-
1. 匿名 2016/10/23(日) 17:45:48
お見舞いに行きますか?
軽い風邪程度なら逆に気をつかわせてしまうのかななんて思ったりするのですが。
みなさんはどうされますか?+35
-3
-
2. 匿名 2016/10/23(日) 17:46:23
行く!友達なら行かない!+58
-22
-
3. 匿名 2016/10/23(日) 17:46:28
行くかな+23
-13
-
4. 匿名 2016/10/23(日) 17:46:31
フルーツとか、ウィダーイン差し入れる。+79
-8
-
5. 匿名 2016/10/23(日) 17:46:34
下痢のとき来られてうざかったから行かない+128
-6
-
6. 匿名 2016/10/23(日) 17:46:43
ちょうど今寝込んでる
あー、恋人が欲しい。笑+113
-2
-
7. 匿名 2016/10/23(日) 17:46:45
看病という名目で会いに行く
風邪とか熱くらいなら
やれば大体治るし+11
-55
-
8. 匿名 2016/10/23(日) 17:46:48
部屋が散らかりまくってて見せられない状態であることを察して行かない+105
-0
-
9. 匿名 2016/10/23(日) 17:47:08
様子みにいってあげる。+25
-8
-
10. 匿名 2016/10/23(日) 17:47:25
頼まれたら行けば?+124
-0
-
11. 匿名 2016/10/23(日) 17:47:30
一人暮らしなら
人は弱ってるとき
誰かに優しくされたいもの+121
-7
-
12. 匿名 2016/10/23(日) 17:47:53
症状聞いてゼリーとか果物持ってお見舞い行くよ!あと冷えピタとか薬とかそれなりのものがあるか確認する。
いて迷惑な感じなら渡してすぐ帰るし、困っているならお粥作ったり看病もする。+82
-3
-
13. 匿名 2016/10/23(日) 17:47:55
自分なら来てほしくないから行かない+104
-2
-
14. 匿名 2016/10/23(日) 17:48:02
いく!
迷惑にならない程度で
看病をする!
おかゆ作ったり...+13
-10
-
15. 匿名 2016/10/23(日) 17:48:11
遠距離だから実際難しいけど、近いなら行く+20
-0
-
16. 匿名 2016/10/23(日) 17:48:13
正直言うと来ないで欲しい。+106
-3
-
17. 匿名 2016/10/23(日) 17:48:28
買ってきて欲しいものとか、何かあったら言ってね、すぐ行くから。とメールして放置
+127
-3
-
18. 匿名 2016/10/23(日) 17:48:51
伝染ったら嫌だから行かない
+28
-2
-
19. 匿名 2016/10/23(日) 17:49:02
色々買って行って、具合悪そうならすぐ帰る。居ても気使うかなと+23
-1
-
20. 匿名 2016/10/23(日) 17:49:04
来なくていいって言われる
本当は来てほしいのかうざったいから来てほしくないのかわからない+11
-1
-
21. 匿名 2016/10/23(日) 17:49:06
旦那が風邪ひいたら即隔離です+29
-2
-
22. 匿名 2016/10/23(日) 17:49:20
部屋が散らかってるからいいよ〜。って言われたことある!
来るなら掃除するって言うので、それは申し訳ないと思い諦めました。+57
-0
-
23. 匿名 2016/10/23(日) 17:50:32
本人に来てほしいか聞いてみたら?
+53
-0
-
24. 匿名 2016/10/23(日) 17:50:35
迷惑になりそうだったり気を使わせそうだったら、
体に良さそうなものを買ってドアのところにぶら下げておいて帰ってからメールする+10
-1
-
25. 匿名 2016/10/23(日) 17:50:38
どんな姿も見せれる仲ならば行っても良いと思うけど……。
私が熱を出した方なら、高熱が出てお風呂にも入れなくて汗臭い姿を恋人には見せたくない!!+78
-1
-
26. 匿名 2016/10/23(日) 17:52:39
デートの予定以外では会わないし、その日体調悪かったらじゃあ今日はやめとこか、ゆっくりしてね
て流れになる+9
-1
-
27. 匿名 2016/10/23(日) 17:52:46
高熱あるのに病院行かないから仕方なく無理矢理病院連れてったらインフルエンザでした+8
-0
-
28. 匿名 2016/10/23(日) 17:53:06
頼まれたら行くけど、自分は絶対にきてほしくない+48
-0
-
29. 匿名 2016/10/23(日) 17:53:15
自分なら来ないで欲しいから行かない
なんか欲しい物あったらメールしてって言っておけばいいんじゃない?+24
-0
-
30. 匿名 2016/10/23(日) 17:53:18
本当に寝込んでいるのか気になって様子見に行く
看病目的ではない ww+10
-9
-
31. 匿名 2016/10/23(日) 17:53:53
見舞いを断られたら浮気を疑う+6
-13
-
32. 匿名 2016/10/23(日) 17:54:41
何か欲しい物があるか連絡入れて返事ないなら行かない。
私の友人で(外国人)買い物行けないからコンビニから持って来てもらったって人いた。+8
-0
-
33. 匿名 2016/10/23(日) 17:54:55
その病気の度合いによるかな。
一人で何も出来ないなら行くけど出来るならあえて行かないかな。
+4
-0
-
34. 匿名 2016/10/23(日) 17:55:48
来て欲しいか聞く。
寝ていたいのに無理して起きていたりが可哀想だから。+10
-0
-
35. 匿名 2016/10/23(日) 17:56:13
私は嬉しいけどな。一人暮らしなのに、熱で動けない時の差し入れは本当助かるよ。
中に入るのに気が引けるなら玄関にでも掛けとくとか(*^^*)+39
-2
-
36. 匿名 2016/10/23(日) 17:59:42
本人に聞けばいいと思う
病気の時は、誰だろうとそばに来られたら気を使うから
絶対一人でいたい人という人もいるからね
逆に看病してほしいと思うタイプかも知れないし
どうしてほしいのかは本人に聞かなければわからないと思うよ?+47
-0
-
37. 匿名 2016/10/23(日) 18:02:23
来てって言われても相手は寝てるだろうし、行ったところで治るわけでもないからね。
私が病人だったら一人でゆっくり寝てたいな。+8
-1
-
38. 匿名 2016/10/23(日) 18:03:24
彼氏のことは好きだけど、寝込んでるときに行っても楽しめないし、うつっても嫌だし
それなら友達とあそんだり、家でのんびりしたり自分の時間を楽しみたいと思う
自己中女です…(°_°)+7
-7
-
39. 匿名 2016/10/23(日) 18:03:54
来て欲しいって言われて行ったよ。
薬とポカリとプリンを買って、お粥を作ってさっさと帰った。
何日かしたらプロポーズされたわ。
+74
-4
-
40. 匿名 2016/10/23(日) 18:04:27
私はもし自分の体調が悪い時に
連絡も無しに勝手に彼が家に来たら嫌です
かなり嫌です
だから逆もしません
連絡してみて、どうしたら彼のためになるか聞いてみてから
行動した方がいいです
お母さん気取りのおせっかいを嫌がる男性もいます+29
-1
-
41. 匿名 2016/10/23(日) 18:05:17
「恋人なら、聞けば良くない?」って思うんだけどなあ。
聞けない雰囲気なの?+53
-0
-
42. 匿名 2016/10/23(日) 18:05:22
>>39私の知り合いもそれがきっかけでゴールインしたww+8
-1
-
43. 匿名 2016/10/23(日) 18:05:57
私なら買い物だけお願いしたい
男は看病されるの好きなんじゃないの?
ちょっと具合悪いだけで大げさだしw+23
-0
-
44. 匿名 2016/10/23(日) 18:07:16
一切買わない+0
-3
-
45. 匿名 2016/10/23(日) 18:07:36
主です!
みなさんコメントありがとうございます!
大したことないから大丈夫って彼は言ってました。
来てくれたら嬉しいみたいなニュアンスではありましたが、部屋が散らかってるのを気にしているようで。笑
遠慮なのか、そっとしておいてほしいのか、お付き合いして初めてのことなので悩んでしまいました。
私は寝込んでる時は髪もボサボサだしあまり会いたくないのですが、男の人はどうなんでしょうね。笑
+30
-0
-
46. 匿名 2016/10/23(日) 18:08:04
同棲や結婚したら具合悪い時もさらけ出さなきゃやってらんないし、楽しい時間ばっかり共有するのが恋人では無いと思うんだけどな。ていうかそんな家に行くか迷う遠慮する関係って付き合いたて限定じゃない?+7
-0
-
47. 匿名 2016/10/23(日) 18:10:21
別れた元夫が、「今、体調悪くて寝込んでる」って電話が来たとき、ちょうど私はデートに行くべく家を出たところ(^_^;)
元夫とは、特に何か問題があったわけじゃなく、義実家が原因で別れたようなものだから行ってあげたかったけど、私はデートをとった。
もし私が今彼の立場なら、絶対に元夫の看病には行ってほしくなかったし。+11
-5
-
48. 匿名 2016/10/23(日) 18:11:29
恋人なら迷うことなくいくけど…
私なら来てほしいし。それで帰って欲しくなったらそう言うし言われてもいいし。
みんな探りながらのお付き合いなんだね。
+4
-3
-
49. 匿名 2016/10/23(日) 18:12:52
彼氏が来てほしいタイプなら>>39さんみたいなことやってあげたい気持ちもあるけど、2時間半かけて彼氏の家に行って
また2時間半かけて帰るのはちょっとキツイなて気持ちはあります。
+10
-0
-
50. 匿名 2016/10/23(日) 18:13:57
こういうの、来て欲しいくせに「大したことないから大丈夫」って言うのは、すごく面倒。
それで後から「あの時、本当は来て欲しかった」なんて言われた日にゃあ…
察してじゃなく、本音を言って欲しい。+57
-1
-
51. 匿名 2016/10/23(日) 18:14:23
スッピンボサボサ見られるのは嫌だけどゼリー買って来てくれたら結局嬉しい。
空気読めない男だと布団に入ってくる奴とか居るからね+8
-2
-
52. 匿名 2016/10/23(日) 18:15:30
私が以前体調悪くて寝込んでいたとき、お見舞いにいくよ‼と言われたけど、気持ちはありがたいけど、しんどいから…と断ったら、夜中にインターホン連打されて、放置してたら、新聞受けにレトルトのお粥を突っ込まれて、ガサガサすごい音がして、驚いて見に行って開けたら、家に上がり込まれて、そのときは帰ってもらったけど、元気になってから別れました。
本人がしてほしいと思う事をしてあげるのが優しさだと思う+36
-0
-
53. 匿名 2016/10/23(日) 18:15:56
もし私が具合悪くて寝てる時に
彼氏から『今からお見舞いに行くよ』とか言われたら
具合悪いのに部屋の片付けとかしなくちゃいけないし
お風呂とか入ってなかったら身だしなみとか気になるし
かなりの迷惑に感じる
いいから寝かせてよと思う
まして連絡も無しに突然なんて
絶対来られたくないよ!!
まあ男性と女性は違うだろうけど
行く必要あるか本人に聞けば済むことだと思うよ
買って来てほしい物があるなら
それだけ玄関の外に届けてあげるとか
○時に届けておくからねと予告だけして
ピンポン鳴らさずに物だけ置いて帰る+29
-0
-
54. 匿名 2016/10/23(日) 18:15:58
来てって言われれば喜んで行きます。
一生懸命看病して良い女アピールします。
今は同棲中なので具合悪いアピールがうざい!毎日のようにお腹痛い、腰痛い、風邪引いたかも、疲れた、ストレス酷いの~、ってうるさい!
+1
-4
-
55. 匿名 2016/10/23(日) 18:17:09
なぜ本人に聞かずにトピ立てるのか
違和感がすごい+19
-2
-
56. 匿名 2016/10/23(日) 18:18:39
>>53
その通り
歯磨きしなくちゃ~とか
無理して起き上がらなくちゃならない+3
-0
-
57. 匿名 2016/10/23(日) 18:22:05
本人に聞いた方が早い+7
-0
-
58. 匿名 2016/10/23(日) 18:22:33
付き合いたての頃、彼が風邪引いた時に彼の家に行って看病したなぁ。ポカリと果物携えてwお粥なら食べれそうと言われたからお粥作って食べさせて、汗かいてたから体拭いて着替えさせてってまるでお母さんでしたw
余程それが嬉しかったのか、今でもすぐ体調悪いアピールしてくる。本当に具合悪そうな時は別として、大体スルーしてます。+12
-1
-
59. 匿名 2016/10/23(日) 18:23:02
自分が一人でいたい人間なので行かない+7
-0
-
60. 匿名 2016/10/23(日) 18:24:44
主さんの場合
彼は来てくれたら嬉しいけど部屋が気になると言ってるので
私なら「病気なんだから部屋なんて気にしなくてもいいよ」って言う
それでも「やっぱり…」と言うなら
じゃあ具合悪くなって来てほしくなったら言ってね。掃除はしなくていいよ、お大事に。で終わる
押しすぎも引きすぎも良くないかなと思う
今回は相手は遠慮もあるみたいだから少しだけ押してみる
どうするかは相手次第かな+8
-4
-
61. 匿名 2016/10/23(日) 18:28:40
hなサービスするの?+0
-7
-
62. 匿名 2016/10/23(日) 18:35:48
前、彼氏が熱出して寝込んでた時
「散らかってるしほっとけば治るからいいよ」と言われたけど心配で、サプライズでスープを届けたら
別の女と鉢合わせしたことある、、
+33
-1
-
63. 匿名 2016/10/23(日) 18:36:04
一人暮らしなら行く。私の彼は実家だから行かない。+6
-0
-
64. 匿名 2016/10/23(日) 18:38:44
彼氏の性格にもよる。
以前こなくていいよって言葉を間に受けてなにもしなかったら、「寂しかった」って後から文句言われたことある。
照れとか遠慮で言い出せないだけかも。+9
-0
-
65. 匿名 2016/10/23(日) 18:39:17
一人暮らし?
だったら、まずは必要な物は無いかとかLINEしてあげたら?+3
-0
-
66. 匿名 2016/10/23(日) 18:42:03
自分がその立場なら、来て欲しくないので
行かない!
一人暮らしなら、
欲しいものがある?って聞いて
あるなら届けてるが
無いのなら行かないでしょう。+3
-1
-
67. 匿名 2016/10/23(日) 18:43:53
距離にもよらない?
具合の悪さにもよるから大概、お見舞いいる?って聞いて、来てほしいと言われたら行く。+7
-0
-
68. 匿名 2016/10/23(日) 18:47:25
難しいね。
来てくれたら心強いけど、熱に腹痛もある時はトイレと行ったり来たりで正直1人で自分のペースで過ごしたい。
でも来てくれたのを帰れなんて言いずらいしで余計に体調悪くなったことあるよ。+5
-1
-
69. 匿名 2016/10/23(日) 19:11:53
恋人が寝込んでいるときでもジムに行き
インストラクターに因縁つけて「上の奴を呼んでこい」と怒鳴りちらす。それが
海老蔵スターイル。+14
-0
-
70. 匿名 2016/10/23(日) 19:18:50
「風邪ひいた」と自己申告がある時は大概きて欲しい時だったりする。ポカリとかゼリーとか食べやすいもの買って届けるのはしてたな。そして長居はせずにサラッと帰る。+4
-0
-
71. 匿名 2016/10/23(日) 19:29:12
>>50
すげー面倒くせー男だなそいつ!+5
-0
-
72. 匿名 2016/10/23(日) 19:30:06
夏バテで熱もでて弱ってる時に来てくれました。体もタオルで拭いてくれたし食べ物とかも持ってきてくれました。感謝感謝でしたわ+1
-0
-
73. 匿名 2016/10/23(日) 19:31:32
本人の希望を聞くのが一番良い。
自分は嬉しいから…で考えると押し付けになる場合もある。+7
-0
-
74. 匿名 2016/10/23(日) 19:31:56
行っていい?って聞いて、来なくていいよって言われたら行かない。+8
-0
-
75. 匿名 2016/10/23(日) 19:50:59
食べ物だけ持って行って、ドアノブにかけとく。+3
-1
-
76. 匿名 2016/10/23(日) 19:51:36
風邪引いたと知らずに会って、途中で彼もしんどくなって私も心配だから帰ることになったけど、わざわざ駅まで見送ってくれた後こっそり引き返してユンケル、ポカリ、イチゴとバナナ、ウィダーインゼリーを買って玄関先に置いたことある!
ユンケルがよく効くタイプだったみたいで、今でも風邪引くと買ってきてる。
その人に合わせるのが一番!一緒にいてほしいならいて、嫌なら暫くそっとしておきましょう!+3
-0
-
77. 匿名 2016/10/23(日) 19:53:31
必要なものがあるか聞いて行くかな。
特にインフルとかだとコンビニも行けなかったりするしね+1
-0
-
78. 匿名 2016/10/23(日) 19:54:42
マスクして寝てるのにずらしてキスしたことある(笑)今考えると本当に馬鹿。
薬とかポカリとかたくさん買ってった。
一緒にいてくれてよかったと言ってたよ!+3
-1
-
79. 匿名 2016/10/23(日) 20:00:29
起き上がって玄関の鍵を開ける気力もない。+13
-0
-
80. 匿名 2016/10/23(日) 20:10:07
私がしつこい風邪で寝込んでる時、何か買っていこうかって来てくれようとしたんだけど、風邪移すの悪いし断った。風邪うつって大事な時期なのに体調崩したら申し訳ないし。
私もやつと同じ行動するな。+2
-0
-
81. 匿名 2016/10/23(日) 20:13:02
私は来られたら嫌だから行かない。
来てっていわれても戸惑う。+3
-1
-
82. 匿名 2016/10/23(日) 20:20:13
自分が体調不良の時は来てほしくないから相手が辛いときに押し掛けるの嫌だな
呼ばれたり買い物を頼まれたら行くけど+5
-0
-
83. 匿名 2016/10/23(日) 20:36:57
すごく心配するし、大げさかもしれないけど「死んじゃダメ!」って思う。+0
-0
-
84. 匿名 2016/10/23(日) 20:49:02
相手が望むなら行く
私は病気の時には1人で戦いたいタイプだけどね
+5
-0
-
85. 匿名 2016/10/23(日) 21:31:02
結婚前に旦那が風邪引いて休んだ時に好きなもの(アイスとプリン)と飲み物とレトルトのお粥持ってお見舞い。その時旦那が欲情してHに。体力がなさそうだったので騎乗位でやっていくあげた。旦那はそれでも汗だくで着替させて帰った。翌朝は熱が下がっていた。汗かいたのが良かった?+2
-5
-
86. りゅう 2016/10/23(日) 21:42:35
なんかあったら言えよ言って連絡きたりしたらたとえ仕事でも駆けつける テメーの事などどうでもいい
+1
-2
-
87. 匿名 2016/10/23(日) 22:55:38
放っておく。胃腸炎系だったら目の前でゲロられても嫌だし、移されても嫌だし。
まず、相手が実家暮らしなら余計に行かんわ+1
-1
-
88. 匿名 2016/10/24(月) 00:02:19
必要なものがあれば買って持っていくよーって連絡入れて、頼まれたものだけ買っていくかな。
無駄に長時間居たって相手も眠れないだろうし、10分位話して帰る。+0
-0
-
89. 匿名 2016/10/24(月) 02:15:25
私は寝込んでるところをみられなくないから来てほしくない。多分、彼は来てほしいタイプだから、世話焼きに行く。+3
-0
-
90. 匿名 2016/10/24(月) 03:20:13
私だったら絶対に来てほしくない!!!
私が風邪ひいた時に、彼がはりきって看病しに来たがってすごく困った~
男は「弱ってる彼女の看病するシチュ」って恋愛イベント発生のように思ってるけど
女の身からしたら、夫婦ならまだしも結婚前でこんなみすぼらしい姿は見せたくないよ…
部屋は片づけしてないし、風呂入ってないから髪と身体はベタベタだし、
食べ物もわざわざ作りに来なくてもレトルト粥くらいは家に常備してるよ
普通の大人は風邪で死んだりなんてしないんだから放っておいてください
何より風邪の時ってすくなくとも気持ちに余裕が無い時だから、
そんな時に彼がいたらイライラしそうで、そういう姿は見せたくない
野生動物のように、弱った時は独りきりになって閉じこもるのが一番の良薬です+3
-0
-
91. 匿名 2016/10/24(月) 08:59:31
行かないし、来て欲しくない。
ピンポン感染したら治す意味がない+0
-0
-
92. 匿名 2016/10/24(月) 11:46:11
>>90
一言一句同意+0
-0
-
93. 匿名 2016/10/24(月) 17:19:51
風邪で寝てる時に限ってありがた迷惑な「俺は心配してるよアピール」の電話やメールの着信音で起こされると殺意すら沸く。マナーモードのバイブ音でも毎回起きちゃってうるさいからいい加減キレて「ゴメンもう寝るから。ちゃんと回復したら連絡するから。じゃあね」と送ってから電源を切ってスヤスヤ寝ていたら、勝手に救急車を呼ばれて大事になったことがあった。なんなんだよもう。私のためを思うんなら静かに普通に寝かせてください。+0
-0
-
94. 匿名 2016/10/24(月) 18:15:01
遠距離だからちょっと難しいかもしれないけど、2人でいる時に病気になったら看病したいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する