ガールズちゃんねる

専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

3822コメント2016/11/26(土) 08:50

  • 2501. 匿名 2016/10/30(日) 10:02:42 

    おはよーございます。
    昨日は近所に住んでる兄とごはん食べました!
    旦那がお出かけだったので。いっぱい
    おしゃべり出来て楽しかった(^ ^)
    さぁ朝からバリバリ掃除だー!みなさんも
    素敵な日曜日を♪

    +12

    -0

  • 2502. 匿名 2016/10/30(日) 10:58:53 

    何ヵ月ぶりかに旦那が幼稚園に通う息子と二人で出掛けてくれました!
    洗濯機回してちょっとコーヒーでも飲んだら帰って来るかもなので余り気持ちは休まりませんが普段幼稚園行ってる時間もなかなか1人にはなれないので有難いです

    +16

    -2

  • 2503. 匿名 2016/10/30(日) 11:29:52 

    >>2500
    いえいえ!
    豚バラと、茄子は塩コショウで炒めるくらいで大根おろしは炒めるというよりは混ぜる感覚、それでポン酢でばっちりです(*^_^*)
    私は茄子を斜め切りにしたけど、乱切りもいいかも!お口に合えば♩

    +9

    -0

  • 2504. 匿名 2016/10/30(日) 13:14:00 

    今日の夕飯ハロウィン意識しますか?
    家は全く普段通りです。でもかぼちゃのデザートを子供に買ってあげました。

    +7

    -0

  • 2505. 匿名 2016/10/30(日) 13:22:24 

    >>2504
    そんな発想すらなかった…ww
    子どもはやっぱり喜ぶのかなー。

    +5

    -0

  • 2506. 匿名 2016/10/30(日) 13:49:32 

    寒いな今日:;(∩´﹏`∩);:

    +9

    -0

  • 2507. 匿名 2016/10/30(日) 13:59:03 

    >>2506

    東海地方のこちらは暖かいですよー。
    こう不安定だと着るものに困る

    +7

    -0

  • 2508. 匿名 2016/10/30(日) 14:05:08 

    おでん作る時の大根の下ごしらえで、昨日レンジの根菜モード教えてくれた方、今夜のおでんに…と見てみたらうちにも根菜モードあったよ!!
    今コトコト炊いてます。
    いいの教えてくれてありがとー。

    +14

    -0

  • 2509. 匿名 2016/10/30(日) 14:38:19 

    >>2508
    根菜モード書いた者です
    よかったー!
    私も最初知らなかったんですけど新しめのレンジならターン式のでもついてて
    便利ですよね
    うちも今日はおでんです♪

    +13

    -0

  • 2510. 匿名 2016/10/30(日) 14:45:11 

    美味しいカレーが食べたいんです

    うちは田舎でカレー専門店もなく
    自分で作っても同じような味になるし
    どなたか美味しいレトルトカレーを
    私に教えてくださいませんか

    +11

    -0

  • 2511. 匿名 2016/10/30(日) 14:52:16 

    わたしはかぼちゃは冬至の日に食べるよ~まぁ普段もちょこちょこ食べるけど。あとお風呂に柚子入れる。もう何年もそうしてるけど、ハロウィンは普通の食事だな~

    +13

    -0

  • 2512. 匿名 2016/10/30(日) 15:20:07 

    >>2490
    返信ありがとうございます
    本当はうどん入れる時に投入しようとしたけど、もう練り物は飽きたから嫌だと言われてしまい入れられずでしたorz
    牛スジやタコ、じゃがいもとかはもっと食べたいと言ってたのに……
    お金と手間がかかり過ぎたので昨日はカニかま炒飯と味噌汁に練り物入れてしまえと思ってたのですが、夫がお酒買ってきてしまった為に煮干し出汁は冷蔵庫で眠ってます

    +8

    -0

  • 2513. 匿名 2016/10/30(日) 16:22:17 

    お昼ご飯の片付けが済んだら、もう夕飯のメニュー考えないと~。
    週末の方が家事が増えるね。
    うちは今夜は栗ご飯(混ぜて炊くだけの)
    手羽先唐揚げ、お芋の素揚げ、サラダの予定です。

    +9

    -0

  • 2514. 匿名 2016/10/30(日) 16:32:20 

    >>2510
    レトルトってスーパーとかで買える物?お取り寄せとかでも可?
    お取り寄せなら"おとりよせ王子"のカレーうどん"游喜庵"なら食べた事あるよ
    キーマカレーとか美味しかったよ
    ただうどん茹でるのに1人前で2リットル必要だったり、茹でる時間長いから面倒くさいかもしれない
    スーパーとかなら辛いカレー食べたい時に"Lee"とか買っちゃう

    +11

    -0

  • 2515. 匿名 2016/10/30(日) 16:33:59 

    寒いねー!温かいもの作ろうっと。

    +12

    -0

  • 2516. 匿名 2016/10/30(日) 16:54:22 

    後、個人的に狙ってるお取り寄せでも可なら
    昨日テレビでもチラッと紹介してた"長崎豊味館"の角煮カレーとか他の料理が美味しかったので"クンテープ"のグリーンカレーとかも気になってる
    クンテープはレンジと湯煎両方対応していてどの料理も本格的だったよ
    ジャスミンライスは堅めだけどタレやソース等と合わせると調度良い感じ

    +7

    -0

  • 2517. 匿名 2016/10/30(日) 17:01:46 

    イオンのカープセール激混みでした( ̄^ ̄)ゞ

    +8

    -0

  • 2518. 匿名 2016/10/30(日) 17:35:22 

    レンジの根菜モードて何❓

    誰か教えて

    +3

    -1

  • 2519. 匿名 2016/10/30(日) 17:43:50 

    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +10

    -1

  • 2520. 匿名 2016/10/30(日) 17:45:21 

    >>2518
    昨日私がおでんの裏技をお聞きしたら大根に味を染み込ませる為に電子レンジの根菜モードを使うといいと教えてくださった方がいらしたの(上でコメントされている方)残念ながら我が家のレンジには付いてなかったわ(泣)

    +13

    -0

  • 2521. 匿名 2016/10/30(日) 17:55:54 

    今日は夫が焼きそばでいいよ!って言ってくれたので
    野菜(主にもやし)でかさましして焼きそば作ろうかなー。

    +8

    -0

  • 2522. 匿名 2016/10/30(日) 18:17:42 

    ハロウィンって今日ですか?

    +3

    -1

  • 2523. 匿名 2016/10/30(日) 18:34:24 

    ハロウィンは明日

    若い時、ミニスカでデビルに扮し
    写真とりまくった

    懐かしい思い出(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    +9

    -0

  • 2524. 匿名 2016/10/30(日) 19:18:47 

    もう過疎ね

    みんなどこいるの?

    +10

    -0

  • 2525. 匿名 2016/10/30(日) 19:25:27 

    昨日の夕方とかに比べると書き込み減ったよね。
    私はブクマしてるけどみんなはあんまりしてないのかな(((^_^;)
    のんびり話すの楽しいのにな~

    +14

    -0

  • 2526. 匿名 2016/10/30(日) 19:29:50 

    ハロウィンパーティのトピ行ったのかなぁ?
    人少なくて寂しいね(。・_・`。)

    +9

    -0

  • 2527. 匿名 2016/10/30(日) 19:41:13 

    ねぇねぇ、今夜おでんしたんだけどさ、
    大根ってさ、火を入れると甘いのもあるけど逆にしぶいというか苦くなるのあるよね?
    あれってなんで?
    何が違うんだろ。
    娘があの味にビックリして以来大根嫌いなんだよねー(-_-;)

    +12

    -1

  • 2528. 匿名 2016/10/30(日) 19:41:48 

    過疎ってきたよね。
    雑談トピの暇な人集合に毎日行ってるー!

    +11

    -0

  • 2529. 匿名 2016/10/30(日) 19:50:54 

    女児は何しても可愛いって言われるよね。

    +4

    -3

  • 2530. 匿名 2016/10/30(日) 20:06:11 

    >>2527
    上半分と下半分で大根は辛みがちがうけど、そのことかな??ヽ(`・ω・´)ノ

    +8

    -0

  • 2531. 匿名 2016/10/30(日) 20:08:16 

    私もここブクマしてる!ちょくちょく覗いてますよ(◍ ´꒳` ◍)
    今日はメイクトピに触発されて、セルフネイルをがっつりやってみました。
    といっても百均のネイルシールでデコったくらいだけど笑
    すごい自分好みにできて満足!
    ネイビー可愛い(*^_^*)

    +10

    -0

  • 2532. 匿名 2016/10/30(日) 20:10:47 

    しまむらでリュック買った!見た目が好きだったのでw
    でもなんかアネロのリュックにそっくりだった、まあ良しとしよう。
    中にたくさん入りそうなのが魅力。

    +12

    -0

  • 2533. 匿名 2016/10/30(日) 20:14:16 

    私もブクマはしてるよーわりと平和なので好きです。
    変なのたまにわくけどw

    +17

    -0

  • 2534. 匿名 2016/10/30(日) 20:17:20 

    暇つぶしにと、とった楽天マガジンのアプリがすごい使える!家にWi-Fi環境あるかたオススメです。
    ファッション雑誌ももちろんだけど、料理本も見れるし。今は1ヶ月無料キャンペーンもしてる(◍ ´꒳` ◍)

    +6

    -0

  • 2535. 匿名 2016/10/30(日) 20:19:46 

    >>2529
    男児も可愛いよ(^-^)
    要は、男にしろ女にしろ幼稚園位まではなんだかんだ可愛い。
    小学生以降は、性格によってほんとに可愛い可愛くない分かれるよ~

    +8

    -2

  • 2536. 匿名 2016/10/30(日) 20:38:28 

    >>2527
    大根のしっぽの方が辛みがあるので苦くなりやすいよ
    予防するなら
    ・大根の皮を通常より分厚く切る(輪切りにした時にうっすら見える輪の部分まで)
    ・染み込みやすくするのに面取りと隠し包丁で×入れる
    ・下ごしらえに米の磨ぎ汁か生米入りの水で下茹でをきちんとして、下茹でした水もきちんと洗い流す
    ・冷める時に味が染み込むので早めに作り上げて数時間は染み込みさせる
    とかあるよー

    +15

    -0

  • 2537. 匿名 2016/10/30(日) 20:44:12 

    >>2535
    お友達の娘がよく可愛いって良く言われてるから…
    何かわからない絵でも○○ちゃん可愛いって笑。

    +4

    -2

  • 2538. 匿名 2016/10/30(日) 20:51:50 

    >>2536
    磨ぎ汁だけじゃ無く色々あるんだね。すごい物知り。お料理の裏技知ってるの思い出したら時々書き込んでほしいな。

    +8

    -0

  • 2539. 匿名 2016/10/30(日) 20:52:12 

    明日だけど
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +12

    -0

  • 2540. 匿名 2016/10/30(日) 20:54:24 

    >>2535
    自分の子だけはいくつになっても可愛いよ。身長抜かれて声変わりしてニキビだらけでもめっちゃ可愛い。

    +9

    -1

  • 2541. 匿名 2016/10/30(日) 20:56:04 

    ハロウィンて明日なんだ!?かぼちゃのデザート買って損しちゃた。ボケボケだな。

    +9

    -0

  • 2542. 匿名 2016/10/30(日) 21:25:31 

    皆さんいつも何時くらいに寝て何時くらいに起きますか。?私は子供の部活があるので5時位に起きてお弁当作ります。寝るのは…もう眠いです。

    +11

    -0

  • 2543. 匿名 2016/10/30(日) 21:32:25 

    >>2542
    私はお弁当ある日は6時半起床。
    就寝はバラバラかな金曜日以外はほとんど日付が変わる前には寝てる(^ω^)

    +6

    -0

  • 2544. 匿名 2016/10/30(日) 21:32:41 

    >>2524>>2525
    週末だから子供いたり、旦那さんが休みの人も多いんじゃない?
    明日の昼あたりはまた少し増えるんじゃないかな(o^^o)

    >>2531
    みたい♪よかったら写真アップしてほしいな~
    わたしもセルフネイルのキット買ったけどどうも不器用でワンカラーかラメグラくらいしかできない^^;
    フレンチたまにやるけど近くで見ないでって感じ(笑)

    +9

    -0

  • 2545. 匿名 2016/10/30(日) 21:35:32 

    今夜は旦那と軽く焼きとんで飲んできました(๑´ڡ`๑)
    食べすぎてお腹破れそう

    >>2542
    平日は11時~12時くらいには寝ます。
    起床は六時半くらい

    +7

    -0

  • 2546. 匿名 2016/10/30(日) 21:36:32 

    >>2542
    私は未就学児がいるのですが11時に寝て6時に起きてます。
    夫にはお弁当を会社でとってもらってます(;´∀`)

    既に眠いので寝ようかな・・・

    +6

    -0

  • 2547. 匿名 2016/10/30(日) 21:45:30 

    明日は各部屋のエアコンと換気口?のフィルターを洗おうかな
    あとは熱帯魚の水槽の水換え
    台所の換気扇はだいぶ汚れてきていて、やらなきゃならないんだけど、、なかなか気が向かない(-_-;)

    +9

    -0

  • 2548. 匿名 2016/10/30(日) 21:58:52 

    >>2547
    私も換気扇の掃除しなきゃしなきゃと思いながら気が乗らないですねぇ(*´Д`)=3
    11月に入ったら絶対掃除しよう…!

    +8

    -0

  • 2549. 匿名 2016/10/30(日) 22:00:30 

    >>2514さん

    返信ありがとうございます
    キーマカレー美味しそうです!
    うどんを茹でる程度の労力なら惜しみません

    早速ポチッとしに行ってきます

    +8

    -0

  • 2550. 匿名 2016/10/30(日) 22:09:09 

    昨日、柿買ったのに旦那も柿買って帰ってきたと書いたけど
    今日更にご近所さんにいただいて
    更に柿だらけ〜♪
    でも、有り難く全部いただきます。

    +8

    -0

  • 2551. 匿名 2016/10/30(日) 22:13:47 

    可愛い乾燥剤を見つけて買ってきました。
    画像は拾い物ですが。
    もう雑貨屋さんって本当に楽しくて一時間近くも物色しちゃったよ(笑)
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +21

    -0

  • 2552. 匿名 2016/10/30(日) 22:16:17 

    実家で2リットルのミネラルウォーターもらってたの忘れてしばらく冷蔵庫で眠ってた。急に旦那が飲みたいと言うので飲ませたら「うまい!」って言ってガブガブ飲んですでに半分。

    体にいい水と聞いてたので「ふーん」程度に思ってたんだけど、調べてみたら1本約1000円Σ(゜Д゜)レビューとか見てもみんな「1日コップ1杯」とか書いてた...。旦那ガブガブ飲んだよーーーー!!もったいない!!

    +19

    -0

  • 2553. 匿名 2016/10/30(日) 22:20:50 

    >>2548
    仲間が♡
    なんか大仕事な感じがしてなかなか手をつけられないんですよね~^^;
    わたしも11月中にはやります・・・たぶん(笑)

    +8

    -0

  • 2554. 匿名 2016/10/30(日) 22:23:06 

    私は換気扇掃除の時は
    みかんの皮を煮出したもので掃除してる
    今年もそろそろ掃除の為にみかん買うかな

    +9

    -0

  • 2555. 匿名 2016/10/30(日) 22:30:33 

    おでんの大根苦くなるの書いた者です。
    いろいろ教えてくれてありがとー
    根っこから使ってました。でも今日のはすごく苦かったよ(>_<)
    たまにすごく苦いのあるよねー
    寒くなるとおでんウマイからいっぱい食べちゃう。

    +10

    -0

  • 2556. 匿名 2016/10/30(日) 22:46:48 

    休みも終わりだ〜。皆さん明日からも頑張りましょう(*・з・*)★☆

    +9

    -0

  • 2557. 匿名 2016/10/30(日) 22:49:43 

    お箸やお玉の引き出し整理した‼️

    皆さん掃除頑張ってるのね^_^

    +11

    -0

  • 2558. 匿名 2016/10/30(日) 22:52:01 

    夫婦2人なので、週末はどうしても外食しがち..。贅沢とわかってても週末はごはん作る気になれないダメな主婦です(´・ω・`)

    +26

    -1

  • 2559. 匿名 2016/10/30(日) 22:52:52 

    >>2544
    私も基本ワンカラーだけだったんですけど、百均のネイルシールがすごい優秀なんですよ。和柄があってシンプルに可愛い柄で貼るのも簡単だし違和感もない!
    他にも可愛い柄あったんで是非!
    細かいところ下手で恥ずかしいですが(゚-゚;)
    親指と小指がネイルシールです。
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +16

    -7

  • 2560. 匿名 2016/10/30(日) 22:57:43 

    来年から義実家で同居だー!
    どうなることやら。
    このダラダラのんびりな主婦生活も残りわずかかあ。。

    そして跡取り産んでくれとはっきり言われた笑
    産めるもんなら産みたいわっ!

    +23

    -0

  • 2561. 匿名 2016/10/30(日) 23:40:00 

    今日ニトリのスキレット買いました!
    お手入れがちょっと面倒だけど安いしおしゃれだし美味しく出来るみたいだから、使うの楽しみ!
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +12

    -0

  • 2562. 匿名 2016/10/30(日) 23:53:07 

    今日は朝からお出かけしたので洗濯出来ず。明日は掃除に洗濯にバタバタだろうな。

    最近このトピで、皆さんからの色んな情報を入手したり、コメントにわかるわかるーって頷いたりするのが楽しい。
    地元離れて友達がいないから、すごーくありがたいというか癒されてます。

    ではおやすみなさーい!

    +15

    -0

  • 2563. 匿名 2016/10/31(月) 00:31:37 

    先輩主婦に2つ質問です。

    1
    塩分摂りすぎないように気をつけているのですが、
    料理の時は濃口(減塩)を少量か
    薄口醤油かどちらが控えめにできますか?
    薄口醤油の減塩タイプは少ないし、高いです。。

    2
    セットになったお鍋の蓋が全部壊れました
    みなさん、どこのお鍋使ってますか?
    やはりティファールでしょうか?
    蓋のネジが緩んでくるのも気になってました。
    IH対応でお願いします

    +6

    -0

  • 2564. 匿名 2016/10/31(月) 00:44:40 

    >>2563
    薄口は色が薄いだけで塩分濃度は濃口より高いよ!

    あんまりお鍋の情報持ってないのですが、うちはずっとティファール揃えて使ってます。
    IHでも何も不自由ありません。

    +15

    -0

  • 2565. 匿名 2016/10/31(月) 02:06:41 

    専業主婦ですが
    洗濯はだいたい三日に一回で
    畳まないで干したままで
    いるものは取って着て
    干しているものがなくなったら
    洗濯する感じです
    新米主婦なんですが
    こんな人いますか?
    私はダメな女でしょうか?

    +13

    -1

  • 2566. 匿名 2016/10/31(月) 02:16:02 

    セルフでジェルネイルしたー
    器用ななりたい
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +14

    -8

  • 2567. 匿名 2016/10/31(月) 04:02:42 

    >>2565
    私は毎日洗濯してるけど、家庭によって洗濯頻度違うから夫婦で擦り合わせが出来てれば良いと思うよ
    畳むのも干すスペースが足りるなら良いんじゃないかな、我が家も最低限の枚数の物とかは干す場所から取ったりもするし

    冬物になって重ね着する分洗濯増えて、満杯に入れすぎるとタオルが臭くなる気がする
    皆さん洗剤事情が知りたいよー
    後、羽毛布団の洗濯事情とかも出来れば

    +14

    -0

  • 2568. 匿名 2016/10/31(月) 06:50:56 

    ティファールってすぐテフロン加工取れません?
    私の使い方、洗い方がダメなんでしょうか。

    +7

    -0

  • 2569. 匿名 2016/10/31(月) 07:21:30 

    >>2568
    うちは、フライパンだけど3年はもったよ!
    普通にスポンジと洗剤で洗ってたけど…
    物によるのかな?

    +6

    -0

  • 2570. 匿名 2016/10/31(月) 07:50:27 

    >>2569
    うちのフライパン買って1年経ったけど、もう油ひかないと、くっつくよ(›´-`‹ )

    +8

    -0

  • 2571. 匿名 2016/10/31(月) 08:06:07 

    また一週間が始まった〜
    今日寒すぎてびっくり。
    朝は旦那を送り出した後に、あったかいカフェオレ飲みながら一息するのがささやかな楽しみ♡

    +19

    -0

  • 2572. 匿名 2016/10/31(月) 08:18:24 

    お昼はなに食べよう?あたたかい雑炊とかそうめん(あたたかいやつ)もいいな。
    その前に買い物に行かないといけないなー

    +9

    -0

  • 2573. 匿名 2016/10/31(月) 08:25:30 

    皆さん子供のオモチャってどのくらいありますか?
    細々したものがたくさんあって捨てようかと思っています。

    +7

    -0

  • 2574. 匿名 2016/10/31(月) 08:38:11 

    >>2568
    うちも一年半くらいで取れて
    我慢して使ってます
    買い換えるのは良いけどゴミに出すのも
    市に連絡して取りに来て貰うのが億劫で

    +8

    -0

  • 2575. 匿名 2016/10/31(月) 08:41:55 

    >>2573
    ずっと遊んでないものは処分してもいいかもね
    成長につれて嗜好も変わるもんね
    うちは一歳の女の子なんだけどブロックとか積み木とかままごととか
    車のおもちゃ(小さいの)、ぬいぐるみ多数、アンパンマンの車(乗るやつ)
    色々ある(^^;
    そろそろ年末だし断捨離してもいいんじゃないかな

    +5

    -0

  • 2576. 匿名 2016/10/31(月) 08:42:38 

    おはようございます!
    昨夜飲みに出かけたから覚悟はしていたけど、案の定体重が1キロ増えてた、、ヽ(;▽;)ノ

    +9

    -0

  • 2577. 匿名 2016/10/31(月) 08:46:41 

    >>2559
    >>2566
    写真アップありがとう。
    器用で羨ましい(*^^*)
    100均シール使えるんですね!
    明日探してみます♪

    +12

    -0

  • 2578. 匿名 2016/10/31(月) 08:50:00 

    >>2561
    わたしもニトスキ愛用してます♪
    アヒージョとかガーリックシュリンプがオーブントースターで出来るから便利♪

    +7

    -0

  • 2579. 匿名 2016/10/31(月) 08:53:23 

    今日は晴れてても雨らしい
    今夜仮装する人大変だろうな

    +6

    -0

  • 2580. 匿名 2016/10/31(月) 08:55:52 

    >>2563
    薄口は色が薄いだけなので使い慣れないと超しょっぱくなっちゃいます。
    出汁をきかせたり、生姜やニンニク等の薬味を使うと塩分控えめですみますよ。

    お鍋は前はティファール使ってたけど、結婚のお祝いでいただいたレミパン使ったらかなり万能で、何より軽いのが洗いやすいし気に入ってます。
    2、3年使ってテフロン効果が薄れてきたので、2代目を買おうかと思ってます。

    +8

    -0

  • 2581. 匿名 2016/10/31(月) 08:59:02 

    >>2568
    ティファールに限らずですが、テフロン加工のフライパンは使い終わった後、熱いうちに水に浸けるとテフロンが剥がれやすいです。
    ある程度冷めてから洗った方が長持ちしますよ~

    +9

    -0

  • 2582. 匿名 2016/10/31(月) 09:19:37 

    おはようございます。
    みんなを送り出して洗い物洗濯終わってこれからお掃除です。今日はお天気がいいから洗濯物が気持ちよく乾きそうで嬉しいな。
    みなさんお昼何を食べたか教えあいませんか♪

    さて、お掃除頑張ろ。

    +12

    -1

  • 2583. 匿名 2016/10/31(月) 09:27:26 

    今日は旦那が休み!
    でも多分昼まで爆睡ですw
    そして午後からはお買い物♪
    洗濯も終わったし娘抱っこしながらビビット観てます〜(* >ω<)

    +12

    -0

  • 2584. 匿名 2016/10/31(月) 09:32:55 

    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +9

    -0

  • 2585. 匿名 2016/10/31(月) 09:33:04 

    おはようございます。
    土日は夫に付き合ってあちこち外出してたので、月曜が来てほっとする。
    2日間掃除しないだけでホコリが…
    ハロウィン限定のお菓子をつまみつつ、掃除頑張ります!

    +13

    -0

  • 2586. 匿名 2016/10/31(月) 09:53:14 

    ネイル、可愛い(゚∀゚)
    その撮り方、ちょっと斬新…(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +10

    -0

  • 2587. 匿名 2016/10/31(月) 09:55:57 

    ジェラピケとこたつでぬくぬくで

    眠い

    +6

    -0

  • 2588. 匿名 2016/10/31(月) 09:56:22 

    コストコのパンケーキ2個じゃ

    足りん

    +7

    -0

  • 2589. 匿名 2016/10/31(月) 09:58:03 

    みさえって何歳なんだろう。
    実写化すると美人なのかな?笑

    +9

    -0

  • 2590. 匿名 2016/10/31(月) 10:17:30 

    >>2574
    使えるっちゃ使えますもんね。
    市に取りに来てもらうのは億劫ですね(›´-`‹ )

    >>2581
    熱いうちに水につけてた〣( ºΔº )〣
    だめなんですね…

    +6

    -0

  • 2591. 匿名 2016/10/31(月) 10:21:09 

    みさえ 29才
    ひろし 34才だって。
    実写化は何度か話しはあるみたいだけど、立ち消えてるみたいね。実写化しなくても、アニメ劇場版が好評だから、無理しないんじゃない?しんのすけのマネする子どももいなくなったし。(^^)

    +10

    -0

  • 2592. 匿名 2016/10/31(月) 10:21:14 

    >>2575
    あんまりたくさんあると、物を大事にしなくなりそうで(・ε・`)
    もらったマックのハッピーセットのオモチャがありすぎるw
    15年前のものw

    +5

    -0

  • 2593. 匿名 2016/10/31(月) 10:27:09 

    そろそろ大掃除の季節か…(´・ω・`)
    ←超寒がりなので年末はやりません☆

    今日はとりあえず床掃除かな。

    +8

    -0

  • 2594. 匿名 2016/10/31(月) 10:35:32 

    ウチは子ども居ないんですが、友人宅に遊びに行くと、本気でお子ちゃまと遊んじゃうので、帰りがけに お気に入りのオモチャをプレゼントされます(^_^)a
    その場は、その子の顔をたてて 貰うけど、離れたスキにママに返して来ます。
    でも、後であげたはずのがある!と、気付くらしいね。割と子どもって、凄いよね。
    (^_^)a

    +12

    -0

  • 2595. 匿名 2016/10/31(月) 10:38:33 

    旦那が3日間出張だったのであちこち掃除しようと思ってたのに結局ダラダラ過ごして終わってしまった。
    率先して家事出来る人って結局仕事してても受け身じななく率先して動ける出来る人なんだろうなぁと思う今日この頃です。

    +7

    -0

  • 2596. 匿名 2016/10/31(月) 10:45:08 

    専業主婦って、結構 大変。
    分かってもらえないけどね…ʕ•ᴥ•ʔ
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +10

    -0

  • 2597. 匿名 2016/10/31(月) 11:02:04 

    ひとりだとお昼適当なんで教えあおう‼って提案したんだけどなんだかまたまた適当になりそうだなぁ。自分の為にきちんと作る方尊敬しちゃうわ。

    お掃除終わって珈琲タイムです。

    +7

    -0

  • 2598. 匿名 2016/10/31(月) 11:24:50 

    湯船にお湯はってますか?
    そろそろ寒くて迷い中~"(´;ω;`)

    +10

    -0

  • 2599. 匿名 2016/10/31(月) 11:34:08 

    すぐ、おやつ食べたいって言う息子。
    ご飯も食べないのに腹立つ(๑ ー̀εー́ ๑)

    +5

    -0

  • 2600. 匿名 2016/10/31(月) 11:45:09 

    >>2598
    張ってないけど、張りたいな。
    うちのお風呂追い焚きとかもないしプロパンガスで
    ガス代すごくかかるからお湯張るの躊躇してる(^^;

    +8

    -0

  • 2601. 匿名 2016/10/31(月) 11:48:19 

    そういえば今納豆ご飯を食べました。あと玉子焼き。
    毎日こんな感じ。子どもには野菜と豆腐とシャケで雑炊を作ったけど・・
    食べてくれるといいな

    +17

    -0

  • 2602. 匿名 2016/10/31(月) 12:24:03 

    悲報、おでんの練り物の残りを味噌汁に入れるも不評
    入れたのはがんもとごぼう巻き、野菜と魚のすり身ボールとワカメを煮干し出汁で(鰹出汁の方が合ったかもしれない)
    昨日の晩に出してみたけど、「合わない訳じゃないし美味しいよ、まぁ普通」とのこと
    他のおかずに比べて食い付きがそこまで良くなかったので、我が家ではそこまで好評では無かったようだ

    +11

    -0

  • 2603. 匿名 2016/10/31(月) 12:27:00 

    痩せ期のはずなのに全く減らないからとりあえず朝は豆乳飲んだだけ。お腹減ってきたけど我慢するしかないかー(´°‐°`)

    +8

    -0

  • 2604. 匿名 2016/10/31(月) 12:31:06 

    納豆とご飯、結局こういうのが美味しいのよね。私も漬け物とご飯だわ。また適当。

    +9

    -0

  • 2605. 匿名 2016/10/31(月) 12:31:30 

    おでんの残り炊き込み御飯

    はクックパッドでリメイクででてくるね

    +7

    -0

  • 2606. 匿名 2016/10/31(月) 12:33:55 

    お湯張ってるよ。子供の体操着下洗いするから温まってからじゃないと寒くて出来ない。
    お風呂暖房?入れたいけどあんまり評判良くないのよね。入れている方いらっしゃる?

    +5

    -0

  • 2607. 匿名 2016/10/31(月) 12:34:19 

    >>2591
    みさえって、結構勝ち組ってやつだよね。
    20代にして1男1女に恵まれ、専業主婦で旦那さんは役職あり。閑静な住宅街に戸建ての持ち家、マイカー、犬あり。
    子どもも何だかんだいい子だし、しょっちゅう福引きや懸賞が当たって旅行とかも沢山行けてる。
    漫画とはいえ、羨ましい~(^_^;)

    +24

    -0

  • 2608. 匿名 2016/10/31(月) 12:49:47 

    昼寝したし、納戸の整理します(╹◡╹)

    +7

    -0

  • 2609. 匿名 2016/10/31(月) 12:52:48 

    寒くなってきたのでエアコンのフィルター掃除しました‼️
    ホコリやばかった…
    本当は定期的に掃除しないと駄目なんだろな。。

    +13

    -0

  • 2610. 匿名 2016/10/31(月) 13:12:49 

    昨日は夫婦で結婚式でした。
    二次会まで楽しんだので帰ってきたのが23時。
    今朝起きるの辛かったー^^;

    早々クリーニング出して
    引き出物やら荷物やらを片付けて
    やっと部屋が片づいたー!

    昨日はずっと変なテンションだったから
    今ちょっと後悔してる笑
    変なこと言ってなかったかなとか。。

    ついでに元カレの結婚を知った。

    今週もみなさん頑張りましょう!

    +14

    -0

  • 2611. 匿名 2016/10/31(月) 13:25:18 

    >>2603わたしもダイエット頑張っています!

    +7

    -0

  • 2612. 匿名 2016/10/31(月) 13:28:17 

    >>2571
    埼玉です。最近寒いですよね( ω-、)

    +5

    -0

  • 2613. 匿名 2016/10/31(月) 13:29:37 

    ダイエットしているので最近は一人の時はお昼はおにぎりひとつ( ω-、)
    夜はおかずのみ!

    +10

    -0

  • 2614. 匿名 2016/10/31(月) 13:48:12 

    >>2600
    全く一緒!毎日たくとお金が…だし
    毎日洗う手間…だし
    1回たいてしまうとシャワー寒い…だし(笑)
    もう少しシャワーしとこうかな?からの
    風邪引くんだよね~(* ̄∇ ̄*)

    +6

    -0

  • 2615. 匿名 2016/10/31(月) 13:48:41 

    今日なので、ちょっと便乗。
    このキャラは好きなので…
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +10

    -0

  • 2616. 匿名 2016/10/31(月) 13:48:43 

    電車好きな息子と、近くの駅でひたすら電車を見ています…
    早く帰りたい(-_-;)でもめっちゃ楽しそうだから言えない。

    +15

    -0

  • 2617. 匿名 2016/10/31(月) 13:49:41 

    >>2608
    おばさんに教えて下さい。顔文字みたいなのはどういう意味ですか?最近わからないのがたくさんあるわ。

    +1

    -3

  • 2618. 匿名 2016/10/31(月) 13:50:16 

    山崎の、かたあげリングドーナツ最高~
    近くのスーパーで158円だよーん

    +4

    -0

  • 2619. 匿名 2016/10/31(月) 13:51:30 

    happyハロウィーン(^o^)

    +7

    -0

  • 2620. 匿名 2016/10/31(月) 13:52:34 

    明日から11月かー!あっという間に年明けるなー。
    年々やっぱり1年が早くなる。

    +21

    -0

  • 2621. 匿名 2016/10/31(月) 14:07:35 

    ママ友ってやはり子供の繋がりであって、ママ同士はぎこちなくならないようにしてるだけで、子供が居なかったら合わないから話さないような人だったり。ママ友で尚且つ合う人、切に欲しいなぁ~

    +11

    -0

  • 2622. 匿名 2016/10/31(月) 14:11:27 

    掃除洗濯終了!科捜研見ながら休憩です。
    今週の11月3日は祝日だけど、年末に向けて節約しないとだな…。

    +9

    -0

  • 2623. 匿名 2016/10/31(月) 15:11:20 

    子どもとTSUTAYA行ったら、小さなお菓子セットくれた(*^_^*)
    1枚しか借りてないのに、なんか申し訳ないなぁ

    +5

    -0

  • 2624. 匿名 2016/10/31(月) 15:31:59 

    >>2616
    男の子は電車好きですよね。うちの息子は重機も好きです。こちらが意識してそうしてるわけじゃないのに、男女で自然と好みが分かれるので不思議です。

    +3

    -0

  • 2625. 匿名 2016/10/31(月) 15:33:49 

    一日スッキリしない天気で眠たい

    +6

    -0

  • 2626. 匿名 2016/10/31(月) 15:46:09 

    ジム行ってきたー!
    疲れたけと、楽しかったよー。
    今日は、子供が義実家に行ったから夕飯何にしよう。
    皆さん何にしますか?

    +11

    -0

  • 2627. 匿名 2016/10/31(月) 15:48:13 

    今晩は禁酒デー。海老のアラでとったスープでカレーを作るつもり。
    オリーブオイルで炒めた野菜と魚介を入れようかな?

    +13

    -0

  • 2628. 匿名 2016/10/31(月) 15:48:57 

    あ、通帳記帳しに行かないと!

    +10

    -0

  • 2629. 匿名 2016/10/31(月) 16:00:23 

    実家と祖父母の家にお裾分けする春巻きを30個作った〜。冷凍しといて各自で揚げて食べてもらおうw

    いつも料理は音楽聴きながらやってるので、手間のかかるものでも気分よく料理できる♪

    +11

    -0

  • 2630. 匿名 2016/10/31(月) 16:09:48 

    今日はハロウィンなのにサツマイモあるからサツマイモ料理とピーマンで何かとメインは何にしようかな
    昨日のなら
    ぶりのネギポン酢焼き、もやしのナムル、しいたけの味噌マヨ焼き、自家製塩昆布、味噌汁だったよ
    こうして書くと昨日は塩分高めだったから塩分控えめで考えないと

    +8

    -1

  • 2631. 匿名 2016/10/31(月) 16:13:40 

    九州は急に寒くなってきました!

    幼児期のおすすめおもちゃってありますか?

    娘が一歳半で最近いろいろ分かるようになってきました
    持ってるのは積木、ブロック、付録の型はめくらいで、赤ちゃんの時のガラガラ系はもう遊びません

    こどもチャレンジの方が割安かな~
    でも家計はカツカツです、、泣

    +6

    -0

  • 2632. 匿名 2016/10/31(月) 16:21:52 

    今日はシチューリメイクのグラタン予定です^_^

    グラタン食べたかったのよ^_^

    +11

    -0

  • 2633. 匿名 2016/10/31(月) 16:25:49 

    今日は生理前のせいか、朝から異常に眠くて怠くて何もしてない
    お腹空いてるのに食べるのも面倒で何も食べてない・・・

    >>2627
    なにそのシャレオツなカレーは!
    想像しただけで美味しそう!

    +8

    -0

  • 2634. 匿名 2016/10/31(月) 16:27:16 

    たっぷりタルタルで鮭のムニエル
    ジャーマンポテト
    チキンナゲット
    コールスロー

    これでいきまっせ(ФωФ)

    +12

    -1

  • 2635. 匿名 2016/10/31(月) 16:27:31 

    旦那の夕飯用意しないと、、
    アボカドとマグロの漬け丼にしよっかな、、火使わなくてすむし
    あとは作り置きしてあるスープ温める
    手抜きでごめんよ旦那

    +12

    -0

  • 2636. 匿名 2016/10/31(月) 16:28:46 

    オリーブ油って積極的にとった方がいいの?

    +5

    -0

  • 2637. 匿名 2016/10/31(月) 16:30:56 

    ハロウィン終わったら夏仕様のインテリアを冬仕様にしよう♪あ~冬がくるんだね~

    +8

    -0

  • 2638. 匿名 2016/10/31(月) 16:31:44 

    春巻き偉い

    作る気すらないリスト上位ですねー^_^

    +15

    -0

  • 2639. 匿名 2016/10/31(月) 16:40:10 

    >>2631
    チャレンジはしまじろう好きな子には良いかもしれないけど、他キャラ好きなうちの子はあまり興味なくて2ヶ月位で辞めてしまいました。
    それに、夫婦で子どものこと考えながらおもちゃ選びする方が楽しくて(*^_^*)
    2歳辺りなら小さいキーボードや木琴などの楽器、小さなおままごとセット、ぽぽちゃんあたりかな~と思います。

    +6

    -0

  • 2640. 匿名 2016/10/31(月) 16:42:31 

    >>2631
    うちも一歳七ヶ月だがままごとのおもちゃに結構はまってる!
    こんな感じのやつ。100均にあるし、西松屋にも売ってる。

    +9

    -0

  • 2641. 匿名 2016/10/31(月) 16:56:50 

    >>2631
    小児科の待合室にあるビーズコースターに夢中だったので、自宅用にも小さいの持ってます。
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +8

    -0

  • 2642. 匿名 2016/10/31(月) 16:58:58 

    カレー作るとの書き込み見てカレー作りたい!って思ってたらルウが無かった(;^ω^)
    カレールウは常備しとくべきだな~

    +9

    -0

  • 2643. 匿名 2016/10/31(月) 16:59:06 

    上沼恵美子のおしゃべりクッキングで上沼恵美子がよく「料理は愛情がないとできませんね!」って言うんだけど本当にその通りだなぁと思う(^_^;)簡単なメニューがほとんどだけど、たまに「何でこんな面倒臭いことやってんだろ」って思うようなことしてるし、そんな料理ですら食べる側はテレビ見ながら味わいもせず食べてるし。

    こっちの苦労なんてわかっちゃいないんだから( 'Θ' )もっとありがたみ感じて食えやいっ!

    +14

    -0

  • 2644. 匿名 2016/10/31(月) 17:03:25 

    うちは一昨日と昨日の残りがあるから今日はそれにする
    涼しくなってきて日持ちするようになった
    毎日ダメ主婦だけどなんとかなってます

    +7

    -0

  • 2645. 匿名 2016/10/31(月) 17:09:23 

    今日ずっとお腹の具合悪いヽ(´Д`;)ノ
    冷えたのかなあ。雑炊かおうどんに決定だな。夕飯・・
    夫も口内炎あるらしいから、雑炊とかでも許されるはず!

    +7

    -0

  • 2646. 匿名 2016/10/31(月) 17:13:02 

    もはや簡単な手抜き料理しかしてない
    洗濯も掃除も毎日じゃないし
    でも昼寝は毎日
    こういう人他にもいますか?

    +12

    -0

  • 2647. 匿名 2016/10/31(月) 17:17:28 

    昨日、夜遅くに巣立った子どもが帰って来て
    今日は色々作って食べさせた
    栄養摂ってるか心配だったから、作り過ぎちゃった。
    でも、午後から仕事で帰ってしまい、今は気が抜けてしまって座り込んでる。
    ストレス溜めてるのは聞いてたから
    前もって言ってくれたらもっと良い物作るのに。(多分)

    +10

    -0

  • 2648. 匿名 2016/10/31(月) 17:20:48 

    今日は食べても食べてもお腹が減るよ

    +6

    -0

  • 2649. 匿名 2016/10/31(月) 17:21:26 

    >>2645
    私もお腹痛くて調子悪い…。昨日飲み過ぎたせいかな?

    +3

    -0

  • 2650. 匿名 2016/10/31(月) 17:25:41 

    ゆで玉子をちょこちょこ失敗します。20分くらい煮てもまだできてなかったりします。コツありますか?

    +4

    -0

  • 2651. 匿名 2016/10/31(月) 17:26:41 

    >>2647いいお母さんですね(*^^*)

    +4

    -0

  • 2652. 匿名 2016/10/31(月) 17:28:38 

    これから晩ご飯の準備…ご飯に大根と人参のお味噌汁、鶏肉の照り焼きに、ハロウィンだしかぼちゃサラダでも作っておこう(笑)あともう一品が思いつかない

    +9

    -0

  • 2653. 匿名 2016/10/31(月) 17:29:24 

    >>2633
    近所のスーパーで、海老のお刺身を作ったあとの頭だけ30匹分位入って200円だったのよー。
    今朝はそれでお味噌汁作ったら、夫が『朝から旅館の朝食みたいだ〜♪』だって。
    本当はスープパスタ作ろうとも思ったんだけど、そうするとワイン飲みたくなっちゃうからカレー。
    白ワインとローリエで臭みをとるわよー。

    +10

    -0

  • 2654. 匿名 2016/10/31(月) 17:29:28 

    >>2646
    わたしは手抜きってより節約料理の為に簡単な料理ばかりで手抜きにみえると思います。

    +5

    -0

  • 2655. 匿名 2016/10/31(月) 17:33:35 

    >>2652
    お新香と、山芋の千切りとかは?
    他にはもやしのナムルとか。レンチンで作れるよ。

    +6

    -0

  • 2656. 匿名 2016/10/31(月) 17:45:43 

    >>2648
    生理前かな?

    +5

    -0

  • 2657. 匿名 2016/10/31(月) 17:52:44 

    >>2650
    ゆで玉子?
    20分って水に入れてからの時間も含めてかな?
    それとも温泉卵の作り方みたいに途中で火を止めてる?
    ゆで玉子の茹で時間は沸騰させてからのものが多いよ
    卵を水かぶるまで入れてから塩と酢を少々入れて沸騰まで待つ(この時黄身を真ん中にしたければ菜箸でコロコロ卵を転がす)
    沸騰したら火を弱めて10分くらいで出来上がるよ(黄身を半熟したいならもう少し短め)
    後は水で冷やして殻剥くと出来てる筈だけど…
    後は新鮮な卵より賞味期限近い卵の方が殻は剥きやすいかな

    +3

    -0

  • 2658. 匿名 2016/10/31(月) 18:00:31 

    >>2639

    うちの子もしまじろう興味なさそうです
    入会する前に気をつけて良かった~
    小さいキーボードよさそうですね
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 2659. 匿名 2016/10/31(月) 18:05:01 

    >>2641
    >>2640

    いろいろありますね!ちょっとした悩みが解消されてうれしい!ありがとうございます
    来週にトイザらスいってきます

    +5

    -0

  • 2660. 匿名 2016/10/31(月) 18:07:48 

    旦那が急に打ち合わせ兼食事だって。子なしだし一人でごはん食べるのめんどくさい。どっか食べに行っちゃおうかな?

    +19

    -0

  • 2661. 匿名 2016/10/31(月) 18:15:01 

    >>2657
    ありがとうございます。塩入れたことなかったです( ω-、)

    +4

    -0

  • 2662. 匿名 2016/10/31(月) 18:20:18 

    はぁ、夕飯の支度してくれるロボが欲しい…(*´-`)

    +11

    -0

  • 2663. 匿名 2016/10/31(月) 18:24:40 

    最強の味方、笹かま
    朝はわさび醤油でごはんのおかず、小腹が空いたらマヨネーズつけておやつ、夜はお酒のつまみにもってこい。
    お昼には影が薄くなるけどね。

    +6

    -0

  • 2664. 匿名 2016/10/31(月) 18:26:31 

    もう暖房つけてますか?( ω-、)

    +10

    -3

  • 2665. 匿名 2016/10/31(月) 18:27:27 

    >>2660
    それもいいと思いますよ(*^^*)

    +7

    -0

  • 2666. 匿名 2016/10/31(月) 18:29:14 

    整理できなくて少し落ち込んできた

    明日友達くるから掃除しないといけないのに‼️

    夕飯作る前にちょっとしよ‼️

    +7

    -0

  • 2667. 匿名 2016/10/31(月) 18:33:51 

    >>2665
    ありがとう〜〜〜(*´-`)
    専業だと、一人外食するのに少しだけ罪悪感あるの。新しいお店は私が開拓してるんだけどね。

    あとはお化粧をし直す気合いだけだわ(笑)

    +15

    -0

  • 2668. 匿名 2016/10/31(月) 18:36:16 

    私出不精

    1人で外食するなら
    カップ麺で十分(笑)

    基本食べ歩きは大好きやけど、、

    +17

    -0

  • 2669. 匿名 2016/10/31(月) 18:41:51 

    >>2661
    塩と酢はもし割れた時の白身の流出を防ぐ為だよー
    火が通らないのと塩は別の問題で、お湯の温度が低すぎるか茹で時間の計測方法が原因だと思うよー

    +7

    -0

  • 2670. 匿名 2016/10/31(月) 18:43:29 

    >>2664
    関東ですが、ストーブ出しましたが、まだ使用はしていません
    いつでも寒波来いです 笑

    みなさん風邪には気をつけて過ごしましょうね♪

    +7

    -0

  • 2671. 匿名 2016/10/31(月) 18:45:22 

    アラブの大富豪が我が家に毎日夕飯の寄付をしてくれますように(*'ω'*)

    +10

    -0

  • 2672. 匿名 2016/10/31(月) 18:52:13 

    夕飯作ってたら、救急車の音が家の前のコンビニでとまった。ちょろっと覗いたら担架を出していろいろ処置されてて、まわりには人だかり。目が悪いのであまりよく見えないし夕飯作ってる途中なのでずっと見てられず状況が全然わからなかったけど心配だな。

    家が国道沿いですぐ近くに消防署もあるので毎日ひっきりなしに救急車や消防車が通るの。そのたびに「何事もないといいなぁ」と思ってる。寒くなってきたからみんな火の用心してね。

    +8

    -0

  • 2673. 匿名 2016/10/31(月) 19:09:29 

    >>2656
    その通りです

    +5

    -0

  • 2674. 匿名 2016/10/31(月) 19:11:57 

    顎にニキビが二つできてケツ顎みたくなってるー(´Д`川)
    もうすぐ面談やら参観やらあるのに。

    +7

    -0

  • 2675. 匿名 2016/10/31(月) 19:19:57 

    ご飯終わってまったりタイム~
    ハロウィン音楽祭おもんなさそー

    +7

    -0

  • 2676. 匿名 2016/10/31(月) 19:24:09 

    こんなに食欲あるのは生理前だから仕方ないよねぇと…約2ヶ月。
    ただの食いしん坊でしたw

    +6

    -0

  • 2677. 匿名 2016/10/31(月) 19:42:43 

    >>2664
    夜はつけてるよ~!寝冷えしちゃいけないし。
    電気毛布出そうかな?ぬくぬく眠れるし

    +5

    -0

  • 2678. 匿名 2016/10/31(月) 19:52:04 

    最近旦那と喧嘩ばっか。今朝も口きいてやらなかった。
    家で悶々としながら、旦那のパンツ洗濯するの本当嫌。夕飯、少し大味にしてやった。

    +7

    -1

  • 2679. 匿名 2016/10/31(月) 19:53:21 

    上顎に口内炎が出来てる(涙)いてええええええ

    +6

    -0

  • 2680. 匿名 2016/10/31(月) 20:08:11 

    私は生理痛が辛い(T-T)

    +5

    -0

  • 2681. 匿名 2016/10/31(月) 20:27:08 

    指の手術の日に子ども一時保育預けて羽を伸ばそうとしたら、
    旦那が休んでくれることになった。
    気持ちはありがたいけど、一人でドトールとか行きたかった(;^ω^)
    旦那がいたら羽を伸ばせないではないか~

    +8

    -0

  • 2682. 匿名 2016/10/31(月) 20:29:37 

    グラタンうめ〜^_^

    +8

    -0

  • 2683. 匿名 2016/10/31(月) 20:30:33 

    とりあえず、シンク、コンロ、玄関の掃除

    ちょっと出来ました^_^

    +7

    -0

  • 2684. 匿名 2016/10/31(月) 20:32:10 

    >>2617
    何かいけない事を質問したのでしょうか?

    +4

    -0

  • 2685. 匿名 2016/10/31(月) 20:38:18 

    ワセリンが無くなってきた…

    買わないと…

    +6

    -0

  • 2686. 匿名 2016/10/31(月) 20:58:40 

    >>2671
    ってかもう、油田ください\(^o^)/

    +2

    -0

  • 2687. 匿名 2016/10/31(月) 21:07:12 

    >>2684
    多分だけど、"おばさんに"の表記が2617さん自身の事を指したのでは無くて2608さん宛だと勘違いしてしまったとか?
    もしくは自分も自虐で自分の事をおばちゃんと言ってしまうんだけど、そういった自虐を良しとしない人も居るからそういった人に反感買ってしまったとかかな?
    自分もたまに文字化けしてるせいか顔文字が⬜っぽいものがあって気にはなってた

    +6

    -0

  • 2688. 匿名 2016/10/31(月) 21:17:19 

    きょうの料理平野レミなのに実況トピ立たなかった(泣)

    +6

    -0

  • 2689. 匿名 2016/10/31(月) 21:21:59 

    >>2667
    旦那さんと美味しいもの食べに行く為の下見!あくまで下見だもんね!(*´艸`*)

    +7

    -0

  • 2690. 匿名 2016/10/31(月) 21:31:29 

    近所の人、新しいお店好きで家の周辺はほとんど食べに行ったみたいだけど、あそこは○○がダメあっちは高いけど味はそうでもない…等、文句ばっかりで気分悪くなったf(^^;
    ああはなりたくない。反面教師反面教師

    +7

    -1

  • 2691. 匿名 2016/10/31(月) 21:41:14 

    >>2636
    わたしは脂肪燃焼スープにスプーンひと匙オリーブオイル入れて食べてます(^o^)

    +4

    -0

  • 2692. 匿名 2016/10/31(月) 21:53:08 

    今日は先日こちらにチラッと書いたけど吉本新喜劇みにいってきたよー
    めっちゃ笑ったww
    なーんも考えずにただただ笑うってなんて幸せなのー
    朝の回から立ち見もあってビックリした!!
    たくさん笑って顔の筋肉いっぱい使った気がする(笑)

    明日は扇風機きれいにしてクローゼットになおします~←おそっ
    大掃除少しずつとりかからねば…

    +9

    -0

  • 2693. 匿名 2016/10/31(月) 22:03:38 

    >>2644
    >>2646
    ウチも手抜いてますよ~
    スープはまとめて作り数日間持たせ、サラダもレタスや玉ねぎを適当に切ったものをサラダスピナーで水切り冷蔵庫保管で3日間は使えるので、まともに当日作るのはメインの一品くらいです。
    あとは前日の残りものや冷奴だの漬物だの小鉢に盛るだけのものを2~3個並べると品数多く見えます。
    100均で色んな小鉢買っておくと便利ですよ♪

    +7

    -0

  • 2694. 匿名 2016/10/31(月) 22:06:41 

    >>2692
    新喜劇いいな~♪
    昨年なんばグランド花月でみました!
    定番のコントはもちろんですが、落語今まで興味なかったけど生でちゃんと聞いたらなかなか面白かったです。

    +5

    -0

  • 2695. 匿名 2016/10/31(月) 22:10:24 

    >>2647
    なんか泣ける(;_;)
    お母さんって温かいな~
    結婚して実家を出たけど、この先何があっても最後まで一番の味方でいてくれるのはきっとお母さんなんだろうなと思う。

    +8

    -1

  • 2696. 匿名 2016/10/31(月) 22:13:22 

    >>2617
    たぶん普通にニコってしてる顔文字だと思いますよ♪
    顔文字使わない派の人もいるけど、わたしは使ってあると楽しいし何かホッとします(*^^*)

    +7

    -0

  • 2697. 匿名 2016/10/31(月) 22:15:54 

    >>2681
    子育てしてると、ひとりになれる時間て滅多にない貴重なチャンスですもんね。
    ちょっと残念な気持ち解る気がします。
    きっと旦那さんなりに気を遣ってくれたんでしょうけどね^^;

    +3

    -0

  • 2698. 匿名 2016/10/31(月) 22:18:17 

    >>2690
    どうせなら、美味しかったお店とか良い情報教えてくれたらいいのにね~
    店員さんかっこよかった!とかね笑

    +7

    -0

  • 2699. 匿名 2016/10/31(月) 22:20:15 

    >>2678
    夕飯少し大味にしてやったってw
    復讐が可愛いw
    早く仲直りできるといいね♡

    +6

    -0

  • 2700. 匿名 2016/10/31(月) 22:24:38 

    このトピ平和で癒される!
    ほんと家事の合間にちょこちょこ覗いてます。
    コメントの伸び早過ぎないし半日ぶりに来ても遡って読める♪

    >>2679
    >>2678
    無理しないでお大事に~(o^^o)

    +6

    -0

  • 2701. 匿名 2016/10/31(月) 22:32:51 

    明日の晩御飯、悩んでるんでプラスマイナスください(◦`~´◦)
    キノコの炊き込みごはん&揚げ出し豆腐&味噌汁&浅漬けサラダ
    で充分→プラス
    副菜追加したほうがいい→マイナス

    お願いします(O_O)

    +21

    -3

  • 2702. 匿名 2016/10/31(月) 23:01:28 

    >>2615
    ジャックとゼロだ!
    ナイトメアビフォアークリスマス私も好きです~(´∀`*)

    今日は初めてビーフストロガノフを作ったんだけど、恥ずかしながら食べるのも初めてだったから味これで大丈夫なのーって不安だったわ

    料理に生クリーム使うことが滅多に無いから余ったぶんはどうするかなぁ…

    +6

    -0

  • 2703. 匿名 2016/10/31(月) 23:12:27 

    >>2600

    アパート暮らしなのでお風呂は勿論?追い焚き機能がありません。
    東急ハンズで「湯沸かし太郎」というのを使って冬は凌いでいます。

    一年で壊れると聞いていますが何とか今年2年目突入ですヾ(´ー`)ノ

    +6

    -0

  • 2704. 匿名 2016/10/31(月) 23:34:03 

    みなさんの晩御飯のメニューに驚き!!私専業ですがドカンと1品なんてザラだし多くても副菜付けた2品だな。たくさん作ってる人は子供いる家なのかな?自分も実家で1.2品で育ったからなー。この感覚はおかしいんでしょうか?

    +14

    -0

  • 2705. 匿名 2016/10/31(月) 23:36:16 

    化粧を数ヶ月してないよー。おかげで化粧品が減らない。化粧品が好きでたくさん集めてたけど、宝の持ち腐れだよ、まったく。もう化粧品買わないと決めてるけど、クリスマスコフレやらコスメの福袋の季節がくるぅ。誘惑がーーっ。

    +8

    -0

  • 2706. 匿名 2016/10/31(月) 23:40:29 

    まな板買い替えたいんだけど今流行りの薄いプラスチックのまな板ってどうですか?今は分厚目の昔ながらの白いやつを使ってるんだけど。どうゆうの買えばいいかわからないー。みんな何使ってる?

    +7

    -0

  • 2707. 匿名 2016/11/01(火) 00:04:36 

    >>2706
    本当は木製の良いまな板が欲しいんだけど、保管場所に問題があるのであきらめて白い安いの使って、年に一度くらい買い替えてます。それプラス100均で売ってるような薄くて小さいのもあると食卓で使う時などに便利。

    +9

    -0

  • 2708. 匿名 2016/11/01(火) 00:12:52 

    >>2565
    独り暮らしの時はそうだったけど子ども産まれると吐いたり汚したりがあるから洗濯物はなるべく溜めないようにしてる

    +7

    -1

  • 2709. 匿名 2016/11/01(火) 00:15:16 

    >>2704

    私は料理の腕に自信がないので3品かな…(; ̄ー ̄A

    これは今日は食べたくないとか、ちと失敗とかあるしね。
    3品と言っても、常備料理とか残り物とか勿論混ぜます。

    +6

    -0

  • 2710. 匿名 2016/11/01(火) 00:22:04 

    >>2697
    コメントありがとうございます。
    病院帰りにちょこっとだけ服を見に行ったり、コーヒー飲んだり
    スパゲティー食べて帰宅しようって想像していました(;´∀`)

    旦那には感謝ですが、「おいおい!」って思ってしまいました。
    せめて昼は外食にしてほしいと思ってしまいました(^^;
    (普段子どもがいて滅多に外食しないから)

    +7

    -1

  • 2711. 匿名 2016/11/01(火) 00:39:11 

    >>2693
    参考になります
    小鉢のものってあと何がありますか?
    私が思いつくのはもずく酢くらい

    +3

    -0

  • 2712. 匿名 2016/11/01(火) 01:28:03 

    >>2702
    ビーフストロガノフ美味しそうで良いな
    自分はビーフが高くてチキンで作ったことある
    我が家だと生クリームは少量のホワイトソースに使ったり、クリームソースやトマトソースに加えたりしたかな
    洋風が続くのが嫌でどうしても使いきりたいなら珈琲とかに入れてもリッチな気分になるよ

    +7

    -0

  • 2713. 匿名 2016/11/01(火) 01:44:31 

    >>2704
    自分も鍋とかドカンとした物なら1品だけとかあるよ
    5~6品とか延々と作り続ける事もあるけど、仕込みの時間も含めると数時間かかったりするし、子供居なくて料理作る時間が十分にあるからだと思う
    洗濯もそうだし、掃除も料理もだけど、夫婦で擦り合わせて満足してれば他の家庭の通りじゃなくて良いんじゃないかな(あくまで参考程度で)

    +8

    -0

  • 2714. 匿名 2016/11/01(火) 05:52:33 

    >>2704
    私も、ご飯と味噌汁+1品が多いですよ。もう1品付ける日もあるけど。子供がいるから色んな食材使うことを心掛けてるけど、夫婦二人の時からこんな感じでした…

    +7

    -0

  • 2715. 匿名 2016/11/01(火) 07:07:43 

    11月になったね~(;´∀`)今月こそ節約せねば~
    でも先月に子どもが缶のミルクを卒業出来たので良かった!
    水道もゴム手袋はいて、水のまま使いたい。

    +9

    -0

  • 2716. 匿名 2016/11/01(火) 07:32:49 

    ちょっと前まで「暑い〜」って言ってて涼しくなってきたと思ったら、もうすっかり冬らしくなってきたねぇ。ほんと1年があっという間。学生の頃なんて1年が今の5年分くらいに感じてたのになぁ(笑)こうやって年とっていくんだ(ToT)

    とりあえず朝ごはん食べて旦那も送り出したので、今日は冬服出したり家の中を冬仕様にしたりします★

    +16

    -0

  • 2717. 匿名 2016/11/01(火) 07:43:29 

    みんなーおはようー。
    雨降ってると⛆☔よけい寒く感じるね!
    あと2カ月だー。

    +10

    -0

  • 2718. 匿名 2016/11/01(火) 07:49:45 

    本当にすっかり冬ですね。
    寒さに強い旦那も、厚手のジャケット着て行きました。私としてはプラス手袋ですが、「まだ11月だからいらない(・ω・)」とのこと。
    本当は欲しいのか欲しくないのか…。
    ゴミ出ししてきます!

    +8

    -0

  • 2719. 匿名 2016/11/01(火) 08:13:38 

    >>2703

    湯沸かし太郎て何?
    うちも賃貸で追い焚きない

    +5

    -0

  • 2720. 匿名 2016/11/01(火) 08:13:45 

    おはようございます(*´・ω・)
    昨日、お気に入りの湯呑みを買ってしまったから もう百均で買おうか…と思ってる。この湯呑み割ったの2回目なんだよーー。
    ショックだー

    +3

    -0

  • 2721. 匿名 2016/11/01(火) 08:25:49 

    よし、掃除するぞ^_^

    +7

    -0

  • 2722. 匿名 2016/11/01(火) 08:31:27 

    おはようございます
    今日は雨で寒い~動きが鈍くなる。。。
    冬季鬱まではいかないけど、その日の天気でかなりヤル気が左右されます。

    >>2705
    わたしも仕事辞めてから化粧品あまり減らなくなりました~
    収入はなくなったけど化粧品代とかネイル、カラコン、ストッキング、付き合いで飲み会諸々、出費もかなり減ったかも!

    +6

    -0

  • 2723. 匿名 2016/11/01(火) 08:40:41 

    おはよう~‼
    寒くてヒーターの前から動けない。
    ヒーターって言ってもとりあえず出した小さい電気ヒーターで足元は暖めるけど部屋はあまり暖まらないやつ。

    +7

    -0

  • 2724. 匿名 2016/11/01(火) 08:42:42 

    >>2711
    しらすおろし、冷凍枝豆、長芋千切り、イカ塩辛、おくら納豆、キムチのセ冷奴、残り物シリーズ(カボチャ煮物、ひじき煮、切り干し大根etc)、スーパーで売ってる少量の刺身パックを豆皿にツマや大葉ごと2~3切れ盛ると上品に見えます。

    今思いつく限り挙げてみました。
    小鉢の為にわざわざ作ることはしません、せいぜい切って盛る程度のものばかりです。
    おでんも大皿では出せないレベルの残量でも、小鉢に大根だけとかガンモだけとか乗せると不思議とそれっぽい一品になります。
    薬味の青ネギや刻み海苔をパラパラと添えてたら旅館のようです(笑)

    +5

    -0

  • 2725. 匿名 2016/11/01(火) 08:50:48 

    >>2724
    追記:季節のフルーツがあれば小皿に2切れくらい添える手もあります。
    今の時期だと柿や梨かな。

    旅館の朝食なんかもそうだけど小鉢ってよくよく見ると、ひと皿ひと皿は大したもの乗ってないんだけどそれが何皿か並ぶと視覚で盛りだくさんと錯覚するんですよね。
    うちの旦那が単純なだけなのか、わー豪華~!とすら思っているようです(笑)

    心理的にも色々食べた気になるのか、大皿で出した時よりお腹も満たされやすい気がします。

    +6

    -0

  • 2726. 匿名 2016/11/01(火) 08:57:00 

    リビング片付けたいけど腰がおもい・・どうせすぐ散らかるんだよなー
    でもすっきりした部屋が気持ちいいので掃除機かけるぞ~!

    +8

    -0

  • 2727. 匿名 2016/11/01(火) 08:59:16 

    ちょっと検索してみた。湯沸し器かな⁈
    便利そうだけど……3万弱…∑(゚Д゚)
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +5

    -0

  • 2728. 匿名 2016/11/01(火) 09:00:29 

    >>2724>>2725
    わ〜なるほどなるほど
    大根とかがんも1つでもいいんですね
    確かに薬味乗せると雰囲気変わりますね
    小ねぎなどいたみやすいのであまり常備はしてないのですが
    センスいいですね!参考にします

    +6

    -0

  • 2729. 匿名 2016/11/01(火) 09:04:03 

    小皿たくさん、視覚的には本当嬉しいですもんね〜。
    洗い物が面倒な私は それだけがネック。料理はたくさんするから洗い物だけやってほしい。

    +6

    -0

  • 2730. 匿名 2016/11/01(火) 09:06:14 

    しまむらに長ざぶとんカバー買いに行ってこよ~

    +5

    -0

  • 2731. 匿名 2016/11/01(火) 09:14:20 

    >>2729
    色々食べた気になるのも男には大事ですよね
    洗い物ほんと面倒ですよね〜
    うちはたまに勝手にやってくれます

    +7

    -0

  • 2732. 匿名 2016/11/01(火) 09:25:43 

    うちの地域は11月の亥の日に地域の子どもがやってきて
    歌を歌いながらその家の土を石でついて回る風習があるんだけど、
    そのために500円払うのと新しく子どもが産まれた家は、
    来てくれる地域の子どもの人数分お菓子を準備しないといけない( ; ゚Д゚)
    今日は亥の日だ。次の亥の日におかし準備せねば~

    +6

    -0

  • 2733. 匿名 2016/11/01(火) 09:34:17 

    おはようございます(^^)
    今日は雨降りです〜
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +7

    -0

  • 2734. 匿名 2016/11/01(火) 09:41:08 

    子供の送り迎えレインコート着せてゆっくりスピードに合わせて雨の日は大変だ〜

    +4

    -0

  • 2735. 匿名 2016/11/01(火) 10:09:58 

    おはようございます
    久しぶりに5時起きしたから眠い眠い
    マンションの両隣と上の階の人も同じ専業主婦さんなんだけれどこの時間帯、いつもみなさん静かなので何だかすごく親近感がわきます……笑
    ではちょっと早い昼寝しますー(´`)zzz

    +3

    -0

  • 2736. 匿名 2016/11/01(火) 10:13:53 

    早速おやつに今川焼食べちゃった
    子供のお迎えから帰ったら一緒にお昼寝しようっと

    +2

    -0

  • 2737. 匿名 2016/11/01(火) 10:15:59 

    ハムを大量に買ってしまって
    たい焼きやパンのハムマヨ以外で何か使い道ありませんか?

    +5

    -0

  • 2738. 匿名 2016/11/01(火) 10:22:45 

    2時間掃除機、整理しました

    あとは、掃除機だけ‼️

    +3

    -0

  • 2739. 匿名 2016/11/01(火) 10:23:21 

    ハムサンド、パスタ

    あとは、冷凍

    +3

    -0

  • 2740. 匿名 2016/11/01(火) 10:39:50 

    >>2732
    面白い風習ですね~^^*
    日本版のハロウィンみたい!

    +2

    -0

  • 2741. 匿名 2016/11/01(火) 10:40:25 

    ハムって、冷凍して大丈夫?

    +4

    -0

  • 2742. 匿名 2016/11/01(火) 10:41:21 

    >>2737
    ハムカツとかどうですか?
    ハムとスライスチーズ交互に重ねてミルフィーユカツみたくしても美味しそう!

    +3

    -0

  • 2743. 匿名 2016/11/01(火) 10:42:11 

    >>2728>>2729>>2731
    ありがとうございます。
    誤魔化しに全力注いでます(笑)
    たしかに洗い物の数は増えちゃいますね、でも小さいので意外と苦ではないです。
    青ネギや柚子皮細かくしてタッパーで冷凍しておくと楽ですよ^^
    あとウチはカイワレとかのスプラウト系を水を浅く張ったお皿に育ててて、ちょこちょこ芽が伸びるので数本ちょん切ってはネギ代わりにパラパラするのに使ってます。
    刻み海苔や白黒ゴマも常備。

    さっき書いてなかったですがピーマン細切りをチンして塩昆布和えたのと、チクワにキュウリやチーズ入れて斜めに切ったやつもよく登場します♪

    +5

    -0

  • 2744. 匿名 2016/11/01(火) 10:43:18 

    もう そろそろ…?
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +5

    -0

  • 2745. 匿名 2016/11/01(火) 10:45:03 

    ハムカツ食べたーい(゚∀゚)/

    +4

    -0

  • 2746. 匿名 2016/11/01(火) 10:45:32 

    はむ、ベーコン、ウィンナー

    冷凍可能

    +7

    -0

  • 2747. 匿名 2016/11/01(火) 10:45:55 

    2時間掃除したのだから

    こ眠りしようかな(*´ω`*)

    +8

    -0

  • 2748. 匿名 2016/11/01(火) 10:57:05 

    旦那と子供を送り出して、一息ついてたらこんな時間になってしまった!
    掃除も洗濯もしてない。そろそろ動かないとヤバイよねー。

    +4

    -0

  • 2749. 匿名 2016/11/01(火) 11:01:13 

    昨晩は夫が元から仕事で3時にタクシー帰宅の予定だったけど、トラブったみたいで結局徹夜して朝7時にフラフラで帰って来た。
    ただいま爆睡中できっと夕方まで起きないな。
    お野菜高いけど、夕飯は好物の八宝菜とワンタンスープ作ってあげよーっと( *`ω´)

    +8

    -0

  • 2750. 匿名 2016/11/01(火) 11:05:09 

    ハムカツか〜チーズも挟んでおいしそうだから食べたいけど衣付けるのがめんどくさい(ノ_<)

    +4

    -0

  • 2751. 匿名 2016/11/01(火) 11:08:44 

    寒い〜お茶入れようっと(*^_^*)

    +8

    -0

  • 2752. 匿名 2016/11/01(火) 11:14:20 

    昨日のプラスマイナスお願いしたものです!
    ご協力いただいたかたありがとうございました(´°ω°`)
    今作り終えました。早く夜にならないかなー♪

    +7

    -0

  • 2753. 匿名 2016/11/01(火) 11:14:21 

    こ眠りって、ちょっとカワイイ♡

    +5

    -0

  • 2754. 匿名 2016/11/01(火) 11:26:07 

    冷凍してあったサバを出したり冷凍したりしてて今日こそ食べなきゃ。
    魚の日は旦那のテンションが低くてさ(*_*)

    +15

    -0

  • 2755. 匿名 2016/11/01(火) 11:30:41 

    コーヒー飲んだらしまむら行って、昼ごはんに何かできあいのもの買って帰ろう~

    +7

    -0

  • 2756. 匿名 2016/11/01(火) 11:31:00 

    夜中から胸焼けがしてて、気持ち悪い(T_T;)暴飲暴食のしすぎなんだろうなぁ。気休めにホットミルク作って飲みます。

    +7

    -0

  • 2757. 匿名 2016/11/01(火) 11:33:36 

    やっぱり、皆さん 食事の用意は大変なんですね。親近感 湧きます(^_^)a
    私は、結婚前は作らなかったので、情けないですが、今だに(10年過)レシピを見ながらしか作れません…(◞‸◟)

    +15

    -0

  • 2758. 匿名 2016/11/01(火) 11:34:07 

    >>2754
    うちの旦那も魚だと喜ばないー。それに骨があると上手に食べられないから骨とってほぐしてあげてる( / _ ; )子供か!って思うけど魚も食べてほしくて頑張ってるよぉ。

    ちなみに魚の日は豚汁作ってる!少しでも肉っ気あればいいかなぁと思って(笑)

    +11

    -1

  • 2759. 匿名 2016/11/01(火) 11:39:45 

    午後歯医者予約してるんだったー
    面倒臭いけど準備するか、、
    帰りに通帳記帳もしてこよっと

    >>2756
    無理せずお大事に~ヽ(;▽;)

    +8

    -0

  • 2760. 匿名 2016/11/01(火) 11:39:51 

    冷凍メンチカツからO-157検出って怖い!小学生2人が重症って(>_<)年に1〜2回は冷凍のコロッケやらメンチカツやら使ってるから不安だ。こんなニュース見ると市販の物も安心できないね。気のつけようもないけど、そんなの家族に食べさせちゃったら自分を責め続けちゃいそう。

    重症の子供が早く回復しますように。

    +17

    -0

  • 2761. 匿名 2016/11/01(火) 11:43:55 

    今夜はエビチリ(イカと厚揚げでかさ増し!)の予定です。
    お鍋にしたいけど明日のお弁当を考えるとやはり一品になるものが欲しい・・
    翌日お弁当がない日は高確率でお鍋かお刺身系です♪

    +9

    -0

  • 2762. 匿名 2016/11/01(火) 11:46:33 

    今日雨だと思ってたのに、普通に晴れてきたから慌てて洗濯まわしてる!干し終わるまで晴れ間続いててーー(´,,•ω•,,)♡

    +9

    -0

  • 2763. 匿名 2016/11/01(火) 12:30:22 

    今日は、パルシステムで買った1/2白菜が届けば鍋だ~!と思って他食材を準備万端にしといたのに、不作とかで1/4に変更されてた…白菜いっぱい入れたかったな~
    野菜ほんとに不作なんだね(-_-;)

    +11

    -0

  • 2764. 匿名 2016/11/01(火) 13:12:23 

    >>2757
    私も10年以上経つのにレシピ見ないと作れません!
    目分量で味付けって難しいですよね

    あ〜朝の洗い物まだしてないよ〜

    +7

    -0

  • 2765. 匿名 2016/11/01(火) 13:30:06 

    今月は節約頑張るー!先月はお金全部使ってしまって貯金無しだったからね。なかなか余らすの難しいな~。萎えるから先取りはしたくない(--;)

    +6

    -0

  • 2766. 匿名 2016/11/01(火) 13:34:31 

    節約…。アタマイタイ(笑)
    皆さんは月の食費はいくら?
    我が家は四人家族(子供4、1歳
    で3万前後です!

    +9

    -0

  • 2767. 匿名 2016/11/01(火) 13:47:39 

    昨日たっぷり作ったタルタルを余らせて、食パンに乗せてトースターで焼いてパセリ散らして食べたよ、ウマウマでした♪

    +7

    -0

  • 2768. 匿名 2016/11/01(火) 13:50:16 

    最近子供がやたら私の胸の上で寝る。夜中でも。1歳1ヶ月だけど重いし苦しいんじゃーー

    +7

    -0

  • 2769. 匿名 2016/11/01(火) 13:52:35 

    クッションカバーもモコモコにチェンジせねば
    (>ω<)/。・゜゜・

    +9

    -0

  • 2770. 匿名 2016/11/01(火) 13:54:43 

    冷凍メンチで食中毒ってさ
    冷凍するまでに菌が付着したんかね?
    それともよく火を通さず食べたんかね?

    +5

    -0

  • 2771. 匿名 2016/11/01(火) 13:55:34 

    >>2766
    私は子なし、夫婦2人ですが毎月20,000〜25,000円です。
    野菜高すぎて節約できないですよね(;_;)

    ママリってサイトをたまに見てますが、皆さん食費安すぎてビビります…
    何たべてんだろ。。

    +11

    -2

  • 2772. 匿名 2016/11/01(火) 14:02:52 

    こたつでまったり。
    秋冬って、寒さで出かける気削がれる…

    +3

    -0

  • 2773. 匿名 2016/11/01(火) 14:05:13 

    >>2771
    そういう人は米、野菜を貰えるんじゃないかな?

    子供でも男の子なら小さいときから
    よくたぺるから火の車…

    +11

    -2

  • 2774. 匿名 2016/11/01(火) 14:11:55 

    うちは夫婦二人で食費5万くらいいってしまいます…(*_*)

    +16

    -1

  • 2775. 匿名 2016/11/01(火) 14:19:57 

    ベランダ菜園とか上手にされてる人尊敬する!
    一度小松菜を種から育ててたけど、それはインコにあげるためw
    上手に出来たら食費助かるのかなー

    +6

    -0

  • 2776. 匿名 2016/11/01(火) 14:20:27 

    食費って、スーパーの相場にも寄るよね。
    ボ○ビーガールに出てくるような激安スーパーがあればいいけど、ないし。地方だから安いわけでもない。

    +9

    -0

  • 2777. 匿名 2016/11/01(火) 14:27:52 

    こないだから風邪気味の娘。
    ガラガラ声で鼻水も緑っぽくて、熱はないけど今日は休ませました。
    朝から小児科、疲れたわ。

    みなさん里芋の皮むきの裏技知ってますか?
    レンチンしたらいいとか見て前にやってみたけどレンジのムラもあるのかうまくむけずで余計時間かかっちゃって。
    里芋に手をつけるのがおっくうでまだ冷蔵庫に待機中…
    娘里芋の煮物好きなんだよねー

    +8

    -1

  • 2778. 匿名 2016/11/01(火) 14:28:02 

    レンタルしたDVD1日延滞してしまった。
    すごい敗北感。。

    +13

    -1

  • 2779. 匿名 2016/11/01(火) 14:57:56 

    雨が降ってもこの下を通って行けば大丈夫…か?

    +15

    -2

  • 2780. 匿名 2016/11/01(火) 15:04:59 

    昼寝しよう

    +7

    -1

  • 2781. 匿名 2016/11/01(火) 15:12:38 

    1回手をつけたお菓子が何か飽きちゃってなかなか食べるタイミングが無い。ちなみにおさつスナックとプリッツ。飽きたからってスーパーで違うお菓子買うとますます手をつけなくなるし。

    +12

    -1

  • 2782. 匿名 2016/11/01(火) 15:14:43 

    >>2778
    分かる~わたしはスカパーお試しで加入して、1ヶ月以内に解約の連絡しなきゃいけなかったのに忘れた時は悔しかった(-_-;)
    仕方ないからもう1ヶ月沢山見ようって思ったけど、チャンネル多過ぎて管理しきれなかった。

    +10

    -0

  • 2783. 匿名 2016/11/01(火) 15:40:41 

    今日は主人の夜ご飯いらない日。
    なにたべようかウキウキしてますっ
    わたしは家のもので済ますタイプです

    +11

    -0

  • 2784. 匿名 2016/11/01(火) 15:43:49 

    >>2568
    フライ返し使うと痛むの早いかな。

    +3

    -0

  • 2785. 匿名 2016/11/01(火) 15:44:31 

    色々試した結果
    里芋はゴム手袋してピーラー

    +7

    -0

  • 2786. 匿名 2016/11/01(火) 15:44:35 

    >>2784
    訂正
    傷む です。

    +3

    -0

  • 2787. 匿名 2016/11/01(火) 15:55:49 

    >>2779
    綺麗〜(*´∇`*)♡ 気持ちが晴れます〜♪
    素敵なのをありがとう〜♡♡

    +7

    -0

  • 2788. 匿名 2016/11/01(火) 16:03:50 

    雨が止んだので、諦めていたスーパーの買物に行って来ました〜。
    特売で『長葱が2本で¥90(税抜)』でしたぁ‼︎ 今どきだから、ちょっと嬉しかった。イェーイ٩( ᐛ )و

    +8

    -0

  • 2789. 匿名 2016/11/01(火) 16:04:00 

    >>2777
    私は、沸騰したお湯に里芋を皮ごと入れて火が通ったら水で流しながら手で皮をツルッとむきます。

    +7

    -0

  • 2790. 匿名 2016/11/01(火) 16:04:38 

    鍋食べたいな。旦那が休みの日曜日しか鍋が食べれない。でも冬場は毎週末鍋。また鍋。
    手抜き主婦バンザーイ

    +9

    -1

  • 2791. 匿名 2016/11/01(火) 16:06:59 

    冷蔵庫、冷凍庫がパンパンだとテンション上がる
    やってやるーって感じで

    +9

    -1

  • 2792. 匿名 2016/11/01(火) 16:15:49 

    あと三時間で旦那帰宅だ・・・リビング片付けないと・・眠いよ

    +5

    -0

  • 2793. 匿名 2016/11/01(火) 16:37:19 

    >>2792
    うちもだ!魔法で部屋が片付かないかいつも考えてる

    +4

    -0

  • 2794. 匿名 2016/11/01(火) 17:04:01 

    >>2793
    呪文ひとつで片付いたらだいぶ楽だよねー(´Д`)
    頑張って片付けてもすぐ散らかされるというw

    +3

    -0

  • 2795. 匿名 2016/11/01(火) 17:06:10 

    昨日からハエがリビングにいて退治できてない。たまにふらっと現れるからそのタイミングで格闘するけどひょいっと逃げられ...。すぐまた姿を消す。

    日曜に来客があるからそれまでにどうにかしないと〜。ハエ野郎!!!出てこいや!!!щ(・д・´щ)

    +7

    -0

  • 2796. 匿名 2016/11/01(火) 17:11:57 

    友達親子が遊びに来るのはいいけど泊まりは面倒。。その日の晩ごはん、朝昼と…

    +8

    -0

  • 2797. 匿名 2016/11/01(火) 17:13:11 

    旦那のまくら臭い

    +8

    -0

  • 2798. 匿名 2016/11/01(火) 17:18:35 

    友達夫婦に双子ちゃんがいて、家族ぐるみでよく遊ぶんだけど、そのたび旦那さんの方が「いつも仕事から帰ったら部屋が散らかっててすごく嫌だ」と愚痴を言ってくるの。確かにその友達のおうち行くとリビングテーブルの上は隙間ないくらいびっちり物が散乱してて床には洗濯してない服やら子供のおもちゃがあちこちに...。

    でも私が「双子の育児で忙しいから仕方ないよ」とフォローしても旦那は納得せず、嫁の方も「そんな暇ないんだよ!」とご立腹。毎回ここから夫婦喧嘩に発展(笑)もともと旦那は綺麗好き、嫁は片付けが苦手、ってこともあって折り合いつかないんだろうなぁ。

    うちには子供がいないから、わからないんだけど子供のいる家庭で部屋が散らかったまま旦那の帰りを待つ人は多いんでしょうか?またそれは面倒臭いからなのか本当に暇がないのか...。毎回そのことで目の前で夫婦喧嘩する友達に何と言えばいいか悩んでます(^_^;)

    +10

    -1

  • 2799. 匿名 2016/11/01(火) 17:20:16 

    >>2796
    そういう時って「泊まって行きなよ」って言うの?それとも「泊まらせて」って言われるの?

    どちらにしろ面倒だよねぇ。布団の用意もしなきゃだしご飯もだしね。

    +9

    -0

  • 2800. 匿名 2016/11/01(火) 17:23:37 

    まくらがクサイのは、諦めて捨てた方がいい。ついでに、自分のも。
    洗っても、キリがないから…∑(゚Д゚)

    +6

    -0

  • 2801. 匿名 2016/11/01(火) 17:27:19 

    うちは枕にバスタオル巻いて寝てる!臭くなったらタオルだけ洗って、枕はファブリーズ的なのシュッシュして天日干し。

    +16

    -0

  • 2802. 匿名 2016/11/01(火) 17:36:25 

    うちは旦那と同じ枕カバー使ってるけど旦那のだけ毛玉だらけ。何が原因かしら。

    +11

    -1

  • 2803. 匿名 2016/11/01(火) 17:39:51 


    >>2798
    双子が手がかからないなら面倒くさいだけかもしれないし、イヤイヤ期などで
    ぐずったりして手がかかってるなら奥さんはホントに疲れてて仕方ないとは思う(^^;
    双子が幼稚園に行きだしてもまだ散らかってるようなら、面倒くさいだけかもしれないw幼稚園行きだしたら少しは時間できるから。

    +8

    -1

  • 2804. 匿名 2016/11/01(火) 17:40:28 

    >>2801
    家も~同じです~。

    +8

    -1

  • 2805. 匿名 2016/11/01(火) 17:45:56 

    枕洗うのも面倒くさいよね
    風呂場で押し洗いという名の踏み洗い、その後洗濯機にお任せして風乾燥機能を使うも何時間経っても乾かず、天日干ししてやっと次の日乾いた
    替わりの枕無いからその日は枕無しで我慢しなきやいけないし
    カーテンや枕が洗濯出来たから羽毛布団もって調子に乗ったらエライ目にあった、水吸って重くなるわ体積増えるわで洗濯機の上に重石乗せながら無理矢理洗濯したわ
    でも、クリーニングだと高いんだよなー

    +10

    -0

  • 2806. 匿名 2016/11/01(火) 17:46:22 

    >>2802
    よく寝返りうつからかなぁ?私も毎日寝付けなくて、よく頭の向き変えるんだけど、枕に小さい毛玉できてるww

    +8

    -0

  • 2807. 匿名 2016/11/01(火) 17:50:07 

    >>2798
    キレイ好きな旦那さんが掃除してあげればいいのにね
    文句言うヤツに限って何もしないんだよ
    うちも双子だからその双子母の大変さが涙出るほどわかる

    +15

    -1

  • 2808. 匿名 2016/11/01(火) 18:03:10 

    今日逃げ恥だ〜
    録画して、明日の昼間ゆっくり二回見る♪楽しみだなー!

    +11

    -1

  • 2809. 匿名 2016/11/01(火) 18:05:51 

    >>2789
    >>2785
    里芋の皮むきアドバイスありがとうございます~
    お湯に入れて水流して皮むきというのは、下茹でくらいの火の通り具合でもむけますか?
    明日やってみようかな。

    風邪っぴきの娘と部屋で二人っきり…
    散らかるし「イィーッ(>.<)」ってなることもある中、今日ドラえもんのぬりえ出してきてて、「これ誰かわかる?」ってスネオを指さしたら返ってきた答えが「ダンカン」って言って一瞬時が止まった母…(º∇º)

    +11

    -2

  • 2810. 匿名 2016/11/01(火) 18:42:30 

    >>2809
    なぜダンカンなんだwジャイアンの言い間違い?なら分かるがw

    +8

    -1

  • 2811. 匿名 2016/11/01(火) 19:15:03 

    さっき外に出たら寒いのなんの・・・

    +14

    -1

  • 2812. 匿名 2016/11/01(火) 19:23:07 

    今晩は寒いので鍋焼きうどん。具材切ったからあとは旦那帰宅したら
    作り始めるだけー

    +11

    -1

  • 2813. 匿名 2016/11/01(火) 19:37:43 

    >>2812
    鍋焼きうどんいいですね~
    温かいものが恋しい。。。

    +5

    -1

  • 2814. 匿名 2016/11/01(火) 19:43:23 

    ウチは枕カバー毎日洗濯してます♪
    ニトリの伸縮性のある袋状のやつでTシャツみたいな生地です。
    500円くらいで買えるので旦那と色違いで二枚ずつローテーションで使ってます。
    チャックやボタンがないので付け替え楽ですよ♪

    +7

    -1

  • 2815. 匿名 2016/11/01(火) 19:46:22 

    >>2766>>2771
    食費三万以内ってじゅうぶん凄いですよ!
    どうやったら、そんなに安く抑えられるのか教えてほしいです(><)
    うち夫婦2人なのに五、六万いっちゃう・・そんなに贅沢してないと思うのですがなんでだろう?

    +22

    -2

  • 2816. 匿名 2016/11/01(火) 19:50:07 

    >>2763
    デリあるあるですね!
    うちも生協頼んでますが、配達の日に今夜は秋刀魚!と心に決めていて、大根おろし等メインの秋刀魚以外準備してたのにまさかの不漁で届かなかったことあります。
    その日は秋刀魚以外頭になかったので軽く焦りました^^;

    +12

    -1

  • 2817. 匿名 2016/11/01(火) 20:23:29 

    >>2815
    うちは消費税5%の時は夫婦二人で三万設定だったけど、8%になったらどう頑張っても無理になった。食材も高いしねぇ~
    でも、ちょこちょこ買い出しするより、ある程度まとめ買いした方が無駄に買うことも少なくなって節約できることが分かった。

    +10

    -1

  • 2818. 匿名 2016/11/01(火) 20:34:56 

    夫婦だけで8万です。
    4品くらい作るから仕方ないかなー。
    美味しい料理さえ作れば
    結婚生活うまくいく気がします。
    旦那の機嫌がよくなって
    なんでも言うこときいてくれる気がします。

    +16

    -1

  • 2819. 匿名 2016/11/01(火) 21:18:27 

    食費、うちは夫婦2人で3万目標の、だいたい3.5万(*´・ω・)@東京郊外

    お菓子とか辞めたら3万いける気がする〜〜。冬はガス代電気代上がるから悲しいなぁ

    +6

    -1

  • 2820. 匿名 2016/11/01(火) 21:36:20 

    >>2799
    いついつ泊まらせてと。急ではないし家族の予定も聞いてからの決定だけど…やっぱり日が近づくと・・・(;´Д`)

    +4

    -1

  • 2821. 匿名 2016/11/01(火) 21:38:34 

    >>2818
    ご飯除いてかな?四品を毎日
    すごい~

    +9

    -1

  • 2822. 匿名 2016/11/01(火) 21:39:50 

    義母がコープとかのセットでいらない品をくれるんだけど、いらない。言えない。

    +8

    -1

  • 2823. 匿名 2016/11/01(火) 21:42:26 

    食費の話があったので!
    日用品類は月額どの位ですかー?
    ちなみにわたしは10,000~15,000円です

    +6

    -1

  • 2824. 匿名 2016/11/01(火) 21:45:07 

    >>2823
    ウチも2万弱くらいかな~
    あとは食費とは別にお酒代が1.5万くらいかかってる

    +5

    -1

  • 2825. 匿名 2016/11/01(火) 22:00:09 

    >>2818
    家庭によるとは思いますがゆうこりんの所見て、あんなにお料理が上手な奥さんがいてもダメなんだなって思った

    +9

    -2

  • 2826. 匿名 2016/11/01(火) 22:06:51 

    綺麗な奥さんいてもきっかけがあると浮気する人多いからね
    女の人悪くなくててもが多い全く困ったものだ

    +13

    -0

  • 2827. 匿名 2016/11/01(火) 22:11:04 

    浮気したら何かしらバチあたるよー。

    +5

    -1

  • 2828. 匿名 2016/11/01(火) 22:15:00 

    料理とエッチを頑張れば大丈夫じゃない?
    もしも浮気しても戻ってくると思う。

    +4

    -3

  • 2829. 匿名 2016/11/01(火) 22:22:48 

    今は奥さんが浮気してる人多い、まわりにも数人いるアリバイ頼まれるけど、絶対嫌だから断る。

    +7

    -1

  • 2830. 匿名 2016/11/01(火) 22:53:36 

    お風呂ゆっくり入って癒されたおやすみなさい

    +10

    -1

  • 2831. 匿名 2016/11/01(火) 23:16:26 

    妹の旦那がずっと浮気してたことを今日初めて聞いた…
    しかも妊娠中の時から、相手も何人もいて…本当に最低。

    +12

    -1

  • 2832. 匿名 2016/11/01(火) 23:46:53 

    おやすみzzz

    +5

    -1

  • 2833. 匿名 2016/11/01(火) 23:52:37 

    今ふと気づいたらワイン1本空けてた子なし専業主婦です
    旦那が飲みに行ったから私も家飲みでもするかー!って軽い気持ちでいたはずなのに(笑)
    皆さんは一人のときお酒飲んだりするのかな~

    +17

    -1

  • 2834. 匿名 2016/11/02(水) 00:06:59 

    そろそろ寝るぞー!明日は実家に帰る♪愛犬といっぱい戯れよう♡おやすみなさい( *¯ ³¯*)

    +10

    -1

  • 2835. 匿名 2016/11/02(水) 00:18:17 

    そろそろ、お歳暮 考えないとなぁ…
    (c" ತ,_ತ)……⤵︎
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +10

    -1

  • 2836. 匿名 2016/11/02(水) 00:32:35 

    >>2835
    お歳暮もお中元も、やったことももらったこともないや…
    因みに結婚4年

    +11

    -1

  • 2837. 匿名 2016/11/02(水) 00:35:10 

    今日はもうそろそろ寝ます。
    おやすみなさい( ˘ω˘ )☆
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +11

    -1

  • 2838. 匿名 2016/11/02(水) 00:50:51 

    お酒強い人羨ましいwワイン一本とか絶対に飲めないし子供いるからそれどころじゃないもん。子なしさんは羨ましい。というか旦那が酒飲み女キライだから飲まないけどw

    +4

    -10

  • 2839. 匿名 2016/11/02(水) 00:50:51 

    たまには日帰り温泉行きたいなあああ

    +9

    -1

  • 2840. 匿名 2016/11/02(水) 00:55:24 

    っていうか暴走族ウルサイ!子ども起きたら責任とってほしい。

    +7

    -1

  • 2841. 匿名 2016/11/02(水) 00:59:14 

    ストレッチ&筋トレ完了!
    おやすなさーい☆

    +7

    -0

  • 2842. 匿名 2016/11/02(水) 01:19:17 

    >>2833

    はいはーい!

    夫がいない日はひとりでも家で呑みますよ(^^)

    美味しいお酒と肴の組み合わせを考えるるのもまた楽しかったりしますよね♪

    +10

    -1

  • 2843. 匿名 2016/11/02(水) 01:21:05 

    みんな魚さばける?
    私は全くダメで今日さんま焼くのも苦労した
    内臓が〜ぎゃ〜って感じ(^◇^;)

    +10

    -2

  • 2844. 匿名 2016/11/02(水) 01:30:09 

    >>2843
    結婚してから、イカのはらわたを取り除く練習を義母指導のもと行ったので、魚も平気になりました...ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!

    +7

    -1

  • 2845. 匿名 2016/11/02(水) 01:34:25 

    さんま、いわし、アジまでは出来るけど、それより大きいのは出来ないなー
    手の臭いが気になるから、ビニール手袋してやるよ(^_^;)

    +9

    -1

  • 2846. 匿名 2016/11/02(水) 03:13:13 

    小梨って、ぶっちゃけニートだよね。私もやりたーいwwwwwwwwwwwww

    +1

    -11

  • 2847. 匿名 2016/11/02(水) 04:51:04 

    >>2846
    うんうん(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)



    あなたでしたか(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

    +1

    -0

  • 2848. 匿名 2016/11/02(水) 05:00:45 

    ちょっとつつけばゴキブリみたいに出てくるのは本当なんだね
    あっちのトピで色々言われてたから気になってたよ
    残念・・・

    +3

    -0

  • 2849. 匿名 2016/11/02(水) 05:13:35 

    ん?詳しく聞いても良い?
    昨日とあるトピックスで男性が自分の持論語ってるのは見たけど、それとは別の人?

    +2

    -0

  • 2850. 匿名 2016/11/02(水) 06:00:59 

    >>2838
    なんとなーく嫌味の入ったコメントに見えた私は心が霞んでいる...(゜∀。)

    +12

    -0

  • 2851. 匿名 2016/11/02(水) 06:13:25 

    今日東京、埼玉すごく寒いみたいなのでみなさん外出するなら暖かくしてくださいね(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)温かい物が美味しい季節になりましたね!

    +7

    -1

  • 2852. 匿名 2016/11/02(水) 06:24:04 

    >>2850
    私も同類よ!

    +6

    -1

  • 2853. 匿名 2016/11/02(水) 06:57:59 

    >>2850
    大丈夫、私もまったく同じ意見だよ。

    +7

    -1

  • 2854. 匿名 2016/11/02(水) 07:34:31 

    >>2838
    小さい子供いるけど、お酒くらい時々飲んでるぞ。妊娠中~授乳中は無理だが、誰に強制されて産んでる訳じゃないし。子供の有無と言うよりラストの一文がすべてじゃないの?

    +11

    -1

  • 2855. 匿名 2016/11/02(水) 07:51:42 

    飲み方にもよるよね。
    節度を弁えた大人の飲み方ができれば、アルコール強い人なら量飲んだって全然問題ないと思う。
    旦那様はもしかしたらお酒でベロベロに酔った女性と何か嫌な思い出でもあるんじゃないかな?

    +5

    -2

  • 2856. 匿名 2016/11/02(水) 08:46:18 

    皆さんの食費、生活雑貨費みて私は全然節約出来てない( ;∀;)
    食費(酒代込み)5〜6万で日用雑貨、消耗品、ペット関連で6〜7万円…。
    友達いなくて交際費かからないからトントンだ!と自分で思っている…。
    格安スマホかマイネオに移行しよう。やりくり下手くそ過ぎて泣けるΣ(゚∀゚ノ)ノ

    +10

    -0

  • 2857. 匿名 2016/11/02(水) 08:54:23 

    おはようございます(^^)
    今日は 曇り です。晴れて欲しい。洗濯物が乾かないよ〜⤵︎ಠ_ಠ
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +6

    -0

  • 2858. 匿名 2016/11/02(水) 09:04:50 

    >>2856
    私は今度ガラケー移行します(.◜ω◝.)
    家がWi-Fi環境あるから、外に出るときだけ電話orメールできたらいいし 月1500円くらいになる!
    外には本持っていけば暇つぶしにもなるし。

    本音はガラケーのボタンが恋しいだけだけど笑

    +7

    -1

  • 2859. 匿名 2016/11/02(水) 10:12:08 

    >>2856
    うちはペットいなくて6万円以上使ってる。
    あまり細かく家計簿つけても長続きしないので、食費・電気・ガス・水道・電話代が月6万円以内に収まればまあいいかって感じだけど、たまにオーバーする。

    +5

    -1

  • 2860. 匿名 2016/11/02(水) 10:17:28 

    自分に対しての w←ならいいけど(自虐的)
    他人に対しての w←は、少しバカにされてるように感じる。

    +7

    -1

  • 2861. 匿名 2016/11/02(水) 10:18:58 

    >>2859
    60000で収まらないよー
    格安携帯?

    +5

    -0

  • 2862. 匿名 2016/11/02(水) 10:24:53 

    家計簿つけるのやめちゃった
    やったってお金貯まらないんだもん
    給料日前に赤字になりそうなら出費おさえて、そうじゃない時は気にしないで生活してる
    貯金もないけど将来の不安ばかり考えるのやめた〜
    意外と臨時収入あったりしてなんとかなる

    +7

    -0

  • 2863. 匿名 2016/11/02(水) 10:26:00 

    寒い!!エアコン掃除開始!
    関係ないけど、さっき朝御飯食べたばっかりなのにご飯まだ~?って子供が言ってきた(--;)

    +7

    -0

  • 2864. 匿名 2016/11/02(水) 10:27:05 

    家計簿つけてるけど、食費と日用品のみ。

    +9

    -0

  • 2865. 匿名 2016/11/02(水) 10:29:38 

    ペットで6〜7万?
    うちは犬飼ってるけどエサ・おやつ代が月に2000円くらい
    格安だけど老犬になった今も風邪ひとつ引かないよ!
    シャンプーは1〜2ヶ月に1回5000円くらいだよ
    あとペットシーツをネットでまとめ買いするくらいかなぁ
    あ!あとフィラリア予防薬もネットのジェネリックで格安で買ってる

    +3

    -0

  • 2866. 匿名 2016/11/02(水) 10:33:28 

    みなさん掃除機って毎日かけてますか?
    うちは時々…

    +10

    -0

  • 2867. 匿名 2016/11/02(水) 10:35:04 

    朝から食欲〜
    チョコ食べてそろそろ昼寝しようっと

    +6

    -0

  • 2868. 匿名 2016/11/02(水) 10:40:19 

    今日は夫が昼からいるけど昼ごはんにカップ麺とか買ってきてもらおうかな

    +5

    -0

  • 2869. 匿名 2016/11/02(水) 10:42:37 

    >>2866
    あたしは一日おきにかけてますね。小さい子どもいるのでお菓子のカスなどがあったら
    そこをピンポイントでかけることもあるけど(^^;

    +8

    -0

  • 2870. 匿名 2016/11/02(水) 10:47:23 

    家計簿は確かにうちも節約に繋がってはいない(-_-;)
    でも家計は完全に私が握ってるから、とりあえず記録して、夫にお金のことで何か聞かれた時のための証拠にしてる。
    って言っても聞かれたこと無いけど。

    +8

    -0

  • 2871. 匿名 2016/11/02(水) 10:57:53 

    明日の休日、憂鬱だ…( ´Д`)

    +6

    -0

  • 2872. 匿名 2016/11/02(水) 11:01:11 

    新婚の頃は家計簿つけてたけど、実際なんの意味もなかったなぁ(笑)どうしても財布に現金があれば「まぁこれくらい大丈夫か」って買っちゃうし、カードでも利用状況把握してないと使いすぎちゃうもんね。

    お金を余らせる、っていう節約術より初めからいくらか貯金にまわしておいて、残ったお金でやりくりする方がいいのかなぁって思ってる。

    +12

    -1

  • 2873. 匿名 2016/11/02(水) 11:02:08 

    笑点のトピで三波伸介や小円遊が好きだったっていう書き込みを見ると
    書き込んだ人何歳なんだろうかと想像してしまうw
    別に何歳の人がやっててもいいし私だって30近いし(^^;

    +3

    -0

  • 2874. 匿名 2016/11/02(水) 11:02:26 

    >>2866
    ちびっこ二人いるけど掃除機は週2
    クイックルワイパー週2
    クイックルワイパーの乾いたの週1

    +4

    -0

  • 2875. 匿名 2016/11/02(水) 11:05:08 

    節約の為、クレカ全部廃止にしたよ~

    +3

    -0

  • 2876. 匿名 2016/11/02(水) 11:05:53 

    レミの料理始まった!

    +4

    -0

  • 2877. 匿名 2016/11/02(水) 11:10:42 

    レミのエプロンどうなってんの??

    +3

    -0

  • 2878. 匿名 2016/11/02(水) 11:11:14 

    私もみてるw今日の料理w

    +4

    -0

  • 2879. 匿名 2016/11/02(水) 11:12:36 

    エプロン、ヒモない?

    +3

    -0

  • 2880. 匿名 2016/11/02(水) 11:15:26 

    もはや寒くて台所行きたくない~

    +4

    -0

  • 2881. 匿名 2016/11/02(水) 11:15:33 

    節約、節水、節電、節食、節制……
    何か「節◯」って、ちょっと沈む…(・_・

    +5

    -0

  • 2882. 匿名 2016/11/02(水) 11:20:07 

    え!明日って休日なんだ!!
    今知った。幼稚園前の子供と祝日関係ない旦那だから話題にもならなかった。
    そうか、文化の日か。
    イオンには近づかないどこ。

    +11

    -1

  • 2883. 匿名 2016/11/02(水) 11:22:09 

    お米といだけど水が冷たい~なんか秋より冬が一気にきた感じだなーorz

    +8

    -1

  • 2884. 匿名 2016/11/02(水) 11:30:52 

    勉強中の主婦だけど、
    なかなか集中力がもたない…

    +9

    -0

  • 2885. 匿名 2016/11/02(水) 12:22:05 

    8月から10万貯まった♪節約とか臨時収入で
    銀行いこっと

    +12

    -1

  • 2886. 匿名 2016/11/02(水) 12:25:06 

    >>2843
    さんまの内臓とイカくらいは処理できるよー。

    +6

    -0

  • 2887. 匿名 2016/11/02(水) 12:26:08 

    >>2883
    秋って短いよね。

    +7

    -0

  • 2888. 匿名 2016/11/02(水) 12:27:38 

    メチャメチャ晴れた`(*´∀`)
    最近寒くなったから洗濯おおいのよー

    +7

    -0

  • 2889. 匿名 2016/11/02(水) 12:38:55 

    お昼ご飯、自分だけのためにご飯炊いちゃった。おかずもちゃんとつくろーめんどくさいけど。人の手料理が食べたい…

    +10

    -0

  • 2890. 匿名 2016/11/02(水) 13:08:06 

    上の住人の騒音がひどい。
    網戸の開け閉めの音…最上階だからわからないと思うけど…
    他の住人は騒音苦情とか出してないのかなぁってぐらい響く賃貸マンションです

    +9

    -0

  • 2891. 匿名 2016/11/02(水) 13:59:09 

    卵100円を狙って子供が幼稚園バス乗った瞬間に出発、無事にGET!
    帰宅して掃除して洗濯して洗い物して…まだ時間あるのでこれから昼寝!
    専業になってからはメルカリでいらない物出品してお金にしてる、毎月3万位は売れるから楽しい。
    子供服は綺麗に大事にしておくとまとめ売りで結構売れるよ~読まなくなった雑誌漫画なんでも売れる!

    +7

    -0

  • 2892. 匿名 2016/11/02(水) 14:02:17 

    >>2866
    毎日かけてるよ!色素薄いフローリングだからちょっとしたゴミでも気になるから朝1回、夜1回、お風呂上りにさっともう1回かけてる。充電式のだから簡単

    +7

    -0

  • 2893. 匿名 2016/11/02(水) 14:36:41 

    >>2861
    イエデン

    +5

    -0

  • 2894. 匿名 2016/11/02(水) 14:41:38 

    >>2866
    掃除機はないようなもの。日頃はほうきとモップと雑巾くらいしか使わないです。掃除機は粉物をこぼした時くらいは使うけど、あまりパワーがないので取り切れず、最後はガムテなどで取りますw
    今のが壊れたらもっと使える掃除機買おうと思ってるんだけどねー

    +5

    -0

  • 2895. 匿名 2016/11/02(水) 14:43:06 

    >>2890
    私が書き込んだのかと思ったくらい全く同じ状況ですー!
    荒いというかなんというか…網戸をバシーーッ!ビシャーッ!って開けたり閉めたりする音が響きます。
    前に住んでいたお二階さんは、もう少し静かだったので余計に気になる…

    +5

    -0

  • 2896. 匿名 2016/11/02(水) 14:50:49 

    >>2879
    見てないけど、もしかしてよく魚屋さんがつけてる胸当て付き前掛けのことかな?

    +6

    -0

  • 2897. 匿名 2016/11/02(水) 14:55:11 

    >>2881
    確かにw

    +4

    -0

  • 2898. 匿名 2016/11/02(水) 14:58:15 

    >>2890
    それで毎日イライラしながら暮らすより
    you、引っ越しちゃいなよ!って思う
    私は金銭的に難しいから思うだけだけど

    +6

    -0

  • 2899. 匿名 2016/11/02(水) 15:11:19 

    洗濯物が乾いてなかった(T ^ T)

    +7

    -0

  • 2900. 匿名 2016/11/02(水) 15:55:04 

    今日はお風呂場のそうじ結構頑張った!
    久々にお湯を張りたくなった(;´∀`)

    +7

    -0

  • 2901. 匿名 2016/11/02(水) 16:00:35 

    寒いよー暖房つけたいよーけどまだ使うの早いかなって我慢して着こんでる。

    +16

    -0

  • 2902. 匿名 2016/11/02(水) 16:04:48 

    洗い物する時の水が冷たくて辛くなってきたよー
    でも1回お湯使うともうやめられないからまだ我慢してる

    +11

    -0

  • 2903. 匿名 2016/11/02(水) 16:25:50 

    成田空港の事件のトピ見たら嫌な気分になったわー。

    +6

    -0

  • 2904. 匿名 2016/11/02(水) 16:33:59 

    >>2902
    ゴム手袋したらあんまり冷たさ感じないよ~やってたらごめん(;^ω^)

    +8

    -0

  • 2905. 匿名 2016/11/02(水) 16:39:39 

    >>2904
    ぬめり取れたかどうしても素手でチェックしたくて

    +9

    -1

  • 2906. 匿名 2016/11/02(水) 16:43:07 

    母が刺身の盛り合わせ買ってきてくれた(*´ω`*)
    食べるの楽しみすぎっっ
    あぁノンアルビールでも買ってくるんだったー

    +12

    -0

  • 2907. 匿名 2016/11/02(水) 16:47:06 

    乾いた食器を収める時にヌルヌルしてた時のあの絶望感ね(笑)でも私はゴム手袋使うよ~
    もうこうなったら暗示よ暗示

    +7

    -0

  • 2908. 匿名 2016/11/02(水) 16:49:29 

    >>2904
    私も薄手のゴム手袋してやってる

    +6

    -0

  • 2909. 匿名 2016/11/02(水) 16:50:06 

    暖房+温熱ヒーター使って26000も請求がきたときはびびったわ。併用こわい

    +13

    -0

  • 2910. 匿名 2016/11/02(水) 16:55:55 

    年末に向けてクリスマスとお節どうしよう
    クリスマスは普段の料理の中から豪華に見えて手間かかった物をチョイスするけど、お節はなー去年少しだけ作ってみたら家族の好評さと手間が比例してなくて

    +11

    -0

  • 2911. 匿名 2016/11/02(水) 16:58:43 

    せっかく柿むいたのに昼から帰宅した旦那食べない(;´_ゝ`)
    自分で食べよーーっと!

    +8

    -0

  • 2912. 匿名 2016/11/02(水) 17:07:20 

    愛用してる冷凍の国産ほうれん草がいつものスーパーから消えてた(;_;)
    野菜不足辛い…

    +12

    -0

  • 2913. 匿名 2016/11/02(水) 17:08:39 

    おせち作ったことない(・・;)
    実家で食べて終わり

    +9

    -0

  • 2914. 匿名 2016/11/02(水) 17:18:03 

    今日はポテトサラダと肉野菜炒め・・手抜き過ぎるww

    +7

    -0

  • 2915. 匿名 2016/11/02(水) 17:30:06 

    今、出先から帰宅して後部座席の荷物をおろそうとしたらスライドドア(自動)が勝手に閉まって、とっさに抜け出したけど右腕〜右肩はさまれたよぉ(T_T;)何か挟まってるの感知したら止まるんだと過信してたけどがっつり強制封鎖されました(笑)

    +8

    -1

  • 2916. 匿名 2016/11/02(水) 17:37:32 

    最近ずっと真っ直ぐ帰宅だった夫が、今日は会社の人と飲みに行くって電話があった。
    久しぶりに夜のんびりできるーーー(^^)
    ということで、近所にあるたこ焼きでも買いに行ってこようかな♪

    +14

    -0

  • 2917. 匿名 2016/11/02(水) 17:40:14 

    >>2916
    ウチも今夜は飲み会なので余裕こいてゴロゴロしてます(*´∀`)ひゃほーい♪

    +12

    -0

  • 2918. 匿名 2016/11/02(水) 17:42:22 

    >>2915
    なんと…!!(;_;)
    私もスライドドアは感知して止まると思ってました…
    お大事になさってくださいね

    +8

    -1

  • 2919. 匿名 2016/11/02(水) 17:56:50 

    >>2914
    充分でしょ〜

    +6

    -0

  • 2920. 匿名 2016/11/02(水) 18:06:28 

    ここは、さすが専業主婦さんだけあって皆さん夕飯のレパートリーが素晴らしすぎる!
    わたしなんて、3歳0歳抱えてるのを言い訳に手抜きばかり…
    野菜たっぷり焼きそばorうどん、野菜たっぷり鍋、カレー、シチュー、親子丼等の1品に生野菜、豆腐、納豆添えるだけみたいな日々(-_-;)
    文句言わずに食べてくれる夫に感謝しかないです!

    +19

    -0

  • 2921. 匿名 2016/11/02(水) 18:09:45 

    >>2920
    これまた充分じゃないですか?
    うちも子供生まれてからそんな感じになってもう慣れちゃった

    +9

    -0

  • 2922. 匿名 2016/11/02(水) 18:20:05 

    寒いね〜(>_<)
    生姜スープ作ろっと!

    +7

    -0

  • 2923. 匿名 2016/11/02(水) 18:30:25 

    >>2919
    ありがとうございます!ポテトサラダでも十分お腹一杯になりそうですねw

    +4

    -0

  • 2924. 匿名 2016/11/02(水) 18:31:07 

    >>2914
    ポテトサラダってじゃがいも茹でて潰したり意外と手間かかりますよね!
    全然手抜きじゃないと思います。
    うちなんてサラダ作るの面倒な時はもろきゅうです^^;

    +9

    -0

  • 2925. 匿名 2016/11/02(水) 18:33:50 

    >>2918
    挟まれた者です(笑)うちのスライドドアの調子が悪いから(勝手に閉まってきたし)止まらず閉まっただけかもしれないんだけどねぇ..。でも挟まれたのが子供や愛犬じゃなくてよかったって思ってる!お気遣いありがとうございます♪

    +6

    -0

  • 2926. 匿名 2016/11/02(水) 18:55:17 

    >>2925
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +8

    -0

  • 2927. 匿名 2016/11/02(水) 18:58:34 

    皆さん素晴らしいわ~。うちは昨日の残りのおでん。大根ばっかり残ってる。

    +11

    -0

  • 2928. 匿名 2016/11/02(水) 19:01:09 

    今日歯医者いったのにさっき詰め物がとれた。これ2度目。1度目は2週間前。本当に腹立つ!てか通わせすぎだし、今日は治療してない。薬の入れ替えだけどうまくいかずただ蓋してまた次になった。あと何回通わせる気?(ノ`△´)ノ別の歯を抜くしあと最低5回は通いそう。絶対歯医者替えたる!!ケッ(-""-;)

    +8

    -0

  • 2929. 匿名 2016/11/02(水) 19:06:35 

    >>2927
    2日めのおでんの大根って出汁が更にしみて美味しいよね
    煮込む時間無い時はソーセージ入れても美味しかった

    +9

    -0

  • 2930. 匿名 2016/11/02(水) 19:22:00 

    >>2928
    私も昔、歯医者行って歯の神経抜くために深い穴あけられたんだけど、「ここ蓋しておくね。膿が出てくるかもしれないけどまた痛んだら来て」と言われて帰宅。数日後、案の定歯が激痛。膿がどんどん出てるのに蓋(詰め物かな?)してるから歯の中で膿がたまって痛み出した模様。歯医者行ったら「やっぱり痛んだかぁ〜」って。膿を出す処置してもらったんだけど、また蓋されてて後日また膿がたまって激痛...。結局歯医者変えて治ったけど歯医者も通わせようと必死なんだなぁと思ったよ。お大事にね。

    +9

    -0

  • 2931. 匿名 2016/11/02(水) 20:27:25 

    私夏でもゴム手袋して60度のお湯で洗い物してる。
    油汚れ綺麗に落ちるし乾くのも早いから。

    +6

    -0

  • 2932. 匿名 2016/11/02(水) 20:39:42 

    >>2930
    うわ~まさにヤブ(*_*)体験談ありがとう
    歯抜く前に、治療途中だけど変えようかな~

    +4

    -0

  • 2933. 匿名 2016/11/02(水) 21:01:59 

    疲れたって言ったら

    ピザ頼もうだって^_^

    ラッキー(*´ω`*)

    +12

    -0

  • 2934. 匿名 2016/11/02(水) 21:38:10 

    皆の旦那さんは料理できるのかな?うちの旦那は何もできません(ToT)普段はいいんだけど、私が体調悪い時とかに簡単でもいいから料理してくれたら助かるのになぁって思ってます。

    私が体調悪いとき「俺、外で食べてくるからいいよ。ゆっくりしてて。」と言ってくれるんだけど「...私のご飯は...?」って思います(笑)

    +13

    -0

  • 2935. 匿名 2016/11/02(水) 22:06:26 

    うちのダンナは独り暮らしが長かったので料理はひと通りするけど、私が体調悪くて寝込んでる時になんか揚げ物してるなーと思ってたらかつ丼作って寝床まで持って来てくれたwありがたいよ、本当ありがたいけど、そこはかつ丼じゃねーだろ!と思うw

    +8

    -0

  • 2936. 匿名 2016/11/02(水) 22:15:14 

    >>2920
    きっと、夕飯が素晴らしい人しか書き込んでないんだよ
    うん、そう、思いたい…

    生協さんいつもお世話になっております。

    +7

    -0

  • 2937. 匿名 2016/11/02(水) 22:20:31 

    どうしてもさっき食べたかった…
    ドーナツかチーズケーキかチーズケーキパン
    開けようと掴んだけど我慢して
    首を横に何回も振ってあったか~い麦茶を
    いっぱいのんで落ち着いた

    +12

    -0

  • 2938. 匿名 2016/11/02(水) 22:41:22 

    >>2937
    エライ‼︎
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +11

    -0

  • 2939. 匿名 2016/11/02(水) 23:08:26 

    >>2938
    ひゃっはー(≧▽≦)

    +8

    -0

  • 2940. 匿名 2016/11/02(水) 23:21:51 

    >>2934
    自分は「ごめんね、具合悪いから晩御飯2人分買ってきて」ってお願いしてるよ
    必要な物も都度お願いしてる(買い忘れも多いから)
    料理はたまに作ってくれたりもするけど、洗い物しながら料理したりはしないのでシンクがエライ事に

    +7

    -0

  • 2941. 匿名 2016/11/02(水) 23:47:42 

    専業主婦なのに
    まだ夕飯の片付けやる気出ない
    ダラダラしちゃう

    +8

    -0

  • 2942. 匿名 2016/11/02(水) 23:47:50 

    うちはけっこう料理してくれる
    今日も仕事帰ってから作ってくれた
    こっちが具合悪い時は何も言わなくても何か買ってきてくれたりお粥作ってくれたりするよ
    最初からこうじゃなかったけどだんだんね
    ちなみに今日はお風呂掃除とトイレ掃除もしてくれたw
    旦那は育つw

    +8

    -0

  • 2943. 匿名 2016/11/02(水) 23:50:58 

    私も具合悪いときは「これ食べたいからお願い」って言ってる〜(.◜ω◝.)
    言わないとわかんないし。でも他のトピでも旦那さんが何にもしてくれないってのをみて悲しくなった。嫁を大事にしてやってくれ、と。

    +6

    -0

  • 2944. 匿名 2016/11/02(水) 23:51:10 

    旦那の仕事着洗っても臭い!!(๑ ー̀εー́ ๑)

    +5

    -0

  • 2945. 匿名 2016/11/02(水) 23:51:58 

    今日初めてセックスアンドザシティの劇場版みたよ〜!ドラマもみたくなる!すっごく面白い。

    +5

    -0

  • 2946. 匿名 2016/11/03(木) 00:09:42 

    >>2934です。質問に答えてくれた方ありがとうございます☆料理できる旦那さんがいる方、本当に羨ましい(ToT)でもやっぱり気の利いたことは出来ないのが男性なんだなって思いました(笑)自分が体調悪い時は死ぬように言うくせにーっ!

    本当にしんどい時はあれしてこれしてって指図するのも面倒と言うかストレスになるので、言わなくてもわかって欲しいという気持ちが普段の3倍くらいに..(´・ω・`)ワガママ。

    実家暮らしの頃の母が看病してくれたことを思い出すと弱ってる時はやっぱりお母さんが恋しいですね。

    +8

    -1

  • 2947. 匿名 2016/11/03(木) 00:13:39 

    >>2944
    アタックの、抗菌EXダブルパワーみたいな名前の洗剤オススメです!
    それでも駄目なら、香りのビーズみたいなの使ってごまかしちゃうとか…?

    +5

    -0

  • 2948. 匿名 2016/11/03(木) 00:36:49 

    >>2946
    レトルトのおかゆと冷凍食品とすぐに食べられる缶詰は常備しておきたいですね

    +4

    -0

  • 2949. 匿名 2016/11/03(木) 07:14:26 

    おはようございます。
    皆さんの夕ごはん美味しそうですごいですよ。
    うちは二人で旦那も日々遅いから、毎日ほぼ一人ご飯で適当です。
    買い物行ったついでに半額とか、果物と納豆ご飯とか。笑
    何か作ったら3日位は食べています。
    たまに旦那が夕ご飯いると、食材が一気に減って嬉しいです。

    +5

    -0

  • 2950. 匿名 2016/11/03(木) 07:29:31 

    >>2947
    いつも洗濯機入れる前に、手洗いするんですがめんどくさくてそのまま洗濯機に入れたら臭かったんですよね( ´・_・` )
    洗剤はアリエール使ってます!
    アタックの抗菌ex使ってみようかな(^ω^)

    +3

    -0

  • 2951. 匿名 2016/11/03(木) 07:53:47 

    おはよーございます!こないだ米麹で作った甘酒なくなっちゃったので
    今日は酒の粕で作ってみようっと!

    +8

    -1

  • 2952. 匿名 2016/11/03(木) 08:20:24 

    食器用洗剤って皆さん何使ってますか?差し支えなければ教えてほしいです!

    +6

    -1

  • 2953. 匿名 2016/11/03(木) 08:31:38 

    チャレンジジョイ

    これ使い終わったらマジカにしようかなぁ

    +9

    -1

  • 2954. 匿名 2016/11/03(木) 10:14:47 

    おはようございます。
    今日は久しぶりに 晴れ ました。干します‼︎(^o^)/ ♪
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +8

    -1

  • 2955. 匿名 2016/11/03(木) 10:21:14 

    今日は祝日だったんだ・・珍しく子育て支援センターに午前中行こうとベビーカーで20ふん以上かけていったのに閉まってた・・曜日の感覚ないや(涙)

    +12

    -1

  • 2956. 匿名 2016/11/03(木) 10:29:32 

    おぉ!このトピ、今日で 開始から一週間だ(*'▽'*)❣️

    +9

    -0

  • 2957. 匿名 2016/11/03(木) 10:47:02 

    主婦向けの雑誌を立ち読みしたけど晩ごはんの調理時間平均20分だってー
    20分って相当手抜きなのでは…?
    それかただ要領がいいのかなー?

    +10

    -1

  • 2958. 匿名 2016/11/03(木) 10:49:44 

    こたつにはいりながらアツアツの甘酒のみたい(^o^)今まな板3枚ハイターしてコーヒーtime☆

    +7

    -1

  • 2959. 匿名 2016/11/03(木) 11:00:42 

    トピ1週間か~
    ここ平和だしわかんないことも聞けるしでずっと続いてほしーわー

    今日は結婚記念日なのに旦那は仕事。
    私は娘が風邪で引きこもり三日目…
    娘は日に日に元気になるけど私は疲労感ハンパない(;´д`)
    結婚記念日もだんだん普通の日になってるわー
    でも無事に家族が今まで過ごせてることには感謝だな(^-^)
    あぁまたお昼がやってくる。
    昼飯なにしよー(-_-;)

    +12

    -2

  • 2960. 匿名 2016/11/03(木) 11:08:13 

    >>2952
    私はフロッシュ使ってます。
    手が荒れない\(^o^)/

    +4

    -1

  • 2961. 匿名 2016/11/03(木) 11:12:02 

    今朝起きてトイレ行ったら、貧血になりトイレの前で横になったよ_(:3」∠)_

    +8

    -1

  • 2962. 匿名 2016/11/03(木) 11:19:22 

    たもりピーマンうまし

    +4

    -1

  • 2963. 匿名 2016/11/03(木) 11:20:52 

    こたつにはいりながらアツアツの甘酒のみたい(^o^)今まな板3枚ハイターしてコーヒーtime☆

    +4

    -1

  • 2964. 匿名 2016/11/03(木) 11:34:23 

    >>2961
    大丈夫ですか?鉄分とってお大事にね。
    私も昨日立ちくらみしたんだ~
    レバーとかひじき食べないと!

    +6

    -1

  • 2965. 匿名 2016/11/03(木) 11:36:48 

    >>2959
    結婚記念日おめでとうございます‼︎
    ウチは、今月末です。たぶん、普通の日になるでしょう…σ(^_^;)
    専業主婦限定!家事の合間にちょこちょこ雑談

    +17

    -3

  • 2966. 匿名 2016/11/03(木) 11:59:50 

    >>2957
    調理時間、ってどこからどこまでが基準なんだろうね?下準備しといて、焼いたり煮たり揚げたり炒めたりが20分とかかな...。何にしろ20分じゃ1〜2品しかできそうにない(^ω^;)

    +7

    -2

  • 2967. 匿名 2016/11/03(木) 12:03:03 

    >>2959
    結婚記念日おめでとう!
    何周年かな?
    ウチは来春で7年目を迎えます(*^^*)

    +10

    -2

  • 2968. 匿名 2016/11/03(木) 12:11:01 

    >>2957
    >>2966
    料理番組ってサササッと作って完成するから簡単に?!って錯覚しちゃうけど、スタッフがあらかじめ野菜類は洗って丁寧に水滴まで拭き取ってあるし、調味料はしっかり計ってそれぞれ器に入っているし、出汁もしっかり取った状態で用意されてるし、後片付け考えずにまな板やボール、ザル何枚でも躊躇なく使うしで・・・主婦はそれらの下処理から後片付けまで全部1人でやるんじゃ!ってツッコんでます(笑)

    +11

    -2

  • 2969. 匿名 2016/11/03(木) 12:15:58 

    >>2958
    コタツいいなぁ、、ウチも出そうかなぁ
    でもわたし意志が弱いからコタツに入ると本当に動かなくなるんだよなぁ(><)
    頭の中で葛藤中、、

    +5

    -2

  • 2970. 匿名 2016/11/03(木) 12:18:45 

    >>2964
    ありがとうございます(。>ㅅ<。)
    生理中だからかなぁ。
    2964さんも気をつけて下さい!!
    夕飯は鉄分多い物を作ろうと思います♪

    +5

    -1

  • 2971. 匿名 2016/11/03(木) 12:39:00 

    >>2953
    マジカ、使ってるけど個人的にはあんまり…泡がたたないと、ぬるぬる感がスッキリしない気がします(-_-;)

    +5

    -1

  • 2972. 匿名 2016/11/03(木) 12:49:01 

    今月結婚記念日の方多いのかな?
    うちも22日です(^-^)
    毎年翌日が祝日なので、家族でディズニーに行きます♪

    +8

    -1

  • 2973. 匿名 2016/11/03(木) 12:56:43 

    使用中の台所洗剤教えてくれた皆さんありがとうございます!
    今頂き物のファーファ使ってるけどイマイチなので早く新しい使いたい・・

    +5

    -1

  • 2974. 匿名 2016/11/03(木) 13:09:15 

    >>2955
    わたしも公園行ったらお父さんがいっぱいいて祝日って気付いたw

    今日もお昼カップ麺にしてしまった
    カップ麺か冷凍パスタかパンばかり…
    これじゃだめだよなー

    +9

    -1

  • 2975. 匿名 2016/11/03(木) 13:13:33 

    >>2952
    今はマジカ使ってますが、私はどれ使っても違いがあまり感じないというか気になりません。
    あ、でもフロッシュは泡立ち良くなくて油汚れが落ちづらかったかも。
    旦那は何故かジョイを嫌がります、ヌルッと滑りやすいみたいです。

    +7

    -1

  • 2976. 匿名 2016/11/03(木) 13:20:33 

    >>2968
    ほんとそれー!
    簡単ですとか嘘を言え~と思ってます

    +4

    -1

  • 2977. 匿名 2016/11/03(木) 13:22:12 

    キュキュットは普通。でもプッシュ式の便利

    +4

    -0

  • 2978. 匿名 2016/11/03(木) 13:23:58 

    >>2952
    キュキュっと

    +5

    -1

  • 2979. 匿名 2016/11/03(木) 13:24:09 

    たまに全然オカズも残り物もなくてショボいご飯食べてる(笑)見せられない、冷凍ご飯チンしてラップのまま食べるし

    +9

    -0

  • 2980. 匿名 2016/11/03(木) 13:27:35 

    旦那は仕事だから祝日な気がしない。
    今日から断乳にむけて
    昼は授乳しないことにした。
    心折れないように頑張る( °∇^)]

    +11

    -1

  • 2981. 匿名 2016/11/03(木) 13:31:49 

    いつもモダン焼きを作るんだけど、そろそろ広島風作れば?と言われてしまったぁ…広島風面倒なんだよな

    +5

    -1

  • 2982. 匿名 2016/11/03(木) 13:40:51 

    >>2976
    生姜やニンニクもおろしてあるしね(;´Д`)

    +4

    -0

  • 2983. 匿名 2016/11/03(木) 13:42:37 

    気休めだろうけど、キュキュットの中でもモイストって書いてあるの使ってる。
    まーでも手荒れるよね(笑)
    水仕事舐めんなよ( ̄▽ ̄)

    +8

    -1

  • 2984. 匿名 2016/11/03(木) 13:45:02 

    そろそろ姪の誕生日ってこと忘れてた・・絵本とかポチっとしよう

    +4

    -1

  • 2985. 匿名 2016/11/03(木) 13:47:28 

    >>2959です。
    結婚記念日おめでとうと書いてくれてる方がいらっしゃって嬉しく思います(*^^*)
    ちなみに11年目です。
    ほんとに普通の日を過ごしてます(笑)
    子供がいると振り回されることもあるし、うちは旦那が平日休みの時に後日二人で美味しいもの食べにいく感じかなー
    でも食べにいってもあとは別行動とかもあるけど(((^^;)
    今月は22日もあるし、結婚記念日の方多そうですね~

    +7

    -1

  • 2986. 匿名 2016/11/03(木) 14:15:05 

    セリアのゴム手袋で荒れ知らず

    +4

    -0

  • 2987. 匿名 2016/11/03(木) 14:43:47 

    今の時期社会保険控除証明書が届きますが国民年金も控除の証明書がきましたが旦那さんの会社に妻の国民年金の控除証明書も出せるのでしょうか?旦那は国保です。

    +1

    -1

  • 2988. 匿名 2016/11/03(木) 14:47:08 

    >>2959
    記念日に旦那さんお仕事は寂しいですね。

    +4

    -1

  • 2989. 匿名 2016/11/03(木) 14:48:47 

    >>2965
    素敵なケーキですね(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

    +3

    -0

  • 2990. 匿名 2016/11/03(木) 14:59:03 

    >>2980
    断乳頑張れ(•ө•)♡
    すんなり辞めてくれれば良いですね!

    +5

    -0

  • 2991. 匿名 2016/11/03(木) 15:02:16 

    >>2987
    一応旦那さんに渡してみてはいかがでしょうか
    分からなかったら上司等に聞くと思われ…

    +4

    -1

  • 2992. 匿名 2016/11/03(木) 15:03:43 

    >>2991
    ありがとうございます。聞いてもらいます。

    +4

    -1

  • 2993. 匿名 2016/11/03(木) 15:08:35 

    >>2990
    ありがとう~
    グズッて服のボタン外そうとしてたから
    おんぶでまぎらわして寝た(;>_<;)

    +3

    -1

  • 2994. 匿名 2016/11/03(木) 15:17:23 

    支援センターに22歳の三児のママいるらしい!
    しかも一番上は小学校1年らしいのでビックリした。

    +6

    -1

  • 2995. 匿名 2016/11/03(木) 16:12:56 

    こんにちは(^^)
    おやつの時間なのでカフェオレ飲みながらガルちゃん。

    祝日ですが夫は仕事なので
    いつもと変わらぬ平日です。

    寒いので夕飯のおでんを仕込んだ。
    ちゃんと味しみてるかなー
    食べるのが楽しみ☆

    +6

    -1

  • 2996. 匿名 2016/11/03(木) 16:23:53 

    マジカ使ってるけどめちゃくちゃ手が荒れる…大容量買っちゃったからゴム手袋でなんとかしのいでる。ただ汚れ落ちはいいと思う。

    +6

    -1

  • 2997. 匿名 2016/11/03(木) 16:50:54 

    買い置きのお菓子なかったので、子どもにおにぎりあげたw

    +5

    -0

  • 2998. 匿名 2016/11/03(木) 17:00:56 

    我が家は今晩タコせんだよー
    お取り寄せしたたこ焼き美味しいけど大量に購入し過ぎて苦肉の策
    副菜何にしようか悩む

    +6

    -1

  • 2999. 匿名 2016/11/03(木) 17:08:36 

    ガルちゃんみていたらお米セットし忘れた

    +7

    -1

  • 3000. 匿名 2016/11/03(木) 17:33:17 

    >>2995
    うちは日曜休みしかないので今日は一人( ω-、)祝日休みの旦那さんが羨ましい!うちは鶏鍋とサラダです!

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。