ガールズちゃんねる

タイのプミポン国王死去 88歳、国民から敬愛

211コメント2016/10/17(月) 10:33

  • 1. 匿名 2016/10/14(金) 00:37:57 

    タイのプミポン国王死去 88歳、国民から敬愛 - 産経ニュース
    タイのプミポン国王死去 88歳、国民から敬愛 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【マニラ=吉村英輝】ロイター通信によると、タイのプミポン・アドゥンヤデート国王が13日、首都バンコクの病院で死去した。88歳だった。1946年に国家元首として即位して以来、国民から深い敬愛を集めてきた。また、タイの経済発展に貢献し、政治混乱の局面では調停役として采配をふるうこともあった。在位期間は70年以上に及び、存命する世界の君主の中で最長だった。


    +180

    -4

  • 3. 匿名 2016/10/14(金) 00:39:11 

    お悔やみを申し上げます

    +589

    -3

  • 6. 匿名 2016/10/14(金) 00:39:40 

    クーデターが心配

    +300

    -4

  • 7. 匿名 2016/10/14(金) 00:39:47 

    とぴたつのおそくね

    +34

    -32

  • 8. 匿名 2016/10/14(金) 00:40:52 

    国王のいるタイと
    天皇のいる日本
    お悔やみ申し上げます。
    世界一の親日国。

    +782

    -19

  • 9. 匿名 2016/10/14(金) 00:40:56 

    今朝体調がとぼしくないとニュースで見たばかりです
    国民が祈っていた映像が印象的だった
    お悔やみ申し上げます

    +482

    -7

  • 10. 匿名 2016/10/14(金) 00:40:58 

    涙が止まりません
    お悔やみ申し上げます

    +41

    -131

  • 11. 匿名 2016/10/14(金) 00:42:12 

    誰か知らないけどご冥福をお祈りします

    +12

    -113

  • 12. 匿名 2016/10/14(金) 00:42:23 

    >>10
    絶対泣いてないだろwww

    +366

    -21

  • 13. 匿名 2016/10/14(金) 00:42:47 

    すげー勲章の数

    +194

    -4

  • 14. 匿名 2016/10/14(金) 00:43:03 

    70年以上って凄すぎる

    +467

    -2

  • 15. 匿名 2016/10/14(金) 00:43:05 

    >>10
    止まった?

    +44

    -16

  • 16. 匿名 2016/10/14(金) 00:43:17 

    ご冥福をお祈りします

    +136

    -8

  • 17. 匿名 2016/10/14(金) 00:43:26 

    他国だけど、国王が亡くなったのにふざけてる人多すぎ

    +617

    -4

  • 18. 匿名 2016/10/14(金) 00:43:55 

    >>4
    馬鹿みたい。不謹慎。

    +165

    -4

  • 19. 匿名 2016/10/14(金) 00:44:06 

    人の死で遊ぶなよ

    +289

    -4

  • 20. 匿名 2016/10/14(金) 00:44:15 

    ニュースで
    タイの方々が泣いてる映像を見ました。
    皆に愛されている国王。

    お悔やみ申し上げます。

    +595

    -2

  • 21. 匿名 2016/10/14(金) 00:44:17 

    >>10
    鼻ほじくりながらコメントしてたろ??

    +19

    -52

  • 22. 匿名 2016/10/14(金) 00:44:28 

    昔タイの国王をバカにした謝罪と賠償で成り立つ国。

    +163

    -11

  • 23. 匿名 2016/10/14(金) 00:45:14 

    ガル民 お悔やみ申し上げます←思ってない

    +18

    -59

  • 24. 匿名 2016/10/14(金) 00:45:43 

    この国王の一言でおさまった争いが数えきれないほどあるらしいですね
    素晴らしい方だと亡くなってから知りました

    +638

    -4

  • 25. 匿名 2016/10/14(金) 00:45:46 

    ほんとガル民って民度低い
    頭悪いブスばっかり

    +327

    -23

  • 26. 匿名 2016/10/14(金) 00:45:53 

    涙が止まりません禁止ね

    +130

    -13

  • 27. 匿名 2016/10/14(金) 00:46:06 

    ご冥福をお祈り申し上げます

    +150

    -7

  • 28. 匿名 2016/10/14(金) 00:47:56 

    やっぱり國體なんかな?
    これからタイ大丈夫かな?

    +6

    -13

  • 29. 匿名 2016/10/14(金) 00:48:03 

    プミポン国王、御冥福をお祈り申し上げます。

    +181

    -5

  • 30. 匿名 2016/10/14(金) 00:48:28 

    成る程ね

    +0

    -34

  • 31. 匿名 2016/10/14(金) 00:49:24 

    微笑みの国タイ王国。70年守ってきたのですね。

    +357

    -4

  • 32. 匿名 2016/10/14(金) 00:49:31 

    ひざまずきながら無事を祈る国民達をニュースで見て
    国王はみんなから愛されていたのだなと思った

    +363

    -3

  • 33. 匿名 2016/10/14(金) 00:49:53 

    とても国民に愛された国王
    入退院繰り返していて、タイが水害がとても酷かった時、国民は国王が入院されていた病院の周りに土嚢を自主的に重ねて行った
    民を誰より考え護ってこられた国王
    どうぞ安らかにお眠り下さい

    +482

    -3

  • 34. 匿名 2016/10/14(金) 00:50:18 

    男は出てけ

    +82

    -13

  • 35. 匿名 2016/10/14(金) 00:50:28 

    国民からすごく愛されてた王様だったんだよね

    +302

    -3

  • 36. 匿名 2016/10/14(金) 00:51:25 

    一国の国王の死をガルちゃんで扱うのは、ためらわれる
    まともなコメントにプラスが反映されなかったり、マイナスがあったりふざけたコメントもあることだし

    +268

    -7

  • 37. 匿名 2016/10/14(金) 00:53:58 

    そもそもまともじゃない掲示板で真面目なニュース扱うべきじゃない。
    トピタイ読んでないで理解してない人もいる。
    まともじゃない意見が多いのは当然。
    ベッキートピが盛り上がる掲示板なのに、民度低いとか今更だよ。

    +180

    -7

  • 38. 匿名 2016/10/14(金) 00:54:16 

    ずっと皇太子のままで60代でやっと即位とか
    体力的にも衰えてくる時だし、国民に深く
    慕われていたとても偉大な父親だったし、
    軍のクーデターも度々起きたり政治混乱とか
    精神的な重圧やプレッシャーもあるだろうし
    新たな国王になる息子さんも大変ですね。

    +242

    -2

  • 39. 匿名 2016/10/14(金) 00:55:31 

    ここで叩いてる人
    もし天皇陛下の悪口をネットで書かれてたら嫌でしょう?
    嫌だったら悪口書くのを辞めなさい

    +218

    -8

  • 40. 匿名 2016/10/14(金) 00:55:46 

    タイに何度か行ったけど、
    家庭やお店に王の肖像画を飾っているところが多くて、
    愛される王様なんだなと思った

    お悔やみ申し上げます

    +308

    -4

  • 41. 匿名 2016/10/14(金) 00:56:49 

    >>36
    他人は他人。自分が誠意を持ってコメントすれば恥ずべきところはないんじゃないかな。
    国王。かけ離れた立場すぎてあれこれ思うのもおこがましいけど、きっと想像も付かない心労や重圧を感じる日々もあっただろうな。
    お疲れさまでした。お悔やみを申し上げます。
    人生を賭して懸命に愛したタイが、変わらず良い国でありますように。

    +72

    -5

  • 42. 匿名 2016/10/14(金) 00:57:38 

    亡くなる前から体調悪かったみたいだけどそんなニュース
    日本で全然やってなかった気がする。

    体調が思わしくないって自国以外だと報じないものなの?

    急に亡くなったってニュースみてびっくりした!

    +10

    -56

  • 44. 匿名 2016/10/14(金) 00:59:45 

    >>33
    それは国民から愛されるわけですね(*´∀`)

    +20

    -5

  • 45. 匿名 2016/10/14(金) 00:59:59 

    とてもとても敬愛された国王なので間違ってもタイ人がいるところでふざけたことは言わないようにね

    +225

    -3

  • 46. 匿名 2016/10/14(金) 01:00:15 

    18歳から重責を担ってきたってこと?
    すごいなぁ。。。。

    +193

    -5

  • 47. 匿名 2016/10/14(金) 01:01:19 

    真摯で謙虚で慎み深い、皆に親しまれ尊敬されていた王。素晴らしい統治をありがとうございます。

    +144

    -2

  • 48. 匿名 2016/10/14(金) 01:02:01 

    昔タイに行ったとき、どこ行っても国王やその家族の写真が貼られてて、皆大好きなんですよって現地ガイドさんが言ってたのを思い出した。
    国民から愛されてたんだね。
    御冥福をお祈りします。

    +266

    -5

  • 49. 匿名 2016/10/14(金) 01:02:10 

    日本はこんな風になれるかな?
    民度が違うよね。
    タイは素晴らしいよ

    +25

    -29

  • 50. 匿名 2016/10/14(金) 01:02:15 

    ごめん、私プミポン国王って初めて知った…。
    非常識なのかな…。

    +40

    -32

  • 51. 匿名 2016/10/14(金) 01:05:02 

    ニュースで1年間は喪に服すとし派手な色の服装を控えると見ましたが昭和天皇が崩御された時もそんな感じでしたか??

    +5

    -16

  • 52. 匿名 2016/10/14(金) 01:05:24 

    昔タイ語を少しだけ習ったり
    タイに行ったこともあるけど、
    本当にこの国王は国民に愛されていた。
    ニュースで国民が泣いてる姿を見て胸痛んだ。
    これからのタイが心配です。

    +134

    -2

  • 53. 匿名 2016/10/14(金) 01:05:43 

    秋篠宮さまを「我が息子」と呼んでいらっしゃったんだよね。
    眞子さま佳子さまが幼い頃タイを訪問され御一家で国王とお会いしたのを思い出しました。

    +154

    -7

  • 54. 匿名 2016/10/14(金) 01:06:50 

    国民から本当に尊敬され、もう神に近いです

    昔タイの知り合いがいって、自分の親を冗談されでも怒らないけど、国王と僧侶のことバカにしたら、一生許さないって

    +132

    -2

  • 55. 匿名 2016/10/14(金) 01:10:13 

    昔3年ほどタイに住んでたんだけど、プミポン国王は人徳があって有能だったから凄く国民から慕われていた。首相に対するクーデターが起きて政府と国民が喧嘩しても、国王が宥めて収まったことが何度もあった。
    米問題で日本人がタイの米を大量廃棄して日本との関係がちょっと悪くなった時も国王が宥めたおかげで日本ともまだ仲良くできてるし。

    それに対し、国王を継ぐことになる皇太子の不人気っぷりよ!
    何度も結婚離婚の繰り返しで女癖が悪いの悪いの。再婚相手がストリッパーだったこともあったし。
    妹は人気あるけど、皇太子が継いだらほんとにまずい気がする…。
    タイが変な国にならないことを祈る。

    +214

    -3

  • 56. 匿名 2016/10/14(金) 01:10:57 

    >>42
    ちょこちょこ体調がよくないってニュースやってたよ

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2016/10/14(金) 01:14:47 

    国王がいたから軍の暴走や色んなトラブル防げていたと聞きました
    次期国王はあんまりいい噂聞かないらしいけど・・・
    日本にどんな影響が及ぶのかな
    ご冥福をお祈りします・・・

    +93

    -2

  • 58. 匿名 2016/10/14(金) 01:15:02 

    88なら大往生でしょ

    +4

    -8

  • 59. 匿名 2016/10/14(金) 01:17:20 

    +14

    -120

  • 60. 匿名 2016/10/14(金) 01:19:44 

    日本とタイが友好関係保ててるのもこの方のおかげ。
    日本の米が冷夏で不作でタイから緊急輸入した時、タイ米に慣れない日本人が大量に捨てちゃって。
    日本への輸出で現地は値上がりして不満の声が続出したけど国王がなだめてくれたんだよね。
    タイにとっても日本にとっても惜しい方を亡くした。

    +207

    -2

  • 61. 匿名 2016/10/14(金) 01:22:03 

    >>60
    これよく考えると日本失礼すぎるよね。せっかく助けてもらってるのにまずいからいらないって…。

    +260

    -3

  • 62. 匿名 2016/10/14(金) 01:24:51 

    皇太子の妹は確かまともで人気あったよね。この方じゃだめなのかな。
    あの皇太子はさすがにね…。

    +155

    -1

  • 63. 匿名 2016/10/14(金) 01:27:59 

    とうとうお亡くなりになられたんだね
    これからタイは大揺れに揺れるね…、落ち着くまで旅行は控えたほうがいいかもと思うよ

    今までの安定はひとえにプミポン国王の人徳の上に成り立ってたのよね
    人望で言えばラチラーロンコーン王子よりも妹のシリントーン王女が圧倒的にある
    でもタイではこういうこと言えないんだよね、不敬罪っていう罪があって逮捕されちゃうから
    外国人にも適用されるからタイに旅行行く人は間違ってもタイで王室批判なんかしちゃ駄目よ

    ワチラーロンコーン王子が王になるようだけど、そうなったらタクシン派が力を増すだろうし
    そうなれば黄色いシャツの人たちも黙ってないだろうし、アメリカも黙ってない…かもしれない
    タイは大好きな国なので色々心配…

    +175

    -1

  • 64. 匿名 2016/10/14(金) 01:30:02 

    タイも日本も皇太子が不安です

    +101

    -23

  • 65. 匿名 2016/10/14(金) 01:34:33 

    名前が可愛らしい。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2016/10/14(金) 01:36:17 

    >>60

    1993年の米騒動だよね。タイは国の米の在庫一掃する勢いで日本に送ってくれたのに、日本人はまずいの大合唱で大量破棄。翌年は何事もなかったかのように特に感謝もせず、あれは酷いと思った。

    +207

    -0

  • 67. 匿名 2016/10/14(金) 01:37:40 

    プリキュアのお供の妖精みたいな名前で可愛い。不謹慎なこと言ってすみません。

    +1

    -27

  • 68. 匿名 2016/10/14(金) 01:37:58 

    18歳で国王になられたそうですね。

    18の時なんて何も考えず、授業も寝てと気ままに過ごす人が多い年頃でしょうが、そんなときから国を背負う立場に就くとはどれだけしっかりした人だことか。
    国王の血筋に生まれたから、当たり前と言われればそれで終わりでしょうが(^_^;)

    ニュースで、自分の命を使ってもっと生きてほしいと言っている方がいて、ほんとうに国民から慕われていたんだなと思いました。

    私は人望というか、人との繋がりが薄い方なので、身分の差はありますが、本当に純粋に羨ましいです。
    人徳のある人になりたいと思います。

    この度はお悔やみ申し上げます。

    長文すみませんm(__)m

    +138

    -1

  • 69. 匿名 2016/10/14(金) 01:39:31 

    次代国王には誰がなるんだろう

    +6

    -4

  • 70. 匿名 2016/10/14(金) 01:42:07 

    タイには、仕事で何度も行ってたから、プミポン国王や王女も知ってる。とても勉学に励まれ、研究者で、国民も国王大好きなんだよ。国民と国王のいい関係が素敵だった。

    +92

    -3

  • 71. 匿名 2016/10/14(金) 01:42:48 

    プミポン国王と言えば国王ゆかりのビーチで馬鹿な企業が裸になって問題になったよね?
    あの恥さらしども何か少しは痛い目にあったのだろうか?ガルちゃんでもトピになってたよね…

    +105

    -2

  • 72. 匿名 2016/10/14(金) 01:46:40 

    毎年夏にはバンコクに行ってた
    本当に愛されてる国王だったよ

    ちょっとガラの悪いタクシーのおじさんでも、タクシーにたくさんの国王の写真が貼ってあった
    すごく好きで、尊敬してるってタイのマッサージ屋のおばさんも言ってたよ

    バンコクには捨て犬や野良犬が昔は多くいたんだけど、国王は大の犬好きで、捨て犬や野良犬を見つけては王宮の庭で飼ってたりしたんだよ
    だから、タイの人も市内に野放しにされてる犬にはすごく優しいんだよー

    皇太子が即位したみたいだけど、人気はないし中華系からの賄賂の問題もある
    国王は娘のほうを即位させたがってたみたいだけもど、女王は息子のほうがいいと
    クーデター起きる可能性大になってしまった

    +134

    -2

  • 73. 匿名 2016/10/14(金) 01:53:55 

    国民は国王だからではなくて、ラーマ9世個人を慕ってるって聞いたな。
    ジャズが大好きで歌を自分で作ったり、地方視察は写真撮りたくてカメラ首からぶらさげて出かけたりお茶目な性格だったみたいだし。

    +71

    -4

  • 74. 匿名 2016/10/14(金) 01:57:24 

    北朝鮮とタイの周りの国の反応の差(笑)

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2016/10/14(金) 02:06:18 

    プミポン国王の前の王様の不審な死を考えると色々怖いなと思っちゃう。
    軍事クーデターもしょっちゅう起こってたし政権も不安定だったし、
    プミポン国王が制止しなかったら大変なことになってた動乱がどれほどあったか。

    知り合いのタイ人は国王が元気になることを願ってずっとピンクのシャツを着てた。
    もう何年も毎日毎日ピンクのシャツを着てるんだって言ってた。
    彼は明日は何色のシャツを着るんだろう。
    本当に国民に愛された国王だったね。

    +131

    -1

  • 76. 匿名 2016/10/14(金) 02:08:02 

    今年一番の大事件と言っても過言ではない。
    年表にも載るだろうね。

    +92

    -1

  • 77. 匿名 2016/10/14(金) 02:13:39 

    え、だれ?

    +2

    -44

  • 78. 匿名 2016/10/14(金) 02:13:45 

    プミポン国王は偉大でした。
    日本でももっと活躍や功績を報道して欲しかったし、日本も米騒動などがあったことを思い返してほしい。
    私は親日のタイが好きです。
    日本人もタイに対してもっと寄り添うべきなのでは?

    +144

    -0

  • 79. 匿名 2016/10/14(金) 02:18:08 

    これからの国家事情がヤバくなりそうで心配

    +40

    -1

  • 80. 匿名 2016/10/14(金) 02:19:34 

    Twitterで村上春樹抑えて何時間もプミポン国王がトレンドに上がってる。日本でも悲しんでる人多いんだね。

    +115

    -0

  • 81. 匿名 2016/10/14(金) 02:19:56 

    >>55
    >>59
    このタトゥーとシャブが大好物の皇太子殿下は
    お妃殿下(元ストリッパー)を公式晩餐会の席でも
    国民の面前にもかかわらずマッパにして楽しむ変態趣味をお持ちです。

    タクシン一派と折り合い付かなければクーデター戒厳令だろうね!

    Leaked video of Thailand's Crown Prince Vajiralongkorn on Vimeo
    Leaked video of Thailand's Crown Prince Vajiralongkorn on Vimeovimeo.com

    A video leaked in 2007 showing a birthday party for Thai Crown Prince Maha Vajiralongkorn's third wife Srirasmi

    +76

    -2

  • 83. 匿名 2016/10/14(金) 02:28:01 

    >>82
    プーミポンアドゥンラヤデート「大地の力・並ぶ事なき権威」の意

    他の国が勝手にプミポンって言ってるだけだよ

    +40

    -2

  • 84. 匿名 2016/10/14(金) 02:30:15 

    あの皇太子が国王になったら日本も他人事じゃない。
    タイとうまくやっていけるのか心配。

    +104

    -2

  • 85. 匿名 2016/10/14(金) 02:31:05 

    皇太子64歳なのにお盛んだからな…

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2016/10/14(金) 02:33:43 

    確か皇太子妹のシリントーン王女は日本のドラマが好きで森田健作のファンだった(笑)

    +79

    -1

  • 87. 匿名 2016/10/14(金) 02:35:24 

    シリントン王女が王になればまた違ったでしょうね…

    シリントン・タイ王女からの手紙 : 震災特別寄稿 日本の友人たちへ - 47NEWS(よんななニュース)
    シリントン・タイ王女からの手紙 : 震災特別寄稿 日本の友人たちへ - 47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

    日本の皇室と親密な関係を維持するタイ王室。親日家の王女が、東日本大震災の被災者を激励する一文を寄せた。東日本大震災特別寄稿。

    +103

    -1

  • 88. 匿名 2016/10/14(金) 02:45:55 

    陛下と美智子様はお身体がキツいから
    名代で皇太子と雅子妃が弔問に行くと思いますか?

    プラス =ぼんくらにくっついて雅子妃も行く
    マイナス=アノぐうたらが行く訳が無いでしょ

    +8

    -36

  • 89. 匿名 2016/10/14(金) 02:48:09 

    >>81
    このセクシーモデルを…。
    タイのプミポン国王死去 88歳、国民から敬愛

    +12

    -8

  • 90. 匿名 2016/10/14(金) 02:49:21 

    >>89
    とうとうお妃にしちゃった60越えの皇太子
    タイのプミポン国王死去 88歳、国民から敬愛

    +66

    -3

  • 91. 匿名 2016/10/14(金) 03:04:19 

    この飼い犬フーフーを
    皇太子妃の命令で空軍大将に任命しちゃったんだよ
    「フーフー空軍大将」でググってみ!!
    タイのプミポン国王死去 88歳、国民から敬愛

    +63

    -2

  • 92. 匿名 2016/10/14(金) 03:05:21 

    親が優秀で子供がボンクラパターンて世界共通なのかな‥

    +135

    -2

  • 93. 匿名 2016/10/14(金) 03:17:13 

    立派な国王だったんだね…
    それなのに茶化す人がいて情けないわ

    +48

    -3

  • 94. 匿名 2016/10/14(金) 03:17:20 

    >>91
    フーフー空軍大将が亡くなった時は、
    4日間の国葬で喪に服しましたワン(^^);

    +74

    -2

  • 95. 匿名 2016/10/14(金) 03:19:09 

    >>87
    タイではレズビアンだとも囁かれている

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2016/10/14(金) 03:22:59 

    >>72
    皇太子がカジノで何億バーツも負けた借金を
    タクシン将軍が肩代わりしたんだよね-。

    +67

    -1

  • 97. 匿名 2016/10/14(金) 03:56:44 

    公的な場での皇太子の動画見たけど、始終目がキョロキョロ動いて落ち着きがなくて…
    失礼だけどこれが王室の人間?とびっくりした。
    大器も知性も感じられない。
    タイの今後が心配。

    +102

    -2

  • 98. 匿名 2016/10/14(金) 04:23:06 

    >>9
    と、とぼしくない...?

    もしや、「芳しくない」(かんばしくない)のことでは...。

    +65

    -1

  • 99. 匿名 2016/10/14(金) 04:30:07 

    チャクリー王朝は9代で滅ぶ、という伝説を
    聞いたことあるけど(次がラーマ10世)
    この調子だとまずいね。
    ネパールの最後の王様とカブるものがある。
    タイじゃ禁句なんだろうけど。

    +45

    -2

  • 100. 匿名 2016/10/14(金) 04:34:07 

    長男がクズすぎていくらなんでも 王位継承は
    しないと思ってたのに。
    賢いシリントン王女が継承すると思った。
    理由はバカ長男は男児がいるからだってさ!
    クラブのダンサーが産んだ子だっけ?
    タイ終わった。
    もうぐちゃぐちゃになるよね。

    +98

    -2

  • 102. 匿名 2016/10/14(金) 05:32:33 

    多くの人が悲嘆に暮れ、号泣するニュース映像を見て、「なんて国民から慕われてる国王なんだろう」って感銘を受けた。
    どこぞの国の首領様が亡くなった時と違って、本当の涙だからね(/ _ ; )
    タイのプミポン国王死去 88歳、国民から敬愛

    +131

    -1

  • 103. 匿名 2016/10/14(金) 05:35:37 

    >>60
    中華もインドも台頭してない当時、ぶっちぎり勝ち組国家の日本に高値で米を売った方が儲けが出るから輸出しただけでしょ

    +3

    -27

  • 104. 匿名 2016/10/14(金) 05:48:52 

    タイ人の友人、国王のためにずっと祈ってた

    昨日は泣きながら電話きたよ

    国民のお父さん、素晴らしい人だった
    タイはみんな悲しんでいる
    つらい タイに帰りたいと言っていた

    こっちまで悲しくなるほどに


    お悔やみ申し上げます

    +126

    -2

  • 105. 匿名 2016/10/14(金) 05:59:55 

    タイ人の友達、とても悲しんでいます。
    ワタシもタイに何度か行ってるけど
    家の中に王様のポスターや写真飾ったり
    王様グッズを身につけたり
    こんなに国民に愛されてる王様は良い意味で珍しいです。
    タイのプミポン国王死去 88歳、国民から敬愛

    +103

    -2

  • 106. 匿名 2016/10/14(金) 06:26:00 

    タイが世界一の親日国と言ってる方、タイに行ったことないんだろうなって思うわ。

    +24

    -26

  • 107. 匿名 2016/10/14(金) 06:26:55 

    動物も大好きで野良ちゃんを保護したり、公務中でもいつもそばにわんこがいたりとても優しくてみんなから愛される王様だったんだよね。

    +71

    -0

  • 108. 匿名 2016/10/14(金) 06:37:17 

    会社に22年勤めているタイ出身の社員が10日前からタイに帰国しました。泣き叫んでいることでしょうね......。遥かな地よりお悔やみ申し上げます。

    +89

    -0

  • 110. 匿名 2016/10/14(金) 06:54:20 

    バンコクの使ってない宮殿を観光したとき、このかたと昭和天皇が並んでるお写真が飾られていた。
    両国の交流の深さを改めて感じさせられた。

    三島由紀夫の小説にでてくるタイ王室の面影には
    魅了される。

    +71

    -3

  • 111. 匿名 2016/10/14(金) 06:57:17 

    >>60
    あれはひどかったね。私はインディカ米、好きだけど、
    タイ料理食べたこともない人が多かった、というか、ここ見てると今でも少ないのかな、と思う。

    +75

    -2

  • 112. 匿名 2016/10/14(金) 07:05:24 

    妹がタイにいます‥‥
    子供もいるから
    暴動が起きないか心配です。

    タイの国王様はみんなから愛されてた素晴らしい国王様だったみたいです。
    お悔やみを申し上げます‥

    +89

    -2

  • 113. 匿名 2016/10/14(金) 07:07:26 

    >>102
    タイの国民にとって正に国父でいらっしゃったんだね。

    +57

    -0

  • 114. 匿名 2016/10/14(金) 07:11:19 

    >>63
    日本語できる人はそこら中にいるから、下手なこと言えないよね
    私もタイにいたとき、王妃様のことでちょっと言いたくなったことがあったんだけど、怖くてなかなか言えなくて、日本に一時帰国したときに家族や友達に言いまくった

    『王妃様ってジャバザハットに似てるよね!』

    +2

    -26

  • 115. 匿名 2016/10/14(金) 07:16:25 

    誰とかいってるやつ、他に書くべきことあるだろ。

    +32

    -3

  • 116. 匿名 2016/10/14(金) 07:33:17 

    よく出来の悪い子供がいると「親の責任」「親の育て方が悪かった」と言われるけど、やはりそんなことないよね。国王と一緒にするのは失礼ですが、私の周りにも素晴らしい人間性の方がいますが息子がとんでもない人間だったりします。その方は自分の責任と自分を責めてらっしゃって、国王も亡くなるときにそのことが気がかりだったのではないかと思うと胸が痛みます。
    ご子息の評価が国王の評価に影響を及ぼすことなくここまで愛されるって本当に凄いと思います。

    +51

    -5

  • 117. 匿名 2016/10/14(金) 07:35:39 

    南無南無国王陛下。でも心残りは大きいでしょうね。
    今の皇太子を利用して、タイをシリアみたいにしたいっていう中共のプロットが、全力でさく裂するはずよ。連中、軍とタクシン派にスパイを入れて煽っているからね。
    まずは武器売って儲け、混乱に乗じて麻薬をどんどん持ち込み内戦とテロはさらにヒートアップ。
    仕上げは、内戦の混乱でタイの若い女が中国内陸部へ売り飛ばされていく。
    ど貧乏な民工相手の娼婦としてね。その時点でタイの人口の半分は涅槃。入れ替わりに飢えたイナゴの群れのようなシナ貧民が雪崩れ込んで国ごと喰い潰す。ヘイトなフューチャーね。

    +38

    -3

  • 118. 匿名 2016/10/14(金) 07:39:48 

    タイ国民にもお悔やみ申し上げます。

    国王とか天皇とかがお亡くなりになるっていう時の感情は
    たぶん、そういった国でないと分からない感情だろうね。

    +72

    -0

  • 119. 匿名 2016/10/14(金) 07:40:21 

    プミポン国王のご冥福を心よりお祈り申し上げます 合掌


    国葬へは、日本の皇室からどなたがいらっしゃるのか・・両陛下かしら・・。ご研究などでご交流の深い、秋篠宮両殿下がご名代で弔問される可能性もあるよね。

    +52

    -2

  • 120. 匿名 2016/10/14(金) 07:42:54 

    両陛下 秋篠宮両殿下 のセキュリティーは万全にお願いいたします。


    +62

    -3

  • 121. 匿名 2016/10/14(金) 07:46:16 

    >>101
    国王が、とかの前に 人が亡くなってるんだよ?
    1番ふざけてるの あなたでしょ?
    少しは 言葉 考えなよ。

    +45

    -3

  • 122. 匿名 2016/10/14(金) 07:53:53 

    2003年8月の約2週間 初等科の眞子様、佳子様が夏休みを利用して初めて外国訪問された国がタイ王国だった。ご一家で訪問されたんだけど。

    秋篠宮殿下の名誉学位授賞式に ご一家で臨席されてた。

    この旅は親交が深いタイ王室の招待による私的なものだったみたい。それだけ王室とのご親交が深い。

    +63

    -0

  • 123. 匿名 2016/10/14(金) 07:57:06 

    日本のタイ料理店でも、必ずといっていいほど
    国王ご一家の大きな写真が店内の壁に飾られていますね。
    タイ国民が国王に寄せる思いは大きいのだと思っています。

    国王の存在が大きかっただけに跡を継がれる新国王も大変かと思います。
    治安が悪化しないといいのですが。

    日本にとっても対岸の火事ではありません。
    数万人規模で在留している日本人の安全も危惧されますし
    タイ国民の方々が喪に服して長期間仕事をセーブした場合
    タイに工場を置く日本企業は大打撃を受けることになります。

    +67

    -0

  • 124. 匿名 2016/10/14(金) 08:00:59 

    映画とか、何か始まる前は国王の映像が流れてみんな起立するんだよね。
    タイに旅行行った時、いつも色んなところで目にした国王だから(至る所に肖像が飾られている)、何かこんな一日本人ですけど、寂しい。

    +59

    -0

  • 125. 匿名 2016/10/14(金) 08:01:14 

    >>55
    皇太子再婚相手がストリッパーだったこともあるって本当ですか?
    なんか事件に関わってるって聞いたことはあったけど。

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2016/10/14(金) 08:06:17 

    ワチラロンコン皇太子 64歳
    ドイツ訪問の際のお姿 ワンコだっこしています
    側近も何も言えないのかな
    タイのプミポン国王死去 88歳、国民から敬愛

    +21

    -19

  • 127. 匿名 2016/10/14(金) 08:08:47 

    >>122

    おそらくそのときの映像だと思いますが、
    撮影のためか皆さん、室内で座られていました。
    なぜか佳子様だけちょっと離れたところにおられて
    幼い佳子様が小走りにご両親と眞子様の方に駆け寄られた。
    ばたばたした動きではなく、遠慮した小さな動きなんだけど
    眞子様がはっとした様に手で佳子様を制止した様子がとても印象的でした。
    眞子様もまだ子供なのですが、日ごろの教育とか姉としての立場とかいろいろ感心しました。

    +51

    -6

  • 128. 匿名 2016/10/14(金) 08:13:06 

    息子はボンクラ、娘は才女って聞いたんだけど結局息子が継ぐの?

    +57

    -3

  • 129. 匿名 2016/10/14(金) 08:16:14 

    だ、大丈夫?
    皇太子。

    +56

    -1

  • 130. 匿名 2016/10/14(金) 08:29:37 

    ご冥福をお祈りいたします
    国民の皆様が回復を祈っておられたのに、とても残念です

    継承者については言葉もありません
    不安しかありません

    +41

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/14(金) 08:39:06 

    18から生涯にわたりタイを守り精進されたのは辛いことも楽しいことも嬉しいこともたくさんあったと思います。日本国民ですが残念でなりません。
    ご冥福をお祈りいたします

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2016/10/14(金) 08:39:36 

    愛された国王だから国民の涙も温かい

    なんかのドキュメンタリーで見た、北なんとかって国の金なんとかって将軍が亡くなったとき大人も子供も総出で「私たちのお父さーーーん!フガフガウワァー」と泣き叫んでいたけど、キチッてるだけで全然感情というのが伝わらなかった。

    +58

    -0

  • 133. 匿名 2016/10/14(金) 08:44:33 

    後継者問題は日本も同じだけど国民が問題に気付いてなんとかしようと行動しているだけタイの方がましかな。

    +45

    -2

  • 134. 匿名 2016/10/14(金) 08:45:47 

    北朝鮮のアイツが死んだら、み~んな喜ぶんだろうな。

    死んでからも慕われるって最高に嬉しい

    +32

    -1

  • 135. 匿名 2016/10/14(金) 08:53:30 

    子育の才はなかったのかね。あの皇太子…

    +19

    -4

  • 136. 匿名 2016/10/14(金) 08:58:25 

    タクシー乗っても国王の写真飾られてるからね。
    皆に敬愛されてる

    +24

    -2

  • 137. 匿名 2016/10/14(金) 09:24:27 

    タイ人。。。
    たまたまだろうけど、今までろくなタイ人に会った事無い。10人くらいしか知らないけど。
    個人的にタイ人嫌い。

    +7

    -24

  • 138. 匿名 2016/10/14(金) 09:30:23 

    >>126
    ワンコじゃありません。
    フーフー空軍大将です!

    +38

    -2

  • 139. 匿名 2016/10/14(金) 09:32:36 

    >>49

    昭和天皇崩御の時、日本人も喪に服して沈んでましたよ。記帳にも行きましたが、凄い行列でした。

    +56

    -0

  • 140. 匿名 2016/10/14(金) 09:33:30 

    >>138

    犬が大将なの⁉

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2016/10/14(金) 09:34:01 

    皇太子の醜態は削除するべき! ホントに嫌悪感しかないわ!!

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2016/10/14(金) 09:35:42 

    >>50
    別に非常識ではないと思うよ。

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2016/10/14(金) 09:39:39 

    明日タイで友達の結婚式があるからーと、昨日タイに行った友達…結婚式中止になったみたいです。
    お店も臨時休業してそうですね…

    慕われてた国王様みたいで、タイ国民は悲しいでしょうね。お悔やみ申し上げます。

    +62

    -0

  • 144. 匿名 2016/10/14(金) 09:41:47 

    ※参考文献より 一部を抜粋して引用

    マハー・チャクリー・シリントーン王女殿下は、プミポン国王陛下とシリキット王妃陛下の第二王女として1955年4月2日、土曜日にお生まれになりました。

    ご幼少から高等学校までをチッラダー学校で学ばれ、その後チュラーロンコーン大学文学部で学士及び修士課程、シラパーコーン大学考古学部で修士課程を修了され、またシーナカリンウィロート大学教育開発学部で博士課程を履修なさいました。

    シリントーン王女殿下はご幼少の頃より本をお書きになることを好まれ、タイ語やいくつかの外国語、またタイ音楽にも才能を発揮していらっしゃいます。

    国王陛下と王妃陛下の御活動を手伝われ、地方へもたびたび足をお運びになって国民にお会いになられています。国王陛下と王妃陛下がお考えになられているのと同様に国民の立場、生活、教育のレベルを引き上げたいという強い御志であらゆる分野における国の発展において、またすべての王室プロジェクトにおいてお力になられています。

    ご幼少の頃から読書を奨励し、子供や青少年向けの書物を御執筆されてこられたシリントーン王女殿下の御功績に敬意を表すとともに、政府として今後益々タイにおいて書物との触れ合いを勧め、青少年向けの書籍を開発していこうという決意を反映し、閣議は2005年2月22日、シリントーン王女殿下の50歳の御誕生日である2005年4月2日を“タイ国子供の本の日”とし、毎年継続していくことを決定しました。

    ユネスコは、マハー・チャクリー・シリントーン王女殿下の教育、文化遺産保護等の人類にとって大変意義深いご功績に対し、シリントーン王女殿下を“2005年ユネスコ親善大使”に任命する、と発表しました。(引用 終わり)

    +33

    -0

  • 145. 匿名 2016/10/14(金) 09:43:42 

    >>139
    昭和天皇崩御の時は、ビデオ屋から全てのビデオがレンタルされるくらい若い日本人には他人事だったけど、タイは国民みんながプミポン国王を敬愛していて本当に国の父という存在だから、小さな子供も小さい子なりに悲しんで祈ってる姿に心打たれた

    プミポン国王陛下のご冥福をお祈りします

    +41

    -5

  • 146. 匿名 2016/10/14(金) 09:50:35 

    国葬には皇太子殿下も参列するんでしょ。
    妃殿下はまたバックレ?
    ベルギー国王には鼻につくアクセントのフランス語でペラってたけど。

    +3

    -14

  • 147. 匿名 2016/10/14(金) 09:51:26 

    >>126え?これ息子なの?隣は娘?

    +0

    -5

  • 148. 匿名 2016/10/14(金) 09:52:29 

    >>144 ※参考文献より 一部を抜粋して引用

    高齢のラーマ9世やシリキット王妃に代わって、地方視察の公務を行っている。地方視察では他の王族と違い、笑顔が多く気さくに振る舞うことから、国民からの人気が高い。同じ王位継承者である兄・ワチラーロンコーン王子を上回る支持を得ていることから、次期国王(女王)にはシリントーン王女を望む声が強い。

    しかしシリントーン王女個人の人気・実績は高いものの、独身であり跡継ぎが居ないことが王位継承の問題点の一つにもなっている。タイ王室典範では女性王族は民間人と結婚すると王位継承権が剥奪され、しかもシリントーン王女自身も60歳を超えており、もはや自身の子を得ることは現実的ではない。このことなどから、結婚・離婚を繰り返しており人気・評価が今一つ高くないこととは裏腹に後継者候補の子息女が多いワチラーロンコーン王子が跡継ぎになることが、現在のところ有力視されている。(引用 終わり)

    +27

    -2

  • 149. 匿名 2016/10/14(金) 09:55:16 

    タイに行った時、女子高生が国王のブロマイドみたいなの買ってて驚いた。
    外国人が冗談でも国王の悪口言ったとしたら殺されても文句言えないって。
    本当に絶大な人気の国王だった

    +57

    -0

  • 150. 匿名 2016/10/14(金) 09:56:06 

    >>145
    昭和天皇が亡くなった時、友達がバックトゥザ・フューチャー借りに来たの思い出した

    +1

    -13

  • 151. 匿名 2016/10/14(金) 10:06:21 

    クーデターの最中でも、国王のお誕生日を優先してお祝いしていましたよね!
    それだけ敬われている方なんだと感動しました。

    +45

    -0

  • 152. 匿名 2016/10/14(金) 10:10:32 

    >>139
    よくこういうこと言えるよね。
    喪に服した人も多いけど、他人事だった人も同じくらい多かったよ。他の人が書いてるようにビデオレンタルが繁盛した。どのチャンネルも同じことしかやらないって言って。

    記憶美化するのは簡単だけど、きちんと日本人の現状見つめなよ。

    +10

    -19

  • 153. 匿名 2016/10/14(金) 10:19:02 

    >>102
    何でもかんでも、どの話題にもチョンと結びつけて頭おかしいんじゃないの?
    タイ人から、極悪独裁者と神のような存在の国王を一緒にされるとか屈辱にも程があるわ

    +18

    -5

  • 154. 匿名 2016/10/14(金) 10:22:24 

    >>147
    おそらく愛人じゃない?
    というかタイは皇太子が素行不良で有名なんだよ
    前の奥さんはストリッパーだったし
    その前の奥さんは皇太子の命令で何故かパーティーで全裸にさせられて
    国民から人気が無くなったりとか
    とにかく酷い
    タイの皇太子妃はストリッパー出身?姓を剥奪(新華ニュース) - FIFA ワールドカップ特集 - Infoseekニュース
    タイの皇太子妃はストリッパー出身?姓を剥奪(新華ニュース) - FIFA ワールドカップ特集 - Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp

    楽天の運営するInfoseekニュースのFIFA ワールドカップ ブラジル2014の特集サイト。ワールドカップに関するニュースや写真の詳細を掲載しています。


    タイの皇太子妃はストリッパー出身?姓を剥奪(新華ニュース) - FIFA ワールドカップ特集 - Infoseekニュース
    タイの皇太子妃はストリッパー出身?姓を剥奪(新華ニュース) - FIFA ワールドカップ特集 - Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp

    楽天の運営するInfoseekニュースのFIFA ワールドカップ ブラジル2014の特集サイト。ワールドカップに関するニュースや写真の詳細を掲載しています。


    +32

    -0

  • 155. 匿名 2016/10/14(金) 10:26:57 

    タイでは皇室関係のネタは本当にタブーで
    最近トニー賞に渡辺謙がノミネートされて日本でも話題になった
    ミュージカルの「王様と私」これも舞台どころか映画の上映すらタイはできないくらい
    渡辺謙ブロードウェイ初挑戦の舞台『王様と私』はタイでは発禁扱い? - ニュース|BOOKSTAND(ブックスタンド)
    渡辺謙ブロードウェイ初挑戦の舞台『王様と私』はタイでは発禁扱い? - ニュース|BOOKSTAND(ブックスタンド)bookstand.webdoku.jp

     国際派俳優・渡辺謙さんが、ニューヨーク・ブロードウェイで上演される舞台『王様と私』(原題:『The King and I』)で主演を務めることが話題になってい...

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2016/10/14(金) 10:33:05 

    皇太子はバツ3で今の妻は元ストリッパー。タイ国民可哀想…

    +63

    -0

  • 157. 匿名 2016/10/14(金) 10:34:49 

    >>152
    そりゃずっと喪に服した状態でいたら退屈になるのはしょうがない
    だって身内の葬式じゃないんだし
    だからって尊敬や敬意がない訳でもないだろう
    実際本当に喪に服してた人もいたよ
    あの異常なほど偏向的な極左思想植え付けられてたあの時代ですらね
    レンタルビデオ店が当時繁盛したって現象は別におかしなことでもなんでもないよ
    日本は北朝鮮じゃないんだから無関心な人がいるのもあたりまえでしょう強要じゃないんだから


    +28

    -3

  • 158. 匿名 2016/10/14(金) 10:35:04 

    でも引きこもりが次の皇后陛下になる日本も他人事ではないね

    +66

    -8

  • 159. 匿名 2016/10/14(金) 11:14:46 

    国王がお亡くなりになって、ますます政情不安定になるのが心配。タイ国民は、王位継承後のこと考えると不安かも。

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2016/10/14(金) 11:17:26 

    >>157
    同意。
    崩御を聞いて、ひざまずいて号泣したりしている人とかいたよ。うちの親は戦後生まれだけど当日テレビつけっぱなしで「大葬の礼」見ていたし、後日特集雑誌を何冊も買ってた。
    勿論関心がないは人もいたのは事実だろうけど。

    太平洋戦争を経験し、戦後人間宣言をして地方行脚に人生を費された昭和天皇。それぞれの年代で、語り尽くせない色々な思いがあったはず。
    ただ、崩御が大きな衝撃だったのはどの年代の人も同じだったと思う。

    +48

    -1

  • 161. 匿名 2016/10/14(金) 11:38:54 

    日本で同じことがおきたらどうなるの??
    タイでは30日はイベント自粛みたいになってるけど。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2016/10/14(金) 11:57:05 

    >>127
    記憶違いだったらごめんなさいm(__)m

    多分私が見たのは
    離席?していた眞子様が、自分の席に戻ろうと、国王の前を横切ろうとしたのを紀子さまが手でそっと制し、それを察した眞子様が国王の前でカーティシーで一礼してから席に戻った
    というものだったハズ・・・

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2016/10/14(金) 12:14:37 

    >>145

    そうでもないよ。私の周りは皆喪に服してた。
    民度の低いDQNじゃないのそれ。

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2016/10/14(金) 12:22:39 

    >>152

    タイ人も家の中ではビデオ見てるかもよ。
    日本ではあの時バラエティー番組自粛、イベント中止、井上陽水のCMも音声消されてたし。
    でも、関係無いと思う人もいるでしょもちろん。
    民主主義なんだから。
    だけど、日本国民大多数はお悔やみモードだったことは紛れもない事実だから。

    +37

    -3

  • 166. 匿名 2016/10/14(金) 12:30:47 

    ふざけてる奴さ、タイ国民が聞いたら即ボッコボコだよ。
    ノミ以下のお前らが気安く名前呼べるような人じゃないんだよ。少しは勉強しろ。

    +50

    -3

  • 168. 匿名 2016/10/14(金) 13:49:09 

    オバサンだから昭和天皇が崩御されたときのこと覚えてるよ
    確か、番組の途中でいきなり「昭和天皇崩御」って出たんだよね。いきなりテレビ番組が切り替わった

    レンタルビデオ屋が繁盛したって書いてる人がいるけど、確かにそれもあったけど
    昭和天皇の崩御を悲しんで記帳しにいったひとも大勢いたし、やっぱり国民みんなが沈んでるって雰囲気が強かったけどな

    +41

    -0

  • 169. 匿名 2016/10/14(金) 13:49:12 

    跡継ぎの皇太子に対する尊敬・信頼度はどのくらい
    なのだろう。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2016/10/14(金) 14:55:13 

    今月タイに出張なんだけど、人事から「タイ滞在中は黒か紺の濃い色の服しか着てはいけない」ってさっきメールが来た。

    イギリス政府も、タイに行くなら服装や行動を自粛しろってアナウンスしたよね。

    派手な格好やプリント柄着てると、着替えてくれって言われて、従わなかったり暴れたりすると最悪逮捕で10年の刑だって。

    コンサートも中止、バーも限られた時間のみ、又は終日クローズな所もあるみたいだよ。

    白パンツをメインに考えてたけど、考え直さなきゃ。。。 行く人は頭に入れておいたほうがいいと思う。

    +54

    -0

  • 171. 匿名 2016/10/14(金) 14:55:27 

    日本の皇太子一家も大概だけど、タイの皇太子はその斜め上を行くアレっぷりだね…。
    鷹がナメクジを生んじゃったというか。
    どうすんのこれ、皇太子は中国共産党とも繋がってるとか聞いたし
    タイこのままじゃメチャクチャになるんじゃないの?

    +48

    -2

  • 172. 匿名 2016/10/14(金) 15:20:48 

    昭和天皇の崩御時、TVが一緒くたで
    レンタルビデオ屋が繁盛したのも残念ながら事実だよ。
    大喪の礼も退屈そうで視なった…嗚呼、非国民!
    自国の元首に足を向ける輩が居たのも確か。
    若者、つまり今の50歳前の人はバリバリ反日教育を受けているし、
    北朝鮮の拉致など知るよしもない、韓国はオリンピックの国、
    天安門事件はその年の半年後のこと。
    記帳が集まる殺到する一方、そういう風潮もあったっということ。
    ただ次の元号、つまり平成には皆興味津々だったな。

    +3

    -9

  • 173. 匿名 2016/10/14(金) 15:24:19 

    在位70年てすごいね
    どうぞ安らかに

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2016/10/14(金) 15:37:30 

    >>172だけど、寝ぼけて打って誤変換だらけ…。
    お恥ずかしい。

    昭和天皇のご在位中は抑えられてた戦争責任なるものが、
    一気に陰で表で口にされるようになったのも崩御後からだったな。
    それと、ミレニアム、西暦2000年前までは
    私文書でも元号を使っている例が多かったけど
    21世紀に入って圧倒的に西暦を使う機会が増えてしまった。
    良いか悪いかは分からない。
    とにもかくにも、国王陛下崩御をお悼み申し上げます。

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2016/10/14(金) 16:11:20 

    なんかキチガイいるな

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2016/10/14(金) 16:37:35 

    70年もの長きにわたり国を守り支えてこられたことに心からの敬意を。

    心からのご冥福をお祈り申し上げます。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2016/10/14(金) 18:01:12 

    生前の国王を侮辱したば韓国人大嫌い。
    国王はタイ国民に愛されてたのに。

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2016/10/14(金) 18:03:56 

    ご冥福をお祈りいたします。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2016/10/14(金) 18:08:11 

    タイにいる友達がプミポン国王尊敬してたから残念。この方には長生きしてもらいたかった。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2016/10/14(金) 18:08:16 

    ご冥福をお祈りします。

    一年間は喪に服すらしいけど
    その後が不安、跡継ぎはアレだし…。
    内戦始めて分断なんてことにならないといいが。

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2016/10/14(金) 18:10:17 

    >>153
    相手にしないほうがいいよ。人が死んでふざける不謹慎野郎は無視が1番。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2016/10/14(金) 18:11:44 

    ばかチョンの作ったコラ画像いらつくわ。
    国王はタイの象徴なんだよ。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2016/10/14(金) 18:15:22 

    タイを乗っ取ろうとした支那よ、君達に未来はない。三国志ごと消滅しなさい、支那。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2016/10/14(金) 18:17:47 

    タイでも名君といわれ愛された国王を侮辱した罪は許されないよ、ば韓国人。

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2016/10/14(金) 18:20:00 

    >>171
    タイが支那に乗っ取られそう。国王がもう少し長生きできたらよかったのに。

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2016/10/14(金) 19:22:37 

    正直名前声に出して読んでみた。
    お悔やみ申し上げます。

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2016/10/14(金) 19:52:34 

    北朝鮮の将軍様の国葬の時は、涙の演技とかやらされてる感ハンパなかったけど、プミポン国王の国葬は国民が心から悲しんでるのが伝わってきた。本当に敬愛された方だったんだなと心から思います。

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2016/10/14(金) 19:59:02 

    >>126

    体はタトゥーではなくボディペインティングらしいですが
    なぜタンクトップにお尻が見えそうなデニムなんでしょう。
    訪問を受けたドイツも対応に困ったでしょうね。

    +22

    -1

  • 189. 匿名 2016/10/14(金) 20:02:22 

    皇太子よりも秋篠宮殿下ご夫妻の方がふさわしいかな。
    亡くなられた国王様とも親しかったようだから。
    秋篠宮様も公務がお忙しくてやりくりが大変だと思いますが。

    +14

    -3

  • 190. 匿名 2016/10/14(金) 20:06:19 

    後継者がバカなんだよね。国王が泣くよ。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2016/10/14(金) 20:06:31 

    人気も実力もあるシリントーン王女様がおられるのに
    なんとかならないのかな。
    国の将来に関わる大事なことなのに。

    こちらは部外者も部外者だけど、心配だよ。

    +38

    -0

  • 192. 匿名 2016/10/14(金) 20:53:02 

    今、中国の話関係ないじゃん!

    +2

    -3

  • 193. 匿名 2016/10/14(金) 21:11:38 

    日本にあるタイ料理店でも王様や歴代の王室の方々の写真を貼っている店は信用してます。
    仏壇もあればなおOKですが。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2016/10/14(金) 21:47:15 

    ご冥福をお祈りします
    タイのプミポン国王死去 88歳、国民から敬愛

    +1

    -17

  • 195. 匿名 2016/10/14(金) 22:23:01 

    3、4年前に初めてバンコクに旅行で行って、街中がプミポン国王の写真やシンボルカラー?の黄色で溢れてた。ガイドさんの話とか聞いて、どれだけ偉大な国王か知った。
    ワットプラケオも観光して、どれだけ王室が国に根付いているかも、この国王さまがどれだけ愛されてるかも知った。
    数日前に当時買ったガイドブックが出てきて見てたら、国王がガイドブックで紹介されてた。

    ラマ9世
    在位1946〜
    在位期間のもっとも長い現国王。人間性の高さからコクミンに慕われ、バンコク王朝最高の国王と評される。

    数日前から容態が悪いとニュースで報道されていて、心配していました。

    自国のことではないけれど、とても悲しいです。
    お悔やみ申し上げます。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2016/10/14(金) 22:56:53 

    初めてタイへ行った時にいたる所に
    国王の写真があってお人柄を察しました。
    いたる所に写真や絵があるというのは
    日本ではあまり見られない風習でした。
    その後も何度かタイへ行きましたが見ると
    タイへ来たって感じがしたりしたけど
    これからは拝見する事もなくなるのと少し寂しいです。
    ご冥福をお祈り致します。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2016/10/14(金) 22:58:38 

    >>59
    他国のことながら心配になってきます

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2016/10/14(金) 23:09:23 

    例え職業がストリッパーでもその女性の心根が素晴らしければ問題はないと思う
    問題は王族として産まれながら妻に暴力をふるったり、他国に出向いた時にジーンズとタンクトップで刺青丸出しで平然としてる王太子が次の国王ってこと
    王女様の方は優しそうな素敵な方なのにね…
    秋篠宮殿下と親交がおありでとても親日な方で
    てっきりあの王女様が次の国王だとばかり思ってた、公式の場では常にあの方に公務を割り振っていたんだね
    そりゃああれは表に出せないよね…タイ国民が気の毒すぎるよ

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2016/10/14(金) 23:21:00 

    >>92
    そして妹、弟が優秀なのも世界共通なのかな
    キリスト教ネタだとカインとアベルもルシファーとミカエルもお兄ちゃんの方が…なんだよね

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2016/10/14(金) 23:51:52 

    お悔やみ申し上げます。
    数年前に友達を訪ねて旅行したのが、国王陛下のお誕生日の頃でした。
    国王陛下の色は黄色だそうで、町中に肖像画とそれを彩る黄色い花飾りが印象的でした。
    これからもタイを見守って下さい。
    とても楽しい旅行でした。また行きたいので、いつまでも治安の良い国であって欲しいです。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2016/10/15(土) 00:00:43 

    >>64
    ねずっちみたいに言わないで

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2016/10/15(土) 00:05:34 

    ふざけたコメ書いてる人って本当に教養ないんだと思う
    こういう匿名で好き放題言える場所だからこそ、育ちが出る

    世界中に人格も含め尊敬されている方は外国人と言えど不幸を聞くとなんとも言えない気持ちになるよ
    一時代が終わったというか、その後の不安まで伝わってくる

    人生の中でこんな気持ちになったのは、昭和天皇とヨハネパウロ2世とプミポン国王だ

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2016/10/15(土) 00:11:01 

    今週からタイ行くんだけど大丈夫かな

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2016/10/15(土) 01:01:54 

    お悔やみ申し上げます
    皇太子は評判悪いみたいだけどタイ王室は日本円に直して3兆円以上の資産持ってるから余裕だね

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2016/10/15(土) 01:10:33 

    20世紀、インドシナ中の国々が荒れたり停滞する中で
    タイだけがなんとか大波を乗り越えられたのは
    国王の資質によるところに間違いはないよ。
    東隣のカンボジアは白骨の山、
    西隣のミャンマーは化石みたいな国だし
    (だからこそ発展ボーナスがまだまだあるともいえるが)

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2016/10/15(土) 01:26:18 

    >>165

    タイに8年ほど住んでいました。

    プミポン国王がお亡くなりになって、今タイの人達は無気力になる程、悲しみに暮れていることと思います。
    タイで生活していた者としては、容易に想像がつきます。
    それだけプミポン国王は国民に敬愛されているんです。

    家でビデオを見てる?

    タイという国を知らずに、そんな発言しないでほしいです。

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2016/10/15(土) 11:10:53 

    元ストリッパーが皇太子妃で
    映画プリティ・ウーマン思い出したけど
    現実になると映画とは違って下衆いというか…
    逆に言うと映画にするとなんでも美化できるのかもなーと思った

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2016/10/15(土) 12:30:34 

    >>10
    涙が止まりませんシリーズ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2016/10/16(日) 01:30:59 

    悲しいよ!!!!

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2016/10/17(月) 09:58:31 

    タイが観光客に文書発表 プミポン国王の死去で「言行に注意」 - ライブドアニュース
    タイが観光客に文書発表 プミポン国王の死去で「言行に注意」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    プミポン国王の逝去を受け、タイの観光当局が観光客に向けて文書を発表した。「公共の場での服装や言行などには配慮してほしい」と要請。「喪服を着用する必要はないが、整った身なりをしてほしい」とも



    タイ法人に聞くとところによると、男女共に黒スカート/パンツに黒シャツを着てと言われた。Tシャツでもカッターシャツでも良いみたい。

    入国時も気をつけた方がいいって。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2016/10/17(月) 10:33:28 

    本当に素晴らしい王様でした。プミポン国王がいたからこそ微笑みの国だったのに。これからタイはどうなってしまうだろうか。

    70年とういう長い間本当にお疲れ様でした。

    ご冥福をお祈りします。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。