ガールズちゃんねる

シャリを残す人への批判 女性が憤慨「ラーメンのスープを残すのと同じ」

1024コメント2016/10/31(月) 05:56

  • 501. 匿名 2016/10/28(金) 20:58:04 

    ドヤドヤしてるなぁキャバ嬢なのに笑

    +20

    -0

  • 502. 匿名 2016/10/28(金) 20:58:04 

    この女、北朝鮮に送ってやりたい
    こういう奴がいるから飽食の国だなんて言われるんだよ!

    +19

    -0

  • 503. 匿名 2016/10/28(金) 20:58:41 

    私が、お寿司屋さんなら帰れって言うわ。
    ご飯とセットで寿司なのに、おいしいお刺身出してくれる所にいけばいい。
    お客様は、ちゃんとした振る舞いをするから神様って言われるわけで
    粗末にするような事する奴は、神様なんかじゃない。食うな!!

    +15

    -0

  • 504. 匿名 2016/10/28(金) 20:59:59 

    まぁ、こういう馬鹿な女だから、もったいないとかいう感覚が無いんだろうね。
    廃棄物が多過ぎるってニュースにも取り上げられてるし問題にもなってるよね。
    まず、根本的に頭が弱いから、客は何をやっても許されて当たり前くらいに思ってんだろうね。

    +12

    -0

  • 505. 匿名 2016/10/28(金) 21:00:25 

    先日国際線の機内食の前菜で何故かお寿司が三貫と海苔巻きが一切れ出た。
    40代くらいの女性がお寿司のシャリを全部残していて、あぁこれが例の…と思ったんだけど、海苔巻きの中身だけ食べてシャリと海苔を残していたのにはさらに驚いた。
    そんな器用にほじくるくらいなら、箸をつけない方がまだマシなんじゃ…と思った。

    +16

    -0

  • 506. 匿名 2016/10/28(金) 21:00:25 

    例えるなら、
    ラーメンの具 = 寿司のネタ
    麺 = シャリ
    スープ = 醤油
    な感じするんだけど。

    +12

    -0

  • 507. 匿名 2016/10/28(金) 21:01:29 

    こんな下品な食べ方して男に呆れられないのかな。

    +13

    -0

  • 508. 匿名 2016/10/28(金) 21:03:20 

    日本人にとって米は大事だからなー。
    七福神がいるんでしょ??

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2016/10/28(金) 21:03:38 

    世界中に食べれない人がいるのに日本とか先進国は破棄が多いから勿体ないよね

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2016/10/28(金) 21:06:29 

    「自分の好きなモノを自分の好き勝手に食べたい」って要するに「ただのワガママ」でしょw
    21にもなってしかもキャバ嬢とはいえ接客業で
    それがいつまで通用すると思ってるんだろ
    自分の子供なら恥ずかしくて人前に出せないよ

    +18

    -0

  • 511. 匿名 2016/10/28(金) 21:09:34 

    寿司屋でシャリ残すような異常行動とらないと体型維持できないの?
    私はシャリも食べるけど別に太らない。

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2016/10/28(金) 21:16:05 

    いや 違うでしょう
    頭悪っ
     

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2016/10/28(金) 21:17:15 

    それならネタだけ出して
    同じ料金とればいいと思うけど

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2016/10/28(金) 21:19:39 

    >>499
    いや幼稚園児でもまともな親ならこんな残した方させないと思うわ
    みっともないにも程がある

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2016/10/28(金) 21:21:41 


    なに言ってんだこの馬鹿女
    そこまであんたの体に魅力なんてねーだろがぼけ
    体より中身どうにかしてこい

    +11

    -0

  • 516. 匿名 2016/10/28(金) 21:22:17 

    体型維持なら食うな!もしくは動け‼︎ 糖質ダイエットでも食べ過ぎれば太るわ!どこの寿司屋に行ってもたぶんお造り作ってくれるはず‼︎ お金を払えばなんでも許されると思うな‼︎ 最近は何か履き違えてる人がおおすぎ!「もったいない」世界共通語‼︎
    日本人終わったね。

    +6

    -4

  • 517. 匿名 2016/10/28(金) 21:25:46 

    鮭茶漬けの鮭のところだけ食べるようなもの

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2016/10/28(金) 21:30:13 

    最低限の常識ある親に育てられ、義務教育受けてたらこんな残し方は出来ない。
    女の子でも思いっきり叱られるし男の子なら引っ叩かれても仕方ないレベル。
    マジでドン引きです。

    お里が知れるとは正にこの事。

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2016/10/28(金) 21:34:48 

    そもそもなんで寿司たのむんだよ。
    刺身にしろよ。

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2016/10/28(金) 21:35:26 

    こう言う女って、金払ってんのはこっちだとか言うんだろうな。

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2016/10/28(金) 21:41:20 

    私が男でこの子のお客だったとして、お寿司を食べに連れて言って「体型維持のためにシャリは残すんです」ってドヤ顔されたら、次からは指名しない。

    どんなに見た目がよくても残念な女性だと思う。

    +16

    -0

  • 522. 匿名 2016/10/28(金) 21:41:54 

    躾されてないんだろうな

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2016/10/28(金) 21:45:13 

    >>23
    私もそれ思った 笑
    このバカ女に知らせてやりたい!

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2016/10/28(金) 21:45:14 

    こういうのを、追い剥ぎと言って、寿司マンは本当に嫌がる行為だよ。

    ダイエットなら、寿司はセンターから外しな。

    なんか息巻いて偉そうに語ってるけど、
    とんちんかんで、しかも最後の段落で、飛躍しまくり。

    病気になるほど寿司食べるってどんなけ?
    出直してこい。

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2016/10/28(金) 21:46:37 

    例えるのならラーメンではなく、パンと惣菜がワンセットで成立していて、その両方を食べるのが当たり前な惣菜パンのようなものだろ。
    惣菜パンの中身だけ食べてパンを食べないようなもの。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2016/10/28(金) 21:47:29 

    このトピ見て思ったのは、セックスするときはパコパコ出し入れされて快感を堪能するけど、精子は外出しするよね?

    それとも同じことなのかな?と思いました。

    要は自分にとって必要なものは食べるしするけど、不必要なものは食べないししない。

    中出しも子供作るときが基本だもんね?




    +0

    -21

  • 527. 匿名 2016/10/28(金) 21:48:05 

    >>470
    どこに歩くだけなんて書いてあるの?

    +0

    -1

  • 528. 匿名 2016/10/28(金) 21:50:22 

    恋人と食事行ってこんな残し方してたら即別れ話だわ

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2016/10/28(金) 21:52:48 

    いや、ラーメンのスープというか、
    どんぶりの米のみを残すのと同じ。
    汚いよね。

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2016/10/28(金) 21:53:13 

    パスタを頼んで中身の具しか食べない。
    カレーライスを頼んでカレーしか食べない。
    ピザを頼んで乗ってる具しか食べない。
    ホットドックを頼んで中のソーセージしか食べない。

    というのと一緒で、これって料理への冒涜行為でしかないし、
    単なるマナー違反でしかないよ。

    +12

    -0

  • 531. 匿名 2016/10/28(金) 21:54:16 

    お寿司じゃなくていいじゃん。
    刺身をたべなよ。
    どんだけ馬鹿な女がいるんだ?
    公共機関で化粧するような無神経な女だろう。
    心も貧しいんだろうな。

    米を無駄にするような人は目が潰れるんだよ。

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2016/10/28(金) 21:56:10 

    2ちゃんで「いっぺん回らん寿司屋でそれやってみろ」って書いてあった
    回らないお寿司屋さんでこんなことやったら
    叩き出されるかお愛想で「二度と来ないでくれ」って言われるよ
    寿司職人さんにしてみたらシャリもネタもどっちも大切なんだから

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2016/10/28(金) 21:57:14 

    あんたがキャバの仕事で作った酒を目の前で飲んでくれない客がいても文句言うなよ?って言いたいわ
    酒か残りまくったテーブルみて気分悪くなるのと同じ思いを職人さんにさせてるんだよ ばーか

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2016/10/28(金) 21:57:29 

    ラーメンの場合は、麺を食べる時にその麺に絡むスープも一緒に味わっているので、残ったスープを残しても構わないものなんだよ。
    寿司と同じレベルで例えていること自体がそもそも違うよ。

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2016/10/28(金) 22:02:50 

    >>514
    ほんと
    こいつはガキ以下だね

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2016/10/28(金) 22:03:23 

    前にも書いたけど
    お寿司って日本が世界に誇れるものの一つだよ
    世界中の人が「寿司」って知ってるでしょ
    それを日本人が大切にしないでどうするよ

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2016/10/28(金) 22:05:20 

    こんなことするやつもうなんも食べるなよ。笑

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2016/10/28(金) 22:06:30 

    この女は海鮮丼頼んでもネタだけ食べて
    酢飯を全部残すんだろうな。

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2016/10/28(金) 22:07:11 

    キャバクラ女本当にクソ馬鹿だね。
    シャリ残すなら最初から刺身にしろ。馬鹿女。

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2016/10/28(金) 22:09:37 

    親の顔が見てみたい
    どういう育ち方したらこんな馬鹿なこと
    できるんだろう

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2016/10/28(金) 22:10:20 

    シャリ食べる派だけど、好きなように食べたらいいよ。お金はちゃんと払うんだしシャリを残されるのが嫌なお店の人はシャリ残す方お断りってすればいいと思うよ。
    ラーメンのスープは意味が違うって言ってる人もラーメンのスープにこだわってるラーメン屋さんもいてスープを飲んでほしい!って口にだす店主もいるじゃん。そんな店でもダイエットしてる人とかで残す人は絶対いると思う。
    ラーメンってスープの材料に一番お金かかってんじゃない?

    自分が美味しく食事するのが一番だしシャリ残す人が育ちが悪いとしてもその人が育ちが悪かろうか良かろうが自分達に一切関係ないじゃん。

    シャリ残すなんて論外!!って人達は寿司屋でも経営してんの?ってぐらい叩きすぎだよ。

    +2

    -20

  • 542. 匿名 2016/10/28(金) 22:10:25 

    じゃあ刺身食えよw
    シャリ残して、私ダイエット頑張ってる〜うふふ☆〜(ゝ。∂)ってやりたいだけだろw

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2016/10/28(金) 22:12:36 

    寿司屋に行ってこういう食べ方する女がいたら
    すごい不快になる
    店の雰囲気を壊す。

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2016/10/28(金) 22:13:35 

    米農家だけどこれには泣く。
    米作りの過程知ってるか?
    お前が残すお米にどれだけ命かけてると思ってるのか!
    一生米食うな!
    餓死して死んでしまえ! 
    と言いたい。
    暴言には暴言で。

    +10

    -0

  • 545. 匿名 2016/10/28(金) 22:16:03 

    米を抜くのはダイエットに最も不向きと言われているのが分からない馬鹿女だね。呆れる。

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2016/10/28(金) 22:16:41 

    こういうバカはお米作る事がどれだけ大変な事なのか全然わからないんだろうな〜。

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2016/10/28(金) 22:17:05 

    周りにこんな女いたら、絶対友達やめる。お米農家に土下座して謝れ!

    +9

    -1

  • 548. 匿名 2016/10/28(金) 22:18:44 

    フジテレビのアナウンサー女も、私もシャリは残します。ですが、主人がシャリを食べてくれます。と、言っていました。呆れる。

    +13

    -1

  • 549. 匿名 2016/10/28(金) 22:18:51 

    この前の電車で化粧する人といい、自分の都合や感情をさも正当な理由のように語るのはなんで?

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2016/10/28(金) 22:19:49 

    米は糖分だから食べないと脳の栄養足りなくなる。
    ああ、だからバカなんだな

    +11

    -0

  • 551. 匿名 2016/10/28(金) 22:21:44 

    >>548生野陽子でしょ。

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2016/10/28(金) 22:28:34 

    付き合ってみよっかなって思ってた男性と回転寿司いったらシャリ食べないやつだった。どんびき

    +17

    -1

  • 553. 匿名 2016/10/28(金) 22:32:48 

    俺はしゃりを残して自由に食べている方を評価して他人の食べ方に文句を言う奴を軽蔑する
    安いスーパーの刺身を食えるかよ
    寿司屋もご飯が美味しいとは限らない
    ご飯を残す分たくさん食べるから店には喜ばれる
    私が店主だったらとか言う奴いるがそんな店には最初から行かない

    +2

    -45

  • 554. 匿名 2016/10/28(金) 22:37:16 

    シャリ残すなんてラーメンの具とスープだけ飲んで、麺だけ残すくらいの事と思う。

    +24

    -3

  • 555. 匿名 2016/10/28(金) 22:37:20 

    >>553
    俺??

    +17

    -2

  • 556. 匿名 2016/10/28(金) 22:38:12 

    シャリ残すんじやなくて少なめにしてもらえば良いのに。タッチパネル使わずに店員さんに言えばしてくれるよ。
    私はしないけど知り合いがやっててなるほどなーと思った。

    普通に頼んどいてシャリ残すって汚い
    だったら食べるなよ
    家で刺身食ってろ

    +17

    -1

  • 557. 匿名 2016/10/28(金) 22:39:10 

    シャリを残すんじゃなく単純に食べる寿司の量を減らせばいいんじゃないの?

    +18

    -1

  • 558. 匿名 2016/10/28(金) 22:39:17 

    男ですけどお米は食べる女性の方がいいです。

    +25

    -6

  • 559. 匿名 2016/10/28(金) 22:40:26 

    思うんだけど…食べないで体型維持っ一番よくないよ。食べたら食べたぶん運動すればいいのに~食べないから太らない←当たり前じゃない!!食べてないんだから!!それで努力してるとか鼻で笑っちゃう(笑)

    +12

    -2

  • 560. 匿名 2016/10/28(金) 22:40:44 

    シャリ残さないと維持できないような体型ってことは、その体型はじめからあなたには合ってないんだよ。

    +28

    -1

  • 561. 匿名 2016/10/28(金) 22:41:08 

    てかシャリ食べる派とかいう言葉がそもそもおかしいw

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2016/10/28(金) 22:41:12 

    食べ物を粗末にしない!っていう根本的な教えを親から受けてないんでしょうね。
    体型維持に気をつけてるなら、普通は運動したりするけど、この女は寿司食べに行ってシャリ残すってゆう一般人には理解し難い事をやってのけるのね。さすが底辺。

    +18

    -1

  • 563. 匿名 2016/10/28(金) 22:42:17 

    >>558
    男はシャリを食べようがゴミです。

    +5

    -13

  • 564. 匿名 2016/10/28(金) 22:44:09 

    体系は維持できても脳が維持できてないようで。

    +10

    -1

  • 565. 匿名 2016/10/28(金) 22:45:48 

    シャリ残す人の体型って腕とか見るとシナシナヨレヨレだよ。美しくも何ともない。
    いかにも夜の酒で出来た軟弱な体つきだよね。
    そんな女に男が魅力感じるかってーの。
    馬鹿の一つ覚え。

    +14

    -2

  • 566. 匿名 2016/10/28(金) 22:46:01 

    キャバ嬢には何も期待してないから
    好きにすればいい

    +16

    -2

  • 567. 匿名 2016/10/28(金) 22:48:34 

    マギーでしょ。
    お家でお刺身食べればいいのに、お店に失礼だよ、
    シャリも勿体無い。
    それ以来大っ嫌いでバズリズム観れてないんだけど
    早く降板してくれないかな。

    +17

    -1

  • 568. 匿名 2016/10/28(金) 22:49:34 

    ラーメンに例えられるアタシ凄いって言いたいんでしょうけど、
    ラーメンしかないラーメン屋さんに行って具だけ食べて帰るの?って訊きたい
    それくらい馬鹿

    +12

    -1

  • 569. 匿名 2016/10/28(金) 22:51:00 

    シャリ残しお断り
    とかお店側もネタしか食べないお客は受けつけないようにできたらいいのに
    思いやりも礼儀もない奴に出すご飯が勿体ないよ

    +8

    -1

  • 570. 匿名 2016/10/28(金) 22:55:31 

    この人、かわいそうな人…

    +9

    -1

  • 571. 匿名 2016/10/28(金) 22:55:32 

    >>558
    男はコメントしないで。ムカつくかもしれないけど黙ることくらいできるでしょ?

    +7

    -4

  • 572. 匿名 2016/10/28(金) 22:56:32 

    お米を残す輩に言いたい
    お前が痩せようが太ろうが、誰も気にしないよ、お前以外

    大した見た目もしてないだろうに、しょうもない言訳してるなよ
    よっぽどご立派なご両親に育てられたんだろうね、きっと子供と同じでゴミレベルの

    私だったら、まずこういう人とは縁を切るレベル

    +14

    -1

  • 573. 匿名 2016/10/28(金) 23:04:48 

    >>553
    来なくていいw

    +7

    -1

  • 574. 匿名 2016/10/28(金) 23:08:14 

    結局、醤油や酢の味付けがないとおいしいと思えない魚しか食べた事がないかわいそうな人なんだなと思う。
    調味料をドバドバ使う人って偉そうに語ってても舌も頭もバカよ。そして太るんだよ。

    +10

    -0

  • 575. 匿名 2016/10/28(金) 23:09:08 

    >>553
    頭悪そうなコメントww

    +12

    -1

  • 576. 匿名 2016/10/28(金) 23:11:25 

    こんな言訳するやつは無駄に自己顕示欲とナルシストの神田うのタイプ
    美人とか思ってるのは親と自分だけの頭の弱い子

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2016/10/28(金) 23:21:31 

    シャリ残すのを正当化しようとしてるのがおかしい。

    ラーメンの話題出たから考えてみたけど、ラーメン屋さんは自家製麺のところが増えてきたとはいえ、ほぼ仕入れで、命かけて作ってるのはスープのほうなんだよね?麺だけ食べてスープ残すのってやっぱり失礼なのかな?

    +5

    -5

  • 578. 匿名 2016/10/28(金) 23:28:58 

    何だこいつ
    カウンターの店ならシャリの小さい握り作ってくれるで。
    シャリ食いたくないならお作り頼んでもいいしな。
    同伴でも回る寿司にしか連れて行って貰えない安い女なのか?

    +10

    -1

  • 579. 匿名 2016/10/28(金) 23:32:21 

    刺身食え

    +3

    -2

  • 580. 匿名 2016/10/28(金) 23:39:16 

    幼い頃、シャリだけ残してたら、親にめちゃめちゃ怒られた。行儀悪いことするなって。
    大人になってもしてる人は、親のしつけがなってなかったってこと。

    +8

    -1

  • 581. 匿名 2016/10/28(金) 23:39:31 

    うるせーブス

    +1

    -3

  • 582. 匿名 2016/10/28(金) 23:45:45 

    米には7人の神様が居るんだぞ〜
    食べ物粗末にするやつまじ無理

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2016/10/28(金) 23:47:03 

    叶姉妹のブログでお姉さまが千疋屋の特注メロンショートケーキのメロンしか食べないって書いてあった
    そして残されたスポンジと生クリームは美香さんが全部たいらげてくれるという…
    常識外れな食べ方をするなら、せめて食べ物を無駄にしない始末のつけ方しないとね
    シャリだけ食べてくれる下僕くらい連れてから堂々と言いなよ

    +9

    -0

  • 584. 匿名 2016/10/28(金) 23:51:17 

    私の経験上、炭水化物を一切取らないダイエットを
    継続すると、アホになる!
    炭水化物は脳の栄養なんだよ!

    +9

    -1

  • 585. 匿名 2016/10/28(金) 23:51:19 

    きらら「肉体の魅力を使った私の仕事が・・・」


    お寿司の食べ方も知らない常識のない時点で、内面的魅力はゼロでしょ!

    +11

    -1

  • 586. 匿名 2016/10/28(金) 23:51:25 

    人の嗜好にいちいちうるさいよね、ここって。
    お米に神さまがやどってる?
    今までにご飯粒一つでも残したことないの?

    +3

    -11

  • 587. 匿名 2016/10/28(金) 23:53:36 

    刺身食えばいいじゃん

    +6

    -1

  • 588. 匿名 2016/10/28(金) 23:56:50 

    ラーメンのスープもほぼ全部飲むのが普通と思ってた。塩分がとかよりも止められなくない?

    ずっと飲んでたくなる。

    +5

    -2

  • 589. 匿名 2016/10/29(土) 00:01:58 

    私は食べても太らない体質なんだけど、それが特別良いとは思わなくて、逆に食べたら食べただけ太る体質の人って体型が大事な職業向いてないと思う

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2016/10/29(土) 00:03:14 

    シャリ残さないと太る人って体型が重要な夜の仕事(本当に重要かは知らんけど)向いてない
    モデルなんてとんでもない

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2016/10/29(土) 00:04:39 

    ラーメンのスープを全部飲まないのとは違う
    塩分とか、カロリーとかの問題じゃない

    コイツは、回転寿司だからってナメてるんでしょ
    回らないカウンターのお寿司屋に行けば
    シャリは残さないと思う

    +6

    -1

  • 592. 匿名 2016/10/29(土) 00:04:59 

    なんのために寿司食べに行ってんの?刺身でいいじゃんわざわざそんなめんどくさいことしないで刺身食べとけよ

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2016/10/29(土) 00:06:24 

    シャリ残してたらそれは寿司ではない。

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2016/10/29(土) 00:08:51 

    酢飯残すは、ラーメンの麺残すと同じだわ!
    腐れ女は刺身喰うとけ!

    バカなの?

    +5

    -1

  • 595. 匿名 2016/10/29(土) 00:09:00 

    「ラーメンのスープとは違う!!」って言ってる人たち感情論?
    何がどう違うか具体的に説明できないの?
    寿司の場合だとネタがメイン、シャリが準メイン。ラーメンも麺がメイン、スープが準メイン。どちらも準メインを残す形になる。
    シャリ(米)の食べ過ぎは糖質の過剰摂取になり、スープの飲み過ぎは塩分の過剰摂取になる。のでどちらも「健康のため」と言う理由は通る。

    +2

    -13

  • 596. 匿名 2016/10/29(土) 00:11:46 

    >>595
    「シャリを残すなら寿司を食べるな!」がまかり通るなら、「スープを残すならラーメンを食べるな!」もまかり通る。
    ラーメンのスープは麺の何倍も手間と費用がかかっているので。

    +2

    -8

  • 597. 匿名 2016/10/29(土) 00:17:50 

    知らんがな
    へんな女

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2016/10/29(土) 00:18:01 

    きららとやらの言い分どおりで考えて、ネタは刺し身で成り立つのは認める。だけど麺はどこまで行っても麺だよ。スープがあってはじめて食べ物として成り立つわけで素麺食わねーだろ。スープ残すでしょ?じゃねーよ。いっしょにすんなや。しかもシャリに例えるならみんなの言うとおり麺だよ。めんどくせー喩えすんなー。わかりにくいわー。

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2016/10/29(土) 00:21:36 

    >>596手間と費用は最大限おしいく食べてもらうための努力でしょ。ほんとはスープも全部飲むのがいいだろうけど、ラーメンで売っている以上それは寿司とは違う土俵では?

    +5

    -1

  • 600. 匿名 2016/10/29(土) 00:23:57 

    >>599
    具体的にはどう違う土俵なの?

    +1

    -5

  • 601. 匿名 2016/10/29(土) 00:30:24 

    摂食障害の一種だと思う。
    身内にシャリ残しがいるけど、米などの炭水化物恐怖症のような感じだよ。
    そのくせお菓子は積極的に食べるんだけど。
    汚ならしいしみっともないからやめてほしいけど言っても聞かない。
    食べたら太るみたいな暗示にかかってるから回りが注意しても聞く耳持たずなんだよ。。

    +14

    -0

  • 602. 匿名 2016/10/29(土) 00:35:50 

    >>600
    らーめんと寿司では普通の概念が大きく違うからだけど。ちなみに私はどっちも残さないよー。

    +6

    -1

  • 603. 匿名 2016/10/29(土) 00:36:50 

    同じじゃねーよ。

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2016/10/29(土) 00:37:14 

    感情論てwww

    +4

    -1

  • 605. 匿名 2016/10/29(土) 00:37:20 

    お米がみのるまでの話や、お寿司屋さんがどんな手間や時間をかけて一貫出来上がるのか、こういう人に説明しても届かなそう…
    なんだか大事なところを欠落してそう。

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2016/10/29(土) 00:38:10 

    悪いがうちが薄味だからかラーメンは麺と一緒にのむけど残ったスープだけは塩辛くて頑張っても全部はのめない
    シャリはしっかり食べる

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2016/10/29(土) 00:38:12 

    行儀を教育されてないんだよ
    キャバ嬢としてこんな記事出る時点でお察しだよ

    +11

    -0

  • 608. 匿名 2016/10/29(土) 00:41:06 

    とんかつやで衣はずすのと一緒?
    ちゃんとしたお寿司屋ならしゃり小さくしてくれたりお刺身で出してくれるよ

    +5

    -1

  • 609. 匿名 2016/10/29(土) 00:42:17 

    ピラフで具の海老やグリーンピースしか食べてないのと一緒かしら

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2016/10/29(土) 00:42:37 

    餃子で皮だけ食べる

    +3

    -1

  • 611. 匿名 2016/10/29(土) 00:45:19 

    >>602
    スープを全部飲んでると腎臓をやられる。
    実は麺も肝臓には良くない。
    だからあんまり食べないほうが良い。

    +4

    -2

  • 612. 匿名 2016/10/29(土) 00:46:41 

    なぜ寿司屋に行くのか。

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2016/10/29(土) 00:47:26 

    >>517
    だったら鮭を頼めよ。

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2016/10/29(土) 00:48:02 

    >>611えと?なんのアドバイス?私そんなしょっちゅう食べてないので大丈夫です。わざわざありがとう。

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2016/10/29(土) 00:48:10 

    酢の残り香とか言ってるけど絶対後付けの理由でしょ。要はちゃんとした刺身食べるために行動するのが面倒くさいから寿司屋でシャリ残してるだけ。
    ラーメンのスープ残して嫌な気分になる店主がいるかな?飲みほさなくたって麺に絡むからちゃんとスープの味も楽しめるし、マナー的にも大違いなのに比較するのがおかしい。
    偉そうに食を語ってるけど、作ってくれてる人に失礼なことしてるのが一番ダメだと思う。

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2016/10/29(土) 00:49:47 

    これはある意味、寿司屋出禁のレベル❕シャリあってのニギリなんでね。寿司屋の大将を馬鹿にしてるとしか思えない。子供だねぇ。サビ抜きならぬシャリ抜き❗(笑)

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2016/10/29(土) 00:50:36 

    さっきからここ男の人いない?

    +1

    -2

  • 618. 匿名 2016/10/29(土) 00:51:18 

    ラーメンのスープも飲みますが、何か?

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2016/10/29(土) 00:51:32 

    >>339
    最近の世の中は、
    お金払ったんだから無理やり食べさせるな!!!!
    埃まみれの中食べさせるな!!!
    お金払ったんだぞ!!!!
    無理やり食べさせるなんて虐待か!体罰か!
    な世の中です。
    モンペが増えたのも背景なんですかね〜
    食べ物がある事が当たり前で感謝なんてしなくなりましたよね…

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2016/10/29(土) 00:52:24 

    やり取り見てて男のイヤーな考え方が出てる気がする。

    +4

    -3

  • 621. 匿名 2016/10/29(土) 00:56:40 

    シャリなし頼めや

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2016/10/29(土) 00:58:09 


    オニギリの具だけ食べる
    仮面ライダースナックのカードだけとる
    ねぎまのネギだけ食べる
    チャーシュー麺のチャーシューだけ食べる

    どれもやったら駄目じゃん。


    意識高い系女子ぶってんのかな。

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2016/10/29(土) 00:58:53 

    行儀が悪過ぎる。ついでに頭も悪過ぎる。こんな女はいつか飢えて死ねばいい。

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2016/10/29(土) 00:59:38 

    とりあえず寿司屋でシャリ残してる人見たことないわ
    見たら笑っちゃいそー

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2016/10/29(土) 01:01:41 

    刺し身買って、すし酢とワサビと醤油につけて食べたら良いやろ。大きさが違うなら切ってないの買って自分で切れ!馬鹿じゃないの。こういう馬鹿な奴と一緒に食べたくないわ。食欲なくなりそう。
    作った人に失礼。

    +11

    -0

  • 626. 匿名 2016/10/29(土) 01:01:56 

    >>595
    なんでラーメンのスープ残す人たちが皆「本当は飲みたいけど塩分の過剰摂取になるから」っていう理由になるの?普通にお腹いっぱいで飲めないし全部飲み干すほど好きなわけでもないから残すだけで、健康に気を使ってるわけじゃない人もいるよ。
    それにラーメンのスープ残しても、結局麺に絡むからスープの味は味わってるじゃん。全く手をつけずに残すシャリとは違うでしょ。
    1に書いてある人は「太らないよう健康のため」とかいかにも摂生してるようなこと言っておきながら「寿司のネタだからこそ食べたい」って言ったり理由があっちこっち。

    +11

    -1

  • 627. 匿名 2016/10/29(土) 01:04:17 

    常識的に考えてスープを全部飲むような前提の味付けにはなって無いよね。
    あれは麺に付けた状態で食べやすい味付けになってる。

    +10

    -1

  • 628. 匿名 2016/10/29(土) 01:05:44 

    ビックリマンシールのシールだけ集めて菓子を捨てちゃうのが問題になってたな。

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2016/10/29(土) 01:07:45 

    何も食べないでください!!

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2016/10/29(土) 01:11:23 

    こういう人は、いつか食うに困る時が来ればいいのにって思う。

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2016/10/29(土) 01:11:52 

    冷えた米って血糖値の急激な上昇しないし太りにくいんだけど…なぁ。
    もちろん量食べたらアウトだけど。
    ご飯残して意識高い系気どってんならお菓子やイタリアンとか勿論食べてないんでしょうね〜
    お酒だって糖質入ってない様なもの選んで飲んでるんでしょうね〜

    と言いたい。
    日本の低レベルなモデルの言う偏食を記事にしたら公共の電波に乗せないで欲しい。
    そしてそういうのを盲信しすぎ。

    +13

    -0

  • 632. 匿名 2016/10/29(土) 01:11:54 

    そんなにシャリいらないなら板前さんに言ってお造りにしたらいいじゃん

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2016/10/29(土) 01:12:49 

    こういう人に限って
    米不足の時に大騒ぎする。

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2016/10/29(土) 01:15:16 

    活き造りでも食いにいけや!ボケ

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2016/10/29(土) 01:16:24 

    炭水化物ダイエットなんてのを言い出すからこんなのが出て来る。
    どの栄養素もバランス良く取ることが必要。

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2016/10/29(土) 01:17:44 

    シャリ云々の話になるといつも思うんだけど、握りじゃなくてツマミで頼めばいいだけじゃないの?
    なぜわざわざ握りを頼むのよ
    握りしかない寿司屋って回転寿司しか知らないんだけど。シャリ食べないなら、ちゃんとしたお寿司屋さんに行くか、居酒屋とか割烹行けばいいじゃんね

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2016/10/29(土) 01:18:08 

    わたしゃーまぜそばで
    麺を全部食べたら追い飯しちゃうわ
    お寿司でシャリ残すなんて考えられない
    こんな女は、一生水だけで暮らせ!

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2016/10/29(土) 01:21:14 

    ムカつく、こういう論点の摺り替えする人…

    キャバクラで働く前に、兼業農家へ就職しろよ。

    +7

    -0

  • 639. 匿名 2016/10/29(土) 01:25:56 

    じゃけ金輪際米食うな
    罰当たりが

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2016/10/29(土) 01:28:39 

    今は海鮮物を売りにしてる和食居酒屋がごろごろあるから、そういうとこに行けばいいのにと思う。少なくともお店を探す手間や入店する敷居の高さに関しては課題はクリアしてるし。
    もちろん居酒屋だから高くはなるけど、新鮮なものにはある程度お金を出さなきゃいけないのが常識。むしろ100均寿司だと新鮮さは期待できないのに、なんでそこにこだわるの?と思う。
    安くて新鮮で健康よく食べられる丁度いいお寿司なんか存在しません。

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2016/10/29(土) 01:34:23 

    そんなに太りたくないならもう空気でも食べてろ

    +3

    -1

  • 642. 匿名 2016/10/29(土) 01:38:21 

    おすしの存在全否定みたいな食い方しててクソワロ

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2016/10/29(土) 01:41:57 

    これヤラセじゃないの?

    接客業で肉体をつかった仕事ってのもおかしい。

    まんま風俗じゃん。

    ヤラセじゃなかったら、この子の職業と発言からして以前ニュースにもなった「知的障害者は風俗義のカモになりやすい」の例に当てはまる。

    そんな子が酢飯残して、反感買うとか可哀想過ぎる…メディアに出してはいけない子だよな。

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2016/10/29(土) 01:47:40 

    >>1
    シャリなんか少ししかないよ、寿司は。
    ネタの方がカロリーあるのだが…
    本当にダイエットするのなら、栄養たっぷりのネタの香りがしみ込んだワサビたっぷりの酢飯のシャリだけ食べるべし!

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2016/10/29(土) 01:50:23 

    霧島とやらの親の教育を疑う

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2016/10/29(土) 01:51:42 

    炭水化物ダイエットの結果が、ライザップでしょ。
    CMで出てくる人たち見てごらんよ、確かに痩せはしたけど健康的に見える?
    ガサガサの肌、覇気のない目、あれが炭水化物ダイエットの顛末だよ。
    テレビもさ、『一時的に』痩せる『だけ』の炭水化物ダイエット薦めるの、やめなよ。
    ブドウ糖がいかなくて頭が回らず、頭が働かないから勉強しない。
    日本文化の正しさがどんどん穢されて、バカがますます増えていく。

    +8

    -0

  • 647. 匿名 2016/10/29(土) 01:56:48 

    もしかしてシャリを残すのトレンドになってるの?

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2016/10/29(土) 02:02:38 

    キャバ嬢が言うと大炎上だけど、ミランダカーとか海外セレブの常識よね〜とか言われ出すと、一定数の人はシャリ残すの当たり前じゃん。とかいう風潮になりがち。

    情けない

    +2

    -5

  • 649. 匿名 2016/10/29(土) 02:04:15 

    シャリの量を減らそうよ

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2016/10/29(土) 02:06:59 

    北陸だとネタが大きいから残さないけど
    東京はシャリが多すぎて残すわ。一貫に二枚分乗せて。

    +2

    -2

  • 651. 匿名 2016/10/29(土) 02:13:23 

    21歳キャバクラ嬢のキララさん

    >体形維持と体調管理のため、寿司を食べるときシャリを残すことにしています。そんな私が、皆さんがおっしゃる通り、食欲の赴くままにシャリを食べたとしましょう。ぶくぶくと太り、体形が維持できなくなり、肉体の魅力を使った私の仕事はできなくなります

    本人が直接こんな理路整然な物言いしてないだろw 多分それなりの反論はしたんだろうけど、それじゃとてもじゃないが一貫した分かりやすい内容になってないから、口語の録音テープを叩き台にしてライターがキチッと書き直したなw

    シャリ残し云々よりそっちの方が気になったわ笑

    +17

    -1

  • 652. 匿名 2016/10/29(土) 02:23:08 

    まず、キャバクラに勤めてる んだよ?

    察しましょ

    議論すること事態ムダ

    +17

    -2

  • 653. 匿名 2016/10/29(土) 02:24:39 

    バカもここまでバカだと相手にするのもバカバカしい。

    +8

    -0

  • 654. 匿名 2016/10/29(土) 02:24:44 

    少しシャリ食っただけで太るなら最初から何も食うな。水飲んどけ。

    +17

    -1

  • 655. 匿名 2016/10/29(土) 02:27:30 

    ラーメンのスープはお寿司ならしょうゆ

    +14

    -2

  • 656. 匿名 2016/10/29(土) 02:31:32 

    むしろ麺残す方が近いんじゃない
    で、ラーメンは無理そうなら少なめ頼むよね
    寿司もシャリ少なめ頼めばいいのに

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2016/10/29(土) 02:35:29 

    白米残すと目が潰れるって教えてもらわなかったのか

    +9

    -1

  • 658. 匿名 2016/10/29(土) 02:37:48 

    私はお米を食べると下痢と吐き気が激しくなるから食べないようにしてるけど生魚食べたい時はお刺身食べるよ。
    この女性は屁理屈なワガママ女にしか聞こえない。

    +13

    -1

  • 659. 匿名 2016/10/29(土) 02:40:57 

    刺身食え。屁理屈女

    +9

    -2

  • 660. 匿名 2016/10/29(土) 03:11:52 

    >>1 私の代弁してくれてありがとう‼古臭いババア達には理解出来ないだろうね。米の神さまやら百姓に失礼とか(笑)マジでくそうざ

    +1

    -23

  • 661. 匿名 2016/10/29(土) 03:18:01 

    例える前に大きな違いがあるだろ。
    ラーメンはラーメンで、寿司じゃねぇ。

    +4

    -2

  • 662. 匿名 2016/10/29(土) 03:21:21  ID:jSWqWll3pj 

    品がないし残念な人って思ってしまう
    同伴とかに寿司屋行ってもやるのかな…
    そんな姿見ても許す客も馬鹿だと思う
    品がない人はナンバーワンになれる気がしない

    +14

    -1

  • 663. 匿名 2016/10/29(土) 03:25:11 

    シャリ残してデザート食べるなら
    デザートは食べるな

    +7

    -1

  • 664. 匿名 2016/10/29(土) 03:32:01 

    以前、回転寿司でオッさん二人が呑みながら、
    シャリよけて刺身として食べてるの見たことある。
    その瞬間は、え、もったいない。
    って思ったけど、普通に締めに味噌汁とシャリ食べてて、なるほど大人。
    って思った記憶。

    +5

    -7

  • 665. 匿名 2016/10/29(土) 04:00:39 

    貧乏なだけのくせに食べ物を粗末にして金持ちぶるな
    刺し身だけ食べたい人間なら刺し身を注文できるところで食べるわ
    わざわざ回転寿司屋に行って寿司ネタの魚の切り身を食べてる人間は
    贅沢どころか安いからそこで済ませてるだけのただの貧乏人
    卑しいだけ

    +18

    -1

  • 666. 匿名 2016/10/29(土) 04:03:11 

    お前が貧乏(笑)

    +1

    -7

  • 667. 匿名 2016/10/29(土) 04:08:39  ID:pHYybhuBOw 

    連れの男がシャリ食ってるならいいよ!!
    と思ったけど、シャリ山盛りの画像見てゲンナリ。
    ただの下品な女だった。

    ちなみに前田敦子も同じ食べ方するらしいけど、
    他のメンバースタッフでシャリ食うらしい。

    +12

    -1

  • 668. 匿名 2016/10/29(土) 04:18:23 

    この人が決定的に欠けてるのは、食べ物を残しちゃったとしても「粗末にしてごめんなさい」って気持ちを一切持っていないのが問題だよ。

    悪びれないところが決定的に頭悪いから、スープの例がピントずれてても納得する。

    +24

    -2

  • 669. 匿名 2016/10/29(土) 04:19:51 

    こういう非常識で罰当たりな女にチヤホヤして貢ぐ馬鹿男も同罪。

    一口も寿司食べる権利は無いね。いつかシャリに復讐されるよ。

    +10

    -1

  • 670. 匿名 2016/10/29(土) 04:27:43 

    >>1

    お薬だしときますね?(´・ω・`)

    あとカウンセリングも予約しときましょう?
    (´・ω・`)?

    +4

    -3

  • 671. 匿名 2016/10/29(土) 04:28:41 

    こういう屑女が多いし残すの見苦しいから回転寿司ならシャリだけ半分で

    にぎればいいのに。勿論同じ値段で。きちんとプライドをもった寿司屋なら

    客は選んでもいいと思う。ダイエットで残すような客とそんなのをわざわざ

    連れて来る下品な客は入店お断りしてもいいくらい。

    +6

    -3

  • 672. 匿名 2016/10/29(土) 04:37:53 

    きりしまきらら可愛すぎ(*^^*)
    シャリなんて残してスリム体型維持してほしいなぁ

    +1

    -24

  • 673. 匿名 2016/10/29(土) 04:56:14 

    >>38
    その方が例としては正しいよね。
    「麺は太るので残します。しかしラーメンを味わいたいのでスープは飲みます。」
    みたいな。

    +3

    -1

  • 674. 匿名 2016/10/29(土) 05:05:00 

    上げた例が、頭悪さを…

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2016/10/29(土) 05:18:39 

    こんな馬鹿な奴と同性とか一緒に思われそうで嫌。
    記事見ただけで頭の弱さがわかる。

    しかもだいたいこういう綺麗で居るためにはーとか語るやつは自過剰ブスとか大したことないやつが多い。
    本当に綺麗な人は食べ方にも現れるし屁理屈こねて正当化しようとしない。

    +9

    -1

  • 676. 匿名 2016/10/29(土) 05:20:59 

    個人の自由だと思うけど育ちが悪いのは隠せれないな

    +6

    -1

  • 677. 匿名 2016/10/29(土) 05:23:53 

    マジ卑しい
    言い訳するのはもっと卑しい

    +5

    -1

  • 678. 匿名 2016/10/29(土) 05:34:47 

    >>666
    貧乏人さんが反応しちゃってるよw

    +7

    -1

  • 679. 匿名 2016/10/29(土) 05:36:04 

    極端なことを言うけど、

    シャリもちゃんと食べて、その後トイレで吐く

    これよりマシ。
    もえのあずき、寿司100巻以上食べたロケで、大トロ寿司山のように食べたあと吐きに行ってまた寿司食べてたけどさ。
    過食嘔吐は歯も内蔵もボロッボロになるからね。
    良い行いでは全くないけど、拒食で強迫的にシャリ残してるっていうのはまだマシな方。体型管理したいなら食べて吐けばいいじゃん、ってなったら終わりだから。

    +2

    -9

  • 680. 匿名 2016/10/29(土) 05:58:15 

    シャリ残すなって言ってる人は
    それで食べた人が太ったり健康を害しても責任取れるの?

    +1

    -22

  • 681. 匿名 2016/10/29(土) 06:00:06 

    こういう子って他人の気持ちが分からないんだろうね
    例えば自分が彼氏に手料理を作ってあげる
    まぁお寿司は握らないだろうからちょっとお洒落にwロコモコ丼辺りにしましょう
    彼氏が「俺ダイエット中だから」とか言って上のハンバーグと目玉焼きだけ食べてあと全部残しても不愉快にならないのかな?
    こういう子は「お金を払ってるのと払ってないのは違う」とか言いそうだけど「金払ってんだから何してもいい」って考え方は下品だよね
    料理人は誇り持って料理を提供してるんだからそんな寿司への冒涜みたいな食べ方されたらそれこそ不愉快だと思うよ

    +15

    -0

  • 682. 匿名 2016/10/29(土) 06:05:39 

    食べ方は人それぞれ
    文句言う人はもちろん今まで米粒一粒も残した事ないんだよね?
    自分も残す癖にシャリ残してる人に文句言ってないよね?
    無理して食べたら健康や体にまで影響が出るし
    残すなって人は、暗に健康を害せと言ってるようなもの

    +0

    -19

  • 683. 匿名 2016/10/29(土) 06:26:30 

    頭悪いからキャバ嬢なんでしょ。モンペ予備軍だな

    +11

    -2

  • 684. 匿名 2016/10/29(土) 06:29:52 

    >>680
    だったら刺身喰ってろバカ!責任?モンスター現る 頭悪すぎるこいつWWWWWWW

    +9

    -2

  • 685. 匿名 2016/10/29(土) 06:37:38 

    ほんのりワサビは刺身でもできる!
    あとは酢の移り香だけですよね?
    なんか説明が無理矢理すぎると感じます

    +7

    -1

  • 686. 匿名 2016/10/29(土) 06:58:24 

    口にホース突っ込んでどんどんシャリを流してやりてえ

    +6

    -2

  • 687. 匿名 2016/10/29(土) 07:01:06 

    寿司食ったくらいで太るってどんな体よ
    こいつ1000個とか食べるのかって

    +13

    -1

  • 688. 匿名 2016/10/29(土) 07:01:34 

    シャリ残すのって金銭的にももったいないじゃん。食べられない人がいても人それぞれだから仕方ないけど、お金の使い方おかしくない?

    てか、和食料理屋で刺身食べるか、刺身パックのやつ買えばいいのに。
    頭悪いね。

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2016/10/29(土) 07:04:51 

    前半はまあ理解できないこともないけど後半から一気にネタ臭くなってきた

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2016/10/29(土) 07:05:42 

    刺身を頼めばいいのにね。
    ラーメンのスープは飲み干したら体にわるいよ

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2016/10/29(土) 07:09:59 

    >>680
    あのね、シャリで健康を害すような繊細な人なら普通はまず寿司屋を避けますよ。

    そばアレルギーの人がそば屋に行かないのと同じことです。

    そういう持病的なことはお店の責任じゃなく、自己責任。
    太るのもその人の日頃の食事管理の問題だから、自己責任。

    +11

    -0

  • 692. 匿名 2016/10/29(土) 07:15:56 

    >>688
    シャリ代含めての料金だからね。
    安い回転寿司でシャリを食べないとしても、それでも半額ぐらい損してる。
    もったいない。
    安いスーパーで刺身買うほうが賢い。
    刺身の質的には同じだろうから。

    +2

    -1

  • 693. 匿名 2016/10/29(土) 07:19:48 

    家の食事や給食の時間のときに、
    作った人のことを考えようとか感謝しようとか残さず食べようとか習わなかった?
    金払えば何でもありか?
    一定のルールは守ろうよ。

    どうしても食べてる途中で体調不良とかない限りは、残さず食べたら?

    +12

    -1

  • 694. 匿名 2016/10/29(土) 07:26:46 

    炭水化物抜きなんていう情弱ダイエットまだしてる馬鹿の言い分も馬鹿だ。

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2016/10/29(土) 07:40:12 

    確かにお寿司は太るけど、残ってるシャリが汚らしいから、そういう食べ方はしたくない。

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2016/10/29(土) 07:48:04 

    ラーメンのスープ全部飲んだら塩分過多でしょ

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2016/10/29(土) 07:59:06 

    馬鹿で愚かな女。
    日本から出て行って欲しい。

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2016/10/29(土) 08:04:41 

    それなら、刺身食っとけよ。

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2016/10/29(土) 08:04:43 

    これだから、ま〜ん()は…

    +1

    -2

  • 700. 匿名 2016/10/29(土) 08:06:45 

    お前らデブに言われても…W
    スリム体型の気持ちわからないよね\(^^)/

    +0

    -9

  • 701. 匿名 2016/10/29(土) 08:12:30 

    いくらみためは化粧して着飾っても心が汚い。
    めっきなだけ。見た目だけどなく内面を磨いたら

    +14

    -0

  • 702. 匿名 2016/10/29(土) 08:14:53 

    刺身は量が多いってアホ
    盛り合わせにしたら色んな種類数切れずつ出てくるよ

    親もどんな教育したの
    食べれる分だけて言われなかった?

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2016/10/29(土) 08:26:44 

    こないだこれやる人が友達って人に会った!
    一緒に行かなきゃいいのにって思ったけど、行きたい行きたいって誘ってくるんだって。
    しかも、もったいないからって残したシャリだけを食べさせてくるから、自分の好きなのが食べれないんだって。
    この人と同じように、お刺身じゃなくてお寿司のお魚がいいの、だそうで。
    身勝手にも程があるわと思った。

    +25

    -0

  • 704. 匿名 2016/10/29(土) 08:30:45 

    たぶんもう誰かツッコんでるんだろうけど、わたしにも言わせて

    寿司……ネタ・シャリ・ワサビや醤油など味わいを追加するもの
    ラーメン……具・麺・スープ

    シャリは炭水化物同士、麺にあたります
    シャリとスープを同列にしてるあたり、小学校の家庭科レベルでわかってない
    キャバ嬢ってアホでいいの?アホと会話して楽しいの?

    +9

    -0

  • 705. 匿名 2016/10/29(土) 08:32:01 

    >>30
    本当に?人に言って大丈夫?

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2016/10/29(土) 08:37:47 

    個数減らして食べればいいだけだろ
    ネタだけ食べてもったいないことすんな
    ラーメンスープと同じって言う考えが馬鹿すぎる

    +7

    -0

  • 707. 匿名 2016/10/29(土) 08:39:23 

    体型維持や体調管理のためシャリは必ず残します(`ω´)キリッってバカなの?

    しかも、肉体の魅力を使った仕事ってwww
    ふぁwってふいたwww
    色々と突っ込みどころあるし、キャバ嬢からクレームくるわ。

    客とアフターとか同伴で寿司食べに行ったら2度と指名されないだろうよ。その上、何でシャリ食べないの?って聞かれてドヤ顔でこんな発言してたら引くわ。客は寿司屋で恥かかされたと思うだろうし、寿司屋も2度と来ないでくれって思う。

    まぁ肉体の魅力でしか客がつかないんだったらその程度の嬢って事で、ちゃんとした寿司屋に連れてってもらった事ないし食べた事ないじゃないかしら。





    +15

    -0

  • 708. 匿名 2016/10/29(土) 08:42:04 

    行儀が悪いです
    育ちが知れますね

    美味しい刺身が食べたいなら
    他のお店があるでしょう

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2016/10/29(土) 08:42:33 

    キャバ嬢なら同伴で出勤前に鮨屋に行くことだってあるだろうけど可愛がってるキャバ嬢をお気に入りの良い鮨屋に連れてったのに
    大量にシャリ残されたらお客さんの顔潰すことになるだろうしもう同伴どころか指名外されるんじゃないだろうか…。

    +20

    -1

  • 710. 匿名 2016/10/29(土) 08:57:10 

    お金払ってるんだからどうしようが勝手っていう考えを持ってる人はほんとうに人としてどうかしてる。それが食べ物ならとくに。「いただきます」の意味を知らないのか?

    +11

    -0

  • 711. 匿名 2016/10/29(土) 08:58:58 

    おすし屋さんがシャリ残すのも自由っていってるんだから残したい人は残せばいい。

    許せない人はそうゆう人と一緒に行かなければいい。

    +2

    -12

  • 712. 匿名 2016/10/29(土) 08:59:22 

    食べ方は人それぞれだから自由じゃん!ってのは間違ってないよ、けどそれはプライベートなスペースでの話。持ち帰りの寿司を自宅で食べる、人前だと出来ないマニアな食べ方をする、それは自由だよ。

    炭水化物ダイエットしてるから〜寿司飯好きじゃないから〜、そういう自分の都合を公の場でするなよ。他のお客さんと共有してるスペースでそれぞれがだって私の自由じゃん?って行為し始めたらどうなるかくらい考えろって思う。

    だって炭水化物ダイエットしてるし、シャリ残す食べ方も自分は全然不快じゃないし、自分の事ばっかり、ちったあ客観的な目も持てよ、不快に思う人もいるんだな…お店でやるのはやめておこう、ってなんで思えないの?

    +7

    -1

  • 713. 匿名 2016/10/29(土) 09:00:13 

    キャバ女は馬鹿だからね。利口な人はやらないから。
    シャリを残すのを屁理屈並べてますます自分は馬鹿ですと言ってるようなもの。
    本当最初から刺身にしろ。

    +10

    -0

  • 714. 匿名 2016/10/29(土) 09:01:08 

    >>290
    どうしてもシャリを残すって言う感覚がわからないんだよねぇ・・デザートいきたかったらまずお腹一杯になる前に寿司を食べるのやめるし。私が20代の時は普段ダイエットしていても、外食を楽しむ時は徹底的に楽しむっていう考え方だったので、これはきっと飽食が極まった結果なんだと思ってる。

    +12

    -0

  • 715. 匿名 2016/10/29(土) 09:01:58 

    お寿司屋さんで炭水化物摂りたくないなら、頼んで刺身にして出して貰えばいいじゃん。
    無知なの?

    +9

    -2

  • 716. 匿名 2016/10/29(土) 09:03:20 

    カップルで来てた若い女子が
    シャリを全部半分残して刺身みたいに
    分けて食べてたことがあって、
    皿の上が汚くて食欲なくした。
    隣の彼氏、食ってやれよと思った・・・

    +11

    -3

  • 717. 匿名 2016/10/29(土) 09:08:06 

    マナーって言葉を知らないんだね。

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2016/10/29(土) 09:11:27 

    >>514
    写真、奥に酒のグラスあるよね?
    酒か、米かどっちかにすればいいんだよ!

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2016/10/29(土) 09:12:21 

    >>711
    確かになw

    このバカ女も黙っていればいいだけなのになw

    +3

    -4

  • 720. 匿名 2016/10/29(土) 09:25:12 

    シャリ食べたらぶくぶく太るとか思っているのなら、そもそもお寿司屋さんに行くべきではない。
    お寿司に失礼。

    +10

    -1

  • 721. 匿名 2016/10/29(土) 09:27:01 

    頭わっる!同伴でも残すのかな?お客様にご馳走してもらって、こんな食べ方してたら、うちの店ならママに切れられるわ!!こんな人にホステスしてるなんて言わないでほしい。
    体型維持してプロ意識あります感漂わせてるけど、自分の事ばかり気にして周りが見えてないダメホステスって感じ。

    +12

    -1

  • 722. 匿名 2016/10/29(土) 09:34:15 

    ん?ラーメンで例えると麺を残してスープを飲むって事じゃなく?

    +7

    -1

  • 723. 匿名 2016/10/29(土) 09:35:46 

    シャリを残すのは行儀悪いけど、この量の米を残すって事はそれ相応の枚数食べたって事だから、寿司屋には売上として貢献になると思う。
    この米全部食べてたら、枚数が減る。
    米を捨てるのに抵抗あるけど、売上にはなってる。
    (特に回転寿司なんかでは、いちいち気にしてない)

    あと、>>1記事で出てるけど、「じゃあ、刺身たべろって言われるかもしれないけど」みたいな、なぜ刺身ではダメなのかの理由を言ってるし、それを読んでも「刺身注文しろ」っていうガル民は飛ばし読みしてる?
    シャリを残す人への批判 女性が憤慨「ラーメンのスープを残すのと同じ」

    +3

    -20

  • 724. 匿名 2016/10/29(土) 09:36:49 

    ラーメンはスープなくてもつゆなしラーメン。
    寿司はシャリなかったらシャリなし寿司にはならない。
    それは刺身。

    +4

    -0

  • 725. 匿名 2016/10/29(土) 09:37:04 

    この人はアレだけど
    毎年1000万トン以上食料廃棄してる国に住んでて、人の事とやかく言う資格は無いよねと思う

    +3

    -7

  • 726. 匿名 2016/10/29(土) 09:38:02 

    ラーメンの汁なら捨てておkで何で米だと駄目なの?本来の日本人の考えからすりゃ
    どちらも粗末にしちゃ駄目でしょ、健康のためなんだったら汁もシャリも初めから
    少なくしてもらえばおkなだけ、それにシャリ捨てられるってシャリの量が適切じゃないってこと
    ネタにあわせて量を調節するのが本来の寿司、適切な量なら美味しいし捨てないし
    それで捨てるならそこで刺身でおkなだけ
    病気や病気予防で米を大量に食えなくてもたまには寿司の一つも食いたいって人もいる
    繰り返すけど初めから汁少な目シャリ少な目が出来ればいい

    ちなみにラーメンで一番高いのは汁だから店によっては喜ぶぞ
    寿司屋も事情を前もって話しておけばレストラン等と同じで融通きかしてくれるよ

    +2

    -7

  • 727. 匿名 2016/10/29(土) 09:42:53 

    お刺身とシメサバをスーパーで買って食べればいいのに。
    スーパーのお魚嫌なら、和食屋さんの板前さんに酢でしめた刺身風を作ってもらったらいいよ。

    +5

    -1

  • 728. 匿名 2016/10/29(土) 09:43:16 

    正直一度も残したことがない人なんていないだろうに事情も考慮しないで叩く意味が分からない
    初めから捨てるのと食いきれなくて残すのも食われた側からすりゃ同じだよ
    子供じゃあるまいし食える量くらい感覚で分かるでしょどちらも粗末にしてることに変わりはない、

    +0

    -19

  • 729. 匿名 2016/10/29(土) 09:49:43 

    「シャリを残したら罰金1万円!ちゃんと寿司を食べられない客はお断り!」みたいな
    強気の寿司屋がどんどん出て来たら面白いな

    +7

    -1

  • 730. 匿名 2016/10/29(土) 09:52:27 

    >>728
    記事読んだ?

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2016/10/29(土) 09:56:02 

    シャリを一緒に食べた所で体型が崩れるなんてないけど?
    他の所で自己管理が甘いんじゃないですか?

    +12

    -0

  • 732. 匿名 2016/10/29(土) 09:56:13 

    さすがキャバクラで働いてるだけあるわ。

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2016/10/29(土) 09:56:53 

    全然例えうまくないから!笑

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2016/10/29(土) 10:01:21 

    >>729
    それは困る
    それでなくてもシャリの多めの寿司屋あるのに。
    この前銀座の寿司屋(超有名)で、食べ放題してきたけど、まず最初に出てきた10貫食べてからスタート。
    シャリが多くて食べ放題にならなかった。
    いっぱい食べたい人にはシャリはキツイ

    +0

    -13

  • 735. 匿名 2016/10/29(土) 10:02:38 

    寿司屋にいって刺身はあるけどラーメン屋に行って麺だけ頼む人はいない

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2016/10/29(土) 10:05:52 

    麺だけ頼むよ、替え玉で!

    +1

    -3

  • 737. 匿名 2016/10/29(土) 10:06:25 

    アホか。
    ラーメンのスープ残すのは寿司食べて皿に残った醤油飲まないのと同じだろ。

    +6

    -1

  • 738. 匿名 2016/10/29(土) 10:13:15 

    この女馬鹿としか言いようがない。お里が知れるわ。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2016/10/29(土) 10:16:19 

    それを逆手に取って糖質OFFレストラン
    出せば流行るのでわ?笑

    +2

    -1

  • 740. 匿名 2016/10/29(土) 10:18:32 

    シャリうんぬんじゃなくて注文したものを残すってのが嫌。
    なんか、茶碗にご飯粒一杯つけてご馳走さまする人と似たような嫌悪感。

    途中から体調が悪くなったとかお腹空き具合間違って…とかならわかるけど最初から残す前提で…ってのが嫌。

    ラーメンのスープは、ラーメンは具と麺がメインだからスープ残すのは許される気がする。私の中ではざるそばやソーメンでつゆ飲まないのと同じ感覚。

    +11

    -0

  • 741. 匿名 2016/10/29(土) 10:23:53 

    ラーメンのスープで例えるなら、寿司の場合は醤油じゃないですか?

    +4

    -1

  • 742. 匿名 2016/10/29(土) 10:24:33 

    お米食べないから頭が回らないんだね。
    可哀想に。

    +10

    -0

  • 743. 匿名 2016/10/29(土) 10:34:16 

    この人がお寿司屋さんでの食べ方知らないだけだよね

    おつまみでくださいって言えばお刺身でくれるのに。

    ラーメン屋でラーメンスープ抜きで!って注文は通らないでしょ。

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2016/10/29(土) 10:39:09 

    回るお寿司屋さんでもおつまみで作ってくれるよ
    こういう人はそう言うお店での食べ方を教えてくれる人がいないのかな
    この人のいい歳して無知なところに驚く

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2016/10/29(土) 10:40:24 

    醤油はそもそもが飲むものじゃないからね…。

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2016/10/29(土) 10:43:54 

    私毎回20皿食べるからシャリ残したら大変
    刺身だけ食べたらお腹に溜まらないから金もかかるね

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2016/10/29(土) 10:45:46 

    カツ丼頼んでカツだけ食べてるようなもの。
    最初からトンカツ頼め。

    +8

    -0

  • 748. 匿名 2016/10/29(土) 10:46:35 

    シャリは半分でいい
    うちは旦那が残り食べる

    +0

    -3

  • 749. 匿名 2016/10/29(土) 10:55:39 

    >>42
    見てみろよ、変な食べ方してるから顔も変形して歪んで醜いじゃん!

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2016/10/29(土) 11:05:52 

    金払ってるんだからいいじゃん、みたいな思考の人って本当に嫌。
    一緒にでかけたり食事すると本当に気分悪くなる 。

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2016/10/29(土) 11:07:04 

    >>555
    バカな理由を正当化してる

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2016/10/29(土) 11:10:15 

    あぁ、糖質制限が過ぎて脳にエネルギーが回らないのね。

    +12

    -0

  • 753. 匿名 2016/10/29(土) 11:10:39 

    お寿司食べないで自炊しなさい

    以上

    +13

    -0

  • 754. 匿名 2016/10/29(土) 11:10:59 

    日本人も民度が下がったなぁ〜

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2016/10/29(土) 11:11:15 

    他の客もそれを見て気分悪くなる
    迷惑だから店にくんな

    +15

    -0

  • 756. 匿名 2016/10/29(土) 11:11:31 

    お寿司屋もシャリ少なめで注文するといいんだよ、牛丼屋だってつゆだくやつゆなしごはん少なめとかラーメン屋だって麺かためやあぶらぬきいろいろ自分好みにアレンジできる時代なんだから、寿司屋だってシャリすくなめやさびだくやさびぬき注文するべきなんだよ。

    +5

    -1

  • 757. 匿名 2016/10/29(土) 11:11:57 

    やってる事が中国人みたい

    +17

    -0

  • 758. 匿名 2016/10/29(土) 11:15:55 

    >>723
    ここでは店の売り上げよりみんな米を残すことを
    問題にしてるしあの女の言うことは自分を正当化するための
    屁理屈

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2016/10/29(土) 11:19:19 

    >>716
    このように他の客も不快にする

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2016/10/29(土) 11:27:59 

    自己中らしい屁理屈だねほんと
    日本人としてのしつけをされなかったんだね
    かわいそうに
    日本人なら食べる前と後にいただきますとごちそうさまを言いなさいとしつけられたはずだけど
    その時にどうしてそうする必要があるのか教えられたはずだけど
    どうしてごはんの一粒まで残さず食べないといけないのかも教えられたはずだけど
    いま目の前に出来上がった食べ物は
    いろんな生き物の生命やいろんな人達の労を経て出来上がってるんだよ
    それに感謝する心を持っていたら
    食べ物を粗末になんて出来ないと自然に感じるはずだよ
    自己中な人間はそんなこと考えもしないから
    自分が必要ないからってだけでそれを平気で捨てられるんだね
    それがどんなに自己中で野蛮で卑しいことか
    それを教わらない子供が増えるかと思うと日本の美徳もおしまいだね

    +23

    -0

  • 761. 匿名 2016/10/29(土) 11:28:29 

    お寿司屋さんでシャリを残すのならば予めお刺身だけ注文すれば良いね

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2016/10/29(土) 11:32:56 

    だったら食べる寿司の量減らせばよくない?
    食欲の赴くままに食べてたらブクブク太るっていうんだったら、ネタだけ8貫→3貫残さず食べなよ。でもそれじゃ満足しない!とかわがまま言いそう。目の前でそんな食べ方されたらイライラしそう。

    +18

    -0

  • 763. 匿名 2016/10/29(土) 11:38:34 

    最初から「シャリなしで」って言えよ

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2016/10/29(土) 11:38:50 

    え、らーめんの麺を残すのと一緒じゃなくて、スープ残すのと一緒なのか…
    私、麺だけでおなかいっぱいになっちゃうから、スープは気持ち程度しか飲めないんだけど、らーめん食べるなって言われちゃうのかなwww

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2016/10/29(土) 11:44:05  ID:vxMMJng7hg 

    なにがなんでも正当化する
    追い詰められると人のこと引き合いに出して同じことだと言い切る

    思考回路が太刀の悪い官僚や政治家と一緒
    、、、だが就いてる職種は下の下

    +10

    -0

  • 766. 匿名 2016/10/29(土) 11:47:08  ID:vxMMJng7hg 

    体調管理ができてるようだけど
    精神の自己管理が出来ていないようだ

    +9

    -0

  • 767. 匿名 2016/10/29(土) 11:47:35 

    スープじゃなくて麺だろ(笑)
    炭水化物なんだから

    +8

    -0

  • 768. 匿名 2016/10/29(土) 11:47:35 

    お米を残すと目が潰れるってバアちゃん言っていた!

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2016/10/29(土) 11:57:00 

    糞女だな。。

    +8

    -0

  • 770. 匿名 2016/10/29(土) 12:02:27 

    自分のことしか考えてないバカ。絶対仕事できなさそう。

    同伴かなんかで人にお金出してもらって食べてる時点で、それはテメェの娯楽じゃなくて、仕事なんだから、マナー守って美味しく食べろ。それが同伴男性と寿司屋への礼儀だろ。

    +13

    -0

  • 771. 匿名 2016/10/29(土) 12:03:48 

    ラーメンのスープって麺を味付けしてる調味料でしょ?
    そしたら寿司でいう醤油のことだよね
    スープ飲むって醤油飲むって言ってるのと同じ

    そんなことばっか言ってるとご飯の時間つまんなくなりそう

    +5

    -1

  • 772. 匿名 2016/10/29(土) 12:03:50 

    こんな奴がいるんだ
    恥ずかしい国になったね

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2016/10/29(土) 12:08:25 

    屁理屈だと思うなー。
    ラーメンはスープがなくちゃ食べられない(油そばとかもともとスープがないのは除く)けど、お寿司は刺身だけであるじゃん。
    調味料だって自分の好みにいろいろ混ぜればいいし。

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2016/10/29(土) 12:11:22 

    女性何人かとイタリアンのお店に行った時に、ピザの端っこのパンの部分を全部残している女性がいた。
    お皿に残骸が置いてある様ははた目からは気分が悪い。

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2016/10/29(土) 12:19:00 

    最近こういう人増えてきたよね。代金払ってるんだから客は何をやってもいいんだって人。
    この人の考え方を突き詰めると、代金さえ払えばその場で店の中のお寿司全部を、店員や他の客の目の前でぐちゃぐちゃに潰して食べられなくしてもいいことになるでしょ。
    でもそうじゃない。
    客には客の、食べる側には食べる側の最低限のルールがある。

    +10

    -0

  • 776. 匿名 2016/10/29(土) 12:21:33 

    お金払えば、自由。かもしれないけど、
    食べ物を粗末にするのは、嫌い。

    +6

    -0

  • 777. 匿名 2016/10/29(土) 12:21:33 

    ラーメン屋さんに聞いてみ?
    ラーメンのスープは寿司でいう醤油ですか?って。
    スープは調味料ですよね?って。

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2016/10/29(土) 12:22:54 

    >>771
    その理屈でいうと、
    あなたは醤油の中にお寿司をドボンといれて食べてるの?

    +2

    -6

  • 779. 匿名 2016/10/29(土) 12:23:01 

    麺、具材、スープでラーメンというひとつの完成品。
    寿司は一貫(半貫)でひとつの完成品。
    ひとつづつ完食し次にむかえる。
    シャリを残す時点で次はない、一貫でお会計~。

    次が食べたいなら、その残したシャリの上にネタをポンと置いてもらえ、そしてそのブザマなさまを周りから見て笑われろ。


    +12

    -0

  • 780. 匿名 2016/10/29(土) 12:24:58 

    私はネタのみ食べてシャリ残すやつのほうがよっぽどつまんない食事だと思うよ。

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2016/10/29(土) 12:27:54 

    糖質制限は最終的にダイエット効果ないんだってば。

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2016/10/29(土) 12:29:40 

    ラーメンのスープは、醤油と一緒でしょ
    ご飯食べれない人もいるのに

    +2

    -3

  • 783. 匿名 2016/10/29(土) 12:31:26 

    ご飯食べられないなら寿司じゃなくて刺身食べればいいでしょって話www

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2016/10/29(土) 12:31:47 

    スープというより、麺って感じかな

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2016/10/29(土) 12:33:15 

    ラーメンのスープと醤油が一緒か・・・
    まったく理解できないわ・・・
    スープは調味料じゃねえし・・・・・

    +2

    -1

  • 786. 匿名 2016/10/29(土) 12:34:35 

    >>46

    お寿司屋さんにも、漁師さんにも失礼ですよ。

    米農家にも

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2016/10/29(土) 12:36:22 

    的外れな例えって恥ずかしいね。
    ラーメンで例えるならチャーシューだけ食べて麺を残すって方がしっくりくる。

    +6

    -0

  • 788. 匿名 2016/10/29(土) 12:36:44 

    人のご飯の食べ方でいちいち叩くのもどうなの。
    私シャリは残さないけど、別にほっとけばいいじゃん

    +0

    -5

  • 789. 匿名 2016/10/29(土) 12:37:30 

    米には神様が宿ってるとか勿体ないとかそんな事はどうでもいいんだよ、処分するのだって手間と費用が掛かるんだからな!!

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2016/10/29(土) 12:37:48 


    まずきららが黙ってればよかった話だよね

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2016/10/29(土) 12:38:08 

    >>786
    いや、それは言い過ぎw
    誰だって少しくらい食べ物残したことあると思うから。

    +0

    -3

  • 792. 匿名 2016/10/29(土) 12:39:19 

    >>791
    でもここは体型維持のためにわざわざ寿司屋いってシャリ残してる女の話でしょ?

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2016/10/29(土) 12:42:46 

    ラーメンはラータンじゃない
    メンがメインだからラーメンなんだろうに

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2016/10/29(土) 12:44:00 

    死ねゴミクズ

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2016/10/29(土) 12:44:40 

    いろんなとこでネタになってるけど
    そもそも霧島輝星(21)は存在しないエアーキャバ嬢でこの記事書いた人が勝手に書いてるらしい。馬鹿そうなキャバ嬢が馬鹿な屁理屈言えば話題になるとか思ってるのかな?

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2016/10/29(土) 12:45:30 

    >>792
    だよね、わざわざ、ってのがポイントだよ
    寿司なんて自分で量の微調整が効くんだから
    体形維持言うなら10貫のネタだけ食べてたのを
    半分にして酢飯まで食べればいいだけじゃんね

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2016/10/29(土) 12:47:54 

    >>726
    ラーメンはスープと麺の絡み合いと食感を楽しむ食べ物
    その為にスープの粘度に合わせて麺の太さを変えたり成分を変えて
    縮れを調節したりして最適な組合せを提供してくれるもの
    麺が無くなってしまったらそこで終わり、スープは飲まなくていい
    最近は具ばかりに凝った店も多いけど具は寿司のガリの様なものネタとは違う

    寿司はネタとシャリの微妙な味覚と食感の違いと相乗効果を楽しむ食べ物
    未熟な職人や機械が握った物は食感で劣る物も多いからシャリの量を減らす
    のはいいと思う、シャリ少なめに対応してくれる店も有ると思うし
    けど、シャリを残してネタだけ食べるのは寿司ではない

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2016/10/29(土) 12:48:37 

    私毎回20皿食べるからシャリ残したら大変
    刺身だけ食べたらお腹に溜まらないから金もかかるね

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2016/10/29(土) 12:53:24 

    ラーメンで例えたら、上に乗ってるチャーシューとか味玉だけ食べて、醤油、塩、豚骨、味噌ラーメンを頼むのに似ていると思う。そして、具以外は全部残す。ラーメンのスープ残す人は、それ一杯で終わりでしょ。寿司のシャリを残す人は、残すくせに次から次へと頼むから行儀が悪い。

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2016/10/29(土) 12:56:59 

    寿司のシャリは残すくせにスタバやらは毎日のように飲んでんだろ。米の糖は分子が大きいからそうそうに吸収しないよ。

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2016/10/29(土) 12:57:58 

    お寿司のシャリとラーメンのスープを同列にして上手い事言ったつもりになってるなんてバカ過ぎる。
    シャリと比較するなら麺じゃないとダメじゃん。うちに娘がいて、こんなアホな事を言おうもんなら、泣いて謝るまで説教だわ。
    ありがたい事にうちにいるのはブラックホールのような胃袋を持ってるくせに太らない体質の息子だから、シャリだけ残すような事は絶対にしないし、食べ物を粗末に扱うとバチが当たると小さい頃から躾てるから、こんなアホな言動もしない。

    +19

    -2

  • 802. 匿名 2016/10/29(土) 12:58:52 

    ブスに限って太りたくないから〜とかやってそ

    +15

    -0

  • 803. 匿名 2016/10/29(土) 12:59:11 

    ほんのり酢の移り香する刺身が食いたいなら、高い寿司屋で全部薄めた酢にくぐらせて貰った刺し身食えば?
    屁理屈こねてるけど、食べ物を粗末にしてる輩が偉そうなこと言うんじゃないよ‼ラーメンに例えるなら麺を残してるのと一緒だ!
    作ってる人にも失礼だし、何より米の命を刈り取って頂いてる立場のくせに、お米様にに失礼だろうが‼
    こういうクソアマと一括りにされて「女」って言われると腹立つわ‼

    +13

    -0

  • 804. 匿名 2016/10/29(土) 13:03:05 

    成金喰いorすず喰い?

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2016/10/29(土) 13:09:14 

    ラーメンのスープは残すのが普通だよね?
    全部飲む方が珍しいだけ
    シャリを残すのは普通じゃないでしょ
    名前と職業からしてヤバそうな人だ…

    +11

    -1

  • 806. 匿名 2016/10/29(土) 13:12:21 

    アホな女、罰が当たればいいのに

    ところで回転寿司に行くと他の女性客が食べてなさすぎてたくさん食べるの恥ずかしい
    なんでみんな4~5皿で満足できるの?
    私は20皿は食べたい…でも恥ずかしいから10皿で我慢して「よく食べるね!」って言われる、もうどうすればいいのか

    +12

    -1

  • 807. 匿名 2016/10/29(土) 13:13:26 

    米農家です。

    糖質制限をしたり、ダイエットしたりするのはわかりますが、コメの検査をして、天候を気にして、
    汗を夏には大量に書いて と大変なことが多いです。
    3時間炎天下の下でコンバインを使って 米をやがて収穫します。

    そういうお米が捨てられるのは とても残念でしかたないです。
    食べられないならば、注文をしてほしくないです。
    貧しい国の人がテレビで日本の女性がお米を残していると知ったら、悲しむより怒りを覚えるでしょう。「どうして 自分たちの国がこんなに食料がないのに、日本で捨て荒れるんだ」と。

    大人なんですから、考えてください。

    +22

    -1

  • 808. 匿名 2016/10/29(土) 13:16:01 

    お米づくりでいちばん大切で大変なことは何ですか? 農家の人たち
    お米づくりでいちばん大切で大変なことは何ですか? 農家の人たちは、お仕事をつらいと思っているの?
    お米づくりでいちばん大切で大変なことは何ですか? 農家の人たちは、お仕事をつらいと思っているの?shonai.zennoh-yamagata.or.jp

    お米づくりでいちばん大切で大変なことは何ですか? 農家の人たちは、お仕事をつらいと思っているの? お米づくりでいちばん大切で大変なことは何ですか?農家の人たちは、お仕事をつらいと思っているの?  農家の人たちにも仕事がつらいと思う時はあります。農家...

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2016/10/29(土) 13:16:08 

    体型維持を気にするより頭の弱さを気にしなよ 
    糖質制限しているから脳が栄養不足で頭の回転が鈍くなるんだよアホ!

    +23

    -0

  • 810. 匿名 2016/10/29(土) 13:17:58 

    米農家の一年

    米農家の一年 - YouTube
    米農家の一年 - YouTubewww.youtube.com

    米農家の一年の作業風景です。 このほかにもいろいろな作業はありますが米を作る上での基本的な作業例です。

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2016/10/29(土) 13:20:31 

    その人の自由なのかもしれないが、もし一緒に食べに行った友達が同じ事をしたら二度とごはんに誘わないな。
    スーパーで刺身の盛合せを買って酢にくぐらせてから1人で食べとけ。

    +15

    -0

  • 812. 匿名 2016/10/29(土) 13:21:45 

    栄養失調になって、倒れてほしいです。

    +10

    -0

  • 813. 匿名 2016/10/29(土) 13:23:00 

    残したシャリだけ食べてくれるお客さんと同伴で寿司に行けば解決!
    色んな屁理屈こねくり回してるけど、単純に一緒に食事に行きたくないし、近くにこんな人座ってたら見た目が汚くて食欲失せるな。

    +9

    -1

  • 814. 匿名 2016/10/29(土) 13:25:27 

    酢の残り香云々は絶対適当コイてるだろこのキャバ女

    +8

    -0

  • 815. 匿名 2016/10/29(土) 13:26:14 

    刺身パックで買った方が安くない?
    お金がもったいない…
    それに食べ方も汚いし…

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2016/10/29(土) 13:27:14 

    学生時代や社会人になってから勉強していないと
    握り寿司を注文してわざわざシャリだけを残す馬鹿になります。
    学習って民度にも大きな影響を与えるので大事だなと思います。
    「自分がお金を払うから文句ないでしょ?」って人が時々いますが
    あなたの行動で不快な気持ちになる人がいると想像出来ない
    頭の悪さに、多くの常識人は辟易しているのですよ?
    もっと、おりこうさんになりましょう。

    +10

    -0

  • 817. 匿名 2016/10/29(土) 13:27:25 

    お寿司屋さんでは本当に嫌がられるでしょうね。
    お箸使うのも、間違ってる事なのに。

    +7

    -2

  • 818. 匿名 2016/10/29(土) 13:29:58 

    お育ちの悪さ

    体型維持?馬鹿じゃね??

    こういうバカは
    いつか店に知らない内に迷惑行為認定されてて
    賠償とらされろ。

    もしくはあのバス遅れてクレーム出したジジィみたいに
    周りから罵声浴びせられて辱め受けて2度と寿司屋にこられなくしてやれ

    +6

    -0

  • 819. 匿名 2016/10/29(土) 13:30:34 

    何で普通に刺身食べないんだろう‥
    家で勝手にやればいいのに。
    意識高いつもりかも知れないけど側から見たら育ち悪いなって思う。

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2016/10/29(土) 13:30:49 

    炭水化物は太るよー
    パスタとお米で3ヶ月で4キロ増えた

    +3

    -13

  • 821. 匿名 2016/10/29(土) 13:38:45 

    ラーメンは麺を食べるもので、寿司はネタもシャリも食べるものだよ
    全然違う

    +6

    -1

  • 822. 匿名 2016/10/29(土) 13:39:51 

    ディズニーでパジャマに対する批判で「夢の国なのに~~」とかほざいていた子らと同じ人種だな。
    自分らのやってることは筋が通っているとアタマ振り絞って説明して見せてるけど、そういうことじゃないんだけどなー・・・と溜め息が出る。なんでわかんないのかなぁ・・・。
    こういうのが増えて、文化が破壊されていくんだなと思う。

    +12

    -0

  • 823. 匿名 2016/10/29(土) 13:40:20 

    この女、頭悪いってすぐわかる

    +10

    -1

  • 824. 匿名 2016/10/29(土) 13:42:18 

    養豚達がブヒブヒ言ってますね(笑)
    豚と米の神さまと農家!!もう聞きあきたわ(笑)

    +4

    -10

  • 825. 匿名 2016/10/29(土) 13:45:39 

    何も言い返せない悪ガキがただ言葉悪くしてるみたい

    +7

    -1

  • 826. 匿名 2016/10/29(土) 13:45:59 

    ラーメンの例え下手くそ過ぎでしょ
    例えるならチャーシュー食べたいからおつまみチャーシューを注文するんじゃなくてチャーシューメン頼んで麺だけ残すっていうことのような気がするんですが

    +14

    -1

  • 827. 匿名 2016/10/29(土) 13:47:38 

    私は育ちが悪いんですと披露してるもんね。
    シャリの仕込みは手間かかるから気が抜けないし大変なのにね。

    +10

    -1

  • 828. 匿名 2016/10/29(土) 13:53:07 

    バカにつける薬はない

    +8

    -1

  • 829. 匿名 2016/10/29(土) 13:57:07 

    >>30
    ちゃうちゃう
    一粒のお米には七人の神様がおるんよ

    +3

    -1

  • 830. 匿名 2016/10/29(土) 14:06:10 

    糖質制限真に受けてる人おおいんだね
    最近麵が豆腐のラーメンが人気と聞いたよ。
    脳に糖が足りなくなって思考停止てるんかな?

    +2

    -1

  • 831. 匿名 2016/10/29(土) 14:14:42 

    家族や友達と行くと仮定して

    回転寿司なら別に良いと思う、店側にシャリも食えみたいなルールさえなければ。

    普通の回らないお寿司屋さんは恥ずかしいからやめて欲しい。

    +2

    -3

  • 832. 匿名 2016/10/29(土) 14:16:51 

    体型維持がしたいけど寿司屋でシャリに乗った魚だけが食べたいし、それについて批判もされたくないという事か。

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2016/10/29(土) 14:17:58 

    シャリ一つと刺身を用意して刺身をシャリにのせて剥がしてしょうゆにつけて食べればいいのでは?

    +1

    -2

  • 834. 匿名 2016/10/29(土) 14:18:27 

    頭が悪いのを世間にさらけ出した感じ。板前さんの気持ち考えて見ろ。

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2016/10/29(土) 14:18:31 

    私は寿司のシャリを残すのには反対派だけど、「ラーメンのスープは残していいけどシャリは絶対ダメ!」な人たちの意見が感情論すぎて…
    「ラーメンとは違う!」「土俵が違う!」「概念が違う!」「全然たとえになってない!」だから、どこが違うの?
    ラーメンのスープだって手間も費用もかかってるし、動物の命をいただいているし農家の労力もかかってるのに、その差は何?
    ちなみに私は、スープ残すぐらいならラーメンは絶対頼まない派です。まさに「残すんなら食べなきゃいい」

    +2

    -8

  • 836. 匿名 2016/10/29(土) 14:19:31 

    >>834
    想像力がないから考えられないんだろうね。

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2016/10/29(土) 14:20:19 

    こういう特殊な人は別問題として
    勿体ないという事だけに関して言えば
    1皿ずつ選べる回転寿司の食糧廃棄率は外食の中では少ない
    上寿司等のセット物の方が食べ残しで多くなる
    ファーストフードも含め単品を選べる外食は廃棄率低い
    多いのはセット物やコース料理、特に結婚式や宴会、旅館等の
    接待や遊行時の食事での廃棄率は高い
    しかも宴会等の場合酔って食べ散らかす人も多く食品だけを
    分別する事も困難なため全廃棄となる場合も多い
    高い材料費と人件費をかけ提供された物ほど無駄に捨てられるのは
    実に勿体ないがお財布に余裕ある人ほど気にしないのだろう

    日々宴会気分の人達を顧客にしているキャバ嬢が勿体ないと思わないのも
    仕方ないのかもしれない

    +5

    -0

  • 838. 匿名 2016/10/29(土) 14:20:42 

    確信犯的に食事のマナーが最低。
    海外で日本人を名乗らないでね。

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2016/10/29(土) 14:20:55 

    キャバ嬢なんて年取ったら体型維持できてても無駄じゃん中身スッカスカのただの馬鹿女

    米農家に謝れ
    そして一生米食べんな

    +5

    -1

  • 840. 匿名 2016/10/29(土) 14:24:22 

    >>835
    あなたの言う感情論がよく分からないけど、皆感情で話してるようには私には見えないけれど
    ラーメンとは違う、土俵が違う、あとみんなのレス読んでも理解できなかったんでしょ?違いが分からないんでしょ?
    ならもうそれでいいんじゃない?

    +11

    -2

  • 841. 匿名 2016/10/29(土) 14:24:52 

    ラーメンスープってラーメン通がスープが美味しかったというリスペクトの証に飲み干したうえにどんぶりを逆さまに伏せて帰るという謎の儀式があるんだぜ。スープ飲み干しても別にいいんだぜ。

    +2

    -3

  • 842. 匿名 2016/10/29(土) 14:28:17 

    ラーメン屋さんてきにはわたしはスープ残すからラーメン食べませんって言われたら心外だろうな〜。
    だいたいさ、なんの味付けもないただの麺食べるのと、寿司のネタだけを食べるのってまた違くない?
    そもそもラーメンで例えるのが間違ってるんだよ。

    +9

    -1

  • 843. 匿名 2016/10/29(土) 14:33:23 

    「シャリ小さめでお願いします」って言えば小さくしてくれると思う。
    回ってるの取らないで口頭で注文すればよろし。

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2016/10/29(土) 14:33:57 

    こういう人って一貫づつ頼んで魚だけ食べてシャリいちいち下げてもらうの?
    それとも残したシャリお皿にためてるの?

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2016/10/29(土) 14:39:45 

    寿司のシャリ食ったぐらいで太るかよ。
    てかそれで太るぐらいなら、まだまだその人の運動量が少ないんだろうね。怠けずちゃんと動きな。

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2016/10/29(土) 14:41:23 

    ダイエット中の職場の先輩(女)と回転寿司いくと、シャリ半分だけ箸でちぎって残りを勿体ないから食べろと命令してきます。
    シャリだけ食べたくないけど逆らえないので食べます。

    その先輩と居酒屋に行った時、頼んだ料理の付け合せのプリーツレタスが超多くて残ってたら、勿体ないから食べろと命令されて全部食べました。
    レタス2玉くらい食べました。レタスだけでお腹いっぱいになりました。唐揚げも食べたかったです。
    翌朝緑のうんちが出ました。

    しかもどっちも割り勘にされました。

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2016/10/29(土) 14:44:43 

    デザートは食べるんでしょう?

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2016/10/29(土) 14:45:51 

    >>485
    極端に炭水化物や糖質をカットすると体臭が酷くなる
    欧米で炭水化物抜きダイエットが流行ったけど、現在は危険とされていて炭水化物抜きダイエットなんて時代遅れになってる。

    +1

    -1

  • 849. 匿名 2016/10/29(土) 14:46:34 

    >>840
    「どこが違う」かを具体的に説明できてないんだから感情論でしょ、現に中身のない煽りで返すだけで、「どこがどう違う」の意見を一言も書いてないw
    それを認めたくなくてマイナス押したくなるのはわかるけどさ

    +2

    -5

  • 850. 匿名 2016/10/29(土) 14:47:38 

    この女は自分が作った物を目の前で捨てられても同じこと言えるのかな

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2016/10/29(土) 14:48:39 

    よく海外の寿司なんか見てると、日本人からするとこれは寿司じゃないよーwってのがあるけどそういう感覚?
    だから寿司とラーメンの違いがわからないのかな?
    日本人ならわかるよねぇ

    +4

    -4

  • 852. 匿名 2016/10/29(土) 14:48:39 

    >>842
    私回転寿司でバイトしてたけど、「シャリ残すから、ダイエットしてるから寿司は食べない」とか言われたら心外だわ。
    とにかく皿数稼げれば儲かるんだし。

    +7

    -8

  • 853. 匿名 2016/10/29(土) 14:50:26 

    ごはん残すのはありえない、人としてクズ、
    と結論が決まっているし、毎回フルボッコの流れなのに、どうしてこんなにごはん残すトピがたつの?残す人なんてめったに見ないのに。普通にもったいないなくて全部食べる人がほとんどでしょ。

    私もごはんは一粒も残さないけど、毎回この手のトピではよくもこんなに他人を罵しれるよなあ、少数派には何を言っても許されるとばかりに叩きまくる人の多さにびっくりする。まあ女なんてそんなもんか。

    +3

    -5

  • 854. 匿名 2016/10/29(土) 14:51:26 

    ダイエットしてるから寿司食べないのは別にいいんじゃない?
    シャリ残すから寿司食べないのも間違ってないよね?
    なにが心外なの?へーそうなんだーくらいじゃね?

    +6

    -5

  • 855. 匿名 2016/10/29(土) 14:53:02 

    屁理屈。
    体型維持は寿司のネタだけ食べる事により維持してないしね。
    結局酢飯の風味とか、己が好きだから食べてるんだし、ただのワガママ!!

    +11

    -1

  • 856. 匿名 2016/10/29(土) 14:54:08 

    >>851
    そういうこと言ってるんじゃないですよ^ ^;
    寿司とラーメンという個別の料理があることは理解してますよ。
    わからないのは、どちらも同じように職人など多くの人が手間もかけていて、動物や植物の命をいただいているという点は同じ。
    なのにスープを当たり前のように残すような人がドヤ顔で「もったいない!残すんなら食べなきゃいい!お店の人に失礼!」とか何の疑問も持たずに言っていること。スープを残してるのに「お前それいう?」って感じ伝わるかな?

    +4

    -8

  • 857. 匿名 2016/10/29(土) 14:55:25 

    >>852
    普通のこと言ってる人に心外なの?ダイエットのためにちゃんと自分が我慢できてる人じゃん。

    +4

    -2

  • 858. 匿名 2016/10/29(土) 14:56:48 

    糖質制限ダイエットが流行っててさ、
    なんか黒烏龍茶かなんかのCMで寿司も糖質となんちゃらかんちゃら!みたいなのあったよね
    あれの影響大きいと思ってる(・ω・`)

    +5

    -2

  • 859. 匿名 2016/10/29(土) 14:57:16 

    >>15
    ホント、ラーメンのスープだけを飲んで麺を残すようなもの。15さんの例えのほうがしっくりくる

    +8

    -1

  • 860. 匿名 2016/10/29(土) 14:57:37 

    旦那の友達が脱サラでラーメン屋やってるけど、「残さないのが礼儀な日本のはずなのになぜかスープは残す奴が多い、一番力入れてるのに…」って言ってたよ

    +3

    -7

  • 861. 匿名 2016/10/29(土) 14:58:48 

    >>856
    言ってる意味自体はみーんなわかってると思うよ。
    それをみんな理解してる上でコメしてると思う。
    だけどそのみんながコメしてるのがさっきから伝わってないのが
    >>856さん。
    だからずっと平行線のままなんだよ。あなただけ。

    +5

    -3

  • 862. 匿名 2016/10/29(土) 15:04:38 

    よそはよそ ウチはウチ

    一緒に行く連れがやったら嫌だけど、他人さまは勝手にすれば良いと思う

    こっちはべつに他人の食べ方とかいちいち見てないし

    勿体無いっちゃ勿体無いけれど、食べ物残したり破棄したりってシャリだけじゃなくてコンビニ弁当の売れ残りとか日本は大量にやってるし

    +4

    -2

  • 863. 匿名 2016/10/29(土) 15:04:39 

    >>861
    私が理解してないことを前提としてもいいですけど、「同じように手間もかけているものを残しているのに、どうして違うの?」という私の疑問に答えられてる人が一人もいないですよね?
    もしよかったら一言で答えてみてくれませんか?本当に感情論じゃないことを証明したいなら。
    あ、「あなただけ平行線」とか「理解してないだけ」という逃げの論点ずらしはもうしなくてもいいですよ^ ^ 私の疑問に対する答えだけで。

    +3

    -7

  • 864. 匿名 2016/10/29(土) 15:05:40 

    >>860
    ほら、実際こう言っているラーメンの職人さんもいるのに、事実にマイナスつけてる時点負けを認めてるでしょ。

    +3

    -7

  • 865. 匿名 2016/10/29(土) 15:06:24 

    >>863
    さんざん書かれてるじゃんwww

    +2

    -2

  • 866. 匿名 2016/10/29(土) 15:07:01 

    気分良いものではないけれど、必死になって叩くほどでもないかな。。。
    ふーん、きったねぇ食い方すんな、くらいに思うくらいで

    +7

    -2

  • 867. 匿名 2016/10/29(土) 15:07:21 

    シャリも一緒に食べないと寿司じゃないし、太りたくないなら刺身食べたらいいのでは??

    +9

    -1

  • 868. 匿名 2016/10/29(土) 15:07:23 

    米農家の努力を踏みにじってる。
    太るというなら、今後一切死ぬまでお米を食べるな。

    +5

    -3

  • 869. 匿名 2016/10/29(土) 15:07:34 

    >>860
    日本にそんな礼儀ないよ。

    +11

    -3

  • 870. 匿名 2016/10/29(土) 15:08:34 

    >>863
    なんでそんなに必死なん?

    +1

    -2

  • 871. 匿名 2016/10/29(土) 15:09:13 

    こっちがお客なんだしどういう食べ方したって文句言われる筋合いないと思うんだけど

    +4

    -6

  • 872. 匿名 2016/10/29(土) 15:09:37 

    個人的にはラーメンスープまで飲み干すのが通常の礼儀ならラーメン屋には行かないな、飲み干せないもん。寿司もシャリは食べられないなら寿司屋には行かない。私はね。

    +9

    -2

  • 873. 匿名 2016/10/29(土) 15:10:24 

    >>853
    「食べ物を残してはいけない!」なら正論だが、ここの人たちの論は「米は残すな!自分はスープを残すけど!スープは例外!理由はないけどシャリとスープは別!」だからねw
    なぜ米農家だけ神扱い?スープの原料になる養豚家や漁師は米農家より格下?

    +4

    -6

  • 874. 匿名 2016/10/29(土) 15:12:05 

    >>873
    誰もそんなこと書いてなくない…?
    荒らしたいだけ?

    +3

    -2

  • 875. 匿名 2016/10/29(土) 15:12:09 

    刺身食いに行けってバカ女

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2016/10/29(土) 15:13:00 

    >>865
    はいはい^ ^
    私は馬鹿です。馬鹿だから過去に私の答えに当てはまるものを見つけられませんでした。もしよかったら一部でもいいんで抜粋して書いてくれますか?
    本当に答えがあるならでいいですけど^ ^

    +2

    -4

  • 877. 匿名 2016/10/29(土) 15:13:01 

    回転寿ししか行けない貧乏人がくだらねえダイエットしてんじゃねえよ

    +7

    -1

  • 878. 匿名 2016/10/29(土) 15:13:26 

    米を食べたくないなら、刺身というものがある。

    スープを飲みたくない、でも、麺のみを食べるという料理はない。

    全く例えになってない。

    +6

    -3

  • 879. 匿名 2016/10/29(土) 15:13:48 

    キャバクラで働く女子、輝星(きらら)さん 、21歳に聞くからだよ。

    スーパーでアルバイトをして学費を稼ぎながら保育士になるため専門学校で勉強中の女子、涼子(りょうこ)さん、21歳に聞けば別の答えが返ってくる。

    楽してお金稼げちゃうから、食べ物がどんだけ大切か分かんないんだと思うよ。
    でもそんなキララさんを育てた親にも責任はあると思うけど。
    おそらくこのキララさん一家は寿司屋のシャリに限らず、服でもバッグでも化粧品でも何でも無駄にするのは当たり前なのだろうと想像。

    +9

    -1

  • 880. 匿名 2016/10/29(土) 15:14:17 

    >>876
    はいはい、あなたの望む答えはここにはありません、
    あなたと土俵が違うから

    +5

    -2

  • 881. 匿名 2016/10/29(土) 15:14:28 

    >>869
    中国の方ですか?
    中国ってご飯を残したら「満足」って意味だから、あえて残すらしいね(笑)

    +6

    -3

  • 882. 匿名 2016/10/29(土) 15:16:23 

    ラーメンの麺を残すのと比較するなら分かるけど(笑)

    てか、寿司屋もシャリ小さめでって言えばやってくれんじゃんね。

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2016/10/29(土) 15:16:34 

    >>878
    刺身は、マグロやイカやサーモンなどメジャーなもの以外は刺身としてめったに売ってない。(特に都心では)

    +2

    -2

  • 884. 匿名 2016/10/29(土) 15:17:17 

    >>880
    ないって認めちゃったよw

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2016/10/29(土) 15:18:16 

    気分良いものではないけれど、必死になって叩くほどでもないかな。。。
    ふーん、きったねぇ食い方すんな、くらいに思うくらいで

    +2

    -2

  • 886. 匿名 2016/10/29(土) 15:18:17 

    >>883
    えんがわとか赤貝の刺身って大きなスーパーでさえないよね

    +2

    -3

  • 887. 匿名 2016/10/29(土) 15:18:29 

    ラーメンの麺を残したら
    残した になるけど
    スープだけを残したら
    残してない になる。
    その違いがわからないってこと?

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2016/10/29(土) 15:18:32 

    ラーメンはスープが絡んだ麺を食べに行ってる。
    麺を食べながらスープをすするのがうまい。
    スープだけならいらない。
    寿司も同じで酢飯と刺身がなければ成立しない。
    それと同じ

    +4

    -1

  • 889. 匿名 2016/10/29(土) 15:18:41 

    勿体無い
    マジ、こういう奴死ね

    +3

    -2

  • 890. 匿名 2016/10/29(土) 15:18:47 

    シャリ残す人、意味わからない。
    シャリが要らないなら
    刺身食べればよくない?

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2016/10/29(土) 15:19:48 

    >>884
    うんだからあなたの望む答えがね。
    これだけ書かれてて見つけられなかったんでしょ?
    じゃ無駄じゃん、ないよ。

    +4

    -1

  • 892. 匿名 2016/10/29(土) 15:21:13 

    バサバサのツケマして
    痛みまくったボサボサの金髪を盛って
    谷間出して
    ミニスカ履いて
    足組んで
    超姿勢悪い感じでテーブルに肘つきながら
    寿司からシャリ外すキャバ嬢の姿が思い浮かんだ。
    ムキになって批判したところでこういう人種には何も響かないと思うよ。

    「きぃはまちがってナィのにひどくなぃ(>_<)?」みたいなLINEを
    似たような彼氏に送って慰め合う図が浮かぶよ。

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2016/10/29(土) 15:24:19 

    >>881
    ラーメンのスープを飲み干すなんて礼儀は日本にはないと言っただけでなんで中国人になるんだろう。変なひと。

    +4

    -1

  • 894. 匿名 2016/10/29(土) 15:24:22 

    >>876
    ラーメンのスープ残すやつがシャリ残す奴を叩くなよって言いたいんだよね?
    だからもうそれでいいんでない?
    世の中いろんな人いるし。

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2016/10/29(土) 15:24:57 

    >>883
    貝類も光り物も普通に売ってるよ。
    どこの都心の話し?

    +0

    -3

  • 896. 匿名 2016/10/29(土) 15:25:04 

    ラーメンのスープって全部飲むものなの?ちょっとはレンゲで飲むけど、全部飲み干すのは無理だなぁ。

    +4

    -3

  • 897. 匿名 2016/10/29(土) 15:27:04 

    >>891
    「望む」答えじゃなくて「理屈にかなった」答えね。
    「これだけ書かれていて」とかいうけど、その内容は全部感覚とか感情からくるものだね。
    例えば前の人が書いてる「寿司は刺身という別々のものが食品としてあるがラーメンは別々のものがない」とか、ちゃんと根拠のある「違い」のことねw
    まあこの理由も前の人が論破してくれたけど。

    +3

    -2

  • 898. 匿名 2016/10/29(土) 15:27:20 

    お育ちが悪い

    +3

    -2

  • 899. 匿名 2016/10/29(土) 15:30:35 

    ラーメンでたとえるから変になるわけで、牛丼頼んで上だけ食べるなら牛皿にしなよ、ってことだよね。
    食べないで残す前提で注文するのはおかしいでしょ、ってだけ。

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2016/10/29(土) 15:31:10 

    なんかラーメンは良くて寿司はなぜためかみたいな言い争い中失礼しますが、
    私ラーメンもスープ飲み干すんだけども 笑
    でも別にシャリとかスープごときで太らないよ。毎日朝昼晩食べてるなら知らないけど、
    ダイエットしてるのに寿司屋行かなきゃならない状況になったなら、寿司は寿司で美味しく食べてその日の夜とか翌日の朝とか自分で作る時に量少なめにしたり朝くらいなら抜いたりしたらいいのに。

    ダイエットとかスキンケアとか、「私今綺麗になろうとして具体的にこんなことしてる」ってのを明かさずにいつの間にか綺麗になってたりした方が素敵だと思う。
    努力は周りに悟られないようにこっそりして。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2016/10/29(土) 15:32:03 

    >>897
    屁理屈

    +3

    -3

  • 902. 匿名 2016/10/29(土) 15:32:04 

    めんどくせーwww

    +3

    -2

  • 903. 匿名 2016/10/29(土) 15:32:53 

    >>893
    スープが例外で残していい理由は?
    自分が嫌だから?

    +3

    -3

  • 904. 匿名 2016/10/29(土) 15:33:16 

    女はすぐ感情論だと思い込んでる感

    +1

    -2

  • 905. 匿名 2016/10/29(土) 15:33:48 

    寿司は自分の食べられるだけオーダーできるし、シャリ少なめも頼めるけど、ラーメン一杯って大体決まってるきがするし、醤油ラーメンスープ少なめってのも有りなの?旨いの?

    +3

    -3

  • 906. 匿名 2016/10/29(土) 15:34:17 

    なんかさどのトピにもよくあるけどちょっとズレてる人いるよね?
    読解力無い人。

    +5

    -5

  • 907. 匿名 2016/10/29(土) 15:34:43 

    残し方にもね、常識の範疇っていうか
    品の有る残し方ってもんがあるんだよね

    おいちぃ部分だけ食べて満足したいゆとりかw
    そして見た目に汚いから辞めようや(´ ・д`・)

    +4

    -0

  • 908. 匿名 2016/10/29(土) 15:35:28 

    どれだけ痩せて綺麗になってもこんな背景知ったら幻滅だ

    残す以外の方法でダイエットできねーのかよ
    食べたら走るとか、最初から抜いてもらうとか、沢山方法ある中でなぜあえて人を不快にさせる行動を選ぶのか

    +6

    -3

  • 909. 匿名 2016/10/29(土) 15:35:32 

    スープとご飯を同列扱いってアタマ悪い

    +7

    -4

  • 910. 匿名 2016/10/29(土) 15:35:38 

    >>903
    横だけどどこにスープが例外で残していいって書いてあるの?

    +4

    -4

  • 911. 匿名 2016/10/29(土) 15:37:12 

    いつもこの人読解力ないな〜って人、一人で2台持ってるのかなって
    毎回同じ人なんだろうな〜

    +5

    -4

  • 912. 匿名 2016/10/29(土) 15:37:30 

    >>905
    シャリ少なめがオーダーできる寿司屋が一般的なら残す人は少ないんじゃない?
    それいうならラーメン屋でも「スープ少な目」って注文できる店はあるよ。
    「シャリ少なめ」が注文できる寿司屋と同じぐらいの頻度で。

    +3

    -1

  • 913. 匿名 2016/10/29(土) 15:37:37 

    百歩譲ってせめて、せめて
    残したシャリは自分でゴミ袋に入れて持って帰れよ。
    作った人に大量のシャリの山見つからないようにするくらいの配慮はないのかよ。

    +3

    -2

  • 914. 匿名 2016/10/29(土) 15:41:34 

    >>910
    「日本人は残さないことが礼儀なのにスープは残すんだ…」と悲しんでいたラーメン店主の話→日本人にはそんな礼儀はない!→あるよ。ご飯残すとか中国人?→ご飯は残さないけどスープは残していいの!スープは例外!

    +5

    -1

  • 915. 匿名 2016/10/29(土) 15:41:35 

    確かに寿司屋に行ってダイエットだからってシャリ残す人っていても凄い少ないよね。
    パジャマディズニーも実際パジャマでウロつく人は本当に少ない。
    その圧倒的少数の何がダメかわからない人に説明しても理解する気ないから屁理屈ばかりで平行線で意味ない。

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2016/10/29(土) 15:44:29 

    こういう奴がいるから飲食店も困ってんだよ
    シャリを残す人への批判 女性が憤慨「ラーメンのスープを残すのと同じ」

    +3

    -1

  • 917. 匿名 2016/10/29(土) 15:44:37 

    >>914
    スープの中でも味噌汁とかお吸い物は残したらダメ!とかヒスりそうw

    +2

    -1

  • 918. 匿名 2016/10/29(土) 15:45:55 

    >>914
    あの書き込みでそんなに読みとれちゃうの?

    +2

    -2

  • 919. 匿名 2016/10/29(土) 15:46:11 

    そもそも寿司に対しても職人に対しても失礼だと思います。
    日本は礼儀を重んじる国じゃなかったのかな?
    酢とご飯とワサビとネタの割合を一番おいしく食べさせられるように考えて作られたお寿司のシャリを残すなんて職人に対しての侮辱だと思うんですが。

    +2

    -2

  • 920. 匿名 2016/10/29(土) 15:48:18 

    >>912
    そうなんだ。でもスープ少なめでラーメン食べるくらいなら行かないや。逆にシャリ全部捨ててまで寿司屋で酢飯とワサビのついた魚が食べたい人の根性もすごいね。

    +7

    -1

  • 921. 匿名 2016/10/29(土) 15:49:09 

    寿司食べて太るとかウケる
    何個くらい食べたらブクブクになるんだろうか。

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2016/10/29(土) 15:49:34 

    >>914
    ご飯は残さないけどスープは残していい、スープは例外ってどこに書いてあるの?
    真面目に大丈夫?

    +1

    -4

  • 923. 匿名 2016/10/29(土) 15:51:27 

    >>921
    7個(3皿半)でお茶碗一杯分、10皿で約お茶碗3杯分だね。

    +3

    -2

  • 924. 匿名 2016/10/29(土) 15:51:41 

    ラーメンのスープを残すのと同じというより、ラーメンの上のチャーシューとかメンマ、ネギや海苔だけ食べて、麺とスープ残しているというか、パスタやピザの上にのってる具だけを食べてるような不自然さ。
    お米を食べ物を無駄にするな!という問題は置いておいてもそもそも『それ(寿司)』を食べに行く意味なくないか?って思ってしまうんだよね。こういうの見ると。(溜息)

    +6

    -0

  • 925. 匿名 2016/10/29(土) 15:53:30 

    >>922
    一語一句同じこと書いてないと同じ内容だと認めないの?
    シャリ残すのは怒る、でもスープ残すのは怒らない、イコールスープは例外って言ってるのと全く一緒だよ。

    +2

    -5

  • 926. 匿名 2016/10/29(土) 15:54:25 

    糖質を摂りたくないという理論なら
    ラーメン屋では面を残してください

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2016/10/29(土) 15:55:55 

    >>921
    ありがとうございます。
    ヘルシーですね。

    +0

    -1

  • 928. 匿名 2016/10/29(土) 15:56:36 

    >>925
    違うよ、そんな礼儀ないよって言った人は

    ラーメンのスープを完飲しなきゃいけない
    礼儀 は
    日本には
    ないよ
    って言ったんでしょ。
    ラーメン屋の店主のコメに、対して。
    書いた人違ったらごめんだけど。
    噛み付く人間違ってんだよ。

    +4

    -1

  • 929. 匿名 2016/10/29(土) 16:00:23 

    >>928
    でも「食べ物を残さず食べる」っていう礼儀(というかマナー?)は日本人なら誰でも持ってるよ。
    それでも「スープは残していい」というなら「スープは例外!」であってるのでは?

    +3

    -2

  • 930. 匿名 2016/10/29(土) 16:01:24 

    勿論ラーメンスープは麺と一緒に楽しみますよ!飲み干さないけど。
    シャリは魚と一緒に楽しみもせず最初から捨てるんでしょ?比べる意味無くない?

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2016/10/29(土) 16:03:47 

    >>929
    ラーメンのスープの礼儀に関してレスしただけでしょ?
    スープは例外だよ、スープは残してもいいよって書いてあるんならまだ噛み付いてもいいけど、
    その人に関してはそんな礼儀ないよって書いてるだけじゃん。
    深読みしすぎなんだよ。

    +1

    -2

  • 932. 匿名 2016/10/29(土) 16:04:59 

    つーかなんでラーメンのスープにそんな息荒げてるの?

    +3

    -1

  • 933. 匿名 2016/10/29(土) 16:06:45 

    >>929
    ラーメンのスープって限ってそのラーメン屋も言ったからそんな礼儀はない、になったんじゃない?

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2016/10/29(土) 16:07:10 

    くだらな

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2016/10/29(土) 16:09:04 

    >>931
    その人はそもそも「食べ物は残しちゃいけない」というマナーも前提としてなかった訳ね。納得。
    私はどんな食べ物でも残すのは良くないことだと思ってるから自然と「スープを飲み干すルールはない=スープだけ例外?」となるけど。

    +2

    -5

  • 936. 匿名 2016/10/29(土) 16:10:01 

    だめだコリャ

    +6

    -2

  • 937. 匿名 2016/10/29(土) 16:12:52 

    私もスープだけ例外は謎だわ。
    「食べ物残しちゃダメ!」にスープは含まれてなかったの?
    豚骨を十何時間も煮込んでるのに?

    +2

    -5

  • 938. 匿名 2016/10/29(土) 16:17:22 

    >>835
    料理の味わい方として勿体ない非常識という点を無視して言えば
    実はスープを残す方が勿体ないだけでなく汚水等色々問題があります
    大抵のお店はグリーストラップを設けて油脂を業者に回収させたり
    しているでしょうがそれでも様々な物質の混ざったスープは下水管等に
    汚れを付着させます

    ご飯なら肥料や飼料、資源にする事も可能です
    それにシャリ少なめ等の対応をしても余る分は廃棄に成りますし
    多めに準備したシャリが廃棄されているのも事実と思います

    リサイクルは可能とは言え、全廃棄量の17%程度しか実地されてない
    のでもっとして浸透して欲しいものです

    +4

    -2

  • 939. 匿名 2016/10/29(土) 16:17:32 

    ならこういう人はいなり出されたら皮だけ食べるのか?w

    +5

    -2

  • 940. 匿名 2016/10/29(土) 16:18:51 

    そもそもラーメン屋に行かない私

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2016/10/29(土) 16:19:37 

    >>939
    そうすると思います。

    +2

    -3

  • 942. 匿名 2016/10/29(土) 16:23:42 

    >>939
    うちのばーちゃんマジでお揚げだけたべてた件

    +1

    -1

  • 943. 匿名 2016/10/29(土) 16:34:35 

    >>939
    いましたね!w

    +2

    -2

  • 944. 匿名 2016/10/29(土) 16:57:55 

    ラーメン作る側の人間はどのくらい塩分入ってるか知ってるので
    飲み干す奴見て「バカじゃねえのwwww」って思ってる

    +8

    -3

  • 945. 匿名 2016/10/29(土) 17:06:13 

    シャリ残してるのみたらお店の人が、人によってはシャリ大きすぎかな?って気が付いて、シャリ小さく握ることも出来るのでオーダーの時言ってくださいねってお店も出てくるかもしれない。
    サービス業にとって残してくれたり苦情を言ってくれるお客様は必ずしもワガママやクレーマーではないよ。気を使って完食してくれるお客様もいるけど、それだと本当のニーズは伝わらないから。
    サービスの押しつけにならないように、客層のニーズを読みとった店が成功するのです。

    +2

    -5

  • 946. 匿名 2016/10/29(土) 17:58:09 

    他人の食べ方に文句を言う人たちって親からどういう教育を受けたのか気になる

    +2

    -5

  • 947. 匿名 2016/10/29(土) 17:59:19 

    シャリは米で主食だからね。このシャリ残す人の主食がラーメンスープなら、同等に扱ってもいいけど、ラーメンスープが主食じゃないなら、スープとシャリを同じように語るなよ。

    +2

    -3

  • 948. 匿名 2016/10/29(土) 18:15:11 

    >>945
    その通り。
    日本人は我慢しすぎる。
    残さずたべろの結果がみんなが嫌いなデブオヤジの元凶だよ。

    とはいえ、わたしも残すのは心苦しいのでお店の人にあらかじめ量を聞いたりして食べ残ししないよう気をつけているけれど、中には聞けない人もいると思うので、シャリ小さめも選べるようにしておけば良いのではないかな。少食の人だと大きめのシャリだと少し食べたらお腹いっぱい…なんてこともあるから。
    シャリが小さめなら色んなネタを楽しめるからね。

    +2

    -3

  • 949. 匿名 2016/10/29(土) 18:16:22 

    寿司ネタとして出されたものを食べたい、ネタだけ、ってのがバカ丸だし(笑)

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2016/10/29(土) 18:19:05 

    お刺身と寿司ネタは別物とか自信満々に語るところにドン引き。

    +2

    -1

  • 951. 匿名 2016/10/29(土) 18:21:20 

    >>946 
    お前のような事を言う奴の育ちが気になるけどな(笑)

    +3

    -1

  • 952. 匿名 2016/10/29(土) 18:26:23 

    >>946
    常識で考えろ!
    周りの人の視界に入っても不快にならないような食べ方ならどんなスタイルだろうが何も問題ない。

    あなたみたいな人はクチャラーも不快に思うんじゃないよ?
    他人の食べ方に文句を言うな、と言っているのだから当然だわな。

    +4

    -2

  • 953. 匿名 2016/10/29(土) 18:32:10 

    >>948
    残さず食べよう、がデブの原因??
    馬鹿過ぎて話にならん人間だな(笑)

    不摂生や不規則な食生活を続ける事が肥満の原因なんだよ。

    残さず食べる人は総じてデブか?
    食べ物を残すのは誉められた行為なのか?
    日本人として。

    マジで、食べ物を残すのが当たり前くらいの人間価値観が理解出来ないわ。

    +5

    -3

  • 954. 匿名 2016/10/29(土) 18:35:10 

    >>953
    初めて行った定食屋でありえないてんこ盛りのご飯出されてと喰えと?
    これだから豚の発想には付いていけない。
    他人の食い残しに文句言う暇があるなら体重計にのってくれ。

    +3

    -4

  • 955. 匿名 2016/10/29(土) 18:38:03 

    >>954
    豚はお前だろ!
    汚く食い散らかす奴は豚だ!

    +3

    -3

  • 956. 匿名 2016/10/29(土) 18:38:02 

    >>952
    はっ?
    なんでお金払ってご飯食べてるのに他人の目に配慮して食べないといけないの?クチャラーって決めつけてるのもなんでなの?
    隣の人が残してたらそんなに不快?

    +1

    -6

  • 957. 匿名 2016/10/29(土) 18:39:00 

    >>955
    まずい飯でもなんでも残さずブヒブヒ食ってるテメーが豚なんだよ豚女が

    +1

    -4

  • 958. 匿名 2016/10/29(土) 18:40:00 

    >>956
    何が、はっ?だ。
    外食時なら周りにも気を配れてこそ一端の大人だわ。

    お前は中学生か!

    +2

    -2

  • 959. 匿名 2016/10/29(土) 18:41:29 

    >>957
    ハゲ豚のオッサンが偉そうに人を見下してんじゃねえよ(笑)

    +2

    -2

  • 960. 匿名 2016/10/29(土) 18:41:30 

    >>958
    馬鹿女。
    テメーみたいのに言われたくないんだよ。糞が

    +1

    -3

  • 961. 匿名 2016/10/29(土) 18:41:34 

    まぁ、大混みの回転寿司で順番待ちしてるとき
    こんな食べ方してるの見たらイラっとするのは解る
    けど、高級レストランで「アテクシこれ嫌いなのよね」
    「アテクシの舌には合わないのよね」って
    メインを食べ残しても誰も文句は言わないだろうな
    勿体ないのは高級食材使った料理の方だと思うけど

    +3

    -3

  • 962. 匿名 2016/10/29(土) 18:41:47 

    シャリ残しちゃダメならラーメンのスープも残しちゃダメとか言ってる人がいるけど、うどんとかそばの汁も飲めって言うのかな。
    なんかもう頭が悪すぎてらちがあかないわ。
    何を言われてもくだらない屁理屈こねつづけるんだろうね。
    常識というものを知らないんだろうな。
    価値観の多様化とかいうけれど、ゴミみたいな思考の人間の声ばかりでかくなっててたまったもんじゃないわ。

    +7

    -3

  • 963. 匿名 2016/10/29(土) 18:41:50 

    >>959
    ハゲ豚はテメーだ

    +0

    -2

  • 964. 匿名 2016/10/29(土) 18:42:52 

    >>960
    お前はもう死ぬまでその価値観なんだな、
    哀れだわ、御愁傷様(笑)

    +1

    -1

  • 965. 匿名 2016/10/29(土) 18:44:02 

    >>963
    間違いなくお前だよ!

    ハゲ豚オヤジめ(笑)

    +1

    -1

  • 966. 匿名 2016/10/29(土) 18:44:52 

    >>962
    アフリカの子供は〜って言ってるレベルだよね。
    残さず食べたらアフリカの子供のお腹が膨れる訳では無いのに。
    食べたくないのに残さず食べろとか拷問だよ。
    食い逃げしてるわけではないのにシャリ残したくらいで大騒ぎするキチガイ多すぎ。

    +3

    -7

  • 967. 匿名 2016/10/29(土) 18:48:34 

    美意識の低いハゲ豚のおっさんは何でも残さず食べると思うけどね。
    客観的に考えたらそういうの気にするのは若い女の子では?

    +1

    -3

  • 968. 匿名 2016/10/29(土) 18:48:58 

    やっぱおっさんだったか

    +1

    -2

  • 969. 匿名 2016/10/29(土) 18:49:02 

    >>966
    お前の思想がきちがいだな。
    食べ残すためのシャリを湯飲みに詰めていく様は多くの人の目には不快に映るはずだ。自由な食べ方はせめて家でやれよ。

    +5

    -2

  • 970. 匿名 2016/10/29(土) 18:49:58 

    >>962
    食べ残した蕎麦つゆを分けてあげたら黙るんじゃない?

    +2

    -2

  • 971. 匿名 2016/10/29(土) 18:51:38 

    >>969
    ご飯食べれないくらい貧乏だから他人が残すのが許せないんですよね。わかります。

    +2

    -4

  • 972. 匿名 2016/10/29(土) 18:52:05 

    >>969
    湯のみに詰めてねーよバーカ

    +2

    -2

  • 973. 匿名 2016/10/29(土) 18:52:14 

    >>967
    汚く食べ残さない子が普通だわ、
    あなたの両親は、食べ物は残しなさい
    って教えてきた人達なの?

    中国人ですか??

    +3

    -2

  • 974. 匿名 2016/10/29(土) 18:55:08 

    >>972
    お前はやっぱ中高生くらいか。

    バーカって何だよ?
    大人同士の議論にその言葉はいらねぇだろ、ガキならあまりいきがるなよ。

    +3

    -2

  • 975. 匿名 2016/10/29(土) 18:57:06 

    >>973
    気に入らないとすぐ在日、中国、アスペ発言。
    ほんと低能だな。
    多様な価値観を受け入れられないからてめーは一生底辺ニートなんだよ。

    +2

    -2

  • 976. 962 2016/10/29(土) 18:57:55 

    >>966
    「残さず食べましょう」は普通のことでしょ。
    嫌な予感がしたら、店員さんに聞いたり周りを確認すればいいじゃない。
    体調とか時間がないとかで本当に仕方ないときもあるけれどさ。
    というかニュース見てる?食料の廃棄量がすさまじいっての問題になってるでしょ?
    一人一人が意識しないといけないことだと思うよ?
    アフリカの子どもたちは~をバカにできる心理が私にはわからないよ。
    そもそも私は、あなたみたいな屁理屈こねる人が理解できないと言うことを書いたのね。
    「食い逃げしてるわけでは~」みたいな、「金さえ払えばなにしてもいいんだろ?」みたいな人が理解不能だってことだよ。
    文脈も理解できないんですか?

    +3

    -2

  • 977. 匿名 2016/10/29(土) 18:58:19 

    >>971
    もうね、価値観が全く別物(。-∀-)
    金持ちは総じて食べ物を残すのか?

    貧乏だから食べ残す奴を許せんとか、
    発想が小学生並みだわ。

    +2

    -2

  • 978. 匿名 2016/10/29(土) 18:59:21 

    >>953
    こういうこと言ってる奴ほどデブ

    +1

    -3

  • 979. 匿名 2016/10/29(土) 19:00:38 

    >>975
    汚く食い散らかす在日風情がいきがるなよ、お前は最下層のくせに(笑)

    +2

    -1

  • 980. 匿名 2016/10/29(土) 19:00:47 

    >>977
    収入が小学生並みの人に言われても(・ω・`*)ネー

    +2

    -3

  • 981. 匿名 2016/10/29(土) 19:01:47 

    >>978
    根拠ない事を平然と書いてんなよ(笑)

    +1

    -1

  • 982. 匿名 2016/10/29(土) 19:01:55 

    >>976
    まずいものは無理。
    残さず食べてほしいならちゃんとした食べ物出してくれないと。

    +2

    -1

  • 983. 匿名 2016/10/29(土) 19:02:32 

    とにもかくにも、汚く食い散らかした感じがして、残すのって品がないんだよ。
    シャリだけ残すのなんか論外だよ。汚い。下品だよ。
    なぜそれが理解できないのだろうか。

    +3

    -2

  • 984. 匿名 2016/10/29(土) 19:03:31 

    >>964
    シャリ残したくらいでピーピー言ってる奴に言われたくないわ。

    +2

    -2

  • 985. 匿名 2016/10/29(土) 19:03:38 

    >>980
    小学生って収入あるかな?
    言ってる事がおかしいぞ、デブ(笑)

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2016/10/29(土) 19:04:55 

    >>982
    そういう人は、おうちで自分でご飯作ればいいと思うよ。
    納得いく味が欲しければ自分で作るのが一番いいよ。

    +3

    -1

  • 987. 匿名 2016/10/29(土) 19:04:59 

    >>984
    シャリを残すなよデブ

    +2

    -1

  • 988. 匿名 2016/10/29(土) 19:06:06 

    >>973
    食べられないのに勿体ないって無理して食べて無駄に太るなってアメリカ人の母親に教えられましたが何か?

    +1

    -3

  • 989. 匿名 2016/10/29(土) 19:06:24 

    >>987
    デブはテメーだ

    +2

    -1

  • 990. 匿名 2016/10/29(土) 19:07:07 

    ワガママで自己中で自由を履き違えているゆとりデブが頑張ってんだろ?(笑)

    +2

    -2

  • 991. 匿名 2016/10/29(土) 19:07:39 

    >>985
    ニートがいきがってんじゃねーよって意味だよ

    +2

    -1

  • 992. 匿名 2016/10/29(土) 19:07:50 

    >>989
    シャリを残すなよブタ

    +2

    -1

  • 993. 匿名 2016/10/29(土) 19:08:47 

    >>991
    お前がニートだろ?
    いきがるんじゃないよ。

    +1

    -1

  • 994. 匿名 2016/10/29(土) 19:10:02 

    >>988
    親の国籍なんか興味ないんだわ。

    +2

    -1

  • 995. 匿名 2016/10/29(土) 19:13:48 

    >>976
    じゃー、コンビニ潰せば?

    +2

    -2

  • 996. 匿名 2016/10/29(土) 19:14:47 

    >>994
    テメーが勝手にチャイナ認定してきたんだろうが。

    +1

    -2

  • 997. 匿名 2016/10/29(土) 19:15:26 

    >>993
    年収1800万ですがあなたは?

    +1

    -1

  • 998. 匿名 2016/10/29(土) 19:16:35 

    >>989
    食べるものがなくて貧乏痩せしてるんですね。ごめんなさい。

    +1

    -2

  • 999. 匿名 2016/10/29(土) 19:18:41 

    やっと中坊orゆとりデブが去ったな。
    食べ残しは人の勝手みたいな考え方だけは広めたら駄目だぞ、先人達にも申し訳が立たない。
    アメリカは知らん、しかし日本の先人達はひもじい思いをしながら犠牲になっていかれたんだ、子孫である私らがそれを忘れたらいかんよ!

    +3

    -2

  • 1000. 匿名 2016/10/29(土) 19:20:22  ID:PU4yKY7AHR 

    >>995
    コンビニの廃棄弁当のことかな?
    そうだね、それも問題だね。
    それがどうしてコンビニ潰すことに繋がるんですかね?
    確かにコンビニが潰れれば廃棄は減るでしょうね。
    しかしそれは極論すぎやしませんか?
    あなたの言い分だと、最終的に「みんななにも食べなければいい」になっちゃいますね。

    なんつーか、もうこれ時間の無駄だわ。

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。