-
1. 匿名 2016/10/26(水) 20:24:35
語りましょう+23
-2
-
2. 匿名 2016/10/26(水) 20:25:43
ロンバケ+349
-25
-
3. 匿名 2016/10/26(水) 20:25:45
未成年+364
-8
-
4. 匿名 2016/10/26(水) 20:25:47
白夜行
同窓会
このドラマは今じゃ放送できないくらい過激だけど、面白かった+240
-41
-
5. 匿名 2016/10/26(水) 20:26:40
イグアナの菅野美穂ちゃん!
可愛い+620
-35
-
6. 匿名 2016/10/26(水) 20:26:50
すてきな片想い+188
-10
-
7. 匿名 2016/10/26(水) 20:26:51
いしだ壱成の演技が素晴らしかった。
楽しいドラマではなかったけど、色々と考えさせられるドラマだった。
そして、実話を元にしたというのが苦しい気持ちになった。+633
-9
-
8. 匿名 2016/10/26(水) 20:27:01
ロングバケーション、ビーチボーイズにはまった+306
-16
-
9. 匿名 2016/10/26(水) 20:27:10
王様のレストラン+335
-8
-
10. 匿名 2016/10/26(水) 20:27:39
あすなろ白書+268
-11
-
11. 匿名 2016/10/26(水) 20:27:41
俺たちのオーレ
+14
-12
-
12. 匿名 2016/10/26(水) 20:27:50
愛していると言ってくれ+500
-7
-
13. 匿名 2016/10/26(水) 20:28:00
男女7人夏・秋+105
-24
-
14. 匿名 2016/10/26(水) 20:28:02
あの頃の三谷作品はハズレがなかった!+224
-9
-
15. 匿名 2016/10/26(水) 20:28:02
愛という名のもとに
csで昨日見入ってしまった+244
-8
-
16. 匿名 2016/10/26(水) 20:28:06
この世の果て
御曹司役のトヨエツがステキでした+296
-2
-
17. 匿名 2016/10/26(水) 20:28:07
おそるべしっっ!!! 音無可憐さん
まだ子どもだったから夜のドラマって見せてもらえなかったんだけど、これは許してもらえてた。
+388
-7
-
18. 匿名 2016/10/26(水) 20:28:10
愛していると言ってくれ
トヨエツかっこよすぎ♡+339
-6
-
19. 匿名 2016/10/26(水) 20:28:29
とにかく、桜井幸子がかわいかった。
そしてこのキスシーンが今までのドラマで1番好き。+594
-9
-
20. 匿名 2016/10/26(水) 20:28:35
俺が出てるドラマ全部見てみてください。+75
-164
-
21. 匿名 2016/10/26(水) 20:28:52
青い鳥
トヨエツと夏川結衣さんが素敵すぎて♡+440
-6
-
22. 匿名 2016/10/26(水) 20:28:58
高校教師+298
-7
-
23. 匿名 2016/10/26(水) 20:29:02
ラブジェネ+220
-19
-
24. 匿名 2016/10/26(水) 20:29:04
beautiful life!
かっこいい頃のキムタク×常盤貴子
最後必ず泣くから!+396
-27
-
25. 匿名 2016/10/26(水) 20:29:15
少年+2
-9
-
26. 匿名 2016/10/26(水) 20:29:20
魔女の条件
GTO
松嶋菜々子さんが可愛い!+475
-13
-
27. 匿名 2016/10/26(水) 20:29:34
トヨエツ多め(笑)+156
-5
-
28. 匿名 2016/10/26(水) 20:29:46
若者のすべて+190
-6
-
29. 匿名 2016/10/26(水) 20:30:01
人間失格+267
-7
-
30. 匿名 2016/10/26(水) 20:30:12
古畑任三郎+310
-5
-
31. 匿名 2016/10/26(水) 20:30:19
反町GTO+328
-6
-
32. 匿名 2016/10/26(水) 20:30:44
きらきらひかる+325
-4
-
33. 匿名 2016/10/26(水) 20:30:45
ピュア+498
-12
-
34. 匿名 2016/10/26(水) 20:30:52
産まれていないからわからない…
お母さんなら知っているかも+14
-115
-
35. 匿名 2016/10/26(水) 20:31:01
家なき子
同情するなら金をくれ+291
-9
-
36. 匿名 2016/10/26(水) 20:31:06
イジメなんてこの世からなくなれと心から願った人間失格。+590
-9
-
37. 匿名 2016/10/26(水) 20:31:11
>>27
トヨエツ最盛期だったかも+160
-6
-
38. 匿名 2016/10/26(水) 20:31:15
タイトルがわからないけど
常盤貴子がDVから逃げてて田村正和に助けられる
DV男は大沢たかお
大沢たかお怖かった~
+126
-5
-
39. 匿名 2016/10/26(水) 20:31:17
眠れる森。
再放送してほしいけど無理だな。+334
-7
-
40. 匿名 2016/10/26(水) 20:31:20
90年代、あんなにカッコ良かったのに...
キムタクも今じゃただのおっさんだな...+115
-20
-
41. 匿名 2016/10/26(水) 20:31:25
セカンドチャンス!
田中美佐子めっちゃ可愛い!+298
-8
-
42. 匿名 2016/10/26(水) 20:31:35
古畑任三郎
金田一少年の事件簿+246
-4
-
43. 匿名 2016/10/26(水) 20:32:15
桜井幸子さん、きれい(*^^*)+140
-3
-
44. 匿名 2016/10/26(水) 20:32:28
>>5
妹役の榎本加奈子もかわいかった!+414
-12
-
45. 匿名 2016/10/26(水) 20:32:51
>>42
もちろん堂本剛ですよね?+200
-10
-
46. 匿名 2016/10/26(水) 20:32:54
野沢尚さんのドラマ
+78
-3
-
47. 匿名 2016/10/26(水) 20:33:11
>>39
バタフライナイフのやつだっけ?+6
-12
-
48. 匿名 2016/10/26(水) 20:33:50
101 回目のプロポーズ。
ウェディングドレスで走るシーンが大好き。+200
-6
-
49. 匿名 2016/10/26(水) 20:33:52
kinkiが出てた
未満都市とか若葉のころ、剛の青の時代とか+401
-7
-
50. 匿名 2016/10/26(水) 20:34:00
玉置浩二と浅野温子のコーチ。イノッチも出てた。
サバカレーは微妙ですがw+188
-9
-
51. 匿名 2016/10/26(水) 20:34:03
>>36
子供に、絶対やってはいけないよ、絶対にだよ‼と言う意味でも見せたい
+18
-4
-
52. 匿名 2016/10/26(水) 20:34:10
>>9
王様のレストランの主題歌って平井堅のデビュー曲だったよね+81
-2
-
53. 匿名 2016/10/26(水) 20:34:25
踊る大走査線+224
-7
-
54. 匿名 2016/10/26(水) 20:34:28
>>38美しい人!+113
-5
-
55. 匿名 2016/10/26(水) 20:34:31
全盛期のキンキの堂本剛くんのドラマは全部面白い。
人間失格、若葉のころ、青の時代、サマースノー、to heart、元カレ、夢のカリフォルニアなどなど…
ハズレがない。+301
-6
-
56. 匿名 2016/10/26(水) 20:34:36
>>35
家なき子は子供ながらに可哀想で、安達祐実にリアルで幸せになってほしいと願ってた+91
-3
-
57. 匿名 2016/10/26(水) 20:34:39
妹よ
+101
-3
-
58. 匿名 2016/10/26(水) 20:35:01
>>38
美しい人
だっけ?
これハマった!
常盤貴子が田村正和の亡くなった奥さんと同じ顔に整形するんだよね。+77
-2
-
59. 匿名 2016/10/26(水) 20:35:14
29才のクリスマス
オープニングがモノクロで、ランダムにその時の街の人達が映るのもイイ♬
今の20代の人達が見ても、面白いと思うなぁ…(^^)+345
-6
-
60. 匿名 2016/10/26(水) 20:35:26
もしも願いがかなうなら。
浜ちゃんが面白い。+96
-4
-
61. 匿名 2016/10/26(水) 20:35:41
鈴木保奈美の恋人よ❗せつなかった+100
-1
-
62. 匿名 2016/10/26(水) 20:35:44
神様、もぅ少しだけ
毎週楽しみだった+304
-5
-
63. 匿名 2016/10/26(水) 20:36:22
振り返れば奴がいる+157
-2
-
64. 匿名 2016/10/26(水) 20:36:26
イグアナの娘+223
-4
-
65. 匿名 2016/10/26(水) 20:37:01
高校教師。
あの退廃的で刹那的な雰囲気が好き。
桜井幸子は可愛いし、真田広之は色気があるし、京本政樹は気持ち悪いし(笑)
今でもたまに観たくなる。+255
-3
-
66. 匿名 2016/10/26(水) 20:37:08
>>49
未満都市って大人になると死んじゃう隔離地域のやつ?あれ怖かった+128
-1
-
67. 匿名 2016/10/26(水) 20:37:12
29歳のクリスマス
+124
-3
-
68. 匿名 2016/10/26(水) 20:37:13
振り返れば奴がいる
IQ246〜華麗なる事件簿〜で久しぶりの織田裕二と石黒賢見られて良かった!+213
-4
-
69. 匿名 2016/10/26(水) 20:37:19
悪魔のKiss+125
-2
-
70. 匿名 2016/10/26(水) 20:38:19
>>47
ギフトやね、バタフライナイフは。+31
-1
-
71. 匿名 2016/10/26(水) 20:38:29
リップスティック+103
-4
-
72. 匿名 2016/10/26(水) 20:38:43
>>9
大好きー!
山口智子が歌ってた
本気だぜ〜好きなのさ〜をもう一回聞きたい笑+96
-2
-
73. 匿名 2016/10/26(水) 20:38:58
うちの子に限って+75
-3
-
74. 匿名 2016/10/26(水) 20:39:05
はいすくーる落書き+76
-3
-
75. 匿名 2016/10/26(水) 20:39:09
>>65
観月ありさが降板したんだよね。
繭は桜井幸子にピッタリだった。
儚さ、抱えてる闇…
絶望を感じるぼくたちの失敗もよかったね。+196
-2
-
76. 匿名 2016/10/26(水) 20:39:11
>>10
西島秀俊がゲイの役だったよね+43
-2
-
77. 匿名 2016/10/26(水) 20:39:18
金城武が
カッコ良すぎた+260
-3
-
78. 匿名 2016/10/26(水) 20:39:30
星の金貨
まさかあの、のりぴーが+197
-3
-
79. 匿名 2016/10/26(水) 20:39:38
どなたか面影橋っていうドラマをご存知ないですか?
年代もちょっと不明で新番組で見ていたか再放送で見たかも忘れてしまったのですが面白かったんです。でも、最後の朴を見るのを忘れてしまい、どうなっていたのかな、と気にしながらすごく時間がたってしまいました。
市川森一さん脚本です。+1
-7
-
80. 匿名 2016/10/26(水) 20:39:45
東京大学物語。+34
-6
-
81. 匿名 2016/10/26(水) 20:39:54
お金がない!リアルタイムや再放送でよく見てましたが高樹沙耶の大麻の件があるから今後しばらくは再放送ないだろうな…+218
-2
-
82. 匿名 2016/10/26(水) 20:40:22
星の金貨
+196
-6
-
83. 匿名 2016/10/26(水) 20:41:25
一人ぼっちの君に
すごい面白かった!+59
-5
-
84. 匿名 2016/10/26(水) 20:41:30
最近ツタヤで昔のドラマ見漁ってる。
旧作だから100円だし、懐かしくて本当に面白い。
最近みたのは稲垣吾郎と菅野美穂のソムリエ。この2人付き合ってたなーとか、今みるから気づく発見とかあって楽しい。+52
-3
-
85. 匿名 2016/10/26(水) 20:42:18
白線流し+196
-5
-
86. 匿名 2016/10/26(水) 20:42:24
>>38です
美しい人!です
ありがとうございます(*'▽'*)
+17
-1
-
87. 匿名 2016/10/26(水) 20:42:40
高橋由美子、かわいかったなぁ。
武田真治もかっこよかった!
でも、ちよみパパの草刈正雄が1番好きだった小学生(笑)+242
-4
-
88. 匿名 2016/10/26(水) 20:43:13
10年愛!浜ちゃんと田中美佐子と大江千里の!
メリーゴーランドのシーンは爆笑モノたけど本当に良いドラマです(・∀・)+143
-6
-
89. 匿名 2016/10/26(水) 20:43:52
キョンキョンと三上博史のドラマ
だったかな?三上博史が狂ってました
+68
-2
-
90. 匿名 2016/10/26(水) 20:44:17
チィ兄ちゃんと和也が好きでした!+237
-10
-
91. 匿名 2016/10/26(水) 20:44:23
お水の花道+137
-3
-
92. 匿名 2016/10/26(水) 20:44:24
想い出にかわるまで
今井美樹 石田純一 、懐かしい。
高樹沙耶も出演してたから もう観れないのかな…
そんな残念になった作品が多すぎて もったいないですね。+121
-5
-
93. 匿名 2016/10/26(水) 20:44:48
りょうさんが出てたフェイスって二重人格のドラマが印象に残ってるんだけど、
最終回を見逃してしまってめちゃくちゃ残念!
子ども心にドロドロで怖いドラマだった気がしてて、
雛形あきこが中絶させられて流血したシーンがショックだった。+52
-1
-
94. 匿名 2016/10/26(水) 20:45:48
冷たい月が面白かった!
中森明菜が永作博美の子どもや家庭を乗っ取ろうとするドラマ。
見ててハラハラした。+100
-2
-
95. 匿名 2016/10/26(水) 20:45:49
理想の結婚
竹野内豊と常盤貴子のやつ。
常盤貴子の関西弁可愛かった!
あとダブルキッチンとか大好きだった!+169
-3
-
96. 匿名 2016/10/26(水) 20:46:17
グッドラック!キムタクより堤真一がかっこよかった+80
-5
-
97. 匿名 2016/10/26(水) 20:46:20
ダブルキッチン+125
-3
-
98. 匿名 2016/10/26(水) 20:46:43
イグアナの娘は本当に名作!!
音楽も素敵
あの時代月曜8時のドラマが一番面白かった(o^^o)+194
-3
-
99. 匿名 2016/10/26(水) 20:46:53
90年代、ランキングほとんどフジテレビ…
すごかったもんなぁ。
+64
-1
-
100. 匿名 2016/10/26(水) 20:47:12
クリスマスイブ、仙道敦子がかわいかったなぁ❗清水美紗にイライラした+85
-3
-
101. 匿名 2016/10/26(水) 20:50:05
鈴木紗理奈と赤井英和の「アニキ―!」「止めるんだ!すずちゃん!」のドラマ。
あと、鈴木紗理奈がメイク美人で上原さくらが整形美人の役やってたコメディ?のドラマも好きだった。+129
-6
-
102. 匿名 2016/10/26(水) 20:51:27
とりあえず、堂本剛の出てるドラマにハズレなし!!小学生だったけどナンバーワン選べないくらいどれも面白かったしみんな見てた!
金田一
若葉のころ
青の時代
to heart
summer snow+146
-7
-
103. 匿名 2016/10/26(水) 20:51:42
ひと夏のラブレター。
高橋克典さんと松下由樹さんのやつ。+38
-0
-
104. 匿名 2016/10/26(水) 20:51:44
妹よ
唐沢寿明が素敵でかっこよく
和久井映見可愛くて純粋
岸谷五郎妹思いの優しいお兄ちゃん
今見てもキュンキュンするドラマ+154
-1
-
105. 匿名 2016/10/26(水) 20:51:48
天国のKiss
スピードの寛子がきれいで大人っぽかったし主題歌もすごく好きだった。+17
-5
-
106. 匿名 2016/10/26(水) 20:51:59
ふたり
奥菜恵が可愛くて可愛くて。+64
-0
-
107. 匿名 2016/10/26(水) 20:52:44
みにくいアヒルの子+88
-0
-
108. 匿名 2016/10/26(水) 20:53:07
硝子のかけらたち
鶴瓶が悪い人過ぎてwwなんとなく毎週見てた
+84
-2
-
109. 匿名 2016/10/26(水) 20:53:14
みにくいアヒルの子
泣いたー!!!!+83
-0
-
110. 匿名 2016/10/26(水) 20:53:55
白鳥麗子でございます!+303
-2
-
111. 匿名 2016/10/26(水) 20:54:16
殴る女
和久井映見と吹越満のコンビが息ピッタリで大好きだった+44
-0
-
112. 匿名 2016/10/26(水) 20:54:44
+125
-1
-
113. 匿名 2016/10/26(水) 20:55:22
>>101
カンナさん大成功だっけ?+21
-1
-
114. 匿名 2016/10/26(水) 20:55:24
冬彦さんかな!!
幼心に恐怖心たっぷりで見てたよ、、、+148
-0
-
115. 匿名 2016/10/26(水) 20:55:41
ケイゾク
SPECよりもケイゾク派です+110
-2
-
116. 匿名 2016/10/26(水) 20:55:58
>>89
あなただけ見えない
三上が多重人格のやつかな?+71
-0
-
117. 匿名 2016/10/26(水) 20:56:04
赤井英和と田中美佐子のセカンドチャンス!
主題歌は岡本真夜のtomorrow+132
-2
-
118. 匿名 2016/10/26(水) 20:56:06
奥菜恵と一色紗英がでてた「ふたり」+75
-0
-
119. 匿名 2016/10/26(水) 20:57:00
なんだかんだ渡る世間は面白い!+42
-9
-
120. 匿名 2016/10/26(水) 20:57:11
君の手がささやいている
神様、もう少しだけが大好き+98
-0
-
121. 匿名 2016/10/26(水) 20:57:29
稲森いずみのハッピーマニア+83
-3
-
122. 匿名 2016/10/26(水) 20:57:41
>>101
>>113
OLヴィジュアル系+35
-0
-
123. 匿名 2016/10/26(水) 20:58:06
>>98
毎回泣きながら見てた。
エルトン・ジョンの歌がまた泣けた。+32
-0
-
124. 匿名 2016/10/26(水) 20:58:09
この世の果て
鈴木保奈美や三上博史、豊川悦司という豪華なキャスティングや尾崎豊の主題歌がマッチしていました。+132
-2
-
125. 匿名 2016/10/26(水) 20:58:27
恋人よ
不倫は不倫なんだけどね・・
でも本当に切なくて胸が締め付けられる作品だった
主題歌がセリーヌ・ディオンで更に泣かされた+100
-0
-
126. 匿名 2016/10/26(水) 20:58:52
私の中のナンバーワンはIWGPです!
名言が数々あるしあの頃のKiNGはカリスマ的にかっこよかった!なのにジェシーがブサイクすぎてまたそこも良かったw
まこっちゃんもかっこいいし森下愛子かわいいし+144
-3
-
127. 匿名 2016/10/26(水) 20:59:04
ナイトヘッド!ドラマと映画もあったはず
トヨエツと武田真治
兄さん頭が痛いよってやつ
+52
-0
-
128. 匿名 2016/10/26(水) 20:59:06
いしだ壱成と観月ありさが入れ替わるやつ。
タイトル忘れてしまった。+105
-0
-
129. 匿名 2016/10/26(水) 20:59:18
+49
-0
-
130. 匿名 2016/10/26(水) 20:59:54
もう誰も愛さない
吉田栄作と山口智子のドラマ。なんかジェットコースタードラマって呼ばれてた。+153
-2
-
131. 匿名 2016/10/26(水) 21:00:17
週末婚+116
-1
-
132. 匿名 2016/10/26(水) 21:00:21
>>128
同級生。
僕たちのドラマシリーズだね。+36
-10
-
133. 匿名 2016/10/26(水) 21:00:47
オンリーユー愛されて
大沢たかおが知的障がいの役だった。
主題歌のオリジナルラブのプライマル今でも好きー!+85
-0
-
134. 匿名 2016/10/26(水) 21:01:20
君といた未来のために+31
-1
-
135. 匿名 2016/10/26(水) 21:01:20
+203
-0
-
136. 匿名 2016/10/26(水) 21:01:29
家なき子2の最後は何度見ても号泣だった+36
-3
-
137. 匿名 2016/10/26(水) 21:01:34
>>101
セリフ懐かしい笑
今まで忘れてたわ!+4
-1
-
138. 匿名 2016/10/26(水) 21:01:53
あぐり+22
-1
-
139. 匿名 2016/10/26(水) 21:01:54
プロポーズ大作戦+6
-17
-
140. 匿名 2016/10/26(水) 21:03:08
+139
-4
-
141. 匿名 2016/10/26(水) 21:03:30
90年代のドラマ面白かった。最近のクソだと思って見てない。KinKiの剛くんのドラマ全般面白かった。
聖者の行進の安藤政信かっこよかった+107
-3
-
142. 匿名 2016/10/26(水) 21:03:32
+57
-4
-
143. 匿名 2016/10/26(水) 21:03:39
アルジャーノンに花束を
ユースケサンタマリアの方+75
-2
-
144. 匿名 2016/10/26(水) 21:04:47
Age,35恋しくて
最終回めちゃめちゃ泣きました…!+171
-1
-
145. 匿名 2016/10/26(水) 21:05:59
ブラザーズ+85
-8
-
146. 匿名 2016/10/26(水) 21:07:00
銀狼怪奇ファイル
PS元気です俊平
透明人間+70
-6
-
147. 匿名 2016/10/26(水) 21:07:15
いいひと+70
-6
-
148. 匿名 2016/10/26(水) 21:07:19
氷の世界
暗い表情と暗い色の服を着ている松嶋菜々子がミステリアスで綺麗だった。
+57
-2
-
149. 匿名 2016/10/26(水) 21:08:59
週末婚
永作博美、松下由樹、阿部寛、沢村一樹
キャストも豪華だった。+111
-1
-
150. 匿名 2016/10/26(水) 21:09:36
青い鳥
眠れる森
野沢尚さんの脚本+93
-2
-
151. 匿名 2016/10/26(水) 21:09:57
東京エレベーターガール。
宮沢りえが可愛い。+43
-2
-
152. 匿名 2016/10/26(水) 21:10:13
この愛に生きて
安田成美、岸谷吾朗、トヨエツ
この時の安田成美が凄かった+57
-2
-
153. 匿名 2016/10/26(水) 21:10:25
中森明菜の
ボーダー
覚えてる人いるかな?+21
-1
-
154. 匿名 2016/10/26(水) 21:10:51
+70
-2
-
155. 匿名 2016/10/26(水) 21:11:32
WITH LOVE+70
-1
-
156. 匿名 2016/10/26(水) 21:12:59
悪魔のキス
常盤貴子さんの美バスト!
今じゃNGだよね。
凄い時代だったなー+90
-1
-
157. 匿名 2016/10/26(水) 21:13:12
これ見てたな+71
-7
-
158. 匿名 2016/10/26(水) 21:13:24
>>19
役を断わったと言われている観月ありさじゃなくて 桜井幸子がヒロインだったのは 本当に良かったです!+85
-1
-
159. 匿名 2016/10/26(水) 21:15:11
さんかくはぁと
内容全く覚えてないけど、見てた!+46
-1
-
160. 匿名 2016/10/26(水) 21:15:18
知子と智子
田中美佐子と飯島直子の+22
-0
-
161. 匿名 2016/10/26(水) 21:16:56
+91
-0
-
162. 匿名 2016/10/26(水) 21:17:16
未成年。+53
-0
-
163. 匿名 2016/10/26(水) 21:17:59
竹内豊さんの世紀末の詩
90年代のドラマは内容が濃いのばかりだったね。
規制や描写の制限で もうそういうドラマはしないだろうね。残念。
+66
-0
-
164. 匿名 2016/10/26(水) 21:18:05
成田離婚+76
-3
-
165. 匿名 2016/10/26(水) 21:18:11
星の金貨
ドロドロだけど切なくて面白かった。
ノリピーが可愛かった+88
-0
-
166. 匿名 2016/10/26(水) 21:18:37
天まで届け+64
-1
-
167. 匿名 2016/10/26(水) 21:21:07
ナースステーション
高樹沙耶や田中実が出てたけど
高樹沙耶は元彼の布施博と患者と看護師として再会復縁したけど余命僅か
医師の田中実は高樹沙耶のことが好きだったんだよね+20
-0
-
168. 匿名 2016/10/26(水) 21:23:19
魔女の条件+161
-1
-
169. 匿名 2016/10/26(水) 21:23:25
誰にも言えない
佐野史郎の冬彦さんに継いで、麻利夫さんがゾクゾクさせる演技で+119
-0
-
170. 匿名 2016/10/26(水) 21:23:29
まだ恋は始まらない
小泉今日子や中井貴一や竹野内豊が出てた+31
-0
-
171. 匿名 2016/10/26(水) 21:24:08
東京ラブストーリー
社会人になるのが楽しみだった。
社内恋愛に憧れたよ~~+124
-1
-
172. 匿名 2016/10/26(水) 21:25:40
今は連ドラ10話完結だけど90年代は12話くらいあったよね+93
-2
-
173. 匿名 2016/10/26(水) 21:27:30
ハンサムマンだったっけ?
小沢真珠が田舎から状況した看護師役で「がんばらべっちゃ」って言うのが可愛かった+12
-0
-
174. 匿名 2016/10/26(水) 21:28:15
私の運命
ダブルキッチン
長男の嫁
スウィートホーム
未成年
協奏曲
90年代のTBSは面白いドラマがいっぱいあったなぁ。
そいでもって、野際陽子さんが出てる作品は、たいてい面白かった。
+119
-0
-
175. 匿名 2016/10/26(水) 21:28:41
+130
-0
-
176. 匿名 2016/10/26(水) 21:28:54
白線流し+180
-2
-
177. 匿名 2016/10/26(水) 21:29:35
>>90
文也がヤマコーさんて、顔は変わってないのに印象全然違う+13
-0
-
178. 匿名 2016/10/26(水) 21:29:37
スイートホームってお受験のドラマ!
どこの家族もいろいろ問題あるんだなーって思ってた。
最終回、翼くんの面接のために仕事飛び出して学校まで走る布施博にめっちゃ泣いた!+174
-1
-
179. 匿名 2016/10/26(水) 21:29:44
あすなろ白書。取手くんがかっこいい+65
-0
-
180. 匿名 2016/10/26(水) 21:30:05
古畑任三郎+39
-1
-
181. 匿名 2016/10/26(水) 21:31:28
王様のレストラン+55
-4
-
182. 匿名 2016/10/26(水) 21:32:23
>>167 さん
高樹沙耶さんと田中実さんって、刑事貴族以外でも共演してたんですね!
私、刑事貴族2、3が大好きで、二人ともすごく好きな俳優さんでした。
田中さんはああいった形でもう存命ではないですし、高樹沙耶さんは昨日逮捕されてしまって、さみしいなぁって思ってました。
え〜っと、刑事貴族って90年代に入るのかな。
違ったらトピずれで、ごめんなさい。
+19
-0
-
183. 匿名 2016/10/26(水) 21:32:32
黄みの手がささやいている+8
-1
-
184. 匿名 2016/10/26(水) 21:33:56
GTO+13
-0
-
185. 匿名 2016/10/26(水) 21:34:15
音無可憐さん
総理と呼ばないで
+27
-0
-
186. 匿名 2016/10/26(水) 21:35:21
題名忘れたけどキムタクの美容師のドラマ+20
-2
-
187. 匿名 2016/10/26(水) 21:35:31
闇のパープルアイ+84
-4
-
188. 匿名 2016/10/26(水) 21:36:03
振り返れば奴がいる+48
-0
-
189. 匿名 2016/10/26(水) 21:37:48
天国に一番近い男+36
-2
-
190. 匿名 2016/10/26(水) 21:39:29
>>178
これも高樹沙耶が出てたから再放送がないな+7
-0
-
191. 匿名 2016/10/26(水) 21:40:17
松雪泰子と藤井フミヤのドラマ。
タイトル忘れたけど、激しめの内容で衝撃だった。+26
-0
-
192. 匿名 2016/10/26(水) 21:40:38
もう誰も愛さない+41
-2
-
193. 匿名 2016/10/26(水) 21:41:01
私もみにくいアヒルの子かな!
最終テーマいじめだし。泣けるし松山千春の、主題歌もサントラも全部いい。
再放送してほしい+58
-0
-
194. 匿名 2016/10/26(水) 21:42:22
90年代は面白すぎてあげたらキリがないけどとにかく、いしだ壱成と堂本剛が光ってた時代かな+89
-2
-
195. 匿名 2016/10/26(水) 21:43:34
今ちょうど「イグアナの娘」にハマっています(^^)
タイムリーなスレ❤
内容はもちろんのこと、菅野美穂も榎本加奈子も小峯麗奈も美少女すぎて目の保養になります(〃∇〃)+53
-2
-
196. 匿名 2016/10/26(水) 21:44:44
+12
-2
-
197. 匿名 2016/10/26(水) 21:46:23
90年代のドラマで見た、いしだ壱成の演技は本当にすごいと思いました。
演技の才能すごいなぁと思ったけれど、今も役者してるのかな。
またテレビでじっくり演技見たいなぁ。+93
-1
-
198. 匿名 2016/10/26(水) 21:48:05
凍りつく夏+14
-0
-
199. 匿名 2016/10/26(水) 21:48:05
28歳なんですが私はかなりのテレビっ子でたくさんドラマ見てきたけど同年代の子は90年代はまだ小さかったからか覚えてない人ばっかで語り合えないからこういうトピは楽しい!+21
-0
-
200. 匿名 2016/10/26(水) 21:52:42
リップスティック
出てる役者さん達、みんなすごくよかった。
広末涼子とか、個人的に好きじゃなかったんだけど、あの演技には脱帽した。+54
-0
-
201. 匿名 2016/10/26(水) 21:56:26
今はちょっとの事でクレームが多過ぎて、バラエティどころかドラマもつまんなくなりつつあるよね。
90年代までは、クセがあって面白味のあるドラマがたくさんあって、それを見て育った自分は恵まれてたと思うな。+61
-0
-
202. 匿名 2016/10/26(水) 21:58:18
池袋ウエストゲートパーク+32
-2
-
203. 匿名 2016/10/26(水) 21:58:27
木曜の怪談
怖かったけど、タッキー大好きでみてた+59
-2
-
204. 匿名 2016/10/26(水) 22:00:23
心療内科医・涼子
毎回ゲスト俳優が豪華だった。
当時心療内科を扱ったドラマが珍しくて興味深かったのが印象に残ってる。
ただ、TV局にかなり苦情があったらしい。+26
-0
-
205. 匿名 2016/10/26(水) 22:01:03
>>191
>>108かな
松雪が鶴瓶にレイプされてた記憶がある
面白かったよね
当時いいともで、鶴瓶がタモリにワルベエとかいじられてたよ+22
-0
-
206. 匿名 2016/10/26(水) 22:01:20
132
「放課後」ではなかろうか。
観月ありさと中井貴一の「じゃじゃ馬ならし」も面白かったな。+72
-1
-
207. 匿名 2016/10/26(水) 22:01:59
80年代はちょっとわからないけど90年代・2000年代・2010年代と生きて来たけど90年代が一番いい時代だったわ!
ドラマも歌もよかったわほんと+45
-1
-
208. 匿名 2016/10/26(水) 22:02:37
128
放課後 ですね!
たったの五話で残念だった+16
-0
-
209. 匿名 2016/10/26(水) 22:02:59
>>204
そのドラマの初回の印象が強烈でした!
室井滋さんもよかったですが、ゲスト出演の麻生祐未さんと藤田朋子さんの演技は忘れられないです。+9
-0
-
210. 匿名 2016/10/26(水) 22:03:41
HOTEL
姉さん、事件です+86
-0
-
211. 匿名 2016/10/26(水) 22:04:28
親愛なる者へ…瀬戸朝香がちょこっと出てた
素晴らしきかな人生…ともさかりえのデビュー作?
恋人よ
眠れる森
野沢尚さんが存命なら、まだまだ面白い脚本が書けていただろうから残念です。+54
-0
-
212. 匿名 2016/10/26(水) 22:05:19
90年代までは音楽番組もバラエティもドラマも面白かったね
2000年からはテレビの時代ではなくなったからかな+25
-0
-
213. 匿名 2016/10/26(水) 22:06:59
+65
-1
-
214. 匿名 2016/10/26(水) 22:08:55
小田茜が可愛いと思った
「いちご白書」
辺見えみりと安室奈美恵も出てた+56
-0
-
215. 匿名 2016/10/26(水) 22:09:01
俺たちに気をつけろ。+8
-2
-
216. 匿名 2016/10/26(水) 22:09:21
南くんの恋人
同窓会
高校教師
17才
小学生だったけどこの辺が印象に残ってる
あとタイトル忘れたけどヒロインがラクロスやってるの
この頃のドラマが一番面白かったです
+28
-0
-
217. 匿名 2016/10/26(水) 22:09:48
あぶない放課後+35
-5
-
218. 匿名 2016/10/26(水) 22:10:08
+78
-0
-
219. 匿名 2016/10/26(水) 22:11:47
香取慎吾と織田裕二の「恋はあせらず」+32
-0
-
220. 匿名 2016/10/26(水) 22:13:12
+87
-3
-
221. 匿名 2016/10/26(水) 22:15:38
同窓会って、斉藤由貴とか高嶋兄とか西村和彦とかが出てたやつですよね?
あれ今は放送できないですよね…
当時でもかなり衝撃でしたもん。
でも、悪い印象っていう訳ではなくて、
「こんな世界もあるの!?」っていう、ある意味新発見みたいなドキドキがありました。
あんなものすごい内容で、主題歌がミスチルのCROSS RORDっていう…
私はミスチルをこのドラマで知りました。+40
-0
-
222. 匿名 2016/10/26(水) 22:15:47
だから今のドラマ視聴率を昔のドラマと比較するのはちょっと可哀想。録画機能やらパソコンやら時代が違うもん
それでも90年代のドラマが面白かったのは確かなんだけどね。突っ込みどころ満載だけど笑
一番のおすすめは
未成年かみにくいアヒルの子かなー
+13
-1
-
223. 匿名 2016/10/26(水) 22:17:23
ドラマの名シーンとともに主題歌も脳内再生される。
懐かしいなぁ。+22
-0
-
224. 匿名 2016/10/26(水) 22:17:35
+32
-1
-
225. 匿名 2016/10/26(水) 22:18:12
中居くん初の恋愛ドラマの『最後の恋』
相手役が常盤貴子さん。
なんか毎週ドキドキしながら見てた!+45
-0
-
226. 匿名 2016/10/26(水) 22:18:51
鬼の棲家。
深キョンが旅館の親戚?に引き取られていじめられるってストーリーの。
細かいところは忘れたけど、深キョンの親の形見のピアスをいじめっこのいとこが付けてて、
「返して~」って引っ張るシーンがあったんだけど、耳たぶがぷちっとなって
痛そ――!!って思った。ざまあみろってシーンなのかもしれないけど、いじめっ子が可哀そう見えた。+56
-0
-
227. 匿名 2016/10/26(水) 22:20:40
私の90年ドラマの印象
いしだ壱成の演技天才
堂本剛の出てるドラマハズレなし
広末涼子の透明感
野島伸司のドラマに胸を打たれる
どのドラマもたいてい主題歌がいい+110
-1
-
228. 匿名 2016/10/26(水) 22:21:16
眠れない夜をかぞえて
「罪を犯す人間になりそうだったから、捕らえる側の職に就いた」というキャリア刑事の田中美佐子。同僚の三田村邦彦と惹かれあうようになるけど、実は彼はずっと追ってきた猟奇殺人の犯人だった。
最終回では自ら愛する人を射殺するはめになってしまい茫然とするんだけど、全てが終わった帰り道、雑踏の中を歩きながら初めて涙を流すというシーンは、今でも思い出すと胸が痛い。+9
-0
-
229. 匿名 2016/10/26(水) 22:21:21
>>221
あれは衝撃的でしたね!
確か山口達也と国分太一も出てましたっけ
私もこのドラマの主題歌でミスチル知りました+22
-0
-
230. 匿名 2016/10/26(水) 22:25:24
何度観たことか!+106
-0
-
231. 匿名 2016/10/26(水) 22:25:44
いくつか堂本剛のドラマに外れなしってあるけどさ、
KinKiファンだけど剛くんのドラマも光一くんのドラマも正直外れっていうか、ハマんなかったやつも実はあったな、私は(^^;
KinKiで好きなのは金田一と銀狼は割愛すると
青の時代と天使が消えた街かな
+18
-1
-
232. 匿名 2016/10/26(水) 22:27:31
すでに出てるけどあえて言いたい。
若者のすべて(94年)は、出てる俳優さん達が若いけど味があってすごくいいドラマです。
痛みや渋み、現実的な事が辛くて重い内容だったりしますけど、本当にいい。
これからの季節に観たくなるドラマです。
Tomorrow never knowsも染みる。
+86
-0
-
233. 匿名 2016/10/26(水) 22:28:04
>>38
美しい人+5
-0
-
234. 匿名 2016/10/26(水) 22:28:07
松嶋菜々子、筒井道隆、矢田亜希子が出演していた
「やまとなでしこ」の再放送が見たいです。
でも押尾学のせいで再放送できないんですよね・・・。+93
-3
-
235. 匿名 2016/10/26(水) 22:29:55
+39
-0
-
236. 匿名 2016/10/26(水) 22:30:07
バージンロード
+74
-0
-
237. 匿名 2016/10/26(水) 22:31:17
悪魔のkiss+19
-1
-
238. 匿名 2016/10/26(水) 22:32:28
バージンロード♡
妹よ♡
ピュア♡
和久井映見ちゃんの代表3部作といってもいいのではないかな?と思います
和久井映見といえば、「夏子の酒」も好きでした+89
-1
-
239. 匿名 2016/10/26(水) 22:32:55
想い出にかわるまで
今井美樹と石田純一が結婚するはずだったのに、妹の松下由樹にとられて泣いた!+45
-1
-
240. 匿名 2016/10/26(水) 22:33:29
>>4
白夜行は90年代じゃないし+19
-2
-
241. 匿名 2016/10/26(水) 22:33:40
素晴らしきかな人生。富田靖子が怖かった。+12
-1
-
242. 匿名 2016/10/26(水) 22:33:48
+21
-2
-
243. 匿名 2016/10/26(水) 22:34:23
>>224
あ〜!東京エレベーターガールじゃないですか!!
大好きです。
決して明るいドラマじゃないんだけど、観ていていろんな想いに心がギュっとなりました。
つかさちゃんが道路で車に轢かれそうになりながら「私、まだ吉本さんが忘れられない」って言うシーン、大人になって見直した時にボロボロ泣きました。+8
-1
-
244. 匿名 2016/10/26(水) 22:35:18
私の運命
感動するはずの手紙シーンが、よく見ると「逗子での・・・」が「逗豆での・・・」って誤字になっていて唖然とした。
誰か覚えてる人いますか?+28
-3
-
245. 匿名 2016/10/26(水) 22:35:31
週末婚+24
-1
-
246. 匿名 2016/10/26(水) 22:36:22
>>232
山口さやかが萩原聖人の妹で心閉ざしてるんだよね
かわいかった
みんな若いなりの悩みとか葛藤があって、等身大の役を演じててよかったよね+24
-1
-
247. 匿名 2016/10/26(水) 22:38:20
+43
-2
-
248. 匿名 2016/10/26(水) 22:38:23
FIVE
ともさかりえさん。鈴木紗理奈。篠原ともえ。榎本加奈子。遠藤久美子さんなど。
同世代の女優さんたちが沢山出てたな+46
-1
-
249. 匿名 2016/10/26(水) 22:38:27
>>234
やまとなでしこの放送は2000年でした・・・。+14
-1
-
250. 匿名 2016/10/26(水) 22:38:59
90年代のドラマは沢山いいのが
ありすぎて困る〜(^.^;
東京ラブストーリー
愛という名のもとに
高校教師
まだまだ沢山あるけど思い出せない…+21
-1
-
251. 匿名 2016/10/26(水) 22:45:00
味いちもんめ+26
-1
-
252. 匿名 2016/10/26(水) 22:45:32
昨日までフジテレビtwoで愛という名のもとにをやっていてハマって見入ってしまった。
チョロの自殺する直前の
「大学の時は社会に出るのが怖かった。でも今は社会からはみ出るのが怖い」
っていう台詞がすごい突き刺さった。
ファッションとか小物は時代を感じるけど、これ今放送しても名作になると思う。+39
-1
-
253. 匿名 2016/10/26(水) 22:46:14
愛していると言ってくれ+38
-1
-
254. 匿名 2016/10/26(水) 22:48:59
真昼の月
常盤貴子がレイプされて苦しむ女性の役で
実際にレイプされるシーンもあったよね
今ならあんなシーン撮れないのかもしれない
+64
-3
-
255. 匿名 2016/10/26(水) 22:51:21
『あの日の僕をさがして』
織田裕二と仙道敦子が出てた、信州が舞台のドラマです。
地味ながら、何気に好きです。
ご存知の方、いらっしゃいますか?+29
-0
-
256. 匿名 2016/10/26(水) 22:52:32
半熟卵
僕たちのドラマシリーズ 17歳
じゃじゃ馬ならし
幕末高校生
ドク
バージンロード
+32
-0
-
257. 匿名 2016/10/26(水) 22:53:13
世紀末の詩 DVDさえ出てれば皆にすすめるのに+19
-0
-
258. 匿名 2016/10/26(水) 22:54:04
桜井幸子が出てた高校教師。+21
-0
-
259. 匿名 2016/10/26(水) 22:54:23
ストーカー誘う女
+15
-0
-
260. 匿名 2016/10/26(水) 22:55:01
女の企業サスペンス・ホテルウーマン+9
-0
-
261. 匿名 2016/10/26(水) 22:55:02
河合我聞さんが出ていた『青春の影』というドラマ見てましたー
どなたか覚えてる方いますか?+7
-0
-
262. 匿名 2016/10/26(水) 22:55:39
南君の恋人
武田真治と高橋由美子ね。
歌も覚えてるよ。+46
-0
-
263. 匿名 2016/10/26(水) 22:56:13
子供が寝たあとで+15
-1
-
264. 匿名 2016/10/26(水) 22:56:20
「最後の恋」!
中居くんのピュアな演技が最高だ‼︎+18
-0
-
265. 匿名 2016/10/26(水) 22:57:25
ラブとエロス。
長瀬がカッコいい!
浅野温子とのラブシーンヤバかった。+9
-1
-
266. 匿名 2016/10/26(水) 22:59:01
中居くんと竹内結子の
白い影
マーラーの5番がBGMでよく流れていた+25
-2
-
267. 匿名 2016/10/26(水) 23:04:04
毎度ごめんなさい、だっけか?
保坂と松雪泰子か出てたの
+27
-0
-
268. 匿名 2016/10/26(水) 23:05:40
スワンの涙+28
-1
-
269. 匿名 2016/10/26(水) 23:09:18
君といた夏+17
-0
-
270. 匿名 2016/10/26(水) 23:10:04
タブロイド+34
-0
-
271. 匿名 2016/10/26(水) 23:13:17
>>262
あ〜 友達でいいから〜君が望むなら
真夜中の2時でも かけてゆくからね♪
っていう曲じゃなかったでしたっけ?
懐かし〜!+45
-0
-
272. 匿名 2016/10/26(水) 23:15:02
OUT ~妻たちの犯罪~+64
-0
-
273. 匿名 2016/10/26(水) 23:15:04
学校へ行こう
萩原聖人に恋してたわぁ+18
-0
-
274. 匿名 2016/10/26(水) 23:15:08
+12
-0
-
275. 匿名 2016/10/26(水) 23:15:37
+24
-0
-
276. 匿名 2016/10/26(水) 23:16:44
私の運命
坂井真紀と東幹久よかった!+44
-0
-
277. 匿名 2016/10/26(水) 23:17:47
>>186
ビューティフルライフですよね。私も最終回で一番泣けて良いと思うドラマです。+15
-0
-
278. 匿名 2016/10/26(水) 23:19:15
+61
-0
-
279. 匿名 2016/10/26(水) 23:21:30
+24
-0
-
280. 匿名 2016/10/26(水) 23:22:23
ママははブギ!+28
-1
-
281. 匿名 2016/10/26(水) 23:22:39
>>42
本家アルセーヌ・ルパンの『奇巌城』をモチーフにしたような、
古畑VS金田一少年の推理対決みたいなものを三谷さん書いてくれないかなーと
当時妄想してたな。もちろん田村さんと堂本剛(高校生のときの)で。+5
-0
-
282. 匿名 2016/10/26(水) 23:23:20
+5
-1
-
283. 匿名 2016/10/26(水) 23:23:37
TBSでやってた「男嫌い」ってドラマ覚えてる方いますか?
子供ながらに、セリフまわしとかおもしろいな〜って思って、好きでした。
また見たいな〜!
+21
-0
-
284. 匿名 2016/10/26(水) 23:23:49
+13
-0
-
285. 匿名 2016/10/26(水) 23:23:53
愛し合ってるかい+29
-1
-
286. 匿名 2016/10/26(水) 23:26:12
彼女たちの結婚+5
-0
-
287. 匿名 2016/10/26(水) 23:27:27
イヴ+13
-0
-
288. 匿名 2016/10/26(水) 23:27:47
カミさんの悪口
篠ひろ子さん、今はどうしてるんだろう。
きれいな女優さんだったな。+36
-0
-
289. 匿名 2016/10/26(水) 23:29:50
素晴らしきかな人生+33
-0
-
290. 匿名 2016/10/26(水) 23:30:30
愛はどうだ
って知ってる方いますか?
緒形拳さん、清水美砂、つみきみほ、そしてまだデビューして2.3年くらいの福山雅治がでてたドラマ
コメディっぽいのに家族愛たっぷりのドラマで笑って泣けてとっても楽しかった。
雨の中のプロポーズシーンが忘れられない+42
-0
-
291. 匿名 2016/10/26(水) 23:35:08
個人的に過小評価されていると思うドラマ『世紀末の詩』
現在はYoutubeにも全話がアップされている
1話完結で、どれも結末が切ない
第2話「パンドラの箱」
目が見えない若い美女(遠山景織子)が手術をして見えるようになったら、
今まで支えてくれていて婚約までしていた、
冴えないが心の優しい中年親父(斎藤洋介)を捨てて、
若いイケメン眼科医(袴田吉彦)と結婚してしまう話
ラストシーン、傷心のあまり本当にピエロになってしまった斎藤洋介が印象的
「パントマイムで一番難しいのは、動かない静物になることなんだ。
見ててごらん、ぼくは古びた時計になるよ」
+42
-0
-
292. 匿名 2016/10/26(水) 23:39:02
悪女(わる)
田中マリリンです!+26
-0
-
293. 匿名 2016/10/26(水) 23:47:24
ふぞろいの林檎たち+4
-0
-
294. 匿名 2016/10/26(水) 23:49:32
愛しあってるかい!
陣内孝則がおもしろすぎて、、この3人の組み合わせも好きだった〜+57
-0
-
295. 匿名 2016/10/26(水) 23:53:21 ID:JoCxLyYkND
ひとつ屋根の下
当時の江口のロング好きだった。+20
-0
-
296. 匿名 2016/10/26(水) 23:54:23
ずっとあなたが好きだった
冬彦さんこわすぎてみはまった
んんっ〜〜!!+70
-0
-
297. 匿名 2016/10/27(木) 00:04:21
野島伸司の暗いやつ。
高校教師とか。+22
-0
-
298. 匿名 2016/10/27(木) 00:14:42
剛ドラマ外れなし~って人は2年前くらいにやってたBSプレミアムの「プラトニック」見たらハマると思う
脚本 野島伸司 主演 堂本剛 中山美穂
小泉孝太郎なども出てます
中山美穂じゃなかったらな~な声があったけど
90年代の野島伸司の問題作が蘇る
ちなみに>>55 サマースノー からは90年代じゃないです+13
-2
-
299. 匿名 2016/10/27(木) 00:15:56
心はロンリー気持ちは…
さんまのドラマ+16
-2
-
300. 匿名 2016/10/27(木) 00:17:59
隣人は秘かに笑う
本木雅弘演じる高木刑事が不気味で良い味を出していた
最終回に黒幕が判明し、顔がアップになるシーンが怖かった
トラウマになるレベル+13
-0
-
301. 匿名 2016/10/27(木) 00:18:32
>>290
愛はどうだ
見てました。常盤貴子もちょい役で出てましたね。+8
-0
-
302. 匿名 2016/10/27(木) 00:18:54
ナイトヘッドなどの脚本の飯田譲二、無名時代にフジ深夜に短編物で勝負してた岩井俊二、
とにかくクセが強く特殊なドラマばかり撮っていた片岡・K・ディック(演出家)辺りは、めちゃめちゃ面白かった+9
-0
-
303. 匿名 2016/10/27(木) 00:22:52
age35恋しくて+18
-0
-
304. 匿名 2016/10/27(木) 00:29:50
織田裕二のドラマは当たりが多い
お金がない!(高樹さん逮捕されちゃったけど)、振り返れば奴がいる、東京ラブストーリー、正義は勝つ、踊る どれも良い+37
-2
-
305. 匿名 2016/10/27(木) 00:32:07
イグアナの娘のトラウマか、いまだに菅野美穂がドラマで泣いてるのを見ると条件反射で泣いてしまう。+13
-1
-
306. 匿名 2016/10/27(木) 00:46:24
パパはニュースキャスター
+30
-0
-
307. 匿名 2016/10/27(木) 00:52:22
季節はずれの海岸物語
覚えてる人いませんか?
鶴太郎 主演で
サザン、ユーミンの挿入歌
なんか切ないドラマ。
結構好きでした。+25
-0
-
308. 匿名 2016/10/27(木) 00:52:53
高校教師のどこがいいのか分からん
見てて暗い気分になるだけだし、ただの変態ドラマ
+7
-19
-
309. 匿名 2016/10/27(木) 00:55:24
世紀末の詩+11
-0
-
310. 匿名 2016/10/27(木) 00:55:39
松雪泰子と保阪尚輝がダブル主演の「毎度ゴメンなさぁい」ってゆうコメディドラマ覚えてる人いるかなぁ。家が隣同士の二人の間にはなにかと問題が起きていつも喧嘩してるんだけど最後は結局くっつくみたいなベタな話だったけど、続編も放送されたし毎週楽しみにしてた記憶。+54
-0
-
311. 匿名 2016/10/27(木) 01:04:58
左から
高橋克典、桃井かおり、田中美佐子、柏原崇
ランデヴー好きだったなぁ+17
-0
-
312. 匿名 2016/10/27(木) 01:08:17
>>277
ビューティフルライフはギリ2000年代ですね。
ただ、キムタクのドラマでは一番好きかも。
ラブジェネもハマったけど、キュンキュンしたのは
ビューティフルライフでした。最後は本当に泣けますね。
キムタクこういう泣きの演技出来るんだと思った。+17
-1
-
313. 匿名 2016/10/27(木) 01:12:58
>>308
冷静に見ると色々と無理があるドラマだけど、
桜井幸子と真田広之と主題歌のマッチはすばらしい。+19
-0
-
314. 匿名 2016/10/27(木) 01:36:05
中谷美紀、りょう、大路恵美、
「女医」
大路恵美がハチミツで男の人を惑わすって何するんだか多分の意味は想像出来るが想像が追いつか無い…
もう一度どうしても見たいのに、DVD化されて無いし再放送もあんまりされないけど何でかわからない。
原作 -シドニィ・シェルダンだから著作権の問題なのかな??+10
-0
-
315. 匿名 2016/10/27(木) 01:41:19
29歳のクリスマス+26
-2
-
316. 匿名 2016/10/27(木) 01:42:19
王様のレストラン+15
-1
-
317. 匿名 2016/10/27(木) 01:47:52
トピずれで申し訳ないのですが、どなたか分かる方がいたら教えてください!
多分90年後半くらいの夜やってたドラマ。ヒロインが恋も仕事も上手くいかず、ずぅと自分を好きでいてくれた男性に走ってしまうシーンがあるんですが、私の記憶では伊原剛志さんなんですが、wikiでもそれらしいのが見つからなくて…そのシーンの男性は仕事帰りで、ワイシャツ姿がめちゃくちゃセクシーで…ぜひとももう一度見たい! こんなうろ覚えの情報じゃ分からないですよね〜。トピずれ失礼しました!+3
-0
-
318. 匿名 2016/10/27(木) 01:57:08
イグアナの娘は佐藤仁美がさわやかでかっこいいお姉さんって感じで好きだったな。今やキツめのおばちゃんだけど(笑)+27
-0
-
319. 匿名 2016/10/27(木) 02:02:18
「輝く季節の中で」
石田ひかり、保阪尚輝、中居正広、篠原涼子、井森美幸、長塚京三
医者を目指す若者の青春群像劇で
長塚京三が冷たく厳しい指導者で最後は医者としての在り方を激励するセリフに同名の主題歌が合わさり涙腺崩壊だった。
中居君が辛くて薬に逃げてしまうのも切なくて泣けた。+28
-0
-
320. 匿名 2016/10/27(木) 02:34:50
Age35~恋しくて~
かなりハマりました✨90年代のドラマは面白いのが多い‼私は暗くてドロドロしたのが好きだからかなw+29
-0
-
321. 匿名 2016/10/27(木) 02:39:22
うわー
ここ見てたら色々思い出すー
自分的黄金期のドラマDVDBOX揃えたくなるー
再放送って、今ほとんどないよね
90年代のドラマ、土日の夕方とか平日深夜とかに再放送したら、1番視聴率取れたりしてwww+20
-0
-
322. 匿名 2016/10/27(木) 02:43:08
桜井幸子さんが大好き!
人間失格
未成年
高校教師
全部好き!+21
-0
-
323. 匿名 2016/10/27(木) 02:48:17
踊る大捜査線
1997年1月7日が初回放送だった。
人生で初めて面白すぎて体が震える体験をした、大好きなドラマです!+27
-0
-
324. 匿名 2016/10/27(木) 02:53:47
>>317
全然違ったらごめん。
稲森いずみの曲がり角の彼女は違うかな?
主役が稲森いずみ
不倫相手が伊原剛志
職場の副社長が要潤
伊原さんは不倫相手ではあるけど全然ドロドロした感じじゃなくて、
大人の女性の仕事と恋愛を描いた凄く素敵なドラマです。+11
-0
-
325. 匿名 2016/10/27(木) 02:56:22
高校教師+5
-0
-
326. 匿名 2016/10/27(木) 04:13:35
>>255
安曇野が舞台のドラマですよね?
ラジオから流れてくるシカゴの
素直になれなくて
が好きでした。+3
-0
-
327. 匿名 2016/10/27(木) 04:27:05
野島伸司のドラマは全部好き。
いつも大号泣。+9
-0
-
328. 匿名 2016/10/27(木) 04:29:34
えいじ35恋しくて
+2
-0
-
329. 匿名 2016/10/27(木) 04:38:19
聖者の行進
高校教師
未成年+8
-0
-
330. 匿名 2016/10/27(木) 05:02:30
懐かしい~!!
高校生の頃、奥菜恵みたいになりたくて、堂本剛みたいな彼氏がほしかったww+23
-0
-
331. 匿名 2016/10/27(木) 06:22:09
妹よ
綺麗になりたい
谷口六三商店
お茶の間
ひとつ屋根の下
高校教師
未成年
踊る大捜査線
ショムニ
ダブルキッチン
スウィートホーム
お金がない
古畑任三郎
GTO
魔女の条件
南くんの恋人
金田一少年の事件簿
小学生から高校生の時代です。懐かしいわ。+15
-1
-
332. 匿名 2016/10/27(木) 06:35:39
マウンティングいじめハブ絶賛進行中
トピタイトル:一人暮らし専用!まったり雑談トピ
トピ主:節約方法などなど、いろんな雑談しましょう!
↓ 実態 怖っ トピ主がカキコミか?
554. 匿名 2016/10/27(木) 04:19:35 [通報]
なんかメンヘラトピか貧困女子トピに行った方がいい人がチラホラ出て来たね。
XXさんなんて完璧にメンヘラ。
相手は励まそうとしているだけで全然ドヤってないし、あなたと違って底辺ではないと思うよ。
失礼なんじゃないかな。
さっきまではメンヘラや貧困女子がいなくて楽しかったのに。
XXさんはトピを抜けたらいいと思う。+0
-3
-
333. 匿名 2016/10/27(木) 07:36:07
岡田惠和脚本の「彼女たちの時代」(99・夏・フジテレビ)
出てくるヒロイン三人組の職業がコールセンター受付、ファミレス正社員、食品会社の営業という
地味っぷり
でもそのキャラクター設定の地味さが非常にリアリティを感じ、
普通の社会で普通に生きていくことって、こんなに大変なんだということを認識させられるドラマ
ちなみに出てくるセリフはところどころ後に岡田さんが描いた「泣くな、はらちゃん」とリンクしてたりする+15
-0
-
334. 匿名 2016/10/27(木) 08:07:00
素顔のままで!!+40
-0
-
335. 匿名 2016/10/27(木) 08:07:54
TBSドラマ ランデヴー憶えてるひとはいますか?柏原崇 田中美佐子 桃井かおり
部活の合宿中に部屋でみんなにお願いして見せてもらった思い出( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )+6
-0
-
336. 匿名 2016/10/27(木) 08:51:18
>>83
当時同じハマダだったから本当の親子かと思ってたよー。岳くんと浜ちゃんまた共演して欲しいな!+3
-0
-
337. 匿名 2016/10/27(木) 09:07:27
二千年の恋
中山美穂と金城武主演のやつ
+7
-0
-
338. 匿名 2016/10/27(木) 09:09:30
>>318
私も佐藤仁美=イグアナの娘の頃の印象が強くて、今の毒舌おばさん化で吃驚している。爽やかで可愛かったよね。家政婦のミタ辺りからキャラ変わっちゃったのかな。
+13
-0
-
339. 匿名 2016/10/27(木) 09:25:47
>>324 さん
どうもありがとうございます!
ちょっくら見てみます。探してるドラマと違ったとしても、
伊原さんが出演してるのなら大満足です^^
今週の楽しみが増えました!!
+2
-0
-
340. 匿名 2016/10/27(木) 09:26:02
堂本剛のはハズレはないけど堂本光一のはイマイチだった気がする+7
-3
-
341. 匿名 2016/10/27(木) 09:43:15
>>294
愛し合ってるかいに三上さんは出演してないよね?
愛し合ってるかいはコンタって人だった記憶。
その写真は君の瞳を逮捕するだったけ?
小学校低学年頃のドラマだから、どちらのドラマとも80年代後半では?90年代ではない。+12
-0
-
342. 匿名 2016/10/27(木) 09:48:04
イグアナの娘の幼少期時代が可哀想すぎて当時小学生だったけど見ててつらかった
妹が生まれてからリカに対する態度がひどくて+9
-0
-
343. 匿名 2016/10/27(木) 09:50:52
90年代のいしだ壱成と大沢たかおと堂本剛がかっこよすぎる+8
-1
-
344. 匿名 2016/10/27(木) 09:53:48
>>69
小3だったけど楽しみに見てた
常盤さんのヌードも覚えてるわ…
+7
-0
-
345. 匿名 2016/10/27(木) 09:54:07 ID:EwlUrud36q
そのとき、ハートは盗まれた
内田有紀と一色紗英、木村拓哉が出てた。
確か内田がレズビアン役。+15
-0
-
346. 匿名 2016/10/27(木) 09:57:22
神様もう少しだけ
深キョン当時15だよね?体当たりだ…
年齢的には子供だけど深田恭子は深田恭子だった
スターなんだなって思う+21
-0
-
347. 匿名 2016/10/27(木) 09:58:39
>>345
こんな美男美女の高校生いないって
一色紗英の美少女ぶりとキムタクのかっこよさ覚えてるわ+5
-0
-
348. 匿名 2016/10/27(木) 10:01:47
高校教師
リアルタイムでは見てないんですが、桜井幸子と持田真樹の全く違う魅力を持った美少女が忘れられない。
やってることは不純かもしれないけど、清潔感が失われてないのが不思議。
桜井幸子の大人っぽさは憧れたな…。+7
-0
-
349. 匿名 2016/10/27(木) 10:07:07
古畑任三郎
もうこれを超える推理もの出ないんじゃないかな…。
当時まだそんなに知られていなかった西村雅彦を起用したのが当たったのかもね。
田村正和を食う勢いの今泉君!堺正章の回で初めて出会うんだけど、ひどい仕打ち…。
コロンボと合わせて見るとおもしろいよ!+22
-0
-
350. 匿名 2016/10/27(木) 11:26:48
ナースのお仕事
+7
-1
-
351. 匿名 2016/10/27(木) 12:25:29
ぼくたちのドラマシリーズ!
とくに そのときハートは盗まれた が好きだった!
一色紗英の部屋がスヌーピーだらけで可愛かった!
笑えるシーンもあったり。
カバン投げて中身全部でてナプキンにコンパスささるとか←
キムタクが憧れの先輩だったやつー!
+16
-0
-
352. 匿名 2016/10/27(木) 12:28:47
ニュースの女?だったかな。
タッキーが凄く可愛かった!
JUDY&MARYが主題歌で、まだ幼かったのに覚えてる+9
-1
-
353. 匿名 2016/10/27(木) 12:31:54
野島伸司作品が大好きでした。
内容が内容だから俳優さんあまりやりたがらなくて、加勢大周さんや遠野なぎこさんみたいにその後に支障きたしちゃう人もいたみたいですね。
特に人間・失格の斉藤洋介さんが、当時本当に憎くなってしまった。すごく良い人なのに。+16
-0
-
354. 匿名 2016/10/27(木) 12:46:42
私の好きだったドラマ、周りの人が覚えてなくて悲しいんですがご存知の方いたら+下さい☆
愛してるよ!
安達祐実、田原俊彦、南野陽子など+10
-0
-
355. 匿名 2016/10/27(木) 12:52:30
DAYS
中谷美紀、菅野美穂、長瀬智也が出てた。
中谷と長瀬が両思いっぽいのに全然くっつかなくて
やきもきした+7
-0
-
356. 匿名 2016/10/27(木) 12:54:50
>>351
面白かったね
実はネットで全話無料で見れるよ…
数ヶ月前に見てはまった!
内田有紀も一色紗英もキムタクも
美少女美少年だったよ+5
-1
-
357. 匿名 2016/10/27(木) 13:13:36
キッズ•ウォー+10
-1
-
358. 匿名 2016/10/27(木) 13:31:49
「世紀末の詩」
書いてる方多いので教えて欲しいです。
車椅子の女の子の話のあらすじ覚えてましたら教えてください。
当時見てて衝撃だったのですが内容忘れてしまいました。思い出したくて(>_<)+8
-0
-
359. 匿名 2016/10/27(木) 13:36:23
安達祐実ちゃんと同い年です。
家なき子大好きでとても真剣に見てました。
どうしてもまた見たくて、5年前VHS借りて見たのですがツッコミ所多過ぎてビックリ!
シリアスな場面なのにツッコミたくなりました。
当時は、なんも可笑しいことない!って思って見てたけど。
でも良かったですよ。+7
-0
-
360. 匿名 2016/10/27(木) 13:40:26
家なき子の追記
犬のリュウは1では雌犬に恋してるのに、2では子犬産んでる。「おまえメスだったのか」で解決(笑)
少年院から簡単に脱走
お父さん、何故か白髪のカツラを被ってるが意味なし。
などなと+5
-1
-
361. 匿名 2016/10/27(木) 13:48:06
スケバン刑事
もし再放送だったら80年代なっちゃうかな?
当時5歳でドラマはノンフィクションと知らなくて、将来の夢が10代目スケバン刑事だった。
わざわざ外に出てヨーヨーの練習してた。いつ暗闇指令に見られて西脇さんにスケバン刑事にならないかとスカウトされるか分からないから。と本気で思ってた(笑)+9
-0
-
362. 匿名 2016/10/27(木) 15:06:21
ナイトヘッド。
深夜枠で知らない人も多いかも知れないけど。
トヨエツと武田真治の兄弟が美しすぎた。+15
-0
-
363. 匿名 2016/10/27(木) 15:13:53
松雪泰子と保阪尚希が主演のドラマのタイトルわかる人いるー??高岡早紀も出てた!面白かったような記憶がある。+7
-0
-
364. 匿名 2016/10/27(木) 15:27:27
こんな恋のはなし+4
-0
-
365. 匿名 2016/10/27(木) 15:41:54
>>20
また叩きか。
キムタクがどうであれいいドラマが多いと思う。+6
-0
-
366. 匿名 2016/10/27(木) 15:44:28
>>290
知ってるよ〜
この撮影を読売ランドかな?やってる時ちょうど遠足で来てたから緒形拳に話しかけちゃった〜
福山雅治もかっこ良かったよ!+2
-0
-
367. 匿名 2016/10/27(木) 16:10:55
>>39
最近久しぶりに見たんだけど、結婚式中に犯人を思い出したときの中山美穂の表情の演技がすごい良かった…
+7
-1
-
368. 匿名 2016/10/27(木) 16:11:05
>>5
フールーで配信されてたから見たけど
菅野ちゃんは可愛いし、川島なおみさんもすごくきれいですね。
岡田くんはカッコイイえなりかずきという感じでした。
しかし、イグアナという設定がそもそもすごい!ww
+9
-0
-
369. 匿名 2016/10/27(木) 16:42:50
さっき『愛という名のもとに』を見たんだけど、チョロの上司がチョロに向かって『お前辞めろよ!!才能無いよ!!会社は無能なヤツに払う給料なんてねーんだよ!!』とか言ってて。。。。
立派なパワハラだよね…
当時はそういう認識がなかった時代だね…
チョロ可哀想…泣+17
-0
-
370. 匿名 2016/10/27(木) 17:11:35
成田離婚!+5
-0
-
371. 匿名 2016/10/27(木) 17:32:29
最後の恋 中居くんがかっこよかった+4
-0
-
372. 匿名 2016/10/27(木) 17:36:03
恋人よ
非婚家族+1
-0
-
373. 匿名 2016/10/27(木) 18:03:56
>>310
覚えてる!
好きだった(笑)
あれは多分、中山美穂の「毎度お騒がせします」のリニューアルバージョンなんじゃないかな~+3
-0
-
374. 匿名 2016/10/27(木) 18:11:38
アルジャーノンに花束を
泣けた+4
-0
-
375. 匿名 2016/10/27(木) 18:14:24
お茶の間
ご存知でしたらプラスお願いします。
まっすぐな薫が大好きで薫みたいな人と絶対結婚しようと思った。
坂井真紀さん豊川悦司さん保坂尚輝さんもいたり、なかなか豪華だった。
最終回は、アレ死んでないよね?+6
-0
-
376. 匿名 2016/10/27(木) 18:24:36
>>369
チョロ役の人、本当に亡くなったとかいう噂なかった?生きてるって知ってすごく嬉しかった〜
+2
-0
-
377. 匿名 2016/10/27(木) 18:41:21
硝子のかけらたち
知ってる人いますかー?
藤井フミヤと松雪泰子!
鶴瓶が松雪さんをぼこぼこにします(´Д`|||)+1
-0
-
378. 匿名 2016/10/27(木) 19:11:02
じゃじゃ馬ならし+11
-0
-
379. 匿名 2016/10/27(木) 19:11:28
Age,35
子供だったけど毎週楽しみだった+5
-0
-
380. 匿名 2016/10/27(木) 19:28:46
白線流し
長瀬くんがかっこいい‼︎+5
-0
-
381. 匿名 2016/10/27(木) 19:30:07
IWGP 池袋ウエストゲートパーク+5
-0
-
382. 匿名 2016/10/27(木) 19:31:08
真昼の月
常盤貴子と、トヨテツ+5
-1
-
383. 匿名 2016/10/27(木) 19:31:58
いちご白書
小学生の時、ドキドキキュンキュンしながら見てた+3
-0
-
384. 匿名 2016/10/27(木) 19:37:17
彼女達の時代
深っちゃんが主演のドラマ+2
-0
-
385. 匿名 2016/10/27(木) 19:44:44
それが答えだ
三上博史さん主演で、マエストロなんだけど
田舎の学校の音楽の先生になるみたいな話+4
-0
-
386. 匿名 2016/10/27(木) 19:47:30
面白そう!DVDで見てみようかな+1
-0
-
387. 匿名 2016/10/27(木) 19:52:08
リップスティック
広末涼子が前髪をフゥーってやるところが可愛くて可愛くて!
ましろの話は泣きながら観ました。+4
-0
-
388. 匿名 2016/10/27(木) 19:55:38
再放送あればいいのに+4
-0
-
389. 匿名 2016/10/27(木) 20:01:59
WITH LOVE
竹野内豊がかっこ良くキュンキュンした
高校生の時はまったな〜
+3
-0
-
390. 匿名 2016/10/27(木) 20:14:04
ちゅらさん
子供だったけど面白くてよく見てた。
ゴーヤーマン懐かしい。
何回か続編放送されたよね。+2
-0
-
391. 匿名 2016/10/27(木) 20:23:46
>>374
同意だけど2002年、2015年と両方とも2000年代ですよ+1
-0
-
392. 匿名 2016/10/27(木) 20:30:16
>>358
女の子じゃなくて男性(三上博史)じゃない?
違ってたらごめん+0
-0
-
393. 匿名 2016/10/28(金) 01:09:17
>>383
小田茜、トキオ松岡、辺見えみりだっけ?
キスシーンが多かったイメージ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する