の頃から活躍させると常識のない大人になる危険性があるから怖い+327
-8
-
4. 匿名 2016/10/29(土) 00:14:41
きゃりーの過去の写真がでてそう
↓+22
-14
-
5. 匿名 2016/10/29(土) 00:14:48
小学生は勉強を一生懸命やる時期だと思う+266
-8
-
6. 匿名 2016/10/29(土) 00:15:07
あまり幼い子を芸能界で活躍させると児童ポルノを連想するわ+310
-2
-
7. 匿名 2016/10/29(土) 00:15:11
ホリプロスカウトキャラバンって昔から12.3歳が受賞してない?+200
-4
-
8. 匿名 2016/10/29(土) 00:15:16
前からじゃない?+75
-3
-
9. 匿名 2016/10/29(土) 00:15:27
もう数十年まえからアイドルの低年齢化は始まってる
SPEEDのデビューもかなり低年齢だったはず
デビュー20周年。大人になったspeedメンバーの今までとこれから|MARBLE [マーブル]topicks.jp1996年に沖縄出身のメンバー平均年齢13.5歳の4人組speedがデビューしてから今年で20年。speedメンバーと共に青春時代を過ごした方も多いはず。それぞれが大人となり1人の女性として生きている姿がカッコイイ!もっとspeedを知って応援しよう!
+264
-2
-
10. 匿名 2016/10/29(土) 00:15:32
本当に 自分の意思なのか…?+141
-5
-
11. 匿名 2016/10/29(土) 00:15:49
成熟した女性を怖がる男性が多いからでしょ。
口答えされたくないし自分の馬鹿さ加減が女性にばれるとプライドも傷つくからね+259
-10
-
12. 匿名 2016/10/29(土) 00:16:11
親がね…+143
-2
-
13. 匿名 2016/10/29(土) 00:16:19
雑誌の低年齢化は嫌だ
+110
-1
-
14. 匿名 2016/10/29(土) 00:16:37
まだメイクしないほうがいいかもね。
素材で楽しむ?年齢+132
-2
-
15. 匿名 2016/10/29(土) 00:16:48
大人の女が苦手な人が多いから低年齢化に進んでしまうのでは…。
売る側は消費者の望む商品を提供して利益を得るからな
+31
-9
-
16. 匿名 2016/10/29(土) 00:17:03
日本の恥だよ、このロリコン文化は+271
-3
-
17. 匿名 2016/10/29(土) 00:17:17
時代は回るんだなーと思った。
チャイドルとかが、もてはやさてたのは
二十年以上前かな?
+39
-2
-
18. 匿名 2016/10/29(土) 00:17:22
+48
-6
-
19. 匿名 2016/10/29(土) 00:17:22
若いからか濃いお化粧に置いていかれてる感。+48
-1
-
20. 匿名 2016/10/29(土) 00:17:29
日本は幼い少女が好きな大人が多い気がするよ。
もしかして源氏物語の紫の上が先駆けかもしれないむらさきのうえ【紫の上】の意味 - goo国語辞書dictionary.goo.ne.jpむらさきのうえ【紫の上】とは。意味や解説、類語。源氏物語の女主人公の一人。式部卿宮の娘。藤壺の姪 (めい) 。光源氏に理想の女性として育てられ、葵 (あおい) の上の没後、正妻となる。源氏在世中に病死。 - goo国語辞書は27万語以上を収録。政治・経済・医学・I...
+98
-5
-
21. 匿名 2016/10/29(土) 00:17:45
知識も低下+57
-2
-
22. 匿名 2016/10/29(土) 00:18:49
だれもが将来落ちぶれていくイメージ+66
-1
-
23. 匿名 2016/10/29(土) 00:19:06
>>9
別でSPEEDトピ出しちゃおう❗❗+8
-12
-
24. 匿名 2016/10/29(土) 00:19:12
未成年のうちは、事務所や親がしっかり守ってあげてほしい。+99
-1
-
25. 匿名 2016/10/29(土) 00:19:19
親が必死だと引いてしまう。+82
-1
-
26. 匿名 2016/10/29(土) 00:19:28
こうして日本をダメにしてる大人がおるんだな+94
-1
-
27. 匿名 2016/10/29(土) 00:19:52
+100
-11
-
28. 匿名 2016/10/29(土) 00:20:43
熟女好きもロリコン野郎も増えてきたね。
中間がガラ空きだよ+78
-2
-
29. 匿名 2016/10/29(土) 00:22:32
>>2
うまくブレイクすればコツコツと学業をやらせるよりあたりが大きい
本人が売れなくても派手な業界で婚活すれば普通のサラリーマンより上のスペックの男捕まえられる
まあ、最終的には親がそういう考え方をもってるということだと思うよ
12歳くらいの子が一人でオーディションの手続きなんかできるわけないし、できたとしてもまともな親なら気がついた時点で辞めさせるでしょ+63
-7
-
30. 匿名 2016/10/29(土) 00:23:52
若い子がもてはやされるのは分かるけど、それなりの年齢になったらババアとか言われない世の中が良かったなー。+56
-1
-
31. 匿名 2016/10/29(土) 00:26:26
親が一儲けさそうとしてるんだろうね・・・・内山ていう元子役の人の子役時代知らないんだけど、月収3000万とかおかしいよ。。。
内山信二、子役時代のMAX月収3000万円も18歳で貯金ゼロ (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp元人気子役の内山信二が13日深夜にテレビ東京系で放送された「じっくり聞いタロウ
+105
-1
-
32. 匿名 2016/10/29(土) 00:26:59
SPEEDもそうだけど、
もっと昔には小田茜とか
浅田華子とかもいたし。
更に昔には森昌子とかもかなり若かったはず。
+54
-3
-
33. 匿名 2016/10/29(土) 00:28:23
そのうち乳児が受賞したりして
なんて事はないと思うけど小中学生は義務教育なんだから働かせるなと言いたい+88
-1
-
34. 匿名 2016/10/29(土) 00:28:33
>>29
実際に、騙される親や、子供を金にしたいどく親がいるから被害に遭う子供が跡を絶たないわけで…+22
-2
-
35. 匿名 2016/10/29(土) 00:30:01
近年のジャニーズ・ハロプロと同じで、
12~13歳で採って、学業優先で活動しながら
じっくりタレント教育して
20歳になる頃に、テレビの仕事を増やす、って戦略なのでは?
昔のアイドルは、16~18歳でデビューして18~20歳でトップに立ったけど
今の子は、しっかり教育しないと何するか分からないし
高校中退だなんて、将来本人が困るだろうし。
+38
-11
-
36. 匿名 2016/10/29(土) 00:31:35
自分自身が大成しなかった芸能人志望の母親や、アイドルを育成したい願望の父親など、親の都合が大きい気がする。+60
-1
-
37. 匿名 2016/10/29(土) 00:31:40
+9
-36
-
38. 匿名 2016/10/29(土) 00:32:31
今はどうか分からないけど、ジャニーズJrも昔は小学校低学年の子いたよね。
右も左も分からない感じでテレビに出てた記憶がある。+85
-4
-
39. 匿名 2016/10/29(土) 00:33:08
私の年代は池脇千鶴+9
-2
-
40. 匿名 2016/10/29(土) 00:34:43
そろそろスピード行く?+6
-3
-
41. 匿名 2016/10/29(土) 00:36:51
そりゃ子役は、赤ちゃんが必要だったり幼児が必要だったりするから、役に応じた年齢の子が劇団に所属するのは仕方ないよね。
でも、アイドルやタレントに低年齢って必要なの?
アイドルって憧れの存在になるわけだから、やっぱり青春期の高校生(それも上級生で充分だよね)で良いし
タレントなら、ある程度の知識や常識があって、世間を知っている年齢じゃなきゃバカタレントなんていう不必要な存在でしかならないでしょう?
しかも深夜帯でも働ける年齢でなければ、需要も限られるし。
あまりにTV側が日本を低レベルな人間を作ろうとし過ぎてる。+73
-2
-
42. 匿名 2016/10/29(土) 00:37:37
最低でも 義務教育が終了した子を応募基準にしてほしい+76
-2
-
43. 匿名 2016/10/29(土) 00:37:45
芸能界なんてヤクザや水商売の世界みたいなものじゃん。
枕(売春)、薬が横行している世界に、よくもまあ低年齢の子供を差し出せるもんだ。+142
-2
-
44. 匿名 2016/10/29(土) 00:40:23
小学生なら今から顔つきも変わってくるのに、ややブスくなったらどうすんの?
この子もかわいそう。親の金づるじゃん。+16
-4
-
45. 匿名 2016/10/29(土) 00:43:39
ロリコンが減らずむしろ増えてるのも頷けるわ+16
-2
-
46. 匿名 2016/10/29(土) 00:47:12
スタイル完璧だね+90
-8
-
47. 匿名 2016/10/29(土) 00:48:24
親の強欲の犠牲者だよね
特に女の子なんて知らないところでキモオタのおかずにされるのなんて火を見るよりあきらかじゃん
男親なんてそういう現実をよくわかってると思うけどね
それでもそんな世界に放り込めるなんて目的が金以外信じられないよ+101
-2
-
48. 匿名 2016/10/29(土) 00:58:21
人気子役は、ほとんどが大人になって人生がおかしくなってる。+49
-0
-
49. 匿名 2016/10/29(土) 01:00:31
本人がいいならいいでないの
私は絶対大事な我が子を入れたくないけど
ただ親の操り人形、洗脳されてる子供は可哀想だと思うからね
+15
-3
-
50. 匿名 2016/10/29(土) 01:01:47
子役オーディションに目の色変えてる親たち、確実に子供の将来を奪ってる。+39
-0
-
51. 匿名 2016/10/29(土) 01:05:22
子役と言えば、
13歳にして枕営業とドラッグさせられたオズの魔法使いで有名なジュディガーランドを思い出す。+30
-1
-
52. 匿名 2016/10/29(土) 01:08:01
友人がアイドル志望の娘をレッスンに通わせています。
娘さんを見て、「えっ…」と思いました。
親の欲目とは恐いものです。+41
-2
-
53. 匿名 2016/10/29(土) 01:14:27
若い内はしっかり勉強とかしてさ、ある程度の常識を持った年齢になってから入るじゃ遅すぎるのかな。
普通の会社に入社するみたいに、高校とか専門・大学出てから目指すはダメ?
+29
-3
-
54. 匿名 2016/10/29(土) 01:29:18
こういうのを見ると、ポニョの歌で一時期芸能界入りした大橋のぞみちゃんは、学業優先の為に芸能界を引退して正解だよね。
ご両親と、色々話し合った結果だと思う。+72
-0
-
55. 匿名 2016/10/29(土) 01:31:53
オカズにされてるとか金目当てとかそんなこと言われても、自分の子がどんなに低い確率でも夢を叶えようと頑張ってる姿みると嫌でも応援したくなるもんでしょ+2
-16
-
56. 匿名 2016/10/29(土) 01:33:06
偉いおじさんたちはロリコンだから嬉しいんじゃない。舐めまわせるし。+21
-0
-
57. 匿名 2016/10/29(土) 01:38:07
>>53
賢くなられると色々困るんじゃない
何も知らない染まってない女の子がいいんだと思う+31
-0
-
58. 匿名 2016/10/29(土) 01:38:49
子役やってたわー
今の仕事には何の糧にもなってない+16
-0
-
59. 匿名 2016/10/29(土) 01:45:26
チャイドル続行中?…大人になって綺麗になるのと、そうでなくなる落差は若すぎると見分けられないよね。…+16
-0
-
60. 匿名 2016/10/29(土) 01:53:14
とりあえずこの子は可愛くない。+11
-2
-
61. 匿名 2016/10/29(土) 01:54:27
>>55
ならない
大人の目から見ると、そんな子供と同じような頭お花畑の思考にはならない
仮に勝ち抜いてしまった後の水着系の仕事やネットでの誹謗中傷のことを考えるととても応援する気持ちになんてならない
今あるかどうか知らないけど、オーディションで水着審査なんてあったらその時点で自分の子を見ていられないと思う+30
-2
-
62. 匿名 2016/10/29(土) 01:55:25
私が小学生だった頃はモー娘。とかのアイドルよりも天てれのテレビ戦士に憧れてた+22
-1
-
63. 匿名 2016/10/29(土) 02:07:57
それはね、若ければ若いほど性接待に使える期間が長くなるからよ。読モみたいな小学生アイドルが一晩50万円と業界の人に聞いたことあるんだ。
+35
-2
-
64. 匿名 2016/10/29(土) 02:46:40
15年ぐらい前かな
イエローキャブから平均年齢6才ぐらいの
ちゃい夢ってグループがいた。
巨乳グラドル事務所から
デビューという異色すぎて
親は何考えてるだって思ったので
すごく記憶に残ってる+43
-0
-
65. 匿名 2016/10/29(土) 03:28:53
>>9
確かに低年齢だったけど今みたいなロリ衣装ではないよね。
今は私と同い年くらいの(27歳)いい年した人が制服みたいな服着てインナーパンツ見せながらぴょんぴょん踊ってる。
スピードの頃は低年齢でも90年代独特の大人っぽさがあったから気持ち悪さはないよね。+40
-2
-
66. 匿名 2016/10/29(土) 03:50:41
18歳~ぐらいの年齢が1番アイドルとかに適してると思うんだけど
あんまり若いと成長期で顔や体型崩れちゃうし成長後残念になるパターン多い
使い捨てや接待要員として若い子取ってるなら引くわ
まあそうなんだろうけど+33
-0
-
67. 匿名 2016/10/29(土) 04:02:20
せめて16歳以上ぐらいの決まりがあるといいんだけど、じゃあ子役はどうなんだって話になるし難しいよね
日本に限らず世界的にも「子役は大成しない」って言われてるよね(例外はある)
ハリウッド映画で子役として大ヒットしても大人になる頃にはクスリや金遣いの荒さで破滅する人が多い
そもそも、いい大人の芸能人や業界人が常識はずれな人も多いから、16歳ぐらいでそういう世界に入っても
殆どが染まっちゃうでしょうね+21
-1
-
68. 匿名 2016/10/29(土) 04:11:25
アメリカの方が子供使っているよね
マイリー・サイラスもディズニーチャンネル出身だよね。ブリトニーも
で、大人になると破滅してるっつう
ただあちらは子供として出させてなく、役の演じる子供が出て、性的なものを一切出さないが守られている
+28
-2
-
69. 匿名 2016/10/29(土) 05:51:04
自分の娘には絶対させない。
その一言に尽きる
(。•́•̀。)+28
-1
-
70. 匿名 2016/10/29(土) 05:52:14
>>46 今はね。この位の年頃はまだ体も顔も変わるからね。思春期になると女の子は丸みが出てくるし顔も変わるよ。綺麗に変われれば良いけど不細工に変わる場合も多い。+13
-0
-
71. 匿名 2016/10/29(土) 05:58:01
子供の場合は親の承諾が必要だけど、芸能界になるとその親が鼻息荒くしてるからね。
そうなると子供は何とも言えないよね。+11
-1
-
72. 匿名 2016/10/29(土) 06:02:33
こんな低年齢で、チヤホヤされるの覚えてしまうから売れなくなった時に地道に働く事が出来なくなってしまう。ずっと安泰の成功するのなんて一握り。一時的に売れてその後ダメが多い。その時学業や、一般常識をおろそかにしていた子達は普通社会では使い物にならない。よって、風俗や水商売に流れる。+29
-0
-
73. 匿名 2016/10/29(土) 06:05:42
反対はしないよ。憧れるのもわかる。でもせめて高校生位になってからでも遅くないと思う。体系や、顔も大体落ち着いてくる頃だと思うし。+18
-1
-
74. 匿名 2016/10/29(土) 06:15:20
親と原宿、渋谷等歩いているとスカウトと称して声かけて、お宅のお子さん素質が有るからとりあえず、ここに連絡ください。その後有料ですが、歌や、ダンスのレッスンします。言われて舞い上がってるバカを知っている。それって体裁の良い歌とダンス教室のキャッチじゃん。でも自分の子供スカウトされたのとルンルン。。。皆、気付いているけど言わないだけ。冷静になって考えれば、本当に欲しい子ならば有料なんて言われないし。何より貴女の子ごめん不細工だよ。+39
-1
-
75. 匿名 2016/10/29(土) 06:24:04
少女の頃は超絶美少女、成長して微妙~!が沢山いる。あれ?もっと美女になると思ったんだけど?って娘。本木雅弘の娘とか、松井珠理奈、野々村真の娘も段々くどい顔になってきたと思う。バグみたいなしつこい顔。+33
-1
-
76. 匿名 2016/10/29(土) 06:28:04
小学生位の時って、中性的な時があるよね。贅肉とかも付いて居ないので頭や顔がまだ小さいから手足が細いと長く見える。よってスタイルがスラッとしている様に見えるが段々思春期に体が成長すると何か違う!になる子が多い。+22
-0
-
77. 匿名 2016/10/29(土) 06:34:39
今の娘スタイル良いと言うけど、平均身長は昔と対して変わってないよね。変わってても2~3センチ位だよね。大人になると普通の日本人体系。まぁそう簡単に体系なんて大きく変わらんか。+20
-0
-
78. 匿名 2016/10/29(土) 06:41:02
>>52
そういう時って止めてあげた方がいいんだろうけど なんて言ったらいいのか全く想像つかない+8
-0
-
79. 匿名 2016/10/29(土) 06:48:22
プチエンジェル事件がどうしてもチラつく[閲覧注意]怖すぎて震えが止まらないプチエンジェル事件の真相[深い闇] - NAVER まとめmatome.naver.jp[閲覧注意]怖すぎて震えが止まらないプチエンジェル事件の真相[深い闇]のまとめ
+21
-0
-
80. 匿名 2016/10/29(土) 06:52:49
>>68
いや。そうとは限らないよ。その2人はかなり幸運な方だよ。
ジョンベネ事件の映像見れば分かるけど、幼い子たちにメイクさせて、明らかに異様な光景だよ。
それに群がる大人の男たちもいるし、どの国の芸能も闇は深い。+18
-0
-
81. 匿名 2016/10/29(土) 07:37:13
>>47
うちの子どもと同じ小学校に、それこそ「なかなか見ない」レベルの可愛い女の子がいてさ。何回もスカウトされてるけど、ご両親、特にお父さんの意思で芸能関係は絶対にやらせないって言ってたよ。20代で若いパパなんだけど、「あんな業界に入れるなんて考えられない。今はネットで画像も出回ってずっと残るし、食いものにされて終わりですよ」って言い切ってた。
賢明な親を持って幸せだな~と思う反面、芸能界に毒親持ちが多いのも納得できた。
+60
-1
-
82. 匿名 2016/10/29(土) 07:55:23
成長したらがっかりするパターンあるよね。
+9
-0
-
83. 匿名 2016/10/29(土) 08:02:39
なんか日本=ロリコンのイメージだけど、実際には世界全体でロリコン多いんだよね
BABYMETALが海外で大ブレイクしてるのが証拠だしさ+9
-4
-
84. 匿名 2016/10/29(土) 08:07:18
ただ、単にロリコン面接者が多数なんじゃ?+10
-0
-
85. 匿名 2016/10/29(土) 08:12:13
変に大人びた子供が増えそうだから
低年齢化には反対です+9
-1
-
86. 匿名 2016/10/29(土) 08:37:59
年齢っていうか、見せ方が変だから
こっち側が不快だったり心配になるんじゃないかな。
高校卒業するくらいまでは水着とかは
着せないほうがいいと思う。
ジャニーズの上半身裸とかも個人的には嫌。+20
-0
-
87. 匿名 2016/10/29(土) 08:50:15
>>2加護と辻見て、私なら子供にはそうならせたくないな。+8
-1
-
88. 匿名 2016/10/29(土) 09:01:54
雑誌がどんどん若い子採用するから購買層下がってるよね
キャンキャンとか大学生OL向けだったのに今は高校大学生向けだもん+19
-0
-
89. 匿名 2016/10/29(土) 09:05:32
子供は子供らしくが可愛いよ。
やたら大人っぽくなろうとか、モテはやすのはおかしいよ。
12歳で大人っぽくなんてオタク目線だよ。気持ち悪い。+16
-2
-
90. 匿名 2016/10/29(土) 09:10:04
マスゴミ、芸能界、低年齢、頭が幼稚!
だからテレビ見なくなるんだよね。+9
-0
-
91. 匿名 2016/10/29(土) 09:15:35
>>9
仕事が忙しくて普通の女子高生みたいにプリクラ取ったり買い物行ったりする事が難しかった。
だから普通の生活がしてみたくて解散が早かったのかもってスピードの誰かが言って気がする。
子供だからご飯食べながら寝てしまいそうになりながら打ち合わせしたりしてたって。
せめて高校ぐらいはまともに卒業してから芸能活動してほしいけど、
ドラマや映画には子役も必要だし難しいね。
ほどほどに仕事したらいいのかな。+11
-0
-
92. 匿名 2016/10/29(土) 09:18:15
10歳くらいって、まだ夢と現実が微妙にあやふやだよね。
少女漫画の「主人公は特別」を何となく信じてて、自分は特別って思いたい年頃というか…。
芸能界に本気で憧れている子も多いと思う。
子供の頃芸能界に入れたとしても、学業や普通の友達関係だったりいろいろ犠牲になるだろうから
半数くらいは大人になって後悔しそう。+20
-0
-
93. 匿名 2016/10/29(土) 09:18:49
なんか子供を選ぶって……
キモイ大人の性の対象にさせてるみたい。。
+15
-0
-
94. 匿名 2016/10/29(土) 09:22:24
>>83
オタクだけの統計?
他の国もやばいけど、
日本のロリコン率が本当にそれだったらヤバくね?+8
-0
-
95. 匿名 2016/10/29(土) 09:25:00
子供の頃にしか体験できない事とか色々あるのにね。学生時代はたくさん勉強して、たくさん遊ばせてあげなきゃ可哀想じゃない。
小さいうちから仕事をさせるって、そういう貴重な時間を奪うことになるよね。+8
-0
-
96. 匿名 2016/10/29(土) 10:07:08
昔は、子供ポルノなどという概念がそもそもなかったのか、危険だと世間には認識されてなかったと思います。現在は、「小学生くらいの子のミニスカート姿みて性的なことを考える大人は少なからずいる。」ことは明白だと思います。そんな時に、アイドルの低年齢化はよくないとおもうのですが。なぜ、問題にならないのか分かりません。大手芸能事務所がやっていることに、意見を言えるマスコミもいないということなのでしょうか。+6
-0
-
97. 匿名 2016/10/29(土) 10:21:20
親はリスクとか考えないのかね。
ステージママの気持ちは全く理解出来ない。+12
-1
-
98. 匿名 2016/10/29(土) 11:17:37
子役のその後がパッとしない+5
-0
-
99. 匿名 2016/10/29(土) 11:26:59
母子家庭率を教えて
昔から子役の母子家庭率半端無いよね+8
-0
-
100. 匿名 2016/10/29(土) 11:51:05
小学生の内は学校生活とか勉強して欲しい。
辻ちゃんとか見てるとロクに勉強しないで仕事ばっかりしてたんだろうなって思う。+8
-0
-
101. 匿名 2016/10/29(土) 13:35:08
こうやって子供ばかり出てくるようになれば、どんどん二十代になればババアって意識が高まってくんだろうね。こんなの日本だけだよ。+8
-0
-
102. 匿名 2016/10/29(土) 15:27:29
後進国の児童売春文化と同じ
外見も中身も未熟で、まだ大人が守ってやるべき存在に欲情する異常者はいくらでも金を出し、メディアは餌を与え続ける
同世代の女の子をターゲットにしてたSPEEDなんかとは明らかに違うよね
金になれば何をしてもいいという風潮が激化してきて、本当に国の恥だと思うわ+10
-0
-
103. 匿名 2016/10/29(土) 16:18:04
こんなだから日本ではアラサーでBBA扱いされるんだよねえ+5
-0
-
104. 匿名 2016/10/29(土) 16:38:21
嫌だ。
朝でもないのに「おはようございます」なんて挨拶する世界に子供入れるの。+3
-0
-
105. 匿名 2016/10/29(土) 16:46:38
骨格が成長して残念になっちゃうパターン多いからね。
親が美形でも生活習慣や環境で成長しちゃうから、10代で摘み取るのはやめたほうがいいと思う
成長失敗すると本人にとって黒歴史になりそうだし+1
-0
-
106. 匿名 2016/10/29(土) 17:20:49
>>68
まぁでもドラマの主役には妙齢が多いし、住み分けはちゃんとあると思うよ。
アイドルを追っかけてるような中年に対しては日本より風当たりはキツイと思う。
+4
-0
-
107. 匿名 2016/10/29(土) 18:06:45
アイドルの低年齢化
自分の娘が、こんなひげずらのおっさん相手にして平気な親ってどうなの?
触られてるかもしれないのに。
ジュニアアイドルと真ん中にいるのはファンのおっさんです。+11
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2000年代後半からの大人数の女性アイドルグループ人気が続く中、アイドルの“低年齢化”が進んでいると言われるが、プロダクションなどが主催する女優・タレントオーディションでもグランプリや各賞受賞者の低年齢化が目立ち始めている。例えば、石原さとみや深田恭子を輩出したホリプロの「ホリプロタレントスカウトキャラバン」は今年、開催史上初となる小学生グランプリが誕生。他の老舗オーディションでも、小学生の受賞者が目立つ状況となっている。この背景には何があるのだろうか?