-
1. 匿名 2016/10/28(金) 10:51:47
+360
-9
-
2. 匿名 2016/10/28(金) 10:53:25
ポケモンGOか。+404
-4
-
3. 匿名 2016/10/28(金) 10:53:51
ポケモンGOだ。+234
-5
-
4. 匿名 2016/10/28(金) 10:53:52
こういう方が言うこと聞きそうね。+288
-6
-
5. 匿名 2016/10/28(金) 10:53:57
一枚目はわからなかった+233
-126
-
6. 匿名 2016/10/28(金) 10:53:57
ポケモンGOってまだやってる人いるの+253
-32
-
7. 匿名 2016/10/28(金) 10:54:09
二枚目、ポケモンGO言うてしもてるやん+509
-6
-
8. 匿名 2016/10/28(金) 10:54:12
これ考えた郵便局の人もポケモントレーナーなのかな+137
-4
-
9. 匿名 2016/10/28(金) 10:54:48
+428
-7
-
10. 匿名 2016/10/28(金) 10:54:54
こんなもんすぐ皆んな飽きただろ、と思ったら昨日ニート風のおっさんがチャリ漕ぎながらやってたわ公園で+176
-15
-
11. 匿名 2016/10/28(金) 10:55:12
でも人に迷惑かけてる事に気づかない人がこれ見て気づくかな…
こういうのはストレートに書いちゃっても良い気がするけど+178
-4
-
12. 匿名 2016/10/28(金) 10:55:33
デザインって、センス問われるよね。
すごいなぁ。
よく思い付くなぁ。+172
-4
-
13. 匿名 2016/10/28(金) 10:55:36
+114
-3
-
14. 匿名 2016/10/28(金) 10:55:46
これやってる人のポケモン狙い撃ちしてる姿、滑稽だぞ。やめろよ+26
-44
-
15. 匿名 2016/10/28(金) 10:55:46
ちゃんと名言したほうがいいんじゃない?
一枚目なんて、「ポケモンGOって書いてないじゃん」って言う人が必ずいるはず+187
-15
-
16. 匿名 2016/10/28(金) 10:56:03
1枚目全然わからんかった(笑)+26
-25
-
17. 匿名 2016/10/28(金) 10:56:06
郵便局か...1枚目は一応文章にもポケモンと書かないとなんのことかわからないよ
デザインコンペじゃないんだから+23
-18
-
18. 匿名 2016/10/28(金) 10:56:42
個人的にはポケモン世界に合わせた注意書きメッセージが増えるといいなと思った
遊んでる人達だからこういう注意の方が聞いてくれそう。なんか子どもみたい
+303
-1
-
19. 匿名 2016/10/28(金) 10:57:09
電車とか乗ってるとおじさんおばさん世代がまだやってる印象が強い+113
-15
-
20. 匿名 2016/10/28(金) 10:57:36
良くも悪くも、ポケモンGO!ってすごい影響力なんだね+76
-7
-
21. 匿名 2016/10/28(金) 10:57:39
はぁ、なるほどね。
…で、いつまでやってんの?
よく飽きないね。って、隣のヤツに言いたい!+22
-27
-
22. 匿名 2016/10/28(金) 10:58:15
意外と若い子じゃなくておじさんおばさん世代やってるよね?
ポケモン知らない人でもやってるのが不思議。コレクションに燃えるのかな+162
-6
-
23. 匿名 2016/10/28(金) 10:58:54
社会現象にはなったけど社会迷惑にもなってしまったよね、常識のない人たちが一番の原因だけど+54
-1
-
24. 匿名 2016/10/28(金) 10:59:12
>>18
停学は、凄いな+93
-3
-
25. 匿名 2016/10/28(金) 10:59:17
考えたね!ナイス。+27
-1
-
26. 匿名 2016/10/28(金) 10:59:36
死者が出たよね。+98
-5
-
27. 匿名 2016/10/28(金) 10:59:41
>>18
こういうの好きだな!+15
-0
-
28. 匿名 2016/10/28(金) 11:00:23
1枚目分かんなかった
やってる人は分かるの?+12
-1
-
29. 匿名 2016/10/28(金) 11:01:04
ポケモンGOって書いてない注意書き結構あるっぽい+236
-1
-
30. 匿名 2016/10/28(金) 11:01:53
無理じゃない?ルールやマナーを明言してもマナー守れない人多いし。
運転手のポケモンgo然り、最近のトピではディズニーをパジャマで徘徊も。+29
-1
-
31. 匿名 2016/10/28(金) 11:04:06
地元の盛岡でびっくりした+33
-2
-
32. 匿名 2016/10/28(金) 11:04:34
少なくともドライバーにはハッキリ伝えて欲しい<交通事故>小4はね死亡 逮捕の運転手「ポケGOしてた」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp26日午後4時10分ごろ、愛知県一宮市あずら1の市道交差点で、近くの小学校4年
+125
-3
-
33. 匿名 2016/10/28(金) 11:09:05
>>18
いいね。
逆にポケモンのリアリティが上がってよかった気がする 笑
ああいうのは、たまに捕まえるからこそいいんだよね。+39
-0
-
34. 匿名 2016/10/28(金) 11:10:31
>>32 運転中捕まえたくなる意味がわからない+96
-5
-
35. 匿名 2016/10/28(金) 11:11:36
最近電車内でもやってる人見かけなくなったよ、でもオジサンがしてたわw+4
-5
-
36. 匿名 2016/10/28(金) 11:13:04
美保の松原はポケモンGOをやっている人ばっかりだったぞ。+20
-1
-
37. 匿名 2016/10/28(金) 11:15:40
>>30
マナー守らない馬鹿は張り紙とか見ない気がする
例え見ても自分の事だと思わない馬鹿だから+49
-1
-
38. 匿名 2016/10/28(金) 11:18:20
ぽけごーやってないから1枚目なんて意味がわからなすぎる。
磁石かとおもった。
書いてくれないと、やってない人も「なんのこと?」と気になるよ。
+4
-17
-
39. 匿名 2016/10/28(金) 11:21:56
ポケモン関係ないけれど、放置自転車対策用の張り紙、こういうのもブラックだけれど気が利いてて面白いですね。
ちなみにこれは、先日Twitterで話題となったもの。これと似たようなのってかなり昔っからあるのに今更どうして話題に?っておもったんだけれど、京都のお店で見かけたというところが(いかにも京都人らしいということで)ミソらしいw。
+125
-6
-
40. 匿名 2016/10/28(金) 11:24:18
昨日茨城の某公園行ったけど、チャリ乗りながら歩きながらやってる奴らうじゃうじゃで怖かった。挙げ句の果てには小さい子供も歩きスマホ。
私はガラケー使ってるし興味ないからいいけど、親としては引いたわ。子供にもあれはいけないと教えたけど。+18
-3
-
41. 匿名 2016/10/28(金) 11:28:19
うちの近所は昼間は大人がやってるのを見かけるけど、深夜に小学生と中学生がまだ徘徊してるよ。自転車に乗りながらやってたり、この前は深夜2時過ぎにうちの前のポケスポットにどう見ても小学校中学年以下の子が3人スマホいじってて親は何してんだと思ったよ。
注意しようと思って近づいたら逃げられた。+19
-0
-
42. 匿名 2016/10/28(金) 11:31:02
>>1
一枚目は磁石かと思った+53
-13
-
43. 匿名 2016/10/28(金) 11:32:56
そんな遠回しに言わずはっきり言わないと分からないと思うよ、ポケモンしてる人間は。
なんだったら周り見てないから張り紙にも気付かないと思う。
後ろから硬球なげつけたらいいよ。+15
-8
-
44. 匿名 2016/10/28(金) 11:39:50
近所の変電所にもポケモンGO捕獲のために中に入らないでって書いてあってこんなとこにまで入り込むアホな人がいるのかと唖然としたよ+35
-0
-
45. 匿名 2016/10/28(金) 11:40:48
二枚目はピカチュウになってるんだ!!
可愛いね+26
-1
-
46. 匿名 2016/10/28(金) 11:50:33
「ポケモントレーナーのみなさまへ」って書かれた方が恥ずかしくて辞める
まポケモンゴーやってないけどw+32
-3
-
47. 匿名 2016/10/28(金) 11:53:06
ポケモンゴーは許可した地域だけでやってほしい
電波の不法侵入じゃん
迷惑だし死者出てるし
任天堂とポケモン製品は絶対買わない
明日は我が身だよ
明日自分がポケ中毒による暴走トラックに轢き殺されてもおかしくない
+7
-22
-
48. 匿名 2016/10/28(金) 12:07:04
ポケモンGOやってないし、ポケモンもあんま知らんから上のはピンとこなかった。
でもわかる人にはわかるっていうこういう発想面白いね。+17
-1
-
49. 匿名 2016/10/28(金) 12:07:13
はまってるの、いい歳した人の方が多くない?
若い子達はもう飽きてきてる感じな気がする
+18
-4
-
50. 匿名 2016/10/28(金) 12:08:17
私は面白いしやってるよ。
確かに歩きスマホは危険だし、車運転しながらやってるのもダメだけど、一部の人達が危険な使い方をしてるだけで、別にやってもいいと思う。
まだやってる人いるのというコメントを見ると悲しいな。+63
-13
-
51. 匿名 2016/10/28(金) 12:10:55
やっぱいろんなとこで迷惑してるんだなぁ…と思った+3
-1
-
52. 匿名 2016/10/28(金) 12:13:46
いまだにやってるのはバハアども。
ウォーキングがてらにとか言ってるが
ただの徘徊バハアにしか見えん。+5
-16
-
53. 匿名 2016/10/28(金) 12:14:28
マナーの悪い人は察する能力が欠けてるだろうから、気付かないかもしれない+5
-1
-
54. 匿名 2016/10/28(金) 12:21:44
ポケGOをやってて迷惑かける人が沢山いるんだから、確かに迷惑に感じる人もいるけど、好きでやってる人だっている。
ポケGO=危険なゲームという風にとらえないでほしいな...。
ポケGOが配信中止になったからって、事故は減らないよ。
今までだってLINEしてて事故ってた人だって沢山いるだろうし。
単に表に出てなかっただけで。
ちゃんと全てを見てから言ってほしい。+20
-3
-
55. 匿名 2016/10/28(金) 12:26:37
こんな事までしないと守れないなんて…。
やってるのなんて大体が大人じゃん(笑)+1
-3
-
56. 匿名 2016/10/28(金) 12:33:44
>>54
ニュースって原因がポケGOの時はポケGOって書くけど、LINEとかメール、インターネットの閲覧の時は書かないよね。
なんかそれは不公平。
+33
-2
-
57. 匿名 2016/10/28(金) 12:40:02
私も子供もポケモン大好きだから一部のバカのせいでポケモン=悪みたいなイメージになってきてるのが残念。+13
-1
-
58. 匿名 2016/10/28(金) 12:57:09
このアプリ停止するべきだよ。
迷惑行為として注意されてたり死亡事故が起きたんだから。
そのニュースを見ても今全国に運転しながらやってるバカは何人もいると思う。
本当に危ない。
移動速度が早いと全くできない仕組みにしてほしい。
これやってるやつに貰い事故なんてしたらやってらんないしましてや子ども殺されたら許さないよ。+12
-17
-
59. 匿名 2016/10/28(金) 13:05:56
ポケモンを捕まえて集めて、最終的にはどうなるの?ただ集め続けるだけなの?
トピずれごめんね。+4
-5
-
60. 匿名 2016/10/28(金) 13:12:50
仕事の合間にやってるのでまだ全然図鑑埋まらないし、飽きてない。
すでにもう飽きたとか言ってる人って
1日にどのくらいポケモンgoに時間を費やしてたんだろう…
よっぽど時間がある人たちなんですね〜。+13
-6
-
61. 匿名 2016/10/28(金) 13:24:41
実際さ、ポケモンGO自体は悪くないんだよね…
マナーを守れないバカが多すぎるんだよ…
マナー守れないバカのせいで、マナー守ってやっててもポケモンGOってだけで偏見の眼差しで見られるんだよ+23
-3
-
62. 匿名 2016/10/28(金) 13:27:53
>>58
だから、ポケモンGOなくしたかって事故なんて消えないよ。
スマホで電話しながらとか、LINEしてて事故る人も沢山いると思うよ。
ポケモンGOのせいにばかりしないでください!+23
-2
-
63. 匿名 2016/10/28(金) 13:40:39
事故に関しては何にでも言えるけど、ポケゴーに関しては不法侵入、深夜徘徊とか問題ありすぎだよ。
+3
-4
-
64. 匿名 2016/10/28(金) 13:45:58
え??なに??
わかんない+0
-0
-
65. 匿名 2016/10/28(金) 13:47:02
>>59
都会ではジムが設置してあり
戦ったりできます
その他はまぁ。。。進化させたり捕まえたりですね(笑)
+7
-0
-
66. 匿名 2016/10/28(金) 14:19:49
>>39
これさ、本当のゴミ自転車置いてく人いないのかな?
捨てるのも有料だし。+7
-0
-
67. 匿名 2016/10/28(金) 14:25:31
昨日出かけた先でポケモンGOしてる人すごいいた。一緒にいた友達が「ここ聖地らしいよ〜」と教えてくれた。
まだ流行ってるんだ!
歩きスマホの張り紙、ポケモンGO禁止の張り紙ほんと多いよね〜+2
-0
-
68. 匿名 2016/10/28(金) 14:49:49
1枚目モンスターボールでしょ?丸くしたほうが分かりやすいかもね+0
-1
-
69. 匿名 2016/10/28(金) 14:58:07
賢明なやり方
常識が身についてない人と交渉するときは(形だけでも)歩み寄りを見せた方が思い通りに進むから
+1
-0
-
70. 匿名 2016/10/28(金) 15:21:41
1枚目はモンスターボールってみんなにわかってるようだけど、2枚目はピカチュウがモチーフって気がついてる?+3
-0
-
71. 匿名 2016/10/28(金) 19:22:25
おじさん おばさんがやってる って言ってる人は 結局 なにが言いたいんだろう??
子どもや 中高生がしていても 同じこと わざわざ 言うのかなぁ。 バカにしたいのかもしれないけど なんか そういう人の方こそ 流行りに 左右されてそうで 聞いてて 恥ずかしいんだよね(笑)
+13
-1
-
72. 匿名 2016/10/28(金) 20:16:09
LINEとか電話は別に迷惑じゃないけどポケモンGOってカメラ起動するよね
盗撮とかその辺は大丈夫なの?+0
-0
-
73. 匿名 2016/10/28(金) 20:41:19
事故があったりするとテレビでポケモンGO下げをするのは、他のゲーム会社がスポンサーだからってガルちゃんで見た気がする+4
-0
-
74. 匿名 2016/10/29(土) 02:49:59
>>1
最初の画像は、クレラップのCMの女の子の髪型か?+0
-0
-
75. 匿名 2016/10/29(土) 04:08:33
私はポケモンgoやりたい!
忙しくてまだ数回しか起動した事がない。街中では歩きスマホをする訳にもいかないし…。
人様に迷惑かけずに皆どうやって遊んでるのか知りたい。
+2
-0
-
76. 匿名 2016/10/30(日) 16:34:35
30才くらいだと、あのポケモンがリアルにゲット自分でできちゃうとドキドキしちゃうんだよね。先日山口に旅行に行ったらインターにウジャウジャいて…。これ弟の話しね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する