-
1. 匿名 2014/02/05(水) 23:56:41
カラスかな...
小さい時はたくさんいた気がするけど。+34
-184
-
2. 匿名 2014/02/05(水) 23:57:30
良識のある人+458
-17
-
3. 匿名 2014/02/05(水) 23:57:34
私のやる気
+538
-9
-
4. 匿名 2014/02/05(水) 23:57:49
公衆電話かな+589
-2
-
5. 匿名 2014/02/05(水) 23:57:56
都内はカラス、多いよ+177
-7
-
6. 匿名 2014/02/05(水) 23:58:10
公衆電話+287
-5
-
7. 匿名 2014/02/05(水) 23:58:38
むしろスズメが減った気がする+645
-16
-
8. 匿名 2014/02/05(水) 23:58:38
嬉しいニュース+293
-7
-
9. 匿名 2014/02/05(水) 23:58:49
裸眼で生活できる人+593
-8
-
10. 匿名 2014/02/05(水) 23:58:51
昭和なお父さん+291
-6
-
11. 匿名 2014/02/05(水) 23:58:53
面白い番組+563
-6
-
12. 匿名 2014/02/05(水) 23:58:54
>3さん
同じく+41
-9
-
13. 匿名 2014/02/05(水) 23:59:01
茶髪の人
東京住みですが心なしか
以前より少ないような...+226
-24
-
14. 匿名 2014/02/05(水) 23:59:09
野良犬、野良猫+375
-12
-
15. 匿名 2014/02/05(水) 23:59:19
韓流
減って結構+470
-34
-
16. 匿名 2014/02/05(水) 23:59:25
電車の切符+255
-7
-
17. 匿名 2014/02/05(水) 23:59:28
公園、遊具+225
-6
-
18. 匿名 2014/02/05(水) 23:59:39
時代劇
時代劇結構好きだから、最近面白い作品が無くて淋しい(T_T)+154
-8
-
19. 匿名 2014/02/05(水) 23:59:44
チェーン店
潰れるのはあっても造られるのはない+113
-19
-
20. 匿名 2014/02/05(水) 23:59:47
カタツムリ+248
-6
-
21. 匿名 2014/02/05(水) 23:59:47
非常識な人が増えて、常識人が減ったなーと思います。+324
-8
-
22. 匿名 2014/02/05(水) 23:59:51
面白いテレビ番組。
どの番組も内輪で盛り上がってるだけで、視聴者おいてけぼり。+375
-4
-
23. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:00
買いたいCD+302
-4
-
24. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:01
こども+127
-14
-
25. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:02
近所のガミガミおじさん!
今は喋りかけただけで通報だもん。+274
-3
-
26. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:04
挨拶ができない子供+233
-19
-
27. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:07
半ズボンの少年+328
-5
-
28. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:22
出典:encrypted-tbn3.gstatic.com
+211
-1
-
29. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:26
スケボー+13
-35
-
30. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:27
野良犬+187
-1
-
31. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:29
ガングロギャル+213
-3
-
32. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:29
若い頃に比べてプライドが減った
どうでもいいことにこだわらなくなった+150
-10
-
33. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:34
彼氏からの甘いささやき!w+60
-75
-
34. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:36
毎週見続けようと思うだけの面白いドラマ。
あまりに今クールのドラマに当たりが少ないので、一度見た「最高の離婚」の再放送を録画して見てます。+267
-15
-
35. 匿名 2014/02/06(木) 00:00:57
手紙
メールやネットが主流になったぶん寂しい
小学生まで携帯持ってるの見ると、寂しくなる+309
-1
-
36. 匿名 2014/02/06(木) 00:01:17
私のウェスト(*^^*)+31
-50
-
37. 匿名 2014/02/06(木) 00:01:18
板チョコ1枚の量
すごく薄くなったし小さくて、チョコの凸凹がぎりぎりになった気がします+194
-5
-
38. 匿名 2014/02/06(木) 00:01:34
タバコ吸ってる人!
昔はまわりの男の人全員喫煙者だった。
いまは喫煙者の方が少ない。
+267
-20
-
39. 匿名 2014/02/06(木) 00:01:39
便座に保温機能付いていないトイレ
最近はどこ行っても便座が暖かい★
冬場は冷たい便座はほんと勘弁してほしい(泣)+193
-3
-
40. 匿名 2014/02/06(木) 00:01:41
見た目でわかる、10代ヤンキー
金髪➕短ランぼんたん
まったく見なくなったねー+171
-6
-
41. 匿名 2014/02/06(木) 00:02:05
飲み会の誘い+63
-1
-
42. 匿名 2014/02/06(木) 00:02:31
ダイヤル式の電話機
+244
-3
-
43. 匿名 2014/02/06(木) 00:02:40
豪華な音楽番組+200
-4
-
44. 匿名 2014/02/06(木) 00:02:40
髪の毛
+51
-9
-
45. 匿名 2014/02/06(木) 00:03:01
未婚の友達(´・Д・)」+128
-13
-
46. 匿名 2014/02/06(木) 00:03:08
面白いドラマ
昔は毎クールでドラマかかさず見てたのにな。+109
-4
-
47. 匿名 2014/02/06(木) 00:03:31
シベリアンハスキー犬+177
-3
-
48. 匿名 2014/02/06(木) 00:04:08
突出したバラエティ、ドラマ、アニメ
ドラマは医療モノか推理モノ、アニメは萌え系や女子受けがいいものばっかでつまんなくなった+126
-1
-
49. 匿名 2014/02/06(木) 00:04:09
夏場にキャミソールのみっていう女子がいなくなった気がした。+205
-1
-
50. 匿名 2014/02/06(木) 00:05:14
ガラケー+106
-9
-
51. 匿名 2014/02/06(木) 00:05:35
あ、いいな、って思う曲。
仕事がら、移動が多いので、その間に聞く曲が
大体自分が中学生~大学生くらいの頃のものばかり。
最近の曲はどうもピンと来なくて・・・
なので、新しい曲を開拓すると、
むしろ時代を逆行する事になる(ーー;)
「異邦人」とか「夢をあきらめないで」とか、
小さい頃何か聴いた事あるかも、ってくらいの曲を
少しずつ集める様になったこの頃です。+96
-4
-
52. 匿名 2014/02/06(木) 00:05:51
缶ジュース。ジュースはペットボトルが主流になった。+106
-2
-
53. 匿名 2014/02/06(木) 00:06:32
鳥肌が立つ、目頭が熱くなるような~感動することが減りました(^_^;)
間近の冬季オリンピック……で感動したい(^-^)
+31
-5
-
54. 匿名 2014/02/06(木) 00:07:03
まともな教師
体罰教師やら、変態教師やら
子供の見本となる大人が減ってきてる気がします+116
-4
-
55. 匿名 2014/02/06(木) 00:07:08
正しい、美しい日本語+104
-2
-
56. 匿名 2014/02/06(木) 00:07:18
ピンのアイドル歌手。
団体ばかり。+182
-0
-
57. 匿名 2014/02/06(木) 00:07:29
おっぱい+5
-20
-
58. 匿名 2014/02/06(木) 00:07:50
心霊番組+132
-1
-
59. 匿名 2014/02/06(木) 00:08:09
給料
残業は増えましたが…
+62
-0
-
60. 匿名 2014/02/06(木) 00:08:24
板チョコ1枚の量
すごく薄くなったし小さくて、チョコの凸凹がぎりぎりになった気がします+8
-15
-
61. 匿名 2014/02/06(木) 00:08:36
交換日記+58
-0
-
62. 匿名 2014/02/06(木) 00:08:48
お笑い芸人の流行語。
スギちゃんが最後か?+57
-0
-
63. 匿名 2014/02/06(木) 00:09:09
髪+10
-7
-
64. 匿名 2014/02/06(木) 00:09:20
昭和の時のような良い曲+96
-2
-
65. 匿名 2014/02/06(木) 00:09:27
きったないボロボロの狭い家に住んでる子。
昔はうちの家族も掘っ建て小屋みたいのに住んでたし、周りにもボロアパートの子とかいたけど、今は立派な戸建てやマンションなど、きれいなお家の子ばかり…。+122
-5
-
66. 匿名 2014/02/06(木) 00:09:45
ミノムシ見ないなぁ
小さい頃イッパイいたのに、、、+92
-3
-
67. 匿名 2014/02/06(木) 00:09:59
正しい言葉づかい
「旦那さん」って誰の?+92
-13
-
68. 匿名 2014/02/06(木) 00:11:30
素敵な大人の女性、男性+30
-1
-
69. 匿名 2014/02/06(木) 00:12:22
ポテチとかお菓子の内容量。
値段は変わってないけど量は減っていっているように感じる+136
-2
-
70. 匿名 2014/02/06(木) 00:13:00
夏が好きな人。
逆に夏嫌いは異常に増えた。+63
-10
-
71. 匿名 2014/02/06(木) 00:14:44
つるの剛士の出番。
杉浦太陽にポジション奪われた感じ。
あ、ブンシャカおじさんも見掛けないね。
+76
-7
-
72. 匿名 2014/02/06(木) 00:15:04
アイドル
もっと夢があったけどな~・・・+50
-1
-
73. 匿名 2014/02/06(木) 00:15:48
私の女子力(´-ι_-`)+35
-3
-
74. 匿名 2014/02/06(木) 00:17:32
こどもの事を心配しないで
外で遊べさせる環境+140
-3
-
75. 匿名 2014/02/06(木) 00:17:37
ギャル+21
-5
-
76. 匿名 2014/02/06(木) 00:17:54
男気のある人!+50
-3
-
77. 匿名 2014/02/06(木) 00:18:17
大家族
3人兄弟でも多いって言われる+103
-3
-
78. 匿名 2014/02/06(木) 00:21:12
ギャル男+23
-2
-
79. 匿名 2014/02/06(木) 00:27:36
アレルギーが全くないという人。
あと、私の美容院に行く回数。+88
-1
-
80. 匿名 2014/02/06(木) 00:28:15
関東在住なのですが
警報が鳴る程の地震が最近、減ってる。
この静けさに不安がある……いつか本当に大震災が来るんだろうか(._.)+79
-1
-
81. 匿名 2014/02/06(木) 00:29:18
ポテトチップスの内容量。
私は空気を買っているんじゃないぞ!!+146
-1
-
82. 匿名 2014/02/06(木) 00:33:39
割り箸を割って 食う前に 一所懸命シャッシャカ擦る人+35
-5
-
83. 匿名 2014/02/06(木) 00:37:06
テレカ(テレフォンカード)ーーーっっっ!!!!!
特に今人気のアーティストやアイドルのもの!!!+92
-0
-
84. 匿名 2014/02/06(木) 00:38:38
おばあちゃんが店番してる駄菓子屋さん+115
-1
-
85. 匿名 2014/02/06(木) 00:40:44
切符を買う、オレンジカード+21
-0
-
86. 匿名 2014/02/06(木) 00:42:12
カセットテープ+67
-1
-
87. 匿名 2014/02/06(木) 00:42:23
韓流にはまった状態の女性。。ずいぶんと聞かなくなりました。+44
-6
-
88. 匿名 2014/02/06(木) 00:43:16
網タイツ+21
-3
-
89. 匿名 2014/02/06(木) 00:43:44
不良に見える不良+129
-0
-
90. 匿名 2014/02/06(木) 00:44:28
すずめ+44
-0
-
91. 匿名 2014/02/06(木) 00:45:09
CD売上+23
-1
-
92. 匿名 2014/02/06(木) 00:46:18
ストラップを携帯に付けている人。
スマホにしてから手が滑って落とすことが多いので、落下防止にストラップ付けたいんだけど…
周りが付けていなすぎて付けるのはダサイのか?…と悩んでしまう今日この頃。
誰か教えて(T_T)
+87
-1
-
93. 匿名 2014/02/06(木) 00:47:49
石焼き芋~♪をあまり聞かなくなった+43
-5
-
94. 匿名 2014/02/06(木) 00:49:33
トカゲかなー。昔はよくいたけど、ここ数年めっきり見かけない。+25
-1
-
95. 匿名 2014/02/06(木) 00:49:52
粋な男女。
かっこつけとは違う、洗練された立ち振る舞い。
これは経験によって磨かれると思うので、
社会にそういった経験をする場所がなくなったことでもあると思う。
+33
-1
-
96. 匿名 2014/02/06(木) 00:50:02
矢口の話題
+36
-2
-
97. 匿名 2014/02/06(木) 00:52:24
気前のいい男がいなくなった。
割り勘にしてるカップルを見る率が高くなった。+73
-3
-
98. 匿名 2014/02/06(木) 00:52:36
カメラで写真を撮る人。
携帯が多い気がする。+83
-0
-
99. 匿名 2014/02/06(木) 00:53:07
私が子供の頃は、まだ野良犬って頻繁に見かけたし、誰と言うわけでもなくエサとかあげてその地域に住み着いたりしてた。
いつからか、野良犬って全く見なくなった。
野良猫は居るけど、野良犬はもう20年くらい見てない気がする。
昔と違って見かけたらすぐに通報が行って回収されてるのかな……とか思うとなんとも言えない気持ちになります。+75
-1
-
100. 匿名 2014/02/06(木) 00:53:13
42
今の若者はダイヤル式電話機の使い方知らないみたいですよね!!びっくりしました!!
ジェネレーションギャップ感じます(笑)+24
-1
-
101. 匿名 2014/02/06(木) 00:53:42
ちゃぶ台+27
-1
-
102. 匿名 2014/02/06(木) 00:55:01
秩序+19
-2
-
103. 匿名 2014/02/06(木) 00:55:01
そろばん塾
昔は通ってる子、多かったのに。+67
-3
-
104. 匿名 2014/02/06(木) 00:57:34
こいのぼり
以前は立派なこいのぼりをよく見ました+53
-3
-
105. 匿名 2014/02/06(木) 00:58:14
ダサい汚い格好の子供がいなくなった。ブランド服や高いキレイな服の子も多いし、昔みたいに破れたとこにアップリケしてたり、汚い服の子を見ないなー。+77
-2
-
106. 匿名 2014/02/06(木) 00:58:54
石焼き芋を車で売ってまわってるおじさん+22
-2
-
107. 匿名 2014/02/06(木) 00:59:32
ロバのパン+24
-3
-
108. 匿名 2014/02/06(木) 01:03:40
オルガン
昔はピアノでもなくエレクトーンでもなくオルガンがメジャーだった+55
-1
-
109. 匿名 2014/02/06(木) 01:04:16
前歯を金歯にしてる人+45
-0
-
110. 匿名 2014/02/06(木) 01:04:22
ナンパ。
迷惑だったけど、キャッチ、モデルになりませんか?(AV)、手相無料で見ます、他の店に移る気ない?というキャバのスカウトすら無くなった。
時は残酷。
私はずっとイケてる。気ままな独身、万歳!と、勘違いしてた。
賞味期限ギリギリで結婚して良かった。+34
-11
-
111. 匿名 2014/02/06(木) 01:04:59
92さん
スマホにストラップ、前つけてたんですが
タップする時とかカメラとる時、じゃまで外しちゃいました。
私の周りはみんなそんな理由でつけてないです。+16
-3
-
112. 匿名 2014/02/06(木) 01:07:18
青っ鼻(あおっぱな)出している子供+59
-1
-
113. 匿名 2014/02/06(木) 01:10:07
夏のストッキング+6
-7
-
114. 匿名 2014/02/06(木) 01:11:27
リリアン+35
-1
-
115. 匿名 2014/02/06(木) 01:12:24
しもやけの子供+37
-4
-
116. 匿名 2014/02/06(木) 01:13:46
蛍
本当に減りました(;_;)+30
-0
-
117. 匿名 2014/02/06(木) 01:14:44
モモクロの露出度
+25
-9
-
118. 匿名 2014/02/06(木) 01:14:53
友達。
なんか本当に大切な友達だけに絞られていった感じがする。
たまに寂しくなったりする自分もいるけど。
+50
-1
-
119. 匿名 2014/02/06(木) 01:15:56
ホラー映画やエッチなドラマ
昔は普通にテレビでやってたのに+62
-1
-
120. 匿名 2014/02/06(木) 01:16:43
この前 実家に帰るため 電車に乗っていたら
切符を拝見します と 車掌さんが 廻ってこられた。
ドアも 開閉ボタンを押す タイプでした。
一気に タイムスリップ 感覚
+40
-0
-
121. 匿名 2014/02/06(木) 01:27:19
恋愛ドラマ+4
-5
-
122. 匿名 2014/02/06(木) 01:29:24
瓶牛乳の配達。
+41
-2
-
123. 匿名 2014/02/06(木) 01:29:24
金色の霊柩車。
目立つとか、宗教的な理由から、クレームが沢山あって少なくなってるらしい。
でも、物珍しさから海外で高値で売買されてるみたい。買ってどうするんだろう…+46
-2
-
124. 匿名 2014/02/06(木) 01:31:33
家電販売店などの年度末決算セール
アマゾンとかのネット通販の方が強いから
しかたないか+17
-3
-
125. 匿名 2014/02/06(木) 01:42:19
ゴム跳びしてる子供+87
-4
-
126. 匿名 2014/02/06(木) 01:49:07
車の前や後ろにズラズラぬいぐるみを並べてる軽
以前は結構みかけたような…+49
-5
-
127. 匿名 2014/02/06(木) 01:51:32
足で押したら出てくる水
+46
-3
-
128. 匿名 2014/02/06(木) 01:53:25
オレンジのナイロン網に入ったレモン石鹸+80
-1
-
129. 匿名 2014/02/06(木) 01:54:59
ロケット鉛筆+33
-2
-
130. 匿名 2014/02/06(木) 01:57:31
二層式洗濯機
+53
-2
-
131. 匿名 2014/02/06(木) 01:58:39
ルーズソックス
+58
-4
-
132. 匿名 2014/02/06(木) 01:59:43
スーパーカブ+13
-7
-
133. 匿名 2014/02/06(木) 02:02:27
息子夫婦と両親の同居+23
-3
-
134. 匿名 2014/02/06(木) 02:07:52
旦那の髪の毛+23
-1
-
135. 匿名 2014/02/06(木) 02:08:12
ハナを垂らしたガキ大将
+25
-3
-
136. 匿名 2014/02/06(木) 02:11:02
貯金(T_T)+31
-1
-
137. 匿名 2014/02/06(木) 02:23:18
砂消しゴム
+79
-3
-
138. 匿名 2014/02/06(木) 02:24:51
スタジアムジャンパー
+18
-20
-
139. 匿名 2014/02/06(木) 02:29:26
ナタデココ
+27
-4
-
140. 匿名 2014/02/06(木) 02:32:35
シャネラー
+27
-6
-
141. 匿名 2014/02/06(木) 02:34:43
厚底サンダル・ブーツ
+54
-8
-
142. 匿名 2014/02/06(木) 02:44:14
合コンとか食事会、、
みんな結婚してしまったorz+16
-5
-
143. 匿名 2014/02/06(木) 02:47:32
ブサイクな子
最近はみんな化粧してて
素顔が全然わからない+69
-3
-
144. 匿名 2014/02/06(木) 02:55:25
家具
捨てる時有料になってから買う人が減ったと思う。クローゼットがあればタンス不要だし、クリアケースや突っ張り棒でなんとかしてる気がする。+33
-0
-
145. 匿名 2014/02/06(木) 05:22:44
おなか。+7
-1
-
146. 匿名 2014/02/06(木) 05:33:03
淑女や処女がいなくなった
男の願望を満たすため女は都合の良い様に洗脳されて行ってる
もはや婚前交渉やでき婚は当たり前で同棲までもするように洗脳されてる
しかもこの意味が理解できない女が多いのはやはり女性の頭脳は男よりかなり低いのかもしれない
+5
-25
-
147. 匿名 2014/02/06(木) 05:53:03
畳
新築マンションのチラシを見ると畳の部屋が無い物件ばかり。+40
-1
-
148. 匿名 2014/02/06(木) 05:53:08
ドキドキする気持ち
+24
-1
-
149. 匿名 2014/02/06(木) 06:18:55
スッピンでも綺麗な人+13
-3
-
150. 匿名 2014/02/06(木) 06:22:08
シミーズ+15
-2
-
151. 匿名 2014/02/06(木) 06:22:53
ブルマ+39
-1
-
152. 匿名 2014/02/06(木) 06:24:40
仁丹臭いおじさん+20
-6
-
153. 匿名 2014/02/06(木) 06:27:17
洗濯用のでっかい洗剤+25
-3
-
154. 匿名 2014/02/06(木) 06:29:13
普通の名前の子+24
-8
-
155. 匿名 2014/02/06(木) 06:34:18
民放を見る回数が減りました。
CSとBSばかり観てます。
※最高の離婚 スペシャル期待しすぎて、こけそう、、、+25
-5
-
156. 匿名 2014/02/06(木) 07:10:02
これもジェネレーションギャップあるね!てか、最近じゃないものばかり!笑 黒電話なんて最近じゃないでしょ!+23
-4
-
157. 匿名 2014/02/06(木) 07:12:46
歌が上手いアイドル歌手+46
-2
-
158. 匿名 2014/02/06(木) 07:13:52
冬なのに半袖(タンクトップ)半ズボンの子供。
私が子供の頃は、ポリシー?で冬なのに薄着で登校してる男子が一学年に一人くらいいた。んで先生に誉められてた気がする。貧乏って訳ではないんだと思うけど。
+52
-2
-
159. 匿名 2014/02/06(木) 07:21:05
エクステ+25
-1
-
160. 匿名 2014/02/06(木) 07:24:10
外で遊ぶ子供。。+32
-3
-
161. 匿名 2014/02/06(木) 07:25:09
既出だけど、公園の遊具。
若い子は箱ブランコを知らないだろうな。+35
-2
-
162. 匿名 2014/02/06(木) 07:42:07
美人な人+12
-1
-
163. 匿名 2014/02/06(木) 07:49:04
浮浪者
昔は主要駅周辺や大きな公園はダンボールのお家が埋め尽くしていた。+13
-6
-
164. 匿名 2014/02/06(木) 07:51:06
地黒の女性。
みんな色白で肌キレイだよね。+23
-5
-
165. 匿名 2014/02/06(木) 07:53:58
チェーン店のラーメン屋のラーメンの量
去年あたりから小麦粉が高騰したせいか、値上げしないで量を減らして対応してるのかな?
時々食べ終わった後モノ足りない気分になる+5
-1
-
166. 匿名 2014/02/06(木) 07:56:59
野生のコアラ+3
-3
-
167. 匿名 2014/02/06(木) 08:01:27
私の財布の中身+20
-2
-
168. 匿名 2014/02/06(木) 08:04:30
本屋+16
-1
-
169. 匿名 2014/02/06(木) 08:11:42
新トピあがらないなぁ+18
-2
-
170. 匿名 2014/02/06(木) 08:19:31
ネタ番組
トーク番組ばっかで芸人がネタするのが減ってる+25
-1
-
171. 匿名 2014/02/06(木) 08:21:40
120
タイムスリップとか言ってるけど
私の住んでるとこの電車は
それが当たり前ですわ(笑)
電車は1時間に1~2本
改札なんて新幹線のところだけ
駅員ではなく車掌さんが
走り回って切符拝見
駅員がいない駅も当たり前のようにある
東京駅行ったときは迷子に
なるとこだった(笑)+9
-3
-
172. 匿名 2014/02/06(木) 08:26:09
食べるラー油
+31
-2
-
173. 匿名 2014/02/06(木) 08:26:39
喫煙者
+11
-2
-
174. 匿名 2014/02/06(木) 08:39:57
夜7時からのアニメ。
昔は毎日やってたのに
今は夜中にやってるアニメが多い。+42
-2
-
175. 匿名 2014/02/06(木) 08:44:50
7段ぐらいある立派な雛人形。
売ってるのは見ますが、購入する人は少ない気がします。
買っても置き場がなかったり、すでに昔から実家にあったり。+26
-1
-
176. 匿名 2014/02/06(木) 08:46:39
アブラコウモリ
昔は夏になると
学校や商店街で飛んでたケド
全然見なくなった。+14
-2
-
177. 匿名 2014/02/06(木) 08:46:42
マッチを使う機会。
だいたい、ライターか、チャッカマン?だよね。+27
-2
-
178. 匿名 2014/02/06(木) 08:49:55
ポケベル。
まだあるのかな?+19
-3
-
179. 匿名 2014/02/06(木) 08:56:24
昔ながらの駄菓子屋。
くじ付きのチョコやラムネ
たこせん、つまようじで刺してあるきな粉棒…等々
そういう駄菓子屋が減ってきて
ちょっと寂しい気がします(T_T)
+26
-1
-
180. 匿名 2014/02/06(木) 08:59:47
車に付けるお正月飾り+31
-4
-
181. 匿名 2014/02/06(木) 09:02:17
ジャニヲタかなぁ
女子高生は韓国アイドル好きの方が多い+4
-12
-
182. 匿名 2014/02/06(木) 09:03:26
こーいうカバー・・・あったかいんだけどなあ
+34
-3
-
183. 匿名 2014/02/06(木) 09:03:35
急須、お茶はペットボトルでたくさんあるからなぁ。+6
-3
-
184. 匿名 2014/02/06(木) 09:05:58
☆111さん☆
なるほど(^-^)そういう理由もあったんですね!
たしかに前に付けていた時に、カメラにストラップ映って邪魔な時あった気が!
お返事ありがうございました☆+10
-3
-
185. 匿名 2014/02/06(木) 09:08:01
尺取り虫、ヒグラシ+1
-1
-
186. 匿名 2014/02/06(木) 09:10:13
K-POP+12
-4
-
187. 匿名 2014/02/06(木) 09:10:46
字や文を自分で書くこと。名前のサインや、数字は書くけど+22
-1
-
188. 匿名 2014/02/06(木) 09:13:40
ほんとにゾーッってくる心霊写真。昔のは怖かった!デジタル化することにより、怨念みたいのが薄らいでしまうんだろうか。+8
-3
-
189. 匿名 2014/02/06(木) 09:13:41
公園の本来の意味が失われてる
自分が子供の頃は園児や小学生が
夕方5時まで遊んでいた交流の場で
大きいお兄ちゃんがいたりすると
かくれんぼして~、いいよ~って
面倒見が良かったりするとその日は
楽しかったあまり疲れてしまって
早くに寝ちゃったりしたんだけどなぁ
最近はスイミングクラブや習い事などで
ちょっとした時間潰しで公園でゲームしてから
パッといなくなっちゃう子供ばっかり
しかもブランコやベンチやジャングルジムや
シーソーに習い事の友達とかたまって座って
ゲームに夢中である日に遊具に張り紙が(^^;
【ここでゲームをやらないでください】
【公園は小さい子供が遊ぶ場です!】
現代っ子は何枚も厚着してマスクばっちり
昔は真冬でも半袖で走り回ってたんだけどなぁ
+29
-3
-
190. 匿名 2014/02/06(木) 09:14:25
文房具のCM
+14
-2
-
191. 匿名 2014/02/06(木) 09:15:34
かえる
鳴き声きかなくなった!+6
-3
-
192. 匿名 2014/02/06(木) 09:16:16
しょっぱい梅干し
最近のやつはなんか甘くて気持ち悪い+16
-2
-
193. 匿名 2014/02/06(木) 09:28:57
中華まんの大きさ。+3
-2
-
194. 匿名 2014/02/06(木) 09:33:31
札幌なんですが、スズメがいなくなった気がする。
あと、三角の牛乳・・・。+19
-1
-
195. 匿名 2014/02/06(木) 09:38:08
ジャージ姿の小学生。
今はおしゃれですね、ランドセルもカラフルだし
バッグの子もいる。
私の小学生時代はアディダスとかのジャージ上下着てるだけで
かっこいい時代でした。
スカートなんか恥ずかしくて休みの日か卒業式くらいだった。+23
-2
-
196. 匿名 2014/02/06(木) 09:41:20
お菓子一箱の量
値段は上がってるのに中身少なくなったよね
雪見だいふくとか毎年小さくなってるような気がする+15
-1
-
197. 匿名 2014/02/06(木) 09:46:57
とんぼ
実家近くの田んぼの上には、時期になるとトンボの数がハンパなかった。+4
-2
-
198. 匿名 2014/02/06(木) 09:48:56
関西なので、高橋(桃太郎侍)英樹さんを見かけるたびに思う。電力会社のシーエム
嘘だったんだよ~♪+3
-1
-
199. 匿名 2014/02/06(木) 09:51:19
えんぴつ+4
-2
-
200. 匿名 2014/02/06(木) 09:57:13
最近見ていないのは、自分のくびれ。+10
-1
-
201. 匿名 2014/02/06(木) 10:00:50
アゲハちょうや、モンシロチョウをみてないなぁ
+15
-1
-
202. 匿名 2014/02/06(木) 10:02:46
昔の子は昔の子はって言ってるけど、今の子を育ててるのは今の大人たちでしょ?
半袖にさせないのもマスクをさせてるのも大人たちじゃん。危ないからって公園で遊ばせないのも大人たちじゃん。子供が悪いみたいに聞こえて不愉快。+20
-9
-
203. 匿名 2014/02/06(木) 10:09:31
暴走族+13
-2
-
204. 匿名 2014/02/06(木) 10:12:41
白い車+1
-8
-
205. 匿名 2014/02/06(木) 10:18:47
テレビを見る時間+14
-4
-
206. 匿名 2014/02/06(木) 10:19:51
CDを買うこと+23
-1
-
207. 匿名 2014/02/06(木) 10:45:56
祝日に日の丸の旗を出している家
+31
-4
-
208. 匿名 2014/02/06(木) 10:51:36
「でんこの電気日記」とゆうCM+10
-3
-
209. 匿名 2014/02/06(木) 11:19:26
車高を地面スレスレまで
おとしてる車。+17
-0
-
210. 匿名 2014/02/06(木) 11:23:06
夕方6時45分頃から始まるアニメ。
トムとジェリーとかだったかな?
地方で違うのかな。+10
-1
-
211. 匿名 2014/02/06(木) 11:33:29
ミスドのドーナツ、マクドナルドのバーガー、ひとつ分が明らかに小さくなった。
値段は変わらないのに…+12
-0
-
212. 匿名 2014/02/06(木) 11:45:10
駄菓子(;´д`)スーパーのお菓子コーナーにちょびっとだけしかないのが寂しいm(__)m+7
-2
-
213. 匿名 2014/02/06(木) 12:15:57
私の肌の潤い
トキメキ
未婚者
常識のある肉食系男子+7
-3
-
214. 匿名 2014/02/06(木) 12:18:25
82
いたねぇ~いた、いた! アッハッハ(^o^)
ささくれ取るのにシカシャカして余計ささくれだっちゃったりしてね。+3
-0
-
215. 匿名 2014/02/06(木) 12:24:37
辞書を使う機会。何でもスマホで検索+24
-0
-
216. 匿名 2014/02/06(木) 12:39:48
テレホンカード+20
-1
-
217. 匿名 2014/02/06(木) 12:50:29
化粧水の試供品の量
昔は一度の量がコットンがヒタヒタになるくらいだったのに
最近のは少ない
手でつけなきゃいけないの?+4
-0
-
218. 匿名 2014/02/06(木) 12:52:50
お豆腐屋さん。
くだもの屋さん。
八百屋さん。
お肉屋さん。
電器屋さん。
あ〜挙げたらキリが無い。+14
-2
-
219. 匿名 2014/02/06(木) 12:53:21
みのむしいるよ。
庭の針葉樹(もみの木みたいなの)に春くらいからオーナメントのように沢山付くよ!しかも歩く(゜゜;)
自然がある場所なら蝶もセミも蝙蝠もいるよ。
ついでに我が家の犬は捨犬でした。
ただ、去年はてんとう虫が少なかった。+4
-2
-
220. 匿名 2014/02/06(木) 12:55:07
兄弟のいる子供
一人っ子が多い。
+13
-1
-
221. 匿名 2014/02/06(木) 13:00:25
運動する機会。
やる気ないだっけだけど。
だから、どんどん無駄なお肉が付くんだよー(泣)+9
-1
-
222. 匿名 2014/02/06(木) 13:00:44
スズメは減ってるらしいですね+9
-0
-
223. 匿名 2014/02/06(木) 13:03:16
佐川急便による宅配が減った気がします。
少なくとも、私の住んでいる地域ではヤマト運輸しか来ません。+8
-0
-
224. 匿名 2014/02/06(木) 13:14:28
使い捨てカメラ+24
-0
-
225. 匿名 2014/02/06(木) 13:16:24
犬小屋+10
-0
-
226. 匿名 2014/02/06(木) 13:17:37
光るプレートナンバー+13
-1
-
227. 匿名 2014/02/06(木) 13:28:29
公園の遊具で遊んでる子供+7
-1
-
228. 匿名 2014/02/06(木) 13:34:19
井戸端会議+4
-2
-
229. 匿名 2014/02/06(木) 13:49:46
田舎に住んでますが、夏のホタルと冬の雪が減りました+5
-0
-
230. 匿名 2014/02/06(木) 14:03:31
すりガラス+5
-1
-
231. 匿名 2014/02/06(木) 14:14:06
叱ってくれる大人
昔は親だけじゃなく、近所の大人が親代わりに叱ってくれていた+9
-0
-
232. 匿名 2014/02/06(木) 14:21:03
通帳の残高+7
-0
-
233. 匿名 2014/02/06(木) 14:21:16
チェーンメール。「このメールを3日以内に10人の人に送ると幸せになります!」と言ったような内容。10年くらい前によく送られてきたけど、1回も転送しなかったです。
「TOKIOの番組の企画で、このメールがどこまでつながるか調べています!」←大嘘 と言うのもあったなー。+27
-1
-
234. 匿名 2014/02/06(木) 14:52:55
霜
朝、学校に行く時、シャカシャカ踏んで遊んで行ったのに。+6
-0
-
235. 匿名 2014/02/06(木) 15:18:29
ウーハー車
昔は週末になると
駅周辺にうるさいくらい走ってるの
見ました。+6
-0
-
236. 匿名 2014/02/06(木) 15:33:27
ルーズソックス、カーディガン、ローファーの女子高生。
今ってローファー履かないんだね(´・ω・)+8
-3
-
237. 匿名 2014/02/06(木) 16:02:51
雑誌です。
今はインターネットも普及しているし、女性誌なんかは変な価値観押し付けるので(例えば自分の世代は働く女はかっこいいみたいなのを若い女性に浸透させて、結局今少子化や不妊の問題が起きている、しかも出世して生涯働ける女性は一握り)数が減ってもしょうがないと思いましたが、最近「猫生活」が休刊したのは残念。+4
-0
-
238. 匿名 2014/02/06(木) 17:07:21
電車の遅延アナウンス。
10年前だと5分、7分JRの普通電車の到着がくらい遅れるとき、大体いつもこまめにアナウンスしてた。
今はまったくしない(東京だけ)?電光掲示板で遅れの表示が出ないときもある。
+1
-0
-
239. 匿名 2014/02/06(木) 18:36:16
カセットやビデオテープ。
今じゃ音楽を聴くならスマホやオーデイオプレーヤー、
録画ならHDDがあるからね~。
あと、写真屋さんも減った気がする。
便利な時代になったもんだな~。+8
-0
-
240. 匿名 2014/02/06(木) 18:37:58
テレフォンカード売ってる店+6
-0
-
241. 匿名 2014/02/06(木) 19:13:46
正月に凧揚げする子供+11
-0
-
242. 匿名 2014/02/06(木) 19:51:56
テレフォンカード(^○^)+5
-0
-
243. 匿名 2014/02/06(木) 20:07:28
プリペイド携帯+2
-0
-
244. 匿名 2014/02/06(木) 20:55:47
車のダイバーシティアンテナ+2
-0
-
245. 匿名 2014/02/06(木) 21:02:43
年賀状
皆、メールでのやり取り
前はめんどくさいと思ったけど、
ちょっと寂しい・・・かなぁ+6
-0
-
246. 匿名 2014/02/06(木) 21:05:07
ときめき+4
-0
-
247. 匿名 2014/02/06(木) 21:12:42
つけま、まつエクはおろか、
マスカラ塗る頻度が減った。
目元を軽く。+5
-0
-
248. 匿名 2014/02/06(木) 22:19:28
お正月の凧やカルタ、羽子板
もう全然やってないなぁ+2
-0
-
249. 匿名 2014/02/06(木) 22:39:28
帰れま10の食事量。時間ばかり長くて たいして食べてないよね。+1
-0
-
250. 匿名 2014/02/06(木) 22:48:05
イケメンというホントのイケメン少ない!
目が細いのはイケメンではない!!+3
-0
-
251. 匿名 2014/02/06(木) 23:07:44
自販機の1.5㍑ジュース+4
-0
-
252. 匿名 2014/02/06(木) 23:11:25
ホタル(昆虫)+2
-0
-
253. 匿名 2014/02/06(木) 23:30:45
チクチクするセーター+1
-0
-
254. 匿名 2014/02/06(木) 23:35:08
ブス
目障りだから消えてくれて嬉しい(*^^*)+0
-4
-
255. 匿名 2014/02/07(金) 18:11:59
家の衣装ケースにあるブラジャー。
ブラトップが占領してます。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する