ガールズちゃんねる

髪の毛を染めていない人

197コメント2016/11/01(火) 08:57

  • 1. 匿名 2016/10/18(火) 23:10:15 

    私は髪の毛を染めていないので、黒いままです。
    髪の毛が黒いと地味な洋服を着ると地味で垢抜けない雰囲気になることがあります。黒髪の皆さんは、
    メイクや洋服選びに何か工夫していますか?

    +281

    -11

  • 2. 匿名 2016/10/18(火) 23:11:03 

    ヘアアレンジしたり巻いたり、ピアスしたりしてるよ!

    +175

    -13

  • 3. 匿名 2016/10/18(火) 23:11:22 

    年齢にもよるだろうけど、明るくしすぎるのもかえって下品になる

    +669

    -15

  • 4. 匿名 2016/10/18(火) 23:11:39 

    色白の黒髪はチークとリップが映えてかわいいと思う

    +392

    -15

  • 5. 匿名 2016/10/18(火) 23:12:08 

    黒髪ならツヤ感大事にするといいと思う。ロングなら下手に巻くよりストレートの方が妖艶に見えると思う

    +278

    -10

  • 6. 匿名 2016/10/18(火) 23:12:21 

    なんも工夫してない。服も黒いのが好きだから、実際ほんと根暗に見られる。。

    +242

    -17

  • 7. 匿名 2016/10/18(火) 23:12:21 

    黒髪、素敵じゃないですかー

    +292

    -11

  • 8. 匿名 2016/10/18(火) 23:12:32 

    もう5年くらい染めてません。
    黒い服を着る率は低くなった!
    特に黒タイツをはく冬!

    +262

    -10

  • 9. 匿名 2016/10/18(火) 23:13:13 

    髪を染めたりしなくても可愛いの最強!
    羨ましい~

    +273

    -13

  • 10. 匿名 2016/10/18(火) 23:13:21 

    1回も染めたことありません!
    だから髪には自信があります。

    +188

    -65

  • 12. 匿名 2016/10/18(火) 23:14:07 

    汚髪に見える茶髪よりは万人受けすると思うよ。

    +340

    -36

  • 13. 匿名 2016/10/18(火) 23:15:17 


    日本人の茶髪は汚らしい。

    +211

    -122

  • 14. 匿名 2016/10/18(火) 23:15:32 

    重すぎるロングは野暮ったくなるから、perfumeのかしゆかみたいに軽さが必要だよね!

    +29

    -65

  • 16. 匿名 2016/10/18(火) 23:15:36 

    暗い色の服の時は首を開けて
    耳に白いピアスするといいよ

    +157

    -11

  • 17. 匿名 2016/10/18(火) 23:15:50 

    数年に1度くらい染めますが太くて無駄に丈夫な毛なため、なかなか染まりません。

    縮毛矯正をしているので染めるとダメージ凄そうでできない。

    アラフィフ白髪無し。

    +127

    -22

  • 18. 匿名 2016/10/18(火) 23:16:02 

    私の友達は黒髪だけど、特に巻いたりアレンジせず、ロングストレートですが綺麗ですよ!
    やっぱり、髪質やツヤがあるから綺麗なんだと思います。

    +193

    -5

  • 19. 匿名 2016/10/18(火) 23:16:09 

    11が速攻で消えてワロタ

    +12

    -5

  • 20. 匿名 2016/10/18(火) 23:16:37 

    23歳のとき初めて茶髪にしたけど
    別に何色でもいいやと思って半年で黒に戻した

    +165

    -6

  • 21. 匿名 2016/10/18(火) 23:16:43 

    黒髪なんて若い頃しかできないよ~。
    白髪が出始めると染めても色が抜けてきたときに目立つから少し茶色めに染めざるを得ないみたいよ。

    +251

    -12

  • 22. 匿名 2016/10/18(火) 23:16:46 

    黒髪のボブとかショートが似合ってみたい!!

    +97

    -6

  • 23. 匿名 2016/10/18(火) 23:16:48 

    >>10
    もさい

    何歳かにもよるけど、いくら一度も染めてないにしてもお手入れしてなきゃ一緒だと思うよ!

    +28

    -53

  • 24. 匿名 2016/10/18(火) 23:16:52 

    黒髪すらお洒落に見えるのって結構難しい
    メイク、ヘアケア、ファッション全てを気を使わないといけない!

    +193

    -6

  • 25. 匿名 2016/10/18(火) 23:17:08 

    茶髪が汚いの意味がわからん

    +124

    -95

  • 26. 匿名 2016/10/18(火) 23:17:38 

    若い頃は、憧れていろいろな色に染めたけど、結局は地毛の色が一番その人に合っているのだと思います!自然が一番美しいと思っています。若い頃の自分には、染めるなと言ってあげたい。
    ただ重くなり過ぎないようにカットの仕方を気を付けています('ω')ノ

    +197

    -17

  • 27. 匿名 2016/10/18(火) 23:17:38 

    アラフィフなのに茶髪ロングの隣人が汚すぎるからか、黒髪の方が断然印象いいわ

    +135

    -7

  • 28. 匿名 2016/10/18(火) 23:17:43 

    清楚です
    髪の毛を染めていない人

    +44

    -221

  • 29. 匿名 2016/10/18(火) 23:18:24 

    +74

    -167

  • 30. 匿名 2016/10/18(火) 23:18:26 

    職業柄染められない。

    +92

    -6

  • 31. 匿名 2016/10/18(火) 23:18:26 

    アトピーなので染めたことないです。
    染めたいと思ったこともないけど。

    +106

    -19

  • 32. 匿名 2016/10/18(火) 23:19:10 

    20歳ですが一度も染めたことないです。
    周りの若い方はみんな茶髪ですが
    髪傷みそうだし、多分似合わないので
    ずっと黒だと思います。

    +141

    -20

  • 33. 匿名 2016/10/18(火) 23:19:13 

    黒髪トピだからって茶髪の悪口はやめよーよ
    汚らしい茶髪とか、逆もあるんだからさ

    +385

    -21

  • 34. 匿名 2016/10/18(火) 23:19:43 

    >>25 艶がないってことなんじゃないの?

    +17

    -4

  • 35. 匿名 2016/10/18(火) 23:19:59 

    染めたこと、一度もないけど、最近白髪が木になってる。

    アラフォーです

    +84

    -9

  • 36. 匿名 2016/10/18(火) 23:20:11 

    地毛が茶色なので染めてません。
    中高の時は理不尽に怒られてたわ。

    +141

    -12

  • 37. 匿名 2016/10/18(火) 23:20:55 

    前は、茶髪にしたり色を入れたり色々いじってましたが、ここ数年はずっと黒髪です。
    真面目に見られることが増えました。と同時に、暗く見られることも…(*_*)
    なので、髪が顔にかからないようにしたり、メイクをブラウン系にしたりして、工夫してます!
    服も、極力黒系は着ないように…
    黒髪いいですよ!お金もかからないし、きれいに保てていれば清潔感もありますし!
    わたしは、たぶんこのまま黒髪でいると思います!

    +117

    -9

  • 38. 匿名 2016/10/18(火) 23:21:25 

    怖い怖い怖い

    +8

    -20

  • 39. 匿名 2016/10/18(火) 23:21:28 

    トピ画像、やめて欲しいー

    +28

    -11

  • 40. 匿名 2016/10/18(火) 23:21:43 

    アラサーです。
    10年くらいカラーリングしていましたが、最近黒にしました。
    お金もかからないし、髪も痛まない。最初は違和感あったけれどすぐ慣れました。
    白髪が出るまで地毛を楽しみたいと思います。

    +206

    -3

  • 41. 匿名 2016/10/18(火) 23:21:51 

    ツヤツヤ黒髪おかっぱ色白な子がめっちゃ可愛い。
    顔もあるかもだけど

    +93

    -8

  • 42. 匿名 2016/10/18(火) 23:22:06 

    >>12
    10代ならそうね

    +6

    -10

  • 43. 匿名 2016/10/18(火) 23:22:26 

    黒髪で素敵だなと思う人を見たことないや

    +14

    -49

  • 44. 匿名 2016/10/18(火) 23:23:26 

    >>23

    もさいって失礼だし❗
    手入れして無いとも書いてないし❗

    +83

    -19

  • 45. 匿名 2016/10/18(火) 23:24:02 

    >>25
    喪女とお兄ちゃんは黒髪至上主義だからじゃん

    +7

    -20

  • 46. 匿名 2016/10/18(火) 23:24:06 

    >>29
    このローラかわいい

    +46

    -40

  • 47. 匿名 2016/10/18(火) 23:24:06 

    一重の茶髪はキツイね

    +25

    -43

  • 48. 匿名 2016/10/18(火) 23:24:20 

    ブルベなので茶髪より黒髪が似合うから。たまにはフワフワ茶髪にしたいけど、茶髪にした途端、顔がくすむ。美容院代浮くけど。

    +71

    -8

  • 49. 匿名 2016/10/18(火) 23:24:39 

    黒髪だとどうも垢抜けないから
    本当は染めたい!けど今までずっと染めてないからちょっともったいないな〜と
    思って、迷いながらもいつも美容院に行っては美容師の人に相談して、美容師の人も、ん〜。こればっかりは自分で決めないと!と毎度言われる面倒くさい客です。

    +127

    -5

  • 50. 匿名 2016/10/18(火) 23:26:02 

    40歳ですが一度も染めた事無いです。
    白髪も一本もありません。
    同じ年代の人に比べたらツヤがあると思います。
    5歳下の妹はずっと茶髪で白髪だらけです。
    染めない方が髪の毛に良いと思います。

    +36

    -35

  • 51. 匿名 2016/10/18(火) 23:26:07 

    こういう黒髪ショートに憧れます
    正反対ですが(笑)
    髪の毛を染めていない人

    +64

    -7

  • 52. 匿名 2016/10/18(火) 23:26:18 

    すみれさんみたいな人なら良いよね?
    黒髪似合ってる。

    +65

    -3

  • 53. 匿名 2016/10/18(火) 23:26:57 

    私は生まれてこのかた一度も染めたことありません。
    ギャル時代もずーっとシシドカフカのような真っ黒ロングでした。
    今はボブですが真っ黒です。
    白髪が似合いそうと言われるので、白髪が生えてきても染めないと思います。

    +42

    -14

  • 54. 匿名 2016/10/18(火) 23:27:51 

    印象変わるよね
    髪の毛を染めていない人

    +201

    -2

  • 55. 匿名 2016/10/18(火) 23:28:00 

    染めたことは無いんですが、マニキュアは月1回ペースで行ってます。
    白髪カバーもできてるみたいですよ。
    パーマもかけたこと無いんですが、年令とともにうねってきました。マニキュアしたらストンとなります。2週間くらいで戻りますけどね。

    +17

    -4

  • 56. 匿名 2016/10/18(火) 23:28:44 

    学生の頃よく重ねてブリーチをしていたからか、髪の毛が傷んでパサパサしていました。
    染めていない髪が恋しくなったので、
    それから3年位伸ばしています。
    今ではお尻に届く位まで伸びたので、やっと切ろうかと考えています。

    +6

    -25

  • 57. 匿名 2016/10/18(火) 23:28:45 

    高校生の時は染めてましたが、似合わない事に気付いてからずっと黒髪です。
    毛量多いので、ポニーテールにしてスッキリさせてます!地味な感じに見えないように、メイクだけはしっかりしてます。

    +11

    -9

  • 58. 匿名 2016/10/18(火) 23:28:47 

    >>47 二重でも、おばちゃんの茶髪は怖い

    +29

    -5

  • 59. 匿名 2016/10/18(火) 23:28:49 

    黒髪の男の人はすきだなー

    +121

    -4

  • 60. 匿名 2016/10/18(火) 23:29:12 

    >>28
    染めてますよね

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2016/10/18(火) 23:30:58 

    >>54
    直毛なのでこういう明るくてふわっとなる髪質に憧れる

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2016/10/18(火) 23:31:12 

    >>54
    染めてる左はキュートで可愛い
    黒髪の右は清楚で透明感半端ない

    要するに若くて可愛いけりゃどっちでもいい
    でもババアの茶髪は痛い

    +150

    -5

  • 63. 匿名 2016/10/18(火) 23:31:14 

    >>28
    これは染めてる黒だと思うよwww
    そもそもこういう系の人で自然な黒髪の人なんてほとんどいないみんな黒く見えるけどニュアンスで軽さでるように色入れてるんだよ

    +28

    -6

  • 64. 匿名 2016/10/18(火) 23:32:19 

    >>54
    これは加工した黒だから自然な黒とは違うだろうけど、黒のほうが似合ってる
    もう少し短くして個性出してクール系にしたらかなり美人

    +33

    -4

  • 65. 匿名 2016/10/18(火) 23:32:35 

    黒髪らーぶ
    髪の毛を染めていない人

    +6

    -99

  • 66. 匿名 2016/10/18(火) 23:33:03 

    人生で一度も染めたことないです。
    地毛が茶髪だからです。
    一回染めてみたいと思うけれども、元に戻すときに何色に戻していいのかわからない。

    +13

    -6

  • 67. 匿名 2016/10/18(火) 23:33:06 

    こまめに染めないズボラだから黒髮に戻した
    茶髪も月1で染めてトリートメントしてると綺麗なんだけど、私にはハードル高すぎた

    +69

    -1

  • 68. 匿名 2016/10/18(火) 23:33:18 

    明るい髪のブームって去ったよね
    いま若い子も染めてない子多いなって思う。 
    わたしも妊娠を機会に髪色戻したけど、白髪染め必要になるまで手間も時間もかかるからこのままで居ようと思ってる

    +102

    -7

  • 69. 匿名 2016/10/18(火) 23:33:36 

    黒髪でも内側だけインナーカラーとか、毛先だけカラーしたら垢抜けるしかわいいよ
    ヘアマニキュア重ねるだけで光にあたった時可愛くなるし

    +23

    -5

  • 70. 匿名 2016/10/18(火) 23:33:41 

    生まれ持った髪が一番自分に合っているから、染めてません

    +56

    -18

  • 71. 匿名 2016/10/18(火) 23:33:54 

    数年前に何度か染めて以来染めていません。
    髪の色が変わると、地毛のときにはしっくり来なかった色のメイクが似合うようになったりして「お~!」と思った記憶があります。

    縮毛矯正をしているので、そこにさらにカラーとなると予算的に厳しいのと、今のところ染めたいなぁという気分ではないので地毛のままです(^^;)

    +15

    -4

  • 72. 匿名 2016/10/18(火) 23:34:15 

    高校の時から染めてたけど、どうしても毛先が発色して傷んでくるので、33歳の時にふと1度完全黒髪の綺麗な髪の毛にしたい!と思い、35歳の今完全黒髪になりました★艶が蘇って綺麗って言われます。

    +14

    -6

  • 73. 匿名 2016/10/18(火) 23:34:24 

    いや、最近の若い子は染めてるよ
    メイクのトレンドが黒髪と合わないから染めてる子のほうが多いよ。明るい色の子はそんなにいないけど

    +73

    -15

  • 74. 匿名 2016/10/18(火) 23:36:03 

    >>68 田舎帰ると茶髪ブームかと戸惑うほどだよ(笑)
    ヤンキーみたいなの

    +63

    -7

  • 75. 匿名 2016/10/18(火) 23:37:00 

    色素が強すぎて無理
    時間かかりすぎて嫌になった。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2016/10/18(火) 23:37:26 

    明るく染めればおしゃれなんだと勘違いしてる人っているよね

    +68

    -13

  • 77. 匿名 2016/10/18(火) 23:38:29 

    いつ会っても黒髪の人って意思が強そうに見える。

    +32

    -14

  • 78. 匿名 2016/10/18(火) 23:40:20 

    明るくても手入れされてるなら良い
    しかしヤンキー風になってる人多数
    若いこなら別にそれもさまになる。でも子持ち主婦がそれだと印象があまり良くない

    +75

    -4

  • 79. 匿名 2016/10/18(火) 23:43:45 

    染めてないけどちょっと茶色です。
    新しく行った美容院では染めてますか?と聞かれます。
    眉毛が濃くて眉毛のが黒々してるから染めてると思われるのかも。
    無駄なまゆ毛はそってるんだけど

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2016/10/18(火) 23:45:38 

    髪型補正してなくて黒髮ショートのスッピンメイクで可愛いひといたら神レベルだね

    +29

    -9

  • 81. 匿名 2016/10/18(火) 23:46:55 

    黒髪で黒や紺色の地味な服を着ても、
    お洒落で垢抜けている人は沢山見かけますよ。

    服は変えずに髪色を変えてみては?

    +52

    -3

  • 82. 匿名 2016/10/18(火) 23:49:05 

    特に工夫はしてないですが、髪質がなんというかすぐボンバーヘアになるのでこまめにカットしないとどんなに良いコーデでも、もっさり女になります。
    未成年の時にハーフでも何でもないのに、髪が茶色く学校に染めてませんって申請していた位です。
    大人になって自然に黒くなってくれて凄く嬉しかったなあ。

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2016/10/18(火) 23:50:03 

    ずぼらで染め直しとかめんどくさいので染めてません(笑)
    髪の毛の色をきれいにしてる人を見ると尊敬します

    +73

    -1

  • 84. 匿名 2016/10/18(火) 23:53:47 

    >>80
    普通にいる。

    +9

    -5

  • 85. 匿名 2016/10/18(火) 23:54:16 

    どうせ黒い髪が生えてくるし
    毎回染めるのめんどくさくて染めてない

    +79

    -3

  • 86. 匿名 2016/10/18(火) 23:54:46 

    入社したら男性連中はほとんど茶髪信仰だった・・・
    「きみも髪明るくしたら」って言われた・・・

    +8

    -17

  • 87. 匿名 2016/10/18(火) 23:55:31 

    黒髪だった頃は若い頃しかできないからと思ってたけど
    色入れるのも大体若い頃しかできないなと気付いてこの間9番アッシュベージュに染めてきたわ(笑)
    ヘアアレンジ楽しいけどそろそろやりつくして飽きてきた
    一週間目なのにすでにケアが面倒臭いのも原因

    +42

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/18(火) 23:58:42 

    染めてません。
    ただ、地毛が黒ではなく少し茶色い。

    白髪でてきたらどうせ染めるようになるんだし、今はこのままでいいかな。

    +32

    -1

  • 89. 匿名 2016/10/19(水) 00:00:25 

    染めてないよ。年は三十路。
    美容院でカラー診断してくれて冬タイプだったんだけど、冬タイプは黒とか、もっと言えば真っ青とかショッキングピンクとかはっきりした色が似合うらしい。
    そう言われてからそうした。
    単純だけどw
    日本人は秋とか春とか、ほんわか〜な色が似合う人が多いみたいけどね。
    ピンクはピンクでも淡いピンクとかね。
    気になる人はやってみればいーよ

    +14

    -7

  • 90. 匿名 2016/10/19(水) 00:01:02 

    茶髪アレルギーの予防接種したのがよいよ

    +0

    -14

  • 91. 匿名 2016/10/19(水) 00:08:25 

    主です。皆さんコメントありがとうございます。
    やっぱりメイクはちゃんとした方が良さそうですね。
    顔色が悪く見られないように、チークもちゃんと入れて、アクセサリーも付けようと思います。

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2016/10/19(水) 00:09:46 

    自分が黒髪かカラーしてるかのトピになってるw

    黒髪でも地味にならないにはどうするかだよね
    私はピアスやメイクで印象変わる気がする

    +54

    -0

  • 93. 匿名 2016/10/19(水) 00:11:41 

    黒髪の人はメイクや服装に気をつかわないとただのダサイ人になると思う。

    +19

    -14

  • 94. 匿名 2016/10/19(水) 00:12:14 

    20代後半ですが一度も染めてないので艶々ストレートです
    ◯◯さんにはずっと黒髪でいて欲しいと色んな人から言われるので好評だと思ってます
    遺伝的に30代にはたぶん白髪が出て来てどうせ染めないといけなくなるからそれまでは黒髪で行こうと思ってる

    気を付けてることとしては月一で美容院で手入れすること
    ただのストレートロングだけど手入れしてると華やかな感じになるよ
    黒髪で美容院あんまりいかないとおしゃれに興味ないように見られるからそこはお金かけて頑張ってる

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2016/10/19(水) 00:12:21 

    真剣にヘアドネーションを考えているので自然な色のまま伸ばし続けてる。
    寄付できる長さまでもう少し!

    +46

    -1

  • 96. 匿名 2016/10/19(水) 00:14:20 

    黒髪はインパクトあるから好き。
    切り方によってはとても個性的になるし、洋服も和服も似合う。
    そして、年をとったら草笛光子さんのような白髪になるのが夢です。真っ白の髪に真っ赤な口紅ひいて黒い着物やドレス着てみたい。

    +46

    -3

  • 97. 匿名 2016/10/19(水) 00:17:03 

    化粧品のCMの人って黒髪多い気がする

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2016/10/19(水) 00:20:04 

    その人に似あっていればいいのに、黒髪だからどうとか茶髪だからどうとか言うのはおかしいと思うな

    +46

    -1

  • 99. 匿名 2016/10/19(水) 00:20:07 

    23歳女子大生、一度も染めたことないです

    黒髪ロングに加えて地味顔だとモサく見えてしまいがちなので、ストパーかけたりトリートメントしたりして、髪質は悪化させないよう気をつけてます

    +44

    -1

  • 100. 匿名 2016/10/19(水) 00:22:35 

    高校生の頃は染めたくて染めたくて夏休みになると染めることが楽しみだったし、大学生二年生くらいまではいろいろ楽しんでたけど、大学四年生の現在黒髪で安定してる
    私は似合わないからできないけど黒髪おだんご可愛いと思います!

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2016/10/19(水) 00:23:00 

    >>99
    ストパーって痛むよ?

    +17

    -7

  • 102. 匿名 2016/10/19(水) 00:27:12 

    ヘアカラーしてもケアする余裕なくかったから地毛に戻したけど、野暮ったくならないように自分に似合う色の服を着て似合うメイクを探すしかない。茶髪の時は誤魔化すメイクが出来たけど黒髪だと素材を活かすメイクするしかないんだよね

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2016/10/19(水) 00:29:36 

    色素が薄いのか地毛が暗めの茶髪なんだけど化粧しても垢抜けないし地味になってしまう
    顔が地味だから仕方ないのかもしれないけど

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2016/10/19(水) 00:34:05 

    日本人なのに黒髪が似合わない人なんて居ないっしょ
    茶髪ばっかりしてるから目が慣れてないだけだよ

    +23

    -10

  • 105. 匿名 2016/10/19(水) 00:41:42 

    髪の毛を染めていない人

    +5

    -16

  • 106. 匿名 2016/10/19(水) 00:41:51 

    30歳になり、そろそろ落ち着きたくなって黒髪に。今年は椎名林檎さん風のショートにしました。暗くなるかな?と思ったけど、逆に黒目が強調されたような気がする。ピアスや帽子が似合うようになったよ。

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2016/10/19(水) 00:43:29 

    黒髪で清潔感出すのはかなり難しい。手入れされてて綺麗な黒髪なら素敵だけどまずいないよ。

    +12

    -18

  • 108. 匿名 2016/10/19(水) 00:44:52 

    黒髪で垢抜けて見せるのはかなりの美人しかいない気がする。

    +93

    -7

  • 109. 匿名 2016/10/19(水) 00:47:44 

    染めないでいれるなら、地毛のまま染めないでいたいなぁ!

    私は、もうアチコチ白髪なので染めないわけにはいかず…
    羨ましいかぎりです。30から白髪染めですよ〜

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2016/10/19(水) 00:51:15 

    純粋な疑問だけどなんでみんな染めてるんだかわかんない
    とりあえずそめるみたいな感じだよね

    +15

    -4

  • 111. 匿名 2016/10/19(水) 00:53:20 

    染めてません。なぜって茶色いのが似合わない…
    明るくなるんじゃなくて、すごい安っぽい感じになるんです。
    似合う方うらやましい。気分変わるだろうしいいな〜

    ロングですが、イヤリングはよくするかも。

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2016/10/19(水) 00:53:56 

    >>84
    あまりいないよ。。。

    +5

    -5

  • 113. 匿名 2016/10/19(水) 00:56:14 

    一度だけ染めたが、茶色より黒の方が似合うから今は染めてない。染め損だった…
    家族にも友達にも黒の方が似合うと言われる。
    ちなみにブルベ冬。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2016/10/19(水) 00:57:33 

    黒髪ブームを広めよう!!!
    美容師がカラー進めるのは単価あげようとしてるだけよ。

    +84

    -8

  • 115. 匿名 2016/10/19(水) 01:03:10 

    エキゾ顔は茶髪より黒髪が似合う

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2016/10/19(水) 01:18:07 

    地毛は地毛なんだけど、年々黒が強くなっていくのはなぜでしょう?

    小中高校生の頃は地毛が茶色で先生から嫌なことも沢山言われたぐらいなんですが、
    その後の金髪にも近いような茶髪ブームにのせられ私も染めていたんですが数年前、どうせもともと茶髪だし、年齢もあるので地毛に戻そうと染めるのをやめました。

    そしたら今はすっごく黒い髪が生えてきてるんです。
    黒染めした?と聞かれるくらい。

    地毛の色(白髪以外)って年齢で変わるんですかね。
    他にも地毛の色が昔と明らかに変わった人はいらっしゃいますか?

    ちなみに私の小学生の娘二人も今かなりの天然茶髪です。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2016/10/19(水) 01:18:09 

    ズレだけど
    妊婦さんはカラーは絶対やめたほうがいいです
    強い薬剤が胎内の子供の生殖機能を破壊して子供が不妊になるそう

    +19

    -7

  • 118. 匿名 2016/10/19(水) 01:23:13 

    10代、若い頃は、通学などの電車で、枝毛を探していました。しかし、今では、しらが を探してしまいますよ、アラフォー。

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2016/10/19(水) 01:26:07 

    >>116
    よくわからないけど
    欧米の人は金髪のブロンドだった人が歳を重ねるとブラウンになったりとかするらしいよ

    +28

    -1

  • 120. 匿名 2016/10/19(水) 01:55:38 

    3年ぐらいは黒髪だけど、もとが童顔だからかどんな服装でもメイクでも本当に幼く見られるから、そんな時に明るくしたくなる。
    地味に見られるかどうかは気にしたことない。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2016/10/19(水) 01:58:10 

    そんなに明るくないほうが今風じゃないですか?

    +39

    -1

  • 122. 匿名 2016/10/19(水) 02:12:26 

    旦那が茶髪嫌いなので、結婚してからずっと黒髪です。
    それ以前は常にパーマをかけたり染めたりしていたので、昔の洋服が似合わなくなってしまいました。

    最初は嫌でしたが、歳を取ってくにつれて、自分自身もシンプルで落ち着いた物を好むようになってきました。
    髪に合わせて年相応に服装も落ち着いたので、これはこれで納得しています。
    シンプルで清潔感のある服装を心がけています。

    +14

    -9

  • 123. 匿名 2016/10/19(水) 02:24:30 

    若い頃は染めてたけど今は染め直す手間時間お金色々面倒になって黒髪です。傷みはなくなったけど、自分でもダークブラウンの方が似合うと思う…でも面倒…

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2016/10/19(水) 02:47:54 

    白髪は、鏡を見るたび気になりますが、このままできれば、まっしろーの頭になって、白い髪に似合いそうな何かステキな ヘアアクセを、つけようかなー。たのしみー。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2016/10/19(水) 02:50:26 

    歳をとると、シワやたるみやシミが目立つようになるので、黒髪直毛は避けた方がいい。フレーム効果で悲惨なことに。

    +14

    -4

  • 126. 匿名 2016/10/19(水) 02:57:17 

    25歳の現在まで染めてなかったら、もう今更染めるタイミングがわからない

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2016/10/19(水) 05:48:45 

    主がいくつかしらないけど、前ほどカラーリングって流行ってない気がする。若い子はわからないけど。わたしは35だけど、染めてる友人のほうが少ないなあ。わたしは染めてるけど、白髪染めw。かなり濃い茶で見た目は染めてないの同じ。
    明るすぎる茶髪ってかえってダサい気がする。

    +31

    -1

  • 128. 匿名 2016/10/19(水) 06:14:54 

    今は若い子も昔程馬鹿みたいに染めてないよね
    妊娠を期に黒にしたけどプリンにならなくて楽
    自分に手をかけられる時期が来たらまた染めたいな

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2016/10/19(水) 06:16:49 

    染めてない人達コリアン娘とチョン人
    髪の毛を染めていない人

    +4

    -22

  • 130. 匿名 2016/10/19(水) 06:26:08 

    黒染めしなきゃいけなくなって黒くした時周りからの評価が低かったわたしにとっては黒髪でいられるの羨ましいです(笑)
    髪を短くするだけでも少しは軽く見えそうですよね!あとは化粧で楽しんで地味感を出さないように気をつけたりしたらいいと思います〜(*^^*)

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/19(水) 06:27:05  ID:t6L9BG8Nxp 


    肌が弱いので
    1回も染めたことありません。
    美容院行くと髪サラサラですねって
    よく言われるので
    その点は嬉しいです。
    最近病気(薬かも)の副作用で
    20代ですが白髪がけっこう
    生えてきて、でも白髪染めも
    肌荒れるから使えなくて
    困ってます。
    1本1本切ってますが
    また次の日には生えてたり…(>_<)
    黒髪だから目立つんですよね。泣

    +9

    -3

  • 132. 匿名 2016/10/19(水) 06:34:15 

    数年前までは色抜く寸前まで茶色くしたりと髪染めを楽しんでいました。
    でもそれに飽きたし、プリンになると格好悪いと思って辞めました。

    6年ほど黒髪ですが、黒髪の方がモテています!現在黒髪ボブですが暗いとか言われたことがありません。

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2016/10/19(水) 06:53:37 

    数年前までは、明るく染めてました。
    でも、プリンになって染め直しにいくのが面倒になってある日から黒くしてそれからずっと黒髪。

    ところで、小さいお子さんがいながら染めてらっしゃる方は、旦那や実家に子どもを預けて染めに行ってるのでしょうか?染めるのにも時間かかりますよね?

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2016/10/19(水) 07:12:44 

    もう2年くらい黒髪だなー
    プリンが耐えられないんだよ。所帯染みたおばさんみたいになるから…
    ずっと水原希子ボブで毛先だけアイロンで巻いてコットンパールとかピアスは必須。
    どうせ35歳?あたりになったら、白髪染めしなきゃいけないし
    そしたらカラーリング楽しむよ!

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2016/10/19(水) 07:13:20 

    わたしも地毛が真っ黒ではないので染めてません。特に前髪あたり茶色が強くて、メッシュいれてるみたいになるけど。染めないしパーマしないから艶髪保ててます。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2016/10/19(水) 07:18:15 

    意外と、黒髪の方多くて嬉しいです(^-^)
    私は、出産を機に黒髪に戻しました。そんなに何時間も美容室行けないしこまめにもなかなか行けないので。
    おかげで茶髪のときのような傷みもなくて小さな悩みが一つ減りました♪

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2016/10/19(水) 07:28:45 

    私は現在大学生ですが
    1回も染めたことないです!
    黒髪は一つの個性と行ってもいいでしょう!

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2016/10/19(水) 07:32:54 

    >>105みたいに ぱっかーんって前髪分けてるのってほんとキモイ

    +1

    -8

  • 139. 匿名 2016/10/19(水) 07:57:33 

    >>50
    マイナスついてるけど知人も40代半ばで白髪なしだわ。
    髪もツヤツヤで量も多いのね。あれぐらいあれば染めなくても綺麗。

    私は染料が体質にあわなくて染められない。
    染めたりパーマかけたりできる人が羨ましいと思った時期もあったけど今は楽しんでるよ。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2016/10/19(水) 08:00:55 

    >>129
    アジア圏の人は黒髪が似合うよね。
    白人の黒髪の人(目はブルーだった)に会ったことがあるよ。それはそれで神秘的で綺麗だった。

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2016/10/19(水) 08:05:13 

    黒になれると、茶髪に違和感を感じる

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2016/10/19(水) 08:06:58 

    22歳です。

    中学の頃から、金、緑、赤、ピンク、茶色、オレンジ.......

    本当にバカみたいな色や、汚らしい色いっぱいしてきました。

    でも今思うと、髪質とか見た目とか、いろんな事考えると、染めてない髪の毛が1番綺麗です(´;ω;`)♡

    大人になってから、なんてアホだったんだ...と思いつつ、落ち着いたトーンの茶色や、黒髪ばかりを選ぶようになりましたが、その方が落ち着いて見えて、大人っぽくて、日本人の顔に合ってると思います(´-`).。oO

    私が黒髪の時、気をつけてる事はチークとリップの色ですね!

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2016/10/19(水) 08:11:18 

    私も21才だけど、未だに染めたことがない!

    自然が1番よね!

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2016/10/19(水) 08:14:37 

    143です。

    自然「体」でした。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2016/10/19(水) 08:42:49 

    33歳ですが一度もカラーリングしたことありません。
    もともと栗色だし、美容師さんや結婚式のヘアメイクさんその為大勢から「髪きれい」と言われるから。染めるなんてもったいない!
    ちなみに黒目もこげ茶色。
    ちょっと自慢。

    +4

    -5

  • 146. 匿名 2016/10/19(水) 08:53:17 

    >>13
    頭硬いババアだな!

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2016/10/19(水) 08:56:57 

    マメに染めに行くのがしんどいので、黒髪です。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2016/10/19(水) 09:13:20 

    お手入れされてたら黒髪キレイだな。年齢とともに乾燥が肌だけでなく髪にもきます。白髪増えるし。黒髪の白髪って目立って余計に老けて汚らしく見えがちだから、落ち着いたトーンの、黒に近いブラウンにしてます。美容室も月に一度。
    一概に茶髪嫌悪されると、違うんだー!と思うアラフォーです。

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2016/10/19(水) 09:20:56 

    >>93
    茶髪だとメイクや服装に気をつかわなくてもダサくならないとでも思ってんの?

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2016/10/19(水) 09:22:12 

    職業上黒髪にしといた方が真面目に見えるらしくいいんだけど、少し色抜いて色素の薄い感じの黒髪?美容師さんはよくペールグレーって書いてる感じの色に染めたいな。
    退色した時どんな感じになるのかが心配だけど。
    髪の毛を染めていない人

    +30

    -2

  • 151. 匿名 2016/10/19(水) 10:25:33 

    転職活動中だから染められない
    それ以前はやたらと染めることが流行ってたからそれに対抗心湧いて染めてなかったw

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2016/10/19(水) 10:34:35 


    黒髪だと、ちゃんと手入れしないと本当目立つ
    頭べたべたな人、前髪割れ、
    ちょっとしたことが命取りだから疲れて
    わたしは先日茶に染めた

    難しいよね、黒髪でオシャレするって。。

    +30

    -4

  • 153. 匿名 2016/10/19(水) 10:47:45 

    茶髪が汚いとか言ってる人はトピちゃんと読みなよ。
    黒髪の人はどんな工夫やアレンジしてますかって聞いてんのにコメントがいちいち的外れ。
    こういう人達がいるから黒髪は性格悪いだの清楚系ビッチだの言われるんだよ

    +7

    -7

  • 154. 匿名 2016/10/19(水) 10:48:40 

    髪の毛を染めていない人

    +3

    -7

  • 155. 匿名 2016/10/19(水) 10:49:37 

    トピ画、タレントですか?
    怖い。なんか気持ち悪いんです・・・

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2016/10/19(水) 11:11:03 

    特にしてないよ。
    可愛いから別にしなくても平気

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2016/10/19(水) 11:38:14 

    最近黒くしたんだけど、こっちの方が似合うって言われる。
    今まで明るい髪がすきだったし、美容師にも黒?えー重そうとか言われて躊躇してたのがバカバカしかったわ
    美容師に黒染めは就活生位しかしないですーと言われたけど、やっぱり黒髪流行ると儲からなくなるもんね

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2016/10/19(水) 11:41:33 

    化粧しっかりめだから垢抜けてないわけではないと思う!
    肌が目立つ気がしてケアをしっかりとハイライト入れてツヤを出すようにしてます。チークと口紅はピンクや赤系でオレンジ意外にしてくすまないようにしてます。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2016/10/19(水) 11:47:36 

    髪にツヤ出して清潔感を出すように気をつけてます

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2016/10/19(水) 12:08:34 

    染めてみたいけどお金かかるしめんどくさい

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2016/10/19(水) 12:49:37 

    正直いろんな髪色にしてみたい(笑)緑とか。
    ただそうするとメイクとか服も変えないと、、
    お金と手間が嫌。
    今は黒髪ロングでヘアアレンジとアクセでごまかしてる。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2016/10/19(水) 12:50:03 

    やっと染めていた所がなくなって黒髪になった。
    お六櫛も手に入れたしこれから艶々黒髪に育てるつもり。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2016/10/19(水) 12:51:58 

    関係ないけどトピ画の人二重整形かアイプチ。
    私の目に似てる

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2016/10/19(水) 13:18:50 

    染めるの面倒、茶髪似合わない、などの理由で黒髪。出産して髪質もちょっと落ちたので椿オイルで艶出したりこっちのケアの方が染めたときより楽。
    さらに娘の希望でボブヘア。どうもボブが似合うらしく、更にケアが楽チン♪
    髪に手間かけないぶん、メイクや服に時間かけることもできるしね。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2016/10/19(水) 13:28:17 

    >>108
    黒髪で垢抜けるも何も、髪を染めるという概念がなかった昔にもオシャレな人たくさんいたでしょ。
    オシャレな人は茶髪でも黒でもオシャレだし、ダサい人は黒髪でも茶髪でもダサい。
    髪の色は関係ない、センスの問題。
    髪を明るくすれば無難になると思ってるなら大間違い。

    +24

    -1

  • 166. 匿名 2016/10/19(水) 13:29:48 

    黒髪はすべての人が似合う訳じゃないからね
    肌の色によって似合わない人いるよ

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2016/10/19(水) 13:33:41 

    黒髪なら縮毛とかしてツヤ感出さないとモサいか疲れたお母ちゃん感でる。
    茶髪はプリンになるし、色は抜けるしお手入れしないと田舎のねーちゃん感でる。
    どっちでも良いけど、手入れが大切。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2016/10/19(水) 13:48:19 

    シャンプーのかわりに石鹸を使いクエン酸を薄めたリンスで七年目。細くなりかけた髪が太くなってツヤツヤになった。
    二年前からサプリでビオチンを飲むようになって手触りも良く髪の調子がいいよ。染めてないしそれ以外に手入れしてないのに髪綺麗だねって褒められます。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2016/10/19(水) 13:50:00 

    5年前まで染めてたけどめんどくさいしお金掛かるし似合わないしでやめました。
    傷んでパサパサだった髪がしっとり艶々になったから満足。でもこまめにカットして整えないともっさり垢抜けない感が凄い(笑)
    日本人は少しだけ明るくした髪(こげ茶くらい)が似合う人の方が多いと思う。

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2016/10/19(水) 13:54:15 

    黒髪が似合わない日本人なんていないけど茶髪が似合わない日本人は山ほどいる

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2016/10/19(水) 13:54:31 

    >>168ですが、石鹸シャンプーとクエン酸リンスにかえてから節約にもなってる。
    前は拘ってトリートメントなど自分にしては高価なものも試したけど髪が細くなる一方だったな。
    安くて綺麗になるなら最初から石鹸とクエン酸にしときゃよかった。
    夏は重曹で洗うとサッパリするし気持ちいい。その後はクエン酸でリンスするとツルツルになる。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2016/10/19(水) 14:50:00 

    染めたりパーマしたり色々してきてたけど
    一周回って黒髪に落ち着いた

    一度カラーするとリタッチやら色が落ちてきて明るくなるからフルカラーとか何かと面倒
    黒髪の今はカットだけで済むから費用もそこまで掛からなくて助かる

    ちなみに黒髪ボブ
    ボブ楽だよー!

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2016/10/19(水) 15:30:25 

    >>14

    かしゆかは重めやん

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2016/10/19(水) 15:37:30 

    一年以上髪の毛染めてないです。

    パーソナルカラーも冬タイプなので私服も暗めやはっきりした色が多いですが、透明感や清潔さを大事にしてます。
    黒一色にならないよう差し色をいれたり、髪の毛のツヤ、肌のツヤなどお手入れしてます。

    服装や髪色が暗めの場合、チークやリップなどのポイントメイクはローズ系にして華やかさを持たせてます。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2016/10/19(水) 17:10:48 

    10代〜20代前半までブリーチしたり色んな色にしてたけど結局自分の髪の色が1番しっくり来る事に気付いてそれから染めてません。
    ずっと前髪なしのロングなのであんまり服装とか気にした事無かったけどボブとかミディアムだと確かに結構難しいかもしれませんね!ボブなら艶々のストレートにして大ぶりのピアスかネックレスを着けるのがかっこいいと思います。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2016/10/19(水) 17:25:08 

    昨日だったか、バリギャルVS何とかって番組で
    面接に茶髪で行ったやつおったけど、ありえん。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2016/10/19(水) 18:32:54 

    両親が白髪体質なので、いずれ染めることになるので、傷み予防として染めるのを止めました。
    日本人本来の髪色だからか、性別関係なく評判良いです。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2016/10/19(水) 19:07:27 

    かれこれ黒染めして5年くらい経つけど、黒髪は「怖い」って周りから悪評だらけだな…
    黒目がちで、猫目だからだろうか

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2016/10/19(水) 19:56:05 

    私の場合は、地毛が元々茶髪なので染める必要が無いので…。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2016/10/19(水) 20:02:25 

    黒髪の皆さん、眉どうしてますか?
    黒髪にグレーのアイブロウはやっぱりダメですか?

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2016/10/19(水) 20:21:56 

    >>182
    目の色も意外と影響するらしいですよ!
    私は、黒髪ですが目が茶色なので、眉は焦げ茶のペンシルで書いています。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2016/10/19(水) 20:23:48 

    30代になったので染めるのやめましたが、早速白髪がチラホラ。。Σ(・□・;)
    あと5年もしたら白髪染めかな( ;´Д`)

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2016/10/19(水) 21:00:38 

    30半ば辺りでもうすぐ白髪染めになるなーと思って染めるのやめました
    40目前の今、ありがたい事にまだ白髪は生えてこない
    パーソナルカラー的に黒髪が似合うタイプだったようで、染めていたころより今の方がいいといわれて結果良かったです
    中年になると色より艶が大切になると思うので、なるべく痛まなせないことに注力してる

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2016/10/19(水) 21:02:30 

    黒髪に憧れて黒染めしたんだけど、地毛が茶色いから逆プリンになって悲惨だった

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2016/10/19(水) 21:30:28 

    今年30だけど一度も染めたことがない
    興味はあるけれどもうここまできたら黒髪で一生終えようかとも思う

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2016/10/19(水) 21:52:32 

    私の中の統計学というトピにこんなコメントが。
    そんなイメージなのかなぁ、、何か嫌だな。
    髪の毛を染めていない人

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2016/10/19(水) 22:14:16 

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2016/10/19(水) 22:31:31 


    黒髪ロングで地味な格好するとただの根暗になるので
    服装はキツめ
    化粧もしっかりめ
    モードっぽいイヤリングとかゴツいバングルはめたり
    デカいダテ眼鏡かけたりしてる

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2016/10/19(水) 23:31:01 

    20歳の時に母から髪染めには発癌性物質が含まれてると言われ、怖くなってカラーリングは絶対しない!と心に決め、25になった今でも黒髪のままです。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2016/10/19(水) 23:50:49 

    黒木華に激似の色白のっぺり昭和顔なので黒髪が一番しっくりくる
    染めると「服に着られてる」的な状態になってしまうので…

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2016/10/20(木) 02:05:28 

    パフュームも染めたことないんだよね
    みんなサラサラストレートが似合ってて可愛い。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2016/10/20(木) 06:18:47 

    >>188
    黒髪にもどしたら評判良かったよ。
    自分に酔ってるとかダサイとか勝手に思ってればいいよ。私は痛くも痒くもありませーんw

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2016/10/20(木) 06:21:14 

    >>191
    何度かカラーリングして似たような症状で体調が悪くなったので黒髪にもどしたよ。カラーリングして数時間後にだるくなった。発癌性物質が入ってるなんてこわいね。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2016/10/20(木) 06:26:43 

    髪は丈夫になったし経済的だしカラーリングはしない
    歳をとったら白髪染めも髪に優しいものを自分で染めるつもり

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2016/11/01(火) 08:57:50 

    黒髪こそ日本人女性の美の象徴!
    実際に海外の方は日本人女性の髪は美しいって言われてるしね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード