-
1. 匿名 2016/10/17(月) 16:43:29
・豚汁にバターは常識ではない?
アンケートサイト「みんなの声」が、『豚汁の隠し味で最強なのは?』というテーマで実施したアンケートを見てみると、1位は14938票中5326票を集めた生姜であった。それからごま油、にんにくと続き、バターは4位という結果に終わっている。豚汁は思いっきり和食だから、そこにバターを入れるという発想はメジャーではないということ?
出典:sociorocketnews.files.wordpress.com
・簡単レシピ
普通に豚汁を作る。
完成したら、バターを少々落とす
コクがマシマシに
【衝撃】豚汁にバターを入れて食べると激ウマ! 最後にバターを落とすだけで劇的に美味しさアップ | ロケットニュース24rocketnews24.comここ数日で急に寒くなってきたが、みなさんいかがお過ごしだろうか。特に日が落ちると一気に冷える。ちょっと前まで半袖だったのになぁ。こう寒いと、そろそろ温か~いものが食べたくなってこないか? そうだ! 具だくさんの豚汁を作って食べようぜ! あったまろうぜ!! ところで、豚汁にはバターを入れるよな? え、入れない? またまた~冗談でしょ……マジで? マジでバター入れないの? 嘘だろ。豚汁にバターを入れるだけで、普通に食べるより何倍もウマくなるんだぞ。なのに、やったことないってのかよォォォオオ!? それは人生損してる!
+62
-37
-
2. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:16
みそバターラーメンのような感じかな?
美味しそうだけどカロリーが気になる+608
-13
-
3. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:25
食べてみたい+124
-12
-
4. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:25
デブはすぐバターバター言うよね+334
-65
-
5. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:27
みそバターラーメン的な?+143
-6
-
6. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:26
そうなんだ!今度やってみよう。+188
-8
-
7. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:29
そうなんだ!
やってみたい!+89
-7
-
8. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:31
これ美味しいね♪+35
-7
-
9. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:37
これやってるけど凄い美味くなる+178
-4
-
10. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:44
お太り様~+152
-24
-
11. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:44
じゃあ今度やってみます+51
-3
-
12. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:45
隠し味が無くても美味しいよ。+174
-7
-
13. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:52
1位しょうが
2位ゴマ油
3位にんにく
このあたりは入れてたけど4位のバターはノーマークだった!
+201
-5
-
14. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:52
太りそう+50
-9
-
15. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:57
かなり高カロリーだけど美味しくないわけがない!!!!!!+90
-2
-
16. 匿名 2016/10/17(月) 16:45:59
こってりし過ぎそうで私には無理だ+124
-9
-
17. 匿名 2016/10/17(月) 16:46:06
絶対おいしい‼︎+23
-1
-
18. 匿名 2016/10/17(月) 16:46:08
味噌とバター合うもんね。+81
-2
-
19. 匿名 2016/10/17(月) 16:46:16
豚汁トピックでバター若干マイナスくらってたけどたしかにバターって美味しそうだよね豚汁ってどうしてる?girlschannel.net豚汁ってどうしてる?もう夏だけど、夏だからっていうか…季節外れ関係なく豚汁が好きだから食べたいです! 味噌や具、作り方のコツや手抜きの方法があったら教えて下さい! 家は赤味噌で炒めずに最後にお砂糖を少しだけいれます。
+64
-5
-
20. 匿名 2016/10/17(月) 16:46:16
おいしいよ!
胡麻油一滴たらしてもおいしいよ!+88
-5
-
21. 匿名 2016/10/17(月) 16:46:33
味噌とバターだから相性はいいと思う
しかし、このトピでこれ以上どうやって話題を広げるんだろうか⁇+82
-2
-
22. 匿名 2016/10/17(月) 16:46:40
普通のトン尻がいいわ。+8
-17
-
23. 匿名 2016/10/17(月) 16:46:40
七味や柚子胡椒に合うんかな…?+28
-3
-
24. 匿名 2016/10/17(月) 16:47:01
小さい頃、母親が作る味噌汁にたまにバターが入ってたな〜
まろやかになって結構美味しかった気がする。
+21
-0
-
25. 匿名 2016/10/17(月) 16:47:31
アツアツの豚汁食べたくなった~
+136
-3
-
26. 匿名 2016/10/17(月) 16:47:37
私は嫌だなぁ。豚汁は好きだし、バターも好きなんだけど
味噌バターは好きじゃないの。何でだろう?+73
-12
-
27. 匿名 2016/10/17(月) 16:47:38
うまいぞっ!+5
-5
-
28. 匿名 2016/10/17(月) 16:47:38
炒め油の代わりでもいいよ。肉じゃがにも使うよ+8
-1
-
29. 匿名 2016/10/17(月) 16:47:43
絶対一味かけてる!
バターも美味しそう(*^ω^*)+31
-2
-
30. 匿名 2016/10/17(月) 16:48:36
普通の豚汁でも豚肉の脂があるんだからバター入れるとくどそう。+19
-9
-
31. 匿名 2016/10/17(月) 16:48:49
おお~いいね!
そろそろ寒くなってきたし豚汁食べたい
上に少しバター落とすぐらいだったら家族に迷惑かけずに個人でチャレンジできる(о´∀`о)+30
-4
-
32. 匿名 2016/10/17(月) 16:48:53
ちょうど昨日、バター入れて食べました。
醤油も2、3滴入れても美味しい。
+10
-4
-
33. 匿名 2016/10/17(月) 16:49:16
味噌バターってことだもんね。
豚汁に限らず、他の味噌汁に入れても同じかも。+10
-2
-
34. 匿名 2016/10/17(月) 16:50:12
なるほど みそバターラーメン美味しいもんね
+54
-5
-
35. 匿名 2016/10/17(月) 16:50:19
インスタントのスープにバター落とすと美味しいと教えてくれた
ちなみに友人は太ってます+43
-6
-
36. 匿名 2016/10/17(月) 16:50:22
定食屋さんやってる人が教えてくれてやってみたら、こくが出て美味しくなったよ!+10
-1
-
37. 匿名 2016/10/17(月) 16:50:50
トン汁に生クリームやワイン入れてるフレンチな方もいらっしゃるのかwすげぇ+15
-0
-
38. 匿名 2016/10/17(月) 16:50:53
味噌バターラーメンすごい美味しいもん。美味いに決まってる+10
-1
-
39. 匿名 2016/10/17(月) 16:51:04
9番目にカレーってあるけどカレー入れたらカレーになってまうやん(笑)+59
-2
-
40. 匿名 2016/10/17(月) 16:51:14
バター使わなくても、
豚の脂身の多い部位を使えば脂の旨味が出て美味しくなるよ。+13
-4
-
41. 匿名 2016/10/17(月) 16:51:56
バター一かけくらいだからそんなカロリーカロリー言わなくても大丈夫だよ+34
-9
-
42. 匿名 2016/10/17(月) 16:52:10
豚汁はそのままか、七味だけでシンプルがいいなー。
鮭とじゃが芋の味噌汁にはバター入れてます(o^^o)+27
-3
-
43. 匿名 2016/10/17(月) 16:52:16
豚汁にコショウを入れるとスパイシーで美味しいよ!+9
-2
-
44. 匿名 2016/10/17(月) 16:52:38
何でもかんでも濃く脂っこくするって、お前らの舌どうなってんの+12
-6
-
45. 匿名 2016/10/17(月) 16:52:43
豚肉入れるだけで十分にコクも脂も入るのに?
トゥーマッチの「つけたし」レシピじゃん。豚にはそりゃおいしかろ・・・+8
-7
-
46. 匿名 2016/10/17(月) 16:52:48
健康的にはオススメしない方が良さそうだけど+9
-6
-
47. 匿名 2016/10/17(月) 16:53:48
豚、胡麻油にさらにバターって、
油分多いね+15
-4
-
48. 匿名 2016/10/17(月) 16:54:05
最後にのせても美味しいけど、バターで野菜炒めて作ると美味しいよ‼+12
-2
-
49. 匿名 2016/10/17(月) 16:54:05
私は牛乳入れてる
美味しいよ+7
-7
-
50. 匿名 2016/10/17(月) 16:54:09
野菜高すぎて、豚汁作れないよ(T_T)+8
-2
-
51. 匿名 2016/10/17(月) 16:54:26
うちは鍋のシメの雑炊にバターを入れるよ。
美味いよ!+4
-3
-
52. 匿名 2016/10/17(月) 16:54:34
うちの豚汁なそんなもん入れなくても極上ですから+8
-5
-
53. 匿名 2016/10/17(月) 16:54:51
いい加減にカロリー増やすのやめれ。
育ち盛りじゃあるまいに、豚の脂だけで十分じゃん。
+10
-5
-
54. 匿名 2016/10/17(月) 16:54:56
あーガルちゃん早くみれば良かった!
今日はカレーにしてしまった(´Д`)
明日のお夕飯やってみよう♪
お昼はインスタントラーメンにカレー入れてミサトさん風カレーラーメン☆+5
-5
-
55. 匿名 2016/10/17(月) 16:55:52
おじやにして食べたい〜。
絶対おいしい!+4
-1
-
56. 匿名 2016/10/17(月) 16:56:52
確かにバターは美味しいけれど、せっかく豚肉からいい出汁が出てるのに、バターで打ち消されてしまうよ。
+13
-4
-
57. 匿名 2016/10/17(月) 16:58:11
何も隠し味入れた事ないわ、普通に作っても普通に美味しいよ+2
-4
-
58. 匿名 2016/10/17(月) 16:58:40
それはいいんだけど、バターの品薄は解消されたのかな?+4
-4
-
59. 匿名 2016/10/17(月) 16:59:09
豆乳を入れるとコクが出て美味しいよ♡
+6
-2
-
60. 匿名 2016/10/17(月) 17:01:38
最近胃が油もの受け付けないんだわー
+2
-2
-
61. 匿名 2016/10/17(月) 17:01:59
でも今、バターやチーズとても高いよねぇ〜!+3
-0
-
62. 匿名 2016/10/17(月) 17:03:13
油はウマ味。
ナポリタンも最後にバター絡めるとコクUP。+2
-3
-
63. 匿名 2016/10/17(月) 17:03:20
豚汁にバターはいらないかな…
ラーメンに求める、コク・旨味と
豚汁に求める、コク・旨味って違うと思うんだよね。+9
-3
-
64. 匿名 2016/10/17(月) 17:03:31
知ってた
味噌バターが美味しいんだから不味い訳無いじゃん+7
-1
-
65. 匿名 2016/10/17(月) 17:04:22
ごま油は絶対入れるけどバターか
今度やってみるわ+6
-2
-
66. 匿名 2016/10/17(月) 17:05:22
ちょっとだけ牛乳いれるのも美味しいよ!+3
-2
-
67. 匿名 2016/10/17(月) 17:08:56
マーガリンはダメなの?+4
-4
-
68. 匿名 2016/10/17(月) 17:13:09
味噌汁に砂糖や醤油を入れる人もいるよね。
余計な事するなーと思う。+3
-2
-
69. 匿名 2016/10/17(月) 17:18:50
コクが出るから2日目以降のおいしさが初日に味わえるような感じなんだよね。
大量につくって何日か食べる予定のときは、
2日目以降にバターの風味が落ちやすくて臭みになるから
初日はお椀によそってからバターいれたほうがいいかも。+6
-1
-
70. 匿名 2016/10/17(月) 17:19:45
私は胡椒を少々振って食べるのが好き。+4
-1
-
71. 匿名 2016/10/17(月) 17:21:38
ちっとも「隠し味」じゃないじゃん。
バターが前面に出てるじゃん。+5
-1
-
72. 匿名 2016/10/17(月) 17:21:56
子供の頃うちの父が作る豚汁は最後にバター入れてた‼︎
大人になってバターの高さにおののいてます(・・;)+4
-2
-
73. 匿名 2016/10/17(月) 17:25:01
家族に豚汁作って出して、バターを入れて食べ出したら怒るけどね。
作った料理にマヨネーズをかけられるようなもの。+1
-4
-
74. 匿名 2016/10/17(月) 17:33:41
>>4 バターいうwww
+0
-0
-
75. 匿名 2016/10/17(月) 17:34:45
これは確かに美味しそう。
だけどバター入れたら具を食べるならいいけど脂っこくなりすぎて汁は飲み干せないかも。+1
-2
-
76. 匿名 2016/10/17(月) 17:34:50
バターってほんのちょっとで香りとコクがでるよね
10gくらいならオリーブオイル小さじ1と変わらないから入れてみようかな+1
-2
-
77. 匿名 2016/10/17(月) 17:36:11
松屋の豚汁がちょっとバター風味な味がしておいしかった。+2
-1
-
78. 匿名 2016/10/17(月) 17:39:31
豚汁はあくまで汁物だからな。メインより味濃いとバランス悪くなりそう+1
-0
-
79. 匿名 2016/10/17(月) 17:44:57
肉じゃがにバターもおいしい+7
-0
-
80. 匿名 2016/10/17(月) 17:49:31
うちはラー油入れる。バターも美味しそうだね。
明日は豚汁とさんまにしよう。+2
-1
-
81. 匿名 2016/10/17(月) 17:50:23
父が昔から豚汁、味噌ラーメンにバター落とします。カロリーすごそう。でも美味しそう。+0
-1
-
82. 匿名 2016/10/17(月) 17:54:38
1回試してみようかな〜。
あんまり入れ過ぎるとくどくなりそうだけど。+2
-0
-
83. 匿名 2016/10/17(月) 18:03:19
ロケットニュースて北朝鮮かよ+0
-0
-
84. 匿名 2016/10/17(月) 18:05:43
デブだの、カロリーだの、気になるならトピスルーすればいいのに。
何杯も飲むわけじゃないんだから好きなようにおいしく食べればいいんだよ。+7
-1
-
85. 匿名 2016/10/17(月) 18:16:55
>>84
え、別に言ってもよくない?ほめちぎる意見しか認めないの?
+5
-4
-
86. 匿名 2016/10/17(月) 18:21:37
違うです
バターが美味しいんです
豚汁とかそういう問題じゃないんです+3
-0
-
87. 匿名 2016/10/17(月) 18:26:51
ゆずごしょう、おいしいよ!+2
-0
-
88. 匿名 2016/10/17(月) 18:31:07
豚汁には絶対ゆず胡椒!
めちゃくちゃ美味しくなる。+3
-0
-
89. 匿名 2016/10/17(月) 18:35:34
普通の味噌汁は飽きるし、たまにやるけど、すごく美味しくて家族にも好評。
コクも増すよ。+1
-0
-
90. 匿名 2016/10/17(月) 18:40:11
ミートソースとかパスタには最後にバター入れたりするけど豚汁には求める美味しさと変わっちゃうよね、美味しいだろうけど
飽きるぐらい出来た時には良いかもね+0
-0
-
91. 匿名 2016/10/17(月) 18:41:48
今度やってみよう!
バター買ってこないと+1
-0
-
92. 匿名 2016/10/17(月) 18:47:54
美味しい物はカロリーが高いのは真理よね……+2
-1
-
93. 匿名 2016/10/17(月) 19:07:48
ゆずごしょう、おいしいよ!+0
-0
-
94. 匿名 2016/10/17(月) 19:18:55
豚汁関係ないけど…
肉じゃが作った仕上げにバター入れたら美味しいよ。+6
-0
-
95. 匿名 2016/10/17(月) 19:29:19
絶対カロリーカロリー言うやつばかりだろうと思って開いたらそうでもなかったσ^_^;+1
-0
-
96. 匿名 2016/10/17(月) 19:33:21
>>84
めっちゃわかるぅぅ!スタバのトピとかカロリーのことばかり言うからウザイ。フラペチーノ一杯飲んだからって何キロも太んないし、飲んでくれって頼んだわけじゃないんだから嫌なら飲まなきゃいいのに。+3
-0
-
97. 匿名 2016/10/17(月) 19:41:49
>>94
肉じゃが作ってこれから夕飯なんだけど、94の言葉に心が揺れてる
+3
-0
-
98. 匿名 2016/10/17(月) 19:48:44
粉チーズが合う!+1
-0
-
99. 匿名 2016/10/17(月) 19:51:39
うちの母、昔からバターで材料炒めて豚汁作ってたからそれが普通だと思ってた(^_^;)
大人になって他の豚汁が物足りなくて気付きました
ちなみに母はカレーもシチューもバターで炒めてました(笑)+1
-0
-
100. 匿名 2016/10/17(月) 19:54:10
>>97
94です。実家の母がそうしてて、もはやバター抜きでは物足りなくなったのよ。オススメだよ!+2
-0
-
101. 匿名 2016/10/17(月) 19:54:24
>>50
そんなあなたにはこれ
300円ぐらい
白菜と豚肉入れれば豚汁に+1
-0
-
102. 匿名 2016/10/17(月) 19:54:40
練りごま おすすめ!!+0
-0
-
103. 匿名 2016/10/17(月) 20:17:29
豚汁にはとろけるチーズ入れると美味しいよ!
最早別の食べ物だけどww
あとは七味も美味い+1
-1
-
104. 匿名 2016/10/17(月) 20:49:24
>>1
一杯にこのくらいということは鍋にいれる際は50gくらい?
や、多すぎだよね+0
-0
-
105. 匿名 2016/10/17(月) 21:42:55
大昔のV6の番組で豚汁オーレって言って、豚汁に生クリーム入れてて美味しそうって思った(やってみようと思いつつまだやってない・_・;)んだけど、同じような感じかな。+0
-1
-
106. 匿名 2016/10/17(月) 21:52:14
一見太りそうだが、炭水化物やお菓子を控えれば問題ないし、栄養満点+6
-1
-
107. 匿名 2016/10/17(月) 22:02:00
広島県民だけど給食で似たような人気メニューがありました。
豚汁にもやしとコーンと中華麺が少し入ってて、バター風味。その名もどさんこ汁でした。
食べたくなってきた。+2
-1
-
108. 匿名 2016/10/17(月) 22:59:17
でたケテモノ料理+2
-5
-
109. 匿名 2016/10/17(月) 23:00:17
うちの実家ではバターいれるのが普通だったので結婚してから豚汁作ってバターをのせたらビックリされた!+5
-0
-
110. 匿名 2016/10/17(月) 23:49:34
某居酒屋で、ランチタイムにパートしてました。定食についてた豚汁は最後にバター入れてて、ホントに美味しかった❗
寸胴鍋に一かけら程度だったから、家庭用鍋ならほんの少しで良いかも。
太るほどじゃないと思いますよー。+2
-0
-
111. 匿名 2016/10/18(火) 01:03:17
明日の夜ご飯は豚汁に決定!
主さんありがとう(笑)+1
-0
-
112. 匿名 2016/10/18(火) 01:04:48
>>108
ゲテモノでしょ?
日本語間違えてますよ+0
-0
-
113. 匿名 2016/10/18(火) 01:12:03
祖母が作るのを見ていて、私も真似して作ってます。
寒くなると、食べたくなります。
おいしいですよ。+0
-0
-
114. 匿名 2016/10/18(火) 03:06:50
貧乏育ちなもんでバターの風味はお菓子を連想しちゃう牛脂なら美味しいかもって思えるんだけど+0
-1
-
115. 匿名 2016/10/18(火) 07:20:04
うちは、じゃがいもとセロリのみそ汁には、バターを少し落とすのが定番。おいしいっす!+1
-0
-
116. 匿名 2016/10/18(火) 09:54:10
豚汁は、豚の脂の風味や旨味が身上だから、これは邪道だと思う。豚肉の美味しさが減殺されると思う。私はいやだな。+1
-0
-
117. 匿名 2016/10/18(火) 09:57:25
>>116
同意!豚の三枚肉から出る脂の甘みやコクが身上だから、豚汁にバターはないと思うな。そりゃ、おいしいだろうけど、豚汁本来のおいしさを味わえないと思う。+2
-0
-
118. 匿名 2016/10/18(火) 10:01:02
カロリー厨うるさい!
気になるなら食うな+1
-0
-
119. 匿名 2016/10/18(火) 10:10:58
伝統的な和食に、バターだのチーズだのマヨネーズだのをかけたがる輩が私は大嫌い。味音痴じゃないの? せっかくの風味や香りが台無し。脂っこければ何でもいいという繊細さの感じられない人たち。+1
-3
-
120. 匿名 2016/10/18(火) 10:12:01
>>118
カロリーなどどうでもいいが、まずい物が世の中にはびこるのが嫌なのだ。+0
-1
-
121. 匿名 2016/10/18(火) 11:16:25
バターは知らないけど、豚汁は作る時点でごぼうを入れるかどうかで美味しさのレベルが変わる。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する